森保ジャパンpart175at ELEVEN
森保ジャパンpart175 - 暇つぶし2ch400:あ
22/07/06 08:47:25.53 z2vxayPf0.net
>>373
アンカーポジションは一番相手に狙われるポジションだよ
ヤットさんなんか今の遠藤以上にボール刈られるだけだわw
ヤットさんはタイプ的にボランチだよ田中碧とか柴崎のポジション
日本でアンカーができたのは長谷部だけな
アンカーの名手といえばブスケツやカゼミーロだよw

401:あ
22/07/06 08:47:55.92 9Re+VwDz0.net
遠藤やっと並みのパス出せるやつは確かにほしい
落ち着いてプレーしてくれるしな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 08:49:56.78 PtdqjhoP0.net
長谷部は代表だけで見ても致命的なやらかし何回もしてるけど
遠藤はそう言うのほとんどない
やっぱ遠藤の方が良い選手だわ

403:あ
22/07/06 08:54:11 9Re+VwDz0.net
長谷部は実は短気だからねえ
ルカクと愛を確かめ合った時はキュンとしたよ

404:あ
22/07/06 09:07:22 j/ZgSFfP0.net
J厨は馬鹿だから何言ってても気にする必要は無い
J2レベルJ3レベルこのワード出してきた時点で馬鹿なんだなってわかる

405:ポイチ
22/07/06 10:08:25.89 c6ZoyFkN0.net
ドイツにいる日本人だけでチームができるようになった
ドイツ相手にそこそこやれる
勝ち点とれるんじゃないかと期待してるよ

406:あ
22/07/06 10:40:30.48 7GOaAsE60.net
2部まで入れたら控えも充実するねw
室屋、アペルカンプ、内野、伊藤達
あとは長田澪君をなんとか日本代表に連れてきてくれ!アンダードイツ代表の正GKだからかドイツ代表選んでるけど、ブレーメンで既にベンチ入りも経験してるし試合出れたら、日本なら一気にA代表狙える!頼む!頑張れJFA!

407:たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
22/07/06 10:42:56.88 e1wPhPYa0.net
うんちくーう!!

408:あ
22/07/06 11:42:54.14 Vl/pSmn00.net
海外とJでの大きな違いはフィジカルによりぶつかり合いに耐えれるかどうかじゃ
ないかな。これがないJの選手は大半がリタイアする。伊藤がブンデスに直ぐに適応
出来たのに田中や旗手といったJ1屈指の選手はリーグレベルが低くなっても適応
に時間がかかっている。へたしたらそのまま適応出来ず宇佐美のように行ったり
きたりかもしれん。なのでJの実績は重視されるだろうが正解ではない。
次に重要なのは空間認知能力。成功するのに絶対必要。ないと判断力の遅さや
適切なポジショニングが取れない。戦術面でも不利になる。なんかスペインの
育成の人がこれを重視していると言っていた。日本ではテクがなぜか最優先なの
だがむしろ海外はそんなものは重要視していない。だから下手な選手も多いが
ちゃんと試合に出ている。それをみた日本のファンはレベルが低いと無視している。
レンジャーズをみればなにか必要なのか分かると思う。

409:あ
22/07/06 11:49:08.79 wJnLBYKw0.net
サッカーも究極のところスペースとシュートポジションの取り合いだからな
これが理解出来てないと役に立たない能力ばかり磨くことになる

410:あ
22/07/06 11:56:58.58 Vl/pSmn00.net
ただし、トップオブトップのチームだとより空間認知能力がフィジカルより重要に
なってくる。そもそも殆どぶつかり合い自体がないから意味がなくなる。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 12:03:52.54 6/Bqp/I10.net
>>373
まーた出てきた。パサー清武の次はガチャピンかよ。
守備で体を張れることが前提だよ

412:あ
22/07/06 12:04:15.51 r0ca8IP90.net
流行りもあるだろうが今はGK含めてスペースを消すサッカーだね
サイドでさえスペースがなくなってきてるから
戦術や選手のタイプでわざと左右非対称にしたりSBにゲームメイクさせたり
巧い選手揃っててもカウンターに全振りしたり・・・

413:あ
22/07/06 12:19:27 G8Lx5neQ0.net
インテンシティの話はここのニワカは嫌いやね
全員棒立ちが前提

414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 12:40:33 IDPNUkft0.net
E1のメンバーっていつ発表なん?

415:あ
22/07/06 13:03:16.66 eIvMsZ0A0.net
一週間前とかだろ
昔は二週間とか10日前くらいには発表してたけど最近は遅くなってだいたいそれくらい

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 13:04:33.40 6/Bqp/I10.net
大迫が復活しない、ユーマ、オナイウを呼ばない。
これで3敗ならモリポの国籍はく奪でいい

417:なんなん?
22/07/06 13:05:11.90 v/r5Z3qb0.net
客とサッカーの話になって知らないのをバカにされたので書き込み
海外のクラブチームの補欠ばっかのチームなんて興味無いわと言ってやった

418:あ
22/07/06 13:22:36.07 zi521e8t0.net
>>407
おう!そうだな!

419:あ
22/07/06 13:23:48.40 zi521e8t0.net
無所属中山の行き先が気になるね

420:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 13:41:51.99 6/Bqp/I10.net
清武とかガチャピンとか、いいパスを出せばゴール出来るとか、w杯の本番で言うなら知的障害者と言うしかない、書かないで欲しい
w杯でCFが浅野、前田、古橋、上田ではゴール出来ないから。
ゴール前で体を張って起点を作らないと、単独でゴール出来るエースストライカーなんて存在しない。世界的にも少ない
在日朝鮮に規制されて操り人形のモリポだから諦めるしかない

421:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 13:52:50.74 kbGzVaUt0.net
守田のプレー見てると絶対アンカー向きだわ。ブラジル戦の遠藤は狩られまくったけど守田なら捌いてただろうなあ
9月は是非試してもらいたいね

422:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 13:54:12.57 6/Bqp/I10.net
スットコで20Gの古橋は、ブラジル戦、ボールタッチ1。これが現実

423:あ
22/07/06 13:56:50.13 tI0T5Xgm0.net
遠藤が狙われてるなら、相手の狙いをずらして遠藤に渡せば良いわけで、そういうビルドアップは出来てない

424:あ
22/07/06 14:06:49.52 tI0T5Xgm0.net
>>410
パスが上手い人「いくぜスルーパス!」
足が速いFW「ナイスパス!!!」
強豪国のDF「しまったぁーーー!」
上記の事が現実的によく起こる事だと思ってる人が一定数いるよねw

425:あ
22/07/06 14:26:19.64 ChsfKUPw0.net
>>414
そんな単純な話だと思ってるのお前だけだよ笑

426:あ
22/07/06 15:54:15.38 7DEcJgk/0.net
守田はアンカー向きも何も元々フロンターレでアンカーとして頭角を現した選手だしな
何で一度も試さないのか意味がわからない
本人もやりたいって言ってるのにな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 15:56:31.35 1ogWaBXI0.net
柴崎より守備できないのがヤット
2ボラならまだ柴崎のがまだマシってレベル
アンカーは論外

428:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 15:56:34.76 eIvMsZ0A0.net
遠藤が怪我や出場停止でいないとかTOも考えられるのにな
その場合は4231のダブルボランチにするってことで決まってんのかもしれんな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 15:57:38.97 1ogWaBXI0.net
>>418
考えなければいい
そういう状況なったら負ければいい
これまでの森保ジャパンがそうとしか思えないし、WCでもそうだろ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 16:03:13.74 IZKcxySp0.net
サッカーの得点割合からすれば
カウンターで沈むのが結構多いと解ってない奴はアホだなw

431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 16:07:43.68 IZKcxySp0.net
ヤットが守備できないと思ってるバカは鎌田の守備がすげーって言ってる奴の典型だなw

432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 16:14:07.11 6/Bqp/I10.net
>>421
お前は韓国人か知恵遅れ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 16:18:08.86 6/Bqp/I10.net
ガチャピンと柴崎は、戦犯にならないように陰に隠れる。卑怯者

434:あ
22/07/06 16:36:27.47 tBuHSbq50.net
>>404
天皇杯が13日にあるんでその前後って言われてる
おそらくそれが終わった後じゃないかな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 16:36:36.74 kbGzVaUt0.net
E1は主に代表経験者(合宿参加者)を呼ぶみたいだな。大迫長友酒井を除く。
        武藤
  鈴木唯 江坂  明本
     稲垣  藤田
佐々木 中谷 谷口 山根 
       権田
こんな感じか。何も期待感ないけどFIFAランクには影響あるから勝ってくれ

436:あ
22/07/06 16:37:15.43 tBuHSbq50.net
>>411
自分で6番か8番の選手ですって言ってるやん

437:あ
22/07/06 16:38:44.70 9mT2I2uV0.net
ガンバは遠藤追い出せたのがツネの唯一の功績とか言われてたのに…

438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 16:39:19.50 kbGzVaUt0.net
>>426
鎌田は自分でボランチかIHの選手だって言ってるが、どう見ても前の選手だろう
選手の言葉じゃなく自分の目で見ないとダメだ

439:あ
22/07/06 16:42:30.80 tBuHSbq50.net
武藤UMAとかベテランは呼ぶのかな
後ろの佐々木谷口権田あたりは呼ぶだろうけど

440:あ
22/07/06 16:42:45.77 tBuHSbq50.net
>>428
スポルティングが6と8の選手って言って獲得したんだけど…
スポルティングのスカウトと本人よりお前の目のほうが正確なの?
どう見ても?w

441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 16:47:21.62 kbGzVaUt0.net
>>430
??アンカーって6番に分類されるポジだが。ちょっと君が何言ってるかよくわからない

442:あ
22/07/06 16:49:14.38 tBuHSbq50.net
>>431
すまん
その通りやわ 間違えてた

443:あ
22/07/06 17:07:38.97 z2vxayPf0.net
6番のポジションは遠藤ダメなら板倉でのりきるつもりなんだろう
守田には8番のポジションでゴール前まで顔をだせる幅広い運動力と攻撃力を期待してるんだろう
森保の意図はわかるよ
守田をアンカーにおくのはもったいない

444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 17:15:36.35 6/Bqp/I10.net
33歳の吉田がすぐに移籍出来て、21歳の日本の至宝が全く決まらない不思議

445:あ
22/07/06 17:28:19.21 WUlo9J6e0.net
久保は8年後のW杯が本番
いまはお試し期間だけど本番ではそんな余裕がないからいらない

446:あ
22/07/06 17:33:52.13 4H/fMasg0.net
久保君はビダルかバルデラマ目指そう
坊ちゃん刈りは卒業だ

447:あ
22/07/06 17:36:17.12 /AFIIggD0.net
吉田はフリーだからねぇ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 17:59:07 IZKcxySp0.net
E1とかほんと無駄だなw
国内の奴もいい迷惑だろw

449:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 17:59:50 IZKcxySp0.net
久保よりマシな伊東の控え何ておらんから
呼ぶのは必然だろw

450:あ
22/07/06 18:04:18 7Hx7IIP70.net
>>438
元日本代表の肩書が手に入るから悪い話じゃない

451:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 18:11:02 6/Bqp/I10.net
>>439
堂安の控えがクポポ


452:



453:あ
22/07/06 18:26:50.37 rfneumWz0.net
もう30歳以上は海外リーグで通用しないとクビにすべき
吉田はブンデスだからセーフで
9月は海外リーグ所属だけでやるべき
それ以外は怪我だった酒井だけよべ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 18:28:27.10 IJnQqC/t0.net
>>425
武藤は本戦経験者だからどかな
今日本で一番のcfだと思うが

455:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 18:46:34.40 WUlo9J6e0.net
>>439 堂安がいるし右サイドしかできない奴を3枚目に必要か?
久保の本番は次の次かな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 18:50:30.77 FFOCHJ9h0.net
ドン引きクソつまらないアンチフットボール森カスJAPANw

457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 18:51:12.45 6/Bqp/I10.net
久保は28年後の代表監督を目指して欲しい。アスリートとしては残念過ぎる。30分でスタミナが切れて歩いてる

458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 18:52:32.67 FFOCHJ9h0.net
サイドで一枚も剥せないんだからスペースで受けろよw

459:あ
22/07/06 18:58:28.22 G8Lx5neQ0.net
クポに筋肉とかスタミナはいらないから✋

460:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 19:02:49 IJnQqC/t0.net
     武藤
鈴木  西村  水沼
   稲垣 橋本
古賀 谷口 荒木 松原  
      谷

461:・
22/07/06 19:17:30 YSu2PR070.net
武藤、鈴木とか国内組が何処までやれるのか

462:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 19:18:32 IJnQqC/t0.net
武藤本戦出てるけどどうなん?

463:・
22/07/06 19:19:11 YSu2PR070.net
あ、武藤や大迫は呼ばれないのか?


W杯に出場歴のあるベテランはE―1選手権に招集せず 森保監督が明言
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

464:あ
22/07/06 20:01:41.27 WUlo9J6e0.net
久保がレアルに戻るためにはシーズン二桁得点くらい取る必要があるんじゃないか

465:あ
22/07/06 20:06:26.52 z2vxayPf0.net
武藤とかいまさらよんだって空回りするだけだろ
武藤はアジアカップで完全に見切られたわな
いまなら細谷鈴木唯人松木らのパリ五輪に西村大島らを組み合わせればそこそこの代表になるだろ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 20:07:13.11 IJnQqC/t0.net
武藤見たかったな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 20:12:36.97 Vq8bsCJz0.net
久保が8年後もサッカーしてるわけ無いだろあんな細い脚でw
リーチが長いから細く見えるとかじゃないのにあの細さはヤバイ
絶対壊されるわ

468:あ
22/07/06 20:15:41.94 4H/fMasg0.net
若手ならともかく海外からお呼びでないのは今さらお呼びでないわな
それなら丸ごとパリ世代チームの構築とOAのお試しに使った方がマシだわ

469:あ
22/07/06 20:25:36.30 GoEIMO+l0.net
武藤呼べばいいじゃん

470:あ
22/07/06 20:35:27 aU4A4cnG0.net
下手に呼んで期待させるのもあれだからな

471:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 20:39:23 IJnQqC/t0.net
西村決めた

472:あ
22/07/06 21:01:38.24 RBdi5HF30.net
>>299
小川、ゴール

473:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 21:04:41.50 IJnQqC/t0.net
J2から呼ばないのか

474:あ
22/07/06 21:11:07.67 4H/fMasg0.net
小川の頑張りは称賛に値するがシントト行けるならいってからでいいんでないの
長距離移動の負荷までかかると古傷がどうなることやら
あと西村はCSKA行ってノーインパクトで帰国だから再チャレンジ出来ればいいねってとこか

475:ジーコ
22/07/06 21:11:40.00 D4fGULMc0.net
細谷終了のお知らせ

476:あ
22/07/06 21:11:58.33 z2vxayPf0.net
西村もう終わったと思ったのによく盛り返してきたよなあ
ロシアでの経験も無駄にはならなかったか
若いうちに欧州いくのもJにもどってくるのも悪くないな

477:あ
22/07/06 21:30:48.93 Rt8lkPds0.net
武藤雄樹の方はもう呼ばれないのか?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 21:36:12.94 IJnQqC/t0.net
>>466
浦和のklm言われてた時期が全盛期だったな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 21:58:29.74 kbGzVaUt0.net
今日のUMAを見て代表に呼ばないのはありえないレベルの働きしてたなあ
町野とか西村も良い選手だけど、1トップに置いて周り生かせて汚れ仕事して得点関与まで出来るのはUMAしかいない

480:あ
22/07/06 22:20:37.23 RBdi5HF30.net
UMAは今日1G1A。前節もPK奪取してた。今シーズン7G8A。
まだ26歳で、次回W杯も狙える未来のある選手だと思う。
4年間1度も代表に呼ばれないのはおかしいよな。
傍目から見てもおかしいと思うのに、本人なら文句言いたくなるだろ。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 22:24:09.71 WzFy7zcq0.net
>>453
あるかカンテラはよかったのに
今や絶対に点だけは取らないマンじゃん

482:・
22/07/06 22:31:36.16 NFZHfoIg0.net
>>469
森保「カツ丼を作る材料にアンコは要らないんだよ。どれだけ高級な餡子でも」

483:あ
22/07/06 22:33:39.73 z2vxayPf0.net
>>469
本人文句言ってないじゃんアホなのかw

484:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 22:35:21.26 6/Bqp/I10.net
>>469
ユーマとオナイウは排除されて、朝鮮人みたいな不細工2匹ごり押しされる

485:あ
22/07/06 22:37:57.39 4H/fMasg0.net
UMAはもうテンプレ必要なんじゃないの
W杯の結果でどっちが吠え面かくか
ただそれだけの話で選ぶ選ばないはもう関係ないしなあ

486:あ
22/07/06 22:38:04.72 RBdi5HF30.net
>>472
文句言ったとは言ってない。読解力大丈夫か?

487:あ
22/07/06 22:38:23.31 qPW8T4bG0.net
>>469
前節試合終わった時アナウンサーが鈴木優磨がチームメイトに早く整列して頭下げようって言ってますって言ってたけど礼儀正しいし
試合中も誰か足攣ったらすぐ伸ばしたり接触した味方に駆け寄ったりしてるんだよね
こんなやつをキレさせるなんて森保は何言ったんだ

488:あ
22/07/06 22:41:01.69 qPW8T4bG0.net
FWには細谷とか呼ぶだろうからたぶんE1には呼ばれないと思うけどまた海外行って欲しいな
Jの中で5大でもすぐ出れそうな選手の1人

489:あ
22/07/06 22:42:01.63 4H/fMasg0.net
仮に選ばれたとしてもUMA派は仲の良い鎌田、あと不満分子の南野三笘堂安とかもなびきそう
そりゃ絶対に選びたくないだろうし質問すらされたくないだろうな

490:あ
22/07/06 22:42:55.75 qPW8T4bG0.net
>>466
柏で後から出てくるけどかなり良いよ
出てきてすぐ点決めてるし、ただ決定機作りまくるけどそれなりに外してる

491:あ
22/07/06 23:22:51.85 TeXVMM7J0.net
>>469
好きなだけ文句いえばいいだろw
その結果招集されなくなったってだけで

492:あ
22/07/06 23:47:43.14 7J25019a0.net
UMAはマジですげーわ
今でも海外どこでもいけるだろ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 23:57:15.37 141w0FUf0.net
>>469
代表に呼ばれたいならモリポに誠意を見せて謝罪すればいいんじゃね?
たぶん許してもらえるよ
やれよ

494:あ
22/07/07 00:10:10.12 HP8ITj0t0.net
謝罪ってTwitterで呟いただけなんじゃね
参加してもないんだからチームに何かしたわけでもないし

495:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 00:11:38.86 C5DTm5oX0.net
シュットガルトやシャルケは、日本人のボランチやDFを送り込む基地になるだろ。CFは何とかしないとだけど

496:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 00:14:21.84 gNUbINYh0.net
UMA「イライラするところが好きじゃない?」
UMA「てめー何様だよ」
UMA「だったら呼ぶんじゃねーよ」
※「もしかして森保監督の事ですか?」

UMA(いいね)

497:あ
22/07/07 00:32:47.85 tfJtnp630.net
  前田 原 浅野


498:    長友 遠藤 守田 富安  伊藤 吉田 板倉     権田 もうこれでいいよ。 スリーバックでガチガチに守って原にロングボールいれて前田と浅野がこぼれに走りまくる。 中盤は省略。縦ポンサッカー。



499:あ
22/07/07 00:37:54.14 NfRIaGzx0.net
なぜ長友をわざわざ入れるのか理解不能だな
そのシステムにするんなら長友のところに旗手ぐらいだろう

500:あ
22/07/07 00:39:09.58 vQuWqu8k0.net
>>473
ネトウヨは消えな。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 00:51:54.37 AADQ5IW+0.net
>>486
いいなそれ。左WB伊藤でゴリをストッパーで良くね

502:あ
22/07/07 01:12:34.72 Eai5CpPL0.net
>>485
これマジ?
そら公の場でこんなこと言ったら誰が監督でも呼ばないやろ…

503:あ
22/07/07 01:18:29.52 5mLvad4f0.net
>>486
>>489
富安WBはビルドアップの出所になるかも
酒井でもいいけど縦方向のフィードや中距離パスは
富安のほうが巧そう
もっとガチガチにするとすれば板倉をひとつ前に出して酒井IN
遠藤をひとつ前にして高さ対策もバッチリ
攻め手はロングフィードと遠藤が前で狩ってそのままチャンスメークのみ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 01:26:00.79 AADQ5IW+0.net
>>491
だから 伊藤 板倉 吉田 酒井 冨安 これで良くね?って言っとろう

505:あ
22/07/07 01:42:39.37 5mLvad4f0.net
ホンネはこの並び 理由は伊東と富安が3バックのストッパーに
慣れてるって聞いたから 酒井のクロッサーとしての能力にも期待
守田も実はアンカー希望で遠藤は今より前めで使いたい
2トップにして両方チビなら伊東と誰かをワイドめに
奇跡的にサイズあるFWが使えるなら縦関係で電柱と衛星
       遠藤
     板倉  守田
誰か            酒井
   伊藤  吉田  富安

506:あ
22/07/07 01:50:39.15 NfRIaGzx0.net
パスセンス皆無の遠藤を前で使うとかw

507:あ
22/07/07 01:55:13.63 5mLvad4f0.net
もっといえば相手のビルドアップのときに
2トップが両サイドとボランチの片方切って遠藤がCBから出たところを狙う
人数もいないし狩れる確率は低いが前3枚を越えられたらしっかりと
後ろに下がってブロックと意思統一しやすい
よくプレスの連動とか切り替え速くと言われるが合わせてなければ疲れるだけ
要するにショートカウンター完結できなければ戻れよということが
ハッキリしてて分かりやすいの

508:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 02:04:06.81 C5DTm5oX0.net
   三苫  遠藤  伊東
伊藤  田中  守田   酒井
   板倉  吉田  富安

509:あ
22/07/07 02:06:04.76 5mLvad4f0.net
>>494
遠藤の元々の特長を考えてみろよ
喰いついて狩って持ち上がってパスの人だろ
前述のは奇策だからトップ下みたいになっちゃうけど
通常ならIHか2ボランチで使いたい選手
ショートカウンターで的が速い選手ならセンスなんていらんよ
必然的にパスの距離も短いし
ちなみに森保が柴崎をなかなか切れないのはその反対の理由

510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 02:49:49.36 jhVXNwJU0.net
旗手を代表に呼んで三笘と組ませたら戦術三笘問題は一気に解決するよ

511:あ
22/07/07 04:14:33 /WJ4XYO70.net
イーフトの戦術でCB、CB、CB、SBが流行ってるけどリアルでもそうしたらつおいと思うよ
SBなんて両サイドに要らないんだよ
そもそもSBの上がりが必要ない

512:あ
22/07/07 04:18:45 /WJ4XYO70.net
SBの守備での重要性はサイドの高い位置で奪う事だが


513:、日本のSBは高い位置で奪う事なんて皆無 いつもバイタル内まで来られてエリア内で守備してるSB そんなんだったらCB3枚にしてる方が守備力は高くなる



514:あ
22/07/07 04:45:54 osuZ5GLk0.net
CB3枚にしようが両サイドは押し込められるんだから5バックになるだけじゃんw
ますます攻撃力は落ちるな
机上の空論厨おつ

