22/06/16 21:22:59.79 eZYjA3Hk0.net
第三ゴールキーパーなんてキーパーコーチと同じ扱いだから、川口楢崎時代もおじさんだっただろ
だから川島でなんの問題も無い、むしろ森保が川島試合で使った意味がわからん
1003:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 21:24:02.32 anhXJeZu0.net
ジーコとかザッケローニとかは先制しても簡単に逆転負けする適当なチーム作った無能
親善試合の段階から大量失点の試合が目立ってたからなるべくしてなった感じ
西野は準備期間が短かかったから何とも言えん
1004:あ
22/06/16 21:26:12.42 w/ZLa5jE0.net
吉田ジャパンの限界
吉田外したら誰が舵取るんじゃろ
西野ジャパンは乾香川ジャパンだっただけ
1005:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 21:32:26.15 P4L3PUat0.net
指導者としてどうなるかなんてまだ何にもわからんのに
長谷部に期待するしかない!ってなんでそうなるのかさっぱりわからんわ
他のOBが監督として成功することだって全然あるだろうに
長谷部にやって欲しい気持ちは普通にわかるけど色眼鏡モード全開過ぎてなんかね
長谷部がミスっても全部選手が悪いことにする奴多そうだね
1006:あ
22/06/16 21:37:33.93 qZ5ZMEMi0.net
>>983
ヨーロッパから呼んで一度も使わなくて最年長がふてくされでもしたら困るからだろ
一応機嫌取っておかないとという判断だろう
1007:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 21:45:38.08 qSOXfChC0.net
>>981
ジーコはドイツ大会のとき
OZ●クロ△残りブラジルの段階になって
「いいか、今から決め事を作るから守ってくれ」と初めて言ったという伝説を聞いた
1008:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 21:53:04.09 NKrIX5X70.net
>>978
中田が中心だった頃「欧州組が増えれば日本サッカーは強くなる」と言われたけど
「それを使いこなせる監督がいれば」という部分が抜けてたな
1009:あ
22/06/16 21:54:56.83 C6wa2RD30.net
>>989
5大リーグ中位上位のスタメンが増えれば、の間違いだな
辺境と4大下位はノーカン
1010:あ
22/06/16 21:57:14.11 u6B//IDA0.net
ザックは昔ながらの強いムーブを押し付けるスタイルしか知らなかったけど無能かというと微妙
時代に取り残された哲学をもった人だったな
1011:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 22:04:56.78 14CGyJ0i0.net
次スレ
森保ジャパンpart171
スレリンク(eleven板)
1012:あ
22/06/16 22:14:59.91 S8Dw/N5c0.net
>>814
なんもかわってなかった
スペース放棄南野に埋めさせる
南野ボールかっさらうかぶるで
南野にシュートさせない
1013:あ
22/06/16 22:17:49.67 KbbvzPV40.net
東京オリンピック代表監督は、誰だっけ?
また、同じ過ちを犯す。
メモ帳は、なんだっただろう?
1014:名無しさん
22/06/16 22:17:52.40 E1Ecs9tE0.net
結局日本人監督じゃないとグループリーグ突破できないからなあ
1015:あ
22/06/16 22:19:27.87 3ZQBFDn/0.net
>>993
凄い南野目線やな
1016:・
22/06/17 00:03:37.55 3O3eadUK0.net
>>993
逆だろw
1017:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 00:06:36.69 QWpcKktO0.net
いやまあ鎌田より守田つかったほうがドイツ相手には手堅いだろ
あいつ飛び込ませても空振りするしヘディング下手だし
人生で一度もFWをやったことがない男鎌田
1018:・
22/06/17 00:34:48.47 3O3eadUK0.net
遠藤・原口を固定で
守備的にしたいなら守田
攻撃的にしたいなら鎌田
じゃない?
1019:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 00:35:02.90 CCz3sKK30.net
1000
1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 15時間 6
1021:分 8秒
1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています