24/01/20 16:29:09.11 neetdZ7c0.net
縁起スレとか要らないだろ
3:,
24/01/20 16:43:15.42 y2maBB5+0.net
>>2
インドネシアがベトナムに勝ったわけだから史上初?の決勝T進出に相当燃えてるだろ。
結局はタイも東南アジア王者だしシリアも2戦目だから日本に大量失点しただけで(いつぞやの最終予選のヨルダンみたいに)
アジアも飛び抜けた国はないんだよ。もし日本がベスト16止まりならELOランキングも38位まで落ちるみたいだし
それくらいイラク戦の敗戦は衝撃的な出来事だったよな
4:ああ
24/01/20 16:49:03.47 ttNxnFiy0.net
縁起スレじゃねーよ
日本のボロボロ具合を見れば充分負けも有り得る
5:,
24/01/20 16:52:45.47 y2maBB5+0.net
>>4
インドネシアにターンオーバーできないと疲労蓄積するだけだぞ?
W杯、アジアカップ、U-20が三大大会なんだからGL敗退したU-20に続いてほぼ同一年度でまた惨敗はダメージデカいよ
24カ国制や48カ国制になったとはいえアジアカップ8強とW杯16強が今まで通り基準なのは今後も変わらない
6:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 17:08:54.65 Dsz2cVoQ0.net
謎のゴール取り消し
謎のPKで
日本は負ける
7:あ
24/01/20 17:20:46.64 o0w0broA0.net
開始5分で菅原のレイトタックルでPK失点
前半に追いつくが後半開始早々にロングボールからのシュートをザイオンがこぼして詰められまさかの1-2
その後も圧倒的に日本がボールを支配するものの最後で崩せず
PK取り消し等の不運も重なり予選敗退
そんな展開もありそう
8:あ
24/01/20 17:21:26.26 aZnUPcma0.net
んなバカなw と思うがベトナム戦を見たら笑えないんだな
しかもベトナムは主力がおらずU23の選手が4人も先発していた、1ゴール目を挙げたのは19歳
インドネシアをブラジルに見立てて向かわねばならない
9:,
24/01/20 17:33:39.79 y2maBB5+0.net
>>8
思えば三苫の1ミリこそ誤審だよな(笑)韓国が同じ判定でゴールが認められて決勝T進出したら大炎上だっただろうに。
出雲駅伝でのドーピングも学生だからうっかりという声も多かったがロシアのドーピング違反にはあれだけ厳しかった(笑)
日本人のリベラルってそういう面があるから信用されないし自公政権がずっと続く要因よ
10:あ
24/01/20 19:07:59.76 TLxLzZDs0.net
海外掲示板から
戦略面で日本が有利だったとはまったく思わない。大会初戦、イラクは圧倒的なポゼッションで非常に良いプレーを見せた。第1戦では、イラクはショートパスとロングパスの両方を駆使して試合を停滞させ、インドネシアに勢いをつけさせなかった。
しかし、イラクは日本相手にそれができないことを知っていた。その代わりに、日本がポゼッションを高め、イラクが空中戦の優位性を生かしてロングボールで素早くトランジションする戦略を選択した。バイェシュとフセインは、この試合で空中戦での圧倒的な存在感を示した。イラクは多くのチャンスを得ながら、2-0で快勝した。若きストライカー、モハナド・アリはサブに入ったとき、空中戦の強さを活かしてボールをキープし、非常に良いプレーを見せた。
イラクはより多くのチャンスを得たが、体力を温存するため70分頃から5バックに変更。その結果、オープンプレーからのシュートは1本のみ。
GKのミスがなければ、試合は2-0で終わっていただろう。日本はボールを支配しながらも、シュートは1本しか打てなかった。イラクは戦術的によく準備されており、日本はトランジショナルな空中戦でのホールドアップ・スタイルに答えられなかったようだ。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 19:55:05.19 1cmvKb/60.net
もう負けていいよ
ショック療法が必要
12:い
24/01/20 20:00:12.12 VNEDnBMw0.net
>>10
日本もワールドカップで同じことしてるし
強豪国の陥りやすいパターンよな
なかなかいい文章です
2点
13:い
24/01/20 20:01:05.38 VNEDnBMw0.net
評価はドイツパターンです
14:あ
24/01/20 20:01:37.17 COK2T5XV0.net
スペイン人のくせに空中戦を仕掛けてくるとは小賢しい
15:あ
24/01/20 20:02:59.41 Oki+fYsQ0.net
ゴミ原ザル勢が先発なら十中八九負ける。毎熊なら引分けか運が良ければ1点差勝ち。
16:い
24/01/20 21:43:28.19 VNEDnBMw0.net
ドイツだって予選敗退だし
イタリアなんか出れなかったわけだろ
だからさ
弱い国が必死こいて守ったら
点取るのは難しいと
認識だけでしとけばいい
監督のいう事ばっかじゃなくて
まあ勝てないことはないんで
そういうのはちゃんと考えてプレーしないと
17:あ
24/01/20 21:44:51.82 qZ0Rt6CB0.net
負けたらさすがにもう笑うしかないな
18:い
24/01/20 21:45:16.78 VNEDnBMw0.net
いまだに
バックパス云々批判するけどね
スペースを作るのが仕事だから
そういうのいちいち言うなと
19:あ
24/01/20 21:45:36.59 neetdZ7c0.net
キーパーがあれじゃあまた2失点かもな
20:い
24/01/20 21:48:54.98 VNEDnBMw0.net
点取られたらキーパーのせいは一番幼稚
よく見ようね
21:い
24/01/20 22:12:35.07 VNEDnBMw0.net
プレミアみたく
早くプレーしろーはわかるが
時と場合によるよね
保持してたほうがいい場合も多い
22:あ
24/01/20 22:50:55.48 ynsjEjwl0.net
別に負けていいよ
23:あ
24/01/20 22:56:01.10 RwGe9Ve90.net
さすがに菅原は使わないだろうから、インドネシアには勝つでしょ
24:a
24/01/20 23:15:57.35 gN2iVFRc0.net
ザイオン先発なんだろう?
ベルギーで断トツ1位のザイオン!
失点でw
25:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 23:25:39.52 Dsz2cVoQ0.net
ネシアの工作員が審判にしっかりと
謎の笛で日本の負け
26:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 23:26:19.13 Dsz2cVoQ0.net
>>20
よく見たら
キーパーのせいだった
27:あ
24/01/20 23:57:14.56 x+yXL/790.net
菅原とザイオンを即刻クビ
28:あ
24/01/21 04:16:32.24 5oAbjQeh0.net
>>25
インドネシアもイスラム教じゃなかった
日本不利だな
29:あ
24/01/21 05:54:37.20 Q78hSU9p0.net
さすがにインドネシアは余裕やろ
青森山田でも勝てる
30:あ
24/01/21 07:36:48.93 V7vDXNYl0.net
日本が苦戦したベトナムに勝ったんやぞ
ネシアは強い
31:あ
24/01/21 07:41:21.50 6/OrZuPR0.net
>>27
それなら1点差でなんとか勝てるかもな。ゴミ原とザルオンの2人いたらベトナムより強いインドネシアには勝てんだろ。
32:あ
24/01/21 07:42:40.16 6/OrZuPR0.net
>>29
アホか、現実見ろ。一軍日本が苦戦したベトナムに勝ったのがインドネシアだぞ。
33:あ
24/01/21 09:04:33.74 1d8JckB/0.net
ザイオンで2試合4失点だろ
悪い方に結果は出ている
キーパーチェンジ
34:あ
24/01/21 10:50:59.59 V7vDXNYl0.net
残念ながらザイオンが怪我でもしないと絶対変えない
イラク出て判明したじゃん
森保はザイオンと心中したいんだと
35:あ
24/01/21 11:02:33.67 8mpc2nMc0.net
さすがにザイオン、菅原は代えるでしょ?代えるよね?
どっちみちここで代えないでそのままやったらトーナメントなんて厳しくなるし
負けても他のグループ見た感じ勝ち点3でも行けそうではある
36:こ
24/01/21 11:48:08.09 TDRkF7nU0.net
>>35
負けたら4位もありえるんですがそれは
37:あ
24/01/21 13:07:29.74 TcLtLlSy0.net
ベトナムに勝ってるから4位はないよ
勝てば韓国かヨルダンかバーレーン
負ければオーストラリアかカタール
どっちでも大差ないのでターンオーバーして選手のコンディションを整えるべき
38:あ
24/01/21 15:54:54.62 y4Ds49yA0.net
森保いい加減にしろ
39:あ
24/01/21 15:56:36.08 xCtQnBCn0.net
どん底日本と良い試合が出来る
大会的にはまださほどのダメージにはなってないしW杯はまだはるか先の話である
40:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 16:37:44.19 e2bSYkdh0.net
アジアカップなんかどうでもいいだろ
ただの育成カップ
今年は
ザイオンカップ
41:,
24/01/21 16:51:09.70 tvjTTgSz0.net
>>10
まあ0-2が妥当だろうな。この記事の言う通り!
遠藤の1点とか弱小チームが追い付かない程度の反撃をする典型だったしそれくらいフィジカル差があった
結局イラクや北朝鮮は政情不安だから勝ち切れないだけで環境さえ整備されれば日韓より強いわけw
42:あ
24/01/21 17:05:57.01 uB1r6Y9K0.net
前川ってのもメンタル強そうに見えんのだけど
大丈夫かね?
プレッシャーでグダったら敗退もあり得なくはない
43:,
24/01/21 17:07:57.82 tvjTTgSz0.net
>>42
ザイオンを擁護してる時点で見る目が変わったなw
誹謗中傷はダメだが批判まで許さないとか北朝鮮と変わらんやないか。言論統制されたSNSを目指してるのかって感じ
44:だ
24/01/21 18:00:38.05 3mI9aWpK0.net
三苫投入しないとヤバいのでは?
45:d
24/01/21 18:13:57.48 8vKW3HMr0.net
サブでいいんじゃないでしょうか。
それで負けるようなら、それまでのチームということ。