森保ジャパンpart175at ELEVEN
森保ジャパンpart175 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 21:03:27.55 gNUbINYh0.net
>>582
UMA連呼はノイジーマイノリティーだってばれてますw

601:あ
22/07/07 21:13:11.39 WgrVRL980.net
>>584
荒らし消えろ

602:あ
22/07/07 21:21:15.07 WgrVRL980.net
蹴球メガネーズってチャンネルみてたらE1メンバー予想で3人とも高丘推してたけどサイズあれば代表の正GK確定なのに惜しいな
中澤は僕の数十倍足もと上手いって言ってたけどマジで上手い

603:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 21:39:17.16 gNUbINYh0.net
荒らしは明らかに森保アンチだけどね

604:あ
22/07/07 21:56:06.64 P42oVLHL0.net
ハンガリーはやはり守備ブロック戦術だった
らしい ならば日本も亀になるべき

605:あ
22/07/07 22:57:19.87 m++IjBe00.net
いよいよ三笘がプレミアでここから日本人選手のプレミア移籍が増えていくと予想してる
鎌田、伊東純也、守田、川辺辺りもいずれプレミアだろう

606:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 23:00:26.64 H5YnVXJ50.net
三苫は直ぐに潰されて終わるだろw
下位チームにドリブラーで入ったら直ぐやでw

607:あ
22/07/08 00:05:44.17 QyBCpeS50.net
>>589
三笘次第だなそれは
日本代表の主力がプレミアで通用するとなれば増えてくしダメなら増えない
岡崎でもプレミアの門戸を開くには十分と言えなかったわけだから三笘がパイオニアになるのは非常にハードル高い

608:あ
22/07/08 00:17:39.53 XkvjDhft0.net
オランダ得点王のアリレザ・ジャハンバクシュ(イラン代表)が通用しなかったんだから無理

609:あ
22/07/08 01:16:02.46 TK2b1FiR0.net
【U-16日本代表】15歳で199㎝の広島ユースFW木吹翔太ら選出、中村憲剛氏がロールモデルコーチ
11日から14日まで千葉県内でキャンプ。
7月7日、11日から14日まで千葉県内で行われるトレーニングキャンプに臨むU-16日本代表候補のメンバーを発表した。
すでに15歳にして199センチあるサンフレッチェ広島ユースFW木吹翔太らが選出され、元日本代表MF中村憲剛氏がロールモデルコーチを務める。

610:あ
22/07/08 03:41:01.25 TK2b1FiR0.net
プロレスラーの血を引く2人が筑波大の壁に ルーキーDF諏訪間
筑波大のレギュラーCBを1年生が務めている。身長184cmのDF諏訪間幸成は今季開幕戦の早稲田大戦でフル出場デビューを飾ると、前期11試合中9試合に出場。
父親譲りの恵まれた体格が武器だ。父親の幸平さんは、諏訪魔のリングネームで活躍するプロレスラー。
筑波大に進学すると、驚きもあった。2学年上でGK高山汐生との出会い。「俺の叔父さん、高山善廣なんだよね」―。「マジで!?みたいになって(笑)。(父親には)速攻で電話しました」。“最強タッグ”が名門大で壁を作ることになった。
URLリンク(web.gekisaka.jp)
プロレスラーの諏訪魔の息子と高山の親戚がサッカーやってたのか!笑
筑波大なら三笘とか実績ある選手いるからJでプロになりやすいだろうし代表目指して話題作って欲しいわ

611:あ
22/07/08 03:56:10.04 tqkzxRmP0.net
J2新潟からCLへ!本間至恩 異例の海外挑戦、ベルギー名門クラブ・ブリュージュ移籍へ
URLリンク(news.goo.ne.jp)
いつもネタでいってる本間移籍が本当に実現して草
これでスタメンとれたら一気にベルギー最高の日本人になってしまうw

612:あ
22/07/08 03:59:24.41 TK2b1FiR0.net
本間のクラブブルージュは凄いね代表クラスばっかりだしプレミア行きそうな若手が結構いる
まさか本間が入団は驚いたが三笘効果あったなこれは

613:あ
22/07/08 04:07:19.71 tqkzxRmP0.net
三笘はJリーグベストイレブンの選手だから活躍できたのは当然だけど
本間はJ2だぞw
三笘はもちろん三好よりはるかに落ちるけど大丈夫か
クラブブルージュもJ2の選手に120万払うなら上田に120万投資したほうがよかったと言われそうw

614:あ
22/07/08 04:16:10.98 TK2b1FiR0.net
J2とか言うけど奥川、香川もほぼJ2だろ
スカウトがプレー見て判断してるだろうし、クラブブルージュのオーナーはベルギーでの三笘のプレーが印象に残ってたらしいし色んな判断基準があって獲ったと思うよ。
でなきゃ18回もの優勝名門チームが初めて日本人選手は獲らないだろう

615:あ
22/07/08 04:20:25.55 tqkzxRmP0.net
まあベルギーの絶対王者に日本人はうれしいねw
左サイドからドリブルでガンガン切り込む本間
早く試合みたいわ

616:あ
22/07/08 04:27:56.57 2tZ5RzdB0.net
>>597
三好よりはるかに落ちることはないだろ
ただブルッヘであの辺のポジヴァナケンやデケーテライヤーの現役ベルギー代表やソボルブキャナンとかだから試合出れたら凄いよ
ブルッヘでレギュラーならベルギーオランダでもワールドカップメンバーに入るもの

617:あ
22/07/08 04:34:00.34 2tZ5RzdB0.net
三好伊東坂元斉藤本間
ベルギーはお国柄なのかもしれんけど小さくてもいいからウイングみたいなサイドのドリブラー好きやね

618:あ
22/07/08 04:43:33.11 tqkzxRmP0.net
ほんとブルージュでスタメンなれたら素直に日本代表でいいわ
代表の左は三笘と本間で回せばいい
それぐらいすごいことに本間はチャレンジしようとしてる
がんばってほしい

619:あ
22/07/08 04:49:47.11 uHAi0c/I0.net
ブルッヘはブンデス、ラ・リーガセリエだと9位か10位の規模感のクラブ
確かにここで活躍出来たら日本代表確定だわ
出来たらな

620:あ
22/07/08 05:06:54.25 jQtV5AAp0.net
>>514
それな
優磨を叩くなら森保の腐った性格、無能っぷりの方が問題だろうに
単純に優磨が嫌いだから呼ばない
マジでモリゴミ

621:あ
22/07/08 05:08:29.09 jQtV5AAp0.net
>>523
それな
チュニジアにレイプされる森保を無能と呼ばずになんと呼べばいいのか

622:に
22/07/08 05:37:22.69 UEYtxo5G0.net
ポチェッティーノ呼んで今からアンダー19から育てさせろ!

623:あ
22/07/08 06:08:52.75 f6tCWHtl0.net
本間至恩移籍かよ
左に張り付かせないで色んなところに顔出させて使うのが大事だな

624:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 06:16:15.15 yDpqrl880.net
プレミア行きなんて南野みたいになるのがおちよw
せめて間にドイツ挟めよなw

625:あ
22/07/08 07:10:31.45 TK2b1FiR0.net
【異例の海外挑戦】J2新潟からCLへ 本間至恩、ベルギー名門クラブ・ブリュージュ移籍へ
複数の関係者によれば、クラブ・ブリュージュは本間の技術を高く評価し、正式オファー。
移籍金は推定約1億6500万円で、メディカルチェックを経て正式契約を結ぶ予定という。
J2から欧州CL出場チームへの移籍は異例のステップアップとなる。
今季の欧州CLにはEフランクフルトの長谷部、鎌田、スポルティングの守田、セルティックの古橋、前田ら日本人選手が多く出場する予定。その中でJ2を席巻した希代のテクニシャンが“特進”で最高の舞台に挑む。

626:あ
22/07/08 07:45:29.62 TK2b1FiR0.net
"El Kaoru Mitoma de J2" llega a Europa
本間至恩がクラブ・ブルッヘに!J2の三笘薫
URLリンク(twitter.com)
J2の三笘って名付けられてるって事はやっぱりベルギーでの三笘の評価が高かった証拠だな
(deleted an unsolicited ad)

627:あ
22/07/08 08:30:28.42 2v0+pgpP0.net
本間君を知らんのだが、左WGならノアラングが移籍しないかぎりは、試合出るのは難しいと思う
まあラングは移籍しそうだけど

628:あ
22/07/08 08:58:38.14 2v0+pgpP0.net
>>592
元ヘンクのトロサール はしっかり活躍してるし、そんなん言ってたらキリないから応援しようぜ!

629:あ
22/07/08 09:02:54.80 d3Pd4x/V0.net
そもそも和製シャビ(俺たちの大島)をメイン基盤で使わない意味がよくわからない
和製シャビ居ればたぶんベスト8はかたいな

630:あ
22/07/08 09:05:00.21 xqlKwPZr0.net
大島は本番で使えるか計算できない極度のスペだし国際試合では守備の穴になるだけだろう

631:あ
22/07/08 09:18:05 6+B5Yr/p0.net
「日本には勝てない理由がここにある!」中国サッカー専門紙が来季の欧州チャンピオンズリーグの出場チームを予想 あまりの日本人選手の多さに思わず白旗! 〔中国・每週足球評論 2022/4/14〕
ーーーーサッカー選手誰もが夢見る舞台、欧州チャンピオンズリーグ。そんな最高峰の舞台に来季、なんと19人もの日本人が出場するかもしれない。各欧州リーグが佳境を迎える中、各国のリーグ戦順位表を見てみると、一昔前には嘘みたいに思われたそんな話が現実味を帯びているのである。そこで今回は、来季のCL出場チームを各国のリーグ戦終了時の順位を予想しながら決定し、スペイン二部に1人のストライカーのみを持つ我々との大きな差を再確認しよう。
まずは見てもらいたいのが以下の表だ。CL本大会出場32チームの中に日本人所属チームがなんと13チームもある!勿論まだ決定しているものではないが、今現在(2022年4月10日)時点で現実的に可能性のある各国リーグの順位を予想し、尚且つ移籍が噂されている選手には移籍してもらった。その結果が、以下の表である。恐るべき、日本人たちだ。(★マークが日本人所属チーム)
イングランド(4枠):マンチェスターC、★リヴァプール(南野拓海)、チェルシー、★アーセナル(富安建洋)
スペイン(4枠):★レアルマドリード(久保建英)、バルセロナ、セビージャ、★アトレティコマドリード(奈良輪雄太)
イタリア(4枠):ミラン、インテル、ナポリ、ユヴェントス
ドイツ(4枠):バイエルン、ドルトム


632:ント、★レヴァークーゼン(伊東純也)、★ウニオン・ベルリン(原口元気) フランス(2枠):PSG、★ストラスブール(川島英嗣) ポルトガル(2枠):★ポルト(中島翔哉)、★スポルティング(守田英正) オランダ(1枠):★PSV(堂安律) ベルギー(1枠):★ユニオン・サンジロワーズ(三笘薫、町田浩樹) オーストリア(1枠):RBザルツブルグ スコットランド(1枠):★セルティック(古橋亨梧、旗手怜央、前田大然、井手口陽介) EL王者(1枠):★フランクフルト(長谷部誠、鎌田大地) プレーオフ勝者(6枠):シャフタールドネツク、ドラブゾンスポル、コペンハーゲン、アポロン、ツルヴェナ・ズヴェズダ https://news.yahoo.co.jp/articles/34d2a4s4ksdfgjoa4e000ajgla3adf



633:あ
22/07/08 10:35:00.88 sBCdukcw0.net
ブルージュはUMAを取れなかったから代わりに本間をとった
良い判断だ

634:・
22/07/08 10:49:11.44 HO9kVltD0.net
UMAは海外で通用しなくて国内に出戻ってるんだよなぁ・・・

635:あ
22/07/08 10:50:54.26 QgBzsI7O0.net
チビガリの本間が通用するとは思えない。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 10:52:58.73 RHkXxhS/0.net
本間は今期の空中戦勝率が14%、森保が嫌いそうな選手だな。仮に無双してもW杯までの時間的に呼ばれる可能性は低いだろう
というかJ2でも得点多いタイプじゃないし、どうなるかなあ

637:あ
22/07/08 10:54:56.37 d3Pd4x/V0.net
>>614
そんな事言わずに頼むから使ってみてくれよ
黄金世代以来にヒットした選手だから単純に見たいんだよ。
俊輔や稲本以来の衝撃を受けたわ。頼むから使ってくれ

638:あ
22/07/08 10:56:54.17 d3Pd4x/V0.net
柴崎先輩もそこそこいいけど、やっぱり和製シャビだな。
アレはまじヤバい。全国のオッサン達に夢と活力を与える動きやパスを見せてくれる

639:あ
22/07/08 11:05:28.15 CZNtMf4B0.net
それにしても先日のU21の試合に出たわけでも無い2部リーグの選手を、CL出るようなチームがチェックしてるってのが驚き
ベルギーの日本人が概ね活躍してるのと、ダメでもそれなりの金額でJが引き取ってくれるから取りやすいんだろうな

640:あ
22/07/08 11:14:30 BhjIbhKV0.net
鈴木は通用しているが高額移籍金獲得出来なかったから鹿島に払わせて戻った。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 11:43:11.19 9Rc2gEXJ0.net
本間 強い方のブルージュに移籍
これで左サイド問題は解決したな
南野はもう左で使わなくていい

642:あ
22/07/08 11:58:21.82 d3Pd4x/V0.net
本間リオンはまだ早いというかこれからの選手だろう
まだ五年ぐらいかかるんじゃないかな

643:あ
22/07/08 12:21:11.46 7Ga4BTsR0.net
>>622
黒川みたいに何年か前から至宝みたいに騒がれてた選手だからさすがに知ってるだろ

644:あ
22/07/08 12:28:39.50 uZ8oCSqr0.net
カタールの次のワールドカップは三笘UMA堂安の3トップか
まだまだ安泰だな

645:あ
22/07/08 12:46:14.55 c1zTu+Ih0.net
>>624
チビガリ本間なんか使えるかよ。

646:あ
22/07/08 12:49:03.44 ppropgC80.net
安倍元総理、散弾銃で撃たれ心肺停止

647:あ
22/07/08 13:10:26 SXLtCtqT0.net
これは暴挙だが義挙。因果応報・自業自得ですよ。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 13:33:58.53 +EcKJ/Rh0.net
安倍ちゃんとか殺されても仕方ないほどの売国だったしなあ
それはそうとSPすり抜けて殺せるってのもおかしい様な

649:あ
22/07/08 13:40:49.87 86R/Rbak0.net
食野もほぼノーインパクトで帰国

650:あ
22/07/08 13:47:28.61 XkvjDhft0.net
犯人は元海上自衛官か 右翼の内ゲバか

651:あ
22/07/08 14:02:53.76 6+B5Yr/p0.net
あれ、そう言えば大黒って最近代表呼ばれてないけど、Jに戻ってきてるんだっけ?

652:あ
22/07/08 14:04:47.17 qlSHiOtk0.net
お前の最近は15年前なのか

653:あ
22/07/08 16:03:43.81 BhjIbhKV0.net
>それにしても先日のU21の試合に出たわけでも無い
それはU22だから出れないにきまっているじゃん。五輪も資格ないです。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 16:15:32.35 a6c/jaHL0.net
>>633
どう考えても左翼だろ
いまだにアベガーアベガー言ってるの左翼だけだし

655:あ
22/07/08 17:55:19.73 DAVS/rTa0.net
安倍晋三死んだ

656:あ
22/07/08 18:15:15.00 v9dAOrD70.net
クソみたいな場外乱闘やら茶番がクソ以下に思えるような事件が起きちまったな
でも選手たちには自分が出来ることだけを日々淡々とこなして欲しいわ
協会はどうかなー

657:あ
22/07/08 18:19:34.33 Z7D/fMit0.net
悲しい安倍ちゃん

658:・
22/07/08 18:21:37.05 HO9kVltD0.net
スレ違い

659:あ
22/07/08 18:24:08.06 7C8Feif50.net
そういや安倍ってまだバルサおるん?

660:ジーコ
22/07/08 19:09:09.26 sc5WiOsq0.net
どこのスレも荒らされてるな
で代表発表いつよ?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 22:47:48.53 qBNHcb1b0.net
鎌田がベスト8行けるかもだと。アジア予選で何の貢献もしてない無能なゴミは出る資格がない

662:あ
22/07/08 22:49:20.37 uHAi0c/I0.net
ほとんど呼んでないだけだろ…

663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 23:12:13.51 qBNHcb1b0.net
代表を支えるのは東日本の選手ばかり。関西の選手はろくなのがいない。

664:あ
22/07/08 23:41:33.42 2v0+pgpP0.net
久保、レアルに合流

665:あ
22/07/09 00:21:13.66 ydGRja+W0.net
森保も心配だわ
もうなんでも叩けばいい雰囲気になってるし、最近なんか変な世の中になってる、

666:あ
22/07/09 00:33:32.48 uEQy3EQB0.net
結局久保どこいくんだろうな
マドリーは枠ないし

667:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 00:51:44.40 2L5tPuQt0.net
久保はクラブで実績作るまで代表に来るな  汚らわしい  

668:あ
22/07/09 01:17:37.65 EVpMIET/0.net
安倍が死んでからこのスレのスピードがにぶったな

669:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 03:41:27.37 gsTSWWyL0.net
エスコバルが撃ち殺された時は途上国の他人事だと思ったけど
他国から見たら今の日本もそれに近い国に見えてるのかも

670:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 04:43:17.02 RHqGaSHV0.net
緊縮政策による経済停滞と移民受け入れによる日本人ジェノサイドは言い訳無用の国賊
他にも色々あるけどこの二つだけでも我慢の限界突破してる
国賊政治家は殺されるって自覚しとけ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 04:45:28.02 RHqGaSHV0.net
今回の件で日本にもまだサムライがいたんだと驚いた

672:あ
22/07/09 04:50:26.38 CsFIP0ro0.net
安倍元総理のこと言ってるならリフレ派の黒田総裁登用してFRBのサマーズがやったように何年もかけて日銀政策決定会合の委員をリフレ派に入れ替えてデフレ脱却しようとした人だよ
増税推し進めようとした財務省を抑えようとノーベル経済学者のスティグリッツやクルーグマン呼んで牽制した
ここまで表立って緊縮派の財務省抑えようとした政治家は過去にいないよ

673:あ
22/07/09 07:39:06.47 UvZAbLPF0.net
100年の歴史を持つベルギーサッカークラブを買収。マルチクラブオーナー


674:シップに挑戦する日本人たち ベルギーのサッカークラブ・KMSKデインズを買収した。ACAFP経営陣の中心は日本人だ。 スペイン・イタリア・オランダなどでサッカーの指導・データ分析アナリスト等を務めた白石尚久氏も参画し、5月にはベルギー・プロサッカーリーグ初の日本人監督として就任した。 私は、日本サッカー界が次の段階に行くためにはビジネスサイドの人間ももっと海外に出る必要があると考えています」 『クラブ経営レベルで欧州とどう戦っていくか』という視点はすっかり抜けているんです。だから、我々がサッカーの中心地である欧州で結果を出すことは日本サッカー界の貢献につながっていくのではと考えています」 現在、新スタジアムの建設も構想中だという。遠いヨーロッパの地で、誰も成し遂げたことのない挑戦をする日本人たちに今後も注目したい。



675:あ
22/07/09 07:54:56.74 6Y8XgxXd0.net
シントトに参加しないでベルギー2部のクラブを買収か
この会社も自分が~~自分が~~のお山の大将になりたい人なのかなw
そもそも日本人監督で上手く行くのかお手並み拝見だな

676:あ
22/07/09 08:36:09.26 la0verCa0.net
サッカー日本代表がW杯カタール大会(11月21日開幕)で拠点とするベースキャンプ地が、ドーハ市内にある同国1部アルサドの練習施設に決まった。
日本協会の反町康治技術委員長(58)が8日、技術委員会後のオンライン取材で明かした。
アルサドは最多16度のリーグ優勝を誇り、昨季も無敗で連覇を達成した強豪。
現バルセロナ監督のシャビ氏が指揮官を務めたことでも知られ、カタール国内でも最高クラスの施設を保有している。
大会期間中は4面ある天然芝ピッチのうち2面を使用し、非公開練習も行える。
トレーニング室やマッサージ室も完備され、交代浴も可能。
中3日の試合日程に備えたリカバリー設備の充実も決め手となった。
ラウンジには息抜きにも使える卓球台やビリヤード台も設置されている。
組み合わせ抽選が行われた4月に森保監督も視察しており「素晴らしい施設。全てが整っている」と絶賛していた。
日本代表が宿泊予定のホテルから車で約10分の距離にもあり、反町委員長は「効率良く活動できるととらえている」と語った。
URLリンク(www.daily.co.jp)

677:・
22/07/09 09:13:00.26 StXgg5C60.net
>>657
汝、鶏の口と成りても牛の尻と成るなかれ

678:あ
22/07/09 09:19:55.06 6Y8XgxXd0.net
まあそうなんだけどさw
シントトだって規模の小さい弱小クラブじゃないんだから、そんなベルギーに新たに投資する資金あるならシントトに協力&資金投入すれば
シントトも欧州の足がかりにふさわしい大きなクラブになるんじゃないかなあと思っただけさ

679:あ
22/07/09 09:52:13.89 XdzTAfa90.net
>>657
もりぽにやらせれば間違いない🤩

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 10:34:07.41 buQjaU7z0.net
因果応報ってホントにあるんだな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 10:41:52.34 QwaT7Ary0.net
安倍さんのおかげでこのスレ在チョンだらけなのが判明したな
過剰な日本sage、対立煽りレスは朝鮮人の書き込みだから気を付けろよ

682:あ
22/07/09 10:43:55.98 irPUMm0h0.net
焼き豚チョンが荒らしに来てるんだろ

683:.
22/07/09 10:58:03.96 wISb+W5I0.net
サッカーの話しようぜ

684:あ
22/07/09 11:13:31.48 peeJ5XjR0.net
安倍の話しようぜ

685:あ
22/07/09 11:16:56.75 cF21VxhD0.net
サッカーの話題が無いからねぇ…
中山の移籍先が気になるぐらいだねぇ…

686:あ
22/07/09 11:36:17.79 yCOb15Xz0.net
キャンプ地がアルサッドの施設って地味に快挙じゃね?
コンディション調整については他の国よりアドバンテージ得たな

687:。。。
22/07/09 11:54:11.95 Tl95cM140.net
森保ジャパンもサガン鳥栖みたいに連動したチームになってほしいな。今はウンコだけど。

688:たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
22/07/09 12:16:32.66 U6ptqo030.net
     ::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ  
   /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ   
  ../::::::==       `-::::::::ヽ
  ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l      
  i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
  .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i            
  (i ″   ,ィ____.i i   i //
   ヽ    /  l  .i   i /     
   ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 
   ..|、 ヽ  `ー'´ /
 〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_〕
  |            |
  |            |
  \______/
    _〔 从从从 〕_
    |     【○】 |
      ̄ ̄

689:あ
22/07/09 13:21:35.08 VZRC2pk20.net
和製シャビ大島とドイツ遠藤のコンビじゃないと今回は厳しいかな
シャビやピルロが居ないとブラジルワールド杯と同じ感じになる
見る前からわかる

690:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 13:23:33.71 QwaT7Ary0.net
E1メンバー発表は7月13日(水)の14時から

691:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 13:45:53.51 0yR8ZNXl0.net
>>666
人に恨まれて殺された腐れの話はどうでもいいやw

692:あ
22/07/09 13:54:52.10 zp8XDfED0.net
ブンデスの年間最優秀ゴール、フィリピンの選手のゴールなんだな

693:あ
22/07/09 14:10:55.50 6Y8XgxXd0.net
>>672
その週末にもJ1の試合あるし本当に練習時間1~2日だけだな

694:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 14:11:32.89 RHqGaSHV0.net
>>668
シャビがいたところだからな
日本の情報が細かくスペインに報告されるよw

695:あ
22/07/09 14:19:47.58 yXrApbCI0.net
>>663
こういう人間(ネトウヨ)を生み出したのも安倍政権の罪だな 罪の部分が多すぎるわ

696:あ
22/07/09 14:27:15.58 la0verCa0.net
>>675
E1の初戦7/19は香港戦だから。
5/27の親善試合は、タイU23 0-1 香港だったらしいよ。
6/8のアジア杯U23で、タイU23 0-1 韓国U23だったから、
日本U21(パリ五輪世代)とそこそこ良い試合すると思う。

697:あ
22/07/09 15:54:57.67 UvZAbLPF0.net
クラブブルージュの本間至恩はユースからみたいだね
まあ若いからそうなると思ったが伊藤みたいにすぐトップ昇格するかもしれんし頑張れ

698:あ
22/07/09 16:34:27.01 VZRC2pk20.net
本間莉音は無駄な動きがかっこいいだけで、実戦向きではないよね。 今はまだ本山や松井の劣化版って感じだな
 実戦用の動きを覚えていかないとね

699:あ
22/07/09 16:53:24.76 khVW5fP50.net
>>677
マスコミだろ
ご冥福をお祈りします

700:あ
22/07/09 18:11:30.67 UvZAbLPF0.net
FIFPROが警告した「移籍しないほうがいい7か国」の“ブラックリスト”に中国
国際プロサッカー選手会は7月6日、「移籍市場における警告」と題し、次のような声明を発表した。
「広範囲にわたる契約違反のため、 FIFPROは、プロサッカー選手に、アルジェリア、中国、ギリシャ(2部)、リビア、ルーマニア、サウジアラビア、トルコのクラブと契約することに注意勧告する」
これに反応したのが、ブラックリストに載ってしまった中国のメディアだ。『PP体育』は「FIFPROは『プロの選手は、中国を含む7か国のクラブと契約しないことをお勧めする』と発表」とこのニュースを伝え、「FIFPROの世界的な影響を考えると、来月の中国の夏の国際移籍期間に影響を与える可能性がある」と懸念を示した。

701:あ
22/07/09 19:30:30.87 01hjED1q0.net
>>682
えっトルコもダメなん?

702:あ
22/07/09 19:39:22.41 BpOf8ezx0.net
>>683
トルコ自体の経済状況が悪くて、給料未払いの可能性があるからじゃないかな?

703:あ
22/07/09 19:40:13.58 Uia0kPPZ0.net
3-1-4-2ってどう?
これなら2トップも出来るし酒井を3バックでも使える
試合の流れで鎌田がトップ下に入ることも出来る
攻撃時
・・・浅野・・鎌田・・・
三笘・・・・・・・・伊東
・・・遠藤・・守田・・・
・・・・・板倉・・・・・
・・伊藤・吉田・冨安・・
守備時
・・・浅野・・鎌田・・・
三笘・・・・・・・・伊東
・・・遠藤・・守田・・・
伊藤・板倉・・吉田・冨安

704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 19:41:28.72 2L5tPuQt0.net
>>685
浅野と鎌田はレギュラーではない。アジア最終予選で貢献してない選手はレギュラーと思いたくない

705:あ
22/07/09 19:47:03.35 6Y8XgxXd0.net
>>685
442じゃ中盤薄くてアジア相手にも苦しんだから中盤1枚ふやして433にしたのにいままで何見てたんだよ

706:あ
22/07/09 20:07:28 b5Q4ZYHV0.net
>>679
マジ?
現実厳しいなw

707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 20:09:31 8aPlYcXH0.net
>>686
いや浅野は貢献しただろ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 20:12:48 2L5tPuQt0.net
>>689
多少はね。久保と堂安と鎌田は無い

709:あ
22/07/09 20:20:43 hB9V/IsU0.net
「最終予選で貢献したから呼ぶ」だと過去の実績でメンバー決めてる森保と変わらんやん

710:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 20:22:38 2L5tPuQt0.net
中堅、ベテランは実績。貢献度。それに若手の伊藤、菅原を追加する

鎌田、南野、古橋、堂安、久保、長友、川島、柴崎  呼ばなくていい

711:あ
22/07/09 20:26:30 b5Q4ZYHV0.net
最終予選の基本スタメンから板倉とUMAをスタメンにしたのがベスト
三笘もまだ後半からのジョーカーでいい

712:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 20:56:24.19 8aPlYcXH0.net
よく一回も出てないUMAがベスメンとか言えるな

713:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 21:28:13.49 oLcKcxq10.net
このままだとずっとマスクでまた緊急事態宣言やまん延防止法で試合が出来なくなるよ今のままだと


それでいいの?
明日は選挙にいこう

714:あ
22/07/09 21:29:01.22 UcbzqDA90.net
南野と鎌田がいないと笑い取れないぞ

715:あ
22/07/09 21:33:23.58 uAKddOTS0.net
EL優勝したんでCLポット1
フランクフルトは決勝トーナメント割と有力
鎌田はCL決勝トーナメントに出る唯一の日本人になるかも

716:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 22:59:01.90 QwaT7Ary0.net
大迫スーパーサブという使い方は面白いな。神戸は怪我の功名で良い起用法に辿り着いたわ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 23:39:46.29 RHqGaSHV0.net
大迫の調子が良くなってきてる気がする
年齢的にはまだ全盛期だからな

718:あ
22/07/10 00:02:27.96 XX8F2LJO0.net
>>697
スタメンじゃないだろ鎌田

719:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 01:10:18.98 j6hY8RDH0.net
大迫やっぱ日本人FWの中では頭ひとつ抜けてるな

720:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 01:15:12.74 j6hY8RDH0.net
>>656
クラブ経営で欧州に挑戦するとかっこいいことは言っても、
やることは日本の選手と日本のスポンサーと日本のPPVを引っ張り込んで売り上げ伸ばすだけだからな
やることは村社会が領地を広げたのと変わらない
日本以外の国の需要を伸ばすことができてはじめて国際的なクラブ経営として成果を上げたというべきだと思う

721:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 01:24:09.35 oBgMTq5g0.net
>>702
それを言うなら、1000億円でプレミアを買収する必要がある

722:たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
22/07/10 01:25:34.48 8yDZrbDQ0.net
糞食う

723:あ
22/07/10 03:03:37.93 4xy1we/l0.net
URLリンク(youtu.be)

724:あ
22/07/10 03:12:08.29 4Z4gkjXP0.net
>>700
鎌田はどスタメンだろw

725:たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
22/07/10 03:19:29.43 EQq3iRuQ0.net
下痢飲める

726:あ
22/07/10 05:09:36.72 Eg/1yEHg0.net
武藤2PK奪取(2本目はVARでFKになったけど)
解説が褒めてたシーンだけど
武藤は遠藤の横が危険と察知して戻って潰しに行ったのが印象的だったな
後半から出てきた大迫はその横にいたけど動かなかった
90分なのにゴールラインまでしつこくチェック行ったりその後すぐ中盤まで戻ってきてファウルもらってマイボールにする武藤は偉いわ

727:たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
22/07/10 05:16:44.12 yIhhfpF00.net
ションベン飲める

728:あ
22/07/10 06:10:09 Zf4y+pbd0.net
本間至恩、初の海外挑戦に決意、移籍先は正式契約後に公表

欧州クラブから正式オファーが届いた。2~3週間は悩んだというが「このチャンスを逃したら次、(オファーが)いつ来るかわからない。昇格はみんなが達成してくれると信じている」と話した。

欧州でのプレーはサッカーを始めたころからの夢。移籍先はベルギーリーグ1部の名門「クラブ・ブルージュ」と見られる。「対戦したい選手やチームはありすぎて挙げられないが、ビッグクラブと対戦できるかもしれないところに行けることは幸せ」と笑顔。
「最初、言葉が通じないことは覚悟している。自分の武器であるドリブルを向こうでも大事にして結果を残したい」と力を込めた。

729:たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
22/07/10 06:24:07 KhwRNRmb0.net
ゲロ食わせて

730:あ
22/07/10 07:12:07.61 Zf4y+pbd0.net
神戸、大迫勇也が2戦連発!「サッカーって恐ろしい」監督交代から3連勝!
今季2度目の監督交代から3連勝。大迫は「2週間前じゃ考えられないぐらい今はポジティブ。サッカーって恐ろしいなと感じてます」と振り返ると同時に、「だからこそ気を緩めず、この姿勢を続けていきたい」と強調した。

731:たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
22/07/10 07:23:16.76 KhwRNRmb0.net
うんち食う

732:あ
22/07/10 07:38:30.88 WhZAivlm0.net
>>712
う~んちょっと困るな

733:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 07:39:35.60 kLRjLXY80.net
何も困らないだろ

734:・
22/07/10 07:50:29.89 wHUPQtPe0.net
>>712
PKじゃん

735:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 08:12:58.39 ect0IffO0.net
よくネトウヨが日本は韓国人に支配されてる!とか言ってて鼻で笑ってたんだが
まさか与党最大派閥もマスコミも韓国発のカルト宗教にここまでやられてたとは
ネトウヨさんホントすいませんでした

736:.
22/07/10 08:53:43 JaROmiaO0.net
PKといっても途中投入されてからはかなり効いてたからご褒美だな
コンディション上がっていけば代表でも途中投入いけそう

737:あ
22/07/10 09:16:19 i440cYjg0.net
大迫はもうJ2レベル
ポストのヘディングはうまいけどもう運動量とスピードがないのといつもトラップが体から2メートルくらい離れる
こないだGKにプレス行くどころかジョギングしてたのは笑った

738:あ
22/07/10 09:44:35.30 fmzCIJMV0.net
何が悪いって判断に感情入れるのが悪い
昨日の大迫は復調気配がある内容だった
自分の意見に反して評価低い選手が活躍したら
それは嬉しい誤算のはず
それがないから最近の代表叩きしてる奴はおかしい
岡ちゃんごめんねとか喜んで謝罪したんだがなあ

739:あ
22/07/10 09:44:39.01 mlCsocbq0.net
南野が、タメが作れないからサイドから攻めるしか出来なくなってる、と言ってるので、大迫待望論は選手サイドから出てそう

740:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 09:49:37.47 +2/xnMqZ0.net
自民も基本は左翼だからなw
他より右にいるってだけで

741:あ
22/07/10 09:54:51.72 hV1ViUTl0.net
武藤やUMAを呼びたいならわかるけど大迫とかありえんわ
大迫は最終予選苦戦した一因だろ
IJは大迫が寄ってくるから邪魔だったのに

742:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 10:10:10.06 J7bvqFY10.net
長友にも言えるが、沢山の試合があって、統計的に酷いパフォーマンスの選手が偶にいいパフォーマンスしても全くポジティブではない
むしろ、リーグでのパフォーマンスがめちゃくちゃ低い選手がまた呼ばれそうというネガティブなこと
統計で見ればパフォーマンス低い選手を、良かった数試合、数プレーで高評価する方が感情はいってるだろ

743:あ
22/07/10 10:10:31.81 Wo0O6arc0.net
まだ公式選手ページのアップされとらんのか三笘

744:あ
22/07/10 10:15:08.77 8hzXItQj0.net
なんか長友は評価基準がやたら緩いな
たまに守備が及第点の出来なら絶賛される
相変わらず攻撃は死んでるんだけど

745:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 10:21:31.70 3M2C38zl0.net
大迫は65分から入ったんだぞ
武藤がCFでスタメンだからな
それに新外人もまだ出てないから

746:あ
22/07/10 10:26:38.15 fmzCIJMV0.net
>>724
酷いパフォーマンスってのが素人が勝手に言ってるだけじゃん
意見変える気がなく叩くしかしないのなら不毛なだけだな
チームで独裁じゃないんだからそもそも悪い選手を
監督の独断で呼べるわけないんだよなあ
分析担当から呼べるだけの評価が上がって来ないと。

747:あ
22/07/10 10:28:48.20 hV1ViUTl0.net
昔の佐藤寿人や大久保嘉人とかJ1得点王だったから代表呼べよってのは理解できたけど得点ランキング31位なのに名前を出すこと自体おかしい

748:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 10:33:15.70 kLRjLXY80.net
逆にロクに代表経験が無い選手をJで点取ってるから呼べってよりは大迫が復調してるから呼べって方が全然理解できるが
時期によっても呼ぶ基準は変わると思うけど
もう直前だからな

749:あ
22/07/10 10:33:48.50 Zf4y+pbd0.net
Jクラブ→プレミアクラブ行き「まさか半年で」こじ開けた“狭き門”の舞台裏 MF川辺駿
「もちろん相当狭き門だと思うけど、グラスホッパーで活躍したらウルブスに行けるというのを少なからず理解していました。こっちにウルブスからレンタルできている選手も何人もいます。そういう選手より活躍すれば、という分かりやすいものがここにはあった。だから、ゆくゆくはとは思ってました。まさか半年でとは思っていなかったですけど」
プレミアクラブでのトレーニングは、さまざまな気付きと驚きがあった。インテンシティー(プレー強度)はさらに上がり、そこでプレーする選手のクオリティーは高水準だった。
インテンシティーも凄いんですけど、そのなかでも1つ1つのパスが的確だと感じました。あとはメンタリティーの部分というか、自分の武器がはっきりしているところも印象的でしたね。ウルブスって全選手の名前が分かるほど日本で人気があるチームではないかもしれないですけど、それでもいい選手ばっかり。
今夏からはウォルバーハンプトンでのチャレンジになる。

750:あ
22/07/10 10:39:36.21 +2g4YfIK0.net
伊東は右でしか起用されないが、実は左も結構いける。
森保が固定するから可能性低いけども、
今期の三笘南野堂安久保らの調子次第で、柔軟に配置替えしたら良いのにな。

751:あ
22/07/10 10:42:12.22 hV1ViUTl0.net
実際試合みたらやることやってんのは武藤だからね
何年も前の大迫ではないよ
いつも後半60分過ぎに出てきてるのに5~6分に1回しかスプリントしてない
代表で何か期待するのは酷かと

752:あ
22/07/10 10:44:00.97 8hzXItQj0.net
去年のセルビア戦だかで伊東を左で使ってたけどあまりバッとしなかったな
サイド変えるとドリブルのやり方や感覚がまったく違うしクロスその他の精度も落ちたりするから無理に左で使う必要もない
三笘もいるし

753:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 10:45:47.47 cxsrUC770.net
>>733
まだ怪我持ちでトップコンディションじゃないっつの。それでも使わざるを得ないぐらい大迫の能力が高いからしょうがない

754:あ
22/07/10 10:52:57.65 WKB3j+fk0.net
>>731
え??川辺ウルブス決まったんかwすごいじゃん

755:あ
22/07/10 10:54:27.71 E+aJtDRb0.net
冬にウルブス移籍してたでしょ
引き続きバッタにレンタル継続じゃないのかな

756:あ
22/07/10 10:57:53.49 +2g4YfIK0.net
>>734
ウイングは大抵途中交代するから、三笘一人だけだと足りない。
南野は左ではなくセンターで活きると思うのでこれも違う。

757:あ
22/07/10 11:02:12.22 WKB3j+fk0.net
>>737
>今夏からはウォルバーハンプトンでのチャレンジになる
この書き方だとどう読んでもウルブスに移籍して(試合出場をめざす)チャレンジとしか解釈できないけど
レンタル継続ならわざわざ「今夏から」とか入れる必要ないしウォルバーハンプトン目指すチャレンジが続くとかなるだろ

758:あ
22/07/10 11:03:25.40 WKB3j+fk0.net
>>738
左ウイングは浅野が本職だし前田もできるじゃん
人数は足りてるよ

759:あ
22/07/10 11:09:08.13 E+aJtDRb0.net
>>739
「ウルブスに必要とされないといけないので、今いるところでどれだけ活躍できるかだと思います。契約することはすごく難しいと思っていますけど、今は『あそこで活躍したい』とか『活躍するぞ!』というモチベーションがすごく高いです」

これ見るとグラスホッパーでレンタル継続みたいに思えるな

760:あ
22/07/10 11:14:10.56 7quO/0Uo0.net
大迫は去年も4点のうち徳島と横浜FCに2点だし
今年も3点のうち17位の磐田と18位の清水だしな…
もう走れないから期待するのはやめとけ

761:あ
22/07/10 11:21:34.56 +2g4YfIK0.net
>>740
森保は(たぶん守備面を考えて)三笘を後半投入してばかりだし、
森保なら浅野はCFで起用すると思う。
前田や久保は左Wとしても考えられるがまだスタメンではないな。
原口はIHだし。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 11:27:27.47 cxsrUC770.net
川辺はつい先日2023年夏までのグラスホッパーレンタル延長が発表されたばかりだぞ

763:あ
22/07/10 11:32:55.65 WKB3j+fk0.net
>>74


764:3 だから左サイドは三笘1人だけじゃないというとことだよ いつでも浅野や前田を左に回せるし三笘がケガやカードで使えなくなってもみんな複数ポジションこなせるのでなんとかなる準備はしている



765:あ
22/07/10 11:38:09.88 +2g4YfIK0.net
そういえば、鎌田も居たな。
森保も固定起用を止めて柔軟に配置替えして欲しいけども。(特に南野)

766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 11:38:49.85 3M2C38zl0.net
浅野や前田が所属クラブだと左だから十分
やはりワントップなんだけど
上田が海外行ったからなんとかなればいいんだけど あと古橋

767:あ
22/07/10 11:41:48.58 7quO/0Uo0.net
ブライトントロサールいるからレギュラーではないだろうしウイングバック起用もあるだろ
ユニオンではウイングバックやってても代表では活躍出来たけど
ワールドカップメンバーは新シーズンの出来次第だよな

768:あ
22/07/10 12:23:12.02 FKO0iArM0.net
>>717 
統一教会は反共産主義、反同性愛で有名な団体。別におかしい話ではない。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 13:52:21.19 BgAOpG0s0.net
大迫は復調したらやっぱものが違うなってのは感じた
今のリハビリみたいな起用法してれば本番までに背中の怪我が治るのかどうかだな

770:あ
22/07/10 14:36:42.11 9sLW00vo0.net
年取ってサッカー下手になる選手の多くは脳みそが固くなるからだよ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 15:02:20.46 j6hY8RDH0.net
大迫やっぱバケモノだな
上手すぎる

772:あ
22/07/10 15:05:14.61 WhZAivlm0.net
大迫はいらないよ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 17:20:40.45 oBgMTq5g0.net
>>753
お前は知恵遅れか、チョン
ブラジル戦、チュニジア戦を見ればCFの重要性が分かったはず

774:あ
22/07/10 19:38:14.88 GXDdZGp50.net
オーマン戦もサウジアラビア戦も4231のワントップ大迫で負けたけどな

775:あ
22/07/10 19:55:44.06 Wo0O6arc0.net
Jに帰ってきちゃうとJ仕様になってしまうし
代表FWの相手はJにいる日本人DFじゃないと何度も言われ続けて来た
大迫はまあまあ頑張ったがガチofガチのW杯の途中出場で流れ変えられるタイプかというとな

776:あ
22/07/10 19:57:55.70 vc4z0yYk0.net
もう大迫の時代は終わったよ

777:あ
22/07/10 19:59:42.82 z+Qb2VmO0.net
大迫が良いかは別にしてCFを軸とした中央攻撃も出来ないと相手側からしたら余裕で対応されるわな
例えるとフックしか撃てないボクサー
カーブしか投げられないピッチャー

778:あ
22/07/10 20:09:24.38 Wo0O6arc0.net
無い材料は無い
ある材料で作れる料理を作ればいい
ただそれだけ
カツ丼の話が出てたが大豆ミートですらないオカラとかで代用して美味いの?って話だ

779:あ
22/07/10 20:09:28.95 J7bvqFY10.net
鎌田や柴崎がパス出しても大迫が全部潰す
→433にして鎌田と柴崎の序列落とし大迫はスタメン継続
→チームは勝ちだしたが、相変わらず大迫は酷い
→大迫招集外で鎌田再招集
→微妙
こういう流れ
ブラジル・チュニジア戦が酷かったからと言っても、大迫呼ぶべきとは全く思わない

780:あ
22/07/10 20:10:33.22 EjMxkCjz0.net
大迫って単純にもう走れてないのがきついよな
前からいくよってスイッチ入れる時に走れないCFだときつすぎる
プレスかからないからね

781:あ
22/07/10 20:11:24.21 fmzCIJMV0.net
聞く耳持たない素人に何言っても無駄
プロが的外れなことやってると本気で考えてるんだからな

782:あ
22/07/10 20:19:29.44 EjMxkCjz0.net
仮に割りきって前後半でCF使い分けるとしても大迫を走らせたらプレーの質は間違いなく悪くなるからね
ようするに使い物にならんのや

783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 20:20:47.95 kLRjLXY80.net
古橋は叩き上げで人気出るのもわかるけど


784:呼んでも使いどころ無いよな 機能しないのを何故か森保のせいにされてるけど どう見ても国際大会のインテンシティについていけない



785:あ
22/07/10 20:20:52.47 J7bvqFY10.net
プロである森保が大迫外してんだけどね
プロである欧州クラブがどこも取らなかったんだけどな
プロであるクラブの監督が、時間制限でしかプレーできない選手と扱ってんだけどね

786:.
22/07/10 20:23:22.60 JaROmiaO0.net
>>764
スコットランドはスペースだらけだし味方がボールを前に運んでくれるからなあ
前1枚足りない状態で運べるほど日本代表は強くないし

787:あ
22/07/10 20:40:51.26 z+Qb2VmO0.net
大迫駄目だとして鈴木優磨とかで今から連携構築出来るかって言う問題はある
コロナ禍とは言えポスト大迫が用意されてないのは森保さんの怠慢であるとは思う4年あったんだし

788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 20:47:52.73 BgAOpG0s0.net
>>765
森保はコンディションが原因で外したって言ってるんだけどね
実際神戸でもそういう起用法だし
だからコンディション次第なんだよ
なんで全否定するのかわからん
ただのアンチかな?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 20:49:47.73 BgAOpG0s0.net
ちなみに大迫いなかったらファーストチョイスは浅野だよ
オージー戦でも浅野だったし代表で大迫以外でそれなりに機能したのって浅野しかいないからね
大迫否定してる奴はそこまで考えてるのかな?

790:・
22/07/10 20:50:16.63 owGFgJsX0.net
今時、1トップはポスト必須とか考え方が古臭い

791:・
22/07/10 20:51:05.32 owGFgJsX0.net
>>769
J1下位の大迫とブンデスの浅野?
比べるまでも無いじゃん?

792:あ
22/07/10 20:52:35.11 J7bvqFY10.net
そこまでw
大迫より遥かにいいだろ
今は低評価が増えた古橋ですら、走るだけ大迫よりマシ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 20:57:56.81 BgAOpG0s0.net
>>772
古橋が代表でなんかしたっけ?
ってかまだゴールすらなくね?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 20:59:19.34 BgAOpG0s0.net
ってかコンディション次第って書いてんのに、なぜかこういうの無視するよね
話が通じないわ

795:あ
22/07/10 21:16:35.34 l0HeYNqA0.net
上田とUMAの関係じゃないけど
大迫が入ることにより武藤と2トップ気味になってターゲット増えて相手が対応しにくくなって機能してきてる
ただ大迫はコンディションの問題ではなく衰えて走れなくなってる
働けない人が入るからその分武藤など周りが攻守に死ぬほど走ってる状態
代表で2トップ誰がやるの?ってなるし三笘や伊東を大迫の介護で余計に走らせて武器が使えなくなるのは本末転倒
ましてやドイツスペインに大迫がいてもピッチで歩いてるだけやん、ってなるのは目に見えてる
ピッチにいるだけで周りが疲れるってのは久保とも似てるかな

796:あ
22/07/10 21:18:40.26 z+Qb2VmO0.net
>>769
まぁそうなるだろうなぁ
さらに言うと本職でないポストプレーなんて通用しないだろうなぁと予想される
>>770
今時とか言う話でなくドイツスペインを相手にシミュレーションすれば恐らく前半の後半辺りから押し込まれる展開になり押し戻せなければずっと相手のターンになる
で全体的に後方に重心がある布陣からの攻撃としてロングボールによるカウンターがあるがこれだけだと当然相手に対応されちゃう
ポストに当てて全体を押し上げるのは予見される課題としてある

797:あ
22/07/10 21:19:35.53 l0HeYNqA0.net
長友も似たようなもんか
スペース空けてどっか行くしFC東京で長友のサイドのウインガーは死ぬ
年寄りは動かなくなるから老兵は去れってことかな

798:あ
22/07/10 21:23:48.70 J7bvqFY10.net
相手が強豪でも、守備時の貢献とカウンターでの貢献の2つとも重要
衰えまくっても浅野、古橋、上田とかよりポストプレーできるっても、守備時の貢献殆どないなら駄目だろ
そのポストプレーすらアジアでも通用してないし
やること少な過ぎる老いた選手はイラネーんだよ

799:あ
22/07/10 21:26:03.59 J7bvqFY10.net
最終予選で誰がタメ作ってたというと、強いて言えば守田
大迫ではない

800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 21:26:29.80 BgAOpG0s0.net
>>778
ブラジル戦わすれたのかな?
裏抜け系FWこそ強豪相手には全く使えない

801:あ
22/07/10 21:32:58.32 J7bvqFY10.net
守備と攻撃で動くが、全くボール収まらない選手>動かないし、ボールも全く収まらない選手
ブラジル戦みれば、ブラジル相手にボール収まる選手は欲しいとはなる
だがボール収まらないし動かない大迫を欲しいとはならん
大迫と古橋なら、同じボール収まらない選手なら動くだけ古橋のがマシ
もちろん、武藤とかも大迫よりマシ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 21:35:59.30 BgAOpG0s0.net
>>781
いや、コンディション戻ればそれなりに収まるよ

803:あ
22/07/10 21:36:09.16 l0HeYNqA0.net
スペインドイツのネーションズ全試合見たけどドイツはサイドでウインガーと勝負するタイミング作れると思うしスペインはハイライン取るから裏抜け活きる相手だよ

804:あ
22/07/10 21:42:00.75 EjMxkCjz0.net
コンディションじゃなくてもう走れないんだよ大迫は
後半のパワープレー発要員で使うにしても大迫より高さある奴なんて他にいるし使う必要が無い

805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 21:44:54.20 BgAOpG0s0.net
>>784
根拠は?
実際今はスタメンで使えないコンディションだし
そもそもブンデスの頃から背中の怪我でコンディション不良だし

806:あ
22/07/10 21:45:30.57 WhZAivlm0.net
そもそも最近FW全然点取ってないからな
前田くらいか

807:あ
22/07/10 21:46:14.06 EjMxkCjz0.net
>>785
大迫の年齢考えろよ
ロートル選手の走力が元に戻るわけないだろ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 21:46:58.17 BgAOpG0s0.net
>>787
32になったばっかり
衰え目立つほどじゃないわ

809:あ
22/07/10 21:56:46.94 J7bvqFY10.net
ここまでくると、昔の、全盛期の頃の大迫のアンチとすら思える

810:あ
22/07/10 21:57:54.06 8hzXItQj0.net
欧州組は過酷な移動繰り返すから衰えが早い

811:あ
22/07/10 22:00:55.94 jonR7Hfu0.net
残留争いしてるクラブで20分しか出れない選手にそこまで固執する意味もわからん
ムゴシャ出てきたらその出場時間もなくなるかもしれないし

812:あ
22/07/10 22:01:55.32 +2g4YfIK0.net
そんな話は今から2か月後の9月くらいに考えればいいよ。
今回の移籍で試合出られなくなり調子落とす選手も居るかもしれないし。
先の事は分からない。
それより直近はE1だな。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 22:04:47.59 jBAVRHiu0.net
>>788
大迫みたいなタイプは貴重だし復活すれば代えの効かない武器になるけど
残り4ヶ月でどうにかなる状態じゃないだろアレ
そもそも戦術大迫やってた頃と真逆のサッカーやってるのに今から大迫入れてどう噛み合うんだよ?
大迫の代わりに伊東三苫外すのか?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 22:10:58.45 cxsrUC770.net
>>793
真逆のサッカーなんてやってないけど…。そもそも攻撃の形ないから…

815:あ
22/07/10 22:13:32.42 9sLW00vo0.net
E1で活躍した選手をA代表に呼ぶなんてことはないから心配しなくていい
森保はこれまでに呼んだ選手の中から近年出場時間の多い順に選ぶだけ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 22:20:21.30 oBgMTq5g0.net
>>793
お前は馬鹿かチョンだろ?

817:あ
22/07/10 22:25:02.91 z+Qb2VmO0.net
E1やる意義って薄いよな
壊される心配あるし
対ドイツスペインの指標にならんし
強化合宿に当てるか休息させるか何ならカタールに団体旅行に行って選手に本番のイメージ膨らまさせる方が有意義になりそう

818:あ
22/07/10 22:30:00.33 Jf0pmLjM0.net
UMAくらいだろ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 23:20:17.52 s4QwMCyi0.net
ボランチを発掘する大会にしてほしい
遠藤は酷使するとむしろ穴になっちゃうから層を厚くしておかないといけない

820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 23:28:55.41 oBgMTq5g0.net
>>799
鎌田がIH出来ますって。他人事みたいに歩いてるのに

821:あ
22/07/10 23:45:42.12 qmID2fdF0.net
鎌田は走行距離もスプリントもブンデス上位
そもそもフランクフルトはみんなよく走るチームだし

822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 23:46:42.16 OMFriSMH0.net
橋本、山口、稲垣あたりか
E1は本戦とは関係ないけどタイトルはそろそろ取りたい

823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 23:47:47.01 OMFriSMH0.net
>>801
上位ってのはどこかのデータで見れるの?

824:あ
22/07/11 00:37:49.45 jzPZCscr0.net
鎌田も走るよ
遠藤や奥川が化け物級の数字出してるからイメージないけど

825:あ
22/07/11 01:27:51.99 LgZL6QA40.net
大迫アンチは大迫のパフォーマンスはもう戻らないとか
自分の頭の中だけの設定を根拠にして語ってるからどうしようもないわ

826:あ
22/07/11 01:31:24.40 k07tQAmd0.net
アンチというかもう若手で頑張ってほしい

827:あ
22/07/11 01:40:02.01 KyQ1UjAL0.net
戻るかどうかは知らんけど毎試合神戸の試合を見てたら前の選手なら武藤がやけに頑張ってるなあと思う
良くも悪くも印象に残るのは橋本高徳菊池前川飯倉とか他のメンバーであって大迫なんてヘディング逸らすのは上手いけど走らんなあこいつ程度にしか意識に残らないし
ましてやこいつを代表なんて微塵も思わない
思うとしたら代表戦しかサッカー見ないから選手のこと何も知らないアホだけだよ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 01:43:20.38 TKHglvr90.net
ガーシー当選したから大迫はなしだろ

829:あ
22/07/11 01:44:03.94 KyQ1UjAL0.net
実際ただの控えだもん
自分たちより下の相手の消化終わってしまったし日程的に上位勢との対戦残ってるしこのままだと落ちてしまう

830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 01:58:45.35 YB6mRCyG0.net
>>807
毎試合神戸の試合見るぐらいなのに大迫についての認識がその程度な時点でお前は試合を見てないのが丸わかり

831:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 02:01:37.71 evWEuVQb0.net
吉田や大迫のコメント聞けばただの控えじゃなくてコンディションを見ながらの起用法ってことぐらいはわかる
代表で言えば他に適任がいない以上大迫のコンディションがある程度戻ったら使わざるを得ない

832:あ
22/07/11 02:03:31.82 KyQ1UjAL0.net
ティーラトン好きだったから見始めて楽天TV入ってACLのプレーオフのメルボルンからACLから全試合見てるわアホ
年俸4億とかマジ無駄

833:あ
22/07/11 04:38:24.52 OkFx001n0.net
大迫推してるアホってロシア大会のようなプレーを期待してんだろうけどそんな大迫はもういないというのが理解できないんだろうなあ
大迫とか長友に固執してるやつって過去にしがみついてるだけで現実をみれてない

834:あ
22/07/11 04:47:43.51 xOlSGCJ70.net
とにかくね
必要もないのに最終判断するような奴が
まともな判断出来てると思えない
大迫がダメなんて何で今決めつける必要があるんだ?
それで予想外したらどうすんの?
長友のときみたいに見えないフリ?

835:あ
22/07/11 04:57:52.66 OkFx001n0.net
>大迫がダメなんて何で今決めつける必要があるんだ?
それをいいだしたら岡崎だって乾だって代表に入れれば衰えたとはいえそこそこのことはできるわな
なんならロシア大会のスタメンでも今の代表とたいして変わらんかもしらんw
ただいつまでも大迫にこだわる必要があるのかと言ってる
どうせ


836:ダメなFWならベテランより若いのを入れて次の代表に引き継げばいい



837:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 06:25:16.22 cxyinrDV0.net
>>813
いまだに長友叩いてる奴って本当何見てんだって感じだよなあ
そりゃ岡崎や乾とか極論言いだすわ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 07:22:38 cMQJmDGE0.net
大迫は復調すれば呼んで欲しいと言われるのは理解できるレベル
特に調子が悪いわけでもない長友とは訳が違う

839:あ
22/07/11 07:34:07 d4hapdcE0.net
      ムゴジャ
 汰木  イニエスタ  武藤

    橋本   山口
酒井 小林   菊池   飯野

    ムゴジャ   武藤
       イニエスタ
  山口        橋本
        大崎
酒井 小林    菊池   飯野

    ムゴジャ   武藤
    イニエスタ  山口
 汰木            酒井
        橋本
   小林  大崎  菊池 


大迫なんかどこにもいないよw

840:あ
22/07/11 07:41:25 w/ayli1h0.net
ベンチ外にいるよ

841:あ
22/07/11 08:50:15.82 gGDtF/K40.net
日本代表・中山雄太が元神戸ポドルスキと共闘?セリエA移籍の噂も…
URLリンク(football-tribe.com)

842:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 10:20:12.58 YB6mRCyG0.net
日本代表SBがフリーでポーランド移籍とかなったら残念過ぎるわ。せめてオランダ国内で見つけてくれ

843:あ
22/07/11 11:31:20.65 A25k566+0.net
本間至恩“J1出場ゼロ&代表歴なし”でもベルギー名門から1.6億円超オファー
クラブ・ブルージュはベルギーリーグで現在3連覇中で、新シーズンのチャンピオンズリーグには本戦からの出場を決めている。そんな名門クラブが億単位の金額を本間に提示したということは、クラブ首脳陣が本間を戦力として捉えて獲得に動いたということに他ならない。
さらに驚きなのは「完全移籍」という点だ。
移籍金は推定120万ユーロ(約1億6500万円)と報道されている。これまで海外移籍を果たした若手選手の多くが買取オプション付きのレンタル移籍で、いわゆる“様子見”のニュアンスを含んだものだった。契約年数が切れるタイミングを狙った「ゼロ円移籍」のケースも少なくなく、今回は極めて珍しいパターンだといえる。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 12:29:11 G+iycTZI0.net
いつコンディションが戻るんだよw

845:あ
22/07/11 13:19:18.73 aOkCYZLZ0.net
言うて大迫以外じゃ力不足だし
2トップなり0トップの代替案が用意されてない時点でわりと詰んでるのでは

846:たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
22/07/11 13:25:32.20 itaW+mgz0.net
JSの糞食う!

847:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 13:27:12.83 jHtS7My50.net
そもそも大迫が力不足だから最終予選で苦戦しまくったんだが
最終予選レベルの大迫の代替でいいなら、古橋ですら務まる

848:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 13:30:31.33 YB6mRCyG0.net
>>826
どうやったらブラジル戦の古橋を見てそんな感想になるんだ…釣り針デカすぎやろ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 13:54:29.79 jHtS7My50.net
ブラジル戦の出来ですら、チンタラしてる奴よりマシ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 13:58:15.88 cMQJmDGE0.net
誰が良いんだよ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 14:01:28.95 oNL6y08C0.net
残念だけど古橋は今の代表では活きない
次の大会では賞味期限切れてるし遅咲き過ぎた
あと3年早く開花してれば古橋を軸にするための中盤も呼ばれてもっと出来ただろうけど

852:あ
22/07/11 14:06:57.22 MC+OB8bt0.net
UMAでいい
古橋はセルティックがストレートでCL出るからそこでのパフォーマンス次第

853:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 14:09:00.05 cMQJmDGE0.net
よりによって一回も使ったことない奴とか論外過ぎる

854:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 14:14:57.38 jHtS7My50.net
ボールも収まらないし守備で走らないしスペースにもチンタラとしか動かない
そんな今の大迫より良い選手は沢山いるとしか
同じクラブの武藤もその一人
この前の浅野、古橋、前田、上田の全員が大迫よりは良かったし
大迫含めて全員ボール持ったら何もできないので、走力含めたアスリート能力の高い選手選べばいいよ
走れない大迫<走れる古橋<もっと走れて早い浅野・前田

855:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 14:19:46.59 cMQJmDGE0.net
長々書いてるけど浅野や前田が良いならそれだけ言えばいいのに

856:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 14:26:38.11 jHtS7My50.net
本来はJリーグですら駄目な選手なんて議論にすらならないからな
そんなことすらわからない奴いるから、どうしても長くなる

857:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 14:27:43.54 YB6mRCyG0.net
FWを足が速いか遅いか、走れるか走れないかでしか語れないって浅すぎて草
森保と同レベルの知能やな

858:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 14:35:39.57 xKUaxWuH0.net
>>830
170cnのCF古橋を活かすなんて、そんな代表は過去20年間存在しない

859:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 14:37:58.39 +N4wHpW00.net
大迫は数年前までのトップフォームに戻るなら当然代表レギュラーだがもうそれは無理だろ

860:あ
22/07/11 14:41:30.73 UrvhyyQK0.net
>>831
セルティックはCL予選からだぞ。。頭大丈夫かこいつ。。

861:あ
22/07/11 14:43:22.58 EDJwkIUp0.net
所属クラブで○番手でベンチのやつが話題になること自体おかしいわ
しかもJリーグ

862:あ
22/07/11 14:45:20.75 EDJwkIUp0.net
>>839
頭大丈夫かこいつ
CLの組み合わせ抽選会は8月に予定されており、セルティックはポッド4に入る。そのため、ポステコグルー監督が期待する超強豪との試合も実現することが確実だ。日本人選手の活躍が光ったセルティックだが、彼らがCLの舞台でも躍動できるか注目される。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 14:52:25.16 cMQJmDGE0.net
>>835
小学生みたいな文章長々と書いといてよくそんなん言えるな

864:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 14:55:41.08 G+iycTZI0.net
>>839


865:あ
22/07/11 15:05:55.87 PgexWFs10.net
大迫推しにとって数行ですら長文なのか

866:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 15:19:22.28 xKUaxWuH0.net
オナイウかユーマが中心になれば大迫は不要だが。ちびっ子は排除する必要がある

867:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 15:27:12.29 XfV+hrYi0.net
高い位置で奪えるとかショートで繋いで前まで運べるとかなら
トップはチビでも全然問題ないんだけど
奪えない繋げないでトップはチビはかなりきつい

868:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 15:30:07.51 H7lBTVL/0.net
オナイウだろうが他のだろうが誰もボール納められないから
体調戻った大迫以外はだれがきても何も変わらんぞw

869:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 15:31:03.44 H7lBTVL/0.net
前田にカウンターだけさえといたほうがまだマシだろなw
浅野はもうそんなこと出来ないだろうしw

870:.
22/07/11 15:33:30.13 y+7EZ4dy0.net
柳沢鈴木中田の3大拠点を失ってからの代表は、本田ワントップを発見するまでかなり迷走したしな
2列目からシュートだけ狙うタイプはガチ試合になればなるほど居場所がない

871:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 15:38:51.22 H7lBTVL/0.net
森保はどうせ適当なFW入れて今まで通りにいって何もできずに負けるだろw
オリンピックで見た通りやw

872:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 15:41:23.30 H7lBTVL/0.net
オリンピックと違うのは相手も万全だってことw
スペインみたいにラストをバカバカ外してくれないから
徹底的にボコられて終わるよw
大迫が回復しなきゃワンちゃんもないでw

873:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 16:34:44.87 evWEuVQb0.net
上田、古橋、前田
こいつらが空気になる事目に見えるからトップフォームに戻らなくても大迫の方がマシって論調になるんだよ
日本代表が強い時はトップは常に収まるタイプ
裏抜け系1トップなんて全勢期の岡崎ですら無理だったんだから

874:あ
22/07/11 16:38:17.46 UrvhyyQK0.net
ワールドカップも箱根駅伝みたいに出場しない国からの連合チームあればいいのにな。レヴァンドフスキ、サラー、イブラのスリートップとかめっちゃみたい。

875:あ
22/07/11 16:52:01.25 OkFx001n0.net
>トップフォームに戻らなくても大迫の方がマシって論調になるんだよ
ならない。マシっていってるのはニワカのおっさんだけだろ
>裏抜け系1トップなんて全勢期の岡崎ですら無理だったんだから
コパアメリカの岡崎1トップは十分機能していたけどな
結論ありきの人だからこういうのは無視するんだろうw

876:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 16:57:53.76 jHtS7My50.net
最終予選でも足引っ張りまくって、Jでも足引っ張りまくってる大迫いらねー
同じボール収まらない選手なら、古橋・浅野・上田・前田でいいって流れだぞ
ずっとコンディションが~って、もはやそれ実力だろ
功労者が見切られて呼ばれなくなったときの常套句だし

877:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 17:07:19.35 evWEuVQb0.net
裏抜け系トップは全盛期の岡崎ですら機能しなかった
これすら認められないんだかららもうただのアンチでしかない
ただのアンチは議論ができない
レスバのみ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 17:14:06.93 evWEuVQb0.net
大迫、浅野、あと1枠
現実的な話であと1枠を誰にするか
実力で言えば古橋だけど代表戦見ると前田の方がマシ
後はコンバート案で南野、鎌田、堂安
ただコンバートはもう時間が無いし賭けの要素強い

879:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 17:22:02.34 oNL6y08C0.net
今の中盤は飛び道具を使いこなせるインテリジェンス系の面子じゃないから古橋、上田の裏抜けは無理
前田は精度のないヤケクソフィードでも追いつけるからアリ
上田にポストの変わりにミドル撃たせて中盤にセカンドボール拾わせて1人抜いてシュートみたいなパターンが出来るなら上田もアリ
自分でミドル撃ちたがりな中盤が揃ってるから無理だろうけど
イノシシみたいな中盤揃えて何がしたいのかようわからんな

880:あ
22/07/11 17:24:31.34 YajGSmS40.net
確かにイノシシみたいな久保や堂安はいらないな
伊東と三笘はしっかりパス出すから良い
あとFWは鈴木優磨で良いよ
どう考えても一番嵌まる選手だから
選ばれたことないとか連携不足とか関係ない
田中あおも三笘も初出場で結果出してる

881:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 17:27:12.20 xKUaxWuH0.net
>>858
ガチの試合で裏抜けなんて隙間産業が活躍できるスペースは無い

882:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 17:27:57.48 xKUaxWuH0.net
攻撃選手はゴミばかりだね。まとめてリストラすればいい

883:あ
22/07/11 18:28:09.51 lhQyJN/10.net
岡崎が裏抜け系?違うだろ。
岡崎はポストもできるし何でもできるよ。
特に相手DFを釣り出す引き付ける動きは素晴らしかった。

884:あ
22/07/11 18:32:34.45 ctCs/Fpe0.net
2018の大迫がほしい
無理なら収まるCFがほしい
裏抜けタイプは今の代表じゃ機能しない
走れないと言うがCFがチェイスするなら後ろが呼応する必要がある、決まり事がない以上一人で突っ込んでもスタミナ削るだけ
誰を使うにしろ適材適所
監督が策なしじゃ活きる選手は居ないよ

885:あ
22/07/11 18:36:25.48 a83O44hi0.net
岡崎はコパで機能してたとは思えないけどな
外しまくったが裏抜けや動きだしは上田のがはるかに良かった

886:あ
22/07/11 18:42:32.25 ChjmCbBU0.net
>>864
三好のゴールも中島のゴールも岡崎がいい動きしてんだがな
自分がシュートする形多く作ってノーゴールの上田より遥かにチームのゴールに関与してた
>>863
全盛期の本田や大迫のような選手はいない
今の大迫を推すマヌケがいるくらいいない
収まらない選手しかいない中で、誰を選ぶかだよ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 18:47:50.24 xKUaxWuH0.net
>>865
> 収まらない選手しかいない中で、誰を選ぶかだよ
了解。それでは収まらない今の大迫をCFにするか

888:あ
22/07/11 18:50:57.97 A25k566+0.net
久保建英がレアル・マドリードでプレー可能に!?アンチェロッティ監督はヘイニエルより高く評価か
スペインメディア『デフェンサ・セントラル』は7月10日、現在レアル・マドリードのトレーニングに久保、そしてヘイニエルが帯同していることを踏まえ、「もしも数週間のうちに、申請中のブラジル代表ヴィニシウスのスペイン国籍取得(二重国籍)が認められれば」というテーマのレポートを掲載した。
2年前に申請したとされるヴィニシウスの“スペイン国籍問題”だが、コロナ禍やロシア・ウクライナ紛争の影響で、いまだ進展を見せない。ただ、こうして世界中の話題にもなっていることから、そろそろ認可されるのでは―という淡い期待も膨らんでいる。
もしも枠ができて、どちらかを選ぶならば、RCDマジョルカでレギュラーポジションを掴み、「アトレチコ戦のゴールは名刺代わりになった」と実力を評価し、ポジション的にも「ロドリゴの負担を軽減できる」と久保のほうが可能性が高いと見ている。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 18:53:02.24 SBL05g1/0.net
岡崎はニア取り系だな
相手のニアに入る動き

890:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 19:01:50.63 G+iycTZI0.net
岡崎は大迫並のドン足だぞ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 19:16:40.78 SBL05g1/0.net
そこはスピードじゃないって本人も言ってるよ

892:あ
22/07/11 19:19:26 OkFx001n0.net
サッカーを陸上と勘違いしてるアホがいるな

893:あ
22/07/11 19:26:09 lhQyJN/10.net
ロシアW杯のセネガル戦
URLリンク(youtu.be)

コパアメリカ2019ウルグアイ戦
URLリンク(youtu.be)

アシストもゴールも無いけど、岡崎の動きがあってこそ

894:あ
22/07/11 19:38:07 lhQyJN/10.net
あとこれも。今度9月に対戦するエクアドル。

コパアメリカ2019エクアドル戦
URLリンク(youtu.be)

895:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 19:42:30 cMQJmDGE0.net
>>844
別に大迫推しじゃねえよカス

896:あ
22/07/11 20:36:17.99 lhQyJN/10.net
しかし、岡崎アンチは同じ試合を観てるとは思えないな。
コパで唯一負けたチリ戦は79分に上田が岡崎と交代した。岡崎の出場時間が短過ぎた。
コパ3試合の3得点中2点に岡崎が関与してるので、>>864みたいな感想は見る目が無いよ。

897:あ
22/07/11 20:38:36.21 A25k566+0.net
ベルギーでも“共闘”したブライトン同僚FWが三笘を称賛「ドリブルで相手を1人、2人と交わしていける」
今季からブライトンに復帰したドイツ人FWデニズ・ウンダフ(25)は「三笘はサイドからドリブルで相手を1人、2人と交わしていける選手。スピードがある。彼には大きな期待が持てる」とし、ベルギーで共に戦った日本代表MFを称賛した。
「ブライトンは練習から強度が高く、本当にハード。体を酷使する。今は、チームのプレースタイルやチームメートの特長、プレー強度に慣れることが必要。それが今の目標」と続け、新シーズンの開幕まで身に付けなければならないことがたくさんあると述べた。
ブライトンは17日までポルトガルで合宿を行い、23日にレディング(イングランド2部)、26日にブレントフォード、30日にエスパニョール(スペイン1部)とプレシーズンマッチで対戦を予定。8月7日にプレミアリーグ開幕戦でマンチェスター・ユナイテッドと“夢の劇場”オールド・トラフォードで対決する。

練習参加してた
更なる成長に期待

898:あ
22/07/11 20:46:18.40 gBkWH83w0.net
日本はもうちょい発表早くしてもいいと思う
興行としてもその方が盛り上がるだろう

899:あ
22/07/11 21:08:46.88 S31N+1+q0.net
ウンダブ3部しかプレイしたことないとか揶揄されたのにステップアップ上手くいってるな
活躍次第では滑り込みでドイツ代表あるかも

900:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 22:00:06.01 xKUaxWuH0.net
自己犠牲の精神がある選手 三苫、伊東、大迫
無能で自己中な選手 久保、堂安、南野

901:あ
22/07/11 22:09:31.14 lhQyJN/10.net
中国がU23なら、日本は香港と中国戦はU21で良さそうだな。韓国戦だけフルかな。
「お先真っ暗だ」E-1で森保Jと対戦する中国、“OA”の5人中3人がまさかの負傷でほぼU-23代表に…「日本と韓国からの勝利はもはや考えられない」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
日本代表とE-1選手権で対戦する韓国代表 「来日メンバーが発表」! Jリーグと海外組からも招集
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

902:あ
22/07/11 22:45:36.07 9L5Pxyxk0.net
味方が思った場所にパスしなかったり自分のアシストゴール決めないと怒ったり残念がったりする選手
久保、大迫、古橋
味方が思った場所にパスしなくても自分のアシストゴール決めてくれなくても怒らない選手
伊東、前田、堂安

903:あ
22/07/11 22:49:33.88 lhQyJN/10.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
E1◆韓国代表メンバー26名
GK
チョ・ヒョヌ(蔚山現代)
キム・ドンジュン(済州ユナイテッド)
ソン・ボムグン(全北現代モータース)
DF
キム・ヨングォン(蔚山現代)
クォン・ギョンウォン(ガンバ大阪/日本)
イ・サンミン(FCソウル)
ユン・ジョンギュ(FCソウル)
キム・ジュソン(金泉尚武)
チョ・ユミン(大田ハナシチズン)
ホン・チョル(大邱FC)
キム・ジンス(全北現代モータース)
キム・ムンファン(全北現代モータース)
MF
クォン・チャンフン(金泉尚武)
ファン・インボム(ルビン・カザン/ロシア)
ペク・スンホ(全北現代モータース)
ソン・ミンギュ(全北現代モータース)
キム・ジンギュ(全北現代モータース)
ソン・ジュノ(山東泰山/中国)
キム・ドンヒョン(江原FC)
オム・ウォンサン(蔚山現代)
ナ・サンホ(FCソウル)
カン・ソンジン(FCソウル)
コ・ヨンジュン(浦項スティーラース)
イ・ギヒョク(水原FC)
FW
チョ・ギュソン(金泉尚武)
チョ・ヨンウク(FCソウル)

904:あ
22/07/11 22:50:38.55 9L5Pxyxk0.net
昔、大迫がゴール前に飛び出してゴリ酒井がクロス上げたときゴリ酒井が大迫の思った場所と違う所にクロス出したらしく大迫がゴリにブチギレてたが、ゴリからすれば大迫がそこに飛び出してくると思ったんだよ
何が自己犠牲出来る大迫だよ
大迫こそ自己中であり無能だろ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 22:56:04.35 G+iycTZI0.net
サっかーやったことなさそう

906:あ
22/07/11 23:11:36.38 JliYAe6y0.net
大迫相手選手との握手しなかったし
自己中でキレやすい

907:あ
22/07/11 23:14:34.40 GUY1RWm50.net
>>881
味方が思った場所にパスしなかったり自分のアシストゴール決めないと怒ったり残念がったりする選手
鎌田

908:あ
22/07/11 23:17:45.37 9L5Pxyxk0.net
サッカー選手には2種類存在する
1つは自分の思った場所にボールが来ないと力発揮出来ない選手
2つは何処にボールが来てもそのボールに対して触ろうとする選手
2の良い例が岡崎
1の選手が多くなってくると連携問題になる上手くいくときは行くし、駄目な時は駄目
2の選手が多くなれば連携問題に発展しない

909:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 23:26:21.03 xKUaxWuH0.net
>>883
大迫の最前線のキープからゴールになる試合は多い
イラン戦、韓国戦など

910:あ
22/07/11 23:27:16.60 9L5Pxyxk0.net
そもそもサッカーというのは自分が思った所にボールが来てくれるなんてのは甘くて、常に自分の思った場所じゃない所にボールが来ると思ってやっていれば個が磨かれる
この差がクラブじゃ上手く行っても代表じゃ上手く行かないみたいな事に発展する
ただ、メッシは例外

911:あ
22/07/11 23:29:13.99 9L5Pxyxk0.net
>>888
それは大迫の仕事だからだよ
スピードも無いフィジカルもどちらかというと弱い
あいつにあったのはボールコントロールのみ

912:あ
22/07/11 23:30:08.95 dSnhZOQJ0.net
    上田 UMA
三笘 田中 板倉 守田 伊東
   伊藤 冨安 酒井
352

913:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 23:33:09.29 xKUaxWuH0.net
韓国人が大迫を目の敵にしてるのか?
安倍元総理みたいに危害を加えられないか心配だよ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 23:34:29.90 xKUaxWuH0.net
■安倍政権
・「外国人参政権」阻止
・「人権法案」阻止
(民主党が推進)(言論弾圧法)
・在日サラ金を壊滅
・大幅なパチンコ規制
・同和・在日利権にメス
・韓国ホワイト国から除外
・韓国への通貨スワップ終了
・徴用工(応募工)問題を完全無視
・北朝鮮に強度の経済制裁
・朝日の慰安婦捏造の追及
・朝鮮総連の強制捜査
・関西生コン大量逮捕
・公的免許に本名の記載義務
・国民投票法、憲法改正9条破棄 → 未
・教育基本法改正、教科書検定改正(竹島領有明記)(近隣諸国条項廃止)
・安保法制定 ・QUAD創設 (日米豪印同盟)
・朝鮮学校の無償化を拒否
※通名変更が最大の在日特権だった
(犯罪歴と借金チャラ、脱税、ナマポ二重盗り、携帯無限契約、替え玉受験、etc..)
※資産持ちでも別名口座or別名登記でナマポ受給

915:あ
22/07/11 23:41:54.98 JliYAe6y0.net
大迫は福田の件で嫌うことになったサポ多そう
そのボールコントロールができなくてトラップミスして後ろから2回蹴りに行ってイエロー
それなのにすぐ謝らなくて太々しい態度
福田は手術送り

916:あ
22/07/12 00:25:17.56 sTzdzSdr0.net
>>883
イラチなのは顔みればわかるな

917:あ
22/07/12 00:41:11.13 8acwfdST0.net
>>893
岸信介、安倍晋太郎、安倍晋三と親子三代で統一教会とズブズブの関係だった模様

918:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 00:55:51.34 c2ntjq9s0.net
>>896
7日に統一教会の壁に穴をあけて被害者ぶる。
いつも手口が同じ

919:あ
22/07/12 01:06:41.04 8acwfdST0.net
>>893
勝共連合の集いに参加
URLリンク(pbs.twimg.com)
合同結婚式に祝電
URLリンク(pbs.twimg.com)
合同結婚式に祝電
URLリンク(pbs.twimg.com)

920:あ
22/07/12 03:11:11.06 jHkA3q8f0.net
>>898
お前が韓国人で、大迫が邪魔で、韓国政府の指示で安倍をやったのが確認出来た

921:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 03:13:21.67 TIeh6erk0.net
>>899
安倍と統一教会のつながりが明らかになった今でもこんなネトウヨがいるんだな

922:あ
22/07/12 03:13:24.12 jHkA3q8f0.net
韓国人は組織的な破壊工作を繰り返す

923:あ
22/07/12 03:18:59.61 jHkA3q8f0.net
馬鹿が、統一は世界中に献金して中枢に入り込む。安倍との関係ばかり強調するな。ネトウヨと書いてるからお前はチョンだろ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 03:33:04.33 TIeh6erk0.net
>>902
統一教会設立と安倍のじいさんの岸信介の関係くらい知っておけよ
あとネトウヨ自体が反日だろ

925:あ
22/07/12 04:15:58 jHkA3q8f0.net
>>903
爺さんが悪いなら墓を暴けばいい。統一に恨みがあるならガソリンで建物燃やせばいい。
やることは銃で政治家暗殺。日本人の感覚と違う。統一に洗脳されて使い捨てされた

926:あ
22/07/12 04:17:04 ZRBmS5gU0.net
伊藤敦樹E1招集あるな

927:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 04:23:41.11 TIeh6erk0.net
>>904
統一べったりの安倍擁護の反日ネトウヨ
お前こそ日本人じゃないわ

928:あ
22/07/12 07:04:41.80 wWfhqA+20.net
鈴木愛理 サッカー日本代表・田中碧と年内に結婚へ!実父が明かす交際の馴れ初め
今年3月にのアイドル歌手の鈴木愛理との交際報道が出た際には、「僕はいま鈴木愛理さんと交際させていただいております」と語っていた。
「鈴木さんは元ハロー!プロジェクトで、アイドルグループ℃-uteでセンターを務めていました。’17年にグループが解散した後もソロ歌手として活動し、昨年10月には日本武道館でのライブを成功させるなど人気を博しています」(スポーツ紙記者)
「お2人とも多忙で、さらに今年はサッカーW杯があるので、はっきりと決めることはできないそうですが、年内にも籍を入れる心づもりだといいます」
田中選手にとって’22年は公私ともに特別な年になる!?

929:あ
22/07/12 07:36:59.55 Pr/O3Gla0.net
中田はボールコントロールじゃなくボディコントロールが優れてた略してボディコン

930:あ
22/07/12 07:49:58.68 VfHBuAFd0.net
>>885
大迫はペットボトル蹴ったりするってどこかで見た

931:あ
22/07/12 07:54:11.27 VfHBuAFd0.net
>>900
安倍ちゃんは韓国から一番嫌われてたじゃん
マスコミからもそれがすべての答えだから安倍ちゃんが本当に韓国よりならこんな事にはなってないよネットの噂よりも安倍ちゃんを信じる
安倍ちゃん返して…

932:あ
22/07/12 08:02:09.06 hNKKXT1j0.net
政治的な話は他でお願いします

933:あ
22/07/12 08:43:02.90 wWfhqA+20.net
世界人口、11月に80億人超え 来年はインドが世界最多!
国連は11日、今年11月に世界の人口が80億人を超え、来年にはインドの人口が中国を超えて世界最多となるとの見通しを発表した。

934:あ
22/07/12 08:43:09.36 byHsEQK70.net
安倍が韓国国民や韓国政府からは嫌われていたとしても一部団体からは都合のいい人物として認識されて、
互いに利用し合ってたってだけのことだろう

935:あ
22/07/12 08:51:31.24 /Zl1aUEq0.net
大迫にしろ長友にしろ
明らかにパフォーマンス上回った例がないのに
他の選手の方がいいと断言する理由がわからない
つか長友なんて左右どっちでも計算出来るとこ証明したとこじゃん

936:あ
22/07/12 09:06:07.47 ZRBmS5gU0.net
北川浦和戦にでるのか
いがいと北川代表復帰あるんじゃね
森保がすきなFWだし

937:あ
22/07/12 09:12:34.03 Gn79Eoyr0.net
>>875
ハリルジャパンではタイ相手�


938:ノさえ通用せずに1トップ失格の烙印押されてベンチだったけど



939:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 09:28:55.44 Y23FZaE30.net
>>914
対人地上戦でそこそこやれるのは証明したが高さ不足と攻撃能力の不足はどうにもならんな
特に攻撃に関しては足引っ張ってるまである

940:あ
22/07/12 09:39:54.88 ZRBmS5gU0.net
そういえば西村も復活してるんだったな
E1で活躍したら西村FWも可能性でてきたか

941:あ
22/07/12 10:08:56.58 sH4eWz+I0.net
>>917
長友を絶対に認めないと言う断固たる決意を感じる

942:・
22/07/12 10:14:06.69 BJDfWqto0.net
>>914
大迫よりは浅野の方が活躍してるだろw

943:あ
22/07/12 10:30:01.10 wgzqzN6k0.net
>>919
空中戦以外の対人守備については認めてるやん

944:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 10:36:37.33 qAI81k+h0.net
長友は26人枠の中の一人なら別にいてもええやろ。経験者枠かつ両サイドのバックアッパーとして
スタメン60分交代縛りがクソなだけで

945:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 10:43:56.68 Y23FZaE30.net
長友については高さ不足の不安があるから相手が空中戦しかけてくるであろう時間帯前に交代しなきゃならん
スタミナの衰えも原因かな
アクシデントでもない限り起用としては先発にせざるを得ない

946:あ
22/07/12 10:55:57.76 IIgt+YfZ0.net
E1はUMAが選ばれるかくらいしか興味が無いな。
「サプライズ無し」「著名選手の排除」等々、監督自ら事前に視聴意欲を削ぐ様な事ばかり宣伝するのは止めて欲しい。
W杯に出場した大迫・酒井・長友とJ2や控え組は招集しないと明言していて、武藤・小川・ザイオンは選ばれないだろう。
上田は海外移籍してしまったから仕方ないけど、
これで現在Jリーグの得点王とアシスト王の両方が選出されなかった場合、応援する気が失せるな。

947:あ
22/07/12 11:21:50 ZRBmS5gU0.net
優磨って7得点だっけ
西村8得点だからふつうに西村が選ばれるだろw

948:あ
22/07/12 11:39:29.23 wWfhqA+20.net
柏・細谷真大や横浜FC・小川航基の獲得は?STVVが原大智の後釜確保か
ベルギー国内の複数メディアは先月、STVVのベルント・ホラーバッハ監督がアタッカー2名の獲得を望んでいると報道。新戦力候補として柏レイソル所属のU21日本代表FW細谷真大(20)や横浜FC所属のFW小川航基(24)を挙げていた。

949:あ
22/07/12 11:57:48.43 jHkA3q8f0.net
>>900
何が繋がりが明らかだよ。
買収はお前らチョンがいつもやってる事だろ

950:あ
22/07/12 12:02:17.91 uqQhUB7x0.net
>>925
アシストランク1位だ
あいつ実質中盤の選手だぞ アンカーやリンクマンでCBの横にきて守備したりする
そいつがCFのように点にも絡める感じ

951:あ
22/07/12 12:11:00.38 ZRBmS5gU0.net
>>928
だ~~~か~~~ら
代表に必要なのは中盤じゃなくてFWじゃないんですかw
もう中盤でアシストとかいっぱいいるから入りません
点が取れるFW専門職がほしいわけですよ
だから西村や帰国した北川に期待

952:あ
22/07/12 12:20:51.87 B6Owvoo/0.net
欧州で駄目で逃げ帰った選手に期待してもな
大迫や長友の同類でしかない

953:あ
22/07/12 12:37:31.48 hD0aayHr0.net
>>914
アジア予選以降の大迫や長友が他の選手上回った事がないだろw

954:あ
22/07/12 12:49:33.52 0GIFlFnZ0.net
北川はオーストリアでは全然通用しなかったけど元々の実力は上田以上だろ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 12:52:13.42 qAI81k+h0.net
ビルドアップが出来ないチームは前線がタメを作れないと話にならないってだけの単純な話なのに、大迫とその他FWの対立煽りばっかでウンザリやわ

956:あ
22/07/12 12:55:34.36 B6Owvoo/0.net
Jですら駄目な選手は論外って主張は、大迫vs他FWや長友VS他SBって主張とは違うんだけどな

957:あ
22/07/12 12:56:29.49 QARIe3Do0.net
>>929
専門家や選手たちが指摘している通りCFが死んでて連携がないのだからUMAは適役の一つだと思うがな
「点が取れる」FWが機能できないチーム

958:あ
22/07/12 12:57:50.89 jHkA3q8f0.net
>>900
統一に破産させられても壁に穴を開けるだけ、噂で政治家を暗殺

959:.
22/07/12 13:07:43.66 OlFzHoFV0.net
>>935
まさにその通りだな
CFが死ぬチーム
鈴木優磨はむかしガンバにいたルーカスみたいな使い方ができて、絶対に試しておきたいカードなんだけどなあ
まあ呼ばれることはないだろうな
勿体ない

960:あ
22/07/12 13:17:24.17 9CAWg/YC0.net
>>933
ほんとにそれ
バックラインからきっちりビルドアップしたら、タメが必須にならない

961:あ
22/07/12 13:34:28.57 ZRBmS5gU0.net
パラグアイやガーナレベルならビルドアップもできるし現状の攻撃陣でも十分機能するのは証明されたでしょ
今は相手がブラジルレベルの強豪にどう戦うかって話であってブラジル相手にビルドアップもそう出来るわけないじゃん
守備的にいってカウンターしか手はないんだから前線でタメもくそもないでしょw
前線のアタッカー陣の個人技で点とるしかない
だから大迫みたいなタイプじゃ通用しないといってるのに一部の人が理解できてないだけ

962:あ
22/07/12 13:43:17 WC2g9no/0.net
前線のアタッカーの個人技なら三笘伊東を活かせるタイプだな
古橋原UMAでいいよ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 13:43:39 qAI81k+h0.net
>>939
ガイジすぎるだろ…どうやったらそんな真逆の理解力になるんだよ

964:あ
22/07/12 13:45:53 1mpfyias0.net
明日発表か
顔出し有識者らは最終ラインの低さも問題点として挙げてるね
吉田、最高速は速いけど初速は明らかに遅いの自覚してるから低くしたがるんだよな

965:あ
22/07/12 13:54:40 SbvUTCJf0.net
>>939
タメが作れないからサイド攻撃ばかりになってる、って先日の消されたインタビュー記事で南野が言ってるんだよなぁ…

966:あ
22/07/12 13:56:35 B6Owvoo/0.net
南野いるサイドからの攻撃なかったけどな

967:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 13:57:52 Y23FZaE30.net
タメについては守田が復帰すればある程度解消されるんじゃないか

968:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 14:00:28 5m6jQ2ej0.net
愛国者様たち、日本人被害者を出し続ける朝鮮のカルトを擁護

969:あ
22/07/12 14:01:44 ELUgygKQ0.net
>>944
伊藤、鎌田、南野で位置交換しながら崩す動きはあったよ

970:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 14:02:25 5m6jQ2ej0.net
昔のネトウヨは安倍を壺三呼ばわりして叩いてたもんだが
今のネトウヨときたら朝鮮カルトの手下になっちまって
情けねえなあ

971:あ
22/07/12 14:06:55 ZRBmS5gU0.net
>>943
南野はリヴァプールでさえ攻撃参加できてないけどなw
冗談はおいといて南野の森保ジャパンでのベストプレーはサウジアラビア戦のゴールだと思うけどな
中盤で田中碧がボール奪取してすばやく右の伊東にパス
伊東はドリブルで駆け上がって真ん中にクロス
大迫スルーして南野がゴール前に入ってシュート!
前線のタメなんか全然関係ないしw
強豪相手にはこのパターンしかないでしょ
前線でFWがタメ作ろうにもドイツやスペイン相手じゃ潰されてペチャンコになるのが�


972:Iチ 前線でタメなんて日本が強者のサッカーできる前提というのが理解できてない



973:あ
22/07/12 14:08:57 dhWYk6S00.net
でも戦術○○で選手に依存して上積みなくて選手側からは約束事がないと言われる
なのに何年もやってきてそうやって言われてるのに森保はこれからメンバー固定してやっていこうとか言ってる

選手を変えても限界があるよね

974:あ
22/07/12 14:15:16 dhWYk6S00.net
中山ハダーズフィールドか?
プレーオフで負けたチームだよな

975:あ
22/07/12 14:15:18 B6Owvoo/0.net
ライン上げてのカウンター狙うなら、誰外せ誰使えの前に、ドン引き守備をやりたがる日本人監督を外すべきと思うな
西野は選手任せで偶々巧くいったが、日本人監督はどいつもこいつも守備は後ろ固めるばっか
時期考えれば監督交代もなしだが

976:あ
22/07/12 14:18:04 ELUgygKQ0.net
>>949
その、中盤で田中碧がボールを奪取!が出来なかったのがブラジル、チュニジア戦なんよ…
チュニジア相手でもセカンドボール合戦で劣勢だったのはけっこうしんどいな、って観ながら思った

977:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 14:18:13 qAI81k+h0.net
森保の組織化されてないプレスで、強豪相手に中盤でボール奪えるわけないだろう…五輪スペイン戦とブラジル戦で何を学んだんだ
そして低い位置で奪っても繋げないから前線までボールは渡らない。ひたすら低い位置のブロックでサンドバッグになるんだ

繋げないチームは前線が身体張って五分五分のボールをマイボールにするなり、縦パスをライン間で1秒でもキープするなりしないと全体のラインを押し上げられないんだよ

978:あ
22/07/12 14:33:25 jHkA3q8f0.net
>>949 ポンコツ、ポジェッションのサウジなんて後ろがスカスカ。本番の参考にならない。
チョンは大迫が邪魔

979:あ
22/07/12 14:38:21.50 jHkA3q8f0.net
>>948
お前らチョンが安倍は統一の仲間と工作しただけ。パチンコ、サラ金潰して、ヒットマン送り込んだ

980:.
22/07/12 14:39:42.44 OlFzHoFV0.net
前線で時間作ってくれるやつがいなけりゃ、中盤やサイドの選手に自力で剥がすスキルがないと詰む
東京五輪スペイン戦はもともと推進力に乏しい久保と堂安が出がらしで、なす術が無かった
北京五輪は本田が持って内田のスピードで勝負するしか前進の手段が無かったし

981:あ
22/07/12 14:40:06.85 jHkA3q8f0.net
>>939
ガーナはプレミア軍団。一軍は勝てるか分からない

982:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 14:45:13.55 TIeh6erk0.net
まず韓国を最大の敵だと勘違いしてるところが痛すぎる
しかも安倍はその韓国の統一教会とべったりというパラドックス
慰安婦の強制連行や軍艦島の強制徴用を認めたのも安倍
ネトウヨは政治が全く見えてないから考えるの止めろ
ちなみに安倍が一番やばいところはアメポチなところだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch