23/02/17 08:40:26.28 bnrf4xGR0.net
パリ五輪代表スレとしては相当重要な、川端暁彦さんの記事を見つけた
日本サッカーの未来・U-20日本代表。アジア杯招集海外組が高橋のみになった理由と松木らメンバーへの期待
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>「大事な時期に選手を貸してくれたクラブには本当に感謝しかない」と指揮官が実感を込めて話した
>このタイミングでの招集に応じてもらう代償として、今年に入ってからの候補合宿などは断念
>感謝の言葉は「出せない」という判断を下したクラブも存在している状況の裏返しでもある。
>初めて、あるいは久々に一緒にプレーする選手というのも多く、ぶっつけ本番になってしまう部分はある
>日本サッカーの未来のために、落とすわけにはいかない大会
この川端さんの文体
憶測が多いんだが、やっぱり裏では相当モメたっぽいな
特に、小林慶千葉の西久保駿介03(三菱養和)178cm1692分と
URLリンク(www.football-lab.jp)
大槻群馬の岡本一真03(前橋育英)175cm1348分
URLリンク(www.football-lab.jp)
長く追いかけているが、昨年の出場時間的にどうみても可笑しいんだよ
ユンジョンファン氏と大槻毅氏の両名の当時からのJFAとの友好関係も…
今週からネタは続々入荷してくるだろうが、このスレならではの視点で、これからかなり精細に深く観察していかなければなさそうだ
Jチーム側とのスッタモンダ絡み…