24/02/04 16:27:02.11 jO0aLbSk0.net
森保や名波や前田よりサッカーに詳しいこのスレの有志が監督やコーチやれば代表はもっと強くなるのでは
3:あ
24/02/04 16:27:52.45 iyMLhami0.net
森保解任発表まだーーー?
4:あ
24/02/04 16:28:22.64 vLVtTXSG0.net
勝敗は兵家の常
負けるなんてよくある事や
一々大袈裟に騒いでも始まらん 森保を信じろ
5:あ
24/02/04 16:28:22.96 RIZzT/Rs0.net
現実的にとりあえず名波でも問題ない
結果に責任を取らないのが問題
6:あ
24/02/04 16:28:26.38 pC/1lGUZ0.net
大迫
原口 南野 堂安
柴崎 遠藤
で前回の今より強かったイランに勝てたのに
弱体化したね日本
7:あ
24/02/04 16:28:31.34 5hLvI+WP0.net
田嶋のクソジジイが上から目線で偉そうなこと言ってるな
8:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 16:29:55.55 TXnOpGxb0.net
イラン代表のFW糞うまかったな
14番とかすごかったが、完全に欧州育ちでプレミアでやってるんかいw
なんでイラン代表にいるんだ?
9:あ
24/02/04 16:30:25.86 xOoSRgzi0.net
イラン戦でPK献上の板倉滉に誹謗中傷 公式SNSに罵詈雑言など深刻化
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
今回板倉ってそんなか?
10:あ
24/02/04 16:31:27.37 pC/1lGUZ0.net
>>9
??
イランに負けたの板倉のせいだけど誰が見ても
11:あ
24/02/04 16:31:37.25 YQ76gO740.net
前回より日本は強いしイランは弱くなってるけど
日本が自滅した感じ
12:あ
24/02/04 16:31:50.95 C7dM9A/60.net
海外組に拘り過ぎたね
怪我明け、実践不足、不調の選手より
国内で頑張って結果出してる選手のが良いと思うんだが
13:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 16:32:04.51 TXnOpGxb0.net
板倉がこれを機に成長するか
それとももっと守備のいいCBに代えて冨安と組ませるか
14:あ
24/02/04 16:32:24.44 iyMLhami0.net
アジアカップ2大会率いて一度も優勝出来ない監督にこれ以上いったい何を望むの?
親善試合の連勝記録?(笑)
15:あ
24/02/04 16:32:38.24 nhOoy3HN0.net
>>10
監督だと思うけどな
16:あ
24/02/04 16:32:59.21 0IM8hiAW0.net
>>9
あ~、これ週刊誌問題で来てるお客さんが便乗してるね
だから優勝するしかないって言ったのにバカだねJFAも
逆に、伊東を残して庇う姿勢を見せた上でだったらここまでにはならなかっただろう
17:あ
24/02/04 16:33:12.27 nhOoy3HN0.net
>>14
マグレで勝ったワールドカップが悪いな
18:あ
24/02/04 16:33:30.08 OOSgrLO90.net
北との2連戦がある意味楽しみになって来たわ
メンバーも含めて雰囲気とかも地獄だろうし
19:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 16:34:07.34 TXnOpGxb0.net
一失点目はザイオンのフィード自体はドンピシャだったんだけどな
久保が準備できてなくてジャンプしなかった
20:あ
24/02/04 16:34:19.14 MC7hw//e0.net
伊藤洋輝って所属クラブではSBしてないの?
21:あ
24/02/04 16:34:23.14 vLVtTXSG0.net
W杯でベスト8になれば許されるやろ~
森保を信じろ
22:あ
24/02/04 16:34:34.52 C7dM9A/60.net
>>10
体調悪かったからな
それでもマッチアップはアズムンとモヘビだろ?
アズムンは格上の選手だからな
今回はむしろ攻撃陣が頼りなかった
23:あ
24/02/04 16:34:49.81 bv4ShVKT0.net
>>14
どれだけ協会やらスポンサーやら広告代理店やらメディアやらに服従するか
24:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 16:35:44.84 TXnOpGxb0.net
>>18
言っちゃ悪いが今回のイラン代表との死闘に比べたら、
北のラフプレーなんて軽く感じちゃうだろ
逆に北朝鮮の方が運なかったな、イラン代表に負けた後の日本が相手とか
25:名将森保E1王者
24/02/04 16:36:45.89 QvFUNLjj0.net
タレミがいたら繋ぐサッカーしてただろうから逆に不運だったね
26:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 16:36:55.67 TXnOpGxb0.net
>>22
体調悪かったからなってw
昨日体調良かったの何て前田だけだろ
日本代表もイラン代表もみんな疲れてる
27:あ
24/02/04 16:36:59.00 +MLvYYWn0.net
アジアカップで負けて泣く選手なんかいないし
そんなもんだよアジアカップのモチベなんか
28:あ
24/02/04 16:37:04.46 Eatl5yCq0.net
負けたこと以上に日本の弱点さらけ出しまくったのが痛い
この後の北朝鮮や最終予選でイランイラクと再び対戦することになったら
もちろん同じやり方で来るだろうし豪州韓国ヨルダンウズベキスタンなんかも
日本相手ならひたすらシンプルに放り込めばいいとプライド捨ててやってくるだろう
29:あ
24/02/04 16:37:18.65 GqxE5rm00.net
北はピョンヤンでやるんだぞ
あそこは何でもありだから勝つとやばい。マジで命の保証もない
ザックの時は本当に狂ってたからな
30:あ
24/02/04 16:37:23.63 pC/1lGUZ0.net
いや、板倉だろ敗因は 攻撃も糞だが
マンチェスターシティでもCBに昨日の板倉みたいなプレー連発されたら負けるよ
もちろん町田に変えなかった森保は無能
31:あ
24/02/04 16:37:41.25 e3aUSSED0.net
>>6
前はCFとして強い大迫いたんだよな
森保監督はもう長いことやってるんだから
同じやり方には希望は持てない
負けても未来がある感じの負け方じゃなかった
選手のコンディションやポジションの適性考えてほしい
32:あ
24/02/04 16:37:44.22 vuiIKq/k0.net
魔法が解けたようにこれでここから親善試合でも弱くなるのがサッカー
理屈じゃないんよ
33:あ
24/02/04 16:38:19.12 CU/6xOMj0.net
とりあえずザイオン使うなら原大智とか呼んどけよ
今回で高身長意地でも使わない方針変えると良いんだけど
それなら堂安も少しは輝くんじゃない?
まぁもう堂安は呼ばなくて良いけど
34:あ
24/02/04 16:38:32.83 bv4ShVKT0.net
>>27
日本と対戦した国は日本に勝った負けたで泣いていたな
35:あ
24/02/04 16:38:40.58 0IM8hiAW0.net
もう選手はSNSとかやらんで欲しいわ
荒らされるの分かりきってるんだから
36:あ
24/02/04 16:38:57.45 gPiLAANK0.net
>>27
そこだよな
明らかに日本とオーストラリアは低温だった
韓国ですらあんなに気合い入ってたのに
37:あ
24/02/04 16:39:01.19 chRA2pF80.net
>>29
しかし予想通り北朝鮮のアジア大会での暴行に何の制裁もなかったな
38:あ
24/02/04 16:39:05.20 d2DoRyJG0.net
言い訳にはなるが今回色々と日本にとって不利な条件が重なった
そもそもモチベの低い日本にそれ跳ね返すだけの力は無かった
39:あ
24/02/04 16:39:07.69 gPiLAANK0.net
あ、スレ立ておつ
40:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 16:39:39.67 FWWx/yuc0.net
日本代表はチームメンタルボロボロだよ
伊東が居ないし大幅に戦力も落ちてる
森保に疑問感じてる守田の発言もあからさまだったし、伊東をまったく守る気はなくスポンサーの方しか向いてない田嶋の協会体質もあらわになったし
最低の状態になったよ
ここからチーム立て直すのは一苦労だよ。森保回人くらいの手を打たないとだめかも知れない。田嶋は絶対やらないけど
北朝鮮にも負けるんじゃねえの?
41:あ
24/02/04 16:40:12.07 gPiLAANK0.net
>>29
ミサイル撃ちまくってきてるのにアウェイ北朝鮮でやるなんて異常すぎるわ
AFCなに考えてんだよマジで
42:あ
24/02/04 16:40:17.64 tnbzynry0.net
膝の怪我が癒えてないのに出ちゃダメだが、それに気付かないモリポはもっとヤバイだろ
90分あのまま引っ張るって、見たことねえよ
サウジ戦の柴崎ですら直前までキーパスや惜しいミドル放ってたからな
43:名将森保E1王者
24/02/04 16:40:50.91 QvFUNLjj0.net
日本は弱者のサッカーすると強いが強者のサッカーすると弱い
44:あ
24/02/04 16:40:57.47 pC/1lGUZ0.net
3月に北チョンと2連は地獄だなこの空気で
イラクくらいの実力はありそうだし2連敗するかもね
45:あ
24/02/04 16:41:24.02 gPiLAANK0.net
もうとりあえず監督コーチ全員クビにして暫定でうっちーが監督やれよ
S持ってるやつをお飾りにしとけ
46:あ
24/02/04 16:41:25.82 c4kMV/hK0.net
試合開始まもなく強めのファールして審判にメンチきってたのとかああいうのもうまかったなイラン
あれでファールの基準がコントロールされてしまった
47:あ
24/02/04 16:41:39.71 TryzEG310.net
完全に求心力を失って崩壊するフェーズに入ったね
48:志村けん
24/02/04 16:41:56.56 EF7ai22h0.net
まぁ今の日本代表に必要なのはこの空気
下手にアジアカップ優勝した日には選手は浮かれるし対戦国にマークされる
今の日本代表はマークされて勝てる程の実力があるわけがない
この試合でもそれは確認できたろ
さぁ俺等周りの雑魚が地に足着けないでどうすんだ
日本代表の選手も髪型を気にしてる暇があったら1ミリでも速く、正確に動けるよう鍛錬してほしい
今大会日本代表選手が髪にメッシュを入れたりヘアバンドを付けてる選手が多くて不安だったんだ
案の定敗退
世界は勝つために短髪で試合に望んでくる
そんな前髪で勝てると思うな
49:あ
24/02/04 16:42:03.98 E087K0+y0.net
>>9
原因は板倉だけど戦犯は交代も何もしなかった森保やな
50:あ
24/02/04 16:42:07.73 EGeGIZji0.net
森保になってからずっと弱者のサッカーしかしてないけど
51:あ
24/02/04 16:42:08.20 chRA2pF80.net
>>41
AFCが日本をアジア予選で落とすために決まってるだろ
その分中東の枠が増える
52:あ
24/02/04 16:42:30.14 dKr4h7vl0.net
韓国は60年間優勝してないし
バランスは悪いが選手はいるし
気合い入ってるのかもね
53:あ
24/02/04 16:42:30.77 Eatl5yCq0.net
>>12
元々頑固というか慎重な森保ゆえに海外組の主力に頼りがちなんだが
元日のタイとの親善試合前半キャップ数が少ない選手達で無得点から後半
海外組何人か入れた途端5得点でその考えに拍車をがかかってしまった
54:あ
24/02/04 16:43:04.57 BcApFKae0.net
>>46
日本のしょぼさはさておき、審判は糞過ぎたな
55:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 16:43:22.94 FWWx/yuc0.net
タイ呼んで親善試合で国立でボコるとか
何の意味があったんだあれ
56:あ
24/02/04 16:43:46.08 bv4ShVKT0.net
>>55
興行収益
57:あ
24/02/04 16:44:04.54 MC7hw//e0.net
まぁ良かった事は久保三笘遠藤など所属クラブにケガ無く帰せる事くらいやな
58:あ
24/02/04 16:44:09.95 0IM8hiAW0.net
板倉も前髪いじって印象悪かったから自業自得やしな
59:あ
24/02/04 16:44:15.89 pC/1lGUZ0.net
>>55
しかもタイ2軍だしなあれ
タイの1軍はベスト16と立派な成績残した
60:あ
24/02/04 16:44:17.39 chRA2pF80.net
>>55
国立競技場の赤字補填
61:あ
24/02/04 16:44:26.02 dKr4h7vl0.net
守備でリズムを作る日本がそれが出来なかった
日本のゴールは本来鉄壁なんだがな
62:あ
24/02/04 16:44:44.49 +LWoLauO0.net
めちゃくちゃ守田インタビューを最大限に悪く読もうとしてるな
SNSで守田改めてなんかいいそう
それすらも裏読みされるんだろうけど
63:a
24/02/04 16:45:06.46 BcApFKae0.net
>>57
旗手・・・
セルティックさん、ごめんなさい
64:名将森保E1王者
24/02/04 16:45:16.83 QvFUNLjj0.net
もうここも次第に人が減っていき
俺みたいなクソコテも消えて
また過疎に戻るんだよね
以前より更に悲惨に
65:あ
24/02/04 16:45:30.02 0IM8hiAW0.net
代表を興行にする時代終了でいいんじゃないかな
国内で試合すれば儲かるのはわかりきってるが
キリン撤退でおk
66:あ
24/02/04 16:45:47.13 jeZnxnf90.net
さすが名将森保だな
親善試合じゃ分からない課題が分かって良かった
67:あ
24/02/04 16:45:59.76 XU7zi2m80.net
やっぱり俺の提言通りになってきたな
酒井宏樹が不在の代表は、間違いなく低迷期に入る、と言った俺の提言通り
親善なんてただのお遊び半分の練習試合だから勝っても負けても意味がないぞと
W杯の本番を見据えた試験、実験の場、若手の底上げ、経験値の上乗せ、目指すべきサッカーへのアプローチ
そして形として作り上げ、チームの完成度を高める、過去のW杯での課題を1つ1つ検証して、確実に問題を解決
すべく丁寧に取り組むこと、日本の特徴や弱点を伸ばし、修正し克服していく作業を次のW杯までの期間で計画的に
着実に進めていくこと、などなどを行うことが最重要であって
親善試合、練習試合の結果に一喜一憂したり、自分達が強いと勘違いするようなことをすれば、
ブラジルW杯で惨敗したザックジャパンの二の舞になるだけだと提言してきた
酒井宏樹が不在の代表は、間違いなく低迷期に入る
酒井宏樹が不在の代表は、次のW杯では間違いなくグループリーグで敗退する
これが俺の提言だと改めて言っておく
酒井宏樹が不在の代表は偽者の代表であって、本物の日本代表ではない
森保、みてるか!
W杯でベスト16以上の結果を残したければ、酒井宏樹を代表に復帰させろよ
68:あ
24/02/04 16:46:13.94 KLM+CJLQ0.net
>>33
相馬は?
69:あ
24/02/04 16:46:29.07 V+qTYox20.net
ワールドカップのPK戦とか、今回のボロ負けとか、監督の経験不足を感じるな
一緒に成長じゃ選手と変わらん
70:あ
24/02/04 16:46:42.36 FDavceGU0.net
>>9
今大会は全ての試合駄目だったけど、昨日試合に関しては代表のセンターバックで過去1レベルで酷かった。
せるどころか何回浮き玉の目測を誤った?
前半もとんでもない被りやってるし
71:あ
24/02/04 16:46:44.29 YQ76gO740.net
ザイオン背負って優勝出来るほどアジアも甘くないということだ
72:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 16:46:52.64 FWWx/yuc0.net
>>64
そりゃしょうがない
アジアカップやアジア予選で代表戦ってる期間は盛り上がるよ
代表の試合がなければ過疎るのは当たり前
73:あ
24/02/04 16:47:22.05 YQ76gO740.net
ザイオン背負って優勝して格の違いを見せて欲しかった
74:あ
24/02/04 16:47:39.37 E087K0+y0.net
>>69
森保も成長するならまだいいけど何も成長しねーんだわ
75:あ
24/02/04 16:47:51.15 d2DoRyJG0.net
泣くほど勝ちたいくらいのモチベは全く無かったな
日本は終始今までのフレンドリーマッチと同じノリで試合してたと思う
相手に強く当たられると怪我が怖くて逃げてた
怪我なくクラブに帰ってレギュラー勝ち取らなきゃ次のW杯も無いからアジア杯に全振りできない選手たちの気持ちも分かる
ある意味俺らは新しい景色を見てるよ
76:あ
24/02/04 16:48:15.30 pC/1lGUZ0.net
昨日はザイオンのせいではない
むしろ良かった
板倉と森保とショボい攻撃陣が敗因
77:あ
24/02/04 16:48:20.92 07yFmK3A0.net
>>58
上田と毎熊が負けてるのにヘアバンド付け直しまくってたね
78:あ
24/02/04 16:48:25.09 /0uPuha60.net
板倉のSNS荒らしてるのおまえらか?
最低だな
板倉代えなかった森保のせいだろ
あれは
79:あ
24/02/04 16:49:04.14 +LWoLauO0.net
アジアカップが想像の100倍タフで面白かった
だからこそ勝ってほしかったな
国内組だけでーとかありえん話だったな
親善試合はどこまでいっても親善試合
日本はちゃんとやってそうだけど
80:あ
24/02/04 16:49:06.40 rYI+lhCO0.net
>>49
板倉よりも上田、南野、堂安、三笘が相手DFライン近くでプレスをかける体勢になってなかったことが悪いんだよ
ボールの取りどころが最後までわかってなかった
81:あ
24/02/04 16:49:56.28 RIZzT/Rs0.net
昨日の試合で1番ダメだったのは森保
ザイオンは良くは無かったけどあのくらいの失点は想定内
82:あ
24/02/04 16:49:57.00 /0uPuha60.net
しかし堂安は
あのプレーで10番付けたいはさすがにないわ
あれなら久保10番でいいだろ
本当に口だけ
W杯の活躍もシュートだけだしな
83:あ
24/02/04 16:49:58.74 chRA2pF80.net
>>76
あれでザイオン良かったはハードル低すぎだけど、
昨日負けたのはザイオンのせいではないな
84:あ
24/02/04 16:50:09.98 Eatl5yCq0.net
>>44
ハリルの時のE-1で苦しめられた長身FWがいるんだよな
85:名将森保E1王者
24/02/04 16:50:16.76 QvFUNLjj0.net
>>50
んなことないよ
柴崎とか細谷とかザイオン使って舐めぷ時もある
で弱くてどうにもならなってボランチ増やしたりする
今回はその前に負けちゃった
86:あ
24/02/04 16:51:09.29 dtx6ifpM0.net
久保からの上田の決定機
あれさえ決まっていたら全然違う展開だったかもしれんが
87:あ
24/02/04 16:51:09.64 XxcKqFbe0.net
まあワールドカップ優勝狙える国は親善試合もほとんど負けないけどな。アルゼンチンもワールドカップでサウジに負けるまで負けなしだったし。
88:あ
24/02/04 16:51:47.33 jeZnxnf90.net
選手固定しての全力メンバーで行っても本番は惨敗するからこれでよし
89:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 16:52:03.56 FWWx/yuc0.net
変なフレンドリーマッチばっか組んでると代表弱くなるよね
武者修行の意味合いがなくなる
選手がオレは代表だぞとイキって天狗になるだけ
伊東はそれでハメ外したんだろう
去年の6月ってキリンチャレンジカップでエルサルバドルとペルー相手に気持ちよく勝ってんだよな
90:あ
24/02/04 16:52:04.16 0IM8hiAW0.net
ザイオンは10回くらいキャッチしたから10.0ね
91:あ
24/02/04 16:52:11.68 dKr4h7vl0.net
親善試合はようは地上戦、足下が上手い国が勝つだけの話
空中戦が怪我リスクが高まりあまりやらない
92:あ
24/02/04 16:52:12.90 FN70EVNC0.net
>>10
違うわ
毎回そういう目先の選手批判で誤魔化されて
この体制延命してきたおまえみたいな奴らのせいだよ
93:あ
24/02/04 16:52:18.45 BCkVOYYz0.net
今後は批判的な発言や反抗的な態度をした守田冨安菅原は干す!お気に入りの板倉毎熊ザイオンを主力として重用する!
森保とはそういう恐怖政治で地位を得ているだけのペテン師
94:あ
24/02/04 16:52:22.41 MC7hw//e0.net
>>63
あ!ど忘れで旗手がいたねw
しかし親善試合で勝ち続けたせいで慢心したなとかベスト8目指すってアジアカップでなんすねとか中国のサッカーファンに言われても何も言えない
95:a
24/02/04 16:52:38.44 DiTUM1mX0.net
アジアカップ敗退して協会の資金集めが難しくなった訳だから結果的に1番良かったんじゃないかな?
代表が勝てなくても協会と選手たちしか困らないからな
予算が組めなくなるまで追い込まれたら協会も選手たちも目が覚めるだろ?
96:あ
24/02/04 16:52:39.21 RIZzT/Rs0.net
板倉は替えない監督が悪いと開き直って欲しい
責任を取れない監督は要らない
97:あ
24/02/04 16:52:42.90 chRA2pF80.net
>>86
違う展開でも負ける未来しか見えん
それぐらい森保が酷かった
98:あ
24/02/04 16:53:40.64 dKr4h7vl0.net
板倉変えないのは別に良いから
守備の穴を変えないのはクラブチームではよくある
代表だとまた話は少し変わるが
まあどちらにせよ久保を変えて攻撃出来なくなったのが敗因
99:あ
24/02/04 16:53:43.28 pC/1lGUZ0.net
>>92
田嶋が森保変えるつもりないからサッカーファンの意見は関係ないよ
100:あ
24/02/04 16:53:54.63 07yFmK3A0.net
>>93
冨安って反抗的な態度だったっけ?
101:あ
24/02/04 16:54:04.10 1+uK8/7b0.net
>>48
自分達は優秀、強い、世界から評価されてる、正しいとサッカーに限らず日本の立ち位置を勘違いしてるからな安倍政権以来の日本国民全体が
おもてなしやサムライ精神謙虚さが売りの極東の島国でしか無いんだわ
世界なんか評価してねえよ何も
メディアが1の声を10にして盛り上げてるだけ
胎児をバラバラにする実質◯人行為の中絶やイジメ野郎を放置とかして、起こるべくして起こった伊東問題
不良なんだよ国民自体が
久保とかマジでクラブの方が大事だから他人事だし
102:あ
24/02/04 16:54:12.15 6GNVAx0U0.net
左サイドは伊藤より中山の方がいいだろ
伊藤は判断悪いから攻撃に出た時のトランジションがいつも遅れるし裏のポケット使われることが多い
103:あ
24/02/04 16:54:12.13 tGC/BtHI0.net
選手達は一つになろうとしたのに
協会は選手を守らなかった
情けなさすぎて涙が出てくる
104:名無しさん
24/02/04 16:54:13.95 7PO8+qdP0.net
>>20
サイドバックしてるけど攻撃はしない
105:あ
24/02/04 16:54:18.29 tnbzynry0.net
負けると各国のゴミどもがウキウキ顔で煽ってくるのがうぜえ
たまに勝った程度で調子に乗りやがって
106:あ
24/02/04 16:54:31.05 1o1dL5EB0.net
伊東逮捕されるとしたら1年後くらいか?
107:あ
24/02/04 16:54:31.32 u06d2pLW0.net
キーパー不安定なのを試合中見せられるとDFはやりづらいからな
108:あ
24/02/04 16:54:48.41 KmwUzo0g0.net
歴代最強日本!アジアカップとか2軍でも優勝できる!
↓
その後親善試合で2軍出てボロボロ、後半から1.5軍でて逆転して
やっぱり2軍じゃ勝てねーわ!
↓
1軍で本大会でるも5試合8失点
縦ポンパワープレーになす術なくぼこられる
どこが歴代最強なん?
109:あ
24/02/04 16:55:02.04 C7dM9A/60.net
ザイオン押しは和製クルトゥワ計画でもあるのか?
110:あ
24/02/04 16:55:03.09 pC/1lGUZ0.net
テレ朝も今後のアジア予選碌に放送してくれなくなりそう
111:あ
24/02/04 16:55:08.40 GNScYRnu0.net
>>30
怪我でもしてるのを隠してたんじゃないかな
112:あ
24/02/04 16:55:18.94 jeZnxnf90.net
所詮アジアカップは本番見据えての練習試合なんでね、批判してるやつは長期戦略見ない短絡的バカ
113:名無しさん
24/02/04 16:55:32.24 7PO8+qdP0.net
>>90
ザイオンは二度と呼ばなくて良い
114:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 16:55:38.14 FWWx/yuc0.net
>>93
今思うと田中碧はそれで外されたっぽいな
115:あ
24/02/04 16:55:41.95 RIZzT/Rs0.net
>>93
森保の前でいつも寝てる菅原は流石に干されると思った
まあそのくらい森保の求心力は低いって事だろうけど
116:u
24/02/04 16:55:48.33 gJ1ob7lQ0.net
昨日終盤に味方とパス交換しながらどんどん下がっていった伊藤には萎えた
出すとこないから仕方ないけど
117:あ
24/02/04 16:56:05.52 NTSr8TFe0.net
吉田麻也の穴は埋まってないてことやな
118:あ
24/02/04 16:56:18.90 5JdWdhvy0.net
強いけど負けんだよ それが今の日本代表だ
親善試合だろうがどんなガチ勝負でも勝てるようにな
119:あ
24/02/04 16:56:33.98 KpxHpHhg0.net
ザイオンすまん、今回の事思い出すからもう顔見たくない
120:あ
24/02/04 16:56:49.43 KmwUzo0g0.net
>>109
和製オナナだぞ
121:あ
24/02/04 16:56:56.11 pC/1lGUZ0.net
>>111
それ、1番サッカーで迷惑だよ
無能な働き者って感じで
122:あ
24/02/04 16:57:02.41 rYI+lhCO0.net
>>92
そうなんだよな
日本のサッカーファンのレベルが低すぎてお門違いの批判を新聞や週刊誌が煽って結局根本が解決しないまままた同じ過ちを犯す、という繰り返し
123:あ
24/02/04 16:57:16.43 1+uK8/7b0.net
>>112
田嶋森保外さない限り本番なんてねえよ
ベスト16とか何度繰り返しても変わらん
124:あ
24/02/04 16:57:36.95 0IM8hiAW0.net
でも森保解任するだけで問題の99%は解決するんだから気楽にいけるな
125:あ
24/02/04 16:58:05.72 pC/1lGUZ0.net
>>112
イラクイランに負けるのにワールドカップで結果出すのは無理
126:あ
24/02/04 16:58:09.11 FN70EVNC0.net
>>99
じゃあ選手批判しても意味ないだろ
その選手使った奴を変えられないと思うならさ
森保だけじゃなくサポまで選手に必要以上の責を負わせすぎなんだよ
127:あ
24/02/04 16:58:18.57 jeZnxnf90.net
批判してるやつが監督やってもザックの二の舞確実、本番では放り込みで来るのが分かったから大きな収穫
128:名無しさん
24/02/04 16:58:28.52 7PO8+qdP0.net
>>109
チビのザイオンがなんでクルトワなの?
129:あ
24/02/04 16:59:00.42 MC7hw//e0.net
よりよって地上波ある2試合がこんな試合になるとか本当に再来年のワールドカップでベスト8以上にならんと次のアジア杯やW杯予選から放送はなくなる可能性あるやん
130:あ
24/02/04 16:59:12.51 C7dM9A/60.net
>>120
見た目で言ってるだろ
131:あ
24/02/04 16:59:26.56 GOphZkbW0.net
久保と堂安を中心メンバーにしたら日本は雑魚になった
132:あ
24/02/04 16:59:29.20 chRA2pF80.net
>>112
まあ調子に乗って女遊びしてた伊東の件も含めて、
天狗になってた監督含め全員の鼻をへし折ったのは良かったかも
133:あ
24/02/04 16:59:33.46 d2DoRyJG0.net
森保解任するったって次がいない
今より良くなる保証がない
クロップでも呼んでこれるのか?
134:あ
24/02/04 16:59:40.48 wHiUc2zf0.net
>>127
でも放り込み対策が無いよね
135:あ
24/02/04 16:59:52.12 pC/1lGUZ0.net
>>129
今回のWカップ予選からテレビ放送なさそう
あってもホームの1部だけとか
136:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 16:59:53.24 TXnOpGxb0.net
>>103
スポンサーがキリンだったししゃあない
上手く罠にハメられた
137:あ
24/02/04 17:00:04.44 C7dM9A/60.net
>>128
190cmがチビとな
138:a
24/02/04 17:00:14.12 BcApFKae0.net
>>109
ちゃうで和製エデルソンや
139:あ
24/02/04 17:00:28.92 P1kySqDN0.net
散々過去スレでも出てたけど敗因として相手の修整に対しての対応力のなさを識者、素人分析ユーチューバーも含め似たようなこと指摘してるな
3バック(343)にしてプレスを無効化させるとか、前プレで出どころを抑えるとか、などなど
一番解りやすいのは小澤一郎と林陵平との振り返り解説かな
選手個を責めていないから好感が持てたわ
URLリンク(youtu.be)
140:あ
24/02/04 17:00:38.82 RIZzT/Rs0.net
森保が解任されたら浅野堂安南野はお通夜モード
古橋鎌田大迫菅原守田久保はニッコリ
141:あ
24/02/04 17:00:45.90 0IM8hiAW0.net
今より最悪な状況なんて想像できんのだが
142:あ
24/02/04 17:00:56.08 LB8wr49h0.net
>>133
どこにそんなお金があるん
143:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 17:00:58.18 TXnOpGxb0.net
まあ今回のハニトラで、日本人もスパイ対策にちょっとは関心を持つだろ
サッカーの戦いはフィールド上だけじゃないって気付いただろう
144:あ
24/02/04 17:01:11.38 u06d2pLW0.net
久保とか切り替えてパリ戦で頭がいっぱいだろうな
145:あ
24/02/04 17:01:13.87 jeZnxnf90.net
>>134
それを想定して選考すればいい
146:あ
24/02/04 17:01:26.00 3Z3OK8H20.net
ニワカの俺もDAZN入ったの後悔してるからな
日本代表にはもう金出さない
147:あ
24/02/04 17:01:35.03 pXAZeeXG0.net
板倉は長期怪我明けでまだまだ本来のコンディションじゃない上に前の試合で怪我して試合中に怪我悪化して素人目に見ても動けてなかった。イランも完全に板倉狙っていた。本人はそれでもまだ行けると思っていたんだろうが代えなかった監督の責任。
148:あ
24/02/04 17:01:39.76 pC/1lGUZ0.net
>>126
いや、選手批判されるの当たり前だろ
欧州の代表ならもう板倉は町歩けないレベルだよ
149:あ
24/02/04 17:02:19.54 5hLvI+WP0.net
>>19
あのボールを追う振りだけのアリバイ守備なんなんだ。届きもしないのをわかっていてちょこっと飛ぶ振りだけ。ヘッドで落としたやつには前田がコースを切りに行っているんだから守田と挟み込み行けばいいのにちょっと動いてコース切るような守備をしているだけ
逆にそのあと前田は久保を前に残すために自陣に下がって守備をしている
これで前田が叩かれているからな
150:あ
24/02/04 17:02:33.35 E087K0+y0.net
>>148
欧州なら森保は刺されてるレベルや
151:あ
24/02/04 17:02:39.10 0IM8hiAW0.net
>>148
欧州は代表戦そんなに人気ないぞw
むきになって応援するほどのものではないという認識
パブでわいわいやりながら観るだけだよ
152:あ
24/02/04 17:03:17.65 wHiUc2zf0.net
>>145
選考でどうにかなるとか思ってるからまた失敗するんだよなぁ
153:あ
24/02/04 17:03:40.93 jeZnxnf90.net
批判してるやつは先を見据えれない短慮なやつらよ
154:あ
24/02/04 17:03:41.43 KAhknsm20.net
板倉は前半から調子悪かったし、相手から集中的に狙われて危ない場面が何度もあったのに
放置させた森保の責任もおおきいよ
森保は劣勢になってもずっと見守り続けるのまじでやめてほしい
155:あ
24/02/04 17:03:55.19 C7dM9A/60.net
>>147
だよな
そういう選手を招集したJFAと監督が悪b「わ
156:あ
24/02/04 17:03:58.74 SEFw3ix/0.net
クロップが格安で監督になってくれないかなー
157:あ
24/02/04 17:04:02.43 Eatl5yCq0.net
2次予選でシリアに5-0が落とし穴だったかなあ
あれちゃんと公式戦だったしあれで
監督コーチ選手の心のどこかに対アジアへの
油断や隙が生じてしまった可能性もあるのかなあ
158:あ
24/02/04 17:04:06.80 4voVulNc0.net
>>109
身体能力をいかせる種目に転向
159:あ
24/02/04 17:04:20.61 qQxZr+RY0.net
取り敢えずスリーバックベースでチーム作り直してほしい
同レベや格下は日本と対戦する時イラン後半のサッカー間違いなくやってくるわ
フォーバックでまた同じ様にやられたんじゃ堪ったもんじゃないね
160:あ
24/02/04 17:04:50.73 0IM8hiAW0.net
監督というか、協会の全マネジメントをまかせる全権監督をベンゲルにお願いしたい
JFA全理事の年俸かき集めれば雇えるやろ
161:名無しさん
24/02/04 17:05:18.98 7PO8+qdP0.net
>>134
いやふつーにあるだろ
センターバック四人並べれば良いだけ
162:あ
24/02/04 17:06:22.36 1+uK8/7b0.net
伊東問題なんかただの天罰だろ
開き直って反省しないのが今の日本人なんだから
大事な所で毎回何か起こって負けるのは当然
163:あ
24/02/04 17:06:22.41 5/lXV+FG0.net
イラク戦があってのイラン戦だからな
模試で間違ったのをそのまま間違ったようなもの
AIにやってもらったほうが良いよ
164:あ
24/02/04 17:06:46.06 wHiUc2zf0.net
>>161
その場合中盤を支配されて防戦一方になるけどええの?
165:あ
24/02/04 17:07:00.48 Dn9KMj/V0.net
次のW杯の枠なんて慢心とかじゃなくて100%出られて予選なんてつまらんし
W杯まで代表戦なんにも無いな
166:名無しさん
24/02/04 17:07:32.76 7PO8+qdP0.net
>>145
さすがに想定してたしその人材もいたけど使わないだけ
167:あ
24/02/04 17:07:52.63 GNScYRnu0.net
>>133
田嶋政権が続く限り無理だよ
次の会長も田嶋の息がかかった宮本
168:あ
24/02/04 17:07:57.63 5JdWdhvy0.net
ザイオンのメンタルは大丈夫か
かなりレベルアップしてから代表にこいや
169:あ
24/02/04 17:08:03.91 SEFw3ix/0.net
>>160
ベンゲルってもうジジイだぞ
現場のトップをやれる体力はもう無いよ
170:あ
24/02/04 17:08:06.16 tnbzynry0.net
もう2年後なのか
はえーな
日本人の代表熱は冷めたってより完全に消失したって言った方が正しそう
本当に選手のせいかな?俺は、森保と田嶋のせいだと思ってるけどね
こいつらの代表ごっこに付き合った最後の結果がこれだもん
怒りより呆れ果ててる
171:u
24/02/04 17:08:25.94 gJ1ob7lQ0.net
昔放り込み対策でFW変えて秋田を投入した監督がいてな
172:あ
24/02/04 17:08:26.49 +LWoLauO0.net
ベンゲル74歳だぞ
173:あ
24/02/04 17:08:56.95 d2DoRyJG0.net
3バックはやろうと思えばできた
しかしやらなかった
なぜかは知らん森保に訊いてくれ
174:あ
24/02/04 17:09:12.15 RIZzT/Rs0.net
>>168
10年後だな
自信持ってDFに指示できるだけの実績が必要
175:名無しさん
24/02/04 17:09:22.40 7PO8+qdP0.net
>>164
イランにそんな中盤ないだろ
176:a
24/02/04 17:09:38.22 BcApFKae0.net
でもよくよく考えたら当然なんよね。
日本で別格の守備力ある富安ですら、アーセナルではCBさせてもらえずSBなんだから。
要するに世界トップレベルではCBやる実力無い選手が日本では別格扱い。
そら、アズムンごときに蹂躙されるわ
177:あ
24/02/04 17:09:45.25 E087K0+y0.net
>>173
それ提案できる鎌田がいなかったから
178:あ
24/02/04 17:10:12.46 0IM8hiAW0.net
ファーガソンが引退したくらいの年やろ、ギリいける
179:あ
24/02/04 17:10:30.26 jeZnxnf90.net
>>166
他の連中でも行けるか実験したんだろ?
初めから守備戦使ってもアレだから
キツいの分かったのが収穫
180:あ
24/02/04 17:10:40.88 dJa4YfzI0.net
ディフェンスの控えメンバー何のために連れてきたんだろうな
181:あ
24/02/04 17:10:44.10 XU7zi2m80.net
俺が提言する現時点でのベスト布陣
4141
ーーーーーー南野
ー三苫ー田中ーー堂安ーー久保
ーーーーーー板倉
中山ーー町田ーー冨安ーー酒井宏
ーーーーーー中村
森保、みてるか!
これで行けよ!
182:あ
24/02/04 17:10:57.90 ktStsu0o0.net
>>55
田嶋の点数稼ぎ
183:あ
24/02/04 17:10:58.48 Eatl5yCq0.net
>>75
俺昨日の試合用事で見れてないんだけど試合後
アズムンかなんかが泣いて喜んでたんだっけか?
同格かと思ってたイランの選手がまるで格下が格上に勝ったような反応してるということは
負けたけど皮肉にも以前の日本よりワンランク上がったことを示す感はあるな
184:あ
24/02/04 17:11:02.05 4voVulNc0.net
ロングボール対策云々といっても結局セカンドボールが拾えない
拾っても相手数人に囲まれすぐに奪わてしまう
こっちの方が問題だよな
185:あ
24/02/04 17:11:11.25 T41SvT2X0.net
内田は3バックにすると後ろが重くなると試合中乗り気じゃなさそうだった
186:あ
24/02/04 17:11:12.27 BZfqUrgy0.net
アジアカップで17本敵にシュート打たれたの初めてなんだろ
最弱やん
187:名無しさん
24/02/04 17:11:16.88 7PO8+qdP0.net
>>164
伊藤町田板倉冨安で良いだろ
簡単に解決
188:あ
24/02/04 17:11:36.34 GqxE5rm00.net
>>165
それが慢心だろーよ
×伊東△冨安でプレーオフ行きもありうる
189:名無しさん
24/02/04 17:12:19.17 7PO8+qdP0.net
>>174
さすがに引退してるだろ
それで格闘家とか目指してる
190:あ
24/02/04 17:13:40.22 RIZzT/Rs0.net
>>189
実際の所3年後には引退してそうなイメージはある
191:あ
24/02/04 17:13:45.38 ZF0lE0kO0.net
日本が調子良い時って結局、お願い三苫伊東システムだよな
二人がいないなら久保をサイドに置いて堂安中央で良かったんじゃないか?
南野はダメだ。あいつは久保がボール持つとフォローせずに乞食ダッシュするから
192:あ
24/02/04 17:14:10.20 5JdWdhvy0.net
だからキーパーのせいで守備崩壊してんだって
日本の悪いことろしか出てねーな
193:あ
24/02/04 17:14:28.64 GqxE5rm00.net
いや、アズムンだけじゃなくタレミも韓国人の誰かも泣いてたけど
相手が格上だからじゃなく単に首が繋がったからだぞ
半世紀優勝してないからバッシングも凄いし
194:あ
24/02/04 17:15:18.04 u06d2pLW0.net
交代がここまで裏目に出た試合は中々見たことないな
195:あ
24/02/04 17:15:28.53 1+uK8/7b0.net
ファン層が総出で科学や戦術で何とかなると思ってるから中途半端なままだろうな
選手が史上最強?
ファン倫理、質:歴代最低最悪
こんなゴミ国民が応援するチームが大きな大会で勝てる訳無いだろw
何年タイトルから遠ざかってるんだよ
E1?()キリンカップ?()
196:あ
24/02/04 17:15:52.43 XxcKqFbe0.net
能力の低い黒人ハーフGK使っててライバル国は爆笑してそう
197:あ
24/02/04 17:16:16.56 0Bw7kVCM0.net
森保無敵すぎないか?
アジアカップベスト8で敗退しても絶対に解任されないんだぞ
こんなに協会の寵愛受けてる監督今までいた?
198:あ
24/02/04 17:16:21.35 wHiUc2zf0.net
>>184
そもそも間延びしてたのが問題
199:名無しさん
24/02/04 17:16:34.86 7PO8+qdP0.net
>>183
そりゃ格上だろ
アジアはみんなそう思ってるよ
200:あ
24/02/04 17:17:11.98 dJa4YfzI0.net
絶不調の板倉と案山子のザイオンと伊藤の介護で富安が可哀想だった
一人じゃディフェンスできんよ
201:あ
24/02/04 17:17:17.32 RIZzT/Rs0.net
伊東が居ないのに久保を右に配置せずに堂安だもんな
堂安に何を期待してたんだモリポよ
それから三笘も同時に出して左右どちらからもボール運べるようにしないと片方だけじゃ守り集中されて無理だから
202:あ
24/02/04 17:17:29.89 GqxE5rm00.net
2年後にはW杯イヤーでベスト8を目指してるのにザイオン固定ってとんでもない博打打ったな
でもよく考えたらここ以外にやる場所なかったしな
モノにならなきゃ中村航輔か大迫敬介でいけばいいし
203:あ
24/02/04 17:17:56.74 jeZnxnf90.net
>>197
大連敗し韓国にまで大敗したハリル
204:あ
24/02/04 17:18:08.92 u06d2pLW0.net
堂安は縦に勝負することを覚えたほうがいい
205:名無しさん
24/02/04 17:18:10.95 7PO8+qdP0.net
>>192
実際キーパーのせいだな
そのせいでDFは負担大きかった
最初の1失点も敵にアシストしたせいだし
206:あ
24/02/04 17:19:37.47 6MwrA8bj0.net
まあ負けて敗退なら早い方が良かったんだから早めに敗退できて良かったじゃないか
もうアジアカップで勝つ事にモチベーション上がらんしな
207:あ
24/02/04 17:19:55.08 SEFw3ix/0.net
>>197
アギーレは八百長問題もあったけどアジアカップベスト8で負けたら即首切られたな
208:名無しさん
24/02/04 17:19:57.31 7PO8+qdP0.net
>>184
橋岡で良いだろ
もしくは右は冨安だな
209:あ
24/02/04 17:20:23.79 0IM8hiAW0.net
監督は会長に雇われた現場コーチと考えると
やっぱ会長なんよな最も優秀な人物を据えるべきは
川渕を迎えたバスケ界みたいに、外部から招聘するのもありだと思うが
210:あ
24/02/04 17:20:29.29 unKgN2qg0.net
日本人は献身性があるとか言われてるけどヨーロッパのチームの中の部品として動くと献身性たっぷりだけど日本人だけだとどっかで緩むんだろうなw
外面いいけど内ではイキりまくる日本人らしい感じ
ドイツ代表並に停滞したらいいんじゃない?
フリックもナーゲルスマンも無能に落とし込めるドイツ代表を見習おう
211:あ
24/02/04 17:20:31.04 cTpy500g0.net
森保JAPANはタイトルE-1しか取ってない。自前のキリンカップですらチュニジアにボコられて取れてない。
212:あ
24/02/04 17:20:34.44 JQXkzjir0.net
誰々がどうのなら1番痛いのは純也不在だからな
213:あwq
24/02/04 17:20:43.79 NoIKwiVC0.net
まぁ本番で勝てばいいよ
ジーコやザックみたいにアジアカップ取って本番コケるのは
困るから
アジアでは1番成績がいい国目指そう
214:名無しさん
24/02/04 17:21:43.02 7PO8+qdP0.net
>>200
一番ゴミなのは毎熊だろ
そもそもこいつが競り負けるせいでPKになったんだからな
215:あwq
24/02/04 17:21:43.94 NoIKwiVC0.net
モロッコがアフリカネーションズカップで同じくベスト8で負けたが
モロッコよわなんて思わないしな
ベスト4までいったモロッコのイメージのまま
216:あ
24/02/04 17:21:48.96 unKgN2qg0.net
>>209
外部から招聘したのが田嶋なんだよなぁ
217:あ
24/02/04 17:22:03.37 5JdWdhvy0.net
アジアカップへのモチベが他国より低くても
日本なら空気読まずに優勝出来るはずだった。。。
218:あ
24/02/04 17:22:03.86 gPiLAANK0.net
>>209
会長はツネは決まりだろ
そもそもJFAの会長は結構サッカー経験ない外部者もいる
219:あ
24/02/04 17:22:06.30 uI2XCrwg0.net
昔は弱小から抜け出すために外国人監督ばっかなのがわかったよ
ダメならすぐ切れるけど日本人据えちゃうとしがらみで簡単には切れないんだな
220:あ
24/02/04 17:22:14.11 u06d2pLW0.net
こうなったらイランに優勝してほしいな
221:あ
24/02/04 17:23:11.72 5/lXV+FG0.net
森保が急に賢くなるとは思えないんだが
参謀にいるのが名波だし
222:あ
24/02/04 17:23:14.35 JQXkzjir0.net
>>213
そうだな
カタールみたいに全敗とかなら何の意味もないしあと2年ある
223:あ
24/02/04 17:24:00.50 5JdWdhvy0.net
モロッコセネガルも16で負けてるやん
やっぱどうでもいいと思ってんのかな
224:あ
24/02/04 17:24:36.78 BcApFKae0.net
>>184
チャレンジ&カバー言うても、それが上手く機能するのは
チャレンジで勝ったり五分に持ち込めたり最低限相手を崩す程度には仕事出来ないとカバー間に合わずという展開になっちゃう。
結局、マッチアップでボコボコにされるとどんな態勢とっててもしんどい展開になるんよね
225:あ
24/02/04 17:24:54.99 PaT/4akE0.net
もし日本選手が日本以外の経済力の無い国出身だったら海外進出はずっと難しくなるだろ
日本企業スポンサー込みで計算できないから 笑、下駄履かせてもらってるのに調子にのるな
マジで上手くないといけないから
226:あ
24/02/04 17:25:05.41 wHiUc2zf0.net
選手のレベルは上がったが相変わらずアジアレベルのサッカーIQなのが監督コーチ協会マスゴミサッカーファン
これじゃ強くならないよねー
227:名無しさん
24/02/04 17:25:17.47 7PO8+qdP0.net
>>217
ふつーの監督だったら簡単に優勝できた
3バックにするだけ
228:あ
24/02/04 17:25:44.80 wZHbWqA80.net
韓国のS級四天王とかアズムンにあって三笘と久保にないものって何?
229:あ
24/02/04 17:26:56.49 u1VEIJg+0.net
>>228
自チームの監督コーチの能力
230:あ
24/02/04 17:27:14.16 782UovpF0.net
やっぱ激しいプレスきたときは打開する奴がいるな
それが出来るのが久保三笘くらいだったが
両方ださんと駄目よ
231:あ
24/02/04 17:27:14.93 dJa4YfzI0.net
監督協会新潮のフラット3が強力すぎた
そしてキーパー
232:あ
24/02/04 17:27:44.22 jeZnxnf90.net
森保でクビなら酷い成績だったハリルは5回以上クビになっとるわ
233:あ
24/02/04 17:28:09.22 ex3JQIO60.net
>>79
海外組を呼んでベスト8で敗退なら国内組だけで挑んだほうがマシだったと思うよ
今回はっきりしたのはコンディション不良やモチベが低い欧州組を呼んではダメってことかな
皮肉にも国内組の毎熊が奮闘してたしアジアカップは当落線上の国内組の選手達で構成したほうが良いのだと思う
活躍すれば海外に移籍できるかもしれないという理由ができるし悪くないと思うのよねこの方法も
234:あ
24/02/04 17:28:18.52 3bADJJZ+0.net
>>226
アジアレベルならまだいいわアジアですら勝てなくなってるのやべーよ
235:あ
24/02/04 17:28:28.17 0IM8hiAW0.net
>>216
?
いや他の競技からってことやで
236:あ
24/02/04 17:28:42.57 KpxHpHhg0.net
後半、センターバック開きすぎでサイドバック上がりすぎ
237:あ
24/02/04 17:29:14.29 u1VEIJg+0.net
>>222
6年目で何も成熟してないなら2年あっても一緒じゃないかな
監督が変わらない限り
238:あ
24/02/04 17:29:17.65 B/38+Gcq0.net
新潮のせいでつまらなくなったわ
サッカー選手は芸能人じゃねえんだよ
ゴシップに使うな
239:あ
24/02/04 17:29:44.36 0IM8hiAW0.net
万が一森保が続投するとしても、名波前田山本、このへんはずして
純粋な戦術コーチを呼ばんとな
なんもせんかったら正気を疑うわ
240:u
24/02/04 17:30:32.14 gJ1ob7lQ0.net
そもそも前田ってコーチやれてんの?
喋ってるとこすら見たことないんだが
241:名無しさん
24/02/04 17:31:45.05 7PO8+qdP0.net
ただこれで優勝しても弱いとこわからずじまいだったから負けて良かった
ワールドカップ本番でこんな負け方してたらやばいし
242:あ
24/02/04 17:32:02.51 O9JFTX8b0.net
とりあえず何でもするから言ってくれ
何やったら森保辞めてくれんだよ
243:あ
24/02/04 17:32:16.72 gPiLAANK0.net
なんというか
他国が日本分析するくらいの熱量で日本が他国分析してたとは思えんのよね
244:あ
24/02/04 17:32:48.98 0IM8hiAW0.net
森保今日は会見せんの?
なんで板倉交代させなかったのか誰か聞いてほしいわ
日本中が疑問に思ってモヤモヤしとるやろ
245:あ
24/02/04 17:33:00.08 SF5KiR1R0.net
もっと若い監督やコーチのほうが現代サッカーできる気がするわ
246:あ
24/02/04 17:33:06.92 wHiUc2zf0.net
ヤフコメなんて根性論で溢れかえってる
この国のサッカー文化レベルの低さよ...
247:あ
24/02/04 17:33:09.30 AjsJtZaB0.net
TXキャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編 第18話「ベスト4集結!」★1
248:あ
24/02/04 17:33:39.51 jeZnxnf90.net
森保に辞めろ言うけど白人様のハリルに言わなかったやつは尻舐め海外コンプ全開奴隷確定
サッカーオタクは心まで奴隷の尻舐め野郎が多すぎて情けなくなるわ
249:あ
24/02/04 17:33:52.63 4RpD8W6J0.net
北朝鮮との2連戦で連勝出来るなら問題ない。
勝ち点4なら13、勝ち点3なら12で最終節を迎える可能性が高い。
シリアはミャンマーとの連戦で連勝すると勝ち点9。
北朝鮮戦で負けてくれると楽なんだが、引き分け以上だと最終節でシリアとの一発勝負になる。
そしてこのシナリオはあり得ない話ではない。
250:あ
24/02/04 17:33:59.08 z+bSNE550.net
スピードで個の打開できんとな
251:あ
24/02/04 17:34:08.37 YQ76gO740.net
やっぱコーチング出来ないキーパーは無理だろう
実質冨安がキーパーだったろ
252:名無しさん
24/02/04 17:34:09.20 7PO8+qdP0.net
>>233
毎熊のせいで負けたんだけど
国内組ならベトナムにも勝てないだろ
253:あ
24/02/04 17:34:14.16 Dn9KMj/V0.net
どうしたら森保が辞めるか?
2026W杯を完遂したらだと思うw
254:あ
24/02/04 17:34:14.46 urEfPEAC0.net
アジアカップなんて国内組だけで十分とか言ってた連中は全員死んだかな?
欧州組を総動員してもアジアのベスト8止まりだったわけだが
255:あ
24/02/04 17:34:32.70 1zMDHTVj0.net
結果を知った上で時間を24時間前に戻してこれなら勝てたというスタメン&途中交代はどんな感じになります?
256:あ
24/02/04 17:34:55.50 5KsJZHep0.net
選手が愛想尽かして招集拒否くらいしか解任はなさそう
257:あ
24/02/04 17:35:32.52 SF5KiR1R0.net
>>254
逆にコンディション考えると国内組がもっといてもよかった気がする
258:あ
24/02/04 17:35:45.05 YQ76gO740.net
まあ結局個だよな
なんとかなるにせよ久保三笘頼みだったっぽいし
259:あ
24/02/04 17:35:54.86 e3aUSSED0.net
>>210
最近のドイツもなあ……クローゼみたいないい選手って
いなくなって有難みが分かるというかね
威勢のいいことを言わず淡々と仕事するのもいるからな
そういう人がいなくなってあれっ?て思う
まあ日本もうるさく言う監督が必要な時期なのかもしれんw
260:あ
24/02/04 17:35:56.77 QykrA/du0.net
平静を装う森保。
東京オリンピック、W杯、アジア大会、アジアカップの結果は?
アジア大会の敗戦は、森保と新潮社のせい。
261:あ
24/02/04 17:36:02.31 qVatCt630.net
日本も町田ゼルビア並みのロングスローを
整備しないと
おもしろくなくてもロングスローはチャンス
262:名無しさん
24/02/04 17:36:07.25 7PO8+qdP0.net
>>254
キーパーがJ2だからナシ
263:あ
24/02/04 17:36:09.57 /VWwGExj0.net
アズムンみたいな大型FWは夢がある
日本にもああいうFWが現れると良いが
264:あ
24/02/04 17:36:16.78 ZlImhWi50.net
今回のアジアカップ
まだ負けたのがイラン戦だけならまだしもイラクにも負けてるわけだからな
流石にアジアカップで2敗してたら擁護のしようがないわな
とにかく弱いわ
265:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 17:36:21.89 FmfRfNrE0.net
伊東の話が完全に忘れられてて草。忘れたというかもうどうでもいいよ…ってなってるだけだけど
新潮はタイミング本当に外したね。アジアカップ優勝のタイミングで出すのが最も効果的だったのに
266:あ
24/02/04 17:36:33.09 FMYMzWC00.net
>>254
森保だから無理なのであって、国内組で十分でしょ
267:あ
24/02/04 17:36:56.30 d2DoRyJG0.net
ロングスローって何とかならんのかあれ
キックと弾道が違うから目測誤りやすいうえにロングスローの構えから普通のスローインとかイランやってて正直呆れたわ
268:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 17:37:01.51 FmfRfNrE0.net
>>260
コパとU23アジア大会もな
269:あ
24/02/04 17:37:07.41 YQ76gO740.net
>>264
ザイオン冨安無しとかどこにでも負けるって
270:あ
24/02/04 17:37:17.68 5mKBSINf0.net
選手ディスってる奴ほんま頭沸いてんのか
ほとんど強制ボランティアみたいな形で参加させられてんのに
しかも怪我のリスク高いアジアが相手
移動の負担も半端ない
さらに言うと所属クラブの監督との高低差で頭痛が止まらないレベルの無能が指揮とってんだぞ
それで結果が出なければ罵詈雑言浴びせられてさ
もし仮に仕事強制的に休ませられて無能なリーダーが仕切ってる被災地のボランティアに無理やり駆り出されたら、いやだろお前ら?
しかも手際が悪いとなんもしてねー奴らに散々文句言われるというおまけ付き
271:b
24/02/04 17:37:19.34 ys1FjRy+0.net
W杯本番前に日本の弱点が明らかになったんだから十分すぎるほどの収穫でしょ
別にアジアチャンピオンの称号なんて要らないし
272:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 17:37:37.80 FmfRfNrE0.net
>>266
戦力的には十分だな。五大スタメンで出てる選手ほぼいないもんアジアに
273:あ
24/02/04 17:37:37.78 ZlImhWi50.net
>>266
池沼すぎる…
274:あ
24/02/04 17:38:07.31 wHiUc2zf0.net
アズムンってすげーな
元U15バレーボール代表でもあるんだな
275:あ
24/02/04 17:38:41.32 YQ76gO740.net
>>271
いやロングボールに弱いのなんて10年前から言われてる事
だからイラン以外の国も同じ事やってきた
それでも他の国ではイランみたいにはいかなかった
欧州がこれから日本を警戒して同じ事をやってくるとまずいかもw
276:あ
24/02/04 17:38:50.31 ZlImhWi50.net
いまだにどこどこのクラブ所属~とか言ってるやついて呆れるわw
277:か
24/02/04 17:39:01.80 dJa4YfzI0.net
犬のオシッコみたいな片足上げロングスローに笛吹かない審判
278:あ
24/02/04 17:39:08.83 QFJEc5cx0.net
とりあえず東大と筑波の分析班達は敗因の詳細レポートくらいは作るんだよね?
279:名無しさん
24/02/04 17:39:12.69 7PO8+qdP0.net
次のワールドカップはポルトガル、チリ、ホンジュラスみたいな微妙な組に入って最下位になりそう
280:あ
24/02/04 17:39:21.96 FMYMzWC00.net
>>271
ずっと前から同じ弱点だったよw
もう何年も変わらず修正出来ないからわかってるやつは絶望してるんだよ
281:あ
24/02/04 17:39:22.60 rYI+lhCO0.net
>>271
北朝鮮にとっては大収穫だろうね
282:あ
24/02/04 17:39:28.16 Aoz83EMp0.net
もう森保なんて誰も支持してないだろ
283:か
24/02/04 17:39:48.63 QgoETmHo0.net
女側の正体がバレてきてんじゃん
伊東と女の話し合いの席が4回設けられてその中で
女のスポンサーを名乗る”知人男性”が登場
解決金で伊東側が100万を提示したら
“知人男性” は『A子さんは、そんな額では応じないようです』と話し、決裂
だとよ
お前ら全力で行った方が良いぞこれ
284:あ
24/02/04 17:39:57.85 YQ76gO740.net
>>280
今回は特別
イランはやっばフィジカル強いんだよ
イラン以外ならこうはならん
285:あ
24/02/04 17:40:19.94 0Bw7kVCM0.net
ツネって田嶋の傀儡なんでしょ?
森保も続投確定か
絶望しかない
286:名無しさん
24/02/04 17:40:28.19 7PO8+qdP0.net
まあ一番悪いのは新潮だが
287:あ
24/02/04 17:40:43.63 qVatCt630.net
イラン相手に内容負けてても粘るには
今大会の守備は緩すぎた
あんな低い位置からのビルドアップなんて
マンCくらいしかできんだろ
アーセナルもやろうとするが失敗して
しょっちゅう失点してる
上田に放り込んでゲーゲンプレスの方が
日本に向いてる
288:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 17:40:53.01 FmfRfNrE0.net
>>279
選手が1か月間真剣に話し合って死ぬ気で努力してGLは突破するよ
それを森保はボトムアップの成果ですって言って、選手の努力の上澄みを自分の手柄にするとこまで見えたよ
289:あ
24/02/04 17:41:12.47 dKr4h7vl0.net
>>283
まあそうじゃないとそんな事にならんわな
290:か
24/02/04 17:41:21.89 PsM11uR50.net
現役時代のツネ様は好きだったから
会長になって田嶋の犬する所なんて見たくないなぁ…
291:あ
24/02/04 17:41:24.40 3fwxmyeZ0.net
キーパーが穴とかプロ化以後初めてやな
292:あ
24/02/04 17:41:43.43 uhnFIgk70.net
過去最高の世代がゴミみたいな監督によって無駄に浪費されるのを指を咥えて見させられている
293:あ
24/02/04 17:42:02.72 B/38+Gcq0.net
サッカーファンは選手のプライベートなんかどうでも良くて、怪我せずプレーして勝利してくれりゃいいんだよ。
半年前の話をこのタイミングで発表したらそらサッカーファンは出版社に対して不快感を持つよ。
現地観戦組は、航空券とホテルチケット代払ってるし
ダゾーン契約組も居るしなあ
294:あ
24/02/04 17:42:26.67 /VWwGExj0.net
>>267
あれは観てて痺れたわ
ロングスローがあるからこそロングスローと見せかけて普通のスローインができる
295:あ
24/02/04 17:42:44.63 dKr4h7vl0.net
イランはワールドカップでもフィジカルすげぇと言われながらゴールは入らずグループリーグ敗退する国だが
日本はゴールも入ってしまったという話
296:あ
24/02/04 17:42:55.55 fujP72t60.net
>>283
知人男性が誰なのかが気になるな
297:名無しさん
24/02/04 17:43:14.35 7PO8+qdP0.net
>>275
バーレーンもロングボールで日本は跳ね返したが板倉が負傷した
その板倉でイランのロングボールには耐えられなかった
しかしそのためにセンターバックはたくさん招集してたのに何故か使われなかった
298:あ
24/02/04 17:43:21.58 GqxE5rm00.net
>>270
そうだなー
そもそも選手たちのアジアカップの位置づけからして相当怪しい
チャレンジャーじゃなくなったとたんにこれだからな
299:あ
24/02/04 17:43:28.13 ex3JQIO60.net
アフリカネイションズカップのベスト4の顔ぶれなんて22年W杯地区予選敗退した国だけという
22年W杯ベスト4のモロッコやベスト16のセネガルはベスト16であっけなく敗退
大陸選手権って何なんだろうね
300:あ
24/02/04 17:43:30.63 dJa4YfzI0.net
>>283
マジで韓国中東の工作員やんこれ
301:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 17:43:31.37 FmfRfNrE0.net
>>287
中央はダメだって。拾われた時左右中どこでもコースがあるから危険。蹴り込んでプレスで追い込むならどっちかのサイドしかない
でも日本はサイドにチビッ子しか置かないからそれが難しい。トップが流れる仕組みとか作ればいいんだけど、森保は1トップは絶対中央から動かさないマンだから
302:ザン
24/02/04 17:43:50.89 nFFWqCws0.net
しかしまあ相変わらず日本はアジア勢に対してもロングボールには弱いな(苦笑)
昔のブラジルもノルウェーのロングボールに大苦戦していたから
そう珍しいことじゃないが、いい加減対策しないとな
303:B
24/02/04 17:44:00.63 Mg4uIkVt0.net
富安以外のDFが世界基準に達していないのが問題。板倉を変えて谷口にしたところで結果は同じだっただろう。
泉里香の巨乳でパイズリされている暇があったらもっと練習しろって言いたいよ。
304:あ
24/02/04 17:44:07.71 FMYMzWC00.net
>>276
個の力は日本が一番質が高いよ?
それでも負けるのは個の力じゃどうしようもないレベルで戦術的に負けてるからだし
305:あ
24/02/04 17:44:13.52 P1kySqDN0.net
>>255
前半は森保が選んだ面子でOK
強いて言うなら堂安と久保の立ち位置は逆だな
後半は板倉、伊藤、堂安、大然を変えて
渡辺、町田、中山、三笘を投入
最後の一枚は様子見で
三笘上田久保
中山守田遠藤菅原
町田冨安渡辺
の343だな
306:あ
24/02/04 17:44:26.39 SF5KiR1R0.net
後ろはフィジカル重視でアスリート気質な選手を並べたほうがいいんだろうね
307:あ
24/02/04 17:44:27.42 ZlImhWi50.net
>>283
伊東100万はちょっとケチりすぎだろ…
その10倍は用意するべきだったな
308:あ
24/02/04 17:44:43.98 QFJEc5cx0.net
女が美人局なのは間違いないだろうけど
代表戦後にトレーナーとのこのこホテル行く伊東は擁護できねえ
309:あ
24/02/04 17:45:02.27 /VWwGExj0.net
・大型FW
・ロングボール、縦ポン
・ロングスロー
イランのサッカーの方がカッコよかったです
日本の女みたいなサッカーはカッコ悪い
310:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 17:45:09.01 quiXGSTz0.net
まぁ、ザイオン選んで固定したのが全てだったな。
普通のGKで、冨安、板倉がイラン、イラクの縦ポンと戦ったらどうなったかは見てみたかったな。
二人共怪我明けで微妙だったし、結局同じだったかもしれないけど。
納得行かない采配が多いけど、GKだけは、ずば抜けて意味不明。
311:あ
24/02/04 17:45:11.99 DDUB2y5a0.net
アラブ人ってテロばっかりしてるイメージあるかもしれないけど一応コーカソイド・白人だからな
だから身長あるし手足も長いし速筋比率高い
今回みたいに放り込みだけで崩れるなら中東勢は今後間違いなく放り込んでくる
森保みたいな無能の下なら今後もアラブ勢に負け続けるということ
多分オーストラリアも放り込んでくる
312:あ
24/02/04 17:45:29.18 qVatCt630.net
ロングスローはプレミアでも対策が確率される
まではCK以上のチャンスで得点率4%だった
今は2%切ってるけどな
来年は慣れてないから町田のロングスローが
Jリーグを席巻するだろう
313:名将森保E1王者
24/02/04 17:45:33.60 QvFUNLjj0.net
こんな恥をかくならアジアカップ軽視していた人達の方が正解だわ
中田を呼ばなくても優勝したトルシエが一番偉いわ
日本の名声を高めた
314:あ
24/02/04 17:45:40.34 dKr4h7vl0.net
>>309
それじゃあ勝てないからイランは今パスサッカーしてたのよ最近
315:あ
24/02/04 17:45:44.78 P1kySqDN0.net
間違った
>>305の菅原は毎熊の間違い
316:か
24/02/04 17:45:53.89 QgoETmHo0.net
金が欲しいだけの女とその取り巻きに
日本サッカーが崩壊させられててもはや悔しいやら悲しいやら
これ単に伊東だけの問題じゃなく代表チーム全体の精神状態にも相当のマイナス影響を与えてるぞ
こういう時こそサッカーファンが力合わせるときじゃねーの
317:あ
24/02/04 17:45:58.97 rYI+lhCO0.net
つかW杯2次予選1位突破できる気がしないよね
弱点はバレてるし
318:あ
24/02/04 17:46:02.04 urEfPEAC0.net
韓国と当たる前に負けといて良かったな
昨日イランがやってたロングボール攻撃は韓国がもっとも得意とする戦法だからな
もし韓国と当たっていたらイラン以上にボコボコにされてたよ
319:名無しさん
24/02/04 17:46:20.53 7PO8+qdP0.net
>>291
21歳のキーパーならどこでも穴だろ
その上実績もないし
韓国のボムグンは20代前半でもKリーグ四連覇の実績あるが
320:あ
24/02/04 17:46:38.53 sAgYXS6R0.net
アジアカップはどうも日本代表の強みと噛み合わんらしい
次からはアフリカカップに出てほしい
321:あ
24/02/04 17:46:42.52 dKr4h7vl0.net
>>318
韓国は最近いつもぼこぼこにしてたけど
そんなロングボール得意な国だったっけ?
322:あ
24/02/04 17:46:49.83 wZHbWqA80.net
>>300
スパイ防止法制定したほうがいいわ
323:あ
24/02/04 17:46:56.85 07yFmK3A0.net
>>283
解決金を出そうとしてる時点でヤバそう
324:あ
24/02/04 17:47:15.95 FMYMzWC00.net
>>283
でもよ?
お前がもしレ○プされてたった100万で許すか?
友達や自分の娘とかだったらどうかを考えてみろよ
325:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 17:47:30.67 FmfRfNrE0.net
>>317
2位通過でも何も変わらんからね
326:あ
24/02/04 17:47:32.97 ZlImhWi50.net
>>304
負け惜しみすぎて恥ずかしくないのかよ
327:あ
24/02/04 17:47:51.52 DDUB2y5a0.net
>>321
前回対戦は監督ベントで出来もしないビルドアップ重視だったろ
328:あ
24/02/04 17:48:05.89 fujP72t60.net
>>320
南米で参加してほしい海外組もシーズンオフに入るし
329:あ
24/02/04 17:49:32.45 urEfPEAC0.net
>>321
得意だよ
イラク戦の映像見れば日本はロングボールに弱いとすぐ気づくから徹底的にやってくるだろうね
330:あ
24/02/04 17:49:33.75 g4k9harP0.net
Wカップ予選落ちでいい
331:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 17:49:37.49 msDYtmIP0.net
最初から最後まで勝利への執着が見られなかったね。
そりゃアジアを舐めてるからアジアを獲る意味は無い。
332:あ
24/02/04 17:49:40.51 /VWwGExj0.net
他の試合はともかく昨日ザイオンは悪くなかっただろ
333:あ
24/02/04 17:49:52.64 HDqTGtGf0.net
なんかもう伊東という選手もアジアカップもいいわ、全部終わった過去の事って感じ
ただとは言っても次の何かが何にも無いんだよなぁ
334:あ
24/02/04 17:50:00.01 unKgN2qg0.net
>>270
クリンスマンとかいう無能より監督に呼ばれても熱意ある韓国選手すごいなって話になるなw
335:あ
24/02/04 17:50:04.43 bv4ShVKT0.net
>>330
韓国はな
336:あ
24/02/04 17:50:04.68 qVatCt630.net
森保みたいに戦術薄いけど内紛は起こさせない
監督とハンジフリックみたいに戦術あるけど
内紛起こさせる監督のどちらがいいってこと
森保はアンチェロッティみたいな監督
レアルくらい選手が揃うなら優勝できる
337:あ
24/02/04 17:50:06.79 dKr4h7vl0.net
まあ完全に俺の予想どおり
シリアイラン戦のイランは全く恐くないが
昔に戻ったら嫌だと思ってた
向こうの監督はちゃんと昔に戻してきたな
338:あ
24/02/04 17:50:11.22 fujP72t60.net
さすがに北朝鮮に放り込みされても大丈夫だろw
339:ザン
24/02/04 17:50:23.09 nFFWqCws0.net
>>299
ワールドカップに出る実力のない国が
ワールドカップ常連国を破るか、そこそこ評価される試合をすることで、サッカー後進国を元気にする大会だわな~
340:あ
24/02/04 17:50:29.36 dKr4h7vl0.net
>>332
どっちにしろコーチング出来ないキーパーとかいらんねん
341:あ
24/02/04 17:50:35.86 0IM8hiAW0.net
あのPKとめてたら反転ヒーローになれたのに、ザイオンは持ってないなw
342:あ
24/02/04 17:51:03.61 dJa4YfzI0.net
川口は21でマイアミの奇跡してたのに
343:あ
24/02/04 17:51:51.71 rYI+lhCO0.net
>>325
2位通過だとイランとイラクと同組になったりしない?
344:あ
24/02/04 17:51:58.27 RvQjcG0x0.net
伊東が負い目を感じて和解金払ってる事実がある以上
被害者を憶測で叩くのはあり得ない
345:あ
24/02/04 17:52:19.38 lvqWAi7/0.net
>>336
森保ジャパンに内紛が起こるのはこれからだよ
勝ってるうちは持ち上げてもうまくいかなくなれば選手から不満噴出するからね
346:あ
24/02/04 17:52:30.20 4NK1ZP8B0.net
やっぱり、トルシエは偉大だったな。
一番結果残してる。
もう一度やってもらえよ。
347:あ
24/02/04 17:52:50.09 qVatCt630.net
日本も5.4.1で守ればドイツ、スペインでも
失点は1ですむのよ
348:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 17:52:55.95 quiXGSTz0.net
>>338
というか、GKが普通なら、全然大丈夫だろうと思う。。。
349:あ
24/02/04 17:52:57.09 GqxE5rm00.net
選手の位置づけとしては
W杯本場 > クラブ=W杯予選 > アジアカップ
って感じか
確かに予選の価値すら無いもんな実際
勝っても負けても予選の方が上
350:あ
24/02/04 17:52:57.10 PsM11uR50.net
ノロマ棒立ち声出さない飛び出さない
失点はほぼこいつのせい
これまでの怠慢の集大成じゃん
351:か
24/02/04 17:53:00.55 QgoETmHo0.net
>>323
>伊東から性被害を受けたと、SNSで晒す可能性をA子さんに示唆された
もはや脅しだぞこれ
伊東からしても最初は不倫スキャンダル程度の認識で100万で丸く収めようとしたんだろ
結果はご覧の通り女が準強姦罪の容疑で刑事告訴
こんな事がまかり通っていいんか?
352:あ
24/02/04 17:53:13.58 ZlImhWi50.net
>>344
すでに金払われてるの?
353:あ
24/02/04 17:53:16.64 /VWwGExj0.net
ザイオンはキックは上手いみたいだから、
ゴールキーパーがビルドアップに参加して相手のハイプレスを剥がすサッカーを目指したら良いのでは?
354:あ
24/02/04 17:53:25.79 ex3JQIO60.net
昔みたいにアジアカップで優勝したらコンフェデに参加できるみたいな特典があればいいんだけどな
355:あ
24/02/04 17:53:48.77 RvQjcG0x0.net
>>352
払おうとしてるだわごめん
356:1
24/02/04 17:54:15.40 me2C0oYv0.net
ゲキサカの西山さんの記事は単独取材時? ミムラさんとか同時に聞いてた記者はいない? なんか試合後言ったんじゃない昔のと発言切り貼りしてるとこあるんじゃないかと
357:名将森保E1王者
24/02/04 17:54:20.56 QvFUNLjj0.net
1失点目の始まりはどこからでしょうか
358:あ
24/02/04 17:55:04.49 YQ76gO740.net
地上の日本と空中のイランの勝負だった
しかし日本は両ウイングを失い足がもげたのだ
359:あ
24/02/04 17:55:09.69 /VWwGExj0.net
W杯最終予選でイランと当たらないかな
もう一回アズムンが見たい
360:あ
24/02/04 17:55:12.18 lgAoRvVQ0.net
>>353
ザイオンのキックから昨日の1失点目が生まれたのでもうキックが上手いは通用しない
361:あ
24/02/04 17:55:34.15 xCSAjW+30.net
冨安なしだと5-0完封負けの守備力
362:ああ
24/02/04 17:55:37.44 3bADJJZ+0.net
「あんまり足元でチャカチャカやって、何本パスをつないで点数を取るというサッカーが果たしてサッカーかと言った時に、やっぱり日本の〝甘さ〟というのはそこにあるわけで。ありとあらゆる方法で得点を取りにいく、そして、ありとあらゆる方法でゴールをしっかりと死守していく」
ヨーロッパ被れはコピペして壁に貼っとけ
363:あ
24/02/04 17:55:41.94 oNbKmABY0.net
森保ジャパンは末期の日本軍と一緒
三笘(神風特攻隊)と伊東(人間魚雷)頼み
板倉はインパール作戦の犠牲者
364:あ
24/02/04 17:55:47.85 5JdWdhvy0.net
失点の多さが最後まで続いて勝てるわけない
キーパーが一番の問題 次にコンディション、モチベ、戦術、伊東
キーパー問題が無けりゃ勝ってたと思う
365:あ
24/02/04 17:56:05.41 ZlImhWi50.net
板倉はもう駄目だろうな
366:あ
24/02/04 17:57:11.42 oZiPr5ZR0.net
>>1
鎌田伊東を代表追放して久保建英中心にした結果がコレ。はっきり言うぞ。今の代表は北朝鮮にも普通に負けるw
367:あ
24/02/04 17:57:48.39 ZlImhWi50.net
>>364
コンディションは相手の方が良くないはずなんだがな
前の試合120分戦ってるし日本と同じくエースも欠いてるし日本より平均年齢高いし
368:あ
24/02/04 17:58:02.03 /VWwGExj0.net
日本は両ウィングが武器だと言う人も居るが、昨日はウィングが本職の三笘より前田の方が良かった
369:あ
24/02/04 17:58:10.75 qVatCt630.net
森保よりマシな監督が鬼木か町田の監督くらいしか
いないのも事実だからな
日本も5.4.1ならクロアチアのロングボールにも
失点1で耐えたみたいに大崩はしない
370:あ
24/02/04 17:58:36.13 EfXy9EVc0.net
黒田監督待望論噴出してるな、本田は口だけだからともかく
371:あ
24/02/04 17:59:44.66 wHiUc2zf0.net
>>338
北朝鮮FW
ハン・グァンソン 元ユベントスU23
パク・クァンリョン オーストリア1部所属 身長188cm
怖いね
372:あ
24/02/04 17:59:48.38 YQ76gO740.net
空中戦はクロアチアよりイランの方が強いかもな
クロアチアの空中戦は割と耐えてたよな
373:あ
24/02/04 17:59:49.71 07yFmK3A0.net
>>369
吉田孝行アカンか
374:あ
24/02/04 18:01:20.39 unoQrHII0.net
お前らここでだべってるよりXで語った方が有意義やぞ
375:あ
24/02/04 18:01:33.65 GqxE5rm00.net
中2日の方が動ける選手もいるみたいだし
というかそのパターンを何度も見てきたから本当にアテにならん中○○日ってのは
376:あ
24/02/04 18:01:40.22 SF5KiR1R0.net
>>341
あのコースは流石にきついw
377:あ
24/02/04 18:01:51.60 5JdWdhvy0.net
WC 4試合 4失点 平均1失点
AC 5試合 8失点 平均1.6失点
なんなんすかコレ キーパーのせいだよ
378:あ
24/02/04 18:01:53.41 Aoz83EMp0.net
昨日はびっくりするくらい足が止まってた
379:あ
24/02/04 18:01:59.10 SEFw3ix/0.net
ザイオンの経験不足が足を引っ張った大会だったな
コーチングもまともにやらないし
リスタートのやり方に工夫の欠片もなかった
リズム悪いときは時間かけるとかライン上げさせてロングボールにするとかしろよ
2年くらいリーグ戦で経験積むまで呼ばなくていいだろ
380:月
24/02/04 18:02:08.80 NP4ewmfR0.net
終了直前での失点。
前から気になってた。
日本が敗退する場面。
なんか、気持ち、精神力の差なのか、それとも体力、技術の違いか、は知らんけど、負けるときはめちゃくちゃ悔しい形で負ける。例えて言うなら180票差で負けたM市の市長選の某候補。
381:あ
24/02/04 18:02:13.43 07yFmK3A0.net
>>370
J1で優勝したら黒田で良さそう
382:あ
24/02/04 18:02:21.15 qVatCt630.net
ザイオンが足元上手くても冨安以外のディフェンス
ラインの足元が足りてない
だから日本はロングボール蹴ってセカンドボール
拾ってショートカウンターとロングスロー
含めたセットプレーでやるべき
383:あ
24/02/04 18:02:41.75 SF5KiR1R0.net
>>360
GKは中にクリアするなって教え込まれるんだけどなー
384:あ
24/02/04 18:02:42.18 YQ76gO740.net
ザイオンを攻めてはいけない
ユナイテッドと森保を攻めるのだ
385:あ
24/02/04 18:03:00.86 oNbKmABY0.net
戦略ミスもあるだろう
結果論じゃなくイランは前半見てても明らかにセーブしてた(中2日でベテラン多いので後半勝負)
後半に力残してたイランとガス欠起こした日本
386:あ
24/02/04 18:03:15.29 ZlImhWi50.net
>>380
韓国と真逆だな
韓国は今大会ロスタイムに追い付きまくってるからな
387:あ
24/02/04 18:03:17.79 GNScYRnu0.net
>>184
だからそのセカンドボールを拾うための配置を考えるんだよ
相手のボールホルダーにどのようにプレスをかけるのかはたまた待つのか
相手のファイブトップに数を合わせるのか配置を工夫するのか、保持はどうやって出口を作るのか
388:あ
24/02/04 18:03:47.34 UrtWMMdV0.net
孫興民はアジア1だという評価を個人能力でみせてくれた
クボシンは孫を超えたとかまたフカシこいたな
二度と逆らうんじゃねえぞゴミ
389:あ
24/02/04 18:03:59.27 /VWwGExj0.net
上田は昨日は空中戦で健闘してた
それからアシストした時にボールをキープしてたし
身長は182しかないけど意外と頑張る
390:あ
24/02/04 18:04:06.26 SF5KiR1R0.net
>>369
元青森山田の監督なら面白そうやな
391:あ
24/02/04 18:04:26.42 YQ76gO740.net
オーストラリアと日本の流れがなんかかぶってたなw
392:あ
24/02/04 18:04:32.35 lijRZxUr0.net
>>106
不起訴に決まってるだろ
W杯までには復帰できる
393:あ
24/02/04 18:04:39.64 1+uK8/7b0.net
ファンの倫理観が史上最弱JAPAN
ファンの悪質性が史上最強JAPAN
394:あ
24/02/04 18:04:57.98 qVatCt630.net
ロングボールの出どころにプレスかけないと
どうしようもない
前田大然がいる間は互角にやれてた
395:ザン
24/02/04 18:05:20.40 nFFWqCws0.net
>>349
昔の韓国サッカー協会はそんな感じよ
80年代~90年代当時の韓国はアジア最強国だという自信とプライドがあったからな
故にこの頃もアジアカップでの優勝は一回も無し
96年大会ではイランに2-6で敗れる醜態をさらしてしまった
代表の試合で本気を出すのはワールドカップ予選だけで
アジアカップは軽視よ
396:あ
24/02/04 18:05:27.10 Eatl5yCq0.net
181センチでプレミアの空中戦で高い勝率叩き出すチアゴ・シウバなんかが
良い例だが空中戦の強さは単純な身長の高さじゃないからなあ
397:あ
24/02/04 18:06:16.91 bv4ShVKT0.net
>>388
大谷はソンフンミンを超えてしまったよ
398:あ
24/02/04 18:06:18.83 l4vnL8QA0.net
ザイオン固定とか監督がアジア杯舐めてたからね
399:あ
24/02/04 18:06:20.78 QFJEc5cx0.net
黒田の縦ポンサッカーなんて国際試合で通用するわけないだろ
400:あ
24/02/04 18:06:21.10 gPiLAANK0.net
>>391
オーストラリアもなんか温度差あったよな
必死さがなかった
401:あ
24/02/04 18:06:28.33 rYI+lhCO0.net
田嶋勇退まで森保がもつかな
3月は北朝鮮とのホームアンドアウェーだが
402:あ
24/02/04 18:06:52.08 jTqle1jB0.net
>>197
いないよ
本人も解任されないとわかってるから育成枠を呼んで固定して
結果ベスト8で早期敗退
403:あ
24/02/04 18:07:13.36 gPiLAANK0.net
2月中に監督コーチ含めクビにしとけ
もう無理だろ
404:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 18:07:32.12 .net
NHKに
槙野 キターーーーwww
405:あ
24/02/04 18:07:33.93 d2DoRyJG0.net
サッカー観は人それぞれだが俺の場合はパス・ドリブルの技術と11人の連動でいかにゴール前にスペース作ってフリーでシュート撃つかを競うチームスポーツだから観ててそこが面白い
最終ラインから中盤すっ飛ばして前線でただフィジカルで競ってこぼれ球蹴り込むだけのサッカーは戦術とも呼びたくないアンチフットボールだと思う
日本代表の選手たちがアジア杯よりも欧州クラブでの試合に出たがるのはそういうサッカー観に嫌化がしてるのもあると思う
406:あ
24/02/04 18:07:48.44 RIY+2hIv0.net
>>363
末期てか開戦半年後のミッドウェイじゃない?
軍令部総長 永野=田嶋 超のつくボンクラ
山本=森保 意味不明作戦で部下に丸投げ、なぜか後方で将棋やる
南雲=守田 弱い武器を渡されて前線で孤独な戦い、哀れ
山口=冨安 孤軍奮闘して憤死
407:あ
24/02/04 18:07:48.43 qVatCt630.net
ただし町田の監督にプロ経験ないから
クラブチームなら何とかなっても
代表でどうなんだというのはある
408:あ
24/02/04 18:07:53.57 1+uK8/7b0.net
>>388
ソンやイガンインは文句言われながらも本当に大事な所では高確率で結果残すんだけどなあ
久保は本当に大事な所で勝負を決める活躍をしない
信者が久保がいるからキープ力がとか言うくらい
結局いつも劣勢を打開してないじゃん
409:森保の無策が露呈したな
24/02/04 18:07:59.64 4kW9OyaH0.net
田島と共に去って欲しい
板倉じゃないデフェンダーに変えたら、勝ってたかも、
かもしれない、結果論。
森保はクビだろ。継続させるプラス要素がない。
410:あ
24/02/04 18:08:24.25 pKc4a42N0.net
>>303
ロングボールでの空中戦もだけど保持の時のパス回しが何もできないことのほうが大問題。
中東相手にノープランの肉弾戦でいってる時点でもう、、、
411:あ
24/02/04 18:08:33.61 5JdWdhvy0.net
アジアカップを軽視した
日本代表はこれから無双してくるんだろ?
実力はあるだろうし 普通にやりゃ勝てんだし
412:あ
24/02/04 18:08:54.65 vRhiyB0q0.net
普通に相馬は呼んだ方がいいよ
上がったまま守備に戻れない前線はクビにしろ
413:あ
24/02/04 18:09:10.41 GNScYRnu0.net
>>271
負けた後に言うのはカッコ悪いぞ
正直になれ
414:あ
24/02/04 18:09:23.66 jTqle1jB0.net
>>372
あのときのGKは権田で介護の必要がなかったから余裕があった
415:あ
24/02/04 18:09:24.08 3bADJJZ+0.net
>>396
特例出すはやめてくれ
基本的に身長だよ
416:あ
24/02/04 18:09:34.57 nHXq6LZU0.net
奇跡的なオフサイドで助かってたけど板倉だけでもう3失点あってもおかしくなかったからな
ほんまこいつ雑魚だったな
417:あ
24/02/04 18:09:58.15 l4vnL8QA0.net
4-2-3-1ってほんと通用しないね
一回も強度が高い本番で通用したことが無い
418:あ
24/02/04 18:09:58.76 /VWwGExj0.net
>>406
その例えはマニアックすぎるだろw
419:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 18:09:58.88 quiXGSTz0.net
>>384
もちろん、ザイオンも被害者って認識。
5試合連続で失点、アジア相手に8失点で、GK一度も変えないって、一体どんな思考なのか知りたい。
420:あ
24/02/04 18:10:00.22 6pwo87q60.net
生まれて始めて代表が負けていいと思った
勝つ為に全力を
421:あ
24/02/04 18:10:13.09 /6EBrjcs0.net
前半終わって板倉と伊藤が良くないの素人でも分かったのにハーフタイムで変えず
まさか後半ATで逆転されるまで何もしないで慌ててお気に入りの浅野と信用してない細谷投入
結局、使われると誰もが思ってた町田も信用されてないから変えてもらえず
とにかくチームバリューのある選手だけ全試合使いまわされて
前半圧倒していたときに追加点挙げていれば展開違っただろうがその分後半バテてしまった
今回ほどひどい采配ないわ
田嶋と森保は1セットで解任するしかないんだから宮本早い仕事頼むわ