515:あ
22/07/07 05:48:15.02 /WJ4XYO70.net
違いますCB3枚とどちらかにSBです
しかし最近の俺はCB3枚とボランチをサイドに置きます
しかしながら日本には守備に優れたボランチが居ません
守備に優れていても足が遅いとサイドは任せられません
カンテやゴレツカのような足もそこそこ速くて守備も出来るボランチじゃないと不可能です

516:あ
22/07/07 05:51:22.07 /WJ4XYO70.net
マルセロは言いました
SBの選手はボランチが出来て当たり前だとね
しかし日本の選手を見てください
長友や酒井、中山、伊藤、彼らにボランチが勤まりますか?答えはNOですね
ボランチというのはゲームメイクです
そしてSBもゲームメイクが必要なのです

517:あ
22/07/07 07:39:04 dK/BxfeF0.net
とりあえず鈴木優磨呼べよ
ブラジル相手でも古橋みたく45分で2タッチとかにはならないわ鈴木なら
明らかに1トップ適性は古橋や浅野より上
くだらんプライドはいらん森保

518:あ
22/07/07 08:02:59 gn1h5jho0.net
>>503
長友以外みんなできる
長友だけがJ控えの終わった36歳

519:あ
22/07/07 08:18:39.57 kq1eHlv40.net
ソシエダ、メンデス獲ったな
久保のソシエダ行きはなくなった
元から行くとは思ってなかったが

520:あ
22/07/07 08:21:14.00 5DlhJ4A/0.net
スリーバックで重要なのはキーパーの能力だと思うんだけど権田だと可哀想だろ
クラブチームで常にスリーバックやってて結果出してるキーパーに限定される

521:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 08:24:52.11 0knnRbDZ0.net
>>503
長友以外は皆やってるだろ

522:あ
22/07/07 08:26:37.65 lv/MO7U50.net
長友はマジで何のためにピッチにいるかわからん
J3でたまに見る同年代のベテランサイドバックが何倍も存在感あるし仕事してるよ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 08:42:33.37 gNUbINYh0.net
これだけでも一発アウトな案件
>その中、鈴木優磨は自身のツイッターアカウントで「森保もうクビでいいよ」という森保一監督の解任を求めるSNSユーザーの投稿に「いいね」をしていた模様。27日21時時点ではすでに「いいね」を外しているものの、同選手の反応はSNS上で拡散されている。
URLリンク(football-tribe.com)

524:あ
22/07/07 08:46:23.12 G5MZVAub0.net
クビにしてくれは世の中の総意みたいなとこあんだしいいんじゃね
ピッチの上でちゃんとやってくれりゃ

525:あ
22/07/07 08:46:56.17 G5MZVAub0.net
クビにしてくれってみんなが思ってるからそういうツイート出てんだろうし

526:あ
22/07/07 08:57:30.63 m++IjBe00.net
横浜FC小川航基、シーズン2度5戦連発挑む達成なら日本人初
得点ランク首位の15得点。2位に6ゴールの差をつけてトップを独走中だ。15得点の内訳は右足、左足、ヘッドで各5点。どんな体勢でもゴールにねじ込む力強さを示している。
シーズン2度目の5戦連発となれば、J2では00年のFWエメルソン(札幌)07年のFWフッキ(東京V)16年のFW鄭大世(清水)21年のFWルキアン(磐田)に次いで5人目。

昨日


527:、小川が5試合連続ゴール達成してエメルソン、フッキ並だぞ今の小川は トゥーロン初の準優勝にも貢献してるし、はよ代表呼べよアホ森保



528:あ
22/07/07 08:59:24.02 +T+4IcYT0.net
UMAが異質過ぎて鹿島でも干されるなら、森保が呼ばないのも分かる。
乾もクラブと揉めたり色々あったけど、ロシアW杯に招集され活躍した。
サッカーを観戦する者としては、犯罪を犯してない限り選手の性格がどうのとか言った言わないとか、そんな些細な事はどうでもいい。
最も活躍してる旬の選手達で最高峰の日本代表を見たい。それだけだ。
以前、E1に招集して欲しい選手で上田・UMA・小川を挙げた。
FWには点を獲るという明確な指標があり、ゴール+アシスト数の多い選手を推しただけ。
森保の場合、これによく分からない私情を挟むから偏った選考になる。
それが度重なるので見ていてストレスが溜まる。
プロとして好き嫌いで仕事をせず、日本代表を私物化しないで貰いたい。
正直、UMAと森保の両方共大人気ないと思う。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 09:02:18.10 gNUbINYh0.net
何回も監督批判してる上に呼ぶなとまで言ったのに森保の方叩くキチガイ

530:あ
22/07/07 09:02:29.30 8fhjox3J0.net
UMA試して欲しいけどよほどよほどイライラする所が好きじゃないんだろう
UMAも森保はノーサンキューどころかファックユー
勝つ為に私情なんて割りきって欲しいところなんだけどね

531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 09:06:32.09 0knnRbDZ0.net
普通に選外なだけなのに私情って事にして森保叩いてるのくさはえるわ 

532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 09:08:17.43 gNUbINYh0.net
>>516
私情じゃなくて規律な
キチガイかよ

533:あ
22/07/07 09:26:23.31 8fhjox3J0.net
イライラする所が嫌いで呼ばないんだから完全に私情だろ
E-1レベルでも呼ばないんだろ
完全に私情ですわ

534:あ
22/07/07 09:42:48.32 73T7Z2Mh0.net
大迫なんか自分のプレーに納得いってないのかもしれんがめっちゃイライラしやすくて態度悪いけどな
挨拶しないで1人だけ帰っていったりキレて後ろから削ってイエローとか
こないだは交代の時ペットボトル蹴ってた、しかも通り道にあったあったのじゃなくわざわざ戻り気味に蹴りに行った
問題にはなってないようだけど
あれが許されてるくらいだからイライラするから呼ばないってのは関係ないだろうね
森保は自分に従順じゃないやつを嫌うだけ
佐藤寿人とも揉めてたし

535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 09:45:33.37 AADQ5IW+0.net
でも先にイチャモンつけたのは森保の方だからなあ。「イライラするとこが好きじゃない」って、人格批判かよと。
別に大久保みたいにピッチ上で荒れて退場しまくるとかじゃなかったしな。
まあUMAは海外サッカー見まくってて戦術論も大好きだから、ポイの無策サッカーにイライラしてたんだろうけど

536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 09:47:43.16 0wqGzowV0.net
どっちが悪いかとかじゃなくて公然と代表監督に歯向かえば干されても仕方がない

537:あ
22/07/07 09:49:01.36 73T7Z2Mh0.net
仮に能力ある監督なら多少干すくらい何とも思わんが、序列とか馴染みのあるけどクラブでベンチとかとっくに衰えた選手を何人も呼んで枠を無駄にしたり、佐々木とか子飼いまで呼ぶからセットで不満が出るんだろ

538:あ
22/07/07 09:49:36.65 8fhjox3J0.net
それならミトマールもアオーも選外でいいだろ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 09:50:13.82 gNUbINYh0.net
>>519
呼ばない理由はその後の監督批判だろ
キチガイ

540:あ
22/07/07 09:51:08.55 osuZ5GLk0.net
>>513
たかがJ2程度で笑止千万ww
J1で得点王になってからほざけや
すくなくとも古橋や上田の結果ぐらい超えろ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 10:20:13 AADQ5IW+0.net
小川は90分辺りだと得点率0.715だから、傑出してるとは言えない
アンダーの頃は体躯を生かしたポストプレーが上手かったが、上のカテゴリーでそれが通用するかどうかの方が重要やね
J2の試合はさすがに見てないが

542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 11:18:58.12 2xvHEC1y0.net
森保は結果出してる選手は呼ぶと言ってる
そういう意味でのサプライズはないと言う事
だから細谷とかは普通に呼ばれるだろう
西村、チマ、細谷、田中聡は呼ぶでしょうね

543:あ
22/07/07 12:04:13.44 1jogJ1Ab0.net
結果出してない監督に言われてもな

544:あ
22/07/07 12:11:53.64 osuZ5GLk0.net
鈴木唯人はなんでベンチ外なんだ?
ケガでもなさそうなのに
移籍きまりそうなのか

545:あ
22/07/07 12:18:27.37 Cyz8XZF30.net
>>503
ボランチは360度見なきゃ駄目だから
SBとも全然違うだろ
マルセロくらいテクあれば別だが

546:あ
22/07/07 12:31:25.50 pKxIMtFb0.net
>>531
SBがハーフスペースに入ってボール持つ偽SBってご存知でない?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 12:32:17.81 DaRKEk850.net
偽SBだろうがボランチとは全然違う

548:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 12:33:31.10 DaRKEk850.net
>>527
若手としたらいいんじゃね?
数と率のバランス見たら上位だし

549:あ
22/07/07 12:38:18.70 Cyz8XZF30.net
ボランチは逆サイドの中央とかもみるからカバー範囲が広いんだよな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 12:43:08.39 AADQ5IW+0.net
>>534
もうすぐ25歳を若手と言っていいかは微妙

551:あ
22/07/07 12:43:49.60 acZGIfON0.net
どうせ2軍連中が中心なんだから、UMA呼んで実力だけでも見た方が絶対いいよな
1トップの適正ならUMAが今一番だろ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 12:58:04.30 DaRKEk850.net
>>536
CFは層が薄いんだから
条件付けまくったら誰もいなくなる

553:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 13:03:23.53 AADQ5IW+0.net
>>538
大活躍だから今すぐ呼べ!って声には賛同できないだけで、一年継続して結果を出せたらカタール後に呼ぶべきだと思うよ
原や垣田と競争だな

554:名無しさん
22/07/07 13:42:51.02 g4ejIhoL0.net
>>471
むしろ森保が揚げ物嫌いって理由でカツ丼作るのにカツを拒否してる状態

555:あ
22/07/07 14:21:31.70 +T+4IcYT0.net
>>527
小川は2013分出場で16G4A。90分当たりの得点関与率0.894。ほぼ9割。
また、FWなら普通は疲労するから途中交代が多く、これが時間当たりの得点率に影響すると思われる。
小川は大黒柱としてフル出場が多い。後半はフレッシュでなくなり、その分不利。
UMAもFWなのにフル出場が多い選手だな。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 14:21:38.39 0knnRbDZ0.net
>>521
それはUMAがそうやって呟いたというだけで本当に言われたかどうかの確証は一切無いからな
簡単に真に受ける方がどうかしてるわ
もし仮に本当だったとしても公然とした監督批判なんて世界中どこ行っても批判されるわ

557:あ
22/07/07 14:26:14.85 S6q/fQXq0.net
>>521
先かどうかなんかどうでもいい話だろ
幼稚な発想と思考方法だな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 14:28:19.32 AADQ5IW+0.net
ポイ擁護のバイトが急に湧いてきて草

559:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 14:38:25 51OEk4bQ0.net
大迫完全復活
トラップも


560:キックも異次元の上手さ どっちも浅野の3倍以上技術力ある



561:あ
22/07/07 14:42:42 mjnXSSYG0.net
U21で挑んだらダメなんか?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 14:47:01 0knnRbDZ0.net
別に森保を批判したりするのは良いと思うけどね
誰も批判するななんて言ってないし

でもその材料が「UMAの呟きでこういう風に言ってたから!」っていうのはあまりにおざなりだわ

563:あ
22/07/07 14:57:01 S6q/fQXq0.net
森保擁護とか関係なく代表の監督コーチに食ってかかって許されるのは世界でも一握りの実力者でしょ
鈴木優磨はとてもそんな選手じゃないわけで呼ばれなくても仕方がない

564:あ
22/07/07 15:04:19 osuZ5GLk0.net
>>546
コパアメリカだって東京五輪メインで参加した森保だぞ
いいに決まってるじゃん
っていうか当然U21多く呼ぶでしょ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 15:32:52.49 0knnRbDZ0.net
そもそもあれがあったから呼ばれない訳じゃなくて選ばれなかった奴が恨み節言ってるだけだしな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 15:42:51.42 gtOiutRq0.net
鈴木呼べって言ってるのはアンチだろ
代表に呼んで盛大に叩きたくて仕方が無い輩だよ

567:あ
22/07/07 15:43:51.26 eRkq1BOW0.net
>>549
じゃあもうU21と、その他呼ばれてない海外組、藤本、奥川、瀬古、坂元、町田、田川、橋岡とかを混ぜたやつでいいよ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 16:03:16.37 C5DTm5oX0.net
240 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sdc6-IvEL [27.230.95.159])[sage] 投稿日:2022/07/07(木) 15:38:48.37 ID:vBh4pNn8d
久保は電通から最も遠い存在
メディアにはほぼ出ずインタもろくに受けないからマスゴミに嫌われて標的にされてる
メディアスターどころか事実の人気があるだけなんだな
▼ 247 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5eff-QBhF [153.252.0.137])[sage] 投稿日:2022/07/07(木) 15:59:36.15 ID:E0rCUWiX0
>>240
お前が在日朝鮮破壊工作員だと確認した

【Real】久保建英応援スレ part828【Madrid】
スレリンク(football板:240番)

569:あ
22/07/07 16:23:47.65 tfJtnp630.net
ていうか今度のE-1、権田、谷口、山根以外にW杯メンバー入りしそうなやついる?いないよね?なんでやんの?マジ意味なくねぇか。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 16:25:46.04 DaRKEk850.net
見なきゃいいだけ

571:・
22/07/07 16:27:38.86 C66RvHsD0.net
>>554
権田呼ばれるの?

572:・
22/07/07 16:28:18.43 C66RvHsD0.net
>>554
左サイドとアンカーの控え探さないと

573:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 16:40:42.95 4mGUfubx0.net
イライラするところが好きじゃないって森保本人に言われたんじゃなくて
多分人伝で選ばれない理由を聞いたとかだよな
直接本人に言う時に使う表現とは思えないし

574:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 16:47:37.48 AADQ5IW+0.net
>>558
多分藤田俊哉だよ。欧州駐在強化委員で、当時欧州組との折衝にあたってたから。
アイツがもうちょっと上手く仲立ちしてればこんなことにはなってなかっただろうな。井手口のキャリアを潰したことといい、本当にロクな仕事をしないよ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 16:51:01.00 AADQ5IW+0.net
>>558
あと、「選ばれない理由」ではなく、森保は選ぼうとしたんだよ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 16:52:51.44 0wqGzowV0.net
怪我で辞退したけど鈴木は1度招集されてるな
大人しくしてれば定着できたかもしれんのに

577:あ
22/07/07 16:57:56.76 p/I+c8tA0.net
本人に直接言ったんじゃないなら尚更たちが悪いな
単なる陰口だし
森保はさっさと謝らないといけなかったわ
それで鈴木が態度を改めないなら皆納得して終わってた話だしな
鈴木も大人げないけど立場と年齢を考えると森保の方がよっぽど大人げない

578:あ
22/07/07 17:00:51.72 osuZ5GLk0.net
>>554
プロに意味のない試合なんかねーよボケ
Jリーガーの底上げになるだろ
ほんとニワカって目先のことしかみないようなあ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 17:02:56.18 0wqGzowV0.net
鈴木優磨が森保体制で今さら呼ばれることなんてないしどうでもいいよ
それより三笘の記事がブライトン公式に来たな
URLリンク(www.brightonandhovealbion.com)

580:あ
22/07/07 17:05:16.05 osuZ5GLk0.net
>>562
そうやってネットの噂を信じて監督批判に持ってくってださいよなあ
まあ公式記者会見でそういう質問してたアホのフリー記者がいるくらいだからしょうがないけどw
サッカーじゃなくてゴシップだもんなほんと低レベル

581:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 17:44:38.53 C5DTm5oX0.net
久保側は欧州カップ戦に出場することが優先条件。久保はプロキャリアをステップアップ
させたいと考えており、それがバジャドリードのオファーを拒否した理由だ」

2020-2021  31試合 1G1A 1093分
2021-2022  28試合 1G 1606分 シュート数48枠内8 
日本代表:17試合0ゴール0アシスト  1オウンゴール誘発

582:あ
22/07/07 17:50:02.92 QUB0KbTi0.net
帯にもタスキにもならん現状でカップ戦とか言ってもなあ
ちばぎんカップから始めてみたら

583:あ
22/07/07 17:51:01.71 GeCaNOWR0.net
まずは試合に出る事からだ三笘!頑張れ!

584:あ
22/07/07 17:57:01.67 QUB0KbTi0.net
App Exclusive
独占にする意味がわからん
とりあえず嬉しそうだった

585:あ
22/07/07 18:01:26.45 XP+dejF40.net
>>508
酒井宏樹の中盤は見たことない
長友はインテル時代に中盤やってる

586:あ
22/07/07 18:09:37.90 H5iKr4zh0.net
長友はトップ下もやっただろ
いじめだが

587:あ
22/07/07 18:22:21 tmyJMTNV0.net
>>557
アホかアンカー控えは板倉、左サイドバックは伊藤ってもう答え出てんだろ。

588:あ
22/07/07 18:25:01 D3MKhwCx0.net
E1で代わりが見つかるとは思えんし守田もいるからな
それに遠藤いない時に無理して433やらんでも4231でいいだろ

589:あ
22/07/07 18:55:14 4fL5xdvr0.net
>>562
今回のW杯は惨敗濃厚だから無理して代表に行く必要はない
ドーハの惨劇として語り継がれる醜態を晒すだろうしw

1993年 ドーハの悲劇 → 選手:森保
2022年 ドーハの惨劇 → 監督:森保

590:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 19:10:26.57 DlWWcWOH0.net
ジーコと高倉で日本人は自由にやらせちゃダメって学ばなかったのか?
具体的に指示してタスク限定してやった方が選手もやり易かろうに
ほんと協会と森保は何も学んで無いな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 19:29:09 DaRKEk850.net
眼鏡ーズライブ中

592:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 20:09:49.47 0knnRbDZ0.net
>>554
カタールで日本代表が終わるわけじゃないんだから
アホか

593:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 20:24:05.01 51OEk4bQ0.net
UMAとかいう上田の半分しか得点できないJリーガーはもういいからw
それより原とか林とか奥川とか試すべき選手は他にいるだろ
JリーガーFWは上田でお腹いっぱい

594:あ
22/07/07 20:28:32.16 7fFCOVhf0.net
得点って言ってる


595:時点でJリーグ一切見てないってバレたな



596:・
22/07/07 20:30:47.90 C66RvHsD0.net
つまり騒いでるのはJヲタだけだと

597:あ
22/07/07 20:49:27.63 QUB0KbTi0.net
胆力ある奴が欲しいが
本番初戦初スタメン初出場で漏らしちゃうのもいるからE1じゃ見極めようがないか

598:あ
22/07/07 20:53:07.23 gKElNAmT0.net
まぁUMA呼ばないと批判が凄いだろうな

599:あ
22/07/07 21:02:10.48 ImOW/pzz0.net
伊藤も3バックがいいって言ってたし中山伊藤とか本職じゃないやつにやらせるくらいなら左サイドバック要らん
伊藤板倉冨安でいいよ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 21:03:27.55 gNUbINYh0.net
>>582
UMA連呼はノイジーマイノリティーだってばれてますw

601:あ
22/07/07 21:13:11.39 WgrVRL980.net
>>584
荒らし消えろ

602:あ
22/07/07 21:21:15.07 WgrVRL980.net
蹴球メガネーズってチャンネルみてたらE1メンバー予想で3人とも高丘推してたけどサイズあれば代表の正GK確定なのに惜しいな
中澤は僕の数十倍足もと上手いって言ってたけどマジで上手い

603:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 21:39:17.16 gNUbINYh0.net
荒らしは明らかに森保アンチだけどね

604:あ
22/07/07 21:56:06.64 P42oVLHL0.net
ハンガリーはやはり守備ブロック戦術だった
らしい ならば日本も亀になるべき

605:あ
22/07/07 22:57:19.87 m++IjBe00.net
いよいよ三笘がプレミアでここから日本人選手のプレミア移籍が増えていくと予想してる
鎌田、伊東純也、守田、川辺辺りもいずれプレミアだろう

606:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 23:00:26.64 H5YnVXJ50.net
三苫は直ぐに潰されて終わるだろw
下位チームにドリブラーで入ったら直ぐやでw

607:あ
22/07/08 00:05:44.17 QyBCpeS50.net
>>589
三笘次第だなそれは
日本代表の主力がプレミアで通用するとなれば増えてくしダメなら増えない
岡崎でもプレミアの門戸を開くには十分と言えなかったわけだから三笘がパイオニアになるのは非常にハードル高い

608:あ
22/07/08 00:17:39.53 XkvjDhft0.net
オランダ得点王のアリレザ・ジャハンバクシュ(イラン代表)が通用しなかったんだから無理

609:あ
22/07/08 01:16:02.46 TK2b1FiR0.net
【U-16日本代表】15歳で199㎝の広島ユースFW木吹翔太ら選出、中村憲剛氏がロールモデルコーチ
11日から14日まで千葉県内でキャンプ。
7月7日、11日から14日まで千葉県内で行われるトレーニングキャンプに臨むU-16日本代表候補のメンバーを発表した。
すでに15歳にして199センチあるサンフレッチェ広島ユースFW木吹翔太らが選出され、元日本代表MF中村憲剛氏がロールモデルコーチを務める。

610:あ
22/07/08 03:41:01.25 TK2b1FiR0.net
プロレスラーの血を引く2人が筑波大の壁に ルーキーDF諏訪間
筑波大のレギュラーCBを1年生が務めている。身長184cmのDF諏訪間幸成は今季開幕戦の早稲田大戦でフル出場デビューを飾ると、前期11試合中9試合に出場。
父親譲りの恵まれた体格が武器だ。父親の幸平さんは、諏訪魔のリングネームで活躍するプロレスラー。
筑波大に進学すると、驚きもあった。2学年上でGK高山汐生との出会い。「俺の叔父さん、高山善廣なんだよね」―。「マジで!?みたいになって(笑)。(父親には)速攻で電話しました」。“最強タッグ”が名門大で壁を作ることになった。
URLリンク(web.gekisaka.jp)
プロレスラーの諏訪魔の息子と高山の親戚がサッカーやってたのか!笑
筑波大なら三笘とか実績ある選手いるからJでプロになりやすいだろうし代表目指して話題作って欲しいわ

611:あ
22/07/08 03:56:10.04 tqkzxRmP0.net
J2新潟からCLへ!本間至恩 異例の海外挑戦、ベルギー名門クラブ・ブリュージュ移籍へ
URLリンク(news.goo.ne.jp)
いつもネタでいってる本間移籍が本当に実現して草
これでスタメンとれたら一気にベルギー最高の日本人になってしまうw

612:あ
22/07/08 03:59:24.41 TK2b1FiR0.net
本間のクラブブルージュは凄いね代表クラスばっかりだしプレミア行きそうな若手が結構いる
まさか本間が入団は驚いたが三笘効果あったなこれは

613:あ
22/07/08 04:07:19.71 tqkzxRmP0.net
三笘はJリーグベストイレブンの選手だから活躍できたのは当然だけど
本間はJ2だぞw
三笘はもちろん三好よりはるかに落ちるけど大丈夫か
クラブブルージュもJ2の選手に120万払うなら上田に120万投資したほうがよかったと言われそうw

614:あ
22/07/08 04:16:10.98 TK2b1FiR0.net
J2とか言うけど奥川、香川もほぼJ2だろ
スカウトがプレー見て判断してるだろうし、クラブブルージュのオーナーはベルギーでの三笘のプレーが印象に残ってたらしいし色んな判断基準があって獲ったと思うよ。
でなきゃ18回もの優勝名門チームが初めて日本人選手は獲らないだろう

615:あ
22/07/08 04:20:25.55 tqkzxRmP0.net
まあベルギーの絶対王者に日本人はうれしいねw
左サイドからドリブルでガンガン切り込む本間
早く試合みたいわ

616:あ
22/07/08 04:27:56.57 2tZ5RzdB0.net
>>597
三好よりはるかに落ちることはないだろ
ただブルッヘであの辺のポジヴァナケンやデケーテライヤーの現役ベルギー代表やソボルブキャナンとかだから試合出れたら凄いよ
ブルッヘでレギュラーならベルギーオランダでもワールドカップメンバーに入るもの

617:あ
22/07/08 04:34:00.34 2tZ5RzdB0.net
三好伊東坂元斉藤本間
ベルギーはお国柄なのかもしれんけど小さくてもいいからウイングみたいなサイドのドリブラー好きやね

618:あ
22/07/08 04:43:33.11 tqkzxRmP0.net
ほんとブルージュでスタメンなれたら素直に日本代表でいいわ
代表の左は三笘と本間で回せばいい
それぐらいすごいことに本間はチャレンジしようとしてる
がんばってほしい

619:あ
22/07/08 04:49:47.11 uHAi0c/I0.net
ブルッヘはブンデス、ラ・リーガセリエだと9位か10位の規模感のクラブ
確かにここで活躍出来たら日本代表確定だわ
出来たらな

620:あ
22/07/08 05:06:54.25 jQtV5AAp0.net
>>514
それな
優磨を叩くなら森保の腐った性格、無能っぷりの方が問題だろうに
単純に優磨が嫌いだから呼ばない
マジでモリゴミ

621:あ
22/07/08 05:08:29.09 jQtV5AAp0.net
>>523
それな
チュニジアにレイプされる森保を無能と呼ばずになんと呼べばいいのか

622:に
22/07/08 05:37:22.69 UEYtxo5G0.net
ポチェッティーノ呼んで今からアンダー19から育てさせろ!

623:あ
22/07/08 06:08:52.75 f6tCWHtl0.net
本間至恩移籍かよ
左に張り付かせないで色んなところに顔出させて使うのが大事だな

624:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 06:16:15.15 yDpqrl880.net
プレミア行きなんて南野みたいになるのがおちよw
せめて間にドイツ挟めよなw

625:あ
22/07/08 07:10:31.45 TK2b1FiR0.net
【異例の海外挑戦】J2新潟からCLへ 本間至恩、ベルギー名門クラブ・ブリュージュ移籍へ
複数の関係者によれば、クラブ・ブリュージュは本間の技術を高く評価し、正式オファー。
移籍金は推定約1億6500万円で、メディカルチェックを経て正式契約を結ぶ予定という。
J2から欧州CL出場チームへの移籍は異例のステップアップとなる。
今季の欧州CLにはEフランクフルトの長谷部、鎌田、スポルティングの守田、セルティックの古橋、前田ら日本人選手が多く出場する予定。その中でJ2を席巻した希代のテクニシャンが“特進”で最高の舞台に挑む。

626:あ
22/07/08 07:45:29.62 TK2b1FiR0.net
"El Kaoru Mitoma de J2" llega a Europa
本間至恩がクラブ・ブルッヘに!J2の三笘薫
URLリンク(twitter.com)
J2の三笘って名付けられてるって事はやっぱりベルギーでの三笘の評価が高かった証拠だな
(deleted an unsolicited ad)

627:あ
22/07/08 08:30:28.42 2v0+pgpP0.net
本間君を知らんのだが、左WGならノアラングが移籍しないかぎりは、試合出るのは難しいと思う
まあラングは移籍しそうだけど

628:あ
22/07/08 08:58:38.14 2v0+pgpP0.net
>>592
元ヘンクのトロサール はしっかり活躍してるし、そんなん言ってたらキリないから応援しようぜ!

629:あ
22/07/08 09:02:54.80 d3Pd4x/V0.net
そもそも和製シャビ(俺たちの大島)をメイン基盤で使わない意味がよくわからない
和製シャビ居ればたぶんベスト8はかたいな

630:あ
22/07/08 09:05:00.21 xqlKwPZr0.net
大島は本番で使えるか計算できない極度のスペだし国際試合では守備の穴になるだけだろう

631:あ
22/07/08 09:18:05 6+B5Yr/p0.net
「日本には勝てない理由がここにある!」中国サッカー専門紙が来季の欧州チャンピオンズリーグの出場チームを予想 あまりの日本人選手の多さに思わず白旗! 〔中国・每週足球評論 2022/4/14〕
ーーーーサッカー選手誰もが夢見る舞台、欧州チャンピオンズリーグ。そんな最高峰の舞台に来季、なんと19人もの日本人が出場するかもしれない。各欧州リーグが佳境を迎える中、各国のリーグ戦順位表を見てみると、一昔前には嘘みたいに思われたそんな話が現実味を帯びているのである。そこで今回は、来季のCL出場チームを各国のリーグ戦終了時の順位を予想しながら決定し、スペイン二部に1人のストライカーのみを持つ我々との大きな差を再確認しよう。
まずは見てもらいたいのが以下の表だ。CL本大会出場32チームの中に日本人所属チームがなんと13チームもある!勿論まだ決定しているものではないが、今現在(2022年4月10日)時点で現実的に可能性のある各国リーグの順位を予想し、尚且つ移籍が噂されている選手には移籍してもらった。その結果が、以下の表である。恐るべき、日本人たちだ。(★マークが日本人所属チーム)
イングランド(4枠):マンチェスターC、★リヴァプール(南野拓海)、チェルシー、★アーセナル(富安建洋)
スペイン(4枠):★レアルマドリード(久保建英)、バルセロナ、セビージャ、★アトレティコマドリード(奈良輪雄太)
イタリア(4枠):ミラン、インテル、ナポリ、ユヴェントス
ドイツ(4枠):バイエルン、ドルトム


632:ント、★レヴァークーゼン(伊東純也)、★ウニオン・ベルリン(原口元気) フランス(2枠):PSG、★ストラスブール(川島英嗣) ポルトガル(2枠):★ポルト(中島翔哉)、★スポルティング(守田英正) オランダ(1枠):★PSV(堂安律) ベルギー(1枠):★ユニオン・サンジロワーズ(三笘薫、町田浩樹) オーストリア(1枠):RBザルツブルグ スコットランド(1枠):★セルティック(古橋亨梧、旗手怜央、前田大然、井手口陽介) EL王者(1枠):★フランクフルト(長谷部誠、鎌田大地) プレーオフ勝者(6枠):シャフタールドネツク、ドラブゾンスポル、コペンハーゲン、アポロン、ツルヴェナ・ズヴェズダ https://news.yahoo.co.jp/articles/34d2a4s4ksdfgjoa4e000ajgla3adf



633:あ
22/07/08 10:35:00.88 sBCdukcw0.net
ブルージュはUMAを取れなかったから代わりに本間をとった
良い判断だ

634:・
22/07/08 10:49:11.44 HO9kVltD0.net
UMAは海外で通用しなくて国内に出戻ってるんだよなぁ・・・

635:あ
22/07/08 10:50:54.26 QgBzsI7O0.net
チビガリの本間が通用するとは思えない。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 10:52:58.73 RHkXxhS/0.net
本間は今期の空中戦勝率が14%、森保が嫌いそうな選手だな。仮に無双してもW杯までの時間的に呼ばれる可能性は低いだろう
というかJ2でも得点多いタイプじゃないし、どうなるかなあ

637:あ
22/07/08 10:54:56.37 d3Pd4x/V0.net
>>614
そんな事言わずに頼むから使ってみてくれよ
黄金世代以来にヒットした選手だから単純に見たいんだよ。
俊輔や稲本以来の衝撃を受けたわ。頼むから使ってくれ

638:あ
22/07/08 10:56:54.17 d3Pd4x/V0.net
柴崎先輩もそこそこいいけど、やっぱり和製シャビだな。
アレはまじヤバい。全国のオッサン達に夢と活力を与える動きやパスを見せてくれる

639:あ
22/07/08 11:05:28.15 CZNtMf4B0.net
それにしても先日のU21の試合に出たわけでも無い2部リーグの選手を、CL出るようなチームがチェックしてるってのが驚き
ベルギーの日本人が概ね活躍してるのと、ダメでもそれなりの金額でJが引き取ってくれるから取りやすいんだろうな

640:あ
22/07/08 11:14:30 BhjIbhKV0.net
鈴木は通用しているが高額移籍金獲得出来なかったから鹿島に払わせて戻った。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 11:43:11.19 9Rc2gEXJ0.net
本間 強い方のブルージュに移籍
これで左サイド問題は解決したな
南野はもう左で使わなくていい

642:あ
22/07/08 11:58:21.82 d3Pd4x/V0.net
本間リオンはまだ早いというかこれからの選手だろう
まだ五年ぐらいかかるんじゃないかな

643:あ
22/07/08 12:21:11.46 7Ga4BTsR0.net
>>622
黒川みたいに何年か前から至宝みたいに騒がれてた選手だからさすがに知ってるだろ

644:あ
22/07/08 12:28:39.50 uZ8oCSqr0.net
カタールの次のワールドカップは三笘UMA堂安の3トップか
まだまだ安泰だな

645:あ
22/07/08 12:46:14.55 c1zTu+Ih0.net
>>624
チビガリ本間なんか使えるかよ。

646:あ
22/07/08 12:49:03.44 ppropgC80.net
安倍元総理、散弾銃で撃たれ心肺停止

647:あ
22/07/08 13:10:26 SXLtCtqT0.net
これは暴挙だが義挙。因果応報・自業自得ですよ。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 13:33:58.53 +EcKJ/Rh0.net
安倍ちゃんとか殺されても仕方ないほどの売国だったしなあ
それはそうとSPすり抜けて殺せるってのもおかしい様な

649:あ
22/07/08 13:40:49.87 86R/Rbak0.net
食野もほぼノーインパクトで帰国

650:あ
22/07/08 13:47:28.61 XkvjDhft0.net
犯人は元海上自衛官か 右翼の内ゲバか

651:あ
22/07/08 14:02:53.76 6+B5Yr/p0.net
あれ、そう言えば大黒って最近代表呼ばれてないけど、Jに戻ってきてるんだっけ?

652:あ
22/07/08 14:04:47.17 qlSHiOtk0.net
お前の最近は15年前なのか

653:あ
22/07/08 16:03:43.81 BhjIbhKV0.net
>それにしても先日のU21の試合に出たわけでも無い
それはU22だから出れないにきまっているじゃん。五輪も資格ないです。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 16:15:32.35 a6c/jaHL0.net
>>633
どう考えても左翼だろ
いまだにアベガーアベガー言ってるの左翼だけだし

655:あ
22/07/08 17:55:19.73 DAVS/rTa0.net
安倍晋三死んだ

656:あ
22/07/08 18:15:15.00 v9dAOrD70.net
クソみたいな場外乱闘やら茶番がクソ以下に思えるような事件が起きちまったな
でも選手たちには自分が出来ることだけを日々淡々とこなして欲しいわ
協会はどうかなー

657:あ
22/07/08 18:19:34.33 Z7D/fMit0.net
悲しい安倍ちゃん

658:・
22/07/08 18:21:37.05 HO9kVltD0.net
スレ違い

659:あ
22/07/08 18:24:08.06 7C8Feif50.net
そういや安倍ってまだバルサおるん?

660:ジーコ
22/07/08 19:09:09.26 sc5WiOsq0.net
どこのスレも荒らされてるな
で代表発表いつよ?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 22:47:48.53 qBNHcb1b0.net
鎌田がベスト8行けるかもだと。アジア予選で何の貢献もしてない無能なゴミは出る資格がない

662:あ
22/07/08 22:49:20.37 uHAi0c/I0.net
ほとんど呼んでないだけだろ…

663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 23:12:13.51 qBNHcb1b0.net
代表を支えるのは東日本の選手ばかり。関西の選手はろくなのがいない。

664:あ
22/07/08 23:41:33.42 2v0+pgpP0.net
久保、レアルに合流

665:あ
22/07/09 00:21:13.66 ydGRja+W0.net
森保も心配だわ
もうなんでも叩けばいい雰囲気になってるし、最近なんか変な世の中になってる、

666:あ
22/07/09 00:33:32.48 uEQy3EQB0.net
結局久保どこいくんだろうな
マドリーは枠ないし

667:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 00:51:44.40 2L5tPuQt0.net
久保はクラブで実績作るまで代表に来るな  汚らわしい  

668:あ
22/07/09 01:17:37.65 EVpMIET/0.net
安倍が死んでからこのスレのスピードがにぶったな

669:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 03:41:27.37 gsTSWWyL0.net
エスコバルが撃ち殺された時は途上国の他人事だと思ったけど
他国から見たら今の日本もそれに近い国に見えてるのかも

670:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 04:43:17.02 RHqGaSHV0.net
緊縮政策による経済停滞と移民受け入れによる日本人ジェノサイドは言い訳無用の国賊
他にも色々あるけどこの二つだけでも我慢の限界突破してる
国賊政治家は殺されるって自覚しとけ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 04:45:28.02 RHqGaSHV0.net
今回の件で日本にもまだサムライがいたんだと驚いた

672:あ
22/07/09 04:50:26.38 CsFIP0ro0.net
安倍元総理のこと言ってるならリフレ派の黒田総裁登用してFRBのサマーズがやったように何年もかけて日銀政策決定会合の委員をリフレ派に入れ替えてデフレ脱却しようとした人だよ
増税推し進めようとした財務省を抑えようとノーベル経済学者のスティグリッツやクルーグマン呼んで牽制した
ここまで表立って緊縮派の財務省抑えようとした政治家は過去にいないよ

673:あ
22/07/09 07:39:06.47 UvZAbLPF0.net
100年の歴史を持つベルギーサッカークラブを買収。マルチクラブオーナー


674:シップに挑戦する日本人たち ベルギーのサッカークラブ・KMSKデインズを買収した。ACAFP経営陣の中心は日本人だ。 スペイン・イタリア・オランダなどでサッカーの指導・データ分析アナリスト等を務めた白石尚久氏も参画し、5月にはベルギー・プロサッカーリーグ初の日本人監督として就任した。 私は、日本サッカー界が次の段階に行くためにはビジネスサイドの人間ももっと海外に出る必要があると考えています」 『クラブ経営レベルで欧州とどう戦っていくか』という視点はすっかり抜けているんです。だから、我々がサッカーの中心地である欧州で結果を出すことは日本サッカー界の貢献につながっていくのではと考えています」 現在、新スタジアムの建設も構想中だという。遠いヨーロッパの地で、誰も成し遂げたことのない挑戦をする日本人たちに今後も注目したい。



675:あ
22/07/09 07:54:56.74 6Y8XgxXd0.net
シントトに参加しないでベルギー2部のクラブを買収か
この会社も自分が~~自分が~~のお山の大将になりたい人なのかなw
そもそも日本人監督で上手く行くのかお手並み拝見だな

676:あ
22/07/09 08:36:09.26 la0verCa0.net
サッカー日本代表がW杯カタール大会(11月21日開幕)で拠点とするベースキャンプ地が、ドーハ市内にある同国1部アルサドの練習施設に決まった。
日本協会の反町康治技術委員長(58)が8日、技術委員会後のオンライン取材で明かした。
アルサドは最多16度のリーグ優勝を誇り、昨季も無敗で連覇を達成した強豪。
現バルセロナ監督のシャビ氏が指揮官を務めたことでも知られ、カタール国内でも最高クラスの施設を保有している。
大会期間中は4面ある天然芝ピッチのうち2面を使用し、非公開練習も行える。
トレーニング室やマッサージ室も完備され、交代浴も可能。
中3日の試合日程に備えたリカバリー設備の充実も決め手となった。
ラウンジには息抜きにも使える卓球台やビリヤード台も設置されている。
組み合わせ抽選が行われた4月に森保監督も視察しており「素晴らしい施設。全てが整っている」と絶賛していた。
日本代表が宿泊予定のホテルから車で約10分の距離にもあり、反町委員長は「効率良く活動できるととらえている」と語った。
URLリンク(www.daily.co.jp)

677:・
22/07/09 09:13:00.26 StXgg5C60.net
>>657
汝、鶏の口と成りても牛の尻と成るなかれ

678:あ
22/07/09 09:19:55.06 6Y8XgxXd0.net
まあそうなんだけどさw
シントトだって規模の小さい弱小クラブじゃないんだから、そんなベルギーに新たに投資する資金あるならシントトに協力&資金投入すれば
シントトも欧州の足がかりにふさわしい大きなクラブになるんじゃないかなあと思っただけさ

679:あ
22/07/09 09:52:13.89 XdzTAfa90.net
>>657
もりぽにやらせれば間違いない🤩

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 10:34:07.41 buQjaU7z0.net
因果応報ってホントにあるんだな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 10:41:52.34 QwaT7Ary0.net
安倍さんのおかげでこのスレ在チョンだらけなのが判明したな
過剰な日本sage、対立煽りレスは朝鮮人の書き込みだから気を付けろよ

682:あ
22/07/09 10:43:55.98 irPUMm0h0.net
焼き豚チョンが荒らしに来てるんだろ

683:.
22/07/09 10:58:03.96 wISb+W5I0.net
サッカーの話しようぜ

684:あ
22/07/09 11:13:31.48 peeJ5XjR0.net
安倍の話しようぜ

685:あ
22/07/09 11:16:56.75 cF21VxhD0.net
サッカーの話題が無いからねぇ…
中山の移籍先が気になるぐらいだねぇ…

686:あ
22/07/09 11:36:17.79 yCOb15Xz0.net
キャンプ地がアルサッドの施設って地味に快挙じゃね?
コンディション調整については他の国よりアドバンテージ得たな

687:。。。
22/07/09 11:54:11.95 Tl95cM140.net
森保ジャパンもサガン鳥栖みたいに連動したチームになってほしいな。今はウンコだけど。

688:たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
22/07/09 12:16:32.66 U6ptqo030.net
     ::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ  
   /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ   
  ../::::::==       `-::::::::ヽ
  ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l      
  i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
  .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i            
  (i ″   ,ィ____.i i   i //
   ヽ    /  l  .i   i /     
   ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 
   ..|、 ヽ  `ー'´ /
 〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_〕
  |            |
  |            |
  \______/
    _〔 从从从 〕_
    |     【○】 |
      ̄ ̄

689:あ
22/07/09 13:21:35.08 VZRC2pk20.net
和製シャビ大島とドイツ遠藤のコンビじゃないと今回は厳しいかな
シャビやピルロが居ないとブラジルワールド杯と同じ感じになる
見る前からわかる

690:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 13:23:33.71 QwaT7Ary0.net
E1メンバー発表は7月13日(水)の14時から

691:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 13:45:53.51 0yR8ZNXl0.net
>>666
人に恨まれて殺された腐れの話はどうでもいいやw

692:あ
22/07/09 13:54:52.10 zp8XDfED0.net
ブンデスの年間最優秀ゴール、フィリピンの選手のゴールなんだな

693:あ
22/07/09 14:10:55.50 6Y8XgxXd0.net
>>672
その週末にもJ1の試合あるし本当に練習時間1~2日だけだな

694:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 14:11:32.89 RHqGaSHV0.net
>>668
シャビがいたところだからな
日本の情報が細かくスペインに報告されるよw

695:あ
22/07/09 14:19:47.58 yXrApbCI0.net
>>663
こういう人間(ネトウヨ)を生み出したのも安倍政権の罪だな 罪の部分が多すぎるわ

696:あ
22/07/09 14:27:15.58 la0verCa0.net
>>675
E1の初戦7/19は香港戦だから。
5/27の親善試合は、タイU23 0-1 香港だったらしいよ。
6/8のアジア杯U23で、タイU23 0-1 韓国U23だったから、
日本U21(パリ五輪世代)とそこそこ良い試合すると思う。

697:あ
22/07/09 15:54:57.67 UvZAbLPF0.net
クラブブルージュの本間至恩はユースからみたいだね
まあ若いからそうなると思ったが伊藤みたいにすぐトップ昇格するかもしれんし頑張れ

698:あ
22/07/09 16:34:27.01 VZRC2pk20.net
本間莉音は無駄な動きがかっこいいだけで、実戦向きではないよね。 今はまだ本山や松井の劣化版って感じだな
 実戦用の動きを覚えていかないとね

699:あ
22/07/09 16:53:24.76 khVW5fP50.net
>>677
マスコミだろ
ご冥福をお祈りします

700:あ
22/07/09 18:11:30.67 UvZAbLPF0.net
FIFPROが警告した「移籍しないほうがいい7か国」の“ブラックリスト”に中国
国際プロサッカー選手会は7月6日、「移籍市場における警告」と題し、次のような声明を発表した。
「広範囲にわたる契約違反のため、 FIFPROは、プロサッカー選手に、アルジェリア、中国、ギリシャ(2部)、リビア、ルーマニア、サウジアラビア、トルコのクラブと契約することに注意勧告する」
これに反応したのが、ブラックリストに載ってしまった中国のメディアだ。『PP体育』は「FIFPROは『プロの選手は、中国を含む7か国のクラブと契約しないことをお勧めする』と発表」とこのニュースを伝え、「FIFPROの世界的な影響を考えると、来月の中国の夏の国際移籍期間に影響を与える可能性がある」と懸念を示した。

701:あ
22/07/09 19:30:30.87 01hjED1q0.net
>>682
えっトルコもダメなん?

702:あ
22/07/09 19:39:22.41 BpOf8ezx0.net
>>683
トルコ自体の経済状況が悪くて、給料未払いの可能性があるからじゃないかな?

703:あ
22/07/09 19:40:13.58 Uia0kPPZ0.net
3-1-4-2ってどう?
これなら2トップも出来るし酒井を3バックでも使える
試合の流れで鎌田がトップ下に入ることも出来る
攻撃時
・・・浅野・・鎌田・・・
三笘・・・・・・・・伊東
・・・遠藤・・守田・・・
・・・・・板倉・・・・・
・・伊藤・吉田・冨安・・
守備時
・・・浅野・・鎌田・・・
三笘・・・・・・・・伊東
・・・遠藤・・守田・・・
伊藤・板倉・・吉田・冨安

704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 19:41:28.72 2L5tPuQt0.net
>>685
浅野と鎌田はレギュラーではない。アジア最終予選で貢献してない選手はレギュラーと思いたくない

705:あ
22/07/09 19:47:03.35 6Y8XgxXd0.net
>>685
442じゃ中盤薄くてアジア相手にも苦しんだから中盤1枚ふやして433にしたのにいままで何見てたんだよ

706:あ
22/07/09 20:07:28 b5Q4ZYHV0.net
>>679
マジ?
現実厳しいなw

707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 20:09:31 8aPlYcXH0.net
>>686
いや浅野は貢献しただろ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 20:12:48 2L5tPuQt0.net
>>689
多少はね。久保と堂安と鎌田は無い

709:あ
22/07/09 20:20:43 hB9V/IsU0.net
「最終予選で貢献したから呼ぶ」だと過去の実績でメンバー決めてる森保と変わらんやん

710:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 20:22:38 2L5tPuQt0.net
中堅、ベテランは実績。貢献度。それに若手の伊藤、菅原を追加する

鎌田、南野、古橋、堂安、久保、長友、川島、柴崎  呼ばなくていい

711:あ
22/07/09 20:26:30 b5Q4ZYHV0.net
最終予選の基本スタメンから板倉とUMAをスタメンにしたのがベスト
三笘もまだ後半からのジョーカーでいい

712:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 20:56:24.19 8aPlYcXH0.net
よく一回も出てないUMAがベスメンとか言えるな

713:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 21:28:13.49 oLcKcxq10.net
このままだとずっとマスクでまた緊急事態宣言やまん延防止法で試合が出来なくなるよ今のままだと


それでいいの?
明日は選挙にいこう

714:あ
22/07/09 21:29:01.22 UcbzqDA90.net
南野と鎌田がいないと笑い取れないぞ

715:あ
22/07/09 21:33:23.58 uAKddOTS0.net
EL優勝したんでCLポット1
フランクフルトは決勝トーナメント割と有力
鎌田はCL決勝トーナメントに出る唯一の日本人になるかも

716:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 22:59:01.90 QwaT7Ary0.net
大迫スーパーサブという使い方は面白いな。神戸は怪我の功名で良い起用法に辿り着いたわ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 23:39:46.29 RHqGaSHV0.net
大迫の調子が良くなってきてる気がする
年齢的にはまだ全盛期だからな

718:あ
22/07/10 00:02:27.96 XX8F2LJO0.net
>>697
スタメンじゃないだろ鎌田

719:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 01:10:18.98 j6hY8RDH0.net
大迫やっぱ日本人FWの中では頭ひとつ抜けてるな

720:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 01:15:12.74 j6hY8RDH0.net
>>656
クラブ経営で欧州に挑戦するとかっこいいことは言っても、
やることは日本の選手と日本のスポンサーと日本のPPVを引っ張り込んで売り上げ伸ばすだけだからな
やることは村社会が領地を広げたのと変わらない
日本以外の国の需要を伸ばすことができてはじめて国際的なクラブ経営として成果を上げたというべきだと思う

721:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 01:24:09.35 oBgMTq5g0.net
>>702
それを言うなら、1000億円でプレミアを買収する必要がある

722:たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
22/07/10 01:25:34.48 8yDZrbDQ0.net
糞食う

723:あ
22/07/10 03:03:37.93 4xy1we/l0.net
URLリンク(youtu.be)

724:あ
22/07/10 03:12:08.29 4Z4gkjXP0.net
>>700
鎌田はどスタメンだろw

725:たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
22/07/10 03:19:29.43 EQq3iRuQ0.net
下痢飲める

726:あ
22/07/10 05:09:36.72 Eg/1yEHg0.net
武藤2PK奪取(2本目はVARでFKになったけど)
解説が褒めてたシーンだけど
武藤は遠藤の横が危険と察知して戻って潰しに行ったのが印象的だったな
後半から出てきた大迫はその横にいたけど動かなかった
90分なのにゴールラインまでしつこくチェック行ったりその後すぐ中盤まで戻ってきてファウルもらってマイボールにする武藤は偉いわ

727:たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
22/07/10 05:16:44.12 yIhhfpF00.net
ションベン飲める

728:あ
22/07/10 06:10:09 Zf4y+pbd0.net
本間至恩、初の海外挑戦に決意、移籍先は正式契約後に公表

欧州クラブから正式オファーが届いた。2~3週間は悩んだというが「このチャンスを逃したら次、(オファーが)いつ来るかわからない。昇格はみんなが達成してくれると信じている」と話した。

欧州でのプレーはサッカーを始めたころからの夢。移籍先はベルギーリーグ1部の名門「クラブ・ブルージュ」と見られる。「対戦したい選手やチームはありすぎて挙げられないが、ビッグクラブと対戦できるかもしれないところに行けることは幸せ」と笑顔。
「最初、言葉が通じないことは覚悟している。自分の武器であるドリブルを向こうでも大事にして結果を残したい」と力を込めた。

729:たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
22/07/10 06:24:07 KhwRNRmb0.net
ゲロ食わせて

730:あ
22/07/10 07:12:07.61 Zf4y+pbd0.net
神戸、大迫勇也が2戦連発!「サッカーって恐ろしい」監督交代から3連勝!
今季2度目の監督交代から3連勝。大迫は「2週間前じゃ考えられないぐらい今はポジティブ。サッカーって恐ろしいなと感じてます」と振り返ると同時に、「だからこそ気を緩めず、この姿勢を続けていきたい」と強調した。

731:たーぼ(ササクッテロラ Sp93-pTra [126.166.6.99])
22/07/10 07:23:16.76 KhwRNRmb0.net
うんち食う

732:あ
22/07/10 07:38:30.88 WhZAivlm0.net
>>712
う~んちょっと困るな

733:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 07:39:35.60 kLRjLXY80.net
何も困らないだろ

734:・
22/07/10 07:50:29.89 wHUPQtPe0.net
>>712
PKじゃん

735:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 08:12:58.39 ect0IffO0.net
よくネトウヨが日本は韓国人に支配されてる!とか言ってて鼻で笑ってたんだが
まさか与党最大派閥もマスコミも韓国発のカルト宗教にここまでやられてたとは
ネトウヨさんホントすいませんでした

736:.
22/07/10 08:53:43 JaROmiaO0.net
PKといっても途中投入されてからはかなり効いてたからご褒美だな
コンディション上がっていけば代表でも途中投入いけそう

737:あ
22/07/10 09:16:19 i440cYjg0.net
大迫はもうJ2レベル
ポストのヘディングはうまいけどもう運動量とスピードがないのといつもトラップが体から2メートルくらい離れる
こないだGKにプレス行くどころかジョギングしてたのは笑った

738:あ
22/07/10 09:44:35.30 fmzCIJMV0.net
何が悪いって判断に感情入れるのが悪い
昨日の大迫は復調気配がある内容だった
自分の意見に反して評価低い選手が活躍したら
それは嬉しい誤算のはず
それがないから最近の代表叩きしてる奴はおかしい
岡ちゃんごめんねとか喜んで謝罪したんだがなあ

739:あ
22/07/10 09:44:39.01 mlCsocbq0.net
南野が、タメが作れないからサイドから攻めるしか出来なくなってる、と言ってるので、大迫待望論は選手サイドから出てそう

740:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 09:49:37.47 +2/xnMqZ0.net
自民も基本は左翼だからなw
他より右にいるってだけで

741:あ
22/07/10 09:54:51.72 hV1ViUTl0.net
武藤やUMAを呼びたいならわかるけど大迫とかありえんわ
大迫は最終予選苦戦した一因だろ
IJは大迫が寄ってくるから邪魔だったのに

742:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 10:10:10.06 J7bvqFY10.net
長友にも言えるが、沢山の試合があって、統計的に酷いパフォーマンスの選手が偶にいいパフォーマンスしても全くポジティブではない
むしろ、リーグでのパフォーマンスがめちゃくちゃ低い選手がまた呼ばれそうというネガティブなこと
統計で見ればパフォーマンス低い選手を、良かった数試合、数プレーで高評価する方が感情はいってるだろ

743:あ
22/07/10 10:10:31.81 Wo0O6arc0.net
まだ公式選手ページのアップされとらんのか三笘

744:あ
22/07/10 10:15:08.77 8hzXItQj0.net
なんか長友は評価基準がやたら緩いな
たまに守備が及第点の出来なら絶賛される
相変わらず攻撃は死んでるんだけど

745:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 10:21:31.70 3M2C38zl0.net
大迫は65分から入ったんだぞ
武藤がCFでスタメンだからな
それに新外人もまだ出てないから

746:あ
22/07/10 10:26:38.15 fmzCIJMV0.net
>>724
酷いパフォーマンスってのが素人が勝手に言ってるだけじゃん
意見変える気がなく叩くしかしないのなら不毛なだけだな
チームで独裁じゃないんだからそもそも悪い選手を
監督の独断で呼べるわけないんだよなあ
分析担当から呼べるだけの評価が上がって来ないと。

747:あ
22/07/10 10:28:48.20 hV1ViUTl0.net
昔の佐藤寿人や大久保嘉人とかJ1得点王だったから代表呼べよってのは理解できたけど得点ランキング31位なのに名前を出すこと自体おかしい

748:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 10:33:15.70 kLRjLXY80.net
逆にロクに代表経験が無い選手をJで点取ってるから呼べってよりは大迫が復調してるから呼べって方が全然理解できるが
時期によっても呼ぶ基準は変わると思うけど
もう直前だからな

749:あ
22/07/10 10:33:48.50 Zf4y+pbd0.net
Jクラブ→プレミアクラブ行き「まさか半年で」こじ開けた“狭き門”の舞台裏 MF川辺駿
「もちろん相当狭き門だと思うけど、グラスホッパーで活躍したらウルブスに行けるというのを少なからず理解していました。こっちにウルブスからレンタルできている選手も何人もいます。そういう選手より活躍すれば、という分かりやすいものがここにはあった。だから、ゆくゆくはとは思ってました。まさか半年でとは思っていなかったですけど」
プレミアクラブでのトレーニングは、さまざまな気付きと驚きがあった。インテンシティー(プレー強度)はさらに上がり、そこでプレーする選手のクオリティーは高水準だった。
インテンシティーも凄いんですけど、そのなかでも1つ1つのパスが的確だと感じました。あとはメンタリティーの部分というか、自分の武器がはっきりしているところも印象的でしたね。ウルブスって全選手の名前が分かるほど日本で人気があるチームではないかもしれないですけど、それでもいい選手ばっかり。
今夏からはウォルバーハンプトンでのチャレンジになる。

750:あ
22/07/10 10:39:36.21 +2g4YfIK0.net
伊東は右でしか起用されないが、実は左も結構いける。
森保が固定するから可能性低いけども、
今期の三笘南野堂安久保らの調子次第で、柔軟に配置替えしたら良いのにな。

751:あ
22/07/10 10:42:12.22 hV1ViUTl0.net
実際試合みたらやることやってんのは武藤だからね
何年も前の大迫ではないよ
いつも後半60分過ぎに出てきてるのに5~6分に1回しかスプリントしてない
代表で何か期待するのは酷かと

752:あ
22/07/10 10:44:00.97 8hzXItQj0.net
去年のセルビア戦だかで伊東を左で使ってたけどあまりバッとしなかったな
サイド変えるとドリブルのやり方や感覚がまったく違うしクロスその他の精度も落ちたりするから無理に左で使う必要もない
三笘もいるし

753:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 10:45:47.47 cxsrUC770.net
>>733
まだ怪我持ちでトップコンディションじゃないっつの。それでも使わざるを得ないぐらい大迫の能力が高いからしょうがない

754:あ
22/07/10 10:52:57.65 WKB3j+fk0.net
>>731
え??川辺ウルブス決まったんかwすごいじゃん

755:あ
22/07/10 10:54:27.71 E+aJtDRb0.net
冬にウルブス移籍してたでしょ
引き続きバッタにレンタル継続じゃないのかな

756:あ
22/07/10 10:57:53.49 +2g4YfIK0.net
>>734
ウイングは大抵途中交代するから、三笘一人だけだと足りない。
南野は左ではなくセンターで活きると思うのでこれも違う。

757:あ
22/07/10 11:02:12.22 WKB3j+fk0.net
>>737
>今夏からはウォルバーハンプトンでのチャレンジになる
この書き方だとどう読んでもウルブスに移籍して(試合出場をめざす)チャレンジとしか解釈できないけど
レンタル継続ならわざわざ「今夏から」とか入れる必要ないしウォルバーハンプトン目指すチャレンジが続くとかなるだろ

758:あ
22/07/10 11:03:25.40 WKB3j+fk0.net
>>738
左ウイングは浅野が本職だし前田もできるじゃん
人数は足りてるよ

759:あ
22/07/10 11:09:08.13 E+aJtDRb0.net
>>739
「ウルブスに必要とされないといけないので、今いるところでどれだけ活躍できるかだと思います。契約することはすごく難しいと思っていますけど、今は『あそこで活躍したい』とか『活躍するぞ!』というモチベーションがすごく高いです」

これ見るとグラスホッパーでレンタル継続みたいに思えるな

760:あ
22/07/10 11:14:10.56 7quO/0Uo0.net
大迫は去年も4点のうち徳島と横浜FCに2点だし
今年も3点のうち17位の磐田と18位の清水だしな…
もう走れないから期待するのはやめとけ

761:あ
22/07/10 11:21:34.56 +2g4YfIK0.net
>>740
森保は(たぶん守備面を考えて)三笘を後半投入してばかりだし、
森保なら浅野はCFで起用すると思う。
前田や久保は左Wとしても考えられるがまだスタメンではないな。
原口はIHだし。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 11:27:27.47 cxsrUC770.net
川辺はつい先日2023年夏までのグラスホッパーレンタル延長が発表されたばかりだぞ

763:あ
22/07/10 11:32:55.65 WKB3j+fk0.net
>>74


764:3 だから左サイドは三笘1人だけじゃないというとことだよ いつでも浅野や前田を左に回せるし三笘がケガやカードで使えなくなってもみんな複数ポジションこなせるのでなんとかなる準備はしている



765:あ
22/07/10 11:38:09.88 +2g4YfIK0.net
そういえば、鎌田も居たな。
森保も固定起用を止めて柔軟に配置替えして欲しいけども。(特に南野)

766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 11:38:49.85 3M2C38zl0.net
浅野や前田が所属クラブだと左だから十分
やはりワントップなんだけど
上田が海外行ったからなんとかなればいいんだけど あと古橋

767:あ
22/07/10 11:41:48.58 7quO/0Uo0.net
ブライトントロサールいるからレギュラーではないだろうしウイングバック起用もあるだろ
ユニオンではウイングバックやってても代表では活躍出来たけど
ワールドカップメンバーは新シーズンの出来次第だよな

768:あ
22/07/10 12:23:12.02 FKO0iArM0.net
>>717 
統一教会は反共産主義、反同性愛で有名な団体。別におかしい話ではない。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 13:52:21.19 BgAOpG0s0.net
大迫は復調したらやっぱものが違うなってのは感じた
今のリハビリみたいな起用法してれば本番までに背中の怪我が治るのかどうかだな

770:あ
22/07/10 14:36:42.11 9sLW00vo0.net
年取ってサッカー下手になる選手の多くは脳みそが固くなるからだよ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 15:02:20.46 j6hY8RDH0.net
大迫やっぱバケモノだな
上手すぎる

772:あ
22/07/10 15:05:14.61 WhZAivlm0.net
大迫はいらないよ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 17:20:40.45 oBgMTq5g0.net
>>753
お前は知恵遅れか、チョン
ブラジル戦、チュニジア戦を見ればCFの重要性が分かったはず

774:あ
22/07/10 19:38:14.88 GXDdZGp50.net
オーマン戦もサウジアラビア戦も4231のワントップ大迫で負けたけどな

775:あ
22/07/10 19:55:44.06 Wo0O6arc0.net
Jに帰ってきちゃうとJ仕様になってしまうし
代表FWの相手はJにいる日本人DFじゃないと何度も言われ続けて来た
大迫はまあまあ頑張ったがガチofガチのW杯の途中出場で流れ変えられるタイプかというとな

776:あ
22/07/10 19:57:55.70 vc4z0yYk0.net
もう大迫の時代は終わったよ

777:あ
22/07/10 19:59:42.82 z+Qb2VmO0.net
大迫が良いかは別にしてCFを軸とした中央攻撃も出来ないと相手側からしたら余裕で対応されるわな
例えるとフックしか撃てないボクサー
カーブしか投げられないピッチャー

778:あ
22/07/10 20:09:24.38 Wo0O6arc0.net
無い材料は無い
ある材料で作れる料理を作ればいい
ただそれだけ
カツ丼の話が出てたが大豆ミートですらないオカラとかで代用して美味いの?って話だ

779:あ
22/07/10 20:09:28.95 J7bvqFY10.net
鎌田や柴崎がパス出しても大迫が全部潰す
→433にして鎌田と柴崎の序列落とし大迫はスタメン継続
→チームは勝ちだしたが、相変わらず大迫は酷い
→大迫招集外で鎌田再招集
→微妙
こういう流れ
ブラジル・チュニジア戦が酷かったからと言っても、大迫呼ぶべきとは全く思わない

780:あ
22/07/10 20:10:33.22 EjMxkCjz0.net
大迫って単純にもう走れてないのがきついよな
前からいくよってスイッチ入れる時に走れないCFだときつすぎる
プレスかからないからね

781:あ
22/07/10 20:11:24.21 fmzCIJMV0.net
聞く耳持たない素人に何言っても無駄
プロが的外れなことやってると本気で考えてるんだからな

782:あ
22/07/10 20:19:29.44 EjMxkCjz0.net
仮に割りきって前後半でCF使い分けるとしても大迫を走らせたらプレーの質は間違いなく悪くなるからね
ようするに使い物にならんのや

783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 20:20:47.95 kLRjLXY80.net
古橋は叩き上げで人気出るのもわかるけど


784:呼んでも使いどころ無いよな 機能しないのを何故か森保のせいにされてるけど どう見ても国際大会のインテンシティについていけない



785:あ
22/07/10 20:20:52.47 J7bvqFY10.net
プロである森保が大迫外してんだけどね
プロである欧州クラブがどこも取らなかったんだけどな
プロであるクラブの監督が、時間制限でしかプレーできない選手と扱ってんだけどね

786:.
22/07/10 20:23:22.60 JaROmiaO0.net
>>764
スコットランドはスペースだらけだし味方がボールを前に運んでくれるからなあ
前1枚足りない状態で運べるほど日本代表は強くないし

787:あ
22/07/10 20:40:51.26 z+Qb2VmO0.net
大迫駄目だとして鈴木優磨とかで今から連携構築出来るかって言う問題はある
コロナ禍とは言えポスト大迫が用意されてないのは森保さんの怠慢であるとは思う4年あったんだし

788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 20:47:52.73 BgAOpG0s0.net
>>765
森保はコンディションが原因で外したって言ってるんだけどね
実際神戸でもそういう起用法だし
だからコンディション次第なんだよ
なんで全否定するのかわからん
ただのアンチかな?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 20:49:47.73 BgAOpG0s0.net
ちなみに大迫いなかったらファーストチョイスは浅野だよ
オージー戦でも浅野だったし代表で大迫以外でそれなりに機能したのって浅野しかいないからね
大迫否定してる奴はそこまで考えてるのかな?

790:・
22/07/10 20:50:16.63 owGFgJsX0.net
今時、1トップはポスト必須とか考え方が古臭い

791:・
22/07/10 20:51:05.32 owGFgJsX0.net
>>769
J1下位の大迫とブンデスの浅野?
比べるまでも無いじゃん?

792:あ
22/07/10 20:52:35.11 J7bvqFY10.net
そこまでw
大迫より遥かにいいだろ
今は低評価が増えた古橋ですら、走るだけ大迫よりマシ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 20:57:56.81 BgAOpG0s0.net
>>772
古橋が代表でなんかしたっけ?
ってかまだゴールすらなくね?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 20:59:19.34 BgAOpG0s0.net
ってかコンディション次第って書いてんのに、なぜかこういうの無視するよね
話が通じないわ

795:あ
22/07/10 21:16:35.34 l0HeYNqA0.net
上田とUMAの関係じゃないけど
大迫が入ることにより武藤と2トップ気味になってターゲット増えて相手が対応しにくくなって機能してきてる
ただ大迫はコンディションの問題ではなく衰えて走れなくなってる
働けない人が入るからその分武藤など周りが攻守に死ぬほど走ってる状態
代表で2トップ誰がやるの?ってなるし三笘や伊東を大迫の介護で余計に走らせて武器が使えなくなるのは本末転倒
ましてやドイツスペインに大迫がいてもピッチで歩いてるだけやん、ってなるのは目に見えてる
ピッチにいるだけで周りが疲れるってのは久保とも似てるかな

796:あ
22/07/10 21:18:40.26 z+Qb2VmO0.net
>>769
まぁそうなるだろうなぁ
さらに言うと本職でないポストプレーなんて通用しないだろうなぁと予想される
>>770
今時とか言う話でなくドイツスペインを相手にシミュレーションすれば恐らく前半の後半辺りから押し込まれる展開になり押し戻せなければずっと相手のターンになる
で全体的に後方に重心がある布陣からの攻撃としてロングボールによるカウンターがあるがこれだけだと当然相手に対応されちゃう
ポストに当てて全体を押し上げるのは予見される課題としてある

797:あ
22/07/10 21:19:35.53 l0HeYNqA0.net
長友も似たようなもんか
スペース空けてどっか行くしFC東京で長友のサイドのウインガーは死ぬ
年寄りは動かなくなるから老兵は去れってことかな

798:あ
22/07/10 21:23:48.70 J7bvqFY10.net
相手が強豪でも、守備時の貢献とカウンターでの貢献の2つとも重要
衰えまくっても浅野、古橋、上田とかよりポストプレーできるっても、守備時の貢献殆どないなら駄目だろ
そのポストプレーすらアジアでも通用してないし
やること少な過ぎる老いた選手はイラネーんだよ

799:あ
22/07/10 21:26:03.59 J7bvqFY10.net
最終予選で誰がタメ作ってたというと、強いて言えば守田
大迫ではない

800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 21:26:29.80 BgAOpG0s0.net
>>778
ブラジル戦わすれたのかな?
裏抜け系FWこそ強豪相手には全く使えない

801:あ
22/07/10 21:32:58.32 J7bvqFY10.net
守備と攻撃で動くが、全くボール収まらない選手>動かないし、ボールも全く収まらない選手
ブラジル戦みれば、ブラジル相手にボール収まる選手は欲しいとはなる
だがボール収まらないし動かない大迫を欲しいとはならん
大迫と古橋なら、同じボール収まらない選手なら動くだけ古橋のがマシ
もちろん、武藤とかも大迫よりマシ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 21:35:59.30 BgAOpG0s0.net
>>781
いや、コンディション戻ればそれなりに収まるよ

803:あ
22/07/10 21:36:09.16 l0HeYNqA0.net
スペインドイツのネーションズ全試合見たけどドイツはサイドでウインガーと勝負するタイミング作れると思うしスペインはハイライン取るから裏抜け活きる相手だよ

804:あ
22/07/10 21:42:00.75 EjMxkCjz0.net
コンディションじゃなくてもう走れないんだよ大迫は
後半のパワープレー発要員で使うにしても大迫より高さある奴なんて他にいるし使う必要が無い

805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 21:44:54.20 BgAOpG0s0.net
>>784
根拠は?
実際今はスタメンで使えないコンディションだし
そもそもブンデスの頃から背中の怪我でコンディション不良だし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch