22/07/14 18:54:26.51 n/Gu+aW50.net
>>76-77
田嶋は自分に批判的な記事を書いた記者を締め出したからマスコミからかなり嫌われてる。テレ朝がAFCの放映権手放してやべっち終了させたり、スパサカが終わったのもそのせいだと思う
だから視聴率が異様に下がってんだよ
ハリル電撃解任の裏に田嶋サッカー協会会長の恐怖政治…好き嫌い人事で日本代表を翻弄
URLリンク(biz-journal.jp)
人事面での改編は、当然ながら協会内に混乱をもたらした。
出たがりで何事にも口を挟みたがる性格の田嶋氏は、報道陣に対しても排他的だったという声がある。
「以前、田嶋氏を含めた協会の体制批判を記事にした記者がいました。
その内容が田嶋氏の逆鱗に触れ、その記者は結果的に閉め出されました。
もともと、日本サッカー協会自体が、批判に対して強いアレルギー反応を起こす組織でしたが、
田嶋氏の会長就任以降はその流れに拍車がかかりました。
いわば“恐怖政治”といえる体制で、協会の人間も『不満があっても、
田嶋氏は執念深い人なので、口に出せない』と怖れていましたね」
113:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 18:55:40.47 n/Gu+aW50.net
主要テレビ局の複数年にわたる視聴率推移をさぐる
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮
↓
2015年 22.0% vs シンガポール
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任
↓
2021年 8.9% vs モンゴル(W杯2次予選)
○サッカーW杯男子アジア2次予選視聴率
【前々】24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
【前回】22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
【今回】14.7 10.1 13.5 10.6 *8.9
○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124 8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124 6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 19:00 124 7.7
コロナの影響でTV視聴率が軒並み上がってるのに24年ぶりの一桁視聴率はヤバすぎる。おまけにJFAの幹部に全く危機感がないから話にならない
114:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 19:03:37.07 n/Gu+aW50.net
犬飼はチーム経営で輝かしい実績があるが、田嶋には選手、監督、チーム経営のどれにも実績が全くない
普通の組織ならこんな無能が会長にはなれないが、川淵と電通のイエスマンだから出世したのだろう
552 ・ (スプッッ Sd8a-mjDJ) 2021/10/09(土) 12:21:20.98 ID:tH/vERimd
>>475
犬飼は欧州三菱の取締役だったのに定年前にやりたい事をやりたいと
自ら浦和レッズの社長に志願して就任し
浦和社長時代の4年間で
平均動員数2万人アップで金満浦和の土台を作り上げ
ナビスコ初優勝、ステージ初優勝、天皇杯初優勝、リーグ初優勝&点の2連覇の2冠って黄金期を作り
レッズレディースを立ち上げた
Jリーグ理事になり、ACL対策担当になると
就任2年間で浦和レッズ・ガンバ大阪と日本勢が2年連続優勝(犬飼が協会に移動してからは10年ACL優勝無し)
協会会長に就任し、多くの既得権益派閥の反対を押し切り
小学生年代に8人制サッカーを導入
女子サッカーに投資して、女子ワールドカップ優勝、オリンピック銀メダルの基礎を作り
岡田監督続投強行し南アフリカワールドカップで初のベスト16入り
115:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 19:10:55.05 n/Gu+aW50.net
>>92-93,109
平日の昼間からネットに張り付いているおまえ、人生の落後者だろ!?
詰めの甘い妄想しかできないから、会社では相手にされない。
と言うか、そもそもフリーターか引きこもりっぽいなwww
余りにも社会の現実を知らない、少年脳だ。
見てて痛すぎる。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 19:23:46.13 n/Gu+aW50.net
>>1
>日本代表の人気がなくなった理由
田嶋云々以前に、日本のサッカー業界にスポーツビジネスを理解している有能な人材がいないのが最大の原因だろ。
対抗馬が誰もいないじゃん。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 19:29:36.90 n/Gu+aW50.net
古参サポやサッカーマニア達が
ライト層やニワカを排除してきたツケが今のサッカー人気の停滞だからな
新規サポーターなんか付くわけない。
あいつら未だに芸能人がサッカー番組に出たり、槙野や前園がサッカー中継で解説したりするだけで叩いたりしてるからなw
118:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 19:32:05.53 n/Gu+aW50.net
>>79-80
テレビじゃ無くて、他があればいいけど
日本サッカーはネットもユーチューブもニコニコ動画も弱いのがね
露出低下補えてればいいけど全然ムリなんだもん。
有料配信とかハードル高すぎるんだよ
このスレにいるようなマニアだけしか見ねえよ
119:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 19:37:59.40 n/Gu+aW50.net
この>>29,32,55,57,92,93-109の言動を見てると
サッカー人気が凋落した理由がよくわかるな
野球、や他のスポーツや自民党政権にネットやテレビやにわかファンに対して敵愾心がハンパない
木谷の言う「全てのジャンルはマニアが潰す」ってやつだな
120:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 19:39:28.29 n/Gu+aW50.net
この>>29,32,55,57,92-93,109の言動を見てると
サッカー人気が凋落した理由がよくわかるな
野球、バスケを始めとした他のスポーツや自民党政権にネットやテレビやにわかファンに対して敵愾心がハンパない
木谷の言う「全てのジャンルはマニアが潰す」ってやつだな
121:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 19:40:55.93 n/Gu+aW50.net
[全てのジャンルはマニアが潰す]って言葉、サッカー以外の趣味でも実感するからなぁ
122:あ
22/07/14 21:14:48.00 X6xDafcF0.net
サッカーとバスケと水泳とテニスと陸上とハンドボールとバドンミントンは仲間
やきうとラグビーは他のスポーツを敵視してるから仲間外れ
123:あ
22/07/14 21:24:28.83 LQUWqpj30.net
国賊野球は潰されるんじゃねえの
124:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 21:24:52.62 VVAasG9f0.net
>>1
>日本代表の人気がなくなった理由
田嶋云々以前に、日本のサッカー業界にはサッカーマニアだけしかいなくて、スポーツビジネスの世界を理解している有能な人材がいないのが最大の原因だろ。
だから「秋春制」なんてマニアだけしか喜ばない施策をやろうとする。
Jリーグ秋春制移行の議論「凍結解除」へ。村井チェアマンが質問に対し考えを示す、ACLの日程変更に伴い
URLリンク(sakanowa.jp)
北陸、東北、北海道など積雪地域での試合開催なんて、交通機関が止まるなども含めて、寒さでライト層の観客数は間違いなく減ってしまう。
それと、【夏休み】というサッカー界のみならず、日本の経済が活発に動き回る時期に試合がないのも興行的には大問題。
これでも秋春制が出てくるのは欧州主要リーグに合わせる形で移籍が活発になるのと、国際試合の日程に合うしかない。
秋春制なんて、どう考えても一部のマニアだけしか喜ばない。
125:あ
22/07/14 23:29:18.60 UrrwIder0.net
秋春制にすれば野球のオフシーズンに試合が出来るからメディアの露出が増えるぞ
126:あ
22/07/15 11:49:14.80 k9cs42qs0.net
FIFAWorld Cupやオリンピックを回避するために
NPBも秋春やった方がいいんじゃない
127:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 17:24:44.48 q01yBTEt0.net
広島・浅野雄也にスキャンダル発覚?滝沢ガレソ「セクハラDMなんて…」
URLリンク(football-tribe.com)
128:三役
22/07/15 17:29:00.29 nG123in30.net
日本リーグ時代は春秋制だったけ? (実業団サッカー部なら冬季に雪国で開催する必要無かったろうけど)
>>126
MLBが春秋制でないし長年の意識変えるの無理そう
129:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 19:42:50.70 0SVEQxkx0.net
>>128
日本でもJSL時代は秋春制でやってました。ただ当時は積雪寒冷地にチームが無かったから出来た訳で現在は積雪寒冷地にもクラブはあります。現在ではもう秋春制というやり方は日本では出来ません。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 19:51:16.92 0SVEQxkx0.net
>>128
実際、過去もJSL時代に再三秋春制は行われている。当時はホームタウン制もいい加減だったし(そもそも関東より北方をホームにするチームもなかった)、チーム数も少なかった。
それでも、1,2月の試合は寒さから観客動員に問題があり、93年にJリーグに発展解消する際には「秋春制は観客動員に不適切だから、Jリーグは春秋方式とする」とのコンセンサスがあった。
現在は積雪寒冷地にもクラブはあります。現在ではもう秋春制というやり方は日本では出来ません。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 19:52:17.99 0SVEQxkx0.net
>>126
野球と異なるシーズンでリーグ戦を行う事で、露出を増やす、スポンサを求めやすくするのも、1つの有力な考え方だろう。
何だかんだ言って、野球の人気の底力は大きく、それとのうまい折り合いは、日本サッカーの発展にとって非常に重要なのだし。
しかし、だからと言って、秋春制に切り替える事は不可能。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 19:57:30.67 0SVEQxkx0.net
秋春制の問題は言うまでもなく、雪の多い地域のチームが、雪の問題で冬季に試合をする事は不可能である。
仙台、東京、は雪は少なく、寒いだけだからやろうと思えば試合もできるだろうし、日々のトレーニングも可能だろう。
しかし、いわゆる北方の日本海側の地域、具体的に現在Jクラブがある札幌、新潟、山形などは、積雪を考えれば試合はおろか、トレーニングも厳しくなってしまう。
これだけで、不可能な事は自明なのだ。現実的に言って、これらの地域で12月から3月半ばにかけての3ヶ月強の期間は、野外で有料行事を行う事そのものが不可能なのだ。
しかし、百万歩譲って、これらの地域のクラブに理不尽なハンディキャップを強要する事にしてみよう。
たとえば、これらの地域のクラブは12月中旬から3月中旬の3ヶ月間はホームゲームを行わずに、アウェイのみで試合を行い、他の季節に埋め合わせするとか(これも現実的には不可能に近いのは言うまでもないけれど)。
ところが、問題はこれらの積雪地のクラブに限った事ではない。関東だろうが、中部だろうが、近畿だろうが、それ以西、以南だろうが、冬は寒いのだ。これだけで、見に行く人は劇的に減る恐れがある。
さらに、これらの寒い時期には、ナイトゲームを行うのはほぼ不可能と言う事を忘れてはならない。拡大トヨタカップや代表の試合は、冬期にナイトゲームで行われている。
しかし、これらの試合は格段の付加価値を持っているから、それなりの観客が入るのだ。
この板の住民ならば、サッカーは好きだから、どんなに寒い夜で雪が舞っていようが、Jリーグを見に行くかもしれない。
しかし、一般のいわゆる「ライト」な方々は、そのような晩にわざわざサッカーを見に行く事はない。
雪が降っていてもサッカーを見るのはゴール裏で応援しているレベルのマニアだけだ。
133:あ
22/07/16 02:35:57.22 PDb4pRuN0.net
どいつもこいつも焼き豚は世間知らずのマヌケばかりで失笑を禁じ得ない。
日本で一番視聴率とれるのはサッカーのW杯なんだぞ?
お前ら焼き豚どもも、W杯の時はテレビで試合見てるじゃねえかサッカー嫌いなクセにw
134:あ
22/07/16 11:37:26.76 sEzCM+470.net
野球がうらやましいわー
チームや代表の国際試合や外国との選手移籍がほとんどなくて世界とのつながりがない野球なら
シーズンのスケジュール変えるのも簡単だろうに
135:アベ
22/07/16 12:13:03.73 H2L2fLwk0.net
チョン以下のJAPサッカー
136:アベ
22/07/16 12:22:59.29 H2L2fLwk0.net
劣等種オスJAPはゴミ拾いしてろ
137:,
22/07/16 20:52:25.61 EIRAoS3z0.net
>>117
>>118
俺は「地上波の味方」なのにあなたは頭パ二くってるな(笑)
しかも新年度からはBS3局も開局してスポーツや昼ドラまでBSでやってくれるようになったw
イレブンとトゥエルビの価値は下がったがBS民放で昨年からプロ野球やるようになったのは92でも書いた通り
地上波BSだけでチャンネル数も賄えるからもうスカパーや有料配信は要らなくなるだろう!
まさか「BSが勝ち組」になるとは思ってなかったし00年12月に開局して「コンプラの先駆者」だったことが新規3局によって強みとなった。
18歳成人とか公共という新教科とか確実に日本は浄化されたから中年や中間層や中途半端な高学歴な人には大変な時代だろうなw
138:!id:ignore
22/07/17 02:41:56.19 U6TW5tpK0.net
秋春制に戻すべきだわ
他国と日程が違うから、外国からいい選手を呼ぶのも難しくなっているだろうし、
日本人選手の海外移籍の時も障害になる
日本海側のチームは積雪の時期は全部アウェイで試合組めばいいだろ
139:あ
22/07/17 03:09:28.81 Iev2y4QY0.net
とりあえず野球の日本代表っていつ国際試合するんだ???(笑)
サッカーやラグビーやバレーやバスケは国際試合などを重ねて切磋琢磨してるのに、野球の日本代表は去年の五輪が終わってからまだ1試合もやってないとか一体どういうことなんですかね???(大笑)
140:あ
22/07/17 17:53:16.30 KMeAzMbW0.net
ワールドカップが、始まれば、注目される。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 20:58:46.05 jMvUS58R0.net
>>138
大反対
日本は日本でいいの
142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 22:46:26.85 L+eEaewZ0.net
>>138
ACLの秋春制導入でJリーグも議論再燃か?!
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
自分の意志表明
冗談ではありません
非常に悪質な”階層分断差別社会”が出来るに決まっています!
日本は教育制度など社会の仕組みが春秋制です
下部カテゴリーの高校・大学・JFLなどは永遠に春秋制度に縛られるでしょうし
降雪を考えたら、北国貧乏チームの多いJ3/J2だって秋夏制移行は難しい
それを無理やりに、最上位のカネ持ちJ1チームだけを秋夏制に移行させたら
日本国内に2つの全く異なるカレンダーが並走する事になります
歴史を俯瞰して、長期の混乱と相互不信は必ず人気低下に直結します
暴落したA代表戦の視聴率をご覧なさい
日本にはサッカー文化がまだ根づいていません。無理!
そもそも稲作モンスーン気候民族には冬に身体を休めるのが根づいています
ACLのようなスタジアムガラガラ興行など、軽視されても仕方ありません
スポーツ文化を支えているのは飽くまで観衆なのだというのを、マスゴミ側は大鉄則として肝に銘じて欲しい
143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 22:47:12.09 L+eEaewZ0.net
野々村Jチェアマン、コイツはマズい!秋夏制推進派だ!田嶋幸三のシンパだ!
現状の継続か、秋春制を導入か 新チェアマン・野々村氏はJリーグをどう導く?
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
>リーグとしてはACL(AFCチャンピオンズリーグ)が春秋制だからとか、雪の問題があるからといって(秋春制の議論を)止めていました。
>今はACLも秋春制に変わって、話を始めていいなら話をしたほうがいいと思います。
>施設の問題といえば施設の問題かな……とは思いますし、今はそう考えるのが自然な感じにはなっていますよね。
>試合をやる施設、練習施設と色々ありますけれど、でもそれが変わらないとやらないのかな? シーズンを変えないのかな? とも(疑問に)思います。
>そうだとしても、それ以上に世の中が良くなるかが重要だと考えています。
>フットボールの面でも、ヨーロッパとカレンダーを合わせることで良いところがたくさんある。
>日本全体に変えられる何かがあって、サッカーがそれを目指していくのであれば、変えたらいいのではないかと。
>ただそれが見つからないなら、変える必要はないんじゃないですかね。
大バカヤローッ!
ヨーロッパカレンダーに合わせても、Jリーグサポーターには圧倒的にマイナスだ!
これは社会構造の問題なのだ!
日本社会ってのは、学生サッカー界ってのは、未来永劫に春秋制度だ!
日本サッカー界が、悪質な”出自差別”によって大分断されてしまうだけだ!
秋夏制に無理移行したWEリーグの大失敗ぶりを見ていないのか!
その根本理由を、田嶋幸三一派は、プロサッカー選手サイドは全く判っていない!
この流れのままでは、日本サッカー文化が衰退に向かってしまう!
冬の氷雨のスタジアムでは、人と人の絆が切られてしまうからこそ俺たちは大反対なのだ!
”JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する”!
144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 23:00:14.12 L+eEaewZ0.net
>>137
無能田嶋が放映権については協会はどうすることもできないと言って放置し続けた結果アウェーの地上波放送が無くなった。
しかも放映権料を釣り上げてぼろ儲けしてる電通の元役員を副会長にするということは田嶋と電通はグルとしか考えらない。
田嶋が電通の力で会長にしてもらった傀儡だと疑われるのはそのため。
【サッカー】<W杯アジア最終予選をテレビで見られない”異常事態”>テレ朝はホームの試合の放映権だけは死守 [Egg★]
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】「テレビ」から消えたアウェー戦 放映権高騰で転機―サッカーW杯予選 [ゴアマガラ★]
スレリンク(mnewsplus板)
田嶋幸三会長は「代表の試合に関してはどなたでも見られる環境であるべきだ。私としては非常に不本意な結果」と述べた。
テレビ局が放映しないのは、とりあえずアウェー戦だけだが中継の担い手はいずれ交代していくのか、転機を迎えつつある。
URLリンク(www.jiji.com)
>285 名前:あ[sage] 投稿日:2021/08/11(水) 14:21:51.85 ID:WOMY7S+w0 [1/2]
>田嶋はテレビ局がW杯で赤字出して困ってる時善後策相談されたのに協会としてできることはないと
>突っぱねたからブーメランになってる
>サッカー界が困ってるからって今更手を差し伸べようとするところはない
>NHKですらサッカーにとんでもなく冷淡になってる
>今回のアジア最終予選の放映権に関して協会として出来ることはないと田嶋公言してるし針のムシロだろうよ
>サッカーが沈むの見てることしか出来ないんだから
145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 23:01:20.55 L+eEaewZ0.net
地上波放送が無くなって視聴者数が約10分の1になってしまった。
これだけ減ればサッカー人気はますます落ちるに決まってる
この危機的状況を招いた無能田嶋は即刻解任されるべき
サッカー代表戦「地上波なし」 配信依存にリスクも
URLリンク(www.nikkei.com)
スポーツ放映権事情に詳しい元電通役員の鶴田氏
アウェー中国戦の視聴者数は70万強に過ぎない
→4年前のほぼ同時刻帯のUAE戦は650万人程度
→露出大幅減少はサッカー普及にダメージ
英国のように注目試合の地上波義務付けるユニバーサルアクセス権を整備するような
機運の高まりは日本にはないのでスポーツ界で何とかするしかない
DAZNは経営状況に関し「お伝えすることはない」と回答
→鶴田氏「9月時点でDAZNの加入者数は170万程度と聞く」
契約済みの莫大な放映権料を支払い続けるには300万必要
中国では動画配信事業者の経営難から放映権料の不払いも起きている
今後日本のスポーツ団体は放映権料を当てにした経営の見直しを迫られる可能性が高い
146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 23:03:06.46 L+eEaewZ0.net
無能田嶋は
競技人口を激減させ、
代表戦の視聴率もJリーグ創設前に戻し、
アウェー最終予選の地上波放送を失い、
サッカー専門番組も全部失った
歴代最低最悪の会長として名前を残しそう
147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 13:57:55.56 uXDQbB3Y0.net
四天王プロレスは閉じられた狭い世界の中でどんどん先鋭化し
一部のマニアだけが熱狂するという構図が漫画雑誌「ガロ」に似ている
ガロも2002年に廃刊になったようにそういう世界はいずれ衰退して終わる
148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 13:59:37.46 uXDQbB3Y0.net
四天王プロレスは閉じられた狭い世界の中でどんどん先鋭化し
一部のマニアだけが熱狂するという構図が漫画雑誌「ガロ」に似ている
ガロも2002年に廃刊になったようにそういう世界はいずれ衰退して終わる
日本サッカーも狭い世界の中でどんどん先鋭化し一部のマニアだけが熱狂するという世界になったら、いずれ衰退して終わる
149:あ
22/07/18 18:41:46.56 uZasLb0p0.net
人気
サッカー日本代表>欧州サッカー>野球日本代表>プロ野球>Jリーグ
150:谷口
22/07/19 00:49:17.65 oYBsTOLU0.net
勝負する前から敗退は決まってるみたいな言説が幅を利かせば人気も落ちるだろうよ
大きい夢を語ってほしいわ
151:名前
22/07/19 06:15:10.26 Ow55U0vw0.net
外国のチームで補欠(試合にも出れない)のが代表ですとか言われてもな
下手でも日本で頑張ってる選手で構成してくれ
152:あ
22/07/19 06:46:25.60 4HsRnyNE0.net
やきう観戦はコロナを流行させている
153:あ
22/07/19 09:54:42 IlIOLaws0.net
WBC大谷が出るみたいだから盛り上がりそう
佐々木もいるし
154:あ
22/07/19 13:44:44 VNOkoeVq0.net
そういえばA代表戦があるのかw
マジで俺みたいなニワカ層にはキツい時代になったな
知らない選手が増えてしまった
155:あ
22/07/19 13:46:38 VNOkoeVq0.net
記憶が正しければ数年前までの日本代表板はスレッドが今の数倍存在してた記憶が
今はスレッド立ちにくいの?
落ちるのが早いの?
DF専用スレッド、FW専用スレッドなども数年前までは存在してたよな
156:サッカーファン
22/07/19 17:32:00.93 4HsRnyNE0.net
今日の日本代表戦は、カシマスタジアムで開催されるのに、鹿島アントラーズの選手が一人も選出されてない件について
157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 17:48:14.78 PZpZXif60.net
>>138
秋春制なんて欧州サッカーマニアしか喜ばないのはミエミエだ
秋春制推進論者が建て前だけで本音を言いそうにないので
秋春制推進論者の本音を代行すればこんな感じだ。
“俺は秋春制にして日本人選手を欧州のサッカークラブに移籍させて日本人選手が欧州サッカーリーグで活躍するのを見たいんだ。
日本代表が海外組になりさえなれば
たかがサッカー業界では二流のマイナーリーグにすぎないJリーグの経営が成り立たなくなろうが
代表候補にもなれない選手が路頭に迷おうが、そんなこと俺は知ったこっちゃ無い。
全て自己責任。自助努力で何とかしろ。いいからだまって俺様の言うことに従え!分かったか!!”
さすがに田嶋会長と電通にゴマを擦ってばかりのイエスマンしかいないJFAもこんなことは言わないだろうし
各チームへの負担の大きさも自らの負担の大きさもわかっているから強行しないのだろう
だがしかし、そんなことを気にしなくていい5chの住民は建前じゃなくこの本音をぶつけることから始めればいいんじゃないかな。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 17:53:09.29 PZpZXif60.net
田嶋のような俗物は金と地位と権力にしがみつくから日本バスケ協会レベルの惨状になるまで地位にしがみつくぞ。笑笑
サッカー協会なんか名誉職にして報酬なんかボランティアでいいよぐらいの奴がやらないと
興行としてのサッカー復権は無理だろうな。
まず川淵が早く死んでからだな。
実業団時代のサラリーマンクラスの給料しかもらえなかった奴が協会の会長になって一億とか貰えたらしがみつくだろうからかな
159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 17:55:12.88 PZpZXif60.net
JFAの場合は早稲田大・筑波大学・慶應義塾大学にあるサッカー部のOB・OGつながりで学閥を作ってるんだろう
こうした馴れ合い・ぬるま湯の学閥や派閥で固められた前近代的な組織がマトモな運営がなされるはずがない
JFAに限らず日本におけるスポーツの統括組織は利害関係や派閥・学閥・老害などのしがらみに縛られ、統治能力不足に陥っているところが多いんだが
統治能力不足があまりにも酷いと、日本バスケ協会や日本相撲協会に日本ボクシング連盟みたいに醜態を露呈させてしまうことになる
160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 18:29:42.47 PZpZXif60.net
>>73
そんなこと言ったら、透明性のあるスポーツ団体なんて存在しないけどな、
だって統括団体のFIFA自体が金銭的に真っ黒なんだから
そんでもって2015年に起きたFIFA汚職事件も氷山の一角と見ていいレベルで
米国政府の圧力でユーロポールが本気出せば
シチリアや中華系のマフィアや
メキシコ、ホンジュラスにグアテマラやエルサルバドルの麻薬カルテルとの繋がりがある
大物サッカー関係者がウジャウジャ出そうなのに
サッカー業界はクラブのスポンサーが合法的に脱税や麻薬ビジネスでの非合法活動での収益金をマネーロンダリングする用途で使われているという可能性が出てきているからな
こうなった場合、米国政府は絶対許さない。これこれ第二、第三の「FIFA汚職事件」で「米国社会の敵」として逮捕者が出てもおかしくない
2015年以降、サッカー業界から金銭的に距離を置くアメリカ企業が急激に増えたのはそのため。アメリカ企業の代わりに入ってきたのは、中国系企業。
161:あ
22/07/19 20:23:14.44 4HsRnyNE0.net
国内組に人気がないのか、鹿島の選手が日本代表のメンバーに選ばれなかったから、茨城県民がスタジアムに行っていないかのどちらか
162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 22:08:45.35 3MetvyI70.net
こんな大会は参考外だろ
野球で香港戦やったら100人程度
163:あ
22/07/19 23:05:38.59 4HsRnyNE0.net
今日の日本代表戦の視聴率は4%前後と予想する
164:あ
22/07/20 00:07:21.41 PF0557Km0.net
つまんねえ試合だったな
165:あ
22/07/20 02:49:11.02 Ylti0AAO0.net
つまらない試合見せられてテンション下がってるのに
たぶん隣の部屋のやつがハンバーグ師匠のビーンってなる楽器を
こんな夜中に鳴らすから頭おかしくなりそうなんだけど
166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 06:51:08.35 zC/eBIvF0.net
つまらない試合を「見せられて」w
167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 10:02:05.25 YS7iLx+a0.net
E-1に出ている代表選手でユニフォームが売れる選手っている?
168:あ
22/07/20 10:26:20.53 O6YWj9BK0.net
カンフーサッカー
169:名前
22/07/20 11:21:53 uXNLQbKS0.net
試合にも出れない補欠に日本代表ですと言われても応援できねーわ
170:あ
22/07/20 15:33:23.67 mMsh7cM10.net
W杯惨敗した後来年3月に大谷フィーバー?
やばいんじゃないの
171:サッカーファン
22/07/20 16:04:08.93 1Ez+9ila0.net
今夜は、パリ・サンジェルマンvs川崎フロンターレ戦ですね
昨日の日本代表戦とどちらが視聴率取れるか見ものです
172:サッカーファン
22/07/20 17:53:47.55 1Ez+9ila0.net
昨日の日本代表vs香港代表の試合は観客動員数4,980人だったらしい
対して、パリ・サンジェルマンの公式練習の観客動員数は13,370人だったらしい
どうでもいい話だが、昨日、得点後に相馬はキリスト教の唯一神に天を指差し祈っていた
サッカー日本代表の神は、八咫烏である
日本の神を裏切ってはいけない
173:あ
22/07/20 18:38:43.27 038VYCKC0.net
アンチじゃないよ
純粋に2018A代表時代より関心低下
皮肉ももらわないだろうけど日本開催ってのも昨日のテレビ中継で実況アナウンサー話してたのを聞いて知った
俺だけじゃないだろ?
アジア地区の海外開催のサッカー場かと思ったわ
174:サッカーファン
22/07/20 18:46:07 1Ez+9ila0.net
日本国内での人気
パリ・サンジェルマンの公式練習>>>サッカー国内組日本代表
やきうファンが涙目で訴える「サッカーは日本代表だから人気なんだろ!!」という理論が破綻してる件について
175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 18:58:31 M2vZkuMV0.net
>>174
勢いがあるのは松山英樹と渋野日向子のゴルフ界だな
モータースポーツも悪くはないよ 親方巨大自動車産業だからな
収入はまあまあで寿命も長いほう
引退しても監督(中嶋 星野)など
TOYOTAやHONDA、NISSANが撤退しない限りレーサーという仕事がなくなることはない安定感
サッカーはこういうのが無い
176:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 19:04:36 M2vZkuMV0.net
>>174
野球も廃ってる低迷チームもあるけど地域に根付いてるチームは伸びてるよ。
つか野球は高校野球がある限り廃らんし。
モータースポーツもアメリカのインディ 500、NASCARや欧州のF1やWRCはなかなかしぶといよ
モータースポーツは国内で廃っても無問題だからね
国内レースは元々踏み台だし、選手寿命が長いのが利点 アロンソは40才の今でも現役だしな
セナの遺産525億だったかな
Jリーグはかなりやばいんじゃね
年俸安い
選手寿命短い
セカンドキャリアは悲惨
177:野球豚
22/07/20 19:19:40 1Ez+9ila0.net
まあ、誰も見てない競馬よりはサッカーのほうが人気だよね
178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 19:42:16.83 4BO3BaAs0.net
鈴木優磨を代表に招集しないで伊藤洋輝を重用しているような監督がいる代表だから不人気なんだろ
179:サッカーファン
22/07/20 19:49:57.74 1Ez+9ila0.net
昨日の日本代表戦は、カシマスタジアムなので、鈴木優磨を招集して、先発させてたら、もっと、客が入った
180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 20:17:14.38 M2vZkuMV0.net
まあ客がこねえ競技に未来はねえとおもうよ。
もともとサッカーのスポーツとしての面白さはファン以外もてない競技だとおもうし。
181:サッカーファン
22/07/20 20:40:46.71 1Ez+9ila0.net
今日のパリ・サンジェルマンvs川崎フロンターレ戦は、超満員なのでサッカー自体は、野球より人気である
182:あ
22/07/20 20:58:12.13 I5hYHGma0.net
ブラジル代表もパリクラブも偶に来るから見に来るんだろう
野球のように毎日やったら飽きられるよ
地元鹿島ファンも香港相手には来なかった
183:あ
22/07/20 21:06:45.05 1Ez+9ila0.net
焼き豚言い訳「やきうは毎日やってるから、ガラガラニダ!!」
184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 22:13:13.44 cu02uQts0.net
日本バスケ協会は「日本一無能なスポーツ統括組織」だった。野球界のナベツネが有能に見えるレベルで酷かった
当時の日本には、何故かふたつのバスケ団体がありました。
それぞれの団体の長が、自分たちの正当性を訴えるだけで、お互いに歩み寄ることができず、お互いに妥協し、折りあって、組織をひとつにまとめ上げるだけの能力がなかった。
率直に言うと、自己保身だけしか考えていない無能な老害たちの巣窟でした。
そして統括団体であるFIBAが怒り狂って「国際試合停止処分」で介入した
何が信じられないかって言ったら、老害たちは、最後の最後まで、「自己保身」を優先し続けた、ってとこね。
統括団体から最後通告を受けた時でも、当時の日本バスケの重鎮たちは、自分たちの保身だけを最優先した。
多分、日本サッカー協会も今のままでは10年後には「国際試合停止処分」を喰らってもおかしくはない。もちろんFIFAにはこういうことをやる権限はある。
185:あ
22/07/21 05:00:34.79 RBIepXoq0.net
>>149
>>172
4980人と6万4922人 香港完封するよりメッシ、ネイマール、エムバペ止めた方がアピールになったかも
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
日本代表戦で5000人を切ったのは、昨年9月のW杯最終予選のオマーン戦(4853人=吹田)以来。
オマーン戦はコロナの影響で最大5000人の人数制限がかかっており、香港戦は実質、過去ワーストだった。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
186:あ
22/07/21 07:24:32.15 +qtyFNe90.net
人気
海外サッカー>サッカー海外組日本代表>プロ野球>MLB>Jリーグ>サッカー国内組日本代表
これでFA?
187:,
22/07/21 10:37:19.49 wIUlxXJY0.net
6月からはバスケも格闘技もeスポーツも落ち目になってるから日本も大変だなw
結局はいつまでもグローバル路線から抜け出せず「ローカル」に舵を切れないウクライナ侵攻からの環境の変化に対応できてない!
アベガーも「ツボガー」に世代交代してしまったし宗教やSNSやSDGsに熱心な平成生まれが今後は野党の応援団になって逝くだろう・・・
サブスクの登録者減少や輸出企業の高収益など岸田政権から本当に時代が変わったというか「リアルの方が面白い」のは確か
188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 14:09:40.39 aAiXj9410.net
テレビじゃ無くて、他があればいいけど
日本サッカーはネットもユーチューブもニコニコ動画も弱いのがね
有料配信とかハードル高すぎるんだよ、このスレにいるようなマニアしか見ねーよ
サッカー業界のためには、やはりJリーグのテレビ中継をゴールデンタイムに戻すことだ。それができたら、サッカーを見る人数のケタが変わってくる
189:あ
22/07/21 16:48:24.99 E9JS3SUB0.net
Jリーグの試合中継はNHKなどでゴールデンタイムにたまにやってます
まさか、ニワカなのか?
190:あ
22/07/21 16:59:26.05 BBModFbr0.net
普段はDAZNだから地上波とか知らない
むしろ知ってる方がニワカじゃないか
191:あ
22/07/21 17:49:04 E9JS3SUB0.net
俺はDAZNの会員である
よって、お前はニワカ
192:あ
22/07/21 17:54:08 BBModFbr0.net
それは理論が繋がってないなw
193:あ
22/07/21 18:00:35 E9JS3SUB0.net
そもそも、その書き込みを理論と思ってる時点でお前は無能である
194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 18:47:45.23 CTUG7AKv0.net
>>190-191
有料配信とかハードル高すぎるんだよ、このスレにいるようなマニアしか見ねーよ
DAZNだけでいい
地上波なんていらん
とマニアみたなこと言ってるとジャンルが潰れるぞ
195:あ
22/07/21 19:13:25.10 E9JS3SUB0.net
地上波は要らないとか一言も書いてねーよ
この文盲
196:あ
22/07/21 19:21:44.26 E9JS3SUB0.net
DAZNがプレミアリーグ放映権を取得できず
代わりにABEMATVがプレミアリーグ配信決定
197:サッカーファン
22/07/21 19:41:58.01 E9JS3SUB0.net
ABEMAがプレミアリーグを無料放送していただけるおかげで、貧乏な子どもたちも、レベルが高い試合を無料で観戦できるようになる
日本サッカー成長の鍵は、プレミアリーグ無料配信だ
198:あ
22/07/21 20:26:39.12 g1sTJgyH0.net
パリ・サンジェルマンvs川崎 視聴率9・2% だった
クラブワールドカップの視聴率も大体この位だった気がする
CWC決勝だった鹿島vsレアルが特別に高かっただけで
199:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 20:36:48.61 noIpaU130.net
ドル箱だったサッカー日本代表戦「視聴率低迷」が止まらない背景
サッカー日本代表が地上波のTV放送から消える日が迫っている…
(前略)
しかし、オマーン戦の視聴者層がわかる「毎分表」を別途入手し、その数字をみると愕然とする。
毎分表には、9月2日にテレビ朝日で放送された午後7時10分頃から試合終了までの1分ごとの視聴率が、年代別、男女別に分けて数値としてはじき出されている。
そのデータによると男女ともに50代以降だけがダントツで高い。13.1%というオマーン戦の世帯別視聴率を支えているのが50代以上の男性ということもわかった。
対照的に、男女ともに10代や30代が、試合時間帯に一度も二桁にならなかった。極端に低かったのだ。
どの民放局もコロナ禍でのCM出稿量の落ち込みから『コア層=購買層』と呼ばれる13歳から49歳の男女視聴率を重視して意識する番組作りに方向転換中だが、
「サッカー日本代表はコア層では見られていない、これは致命的です」(別の民放ディレクター)。
URLリンク(friday.kodansha.co.jp)
200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 20:37:41.83 noIpaU130.net
サッカー業界のためには、やはりJリーグのテレビ中継をゴールデンタイムに流す機会を増やすことだ。
だが、 ファンから『つまらないバラエティー番組よりもサッカー中継の方が視聴率は取れる』という意見があったそうだが、これぞサッカー業界関係者が陥りやすい罠だ。
『バラエティー番組よりもサッカー中継の方が面白い』と考えるのは、この板にいるようなコアなフットボール・ファンだけ。
こういうのが、新日本プロレスの木谷高明オーナーが語る『マニアがジャンルを潰す』の典型である。
『バラエティー番組よりもサッカー中継の方が面白い』なんて、一般論に当てはめても通用しないのだ。普通の視聴者は、サッカーよりもバラエティー番組を観る。
とはいえ、この板住民の気持ちもよくわかる。
ともあれ一般人にサッカーを見てもらわなければ、サッカーの良さなど伝わらないので、『地上波ではサッカー中継が縮小したから、サッカー人気が盛り上がらない』と恨み節の一つも言いたくなるだろう。
しかし>>199にあるように、テレビ局側からすれば、サッカー中継で視聴率を稼ぐことができるかどうかに疑問を持っているのだから、
そう簡単にサッカー中継のゴールデン放送を増やすことに踏み切るわけにはいかない。リスクが大き過ぎるのだ。
201:サッカーファン
22/07/21 20:51:34.10 E9JS3SUB0.net
地上波放送の視聴者は高齢者が多いので、上の人の論理は破綻している
若者ほど、地上波放送を見ない
ABEMAなどのネット無料コンテンツで、サッカー中継を増やせば、若者もサッカーを見るようになる
確かに、地上波放送を増やせば、サッカー自体は人気になる
しかし、上の人は、若者に見てほしいから、地上波放送を増やせという
それは論理が破綻していることに気づいたほうがいい
ちなみに、私はJリーグの地上波放送を増やすのには賛成である
なぜならば、全世代のサッカー人気が上がるからである
以上
202:あ
22/07/21 23:38:45.62 /tXwSYAD0.net
強烈な解説者が必要
おとなしい解説者は面白くないし副放送でただ喋るだけの仲良し達も面白くない
昔のプロレスで言うところの古舘伊知郎だとか面白くない内容でも解説者が面白く出来るみたいな人間が必要
203:あ
22/07/22 01:59:20 in4TJEUt0.net
知り合いのJリーガーがキムタクは嫌いだけどジャッジアイズの八神は好きと言ってて
こんな人らでもゲームするのかとびっくりしたことがある
俺は八神より新谷のほうが好きだけど
204:あ
22/07/22 02:38:02 t2lZxGlo0.net
大谷「ESPY賞」2冠 最優秀男性アスリート賞、MLB賞に選出
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
最優秀男性アスリート賞は、米プロバスケットボール(NBA)のステフェン・カリー(Stephen Curry)や米ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)のアーロン・ロジャース(Aaron Rodgers)らを抑えての選出。
最優秀MLB選手賞は、フィラデルフィア・フィリーズ(Philadelphia Phillies)のブライス・ハーパー(Bryce Harper)、ニューヨーク・ヤンキース(New York Yankees)のアーロン・ジャッジ(Aaron Judge)、アトランタ・ブレーブス(Atlanta Braves)のホルヘ・ソレーア(Jorge Soler)を抑えての受賞となった。
205:あ
22/07/22 07:15:05 7Ellhaki0.net
パリ・サンジェルマン>巨人
206:あ
22/07/22 11:11:14.11 Yv0Wh0Sf0.net
じゃあみんな海外サッカーに金落としてるかと言ったらそれはないからね
せいぜいハイライトみて語ってるだけ
日本人にとってサッカーとはJリーグのことだが
中の人がそれを破壊しようとしてる
207:あ
22/07/22 11:50:22.90 UoNNYScF0.net
そりゃ地上デジタル放送でA代表アウェー戦を見せてくれなかったら人気低下するでしょ
208:あ
22/07/22 11:53:14.22 ocIrJKZX0.net
金も落とさないでたまに出てきて
文句しか言わない言わない人がいなくなるのはむしろメリット
209:あ
22/07/22 11:56:19.62 y/WDqsJV0.net
パリサンジェルマンテレビは川崎戦だけ?
210:あ
22/07/22 16:20:09 7Ellhaki0.net
ワールドカップ日本代表vsドイツ代表戦は22時キックオフだし、高視聴率間違いなしですな
211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 17:59:21.57 q0/z0Oe40.net
>>204
こんな賞を喜んでるのは日本人だけ
世界じゃ知名度ない
212:あ
22/07/22 18:41:20.55 7Ellhaki0.net
早くプレミアリーグ開幕しないかなあ
三笘がプレミアリーグで得点王になるところを見たい
あとマンCとリヴァプールも見たい
213:あ
22/07/22 23:25:27.01 xdJHvHq30.net
>>212
頭放射能汚染JAP死ね
214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 03:01:58.91 We+dnLSr0.net
ワールドカップは日テレとTBSがもりあげてくれないからきついわ
フジなんか誰も見てないし
215:あ
22/07/23 11:45:31.93 IIAelosP0.net
日本サッカー協会のバックには、秘密結社八咫烏があります
その証拠に、日本サッカー協会のエンブレムは、八咫烏です
216:c
22/07/23 20:07:37.00 70vY5lkh0.net
協会が金に目がくらんで代表戦の地上波放送しなくなったのはまずかったわ
海外だと代表戦は公共の福祉の一部として、
無料で公共の電波で見ることが国民の権利として保障されてるのに
217:あ
22/07/23 23:10:19.73 2PaN/KbG0.net
娯楽がサッカーしかないからな欧州は
218:あ
22/07/24 04:00:38.84 VXVO0Lvt0.net
>>217
なにデタラメなこと言ってんだよこのホラ吹き野郎め。頭イカれてんのかよコイツwww
219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 06:24:45.42 vAKIadTq0.net
>>216
そのロジックで協会のせいになるのが理解できん
代表サッカー中継に税金投入するかは協会の責任ではないだろう
つか日本人は望まないだろうし
220:,
22/07/24 17:17:06.00 h5AVLhYX0.net
平成生まれのインフルエンサーが岸田政権から再生回数や半導体不足の影響で収入が落ちまくってるんだがなw
この惨状でもまだ有料配信やYouTubeの時代とか言われても「壊れたレコード」の時代から時が止まってるね。
今年から20代のガン患者も増えてるし決して平成生まれの過ごし方が正しいわけでもない
個人的には地上波BSと新規のBS3局さえあればサッカー一辺倒ではなくいろんなジャンルのものを見れば良いと思うけどな。
テレビ離れの人はバラエティーしか知らなさそうw
221:あ
22/07/24 18:49:56.45 EYjvxyt+0.net
E-1よりパリ・サンジェルマンが見たいお
222:あ
22/07/24 19:47:50.61 73G+6K/m0.net
日本代表vs中国戦、観客ガラガラ
国内組は、選手の知名度が低いので、みんな来ないのかな
223:あ
22/07/24 21:28:40.84 1R6oO//h0.net
田嶋反町森保3人追放しろ
224:あ
22/07/25 07:33:29.77 6ZR5ovpd0.net
国内組の人気のない理由は、Jリーグが人気がないから
Jリーグを東西リーグに分けて、優勝チームどうしで、チャッピオンシップして、Jリーグを盛り上げたほうがいい
それか、地域ごとにリーグを分けるか
225:,
22/07/25 09:24:03.72 wUMyzAwu0.net
選手に覇気がないというか東西プレミア創設によりサッカーもシニアやボーイズみたいな「早熟」が増えたよね。
中学軟式のように県大会に出るのも大変なくらい参加校が多ければメンタル鍛えられるし次のステップでのハングリー精神にも繋がる。
中学硬式や東西プレミアは県内の大会が相手にならないという「1強の弊害」というドイツの育成サッカー記事とも通ずる問題
リオ世代も東京世代も早熟が増えてベルギーやポルトガルにしか行けてないからパリ世代は3大リーグじゃなければJ1にずっといた方がメンタルは鍛えられると思う
226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 12:23:31.51 eHWQnkZf0.net
昨日の試合ちょっとだけ見たけど、サッカーってこんなつまらない競技だっけって思ってしまった
W杯イヤーとは思えないオワコンっぷり
227:な
22/07/25 12:56:59 AfJSZAUE0.net
>>226
今朝コンビニでスポーツ紙みたけどどこも昨日の試合一面にしてるのなかったな
228:あ
22/07/25 16:44:19.89 l25h7E+b0.net
>>227
E-1自体が元々どうでもいい大会だからな
229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 17:12:54 delN6zzU0.net
>>216,219
「ユニバーサルアクセス権を導入しろ」と言うだけなら簡単。
だがしかし、日本代表戦のサッカー中継は、誰にでも視聴の権利がある公共財であると立証できるか?
20年前ならまだしも、今のサッカー日本代表にそこまでやるだけの価値は無い。
230:あ
22/07/25 17:22:24 6ZR5ovpd0.net
日本代表は人気がある
国内組日本代表が不人気なだけである
国内組日本代表の人気がない理由は、Jリーグの人気がないから
最近のJリーグの試合を見てみろ
どの試合もガラガラである
サッカー国内組日本代表の人気を復活させるには、Jリーグの人気を復活させるしかない
オールスターを復活させろ
俺はJリーグのオールスターが、真夏の楽しみだったんだ
Jリーグのオールスターに、メッシやネイマールやロナウドを招待すれば、さらに盛り上がる
231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 17:22:36 .net
>>224
FIFAの規則で、2リーグ制はダメってことになっているんじゃなかったっけ?
232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 18:06:38 delN6zzU0.net
>>231
確かにFIFAは、原則1国1リーグ制を定めている。だが、インドでは2007年から始まった国内初のプロリーグにあたる「Iリーグ」に加え、2014年から新たに「インディアンスーパーリーグ」が発足し、1国に2リーグ存在する形になっています。
インドには元々1996年に国内リーグとして発足したナショナル・フットボール・リーグが有った。それが2007年にプロ化したしたのがIリーグである。
そして2026年のワールドカップにインド代表を出場させられる為にIリーグと別に2013年に発足したのがISLである。つまりインドの国内リーグは「2つの1部リーグ」が併存するという、世界的に非常に珍しい形態だ。
FIFAは原則1国1リーグ制を定めていて現在の形態は異常事態と言えるのだが、ISLが商業的に成功を収めた事で力のある外国人選手がISLのクラブに加入する様になった。
両リーグを1つのリーグに統合するとほとんどの1部リーグがISL勢で埋まり、Iリーグ勢は2部リーグに追いやられるのは目に見えている。だからIリーグ勢が反発し、現在でも統合に至っていない。
233:,
22/07/25 18:15:49 wUMyzAwu0.net
>>230
JリーグがガラガラならBリーグもリーグワンもアマチュアだよなw
Bリーグは体育館だがリーグワンは屋外なのに平均4000人だからJ2の下半分と大差ない動員力しかない
ただ叩けば良いって物ではないし結局は欧州組が「ただの日本人」でしかなく海外で監督になれそうな人材がいないのが全てなのかも
234:あ
22/07/25 18:46:24.99 6ZR5ovpd0.net
>>233
?
235:あ
22/07/25 18:50:16.08 6ZR5ovpd0.net
恋愛系野球漫画のタッチは、高校野球なのに髪が長い理由は、主人公がマルコメ味噌だとカッコ悪いから
236:サッカー
22/07/25 19:06:41.74 aP5Kxacz0.net
>>232
北米にまた独立リーグとか出来たら潮流変わるかもな。
PKゴールだけ0.5点ルールが導入されれば笛狙いの擬態ショー減って0.5点追走ゲームの終了間際も緊迫感増す。
___
URLリンク(www.soccertalk.jp)
北米サッカーリーグ(NASL)は、1968年にアメリカとカナダにまたがるプロリーグとして誕生、17シーズンの活動後、85年に消滅した。
…NASLはサッカーを知らない北米の人びとを引きつけるために、ゴールから30メートルまでオフサイドをなくし、独特の勝ち点方式などを採用した。
FIFAはこれに強く反発、他国との交流禁止の脅しまでしたが、NASL側は最後まで折れなかった。サドンデス導入に当たってJリーグが何度もFIFAと交渉したのとは大きく違う。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 19:13:12.62 a66/Ts/10.net
それより3ポイントみたいにロングシュートの点数増やしたり
終盤のゴールは2倍みたいのがいい
238:あ
22/07/25 19:17:53.88 6ZR5ovpd0.net
>>237
ロングシュート加点は面白そうだね
そうなると、ディフェンスラインが高くなるから、ドン引き戦術を使うチームが減る
キックが上手いやつが試合で使われやすくなる
239:サッカー
22/07/25 19:26:25.43 aP5Kxacz0.net
ペナルティエリアぎりぎりからのゴールで抗議合戦の泥沼になりそうだからPKゴールの扱いで差ァ設けたほうが楽だと思うけど
240:サッカーファン
22/07/25 21:11:40.00 6ZR5ovpd0.net
国内組日本代表は、不甲斐なさすぎる
試合は引き分けでも、せめて、スタジアムの動員は満員にしろ
マジで情けない
Jリーグ改革が必要である
地域ごとにリーグを分けて、最後に決勝トーナメントで、全国大会のチャッピオンシップを行う
241:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 23:23:43.80 YO6Xd3W00.net
>>240
日本のサッカー業界は無能すぎる。新聞屋が牛耳る野球界より酷い
だが原因は、サッカーマニアだけしかいなくて、ビジネスの世界を理解している有能な人材がいないのが最大の原因だろ。
だから「秋春制」なんてマニアだけしか喜ばない施策をやろうとする。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 23:46:54.68 YO6Xd3W00.net
>>236
先進主要国で一番の難産が米国だからね、興行的にやらかしてプロリーグ潰した前科があるから。
だからサラリーギャップ、ドラフト会議を導入した
243:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 00:20:14.76 /zPkXq3i0.net
アメリカはスポーツビジネスも大真面目にやっているからスポーツビジネスで収益を上げることこそが至上命題になるわけ
サラリーギャップ、FA制度、ドラフト会議なるものを生み出した国だから
弱いものいじめして毎回同じようなところが勝利する見世物を米国人がありがたがるわけがない
特に共和党支持層が多い保守的な州では絶対に流行らない
244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 00:23:51.56 zgrpcWsz0.net
アメリカ人ってサプライズが多いスポーツが好きなんだよ
例えばアメフトやバスケ野球なんかは点が入りやすいから人気だけど、サッカーってなかなか点が入らない。
だから「つまらない」と判断して、そこまで人気じゃない
モータースポーツもクラッシュが起こりやすいのが人気
極端な例がこれ
URLリンク(www.youtube.com)
アメリカ人は観戦途中で席を外して食い物とか飲み物を買いに行けるような
競技しか見ない。サッカーにテニスとかは、そうじゃない。
だから中南米系がMLSのお得意様
245:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 00:33:49 /zPkXq3i0.net
>>236
てか、日本代表もアメリカ代表と親善試合しようぜ!
日本代表にとっても韓国や中国とか相手にならんし、そもそも「親善試合」というのは詭弁そのものだからね
米国代表にとってもキューバ、ニカラグア、ベネズエラみたいな反米で親中露の独裁政権国と対戦するなんて、嫌だろ?
246:またか…
22/07/26 01:26:49 Nyy0ewUp0.net
クリケット長い!
↓
ベースボールにしましたw
F1「ブゥーーンファァアアン!!」
一瞬しか見えない!!
↓
インディにしましたw
アメリカってこんな国
247:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 02:49:01 AG+I81M10.net
日本代表もアメリカ代表と親善試合しようぜ!
日本代表にとっても韓国や中国、北朝鮮とかとの「親善試合」が設定されたとしても実態は、詭弁、ゴマカし、虚偽、論理破綻そのものだからね
米国代表にとってもキューバ、ニカラグア、ベネズエラみたいな反米で親中露の独裁政権国と対戦するなんて、嫌だろ?
248:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 02:51:47.51 AG+I81M10.net
アメリカはちっとも「フレンドリー」「親善」じゃない相手と「親善試合」をやったことがある
それは、反米チャベス大統領のベネズエラ。
米国ホームだから、米国応援一色のムード
こんな「親善」は詭弁であり間違っている。
だが、実戦経験は間違いなくつくだろう
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
・・・オチは、米国0-3ベネズエラ
249:あ
22/07/26 14:06:08.87 bFvk4xNW0.net
>>240
それだと水戸ホーリーホックは永遠に茨城エリアを出られない
250:あ
22/07/26 14:35:55 bFvk4xNW0.net
まずユニフォームを変えないとな
次はナイキがいいお(*´ω`*)
251:サッ
22/07/26 18:15:07 GqpgTS9y0.net
日本代表の人気が特に落ちた感じか。
J1から滅多に陥落しないクラブも影響は小さいみたいだが主催ゲームの放映権ってリーグ側の独占だっけ
__
URLリンク(www.football-zone.net)
PSGに6万人、J1に5万人、日本代表に5000人…歴然とした人気格差 “満員終焉”は日本サッカーが成熟した証と言える
2022.07.24記事
日本代表と名が付けば、どんな試合でも満員になる時代はとうに終わっている
…PSGと日本代表の人気の格差をネガティブに捉えることもできるが、日本のファン拡大のためにはポジティブな面のほうがはるかに大きいのではないかと思う。
メッシ、ネイマール、ムバッペの凄さに触れた人々の何割かはサッカーファンになる。
メッシのファンになったとしても、メッシだけを見続ける人はほぼいないのだ。必ずサッカー自体を見るようになる。
そこからJリーグに行く人もいるだろうし、日本代表を応援する人もいるかもしれない。メッシを入口にマンチェスター・シティにたどり着く人がいても不思議ではない。
第19節の清水エスパルスvs横浜F・マリノスには5万6131人が入っている。Jリーグの人気が低迷しているわけではない。
その横浜FMの選手が5人も先発出場した香港戦が5000人以下だったのは、ネームバリューでPSGにかなわないだけでなく、横浜FMの試合ではないからだろう。
Jリーグのファンはチームを応援していて、同じ選手でも日本代表としてプレーするならさほど興味がないのかもしれない。それはそれでサッカーの見方として健全ではある。日本代表と名が付けば、どんな試合でも満員になる時代はとうに終わっている。
PSGに6万人、国立のJ1に5万人、そしてE-1の代表戦に5000人というのは、日本のサッカーがそれだけ成熟した証と言えるのではないか。
(西部謙司 / Kenji Nishibe)
252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 19:10:42.09 o+CphAzd0.net
>>1
>日本代表の人気がなくなった理由
日本のサッカー業界にスポーツビジネスを理解している有能な人材がいないのが最大の原因だろ。
野球界、相撲界、格闘技業界よりも酷い無能しかいない。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 19:13:34.90 o+CphAzd0.net
現在JFAに有能な人材がいないのは
川淵や田嶋が自分たちの出世の邪魔になる奴を切り捨てて
自分たちの周りをイエスマンだけで固めたかららしい
まさにがん細胞みたいな奴等だよ
今のままではいけない―田嶋氏FIFA理事落選の意味
必要なのは正当な評価と人材育成、適正な人材配置
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
そろそろ人事異動の季節だが、日本協会は適材適所の人事を果たして行えるものだろうか?
そもそも人材が決定的に育っていない。
田嶋は選挙前、メディアに「自分にはほかの候補者にはない、プレーヤーだった強みがある」
という意味のことを語っているが、それで言うなら、田嶋はプレーヤーとしても指導者としても
世界に対して大きな成果を何ひとつ残しておらず、今回の選挙においても同じ結果をたどってしまったといえる。
プラティニほどのプレーヤーだったならいざ知らず、田嶋が自分の強みとしたプレーヤー経験は必要とされなかった。
そのような者を副会長にいただいて世界に打って出なければならない日本協会の人材難は、元はといえば川淵が独断で
現在につながる有用な人材を次々と切り捨ててきた上、それに代わる人材を育ててこなかったことによる。
そして田嶋や先の日本協会役員改選で常務理事(事務局長兼任)に格上げされた田中道博のような、
自分にとって都合の良いイエスマンか、もしくは何もせず、何も言わない者だけを重用している。
そのツケが今になってやってきているというだけの話だ。
そうやって日本協会内で出世をしてきた人間は当然ながら川淵と同じやり方をするだろう。
負の連鎖はそうして連綿と続くことになる。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 19:17:51.23 o+CphAzd0.net
田嶋、岩上のような俗物は金と地位と権力にしがみつき続けるから国際試合出場停止処分を喰らった日本バスケ協会レベルの惨状なるまで地位にしがみつくぞ。笑笑
サッカー協会なんか名誉職にして報酬なんかボランティアでいいよぐらいの奴がやらないと、日本サッカー界の暗黒時代は続くし、興行としてのサッカー復権は無理だろうな。
まずJFAの改革をするなら、川淵を始めとした実業団時代から居座っている老害が死んでからだな。実業団時代のサラリーマンクラスの給料しかもらえなかった奴が協会の会長になって一億とか貰えたらしがみつくだろうからかな
255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 21:31:12.90 /zPkXq3i0.net
>>233
>ただ叩けば良いって物ではないし結局は欧州組が「ただの日本人」でしかなく海外で監督になれそうな人材がいないのが全てなのかも
これは認める。フィジカルスポーツ代表のバスケと同じで夢も希望もないからな
一人二人の日本最高レベルになって欧州いってもベンチ温め役にしかなれんしチームでも隅っこでぼっち飯
野球なら大谷みたいになれるかもってのがある
(サッカーと比べて世界的には二流三流マイナースポーツだけど日本だとメジャースポーツ代表面で関係ないし)
256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 21:39:29.23 /zPkXq3i0.net
サッカーは野球と違って競技人口が多すぎて日本人がなかなか上に行けないからな
大谷みたいにリバプールで15G10Aしてガイジンがみんな知ってるみたいな選手が出てくれば日本人も夢中になるんだが
現状では世界の壁が高すぎてそこまで行けない
中村俊輔のときはスコティッシュでエースになれば世界獲ったみたいな演出できて楽だったがな
今は視聴者の目が超えてベルギーやスットコで活躍しても「ん?世界からは遠くない?」ってバレた
257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 22:06:50.67 Tyv3T+ng0.net
スポーツ全般死んでる
258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 22:36:19.03 tlYXL4Iv0.net
>>257
これも認める
そもそも今はプロスポーツ冬の時代だからな
何も日本に限った事じゃなくてアメリカや欧州とかでもそうらしいで
259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 22:48:12.23 Dt4q0Zhj0.net
さすがに901人は少ない
鹿島じゃなくて東京でも大差ないだろうし
260:あ
22/07/27 01:45:35.42 pp5ZAJQV0.net
イタリアやアルゼンチンでさえ「若者のサッカー離れ」がニュースになったりしてるんだよな
厳密には「サッカー離れ」というより「スタジアム離れ」が実態に近いみたいだけど
261:あ
22/07/27 02:22:30.25 bK4imZq30.net
アジアカップの立候補辞退が赤字になるという理由も納得だな
もう日本代表で金もうけできないと協会も分かってるじゃん
韓国は開催したがってるのによ
262:あ
22/07/27 02:30:36.20 bK4imZq30.net
>>251
Jリーグは5万で騙されてるけど
休日快晴のJ1で一万割れが増えただけどな
コロナ前はどんな不人気クラブでもj1数千人はなかっただろ
263:あ
22/07/27 02:42:46.99 bK4imZq30.net
コロナ前だとj1は徳島みたいな不人気クラブでも平均一万超えたりしてたんだが
今は休日晴れの数千人なんて普通
Jはダゾーン値上げとコロナでどれだけファンが減ったんだろうか
264:あー
22/07/27 05:53:41.98 nc2QwTHt0.net
半数以上が不細工な在日ゴブリンだから当然やろwwwww
265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 08:25:10 38i3jiXH0.net
今日の日韓戦は2万くらいは入るだろ
上限があるからしょうがない
266:あ
22/07/27 08:30:40 TqS9mEyj0.net
>>258
プレミアリーグとかブンデスリーガとか今でも超満員だよ
267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 10:03:40.82 4LfxH4xa0.net
結局スター
コイツだけ応援しとけば大丈夫いつかは世界のトップにもなってくれる
そういう選手がいなくなってしまった
J元年直前のカズに始まり、中田中村小野本田香川なんかを経たけどもう弾切れ
ブレイク前から天才といわれブレイクせずに終わった不発弾選手も拍車
天才宇佐美や宮市。そして直近では久保の挫折がトドメ
こいつがバルサレアルのトップでプレーしてくれるかも、最後にだまされてやろうと思った人は多いはず
で、レアルのピピくんはどうしているのかな。彼なら日本人の夢を叶えてくれそう
268:あ
22/07/27 11:12:32.62 2bzEmSLY0.net
>>267
まあ一般人の感覚はこういう感じなんだろうな
実は日本人は守備的ポジションが向いてるってのが見えてきたとこなんだが。
269:サッ
22/07/27 12:23:09.10 0/V3ULHa0.net
>>265
日韓戦・対北戦は特殊な因縁あるから、よく分からない小国相手のゲームより客足が見込める
270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 12:58:28.67 QtrPUP/I0.net
>>1
>日本代表の人気がなくなった理由
日本のサッカー業界にはサッカーマニアだけしかいなくて、スポーツビジネスの世界を理解している有能な人材がいないのが最大の原因だろ。
誰よりも詳しいからこそ供給サイドはマニア化しやすい
顧客だけでなく運営サイドのマニア化も危険
木谷高明が「すべてのジャンルはマニアが潰す」って言っていたが
これはオタク気質がこの板住民にもあるから辛く厳しい言葉なんですけど、該当するケースをみる。
ロイヤルティ高いファンは大切にするけど、「すまん、見守っといてくれ」なスタンスで事業側がやらんとこのジャンルは衰退する
だからJFAは「秋春制」なんてマニアに媚びる施策をやろうとするのだ。
んまぁ客でも運営でもつまらないこと始めたら即刻で衰退。そして、固定観念だけで、つまらない事ばかりやっているのがJFAの老害ども。
「すべてのジャンルはマニアが潰す」という言葉は、商品を買ったりサービスを受ける側だけではなく、商品やサービスを提供する側にも言えることだ
271:サッカーファン
22/07/27 13:53:54 TqS9mEyj0.net
日本代表の試合は、対戦相手が強くないと、ガラガラになります
日本サッカー協会さんは、もう、弱い国と親善試合するのはやめてくださいね
272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 14:34:57 QtrPUP/I0.net
>>271
日本代表の親善試合は「興行」を意識した客寄せパンダ的な相手にやらせてもいいと思う
マニアだけに向いているとそのジャンルは衰退する。かといって新規だけに向くとマニアはさっていく。特にエンタメはこの問題に悩まされる。マニアにはしっかりと満足させそれでいて新規も入ってくるという状況は本当に難しい。あれですよ、昔あった好きなバンドがメジャーデビューすると離れてしまうや つ
だからこの親善試合の運営側は本当に大変だと思う。マニアが唸るような欧州のマイナー国を呼べば満足度は高いが、集客で絶対苦戦する。
集客できる中国、韓国、北朝鮮辺りをよべば新規はあつまるが、コアな人たちからは批判をうける。「こんなの戦力強化にならん」ってね。
どうするかっていうとどちらにも
寄らず、コンセプトに沿ってそれに基づいているかどうか?で判断しなければならない。親善試合のコンセプトはわからないけどもどのエンタメもそうだと思う。
本当にこの絶妙なバランスはとっても難しいし、なによりもこれを継続していくのがもっと難しい。
この時代は趣味やエンタメ等が多いから人々の使う時間というのは限られている。
その中で自分たちのコンテンツを大切に育てて行かなくてはならないし、応援してくれるファンは離してはいけない。だから運営は本当に大変
そして多くの成功しないものはマニアだけに向けてやっている。だからコア層はめちゃくちゃ喜ぶ。そのイベントは超盛り上がる。だから錯覚する
これは間違ってないってね。そして新規が入らず気づかないくらいに緩やかな下降線で衰退する。これが怖い。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 15:06:05.65 58k0l4Fl0.net
マニアにも向いてないでしょ
コア層を呆れさせてるのが今の代表だし
274:名無しさん@お腹いっぱい
22/07/27 15:48:09.07 L6L/1fye0.net
【東京地検特捜部】五輪組織委の高橋元理事宅を捜索 AOKI側4500万円提供
スレリンク(newsplus板)
東京五輪・パラリンピック組織委員会の高橋治之元理事(78)の会社が、大会スポンサーに選定された紳士服大手AOKIホールディングス(横浜市)側とコンサルタント契約を結び計約4500万円を受領していた問題で、東京地検特捜部は26日、東京都内の高橋氏宅を家宅捜索した。
昨年7月の五輪開幕から1年。捜査機関が不透明な資金のやりとりの解明に乗り出し、大会運営の在り方が問われる事態になった。
組織委の役員や職員は「みなし公務員」とされ、職務に関し賄賂を受け取れば刑法の収賄罪に当たる可能性がある。特捜部は資金の趣旨などを捜査し、立件の可否を検討する。
共同通信
2022/7/26 10:17 (JST)
URLリンク(nordot.app)
田嶋と電通の関係も捜査してほしいな
275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 16:59:55.48 QtrPUP/I0.net
クロアチア代表、ウェールズ代表のようなマニアが唸るような相手と親善試合したらマニアは喜ぶが、観客動員数の苦戦は避けられない
一般人は「クロアチア?ウェールズ?これどこ?」だから
276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 17:04:58.25 QtrPUP/I0.net
>>274
黒い噂が多数の高橋治之、いよいよ逮捕?!
277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 17:06:09.49 QtrPUP/I0.net
田嶋、岩上のような俗物は金と地位と権力にしがみつき続けるから国際試合出場停止処分を喰らった日本バスケ協会レベルの惨状になるまで地位にしがみつき続けるぞ。笑笑
サッカー協会なんか名誉職にして報酬なんかボランティアでいいよぐらいの奴がやらないと、日本サッカー界の暗黒時代は続くだろうな。
まずJFAの改革をするなら、川淵を始めとした実業団時代から居座っている老害が全員消えてからだな。実業団時代のサラリーマンクラスの給料しかもらえなかった奴が協会の会長になって一億とか貰えたらしがみつくだろうからかな
278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 17:10:34.62 QtrPUP/I0.net
>>273
クロアチア代表、ウェールズ代表のようなマニアが唸るような相手と親善試合したらマニアは喜ぶ。だけど、観客動員数の苦戦は避けられない。
マニアはクロアチアもウェールズもどこにるかも知ってるし、実力も理解してるけど、一般人は「クロアチア?ウェールズ?これどこにあるの?」だから
279:,
22/07/27 17:12:39.30 +jzQmu4I0.net
>>255
遅くなったがサンクス!
やっぱり日本はサッカーバスケよりも野球ラグビーの方が向いてるんだと思う。
そして16年以降に球技のプロリーグがたくさん誕生したがやっぱり女子バレーのVリーグって見映えがあったんだなと再認識させられた。
卓球は中国の独壇場だしバドミントンは東南アジアや南アジアも強い
あと岸田政権になってから半導体不足や円安の影響でゲームやサブスクも落ち目になってるから
スポーツ離れよりもサブカルの方が先に衰退するだろうし巣ごもり需要→外出や国産&輸出企業の繁栄が進めばいずれはスポーツ観戦に出掛ける人も増えると思う。
となった時にやはり野球場やスタジアムがまずは選択肢になるんだろうな
280:あ
22/07/27 17:41:39.62 TqS9mEyj0.net
>>279
日本人が野球に向いているのではない
ただ単に、野球は世界的に競技人口が少ないので、身体能力が低いアジア人でも大活躍できるだけである
281:あ
22/07/27 18:13:28.56 8MMp6L4+0.net
森保が、悪いから。
282:あ
22/07/27 19:01:42.10 TqS9mEyj0.net
今日は、サッカー国内組日本代表戦vsプロ野球国内組オールスターゲームという、夢の対決ですね
プロ野球はサッカー日本代表戦に、佐々木朗希をブツケてきました
ライバル心全開です
さあ、視聴率はどちらが勝つでしょうか
見ものです
サッカーと野球の視聴率争いは、日本のクラシコである
283:あ
22/07/27 19:08:07.74 TqS9mEyj0.net
サッカー国内組日本代表戦観客ガラガラ
野球に完敗ですね
これは、日本サッカー協会が悪い
日本サッカー協会のトップ、Jリーグのトップは、全員退陣し、新しい世代に入れ替わってください
284:あ
22/07/27 19:28:46.17 TqS9mEyj0.net
Jリーグは、ひいきのチームか、川崎フロンターレか、鹿島アントラーズの試合しか見ないおいらは、今回の国内組日本代表は、知らない選手だらけ
285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 21:07:10.29 yxNFWqfD0.net
>>1
>日本代表の人気がなくなった理由
日本のサッカー業界にはサッカーマニアだけしかいなくて、スポーツビジネスの世界を理解している有能な人材がいないのが最大の原因だろ。
「全てのジャンルはマニアが潰す」っていうのは、「マニアの嗜好はライトなファンとは往々にして異なるので、マニアの言うことばかり聞くと売上的に大多数を占めるライトなファンが離れかねないから注意しろ」という、あくまで主催者に向けた言葉であって、マニアを批判する為の言葉じゃない筈なんだけどなw
JFAはサッカーに誰よりも詳しいからこそ供給サイドはマニア化しやすい。顧客だけでなく運営サイドのマニア化も危険
286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 21:15:12.82 yxNFWqfD0.net
>>266,269,271
「夢を買う」的な層はプレミアリーグとかブンデスリーガとかを見て盛り上がるしか無いですね…。
「格」を重視して予算がかかる欧州チームを呼べばマスコミから注目は浴びるでしょうが、それで赤字になっては元も子もないので、
無理をせず近隣国との親善試合を持続して、出自にかかわらず生きのいい選手にどんどんチャンスを与えて頂ければと個人的には思います。
>>282-283
ピッチ上は選手が主役で、JFAはいかに選手に「気持ち良く」戦ってもらえるか、それを第一に考えて大会運営をする、という姿勢が必要だけどJFAにはそれが無い。回り回ってお客さんの盛り下がりや不満に繋がると思います。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 21:26:19.55 yxNFWqfD0.net
>>280
競技人口競技人口言うけど、1億人以上の人口を誇る日本で人口1000万人程度のオランダ人に手も足も出ないのはどういう事か考えてみた?
プロ野球にはオランダ人かそれ以上のフィジカルを持つ日本人が大勢いるだろ?
彼らをサッカーに引き込めないのか、サッカーのフィジカル育成がお粗末なのか、このどちらかだと思うよ
まずクラブユースでも高校野球のような食育ノルマを義務付けよう
食べない事には身体は大きくならない
288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 21:31:25.77 yxNFWqfD0.net
>>279
サッカー、バスケ、バレー、ラグビー、ハンドボール。アメフトとかフィジカルの差が強さに直結する団体スポーツはそりゃ日本人には人気ないよ
フィジカル強い奴がチームの王様気取りでやってて面白くないし
そいつでさえ外国行ったらレギュラーにすらなれず、補欠という夢のなさ
289:あ
22/07/27 22:21:26.50 TqS9mEyj0.net
日本人サッカー選手は、テクニックがあるとフィジカルトレーニングサボるやつが多いから、世界の一流になれない
筋トレして太くなれ
290:!id:ignore
22/07/28 01:23:50.62 FdbyJZ8t0.net
マラドーナは身長は低かったけど、ムキムキだったからな
ああいう体型にならないと無理よ
291:,
22/07/28 09:28:11.23 maxNUl+u0.net
>>287
それに加えて夏の甲子園も来年から2部制の導入が検討されている。
第1試合は8時のままだが第3試合を16時からやって昼間は避けるという「臨機応変さ」が出てきた。
春の選抜でも審判の潔さが話題になってたしそれに比べたら日本のビジネスやサッカーバスケ関係は謙虚さが欠けてるよね
ウクライナ侵攻が国内のこうしたモラルにも変化を与えたので「中年」や「意識高い系」が日本のお荷物になってるw
292:あ
22/07/28 10:21:38.61 nH8vJ5i+0.net
マジレスしたら昨夜は中継を見てない
もっと言えば結果ニュースの映像もまだ見てない
そんなんもんだよ
1度冷めちゃうと
監督、選手を嫌うじゃなく代表の勝ち負けにも関心低下
サッカーワールドカップは勝ってほしいけどね
293:あ
22/07/28 11:58:22.50 UxBW+TrD0.net
>>291←このように野球豚は、サッカーだけなく、バスケや日本のビジネスの悪口も書き込んでいます
294:あ
22/07/28 12:19:14.89 UxBW+TrD0.net
昨日のサッカー国内組日本代表戦の視聴率は9.6%
昨日の佐々木朗希先発のプロ野球オールスターゲームの視聴率は、9.3%
よって、昨日のサッカーvs野球のクラシコは、サッカーの勝ちです
サッカーのほうが野球より人気であることが証明されました
295:サッ
22/07/28 12:23:50.08 2MoB4WQ30.net
>>287
オランダもベルギーも欧州全体の上げ圧で高水準が維持されてるんでしょ
296:あ
22/07/28 13:58:44.50 PZJPuWuS0.net
日本代表戦 vs オールスター
観客数 4980人 2万5千人
まあ引き分けだな
297:あ
22/07/28 14:18:35.46 Bnivx65L0.net
>>296
箱の大きさが違う
298:あ
22/07/28 14:44:05.22 Bnivx65L0.net
ユニフォーム問題が解決されそうだな
アディダスにしては良くやったと思う
299:あ
22/07/28 14:46:02.00 UxBW+TrD0.net
やきうは田舎者しか見ない
300:あ
22/07/28 18:19:14.56 UxBW+TrD0.net
昨日のサッカーvsやきうの視聴率直接対決は、サッカーが勝ったのか
やきう豚涙目で敗走w
ヒャッハーw
301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 18:43:40.32 xTE9um6m0.net
>>269,271,295-296
「夢を買う」的な層はプレミアリーグとかブンデスリーガとかを見て盛り上がるしか無いですね…。
「格」や「話題性」を重視してベルギー、アルゼンチン、フランス、イングランド、スペイン
イタリア、オランダ、ポルトガル、デンマークなどの日本に呼んでくるのに予算がかかるチームを呼べばマスコミから注目は浴びるでしょうが、
それで赤字になっては元も子もないし
むしろブラジルとの対戦はやり過ぎだと思います
そこで無理をせず中国、香港、韓国、ベトナムなど近隣国、アメリカ、オーストラリアのような日本と同じようなポジションの国や
ガーナ、チュニジアなどの後発途上国との親善試合を持続して
出自にかかわらず生きのいいJリーグの選手にどんどんチャンスを与えて頂ければと個人的には思います。
302:あ
22/07/28 18:47:59.58 UxBW+TrD0.net
サッカー選手は、J3までプロがありチーム数が多いので、上手い選手がベテランになったら、J3に移籍すれば良い。だから、サッカー選手は選手生命が長いが、
やきうは、チーム数が12しかないから、プロ野球選手はいつクビになるかも分からないフリーターのような存在である
サッカー選手のほうが安定している
303:あ
22/07/28 19:19:57.05 mnSMRDUJ0.net
やきうが不利になるとスレが過疎になる
いつもの展開だろ
304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 19:39:07 xTE9um6m0.net
てか、日本代表もアメリカと親善試合しようぜ!
日本代表にとっても韓国や中国とか相手にならん雑魚しかいないし、そもそも「親善試合」というのは詭弁だからね
米国代表にとってもキューバやニカラグア、ベネズエラみたいな反米国と対戦するなんて、嫌だろ?
305:い
22/07/28 19:45:24 TPN7VL8X0.net
>>294
野球とサッカーを比較してもなあ
野球とかいう一部地域のスポーツとワールドワイドながら日本で文化として根付かないスポーツを比較しても全く無意味でしょ
どちらもポンコツコンテンツ
爺と婆しか見ない
そもそもテレビとか年寄りしか見ねーから
306:あ
22/07/28 20:02:23.36 UxBW+TrD0.net
やきう部が人気がない理由は、マルコメ味噌だから
サッカー部が人気な理由は、髪がサラサラしてるから
307:あ
22/07/28 20:26:51.05 kNzyT9fL0.net
【サッカー/視聴率】日本代表「東アジアE-1選手権」9・6% 森保ジャパンが韓国に3発完勝 相馬勇紀先制弾
【視聴率】「マイナビオールスターゲーム」第2戦9・3% 全パ2連勝、佐々木朗希先発、柳田悠岐MVP
308:,
22/07/28 20:41:52.20 maxNUl+u0.net
>>302
社会人野球も知らないんだなw
まあ輸入企業に変形しちゃった大企業も多いからシドニー五輪やコロナをきっかけに昨年から見てないけどね
309:あ
22/07/28 20:54:26.89 UxBW+TrD0.net
>>308
社会人野球はプロじゃねーだろ
サッカーで例えると、アマチュアのJFL以下のリーグのようなものだろ
310:a
22/07/28 21:05:20.28 7FsQ5fhY0.net
原因の一つであるユニフォームがクソダサいってのがようやく改善されそうだな
311:あ
22/07/28 21:25:04.63 UxBW+TrD0.net
マジ?
ワールドカップは新しいデザインのユニフォームなのか?
312:a
22/07/28 21:31:32.96 km7fXJIS0.net
>>311
本物かどうか分からないけどリークされてるよ
かなり良さげ
313:あ
22/07/28 22:24:08.29 UxBW+TrD0.net
サッカー国内組日本代表の視聴率に負けた、日本ピロやきうオールスターゲィムw
サッカー国内組日本代表>日本ピロやきうオールスター
314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 22:52:33.64 Ccpq4DiW0.net
他人のスポーツにあれこれ言うのは好きだが自分がやるのはごめんだ 158票
315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 00:18:22.40 RPuDMbwh0.net
ウイイレがコンシューマーなのにガチャゲー。しかもクソゲー。
そのせいで子供がウイイレやらない。
子供にガチャゲー推奨する親なんてほぼ0だろうし、
サッカークラブに所属し、ウイイレをもっている我が子ですらレアなのに、ガチャの壁あったら無理。
すそのが広げられないからオワコン化するしかない。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 03:23:31.94 jTOZKICA0.net
「すべてのジャンルはマニアが潰す」
の真意は「マニアが経営すると潰れる」という意味
つまり「ここにいるマニアがJFA運営したら廃れる」
「ここにいるマニアがJクラブ運営したら速攻で傾く」ということ
まあどこの世界でもマニアは屑だよ
マニアがマニアの為の経営し始めると新規客(にわか)をあえて排除しちゃう
この結果新陳代謝がなくなって壊死しちゃうという意味だからな
一般人、女・子供に支持されない娯楽はすたれる。
Jリーグの人気が落ちて当たり前。
マニアって僕の考えた企画を面白く無いって言う奴はバカ
僕様の考えてやった商品だぞオラ買え
って事をリアルに言った奴だぞ?
でもって傾いたらバックれ
317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 03:28:12.77 jTOZKICA0.net
>>315
ウイレレは見事にプロレスと同じような道を歩んでる
四天王プロレスは閉じられた狭い世界の中でどんどん先鋭化し
一部のマニアだけが熱狂するという構図が漫画雑誌「ガロ」に似ている
ガロも2002年に廃刊になったようにそういう世界はいずれ衰退して終わる
狭い世界の中でどんどん先鋭化し一部のマニアだけが熱狂するという世界になったら、いずれ衰退して終わる
318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 03:39:48.04 jTOZKICA0.net
ピッチ上は選手が主役で、JFAはいかに選手に「気持ち良く」戦ってもらえるか、それを第一に考えて大会運営をする、という姿勢が必要だけどJFAにはそれが無い。回り回ってお客さんの盛り下がりや不満に繋がると思います。
日本のサッカー業界は無能すぎる。新聞屋が牛耳る野球界より酷い
319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 04:02:40.00 jTOZKICA0.net
>>174
勢いがあるのは松山英樹と渋野日向子のゴルフ界だな
野球もそこまで人気落ちてない
野球は高校野球ですらスターが生まれるからな
マスコミが取り上げる時間も長い
一番危険信号なのはサッカー
> 木谷:プロレスが実はそうなんですよ。メンバーにあまり変更がないので、3年見ていれば飽きますよ。でもいつでも戻ってこられる。
> 常に新陳代謝がいい方が、古参(古いお客さん)が偉そうにならないし、新しいお客さんも入りやすくていいんですよ。だから僕はずっと、「すべてのジャンルはマニアがつぶす」って言っています。
> Jリーグは頑張ってるけど、サッカーの動員数ってチーム数のわりに少ないんですよね。
> 中村:入りやすさはないですよね。マニアが潰している…(笑)
URLリンク(ure.pia.co.jp)
「すべてのジャンルはマニアが潰す」
は、新日本プロレスの木谷オーナーの言葉ですが、どんな事にも当てはまります。サッカーだってそうです
今のうちに何か手を打たないとまじで暗黒時代の日本のバスケットボール業界みたいな惨状になって手遅れになる
競技人口だけでメジャースポーツ気分でいたらエラいことになる
320:サッカーファン
22/07/29 07:47:41.40 j3eYrngN0.net
サッカーファンは、テレビは見るけど、スタジアムには行かない人が増えた
スタジアムのチケット代を下げたほうがいい
321:あ
22/07/29 09:23:22.04 PbWBh78B0.net
野球の独立リーグとj3の給料なんて
ほぼ一緒だろ
322:あ
22/07/29 12:23:40.79 PhMKzphY0.net
>>321
J3の選手は、プロなので、サッカーだけやってればお金が貰えるけど、社会人野球はアマチュアなので、他でアルバイトしないとお金を貰えない
323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 12:41:20.50 YB9rLcaX0.net
>>1
>日本代表の人気がなくなった理由
日本のサッカー業界にはサッカーマニアだけしかいなくて、スポーツビジネスの世界を理解している有能な人材がいないのが最大の原因だろ。
誰よりも詳しいからこそ供給サイドはマニア化しやすい
顧客だけでなく運営サイドのマニア化も危険
木谷高明が「すべてのジャンルはマニアが潰す」って言っていたが
マニアに媚びる
ロイヤルティ高いファンは大切にするけど、「すまん、見守っといてくれ」なスタンスで事業側がやらんとジャンルは衰退する
だからJFAは「秋春制」なんてマニアに媚びる施策をやろうとするのだ。
秋春制やったら日本代表は強くなるかもしれないが、Jリーグに致命的な打撃を与えるのはミエミエ
真冬でもスタジアムに足を通うのはマニアだけだ。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 12:43:46.60 .net
>>322
J3の選手がバイトしているのよく報道されとるやろ
社会人野球は会社員だから、仕事の合間に野球やっている
大企業は兼業禁止が普通だから、バイトは当然できない
アルバイトしながら野球やっているのは独立リーグの選手ね
325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 12:51:00 YB9rLcaX0.net
>>302
プロ野球12チーム は今の日本経済の身の丈にあってていいと思う
だが、Jリーグの方は日本経済の身の丈にあってない。何しろJリーグ発足はバブル絶好調の時代
甘い計画でリーグの全体構想が作られたのをそのまま延命させている
だから今のJリーグは「興行」を考慮したら敷居が高すぎるし、企業にとって知名度が上がるわけでもない
だから割に合わんから逃げ出したい企業が続出している。まさに「全てのジャンルはマニアが潰す」だ
326:チラシの裏
22/07/29 12:55:26 YB9rLcaX0.net
ーーー 以下チラシの裏 ーーー
今のままではJリーグプロ野球や大相撲と比べたらは厳しい立場に追い込まれるのはミエミエ。
だってプロ野球、大相撲と比べたら企業がスポンサーをやるメリットが無いんだもん。
そこでJリーグ改革案を妄想してみる。改革案は、新企業が続々と参入しやすいJリーグにすべき
ずばりサラリーギャップと贅沢税を導入。
・J1→12
選手の年俸は1000万円以上という下限つき、上限ナシ。
Jリーグ所属選手で日本代表に選ばれる選手は原則J1所属選手のみと戦力面でのハードルを上げる。
ただしJ1所属選手で年俸の1位から5位の選手を抱えるチームから選手年俸の3%を「贅沢税」として「JFAに支払う。
・J2→16
年俸上限900万円、年俸下限300万円。
・J3→22
年俸上限500万円、年俸下限無し。更に遠征にかかるコスト削減のため、「北海道vs沖縄」みたいな地理的に遠いチームとの対決はさせない。
更に「サッカー専用スタジアムでも可」などにして企業がスポンサーをやるための
新規参入のハードルを大幅に落とす。
合計50チーム
都道府県が47なんだからちょうどいいだろ。入れ替え制で下位4クラブが降格
さらに、JFAにロイヤリティを支払う事を条件にチームの命名権を販売、チームに特定企業名をつけることを解禁する。
327:あ
22/07/29 16:21:23.58 PhMKzphY0.net
Jリーグは、スポンサー企業名をチーム名につけることを解禁せよ!!
328:あ
22/07/29 18:46:38.25 Dma4N8Op0.net
てかなんで一応誰が見てもまあイケメンに見える南野をもっと露出させないんだろう
試合に出てなかったとはいえ世界最高チーム所属でST、見た目もいいのに電通は何をやっているのか
久保君は人気出ないよ売り出しても まあ2人ともまったく面白い事言わないんだけどな
329:あ
22/07/29 19:03:19.75 j3eYrngN0.net
イケメン三笘がワールドカップで世界を驚かすので、広告代理店は三笘に狙いをつけてます
330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 19:46:32.59 D4SVY7LL0.net
プロ野球12チーム は今の日本経済の身の丈にあってていいと思うが、Jリーグの方は日本経済の身の丈にあってない。
何しろJリーグ発足はバブル絶好調の時代、甘い計画でリーグの全体構想が作られたのをそのまま延命させている
だから今のJリーグは「興行」を考慮したら敷居が高すぎるし、企業にとって知名度が上がるわけでもない
だから割に合わんから逃げ出したい企業が続出している
まさに「全てのジャンルはマニアが潰す」だ
331:あ
22/07/29 19:51:39.27 j3eYrngN0.net
Jリーグはバブル期の構想ではなく、ヨーロッパの主要サッカーリーグの構造をモノマネしているだけである
しかし、今日本では、その構造は限界を迎えている
Jリーグ改革が必要である
332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 19:59:24.45 D4SVY7LL0.net
Jリーグの課題はまだまだ沢山ある。
この板住民のようなフットボールマニアじゃない普通の人たちに、サッカースタジアムに行く習慣を持ってもらわないとダメでしょう。今だと、スタジアムに入ることが結構なハードルになっていますよ。
ゴール裏にいるような熱狂的なサポーターたちの排他的な雰囲気はもちろん大問題だけど、それ以前にチケットが買いにくかったりする。
それと、この板住民のようなフットボールマニアに対してはカネ離れが良い富裕層に青天井レベルで課金させないとダメでしょう。
Jリーグは、ここら辺がプロ野球や大相撲と比べたら有り得ないくらい見劣りしますから
333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 20:02:34.98 D4SVY7LL0.net
スポーツビジネスは、富裕層やこの板住民のようなフットボールマニアから青天井レベルで課金しないといけないんですよ。
VIPシートやホスピタリティルームは徹底して豪華にするか、圧倒的に観戦しやすい場所に設置するようにして、試合後にはスター選手、ヴィッセル神戸ならイニエスタが挨拶に来るとかね。
そういうことで満足すれば、フットボールが3度の飯より大好きなマニアは喜んでお金を払うわけです
334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 20:13:42.39 D4SVY7LL0.net
「富裕層の待遇を改善すればJリーグは栄える」―堀江貴文氏のJリーグ改革案(文春オンライン)
URLリンク(bunshun.jp)
これは正しいよ
地方は少子高齢化で人口が増えることはないんだから、集客数にも限界がある
富裕層やこの板住民のようなフットボールマニアなど
金を持ってる層にアピールするのが最も合理的で現実的
金持ちって生き物は超ドケチで、納得しないもんにはびた一文出さんけど、納得したもんにはサクッと豪快にカネを出す
そういう連中を巻き込んでいけたらもっと発展するだろう
335:サッカーファン
22/07/30 00:24:55.93 WHcA/x/+0.net
Jリーグは、チケットが高い
もっと安くしろ
たとえば、センターライン附近の席は2000円とかな
そんくらい安くしなきゃ、客は来ないぞ
なぜならば、Jリーグは人気がなくなったからだ
今のうちにチケット安くして、投資しろ
336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 02:29:15.39 phTrXao+0.net
Jリーグクラブ以下の集客しか出来ない日本代表
Jリーグガー言うまえに現実みろよ
337:あ
22/07/30 06:55:31.13 Um82ol/t0.net
プロレスみたいな規模も小さいし大した育成もない芸能の世界を話を真に受けて
マニア排除サポ排除リピーター不要ってやったら案の定Jリーグ崩壊してるのマジ笑えるんだけどw
サッカーは自治体や企業に支援を求めるときにあんまりのめりこまれるのは迷惑なんですけどね
Jリーグはマニア排除が方針なんで金だけ出してくださいって正直に伝えろよw
338:あ
22/07/30 07:01:18.41 Um82ol/t0.net
親日の売り上げって50億しかねーじゃんw
Jのクラブ一つより小さいんだが
339:a
22/07/30 07:02:44.40 Um82ol/t0.net
なんでサッカー語るひとってこんな簡単な数字も調べられないんだろう
非正規雇用のおじさんだからかな
340:い
22/07/30 08:28:52.12 azZ8S3J50.net
サッカーファンはもれなく馬鹿だから
341:サッカーファン
22/07/30 10:05:54.91 WHcA/x/+0.net
国内組日本代表は、Jリーグより集客できない
これからは、日本代表戦のチケット代をセンターライン付記の席なら3000円くらいにしないとダメである
342:あ
22/07/30 11:06:04 xcztiqyJ0.net
平日に鹿島じゃ集まるわけないよ
都心で最低でもやるべきだった
343:サッカーファン
22/07/30 12:15:24.32 WHcA/x/+0.net
鹿島アントラーズの試合ならもっと観客が入っていた
国内組日本代表のチケット代を安くするべきである
あと、福岡市では日本A代表の試合をほぼ、したことがないので、福岡のレベルファイブスタジアムで日本A代表の試合をすれば、集客間違いなし
344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 13:10:49.76 .net
>>328
女の子がキャーキャー言わないってことは、
男から見たらイケメンでも女から見たらそうでもないんだろ
それだったら出しても無意味やん
345:あ
22/07/30 14:28:49.75 WHcA/x/+0.net
中田英寿は、センター分けにしたら、今風のイケメンになりそう
346:サッカーファン
22/07/30 14:40:04.19 WHcA/x/+0.net
今日のコンサドーレ札幌は超満員なのに、日本代表国内組ときたら、客席ガラガラ
唯一の救いは、サッカー国内組日本代表の視聴率が、野球オールスターに勝ったこと
野球に勝てたことは及第点だが、スタジアムを満員にできなかったのは、日本サッカー協会の運営方針に問題がある
チケット代を安くするか、パリ五輪世代をもっと呼ぶか、鹿島アントラーズの選手を呼べば良かった
チケット代を海外組日本代表の半額にして、松木くりゅうや、鈴木優磨を呼べば注目度が高かったのにな
347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 16:08:35.05 rPRVLsea0.net
>>340
これは単なる詭弁って言うんだ
自分の見解を述べずに人格批判をする
レッテル貼りをする
勝利宣言をする
348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 16:10:54.03 rPRVLsea0.net
>>337
>プロレスみたいな規模も小さいし大した育成もない芸能の世界を話を真に受けて
Jリーグは真に受けてないだろ
>マニア排除サポ排除リピーター不要ってやったら案の定Jリーグ崩壊してるのマジ笑えるんだけどw
>サッカーは自治体や企業に支援を求めるときにあんまりのめりこまれるのは迷惑なんですけどね
>Jリーグはマニア排除が方針なんで金だけ出してくださいって正直に伝えろよw
JFAとそのバックにいる電通は興味があるのはカネだけだ
マニアもサポーターもファンも相手にしていない
349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 16:11:55.09 rPRVLsea0.net
>>339
これは単なる詭弁って言うんだ
自分の見解を述べずに人格批判をする、レッテル貼りをする、勝利宣言をする
350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 16:18:57.29 rPRVLsea0.net
「富裕層の待遇を改善すればJリーグは栄える」―堀江貴文氏のJリーグ改革案(文春オンライン)
URLリンク(bunshun.jp)
↑を平たく言えば、
沢山チケット売るのも結構だけど、経営的には富裕層の固定客を作るのがより重要で、
そういう客を引き入れたければ一番簡単なのは「特別扱いをする」事だ
くらいの話だろ?ここでホリエモンが言ってる事
理念だとか堅苦しい事言う前に、こういう意見だったらなんら批判する事も無さそう
だけどJリーグの理念に反している。
だが、総論としては正しいよ
351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 16:20:15.51 rPRVLsea0.net
確かに日本に必要なのは富裕層の優遇措置
それによって金を社会にばら蒔かせるように誘導すべき
今はがっちりホールドする富裕層共通の守銭奴な行為を誘発する体制になってるからな
それが良くない
352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 16:25:40.02 rPRVLsea0.net
これは当たり前のことだけどサッカー業界の中心地は欧州だからね
本来ならば日本・中国・韓国を始めとするアジアの選手は体格がガリガリの雑魚ばかりだし
そんでもって監督などの戦術も幼稚で出しちゃいかんレベル
アメリカは育成がダメすぎで選手の体格は酷くないけど戦術や足まわりのテクニックが論外レベル
とにかくアジアもアメリカもサッカーの実力がないのは分かってるわけ
だけどアメリカとアジアはカネ離れがいい企業をサッカー業界に連れてくる集金力があるから戦力は多めに見逃してもらって
あくまでも「欧州の引き立て役」として優遇措置をして出させてるだけ
アジアは放映権料を欧州リーグに納め続けるだけ
日本だけでなく、中国、韓国、台湾も同じ
これが現実
353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 16:26:42.09 rPRVLsea0.net
アジアは放映権料を欧州リーグに納め続けるだけのポジション
日本だけでなく、中国、韓国、台湾、東南アジア、米国も同じ
これが現実
354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 16:28:15.49 rPRVLsea0.net
ID:WHcA/x/+0
ふるさと納税制度を文化や福祉事業全般にも拡大するのがいいんじゃね
寄付したら減税されてチケット貰えるとかね
355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 16:29:21.85 rPRVLsea0.net
堀江のことは好きじゃないけどJリーグチームのオーナーになったら結構いいオーナーになりそうな気はするよ
356:サッカーファン
22/07/30 16:33:21.07 WHcA/x/+0.net
ホリエモンはJリーグチームのオーナーになれるほど経済力はありません
ひろゆきのようなものです
小金持ちといった所ですね
357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 16:34:31.57 rPRVLsea0.net
「富裕層の待遇を改善すればJリーグは栄える」―堀江貴文氏のJリーグ改革案(文春オンライン)
URLリンク(bunshun.jp)
↑は
Jリーグ百年構想に反している
だが、総論としては正しいよ
そもそも「Jリーグ100年構想」が出たバブル崩壊時と今じゃ世界情勢も日本の経済状況も違うのにいつまでも昔の価値観に縛られることが最善だとは思わんがな
理念を大事にしてるという思考停止にしか見えんわ。
理念そのものが見通し甘かったら修正すればいいだけ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 16:37:59.36 rPRVLsea0.net
>>336,338-339
ゴール裏の熱狂的なサポーターが排他的ってのはアカンだろ!
これは邪魔な存在になっている!
現時点ではマイナスや!
国内外問わず富裕層を取り込むのはアリ!
そしてCLに負けないコンテンツになるかどうかは、これからの働きに懸かっているから、100%無理とは思わんな!
希望を持って前を向いて歩いて行こう!アジアも欧州と差が今はあるが、近い未来はわからんで?
359:サッカーファン
22/07/30 17:32:04.78 WHcA/x/+0.net
長崎は、ジャパネットたかたがスポンサーなので、巨大スタジアムが建設されようとしている
地域密着の大企業がある都市は、将来、強くなる
360:あ
22/07/30 17:59:28.07 fobIzlav0.net
ニワカにはキツイ
知らない選手たちが増えすぎて
世代交代した選手たちがワールドカップで大活躍して最低でも2010年と同じ位置まで勝ち進んだらまたA代表見たいと思う
2018までは買ってたサッカー代表グッズなど買わなくなってしまったニワカです
361:あ
22/07/30 19:15:45.58 WHcA/x/+0.net
>>360
国内組は、知名度低い人たちばかりが選出されたからな
鈴木優磨や松木くりゅうを代表に呼んでいたら、もっと集客できた