森保ジャパンpart178at ELEVEN
森保ジャパンpart178 - 暇つぶし2ch650:あ
22/07/29 13:11:56 cgR2Ni090.net
>>623
伊東はそもそも強豪だとどうなんだ

651:あ
22/07/29 13:19:19 R3fS2jlM0.net
もしかしたら、大迫が復帰すると4231に戻す可能性もあるよね

去年の韓国戦
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.jfa.jp)

652:ポイチ
22/07/29 13:20:27.58 brwNRJ+40.net
前園は森保采配に批判的だね

653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 13:23:10.49 EyU5Smyr0.net
>>643
   大迫
南野 鎌田 伊東
  遠藤  守田
長友 吉田 冨安 ゴリ
     権田
こう?左サイド2人が気になるけども

654:あ
22/07/29 13:30:47.46 yMUfRwf/0.net
相馬>長友
内田:長友「さん」お疲れ様でした!

655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 13:49:09.72 K/Kcc3br0.net
>>643
守り切れないから3ボランチ  ここで久保をトップ下にするとチュニジア戦みたいに崩壊する

656:あ
22/07/29 13:50:26.97 GNDrKKi40.net
>>635
使い方で相当悩むことになると思うけど、そこに鎌田も確定だと思う

657:あ
22/07/29 14:12:33.92 32QZCqtk0.net
いよいよヨーロッパは新シーズンだし、10月ぐらいまで誰が上がってくるかは分からんよ
移籍組も多いから調子落とす可能性もあるし

658:あ
22/07/29 14:14:55.76 rQKIEABL0.net
最終予選の最初はトップ下鎌田で勝てず、久保スタメンで勝った
久保怪我で鎌田に戻して勝てず、433に
この前の親善試合なら鎌田はパラグアイ戦で良かったが、別にパラグアイ、ガーナ相手に良かった選手は他にも沢山
個人的には鎌田は選ばれると予想してるが、落ちてもサプライズでもないラインだと思う

659:あ
22/07/29 14:15:05.81 tGEIWwWQ0.net
9月のAマッチデーが最終締切でそこから入れ替えあるとしたら怪我やコロナくらいだろな
基本は6月のメンバーで大迫と酒井が復帰するかどうかでしょ

660:あ
22/07/29 14:18:25.62 Ot/uM98c0.net
久保は当落線上だと思うけども

661:あ
22/07/29 14:21:00.71 BOP5YMMx0.net
DAZN日本人
01:00 DFBポカール
ディナモ・ドレスデン vs シュトゥットガルト(遠藤航 / 伊藤洋輝)
03:45 ベルギーリーグ
ユニオン vs シャルルロワ (町田浩樹 / 森岡亮太)
04:00 イングランド・チャンピオンシップ
ハダースフィールド vs バーンリー (中山雄太)

662:あ
22/07/29 14:23:51.79 +YbZrD/V0.net
>>649
だね
新チームで出れなかったら結構入れ替わる
その時試合感ないメンバー大勢連れて行ったら終わるよ

663:あ
22/07/29 14:25:58.39 tGEIWwWQ0.net
今回は事前合宿期間が無いに等しいから大幅な入れ替えはないよ

664:あ
22/07/29 14:43:28.58 L5tZuZVr0.net
サウジに負けて田中碧守田入れてフォーメーションもガラッと変えたんだから関係ないでしょ
後ろも山根使ったりなんだかんだちょこちょこ入れ替えてる
新シーズン始まってみないとわからない
伊東もヘンクと代表は同じポジションだったけどランスはそうじゃないし、守田もスポルティングでレギュラーは予定されていない
スペインは直近のメンバーからあまりかえてこないけどドイツはまだ試すよ

665:あ
22/07/29 14:53:39.83 FghLJU/T0.net
守田は印象薄いが、かなり初期から呼ばれることもあった
田中も五輪と守田などとの連携があった
WCまでにまだ変わる可能性あるっちゃあるけど、新顔がポンってのは難しい
とくに中盤や後ろは

666:・
22/07/29 14:55:40.60 bP12U0TN0.net
田中碧は6月の連戦で評価をだいぶ落としたからなぁ
チームの得点力は上がらず失点数は増えると言う

667:あ
22/07/29 14:57:15.71 L5tZuZVr0.net
伊藤もわりと新顔じゃね
試合の2~3日前とかに急に左サイドバックやってくれって言われたらしいし
既存の主力が試合に絡めなくてそこに調子上げてきた他の奴が入ってくるってのはあり得ると思うけどな
あとは怪我

668:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 14:57:28.35 xR5mECzb0.net
守田がいないとパスが回らないからな
遠藤なんかボールの狩り場になってたし

669:あ
22/07/29 15:05:37.07 DAP6m/Ot0.net
規制

670:あ
22/07/29 15:08:38 DAP6m/Ot0.net
ここは大丈夫だけど、他の板で規制がめちゃくちゃ長い
もう4か月以上 巻き添え規制がうざすぎる なんとかならんのか

671:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 15:13:22.79 K/Kcc3br0.net
>>650
久保なんて中国相手に何も出来ないのに手柄にするな

672:あ
22/07/29 15:17:11.18 GNDrKKi40.net
ここまで各所で悪し様に言われる監督も見たことないし、
選手の方も一長一短なのは見たことないなぁ…
傍で見ててスタメン確定ぽく感じられるのは遠藤くらいじゃね?
左も三苫の起用法でまだ考えるだろうし

673:あ
22/07/29 15:17:45.10 tGEIWwWQ0.net
>>659
左SBが手薄なポジションだったのと6月は4試合もあったもの
事前合宿が満足に出来ないから9月のAマッチデーは最終調整みたいなもんだよ
新顔が入り込む余裕はなさそうだけどな

674:あ
22/07/29 15:19:26.11 7I+2kPU10.net
客観的に判断すると遠藤だけがスタメン確定なんだろうが
俺的には中盤3枚のうち守田だけ確定になってて欲しかった

675:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 15:19:51.15 q5J16fb50.net
将来的には町野と原の2トップとかみたいな
高さがある

676:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 15:21:31.86 K/Kcc3br0.net
> ここまで各所で悪し様に言われる監督も見たことないし、
選手が堂々と監督批判してるが

677:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 15:22:09.00 tmDI1NFt0.net
森保アンチ絶滅したなw

678:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 15:26:03.11 Tkf3Egip0.net
遠藤航とか守田は体をぶつけてボール奪うのがうまいけど、累積イエローカードとかでグループリーグ3試合フル出場はさすがに厳しいと思う

679:あ
22/07/29 15:42:12.69 zzCxhOjT0.net
>>635
長友はサブで入れるかどうかだよ
すでに右SBだしな
だいたい高身長ドイツ戦に使えるわけないだろ
チビ下手おっさんをさ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 15:53:15 qXvTy86I0.net
>>671
それを使うのが森保w

681:あ
22/07/29 16:02:59 nNAeSJ380.net
韓国どーした
弱くなったかなという印象
90年代よりガッツ無くなったな

682:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 16:14:22.56 VnH0GsKt0.net
今の日本はアジアでは敵なし
オージーや韓国すら圧倒するレベルにある
森保ジャパン一時は切符すら危うかったが
見事な修正で過去最強ジャパンを作り上げた
本線のくじ運が悪いのだけが残念
運が良ければベスト8行けてたのに

683:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 16:22:32.29 VnH0GsKt0.net
>>635
WGに南野は無いわ
あとWGとしては堂安、久保、大然、浅野もない
怪我やターンオーバーとしても
WGには伊藤、三笘、そして相馬を入れといたほうが絶対いい

684:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 16:24:50.73 K/Kcc3br0.net
三苫、相馬    大迫、町野    伊東
      守田、原口    田中
    
          遠藤、板倉

685:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 16:26:19.03 VnH0GsKt0.net
運んで仕掛けられるWG候補が
伊藤と三笘、これ以外だとまともなの相馬しかいないのか
浅野か大然のどちらかを切ってでも相馬を入れるべきだわ

686:・
22/07/29 16:36:13.89 bP12U0TN0.net
>>677
仕掛けても放り込みでは・・・

687:あ
22/07/29 16:37:20.47 GNDrKKi40.net
原口元気は西野ジャパンでサイドやってなかったっけ(記憶曖昧だけど)?
やろうと思えばできるんじゃない?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 16:38:24.72 wCUNrdRC0.net
E1でも森島サイド起用の片翼システムをやってたし
なんとなくとかじゃなく狙いを持ってそれをやってて
しかも上手く行ってないとも認識してなさそうだから
南野サイド起用は諦めんだろうな

689:あ
22/07/29 16:53:37 OG7Jp9V30.net
韓国にしてもオージーにしても、体格を利用したサッカーに限界を感じて、ボール保持に移行してるんだろうね
日本はボール保持に限界がきて中盤刈り取りのカウンターへと移行した
そして、サイドからクロスしか出来ねぇ、からのタメ作ってボール保持や!って声が出始めてるのが面白い

690:あ
22/07/29 16:57:13 jMbB+QAZ0.net
ゲーゲンプレスやハイプレスと相容れないものじゃないのに
ボール保持志向でなぜかそこが減退してるんだよな韓国

691:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 16:59:38 Tkf3Egip0.net
原口元気はロシアワールドカップのベルギー戦は右サイドのスタメンで先制点取ってる
でもここ数年はインサイドハーフのスタメンでブンデスリーガで普通にやれてる
ドイツ2部の田中碧よりまだ実力は上だと思う

692:あ
22/07/29 17:14:18.02 d2c6RvuQ0.net
ドイツ戦はブンデスメンバーだよ
慣れてるし6月試合も良かった

693:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 17:17:13.20 tmDI1NFt0.net
実力の問題より相性の問題なんだよなあ
原口だと中盤作れないから田中の方が代表では使える

694:あ
22/07/29 17:17:19.86 OG7Jp9V30.net
>>682
ほんとそれ!
強みの部分のセカンドボールも何故か弱体化していて、めちゃくちゃ中途半端なチームになってるんだよね

695:・
22/07/29 17:18:12.05 bP12U0TN0.net
>>683
ブンデス順位2021-22
ブンデス1部
1バイエルン
2ドルトムント
3レヴァークーゼン
4ライプツィヒ
5ウニオン・ベルリン 原口、遠藤渓
6フライブルク
7ケルン
8マインツ
9ホッフェンハイム
10ボルシアMG
11フランクフルト 長谷部、鎌田
12ヴォルフスブルク
13ボーフム 浅野
14アウグスブルク
15VfBシュツットガルト 遠藤航、伊藤
16ヘルタ
17アルミニア・ビーレフェルト 奥川
18グロイター・フルト
2部
1シャルケ 板倉
10デュッセルドルフ 田中碧
14ハノーファー 室屋

696:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 17:18:18.03 059TCRfn0.net
韓国が弱体化してるんじゃなくて日本が強くなってるんだよなあ…

697:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 17:21:02.66 q5J16fb50.net
室屋は伊東とポジションはできないのか?

698:・
22/07/29 17:21:52.96 bP12U0TN0.net
>>685
原口は中盤作れるぞ?田中より
6月のパラグアイ戦では2アシスト
チュニジア戦で原口が出てた前半は伊東を生かして鎌田や浅野への決定機を作ってた
ハーフに原口→田中に変えた後半は満足に決定機を作れず、更に守備崩壊させ3失点

699:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 17:23:59.53 Tkf3Egip0.net
E1韓国戦当日のteam camera
URLリンク(youtu.be)
10:42~の佐々木翔の試合後のコメントが印象的
絶対に球際で負けないように、って気合めちゃめちゃ入ってたんだな
無事に終わってホッとしてる
これぐらい強い気持ちの選手がチームには必要

700:あ
22/07/29 17:24:31.13 WXuVggb50.net
どんだけ贔屓目で評価しても、田中は守田との連携ありきだな
この前の親善試合で原口より田中のが試合作れてると思った奴がいるとしたら、サッカー感が15年古いと思う

701:あ
22/07/29 17:27:10.07 tGEIWwWQ0.net
>>689
室屋は伊東ほどスピード無いし突破力はまったくない
サッカー脳が低いただの脳筋クロスマシーン

702:あ
22/07/29 17:37:30.71 JRO4yehU0.net
>>690
>>692
原口の使いどころはコスタリカ戦かな
パスを当てる受け手やサイドの助けになる動きは良い
田中の強みは守田遠藤との連携のみだが
IHは目立つプレーを求められてないのでここ最近
消えたように思えるのはそれほど重要ではないと思う
原口好き推しなんだが守備時の当たり方がサイドの選手ぽいのが気になる
スペースを考慮に入れるとか剥がされない行かせない守り方はまだ学習中なのかな

703:あ
22/07/29 17:53:59.83 u6MT/+ov0.net
韓国は本当に生え際弱くなった
昔は逆だったのにな

704:あ
22/07/29 17:54:09.37 qKgl7WpC0.net
テスト時間短い組合せ、原口守田とかが相性悪いとも限らない
この前の出来で考えれば、原口守田とかを優先してテストして機能すれば、それでいいだろ
守田の相方は田中がベストなんて言えるほど、他をテストしてない

705:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 17:55:40.77 q5J16fb50.net
 
      町野
  相馬 西村 伊東
 
    遠藤 守田
これが一番つよくね?

706:あ
22/07/29 18:04:35.47 yAlzSSWA0.net
原口は左SBにしとけばいいんだよ

707:あ
22/07/29 18:07:58.57 JRO4yehU0.net
逆にいえば田中守田遠藤の中盤は森保の中で固まってて
原口や他の中盤候補を組み込んでテストする必要性は低いってこと
ただでさえ本番前の合わせる時間は例年に比べても少ない
見てる側の勝手なイメージかもしれんが田中守田川崎ユニットが
やりやすいんじゃないかという見方もある 予選でヤバイ状況になるまで
頑なに布陣を変えなかった森保だもの中盤の3人はほぼ確定だと思うよ
そこにオプションとして原口や鎌田など
加えて休養なしでスコティッシュいった旗手が万全なら何気に入る気がする

708:あ
22/07/29 18:09:43.22 ZO1Np8ZL0.net
>>644
前園は若手中心がいい派

709:あ
22/07/29 18:12:04.00 ZO1Np8ZL0.net
>>673
そりゃカメラ増えたし

710:あ
22/07/29 18:13:59.88 OG7Jp9V30.net
うわぁ…
伊東のステップダウン移籍が決まってしまった…

711:あ
22/07/29 18:14:13.28 u6MT/+ov0.net
IJランス決まった
ステップアップしたね

712:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 18:15:08.71 Tkf3Egip0.net
6月のパラグアイ戦で4-1で勝った遠藤航、原口、鎌田のブンデスリーガで固めた中盤が一番可能性がある気がする
遠藤守田田中はアジアの弱い相手だから通用したけど、ドイツスペイン相手には厳しいと思う

713:あ
22/07/29 18:30:54.89 pcEsbhck0.net
ステップダウンだな
金も下がるか

714:あ
22/07/29 18:38:57.80 Dma4N8Op0.net
正直ランスみたいな中途半端なチームとかなり差別酷いフランスだからな
あまり期待できないというより活躍が難しそう   でも移籍金がホントならスタメン確定な金額ではあるよな

715:あ
22/07/29 18:42:56.82 /iNILoIV0.net
個々の選手見てもゲンクの方がタレント的に上っぽいね
あそこは地味に各国代表取り揃えてるし

716:あ
22/07/29 18:48:13.41 y0eWVuU30.net
宮市の最後のW杯出場の夢が潰えた
森保は土下座しろよ、無理に3試合全てに使いやがって

717:あ
22/07/29 18:56:12.27 S2peBxoy0.net
宮市はサイドの選手が4~5人くらい怪我しないと無理だろ
というかそもそも無理な起用でも何でもないし

718:a
22/07/29 19:04:24.91 erDOoc6K0.net
宮市かわいそうだがあの場面で突っ張った宮市の判断ミス大きいだろうな
起用ではなく選手の判断ミスっしょ

719:あ
22/07/29 19:09:51.24 ZO1Np8ZL0.net
>>708
いや宮市はスペ過ぎて怪我しなくてもW杯には連れてけない

720:あ
22/07/29 19:33:17.31 u6MT/+ov0.net
宮市・・・・

721:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 19:33:37.55 AdeRNPvC0.net
久しぶりに名前聞いたと思ったらまた怪我かよ

722:あ
22/07/29 19:36:34.93 xTBGzzY50.net
ここまで怪我に弱い選手っておる?w

723:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 19:37:11.19 OgxtaZ3Z0.net
>J1横浜Mは29日、東アジアE-1選手権の韓国戦で負傷した日本代表FW宮市亮(29)が、右膝前十字靱帯断裂と診断されたと発表した。

アーセナルは宮市に土下座謝罪しろや
あいつらが宮市を壊した
怪我は一度すると癖になるんや

724:あ
22/07/29 19:41:35.86 JeFKugE80.net
ぶっちゃけ宮市ならまだ水沼のがいいと思うが

725:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 19:44:34.03 OgxtaZ3Z0.net
宮市が怪我癖無かったら今頃プレミアで活躍してたんや
そして「右サイドは宮市と伊東とどっちがいいか?」って贅沢な悩みで言い合いしてたんや

726:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 19:45:31.22 lUo8ZP2+0.net
伊東は3バックメインのチームかー
WBよりウイング、SHやって欲しい選手だよな
奥川もそろそろ呼んで欲しいわ

727:あ
22/07/29 19:47:33.91 FghLJU/T0.net
宮市の怪我は対人の下手さにあるから、タラレバしてもなぁ <


728:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 19:55:56.32 OgxtaZ3Z0.net
伊東なら大丈夫やろ
ちゃんと結果出してくれる
現在日本のエースや
てか彼が成功してくれないと日本終わるで

729:あ
22/07/29 20:00:12.80 ndcfAVnU0.net
宮市サッカーIQ低いのは確かだが
Twitter見たら感動して泣く
選手としては大成出来なかったけど人間として成長したわ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 20:01:51.07 Tkf3Egip0.net
松木が言ってたイナヅマ純也っていう呼び方だけやめてほしい

731:あ
22/07/29 20:06:38.97 gIu9ruTK0.net
>>699
田中はサブ落ちしただろ
6月の使われ方だと
守田も鎌田の台頭でレギュラー怪しい

732:あ
22/07/29 20:07:20.19 ndcfAVnU0.net
Twitter じゃないインスタか

733:あ
22/07/29 20:09:33.59 gIu9ruTK0.net
>>715
山師ベンゲルに騙されたのが悪いんや
あいつ名将のフリしてるけど22年もアーセナルを指揮して3回しかリーグ優勝してない口が上手いだけの山師なんだから
5年で3回リーグ優勝してる森保の方がまだ有能だし

734:あ
22/07/29 20:11:08.03 tGEIWwWQ0.net
守田は絶対的なレギュラーだろ
6月の試合で攻撃機能しなかったのは守田いなかったから
代表は川崎ユニットで固めつつあるし原口や鎌田なんてベンチだよ

735:あ
22/07/29 20:21:39.90 gIu9ruTK0.net
>>726
原口、鎌田で機能してたと思うんだが
原口を下げて攻守に機能不全になってたけども

736:あ
22/07/29 20:27:42.25 HUIfRG9Q0.net
フロンターレとマリノスユニットがマストやろう
鎌田とか原口はピンポイントでサブで使うってのがいい
問題はモリポは劣勢の時に戦況を察知出来ないという事や

737:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 20:30:31.02 tmDI1NFt0.net
>>690
原口はIHでも個でやりたがる傾向がある
連携面で田中に劣る

738:あ
22/07/29 20:33:05.38 t9YLqoGj0.net
ブラジル戦では堂安がロストしてカウンターくらって失点になるパスを出し、
チュニジア戦では原口から変わって大崩れ
それでも田中のがいいんじゃー
凄い

739:あ
22/07/29 20:34:02.94 ikUOPJKs0.net
宮市、E-1なんかで無理すんなよ(´;ω;`)
前十字切ったの3回目だっけ

740:あ
22/07/29 20:35:43.43 2tuIIHH40.net
ランスは年俸1億がやっとのクラブだけど
よく結構な移籍金を出したな

741:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 20:36:45.22 tmDI1NFt0.net
IH田中守田の最大の強みは二人を中心にキープできるから中盤で時間作って立て直せるところ
強豪相手には絶対必要になる
原口では無理だし鎌田でも少し厳しい

742:あ
22/07/29 20:37:04.63 gIu9ruTK0.net
>>729
それは無いw

743:あ
22/07/29 20:38:20.08 gIu9ruTK0.net
>>733
強豪相手に守田田中が活躍した事あったっけ?

744:あ
22/07/29 20:39:05.93 yvM1ALy60.net
IHは守田と鎌田がベスト

745:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 20:40:46.90 tmDI1NFt0.net
中盤でのキープが目的なら守田田中
もう少し攻撃よりにしたいなら守田鎌田
原口は使いどころが難しい

746:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 20:43:56.60 Tkf3Egip0.net
ドイツとかスペイン相手に田中と守田の連携がそこまで通用しますかねぇ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 20:44:28.62 OgxtaZ3Z0.net
>>730
それな
チュニジア戦は原口がバランス取ってたから無失点だったのに
原口居なくなってからレイプされる
原口叩いてるガイジはメクラなのか?

748:・
22/07/29 20:45:52.22 Ux4Y82sX0.net
>>738
ドイツ代表相手にブンデス2部下位の選手を使って戦う簡単なお仕事

749:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 20:49:12.39 tmDI1NFt0.net
チュニジア戦の失点なんて吉田とシュミットのやらかしなだけでシステムが悪かったわけじゃないのにw
そもそも原口が速攻で変えられた理由は役に立ってなかったからだろ
所属クラブの格でしか判断できないんだなw

750:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 20:52:10.84 OgxtaZ3Z0.net
で、原口と交代で入った選手は役に立ったのかな?
得点したのかな?w
俺の記憶ではレイプされたんだがw

751:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 20:52:56.47 tmDI1NFt0.net
全く反論になって無いからスルーw

752:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 20:53:33.19 K/Kcc3br0.net
久保は30分でスタミナ切れて歩きながらハアハア言ってる。
E-1でレギュラーになれないレベル

753:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 20:54:09.29 OgxtaZ3Z0.net
論破された奴が顔真っ赤で草

754:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 20:55:14.58 K/Kcc3br0.net
>>739
久保と堂安出して20分で2失点
ブラジル戦も堂安が即ロスト。失ったらイエロー覚悟で取りに行けよ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 20:55:48.47 tmDI1NFt0.net
問題は遠藤の控えをどうするか
守田をアンカーにまわすのももったいないから誰か発掘したい

756:スーパースター大谷翔平
22/07/29 20:56:23.53 1d8wwkGQ0.net
日本の選手がドイツの選手より優れているものは何よ?
能力も意思疎通もドイツの方が上だろ? 何とか魂とやらもあれもこれもドイツの方が上だろ?w
大谷翔平は10年連続MVP濃厚
MVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVP

757:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 20:57:01.73 OgxtaZ3Z0.net
原口がピンチの芽を摘んでいたから無失点だった
原口と交代で入った奴は守備が下手くそだからマヤやシュミットに負担が増えて3失点
アホはこれすらも分からんのか
サッカー見る目無いというかマジでメクラだろw

758:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 20:57:30.91 Tkf3Egip0.net
田中碧はインサイドハーフとしてフィジカルが足りない
ブンデスリーガ一部のクラブチームから移籍オファーがないってことは、スカウトの目から見てもまだ通用しないと思われてるんだろうしなぁ
活躍してほしいとは思うけど、アジア予選で活躍できたのは相手が弱かったからな

759:あ
22/07/29 20:57:52.79 CE0E4DFx0.net
昔はもっと「田中は凄い選手」みたいな意見も多かったと思う
それが「守田と田中の~」ばかりになってるのが答えだな
まぁまだWCに田中と守田で挑む可能性はあるが
この前の四試合みたく、田中と守田以外の誰かって組合せでいく可能性はかなり下がったと思われる

760:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 20:59:38.92 tmDI1NFt0.net
確かに守田頼みなのはその通り
鎌田田中のコンビは守備面でキツイ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 21:00:56.20 SS6MB1bG0.net
森保は原口の使い方が雑過ぎる
予選じゃ終了間際の時間稼ぎ起用ばかりだったし
パラグアイ戦では機能してたのにその後の試合では違うポジションで使われて前半で真っ先に交代
使い方次第では強力な駒になるけどW杯でもまともな使われ方しないと思う

762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 21:01:53.86 OgxtaZ3Z0.net
田中の子守をする守田
余計な負担増えて壊れるんじゃないか

763:あ
22/07/29 21:02:20.59 tGEIWwWQ0.net
原口は便利屋枠だし本人も文句言わないからベンチだろう

764:スーパースター大谷翔平
22/07/29 21:04:33.91 1d8wwkGQ0.net
ブンデスに移籍したがる日本人は多数だがjリーグに移籍したがるドイツ人は皆無w
日本がドイツに勝つ事なんて一生ないと思うわ
大谷翔平は10年連続MVP濃厚
MVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVP

765:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 21:05:23.81 OgxtaZ3Z0.net
ホントにな
南野サイドで無理矢理使うなら原口出せよ
南野4試合連続シュート0だぞ
いい加減見限れよ池沼森保死ね
南野を責めてるんじゃないぞ
サイド出来んのなら仕方ない
真ん中で使えや
そこでしか動けんのや

766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 21:07:39.64 OgxtaZ3Z0.net
戦力になる選手をベンチにするガイジ森保死ね

767:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 21:10:05.98 OgxtaZ3Z0.net
文句言わんいわれても文句言ってもどうしようも無いし
言えば鈴木みたいに呼ばれないだろう
森保が池沼でも監督なら従うしかない

768:ポイチ
22/07/29 21:11:10.07 brwNRJ+40.net
9月の欧州遠征には何人連れて行くのかね?
30人くらい?
イツメン+相馬、町野、西村、チマ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 21:13:54.15 OgxtaZ3Z0.net
川島と長友外してGKとSB連れて行ってくれ

770:スーパースター大谷翔平
22/07/29 21:17:04.04 1d8wwkGQ0.net
最終選考のサプライズで久保建英落選なら面白い

大谷翔平は10年連続MVP濃厚
MVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVP

771:あ
22/07/29 21:18:55.07 2tuIIHH40.net
チマは今いるべき場所はそこじゃないだろってシーンが何度かあった
旗手に見えたわ
まだ早いと思うけどみんな若い子が好きだよね

772:あ
22/07/29 21:25:55.64 FghLJU/T0.net
試合出せる人数には限りあるし、多く連れてくほどいいわけじゃないからなぁ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 21:26:20.37 wCUNrdRC0.net
原口のサイドも森保ジャパンで散々試して
守備要員以外じゃ役に立たんとわかってるからな
今なら普通に浅野や前田を使う方がいいと思うよ

774:あ
22/07/29 21:26:23.66 0RwhRAnr0.net
左サイドは三苫と相馬
南野はどっか別で
チマは今のところまだ無理
岩田や野津田の方が使える印象

775:スーパースター大谷翔平
22/07/29 21:26:35.43 1d8wwkGQ0.net
正直、原口もいらんわ 30過ぎのオッサンはこの大会には必要ないカタールに連れてくなw
大谷翔平は10年連続MVP濃厚
MVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVP

776:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 21:30:26.83 tmDI1NFt0.net
原口と南野は器用貧乏なんだよなあ
一見便利そうだけどはまるポジが無い
いっそ招集外でもいいかも

777:スーパースター大谷翔平
22/07/29 21:40:09.31 1d8wwkGQ0.net
どうせ2024五輪 2026年W杯は中井卓大中心に考えていくんだろうから中井卓大連れてけよ
スペイン代表の方選んだらもう日本に帰ってくるなw

大谷翔平は10年連続MVP濃厚
MVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVP

778:スーパースター大谷翔平
22/07/29 21:46:02.71 1d8wwkGQ0.net
ドイツ相手に技術とかはいらん スタミナとスピードのある選手で対峙しろ

大谷翔平は10年連続MVP濃厚
MVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVP

779:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 21:58:39.33 K/Kcc3br0.net
>>768
原口は6月にゲームメーク、アシストしただろ
高いレベルだと南野は全て中途半端。器用貧乏ですらない

780:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 22:00:16.94 tmDI1NFt0.net
E1で活躍したからといって相馬は無い
それなら右で余ってる久保を使った方がマシ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 22:02:12.76 2RXZvRdM0.net
柴崎はスペインにこだわるのをやめるべき

782:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 22:02:34.40 059TCRfn0.net
>>763
それお前のサッカー見る目が無いことをアピールしてるだけやで
チマほどオフザボールが上手いボランチおらん。マークひきつれて味方にスペースを提供する動きが絶品だから

783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 22:05:08.97 K/Kcc3br0.net
韓国戦
香川  足の指を骨折
富安  前歯を折る
宮市  右膝前十字靭帯断裂

784:あ
22/07/29 22:09:38.45 /h8DiU920.net
>>732
ビジャレアルウエストハムやモナコなんかに選手売ってる
ただチーム全体で大迫の2倍の年俸しか払ってない貧乏クラブ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 22:14:12.54 059TCRfn0.net
宮市の件でマリサポ切れてんな、そらそうや、鞠で復活して、あんだけ大事に使ってきたのに…
試合がほぼ決まった展開でボール見ずに荒く身体入れたキムジンス、接触が予見出来ていながら足先だけで突っ込んだ宮市、過密日程で3戦全て使った監督。
誰が悪いってわけでもないけど、誰もがちょっとずつ悪いわな。

786:あ
22/07/29 22:15:00.02 2tuIIHH40.net
>>774
そうか
今後が楽しみやな

787:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 22:17:23.43 tmDI1NFt0.net
さすがに監督は悪くないだろw

788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 22:20:59.97 K/Kcc3br0.net
豪州戦の1点目  韓国戦の3点目 連携で崩さないと。自己中、久保、堂安、南野、浅野は不要

789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 22:22:55.66 059TCRfn0.net
>>779
100悪いとは言わんけどな。10ぐらいは責任あるわ。今年リーグ600分しか出場してない大怪我持ちなんだから。
最後のチャンスの代表で選手は多少無理するのわかってるだろうし

790:あ
22/07/29 22:23:21.14 Dma4N8Op0.net
宮市みたいにちょっと触れたら怪我  しかも後半途中から入ってまた交代枠使わされる選手は最悪だと思う
本番だったらチームが終わりだよ   こんだけケガ耐性の無い選手は短期決戦の代表に呼ぶべきではない

791:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 22:26:58.92 tmDI1NFt0.net
>>781
0.5も無いなw

792:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 22:29:24.45 K/Kcc3br0.net
柔道の練習を取り入れろよ。アザールとレバンドフスキは有段者

793:あ
22/07/29 22:35:42.43 /h8DiU920.net
新井瑞希もジルビセンテか
ヴェルディの選手みんな上手いもんな
永井のチーム厄介だったわ

794:あ
22/07/29 22:35:46.46 3IkImJB70.net
もっとフリーキックの練習して欲しいわ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 22:38:07.25 O8ZIkrR90.net
相馬は先発でもサブでも行けるし守備も頑張る、
三笘とローテさせて三笘をベストな状態で三試合使うには必要だと思う

796:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 22:38:47.25 K/Kcc3br0.net
遠藤と伊東は去年50試合くらい出てるのに怪我してない。

797:あ
22/07/29 22:57:05.11 WtoLOknJ0.net
>>744
なんでそんなにスタミナ無いんだ
タバコでも吸ってんのか?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 23:01:02.98 2RXZvRdM0.net
欧州って日本より暑いんだってね

799:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 23:07:09.11 OgxtaZ3Z0.net
>>775
宮市は違うわ
香川富安はマジで朝鮮人糞だけど
殺したい

800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 23:10:21 OgxtaZ3Z0.net
>>790
エゲレスの緯度は北海道の遙か北だけど暑いよ
暖流と偏西風が原因
近年は異常気象もあるけどね

801:ポイチ
22/07/29 23:12:16 brwNRJ+40.net
森保さんが功労者を冷たく切れるとは思えないな
川島、長友、柴崎の3人を切ったらサプライズだよ

802:・
22/07/29 23:17:06 Ux4Y82sX0.net
>>741
原口が変わったのは予定通りの交代でしょ?
IHで色々な選手を試す為の

遠藤や吉田を4試合連続で使って使い潰すのも何処まで出来るか試したし

6月の試合はそうだと森保が言ってたよ

803:ポイチ
22/07/29 23:17:26 brwNRJ+40.net
宮市が怪我したシーンだけど
宮市に出したパスが悪い
そしてその処理に韓国選手がミス
行けると突っ込んだ宮市
そして負傷

酷な言い方になるけど、つまらない怪我だよ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 23:17:39 OgxtaZ3Z0.net
功労者だから選手選ぶってクソすぎだろ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 23:18:53 OgxtaZ3Z0.net
功労者で選手選ぶってクソすぎだろ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 23:20:20.14 tmDI1NFt0.net
>>794
>原口が変わったのは予定通りの交代でしょ?
こんなこと言ってたっけ?
前半からパッとしなかったから普通に実力での交代だろ

807:あ
22/07/29 23:24:48.98 JRO4yehU0.net
守田や伊東がクラブ変わったのがどう転ぶか
三苫もブライトン復帰だっけ
久保は弱者の戦い方にはいらん子なんだよなあ
南野もいたわ けっこう環境変わるなあ
開催時期が例年と違うのは他国も影響出るのか出ないのか

808:あ
22/07/29 23:31:45.49 GNDrKKi40.net
功労≒実績だからなぁ
何か理由が無いと切り辛いと思うわ

809:・
22/07/29 23:38:36.78 Ux4Y82sX0.net
>>798
「できるだけ多くの選手を使いながら、システム等々、状況によってではあるが試すものは試していきたい」
URLリンク(www.nikkei.com)
「選手の組み合わせを試したい」
「招集したほとんどの選手にプレーしてもらいながら、誰が出てもチームのために戦う、誰と組んでもチームを機能させるという部分をトライできた」
「サッカーは一人変われば流れが変わる、3人封マわればチームbェ変わる難しさbェある中、課題bン定して状況bマえてやったbアとがこれから滑�きると思ってb「る」
「麹ナ後に負けて終b墲チてしまったbフで残念な部分bヘあるが、試そb、と思ったことbヘしっかりと試bケた」
URLリンク(web.gekisaka.jp)
これを読むと
原口はダメで交代じゃなく、合格だったから真っ先に交代されたと読み解ける

810:・
22/07/29 23:41:13.76 Ux4Y82sX0.net
そう言う意味では
このスレで言われてる「守田が居なければ何も出来なかった田中」は課題試験失格って事だと思うけど
「サッカーは一人変われば流れが変わる、3人変わればチームが変わる難しさがある中、課題を設定して状況を変えてやったことがこれから活きると思っている」
原口を代えて、押せ押せの前半から大量3失点の後半の出来の差は

811:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 23:41:21.21 tmDI1NFt0.net
>>801
>合格だったから真っ先に交代されたと読み解ける
いや全然w

812:あ
22/07/29 23:41:24.90 S2peBxoy0.net
>>781
流石に言い掛かり過ぎるわ
無茶するという理由ならW杯ではそれ以上無茶するから連れて行けないよね
それともW杯の為に宮市を使い潰せと?
そもそも無茶するなら出場時間関係無く、怪我するということだから、召集した事自体悪いという無茶苦茶な理屈が通ってしまう

813:a
22/07/29 23:42:15.84 F8I/xT3z0.net
宮市また怪我したんか
才能のない選手を青田買いして勘違いさせて茨の道を歩ませたアナルの罪は大きい

814:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 23:43:39.33 lUo8ZP2+0.net
相馬は五輪でもDF剥がしてたし代表にマッチする選手だよな
ジョーカー行けるでしょ

815:あ
22/07/29 23:51:35.35 PWtYqbom0.net
韓国戦の宮市は完全に自爆やろ?
流石に韓国と森保責めるのは違うだろww

816:あ
22/07/29 23:52:11.44 3IkImJB70.net
プラス3枠は
相馬、奥川、川辺あたりか

817:あ
22/07/29 23:52:14.69 2tuIIHH40.net
宮市は空振りしたときの足の挙動がおかしい
際どいプレーでうっかりリミッターを外しちまったのかな

818:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 23:58:46.29 059TCRfn0.net
>>804
強度の高い試合での起用時間が長ければ長いほど、回復期間が短ければ短いほど怪我の確率が上がるのは語るまでもない
召集した責任はあるに決まっとろうが。代表選手はクラブからの大事な借り物なんだから。過去20年振り返ってもA代表の試合で靭帯断裂までした選手はいない。
強度が上がればそういう大怪我をしかねない選手だと見抜けたかった、予防できなかった時点で落ち度はあるよ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 00:05:17.05 XfwX9vWf0.net
>>810
ねーよキチガイ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 00:05:51.98 XfwX9vWf0.net
キチガイ森保アンチ「宮市のけがは監督にも責任がある」

821:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 00:06:04.39 Yd7R7eKo0.net
>>811
反論されるとすぐに暴言を吐く子供。恥ずかしい奴だな

822:あ
22/07/30 00:06:51.56 j0no3CVt0.net
>>808
ありえるのは相馬だけ
ほか二人はねーよ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 00:07:20.21 XfwX9vWf0.net
>>813
「子ども」「恥ずかしい」
これ暴言な
ハイ、ブーメラン

824:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 00:07:53.29 XfwX9vWf0.net
>>810
これだと宮市は代表で使っちゃいけないことになる
ホント無茶苦茶だなw

825:あ
22/07/30 00:08:49.29 IigVf2/g0.net
海外でプレーしたこともない相馬なんかあるわけないだろ
代表戦しかサッカーフルで見てないんか
仮にブンデス2部とかベルギーに放り込んでもベンチだぞあんなの

826:・
22/07/30 00:09:15.55 cKmt4f9L0.net
>>803
まぁ、君はそうだろうね

827:あ
22/07/30 00:11:58.61 pyOgXlKi0.net
大迫浅野前田
三笘南野久保鎌田イトウ堂安
原口田中遠藤守田
DFとキーパーで11人
あと2人余裕ある、相馬はありえるかも
西村は無いかな流石に、でも1トップいない

828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 00:12:02.72 XfwX9vWf0.net
>>818
いやいや、文脈的にも言ってないわw

829:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 00:12:37.29 VjTGPpQf0.net
>>790
家にエアコンないからそりゃ暑いだろう

830:あ
22/07/30 00:13:24.81 qHj+ZzyU0.net
相馬は呼ばれそうだな

831:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 00:16:00.35 Ldmx/RXr0.net
>>817
それでも久保よりは役に立つ
アギーレも、10分走れば10分休憩を繰り返す。基礎体力が無いと批判してる

832:あ
22/07/30 00:18:12.29 pyOgXlKi0.net
>>819
あと2人誰だろ
古橋や上田は落ちても不思議じゃないし、伊藤ヒロキもあの件でアウトそう
そうなるとまだ2人滑り込める
E1から新顔2人くらいあるかもしれん

833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 00:29:51.34 Ldmx/RXr0.net
【サッカー】 セリエA移籍の韓国選手を「日本の旗」で紹介 一部ファンから指摘、クラブ公式メディアが謝罪[07/29] [LingLing★]
スレリンク(news4plus板:1番)

834:あ
22/07/30 00:33:21.59 z6Tj3mb/0.net
>>810
三点目が入って強度落ちてたろ。いつものガツガツ来る韓国じゃなくて逆に拍子抜けする程だった
それに香港と中国戦は強度高い試合じゃなく、韓国戦は出場して10分程度だったろ
あとE-1の起用時間は8日間で110分程度だけど、
クラブでは同じくらいの期間でそれ以上の出場時間があるぞ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 00:35:02.00 +md8Mb3m0.net
怪我とかカードとかコロナとかで重要選手が何人も出場できないリスクを考えると原口とか旗手みたいに複数ポジションをこなせる選手は必要

836:あ
22/07/30 00:43:23.46 XfsNYHaD0.net
富安と吉田のツートップで後は全員フォワードにしてカミカゼするしか予選突破できないよね

837:あ
22/07/30 00:47:35.99 z6Tj3mb/0.net
>>824
旗手がどうなるかだな。調子維持出来てれば可能性はある
あとは町野と相馬かな
この三人じゃなくてもCFと左サイドとボランチ辺りだと思う
CFはロシアの時は三人(サイド兼任一人)だったので、四人(サイド兼任二人)、
浅野と前田がサイド兼任枠で大迫、上田、町野から二人選ぶといった所かな?

838:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 00:50:13.67 XfwX9vWf0.net
ぶっちゃけE1からは多くても1人だと思うよ
3試合ともJリーグより強度低い相手にいくら活躍しても…

839:あ
22/07/30 01:07:30.70 pyOgXlKi0.net
>>829
西村は体格とかプレースタイル大迫に似てる
逆に言えば大迫いるならいらないってことか
町野はいきなりワールドカップはきついな流石に

840:あ
22/07/30 01:07:48.71 jJVpquyw0.net
冨安が計算できないからDFを1人追加してもいいけど、たぶん佐々木

841:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 01:09:37.81 tRXJFd4d0.net
誰か呼ぶってなったら確実に森保の息の掛かった奴呼ぶシナ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 01:21:00.47 Ldmx/RXr0.net
>>830
相馬は五輪でレギュラーだった。久保、堂安よりもいいプレーしてた

843:・
22/07/30 02:15:57.58 cKmt4f9L0.net
三笘の控えが南野か相馬か
伊東の控えが堂安か水沼か
遠藤の控えが守田か板倉か別の誰かか
約1年間もサッカーしてない冨安がまともにサッカー出来るのか?

844:あ
22/07/30 02:23:05.15 5Z+WV9zG0.net
スペ安は能力的には問題ないだろう
ただW杯本番でフル稼働というのは考えられない
絶対にすぺる

845:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 02:38:26.81 Ldmx/RXr0.net
アジアではカタール以外はトラウマを植え付けた

846:あ
22/07/30 03:07:18.13 +Xo0mvfe0.net
伊藤が使われないとすると左SB相馬かもしれんな

847:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 03:39:17.62 +md8Mb3m0.net
チュニジア戦で吉田の裏を使われてボコボコにされた試合は日本代表の弱点として周知されてる
背の低いサイドバックなんか使ってたら絶対にそこを利用して起点にされる

848:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 03:41:33.37 tRXJFd4d0.net
三笘の控えが南野って頭沸いてるのか
4試合シュート0本のゴミをどうやって使うんだ

849:あ
22/07/30 03:45:05.41 C+b0xOJV0.net
>>835
もう水沼Jr.が代表に呼ばれることは多分ないよ

850:あ
22/07/30 04:00:11 Yuox4KvF0.net
中山ベンチw

851:あ
22/07/30 04:01:56 pyOgXlKi0.net
E1優勝は森保の思い出と選手が元日本代表を名乗れるというのみだな
相馬も西村も町野も26人入れる可能性は10パーも無い

852:あ
22/07/30 04:04:42 j0no3CVt0.net
>>827
旗手はIHすら柴崎のアンカーより下だったから落ちたよ

853:・
22/07/30 04:06:44 cKmt4f9L0.net
>>840
南野は代表に要らないと思うけど
森保は南野左サイドで普通にスタメンさせそうじゃね?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 05:40:08 jt2ICoxE0.net
なんもかんも全ては森保が悪いんだぞw
選手についての理解が全くないから適当にポジを降って
いろんな奴を腐らせてるんやw
能力の無さにほんと笑うでw

855:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 05:42:36 jt2ICoxE0.net
スコットでの活躍なんてJ以下の価値しかないぞw
旗手はその時点で考慮外やw

856:あ
22/07/30 05:45:04 V2ReqsGC0.net
>>847
何をアホなこと言ってるんだ?w

857:あ
22/07/30 05:48:31 +D457cwV0.net
中山左のCBで89分から出てきた

858:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 05:58:22 jt2ICoxE0.net
得るもののない年金リーグに期待すんなよw
年に数試合しかまともな経験は積めんぞw

859:名無し募集中。。。
22/07/30 06:23:48.43 F83N+ial0.net
伊藤は万が一の時のCBの控えとしても置いておくだろうな
本番は何が起こるかわからない

860:あ
22/07/30 06:24:37.43 wL5eExrC0.net
>>838
左SBは中山と伊藤だよ
国内組ですら控えの長友が落選
よくてプラス3枠に入れるかどうか
森保だからw

861:あ
22/07/30 06:30:37.03 dA1YmxuO0.net
E1メンバーに、魅力無し。
奥川、旗手、中島、いっその事、ピッピを呼んだら?

862:あ
22/07/30 06:34:58.92 F0+DthKS0.net
FW 浅野(ブンデス)>古橋、前田、上田(ベルギー)
IH 柴崎(セグンダ)>旗手
スコットランドは四大二部と争えば負ける
同じスコットランドやベルギーくらいの選手と競うならワンチャンあるかもってとこだ

863:あ
22/07/30 06:47:28.12 SSLX/iBX0.net
>>851
伊藤と中山はCBもできるからな
冨安ケガやコロナ対策で伊藤中山は合格
右SBは冨安案試すのと酒井山根だな
山根は6月もE1もアシストや点で結果出した 
いらないのはアシストゼロ空中戦負けイエローの
国内控え組の長友

864:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 06:58:25.46 +md8Mb3m0.net
日本で活躍してたけどスコットランドで通用しなかった選手がいる時点で、スコットランドリーグがJ以下って言い切るのは言い過ぎ

865:あ
22/07/30 07:14:16.19 9azY70n10.net
スコットランド組にも代表で普通にチャンスは与えられてるんだよね
その結果が・・・

866:あ



867:
1戦目→ブンデス組中心 権田伊藤冨安吉田酒井遠藤原口鎌田奥川浅野堂安 2戦目→川崎と元川崎組中心 権田中山谷口板倉山根守田田中旗手三笘南野伊東 で21人 シュミット 谷 久保 前田 大迫 これで26人



868:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 07:27:53.37 FIaVvjSp0.net
>>858
3人の追加枠にDFを使わないのか
もしCBとかボランチが退場になって1人減ったら、前線の選手を削るのが当たり前なのに

869:あ
22/07/30 07:28:34.24 9azY70n10.net
旗手なんかいれてる俺メンバーにツッコミいれてもな

870:あ
22/07/30 07:57:36.70 DQE73Wfk0.net
>>858
基本これだな
MFちょい入れ替えで
ドイツ戦はブンデス組中心は決まり

871:あ
22/07/30 08:30:42.59 jVg7NJY90.net
>>854
えっと、フランクフルトがELの決勝で対戦したチームどこか分かる?

872:あ
22/07/30 08:40:22.46 7TrKg1e40.net
>>858
いいね
互いを理解してる選手同士の強いチームをベースとする考えは相乗効果を期待出来るよね
その考えで言えば追加3人は西村岩田チマとして前田を合わせたマリノスベースをジョーカーとして持つのもあり

873:も
22/07/30 08:55:51.10 IrjI10My0.net
リーグのヒエラルキーでしか語れない馬鹿ばかりですな

874:あ
22/07/30 08:59:53 r/+Lf9zs0.net
正直あれで怪我するって
どんだけ弱いんだよ。

875:あ
22/07/30 09:15:05 biVdUGfH0.net
前十字靭帯の再断裂なら佐々木もやってるからな
ポイチはそういう選手でも普通に起用する
青山もそうだったよな

876:あ
22/07/30 10:10:55.14 biVdUGfH0.net
他所でポイチ批判してるのも居るけど、
膝とか腰の怪我は監督関係ないな
筋肉系なら連戦させる監督が悪いかもしれないけど

877:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 10:11:29 vw/i8OJR0.net
宮市は、カルト統一教会=売国奴自民党に気を付けないとなw

何度も何度も繰り返しの重傷は、日本が朝鮮半島植民地をによる先祖のサタンせいだと吹き込まれ洗脳されて、サッカーで稼いだ全財産盗み尽され、借金まみれにされるぞ!

878:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 10:50:48.92 jt2ICoxE0.net
リーグのレベルで見ればスコットなんてJ以下だぞw
リーグでやってるのはJ1優勝チームがJ2下位チームをボコってる
そういう事やw
年に数試合だけ違うだけw

879:あ
22/07/30 10:51:36.05 zlbEa7WB0.net
何回も怪我するって体質の問題だろ
癌なんかも体質だし
ならない人はなはない

880:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 11:03:29 Yd7R7eKo0.net
代表スタメンがほぼ五大リーグ所属および五大リーグ経験者になるのか。歴代最強やな

881:あ
22/07/30 11:15:17 9iuv14aM0.net
>>869
J以下のリーグで何の結果も出せずにJに戻って、PSG戦にスタメンで出てる選手いるけど…

882:あ
22/07/30 11:20:17 9iuv14aM0.net
なんで無知な人って、よく分からんリーグレベルのランク付けをやりたがるんだろうな
タイリーグから選手獲得してるJリーグなのに

883:あ
22/07/30 11:30:22 74X5Fw6z0.net
古橋みたいの外してオナイウ入れた方が良いと思うんだが古橋連れてくんだろうな

884:あ
22/07/30 11:34:54 l8pn9k8G0.net
ここは天才監督が集うな
非常に参考になる

885:あ
22/07/30 11:47:54.83 biVdUGfH0.net
上田もだけど、オナイウは海外行かないで横浜からE1経由の方が代表狙えたかもね

886:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 11:56:20.24 3g6kWZp+0.net
選手のモチベーションとか得意なプレーとか全く考えないでゲーム感覚で
選手並べるだけで勝てるのなら誰ても名将になれるわ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 12:36:23.29 jt2ICoxE0.net
毎度思うが言ってることを毛ほど理解できてない突っこみをする奴の
精神がわからないなw
理解する気がないならレスしなくていいと思うがw

888:あ
22/07/30 13:01:25.10 3FFDcFDI0.net
森保をバカにするわけじゃないが、ここで俺メンバー発表してるやつよりは色々考えて、ちゃんと代表でのパフォーマンスも見てるわな
代表で柴崎より役に立たない旗手は普通に落とす
プレースタイルが南野とかの下位互換の奥川も呼ばない

889:あ
22/07/30 13:22:32.00 biVdUGfH0.net
韓国に勝とうが、WCでベスト16入りしない限り、次の監督は鬼木さんがいいな
ポイチの采配は飽きた

890:あ
22/07/30 13:23:14.46 N78zu7R30.net
セルティックで古橋左サイドで起用してポステコやスコットランドメディアが左サイドではダメだって言って話題になった1週間後に代表呼んで左サイドで使うような森保がそんなの見てるとは思えない
ネット見ないってだけあるわ
海外サッカーの情報知らないって監督やる資格ないだろ

891:あ
22/07/30 13:27:24.95 4xihXDv30.net
>>880
甘いな
次の監督は田嶋の学閥筑波大出身の長谷川健太だ

892:あ
22/07/30 13:27:53.36 biVdUGfH0.net
それで、何なら川崎と日本代表の鬼木兼任監督でもいいや
川崎に将来の代表候補寄せ集めて連携磨こう

893:あ
22/07/30 13:36:13.62 z6Tj3mb/0.net
>>881
CFでも駄目だったけどね。あと古橋の得点って左サイドだけでCFでは無得点じゃなかった?

894:あ
22/07/30 13:37:22.78 E2SWIBk50.net
DAZNがリーグアン放映権取ってくれた
南野、IJ見れる

895:あ
22/07/30 13:40:34.92 Of/cDrcA0.net
>>884
古橋はセルティック行ってからはLWGは3試合しか出てない
CFで19得点、LWGで1得点

896:あ
22/07/30 13:41:00.39 biVdUGfH0.net
>>884
日本が2-1で勝った豪州戦、結果は相手DFに当たってオウンゴールになったけど、
吉田からのパスで古橋がシュートしてたよ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 13:44:51.54 vw/i8OJR0.net
紀藤弁護士のお墨付き!!!  清水エスパルスはカルト統一教会クラブなんですよ   カルト売国奴自民党とズブズブのサッカー協会、Jリーグが処分しないで見て見ぬ振りの隠蔽が続いてるんですよ

URLリンク(kito.cocolog-nifty.com)

898:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 13:47:30.62 Ldmx/RXr0.net
>>887
浅野だ

899:あ
22/07/30 13:49:51.15 biVdUGfH0.net
>>889
見直したら浅野だった
勘違いしてた

900:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 13:58:40.03 vpN1xxtH0.net
>>888
鳩山もズブズブ、霊感商法を罰する法律を作ったのは安倍政権、ハイ論破w

901:あ
22/07/30 13:58:40.46 ny6fIuk40.net
浅野はいざという時にはやるやつだと言われた試合なのに

902:あ
22/07/30 14:04:37.60 J4XreAI00.net
浅野ってキーパーとの1対1は外すけど、なんか三、四人に囲まれて角度の厳しい所から体勢崩されて無理やり打ったシュートは入る、みたいな変な期待感があるよね

903:あ
22/07/30 14:10:46.21 sXLuDLt/0.net
レギュラー
エスパルス
アーセナル
ウラワ
シャルケ
トウキョウ
デュッセルドルフ
ポルト
シュツットガルト
スタッド・ランス
モナコ
コウベ
準レギュラー
ソシエダ
フライブルク
フランクフルト
シュツットガルト
ハダースフィールド
シャルケ
ブライトン
シントトロイデン
セルティック
セルティック
ボーフム

904:あ
22/07/30 14:10:49.33 z6Tj3mb/0.net
>>886
クラブじゃなく代表での得点の事だよ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 14:23:15.83 vw/i8OJR0.net
>>891
カルト臭プンプンwww 何を言っても売国奴自民党とカルト統一教会の罪は消えないよ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 14:25:05.27 vw/i8OJR0.net
>>891
カルトお得意の対案と論破www  自民と維新やってたなあああ
URLリンク(pbs.twimg.com)
はい論破www

907:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 14:29:03.39 Ldmx/RXr0.net
>>887
オウンゴールなんてまぐれだろ。三苫、伊東や山根なら確実にアシストで貢献するけど、前田、浅野は自分自身を確立出来てない

908:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 15:31:08.40 Ldmx/RXr0.net
サイドアタッカーかセンターフォワードか。
立場が確立出来てない半端者は代表に呼ばなくていい。
久保、堂安、南野、浅野、前田、古橋、

909:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 16:01:18.65 gJyrGTXP0.net
宮市はさすがにこのまま引退だろ
ここにきて前十次はさすがに心折れるわな

910:あ
22/07/30 16:08:05.42 TsLKLaC80.net
小川航基ベンチ外
移籍なのか休養なのか

911:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 17:24:19.76 jt2ICoxE0.net
立場が確立とか草w
多くの場所ができるのは多大なメリット
結果残してる奴からよんでるんだから選出は普通よw
いい加減Jでも大したことない奴を評価するのやめろよw

912:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 17:29:30.14 Ldmx/RXr0.net
>>902
南野とか久保とかどこに置いたらいいのか、いまだにわからないのに呼ぶ必要があるのか?
クラブでも同じお荷物

913:ポイチ
22/07/30 17:43:46.51 ouORU1sR0.net
古橋が代表で機能するイメージが持てない
スットコランドで活躍しても世界では戦えない

914:ポイチ
22/07/30 17:46:31.53 ouORU1sR0.net
ドイツが嫌がるのは、ちょこまか動く前田

915:あ
22/07/30 17:48:45.08 9Hma3M/90.net
ソンフンミンが代表にはケインのようなパスの出し手がいないから輝かないって言われてるけど似たようなもんだな
ELで活躍した試合見て対戦相手に雑魚だなこいつって思った選手いたけどそいつはチュニジア代表で日本をボコってたよw

916:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 18:33:37.16 4YtTx7jF0.net
ドイツとかってあえて前半は、こっちに持たせてショートカウンターとかある気がする。
今の日本は前線早いが、引き気味でスペース潰されるとなすすべがない。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 18:56:44.62 Ldmx/RXr0.net
久保と南野は、サイドなのか、真ん中なのか、どこに置いていいのか分からない
そんなのは器用貧乏でも何でもない。スポンサー要員の迷惑物件

918:あ
22/07/30 18:57:54.39 H2br17HK0.net
CFに町野滑り込みはあり得るんだろうか

919:あ
22/07/30 19:01:43.48 5E3U+yCN0.net
>>909
上田で実際海外でたらあんな感じなのに…
町野も動きの質に課題がある選手だから

920:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 19:09:43.59 gJyrGTXP0.net
町野もいいけどじゃあドイツCBが削りガチったときに機能できるかどうかは微妙だろ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 19:10:58.45 gJyrGTXP0.net
>>907
まあよっぽど日本代表を過大評価すればだなw
ポゼッションの主導権渡すのはやっぱリスクあるよ
クオリティで勝ってるならやっぱ取りに行った方がいい

922:あ
22/07/30 19:11:30.40 Eti7dHTP0.net
まあその辺できるのは原大智しかいないやろ
ドイツのCBは185~195くらいある
ベルギー空中戦勝率2位だからそこだけはそうそう負けんよ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 19:13:11.39 gJyrGTXP0.net
>>876
オナイウとかまだ言ってんのかよw
いつかの代表時代でゲロ吐くくらいトラミするの見てからもう二度と代表では見たくないわ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 19:18:15 qsPaXNK30.net
ドイツとスペインのCB4枚って誰が有力なの?

925:ポイチ
22/07/30 19:18:49 ouORU1sR0.net
今の日本には高木も鈴木も本田もいない

926:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 19:24:58 gJyrGTXP0.net
>>915
スペインはどうでもいいが初戦ドイツの1枚はリュディガーだろ
伊藤も浅野も余裕で消されるし怪我でもしてくれたら小躍りして喜ぶべきだな悪いけど

927:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 19:27:17 +md8Mb3m0.net
チュニジアに吉田の裏を使われまくったように、キャプテンが穴という日本代表

928:あ
22/07/30 19:27:58 rnI+Sf050.net
フリックまだメンバー固定してないっぽいけど
リュディガーは確定
最近はシュロッターベック弟ズーレラウムケーラーだね
攻撃時は3バックで守備時は4バックになる
ブンデス開幕してみないとわからん

929:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 19:35:18 qsPaXNK30.net
ドルトムントのジューレも入るか?195センチの

まじでドイツ高いな

930:あ
22/07/30 19:38:41 NRmVN5z/0.net
>>917
まあでも4年前もそんな感じで、相手ミナだろ?クリバリだろ?絶対潰されて終わりだわw
って言われて蓋開けたら相手監督が、大迫やべぇ、って称賛してたので何が起こるか分からんよw

931:あ
22/07/30 19:44:22.81 NRmVN5z/0.net
南野とか久保のゼロトップにして、得意のポジション旋回攻撃、ネガトラはとにかく即時奪回でやるとかダメか?ダメか!
合わせる時間無いもんな!
433でサイド攻撃に賭けるしかないか!そうか!

932:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 19:46:49.99 4YtTx7jF0.net
どういう想定で1戦目入るかは見どころだよね
前半から中盤の主導権争いでがっぷり四つで行くのか、相手をリスペクトしてブロック作って、か。
ブロック作るなら、1トップにポストプレーヤー置いて、両ウィング走れる選手おくし。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 19:47:16.95 Ldmx/RXr0.net
>>922
6月に真ん中に穴が開いてると何度も言われたのに

934:あ
22/07/30 19:47:19.02 jJVpquyw0.net
南野はクラブでCF起用されてるようだけどチームの結果は芳しくないな
試合見てないけどCFはアカンのじゃないか

935:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 19:54:42.62 4YtTx7jF0.net
たぶん、中間というか、行きすぎず、引きすぎずみたいな感じで入るのかな。
最終ラインはコンパクトに保ちながら中盤の局面では死にものぐるいで当たりに行く。
ただ、攻撃はあまり手数をかけずシンプルにリスクマネジメントしながらアーリークロス。
後半いいところまで0-0でいけたらブロックでドン引きもあり。

936:あ
22/07/30 20:04:22.16 QxPq+QGd0.net
>>921
クリバリはセネガルw
ミナは日本戦出てない
あの時のセンターバックの片方はメキシコリーグだからなw
ジローナのやつとか実際は後ろの方のメンバーあまりよくなかったよ

937:スーパースターショウヘイオータニ
22/07/30 20:20:04.31 EKEJtzqR0.net
ドイツやスペインに勝てると思っている無能サポーターいる?GL突破出来ると思っている脳無しいますか?w

大谷翔平は10年連続MVP濃厚
MVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVP

938:あ
22/07/30 20:21:42.48 prjqPlgY0.net
アベマであったので2014ブラジルと2018ロシアの最終予選突破の映像見た
相手はどちらもオーストラリア
「俺たちのサッカー」はやっぱ面白いな 遠藤が縦に突っ込めるのと
スーパー長谷部がいたからできたんだなと思う
岡崎本田香川がベンチで山口井手口浅野がスタメンとかいうハリル
こっちはあんま記憶ない 面白くなかったからかも
それでも4-3-3で切り替え速くブロックに移行する判断もスムーズで
なかなか整備されたサッカーだった

939:あ
22/07/30 20:23:12.82 jN8WGGJi0.net
>>927
ミナ出てなかったっけ?w
でも、ダビンソンサンチェス 、クリバリ、グリク、みたいな各国の屈強なやつに負けなかったの、やっぱ今思い返しても異常な強さだったよね〜

940:あ
22/07/30 20:31:43.70 tfmQgLv40.net
浅野ゴール

941:あ
22/07/30 20:35:00.14 prjqPlgY0.net
続き
ハリルのを見ても4-3-3のキモはサイドなんだなと思う
守備堅いのは前提で突破でも展開でもサイドにポイント作れるかどうか
となると左SH南野問題は思ったよりも大きい
フィニッシャー色の強い彼でなくボールを持てるか突破できる選手がいい
もしくは2つの強国相手なので守備に全振りしてしまうとか
それと
長友はやっぱり不安 20142018ともになかなか自由な動きだった
インテルに評価されて試合にも出てたけど戦術的には前時代的なSBなのかな

942:スーパースターショウヘイオータニ
22/07/30 20:35:25.15 EKEJtzqR0.net
日本のジョーカー的な選手て誰よ?そいつが1番点取れそうな選手なら日本のFWは終わってるわなw
大谷翔平は10年連続MVP濃厚
MVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVP

943:スーパースターショウヘイオータニ
22/07/30 20:41:36.86 EKEJtzqR0.net
>>933
ピッチャーの大谷が1番ホームラン打てそうなエンゼルスみたいだなw エンゼルスと同じでそんなチーム終わってるわなw
大谷翔平は10年連続MVP濃厚
MVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVP

944:あ
22/07/30 20:44:09.01 tfmQgLv40.net
浅野トップ下やってるんだけど

945:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 20:51:00.12 gJyrGTXP0.net
浅野トップ下とか夢にも思わんかったわw
やっぱ監督ってすごいな俺たちには見えてないものが見えてる
まあ元はと言えば森保が2019年にMFとして使いだしたのが最初だしやっぱ見る目があるんだろう
東欧で通用したストロングは本物

946:スーパースターショウヘイオータニ
22/07/30 20:55:13.23 EKEJtzqR0.net
>>933 後半要員で今、欧州で1.5~2流辺りの三笘って奴だなw いや2.5かな?w いくらなんでも三笘が3流ってのは無いやろ?

大谷翔平は10年連続MVP濃厚
MVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVP 

947:スーパースターショウヘイオータニ
22/07/30 21:07:30.82 EKEJtzqR0.net
>>933 ブライトンとかっいう聞いたことない変なチームにいる奴だろ?さっき調べたらカップ戦敗退しかしたことねーじゃねーか 何このチームw そんなチームに居る奴が日本のジョーカー?w 日本完全に終わったw

大谷翔平は10年連続MVP濃厚
MVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVPMVP

948:あ
22/07/30 21:19:20.41 jVg7NJY90.net
浅野はシュツットガルト時代にインサイドハーフもやってたよ

949:あ
22/07/30 22:52:26.74 tfmQgLv40.net
大迫もう年だね
上島に3回あっさり奪われてるし高橋にも簡単に潰されて18歳相手にヘディングでも勝てない
空中戦何連続で負けてた
決定機外したのはまあしゃーないけど

950:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 23:00:59.87 +md8Mb3m0.net
ゴールドットコムで採点見たけど前半だけで交代したムゴシャが3.4、後半から入った大迫が2.5
両チーム合わせても大迫の評価が一番低い
けっこう独特な採点するサイトだけど辛辣だな

951:あ
22/07/30 23:09:17.17 tfmQgLv40.net
大迫全部とは言わんけどかなり競り負けてた
それなりに脅威にはなるんだけど
それなりに決定機も外すんだよね
あと目の前にいるボール持ってる選手にもプレス行かずジョギングしてるのが気になる

952:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 00:02:42.35 37rb0MSh0.net
>>896
>>897
まともに反論できずwww
霊感商法を罰する法律を作ったのは安倍政権、ハイ論破w
立憲www
立憲の4議員、旧統一教会に祝電や会合参加
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

953:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 00:41:53.93 37rb0MSh0.net
>>896
>>897
反自民でおなじみ 現在引っ張りだこの有田芳生の取材
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.the-journal.jp)
「 安倍晋三は統一教会に厳しい対応を取っている」
「祝電で本人を批判するには無理がある」
「安倍は面会を求められても合わないようにしている」
そして消費者契約法(霊感商法)の改定で統一を追い詰めたのが、ハイ論破w
ノリモリでワッショイワッショイと統一の片棒を担いでるのがキチガイ情弱のおまえwww

954:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 01:24:17.88 tNnfG1bz0.net
カルトを守り国民を犠牲にする
ブラック自民党です

955:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 01:52:35.03 37rb0MSh0.net
だから山上って超絶バカの情弱なんだよなw
なかなか出来なかったカルトを追い詰める消費者契約法(霊感商法)の
改定を行った一番の立役者をヤってしまったんだから
この法案を使えば馬鹿な母親のお布施も
取り返せる可能性あるのに超情弱って怖いなw

956:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 05:05:57.58 pwt/BWa30.net
>>835
約一年間???

957:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 05:10:57.74 pwt/BWa30.net
去年の年末にケガしてからもう一年たったのかwwww それにしては暑いな

958:あ
22/07/31 05:40:48.43 uFozlVCr0.net
林2試合連続ゴール
自分で動くし周りも動かす チームの活力になってる
上田とは随分と差がついたな

959:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 06:46:51.55 gWZc4jaO0.net
冨安はアーセナルでAerials Won1位か昨季
プレミア上位チームで凄いな

960:あ
22/07/31 06:51:52.83 MgXtafHT0.net
>>949
上田はベルギーの変なクラブしかオファーないのがあれだな

961:あ
22/07/31 08:37:55.21 rpco8bjR0.net
相馬はベルギー辺りからオファー有ってもおかしく無いけど、何故無いんだろう

962:あ
22/07/31 09:01:41.85 QAKA2l6D0.net
相馬は今年J1で22試合1G0Aだから

963:・
22/07/31 09:33:07 RQENyedZ0.net
>>947,948
ワールドカップ本番の時点での話

964:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 10:02:31.49 oSwayxuB0.net
守田はウガルテの怪我もあって最後のPSMでフル出場。なんとか開幕スタメン行けそうだ
やはり低い位置で捌かせる方が向いてる

965:あ
22/07/31 11:22:42.91 kHbjfhoX0.net
◯ノ門ニュースで得たしょーもない情報を何故代表スレで語るのか
あほやのお(´・_・`)

966:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 11:44:59.20 LBpW12kf0.net
>>946
カルトの勧誘ですかwww

967:あ
22/07/31 12:26:52.75 Ul59ozTe0.net
酒井が左膝負傷で交代
「内側に少し違和感。重傷ではない」リカルド監督が説明
この前出術した右足とは別の負傷
32歳だし、W杯出場は微妙になってきたな

968:あ
22/07/31 13:17:49.65 BdxtaT/G0.net
負傷なくても無理だろ

969:あ
22/07/31 13:32:49.02 /vdyfgQx0.net
菅原は手術後音沙汰無しだし

970:あ
22/07/31 13:50:49 lMTfxkRw0.net
右は普通に山根でしょ

971:あ
22/07/31 13:54:54 dEt108JG0.net
コンディション万全で使えるなら酒井でしょ

972:あ
22/07/31 14:05:34 lMTfxkRw0.net
林呼んでもいいよなぁ
結果出してるのに

973:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 14:09:15 oSwayxuB0.net
25歳ベルギーリーグ戦7ゴールを結果と呼んでいいなら50人ぐらい呼べそう

974:名無し
22/07/31 14:12:06 TvPd4cgK0.net
>>964
うへだより格上として扱うべきだな

975:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 14:21:03.20 oSwayxuB0.net
>>965
それはそう。上田は得点以外の貢献度が低すぎるのだから得点で他FW候補を圧倒できないなら呼ぶべきではない

976:あ
22/07/31 14:22:30.24 xzVdctMQ0.net
>>964
途中加入って事考えると良くやった部類だと思うよ
15試合ぐらいは抜けてるわけだから、開幕からいたら2桁ゴールに届いてた可能性もある

977:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 14:24:34.12 oSwayxuB0.net
>>967
誰かと勘違いしてない?林は五輪終わって即合流したから開幕直後からいるよ

978:あ
22/07/31 14:29:36.72 xzVdctMQ0.net
>>968
冬加入と勘違いしてた…
ごめん

979:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 14:30:41.23 Fv3qoDEl0.net
ベルギーなら20ゴールくらいはしてもらわないと話にならん
転売目的で価値上げの為に数字残そうとチームでしてるはずだしな
FWの得点に協力的な環境から代表に来てもてんでダメなのは古橋上田で実証済みだし

980:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 14:40:34.71 W2co1RPR0.net
移籍して1年目で1836分7ゴールか?
普通に立派な数字だわな
オナイウより上だぞw
上田よりは上といってもいいw

981:あ
22/07/31 14:45:15.64 xzVdctMQ0.net
去年の相棒原がアラベスで構想外っぽいので、STVVには頑張って欲しいところ
パチンコとFANZAパワーで原を取り戻せ!

982:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 14:45:24.58 zCkzZLng0.net
リーグよりチームだろ
セルティックというかスットコは2強以外がうんこすぎて点取り放題だし

983:あ
22/07/31 15:05:14.19 dWr37R8k0.net
ベルギー20得点てワールドカップ出てくる国の代表クラスだろ
もしかして過去の歴代日本人でも達成できるやついないんじゃね
デイヴィッドで27試合18得点で得点王

984:あ
22/07/31 15:05:47.78 xzVdctMQ0.net
まあ浅野なんかはさらによく分からないセルビアで18ゴール決めたからボーフムに行けたわけで、得点が意味ないなんて事ぁ無い

985:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 15:11:09.69 oSwayxuB0.net
>>974
なお、25ゴール9アシストのウンダブがドイツ代表にかすりもしてない模様

986:あ
22/07/31 15:16:00.73 dWr37R8k0.net
ウンダブドイツ人じゃなかったらとっくにどこかの代表に呼ばれてるって前からずっと言われてたしなw
相方のヴァンゼイルはすぐベルギー代表呼ばれたし

987:なかのきん
22/07/31 15:41:01.96 DxKSJOIC0.net
>>975
フリーて理由もおおきいが

988:あ
22/07/31 15:42:39.53 mXoKmlFX0.net
>>975
セルビアで18はまぁまぁ凄いだろ
Jで18ゴールはなんの意味も無い0ゴールと一緒だけど

989:あ
22/07/31 17:36:04.70 vxFKt+jM0.net
>>959
は?酒井は決まりだよ
落選は長友
高身長ドイツ相手にあんなチビ使うわけないから

990:あ
22/07/31 17:49:22.83 CVxxrj9D0.net
>>973
スコットランドをスットコとかバカにしてる時点で程度が知れる
頭大丈夫か?

991:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 17:50:43.56 W2co1RPR0.net
スコットよりかなり評価悪いらしいセルビアがなんだってw?

992:あ
22/07/31 18:28:52.26 p8H+swDc0.net
2強ではあるけどそれ以外からも普通にステップアップ出来るからねスコットランド
ロバートソン、ハーツ出身ハルシティからのリバプール
ヒッキー、ハーツ出身ボローニャからアーセナル
マッギン、ハイバーニアン出身アストンビラ
正直リーグの質なんてどうでもよくて、ヨーロッパの市場で活躍したらヨーロッパの上から声がかかるから、辺境だろうがリーグの質だろうが関係なくさっさとヨーロッパに行け

993:あ
22/07/31 18:37:58.42 p8H+swDc0.net
ワールドカップの活躍なんて大した評価にならないのは前回大会で分かったから、選手は上手くヨーロッパを渡り歩いてほしい

994:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 18:51:59.55 gnNyTEHN0.net
セルビアは経営が荒すぎる。
そういう意味でベルギー、スコットは断然いい。
ドイツはパック旅行でちょろっといっただけだけど、イタリア、フランスとはノリが全く違う。
イタリアとか暮らすのお前ら無理だと思う。観光で行くぐらいが限界。

995:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 19:18:53.02 W2co1RPR0.net
自国のリーグから行くのと外国人がわざわざ選ぶのは全く別物だろw
Jからブンデスに行けるんだからと言ってるようなもんw

996:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 19:20:39.06 W2co1RPR0.net
そらそういう例は当然あるがそれって手段的にどうなんですかねって奴w

997:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 19:22:23.11 zCkzZLng0.net
>>981
話の主旨と全く関係ない事にいちいち突っ込んでくる方がよっぽど頭逝かれてるけど日常生活大丈夫かガイジ

998:あ
22/07/31 20:30:34 /vdyfgQx0.net
>>986
Jからブンデスになんてほぼほぼ無いでしょ今は
伊藤もアンリもアンダーで獲得してるんだから
ここ数年だと遠藤けいたぐらいしか浮かばないけど
だから皆ベルギーやスコットランドや2部に行くんだよ

999:あ
22/07/31 20:42:21 oN0Z/Rhl0.net
ワンシーズンで5大に直移籍数人でいいからコンスタントに作りたいな。
中堅リーグ経由だと歳食っちゃうからな

最近はいなくなったな。レンタル前提とか下部カテゴリだし

1000:
22/07/31 20:45:25.05 dEt108JG0.net
プレミア、リーガ、セリエはビザやEU外枠の問題あるから直行は難しいだろ
ドイツはそういうの無いがドケチだし

1001:・
22/07/31 20:51:53.57 RQENyedZ0.net
>>989
Jリーグから直接ブンデスに行ける選手が居なくなったとは
Jリーグのレベルも下がったな(´・ω・`)

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 20:53:23.45 4SuxLReD0.net
>>991
労働許可問題あるのはプレミアだけだろ
枠はEUやコトヌー以外は条件同じだし

1003:あ
22/07/31 21:02:47.54 i3D7LYE00.net
>>992
元々ブンデスが欲しがってたのは23歳くらいまでで代表クラスの即戦力だったからな
今はその前に他のリーグ行っちゃうから

1004:あ
22/07/31 21:06:46.66 RoGqmDnT0.net
>>994
日本のA代表は年功序列の上、代表に入るには海外で結果を残さないと駄目っていう制限付きだからな。
そりゃあ23歳だとドイツ以外に行っちゃうよな。

1005:あ
22/07/31 21:07:18.99 dEt108JG0.net
>>993
中南米あたりとの競合だから厳しいだろ
しかもそこらへんはヨーロッパからの移民の子孫で重国籍のヤツらもいたりする

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 21:08:08.81 gnNyTEHN0.net
最近ようやくJからの海外移籍で移籍金が取れるようになってきたけど、Jで多少複数年みたいな防衛策やってんのかな。
海外挑戦は全然賛成なんだけど、さすがにJリーグとか日本で育てた選手がただで引っこ抜かれるのはきつい。
搾取構造というか、日本にとってはすでにスーパーリーグがあるようなもん。

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 21:12:04.21 +Gw0sjN70.net
中田は平塚からペルージャへの移籍金、3億円だっけ?

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 21:13:13.70 4SuxLReD0.net
>>996
多重国籍だから外人枠から外れるだろ

1009:あ
22/07/31 21:13:48.91 oN0Z/Rhl0.net
ビッグ3の頃は直接結構いたよな

1010:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 2時間 11分 11秒

1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch