【2024】パリ五輪代表 part2【U-21】at ELEVEN
【2024】パリ五輪代表 part2【U-21】 - 暇つぶし2ch600:あ
22/11/05 18:04:23.89 ogbHtu7G0.net
j1で1000分以上出場した選手。抜けがあったらすまん。
     出場時間 スタメン ベンチ
細谷   2385分   29   4
松木   2433分   28   3
川崎   2173分   26   2
西尾   1989分   22   11
佐々木  1800分   20   13
藤田   1513分   14   16
大畑   1421分   19   3
田中聡  1376分   17   2
鈴木   1373分   16   7
佳史扶  1252分   13   5
本田   1228分   13   11
畑    1128分   11   11
中野   1123分   13   9
松岡   1076分   10   16

601:あ
22/11/05 20:27:55.26 MMRLDedr0.net
松木にしても川崎にしてもそれだけ出てるならプレースタイル的に5.6点は取って欲しいし取れる力はある

602:あ
22/11/05 21:42:38.13 ogbHtu7G0.net
これ以外で代表呼ばれる可能性ありそうな選手は、西川、松村、平岡、田中隼人くらいかな。
特に2列目は荒木鈴木が停滞してるし西川平岡は序列を覆すチャンス。

603:a
22/11/06 00:47:42.34 G6tHo/K70.net
>>593


604:あ
22/11/06 09:05:51.64 lP9UTBQaa.net
松木は頑張ったほうだろ。
高卒すぐの選手に対してJ1で6点取れとか鬼畜かよw
今のJ1は得点王の助っ人外国人でも14点がMAXなんだぞ。
青森山田高校卒業した年にFC東京のレギュラー取っただけで凄いわ。
W杯選ばれた長友より戦力になってたしな。

605:あ
22/11/06 12:09:48.06 j9BNZmxV0.net
>>597
取れる力があると思ってるから求めてる
出てるだけで取れる力がないと思ってたら求めんよ

606:あ
22/11/06 12:34:18.11 ONRlX52t0.net
まぁポジション的にIHの松木はともかくアンカーの川崎に点求めるのはさすがに酷だと思う。アシストならわからんでもないが。

607:あ
22/11/06 12:50:50.18 j9BNZmxV0.net
>>599
川崎アンカーってただのフォーメーション図上の話で
実際はそこそこの頻度でDF裏まで飛び出してるが…?

608:あ
22/11/06 14:26:46.71 KNVk8CDl0.net
五輪レベルでも小柄なボランチのメンバー入りが困難になってるのがね

609:あ
22/11/06 18:30:55.77 NB/oYHQQ0.net
小柄だと国際試合で活躍できないからな。165cm以下のチビは国内止まり。
前線の選手ならチビでも許される。ゴールとアシスト決めれば結果オーライだから。

610:あ
22/11/07 09:49:42.32 e+38OejNd.net
半田は移籍するなら国内なのか?

611:あ
22/11/07 11:36:53.52 XTCKGGho0.net
ザルツブルクの東アジア担当スカウトの宮沢氏が半田を中坊の頃から追ってたみたいだけど結果オファーに至らなかったみたいだ

612:あ
22/11/07 13:36:22.40 fabjkM+Ea.net
今やSBでも180以上当たり前だもんなー。中山とか酒井とか。半田はチビだからSB転向したのに海外となるとSBにも高さ求められるし。
J1の試合出れるクラブに移籍してくれ。

613:あ
22/11/07 14:55:28.71 dWjX8wQi0.net
全然当たり前じゃないよ
プレミアでもSBの"平均が"180cmくらい
半数が170cm台

614:あ
22/11/07 15:59:08.50 zKH8EL5a0.net
なぜか選手が高身長化してるって思ってる人ネットに多いけど全く根拠ないんだよな
サッカー選手の平均身長は全体でもポジション別でも30年近く変化してない
全体平均は大体180前半、最も低身長なのはMFで170後半程度
ちなプレミアがフィジカル的だからと言って他リーグより高身長ということも全くない

615:あ
22/11/07 18:47:11.29 nxIcnFJla.net
上にもあるけど、実際ザルツのスカウトが帰ってるんだよね
平均180センチということは外国人は平均以上求められるもの。
昔ブンデスのスカウトが日本人SB探しにきたけれど、「なんで小さいSBばかりなんだ」と言って帰っていったことがある。
まあ半田の体格ならギリ合格だろうから、後は攻撃面磨かないとな。

616:あ
22/11/08 11:44:55.77 VgizMlRca.net
細谷が新人王か
松木惜しかったな。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 15:19:55.29 4EjLpcm80.net
西川呼ぶのかw

618:あ
22/11/08 15:38:46.00 4ioLr2vp0.net
最近いいからな西川
もう1年鳥栖でやればそれなりに仕上がりそう

619:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 15:51:57.33 xlaMiaZBr.net
>>1
【水戸スレ】岩田伸洋さん総合スレ【尊師】
スレリンク(tubo板)
粘れ!水戸ホーリーホック578 2022反省会【荒らし】岩田ドブ出禁
スレリンク(soccer板)
★☆ 岩田ドブ洋(荒らし)オッペケは出入り書き込み禁止
================================
荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
URLリンク(www40.atwiki.jp)
NOBU ドブ(通称:ドブ爺、ヘタレ、卑怯者、歩く心霊スポット、茨城が生んだ悲劇 本名:岩田伸洋。独特の表現をします。特にユース、若手に関しての発言は高確率で彼です。
IPワッチョイから [126.203.114.69] 痴漢で逮捕歴あり。)
================================
★☆スレ終盤付近になると勝手に1の名前欄があぽーんで立ってる水戸荒らしドブ岩田のスレは次スレとはいたしません。★☆

620:あ
22/11/08 15:57:14.06 +e+rYMP50.net
>>607
30年以上前のフリット ファンバステン ライカールト ミランのオランダトリオなんて3人とも190cmぐらいの身長あったもんね。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 16:02:56.11 y9LuSDt3r.net
この通り真っ赤なウソだから、見せている?と?マークを使って妄想である事を示唆するも、実は予想が外れたと言われない為の逃げ工作なだけ

      >そして更に若い若い松田隼風への期待を、反町は見せている? 

散々松田松田言っておきながらまったく掠りもしなかったので必死の話題逸らしの情けないヘタレ岩田ドブ爺ww

622:あ
22/11/08 16:27:07.99 9fL0LzvY0.net
こうして見ると期待値高かったはずのGKとボランチが…
ザイオン小久保は試合出てないし
ボランチも川崎しかレギュラーじゃないし

623:う
22/11/08 16:44:00.02 akwmR4w9r.net
小久保玲央ブライアン
佐々木雅士
鈴木彩艶
西尾隆矢
木村誠二
鈴木海音
加藤聖
半田陸
畑大雅
バングーナガンデ佳史扶
松岡大起
川﨑颯太
山本理仁
藤田譲瑠チマ
松村優太
三戸舜介
佐藤恵允
斉藤光毅
鈴木唯人
西川潤
小田裕太郎
藤尾翔太
細谷真大

624:a
22/11/08 17:18:43.09 brcRP22a0.net
ポルトガル戦は忖度して、ベンフィカ小久保を先発で起用しそう。
そうするとスペインとの1試合だけになるから試合勘のある佐々木を使うと
五輪代表ですらザイオンは第3GKになるわけか・・

625:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 18:29:00.87 17jtw7nZ0.net
鳥栖本田もう見切られたのか
実績は細谷に次いで点取っててミドルの可能性もこの面子じゃ1番ありそうだがな

626:あ
22/11/08 18:51:15.60 JvKy5Fvw0.net
本田は西川より結果出してるだけに気の毒だな

627:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 02:07:11.60 vU/DGLlor.net
626 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2022/08/12(金) 06:04:42.54 ID:bXi/AqHt0 [4/10]
オマエラの”ネット集団イジメ”が本当に怖いからこそ、俺はケーズスタジアムに行けないのだ!   ←情けないヘタレ岩田伸洋ドブ荒らし
逃げるな!
  ↑↑↑↑↑↑ 
口だけのキチガイ雑魚ドブ岩田がビビりで泣きついてる自白wwwwwwwww
    >本当に怖いからこそ、俺はケーズスタジアムに行けないのだ!
怖いんじゃんww     んで怖いから逃げてるんじゃんwwww
口だけじゃねえならドブ岩田アンチの水戸スレのヘタレ共なんて蹴散らしてやりゃいいだけじゃんww
本当に口だけのヘタレ雑魚だな岩田ドブ荒らしwwwwww
逃げるな!!ってまさにオマエガナーの超特大ブーメランwwwwwwwwwwww
ドブ岩田ヘタレ過ぎビビり過ぎ刈り上げメガネ豚なのにチキンなのかwwwwww

628:a
22/11/09 02:48:16.17 YDaKclvr0.net
>>620
お前もノブと同じ基地外だからな

629:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 10:13:43.43 LVmice2gr.net
>>621
いやいやクズ中のクズしかいねークズ板にしか居場所が無いオマエの方が明らかにキチガイな
神はドブやクズ荒らし共に偽物作られて押し付けられてる被害者であり降りかかる火の粉を払ってるだけ
ドブ出禁スレじゃないのに見逃してやったら案の定調子に乗ったから今後はドブが暴れたら遠慮なくこの糞スレにもドブの醜態晒しアゲるわ
ああ、口だけ無能だったオマエの醜態もかなwww
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【NOBU出禁反応も禁止】東京五輪代表 part1【U-22】
スレリンク(eleven板)
1 名前:あ (ワッチョイ 3a02-LxSt)[sage] 投稿日:2019/01/22(火) 17:06:18.58 ID:IMgWxnM10 ← オマエwww
NOBU及びNOBUに反応する連中は全員出禁
「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
URLリンク(www40.atwiki.jp)
2 名前:あ (ワッチョイW 1b8c-fsJT)[] 投稿日:2019/01/22(火) 18:11:28.62 ID:lzcN74Pk0 [1/6]
本名晒されてて草
3 名前:あ (アウアウイーT Sa9d-EYnm)[] 投稿日:2019/01/22(火) 18:25:47.12 ID:4TOmpXffa [1/3]
>1乙
2019スケジュール
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2961-QFgl)[sage] 投稿日:2019/01/22(火) 19:53:38.95 ID:EZIUXGxQ0
スレ立ておよびテンプレともども乙スレが平穏に進行していくことを願うわ
8 :__ (ワッチョイ ebd1-qnWR)[sage] 投稿日:2019/01/22(火) 20:53:49.14 ID:hXoL09Ve0 [2/7] ←ウソしか書けない異常者ドブ荒らし岩田伸洋
>1は久保建英選手のサポなのか?真剣に、彼の存在が憎くなってきた
10 名前:あ (ワッチョイW 1b8c-fsJT)[] 投稿日:2019/01/22(火) 21:13:20.38 ID:lzcN74Pk0 [2/6]
久保くん何も悪くないだろ。釣りじゃなくガチで憎いとか言ってるならやべえぞ。
12 名前:あ (ワッチョイW 1b8c-fsJT)[] 投稿日:2019/01/22(火) 21:35:51.05 ID:lzcN74Pk0 [3/6]
だからってなんで憎しみの矛先が久保くんに向くわけ?久保は何も悪いことしてないわけでしょ?久保がお前に何か危害でも加えたわけでもないのに、意味不明すぎて呆れるわ。
憎むならこのスレの住人を憎めばいい。久保を憎むのは完全にずれてる。病院に行くことをお勧めするよ。
16 名前:あ (ワッチョイ 1302-LxSt)[sage] 投稿日:2019/01/22(火) 21:50:36.30 ID:IMgWxnM10 [4/5]
わざわざこのスレだけsageて書き込んでる水戸基地かまうとスレ変えた意味ないだろ自重しくてれー ←わざわざこのスレだけsageる恥ずかしいヘタレ荒らしなドブ岩田wwww

=================================================================================
ホームの水戸スレでもハッキリとNOBU岩田と書かれて身バレしてるけど言い訳は?水戸スレさえ出入り禁止になる荒らしNOBU岩田さんw
痴漢逮捕歴のある異常者NOBU岩田こと水戸キチ荒らしや新宿集団レイプ犯の渡部タイスケら善様ストーカー荒らしが漏れなく性犯罪者でネトウヨの時点で日本の恥である証拠
↑↑↑↑↑↑
わざわざこのスレだけsageて書き込んでる水戸基地かまうとスレ変えた意味ないだろ自重しくてれー
わざわざこのスレだけsageて書き込んでる水戸基地かまうとスレ変えた意味ないだろ自重しくてれー
 ↑↑↑↑↑↑
な、ドブと同レベルの有言【不】実行だろwwwww

630:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 10:17:46.35 LVmice2gr.net
>>621
もしやオマエの正体?w
オッペケとサッカー外談義 PART1
スレリンク(eleven板)
荒らし趣味男はスルーで (ワッチョイW c2ad-2X7V)[sage] :2020/08/15(土) 23:26:30.45 ID:64LYBclT0 ←ワッチョイ有りでまた自演バレてるキチガイニート
386 : やる気!元気!いわき! (ワッチョイW 5fad-L5BB)[sage] :2020/09/08(火) 10:29:14.20 ID:ZcrMBZY20  ←名前変えてるだけのアホオンチw
1 :やる気!元気!いわき! (ワッチョイW 95ad-CQMR)[] :2019/05/27(月) 05:11:45.09 ID:5LbDsvVh0
うんち食う!
 ↑
1がアキラであり、オッペケニートのび太のスレとまんま同じ醜態晒してるアホ過ぎるオンチニートのび太w
オッペケとサッカー外談義 PART1
スレリンク(eleven板)
================================
   3連休中3日連続ダントツの金メダルの暇神オッペケ暇ニートのび太爆誕w
9月14日 ←独りお喋りが恥ずかしくIP変えて逃れようとするも結局一位金メダルw
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
9月15日 ←2位に5倍の大差をつけ独走の暇ニートオッペケは寝てる時間以外は板に入り浸りmを超える74レスを記録w
URLリンク(hissi.org)
9月16日 ←連休最終日も一位金メダルw
URLリンク(hissi.org)
そしてなんと連休明け初日も一位金メダルで暇人ならぬ暇神ニートの名に恥じぬ活躍をするmより暇な暇の神オッペケニートw
9月17日 一位金メダルw
URLリンク(hissi.org)
連日喧嘩を売り言い負かされると他人に押し付けるオッペケニート鰻のび太 = 自演ニートmの本体である証拠のチェッカー
    URLリンク(hissi.org)
しっかし暇人だなw
オッペケニートの名に相応しい暇人っぷりw

631:あ
22/11/09 11:06:55.47 NdINC0r10.net
SBで180cm以上ある選手なんて
本当にここ数年の話だぞ
酒井宏樹が出てきたときは革新的だったな
それ以前には市川が180ちょいくらいだけど
今ですらJでは170半ばのSBが大半だろ
年代別ですらデカいSBなんてあんまりいないし

632:あ
22/11/09 12:53:55.50 AU1jxK6Ia.net
ソロモンとブワニカはなんで呼ばれないんだろう
前線は駒不足なんだから一度くらい試しても良さそうなのに

633:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 13:30:28.10 0dDtBiZCM.net
>>624
偶々なのか流行りなのか大学でデカいSBがちょっと増えてきてて面白い
元年代別代表だった子もやってたりするのよね

634:あ
22/11/09 19:42:00.22 L7KQ55IE0.net
拓殖の187cmSB関根は大学選抜選ばれてたな

635:あ
22/11/09 21:34:07.08 NdINC0r10.net
酒井宏樹が出てきたときは衝撃的だったな・・・・・
今でこそ冨安とか伊藤がSBやることがあるけど
SBってDFと言うよりも中盤に近いポジションだった
足が速いクロスが上げられるのがSBだったから
高さなんてどうでも良かった

636:あ
22/11/09 21:40:34.61 NdINC0r10.net
10年くらい前の話なんだけど吉田がプレミアでSBで先発したときは
え?みたいな反応だったな
日本のサッカーの感覚では185cm以上ある選手がSBやるなんて考えられなかった
日本のサッカーではGK以外は185cm以上ある選手はCBかFWしか選択肢がなかった
Jリーグや代表でも185cm以上あるSBなんて見たことがなかったし

637:あ
22/11/09 22:46:41.70 +eKQvMUa0.net
SBは昔より大型化したけどボランチがなかなか大型化しないな
でかいボランチはCBに下げられるケースが多い

638:あ
22/11/10 00:52:25.08 r+ViEF+1a.net
別に黄金世代は普通に大型SBいたけどな。
新井場とか市川とか、時々中田浩もやってた。
酒井の衝撃は身長を逆サバしてたことだろ。
185だとCBやらされる空気を読んで183と低く自己申告してた。
伊藤も186のボランチでたまたまドイツで3枚の左やってた�


639:セけで、A代表行ったらニワカどもに「CBが本職なんでしょ、ボランチやSBなんてやってほしくない!」攻撃を受けてしぶしぶ4バックのCBという1番苦手なポジションやらされ始めたしな。



640:あ
22/11/10 02:40:57.35 BQ0AIxbL0.net
伊藤は元々ボランチ志望だったけどもっさりしててイマイチでなかなか試合に出れなかったが
磐田でCBにコンバートされたことでレギュラーになってドイツに移籍という流れ

641:あ
22/11/10 07:24:17.22 WFW0fejj0.net
CBですら185cm以上のコンビが揃うなんてここ最近の話だからな
闘莉王と中澤のコンビなんて革新的だった
年代別代表だと植田と岩波のコンビなんてビックリされてたし
その二人もいまでは微妙

642:あ
22/11/10 07:45:52.85 WFW0fejj0.net
URLリンク(www.soccerdigestweb.com)
リオ五輪の最終予選の韓国戦のメンバー
これでもフル代表に上がれるのは三、四人だからな

643:あ
22/11/10 08:24:55.15 /5YER1jZ0.net
DFに関しては東京世代が特別なだけで
通常はリオ世代くらいの感じなんだろうなと

644:あ
22/11/10 10:23:37.14 KCIy1yCz0.net
DFっていうかCBは東京世代は異常に良い選手多かったな
ただSBは微妙だった。特に左

645:あ
22/11/10 15:39:55.16 VOJHQHUO0.net
22年W杯は会長と監督とGLの組み合わせ的に難しかったが、
この世代が主力になる26年W杯では、そこら辺がマシになってるといいな

646:あ
22/11/10 16:08:22.25 SswJJUNEa.net
>>632
だから3CBの左と、2CBの左は別物だっての。
CB3枚なら本職ボランチの伊藤でもディフェンスの負担が減るから対応可能だったんだよ。それが急に代表厨ニワカどもに2CBを求められ始めたから危険になったわけ。
ただ中山が離脱したことで運良く左SBに専念できるがな。

647:あ
22/11/10 16:42:03.00 rbFIkd/nM.net
今節4バックの左で良かったよ伊藤
その前は4バックの右CBもやってた

648:あ
22/11/10 16:54:09.08 /5YER1jZ0.net
ネットの言説が森保さんの意思決定に影響を及ぼすわけないだろ

649:あ
22/11/10 17:02:27.28 /5YER1jZ0.net
それはそうと伊藤とは反対にCBからボランチに転向しそうな馬場が呼ばれてないのが気がかり

650:あ
22/11/10 18:32:27.68 KCIy1yCz0.net
馬場に限らずだがJ1であんまり出れてない選手よりはJ2でもスタメンで出てる選手を選出してほしい
大学は全然詳しくないんだが有望そうなのいる?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 20:25:46.07 oS4Q3H3M0.net
昔々U18・19では大型LSBとして城定尾亦というのがいたけどな

652:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 19:13:06.98 4u8XYBFX01111.net
スペイン遠征を控えるU-21日本代表、国内合宿に6名の大学生をトレーニングパートナーとして招集
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
MF山内日向汰(3年=桐蔭横浜大)
DF山田裕翔(3年=国士舘大)
MF植村洋斗(3年=早稲田大)
DF関根大輝(2年=拓殖大)
MF角昂志郎(2年=筑波大)
DF根本健太(2年=流通経済大)

653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 22:42:46.78 eHulGjIHr.net
>>1
【水戸スレ】岩田伸洋さん総合スレ【尊師】
スレリンク(tubo板)
粘れ!水戸ホーリーホック579 濱崎サッカースクール【荒らし】岩田ドブ出禁
スレリンク(soccer板)
★☆ 岩田ドブ洋(荒らし)オッペケは出入り書き込み禁止
================================
荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
URLリンク(www40.atwiki.jp)

654:あ
22/11/13 07:10:36.65 sVWhNwAI0.net
欧州の一部の監督は五輪を軽視してるけど
五輪でメダルを取るのは難しいよ
あのブラジルですら中々金メダルが取れなかった大会なんだから
アトランタ五輪の時なんてワールドカップで優勝出来ると言われてた戦力にも関わらず銅メダルだった

655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/13 15:58:11.03 GCksG+zv0.net
不参加選手
西尾 隆矢(NISHIO Ryuya/ニシオ リュウヤ)
DF 所属:セレッソ大阪 理由:コンディション不良のため
追加招集選手
馬場 晴也(BABA Seiya/ババ セイヤ)
DF 所属:東京ヴェルディ
U-21日本代表 欧州遠征 選手変更のお知らせ 11.18 vs.U-21スペイン代表(スペイン/セビージャ)11.22 vs.U-21ポルトガル代表(ポルトガル/ポルティマン)
URLリンク(www.jfa.jp)

656:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/14 15:29:51.85 Q3xybGaw0.net
細谷コンディション不良の為辞退

657:あ
22/11/14 22:04:12.20 KHwJ2LbR0.net
染野が追加招集
7得点のソロモンは呼ばないのね

658:あ
22/11/15 20:10:33.55 /N2NYeKk0.net
放送ないのか?

659:あ
22/11/17 09:00:13.30 2Oc+/0i1d.net
放送もしないとはふざけやがってよお

660:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/17 18:44:51.50 F99el8PBr.net

今週のドブ爺さん    __ (ワッチョイW 7501-EjaJ)

本日のキチガイ   ID:Nba0T/4n0

661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/17 21:09:30.39 J+NNgSMTr.net
犯罪者の卑怯者ドブ岩田が違法アップロード視聴の自白www
344 :__ (ワッチョイW 7501-EjaJ)[] 投稿日:2022/11/17(木) 21:02:24.76 ID:Nba0T/4n0 [3/3]
<推定Bチーム>U-18スペイン戦?
今日はネットでサッカー観戦◆2022-27 スレ
の運に依存するしかないけど期待薄です。。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 05:34:35.86 Ft/FkkaZr.net
またまたドブ荒らしの推す雑魚fwはノーゴールノーアシストに終わったようだwwwwwwwww
口だけ無能な負け豚ドブ荒らしの呪い炸裂wwwwwwwwwwww
      ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
886 名前:__ (ワッチョイW 7501-EjaJ)[] 投稿日:2022/11/18(金) 00:25:54.25 ID:iQDDP/uv0 [2/3]
我が魂よ、見事に届けー!!
”剛運”、成就へ!
A代表の上田綺世にも届け!ゴールへ!
37分、1-1!
889 :__ (ワッチョイW 7501-EjaJ)[] :2022/11/18(金) 00:54:09.04 ID:iQDDP/uv0 [3/3] ←上記でハッキリとゴールへと言い切ったのに後出しでこれwww
そしてA代表は『1-2で敗戦!』
なんと、我が”剛運”の予言通り!ドンピシャ!
これはさすがに凄いな・汗
     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ドブが上田に届け!ゴールへ!37分、1-1!と言ったせいで得点どころか失点しまたまた逆転負けの負け豚ドブ荒らしwwww

663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 19:54:04.41 OieMAP1Ur.net
ドブの肥溜めしか荒れてないのに息を吐くようにウソを書く卑怯な乱立スレ立て荒らしドブ爺
364 :__ (ワッチョイW 7501-EjaJ)[] :2022/11/18(金) 02:36:14.67 ID:iQDDP/uv0 [3/5]
とりあえず、今日の代表板は大荒れなコトになっていますがっ!
==========================
【水戸スレ】岩田伸洋さん総合スレ【尊師】
スレリンク(tubo板)

664:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 21:10:42.80 OieMAP1Ur.net
これ書くとドブが必死にドブスレアゲてコピペでスレ流しするの笑えるw
水戸スレを貶める犯罪者ドブやっぱり痴漢逮捕歴あるは本当だったwww
【俺は悪くない】ドブ6【悪いのは俺以外】
スレリンク(soccer板:2番)
2 :U-名無しさん@実況はサッカーch[] :2009/08/18(火) 13:45:13 ID:2CmRg8mD0
先日行われたサポーターズミーティングでも、議事録上はかなり押さえて書かれていますが
持論展開ばかりで、諭されても聞かない有様でした
URLリンク(www.fcmito-crazy.org)
K氏が50代のアルバイター負け犬N○BUこと発狂大先生である
ドブのスペック
自称・鹿島アントラーズサポーター兼水戸ホーリーホックサポーターというとんでもない蝙蝠野郎。
どちらのチームの試合にも現れ、普通は声を出しては応援しないゾーンで大声を張り上げ周りに迷惑を掛けている。
が、本人曰く「静かなのは雰囲気が悪い」「周りに応援の文化を啓蒙している」と反省の色は全く無い。
あまりに酷いので他のサポーターに吊るし上げられ一時期大人しくなったが、すぐ懲りずに復活。
J-NETという掲示板で虚偽、事実の歪曲などあまりにも酷いレスを繰り返しアク禁になる。

・・・と、ここまではこの板の住人にはあまり関係の無い遠い世界の出来事だが、
試合会場に件のデジカメ、デジスコを持ち込みチアリーディングの女の子を撮影しまくっている。             ←今なら即逮捕案件wwwww
明らかにサッカーの試合撮影用には向かないタイプの装備一式を首からぶらさげている様はもはやホラーの領域。
以前は自分のサイトにそうやって撮った写真をアップしていた(違反スレスレ)。
  > 試合会場に件のデジカメ、デジスコを持ち込みチアリーディングの女の子を撮影しまくっている。  ←ドブ荒らしの正体w

665:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 23:01:43.13 +DQ8gDz4r.net
U-21日本代表 スペイン戦を翌日に控えて公式練習を実施
URLリンク(www.jfa.jp)
日本時間 11/19(土)4:00 U-21日本代表 U-21スペイン代表 スペイン/セビージャ)
URLリンク(www.jfa.jp)
日本時間 11/23(水)4:15 U-21日本代表 U-21ポルトガル代表 ポルトガル/ポルティマン
URLリンク(www.jfa.jp)
  ↑↑

666:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 04:19:58.27 g1B3tfgX0.net
U-21 日本代表-U-21 スペイン代表
URLリンク(kr2.sportplus.live)
【先発】
▽GK
佐々木 雅士
▽DF
木村 誠二
鈴木 海音
半田 陸
加藤 聖
▽MF
山本 理仁
藤田 譲瑠チマ
三戸 舜介
斉藤 光毅
▽FW
鈴木 唯人
藤尾 翔太
URLリンク(pbs.twimg.com)

667:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 05:39:06.79 tP/isRVlr.net
日本時間 11/19(土)4:00 U-21日本代表 U-21スペイン代表 スペイン/セビージャ)
URLリンク(www.jfa.jp)

668:かな
22/11/19 09:54:48.84 kovVflWR0.net
0-2で負けたね。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 10:02:26.16 d3M7rdjQ0.net
糞弱すぎたw
そりゃウズベキスタンに負けるわな
まともにプレスもかけられない
セカンドボールも全部スペインに回収される
日本はタッチラインに蹴るだけ
Jリーグ出来た時の代表レベルの酷さw

670:あ
22/11/19 11:36:59.41 zGVvwW5m0.net
当時のサッカー人気的に東京世代が人材のピークかもな
パリ世代は久保がいることを考慮しても正直東京世代に比べてかなり劣るな

671:あ
22/11/19 11:45:29.11 z1SPhk4Rr.net
本番ならVARで赤だし勝ってたんじゃね
あれ許されるなら暴力振るって相手のエース潰すゲームになるし

672:あ
22/11/19 11:46:39.40 8XHg7WwJ0.net
東京世代だって湧いて出たわけじゃなくて早い段階から金かけた成果だからね

673:あ
22/11/19 11:50:03.00 z1SPhk4Rr.net
前半は例のシーンまで日本ペースだったしなぁ
後半の修正を監督が放置したことをどう考えるかだな

674:あ
22/11/19 12:04:37.02 z1SPhk4Rr.net
スタメンのボラから前と半田、交代で入ったケイン松村川﨑
ここら辺はいいプレーしてたし評価していいね

675:あ
22/11/19 12:23:54.58 0AtXM7gO0.net
観てないけど細谷田中西尾いないしこんなもんじゃね

676:あ
22/11/19 12:35:56.20 0AtXM7gO0.net
てか川崎は山本より序列低いのか?

677:あ
22/11/19 12:38:19.03 84r6dyU00.net
半数00生まれじゃそりゃ苦戦もするだろう
ほとんどがリーガで主力クラスだし

678:あ
22/11/19 14:09:15.62 j/zNo+6d0.net
スペインのホームでしかも相手には上の世代の選手が何人か混じってたんだろ
しょせんテストマッチだしこれを糧にしてくれればいい

679:あ
22/11/19 14:45:09.76 nNoEXYSx0.net
寄せ集めじゃなくてこの世代でUEFAU21予選勝ち上がってるからね
スイスイタリアスペインポルトガル全部
アベルルイス、セルヒオゴメス、ヒルは予選8試合で17点取ってるレギュラー3トップ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 16:36:30.14 d3M7rdjQ0.net
>>667スペインはペドリ、ガビ、ウィリアムスとかいないんですがw
それに何もできず完敗
そりゃウズベクにも負けるわ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 17:01:52.79 by6wwePe0.net
競技人口的には東京~パリ世代辺りがピークで
パリ世代もサッカーやってる子が多かった世代のはずなんだけどな
東京世代に大きい選手が増えたのは野球を抜いてサッカーやる子が増えたのが要因だと思うが
状況的に同じはずのパリ世代が小さい選手多いのは謎

682:あ
22/11/19 17:02:09.04 0AtXM7gO0.net
>>672
逆に日本がもっとやれると思ってたの?
スペインの選手も抜けてるの知った上でこんなもんって言ってるんだが
まぁ「ウズベクに負けた」が言いたいだけなんだろうけど

683:あ
22/11/19 17:06:32.72 YHd24QAo0.net
今の高校年代(パリ世代最年少組〜ロス世代)は大きくて将来有望な選手は多い
まあプロでやれるかは別だけど

684:あ
22/11/19 17:07:19.83 lugBvpG70.net
02世代が色々あって小さかったからな
国際経験豊富な02世代が重宝されて強化が止まっちゃった01世代が苦戦してる印象

685:あ
22/11/19 18:44:54.52 TaeSgoYq0.net
URLリンク(www.dailymotion.com)
日本代表の試合ライブ映像

686:あ
22/11/19 19:49:33.43 cubkg5S30.net
>>677
ありがとうございます!

687:あ
22/11/19 19:57:00.26 OBrp47XX0.net
スペインはこの世代ちょっと抜けてるからねえ
この世代は世界大会をコロナであまり経験できてないからこういう経験は大切よ

688:あ
22/11/19 21:14:07.45 YHd24QAo0.net
斉藤は飛び級でU19アジア予選とU20W杯経験者
西川はU17W杯と飛び級でU20W杯
田中ザイオン半田チマ鈴木海三戸はU17W杯
松岡は飛び級でトゥーロン
そこそこ経験してるよ

689:あ
22/11/19 21:22:52.94 YHd24QAo0.net
コロナ禍で割をくったのはついさっきスペインを破ったU19組かな

690:あ
22/11/20 10:43:34.26 oIUjmIOaaHAPPY.net
U19日本はスペインにアウェイできっちり勝ったな。
松木さえいればスペインなんてカス以下だわ。
上で騒いでた反日野郎は、こういう時だけ逃げ隠れやがって本当に負け犬はどうしようもないよ。

691:あ
22/11/21 00:41:53.75 mhCa8XwAr.net
明日の夜中にU21とU19の試合あるけどポルトガルもU22でフランスはU19だな
まぁ俺はW杯見るけど

692:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 06:35:50.65 rrSt9Wulr.net
水戸スレを貶める犯罪者ドブやっぱり痴漢逮捕歴あるは本当だったwww
【俺は悪くない】ドブ6【悪いのは俺以外】
スレリンク(soccer板:2番)
2 :U-名無しさん@実況はサッカーch[] :2009/08/18(火) 13:45:13 ID:2CmRg8mD0
先日行われたサポーターズミーティングでも、議事録上はかなり押さえて書かれていますが持論展開ばかりで、諭されても聞かない有様でした
URLリンク(www.fcmito-crazy.org)
K氏が50代のアルバイター負け犬N○BUこと発狂大先生である
 ドブのスペック
自称・鹿島アントラーズサポーター兼水戸ホーリーホックサポーターというとんでもない蝙蝠野郎。
どちらのチームの試合にも現れ、普通は声を出しては応援しないゾーンで大声を張り上げ周りに迷惑を掛けている。
が、本人曰く「静かなのは雰囲気が悪い」「周りに応援の文化を啓蒙している」と反省の色は全く無い。
あまりに酷いので他のサポーターに吊るし上げられ一時期大人しくなったが、すぐ懲りずに復活。J-NETという掲示板で虚偽、事実の歪曲などあまりにも酷いレスを繰り返しアク禁になる。
・・・と、ここまではこの板の住人にはあまり関係の無い遠い世界の出来事だが、
試合会場に件のデジカメ、デジスコを持ち込みチアリーディングの女の子を撮影しまくっている。             ←今なら即逮捕案件wwwww
明らかにサッカーの試合撮影用には向かないタイプの装備一式を首からぶらさげている様はもはやホラーの領域。
以前は自分のサイトにそうやって撮った写真をアップしていた(違反スレスレ)。
 > 試合会場に件のデジカメ、デジスコを持ち込みチアリーディングの女の子を撮影しまくっている。 ←ドブ荒らし岩田伸洋ヤバww

693:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 08:16:52.86 MkOgJN3qr.net
ドブの呪いでまたまたまたまた負けた疫病神確定のドブ出禁荒らし
つーか24時間365日遊んでばかりのナマポ不正受給犯ドブ爺さんは生涯働いた事さえ無いナマケモノ
荒らし行為を続け使い切りさえしない汚物スレを乱立している薬中毒のドブが嘲笑されるのは 当 た り 前
===================================================
ドブは嘲笑される価値さえ無い汚物であり出入り禁止★☆
===================================================
642 :U-名無しさん[sage] :2022/10/03(月) 14:59:56.74 ID:tHTx94Gf0
何か常時服用しているクスリはある?
643 :U-名無しさん[sage] :2022/10/03(月) 15:04:22.82 ID:RUftqwoX0 [6/18] ←薬なんかたくさん飲んでるドブ荒らしが豪運wwwww
>642
沢山
        ↑↑↑↑↑↑
豪運どころか普通の運勢でも大半の一般人は薬なんて飲まないし幸せな家庭築いてますが?w
本当に恥ずかしくて情けないヘタレだな水戸アンチ岩田ドブ荒らし
================================
荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
URLリンク(www40.atwiki.jp)
NOBU ドブ(通称:尊師、歩く心霊スポット、茨城が生んだ悲劇 本名:岩田伸洋。独特の表現をします。特にユース、若手に関しての発言は高確率で彼です。
IPワッチョイから [126.203.114.69] 痴漢で逮捕歴あり。)
================================
【水戸スレ】岩田伸洋さん総合スレ【尊師】
スレリンク(tubo板)

694:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 15:10:58.17 fc5HnHaQr.net
記念age
====================
荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
URLリンク(www40.atwiki.jp)

695:あ
22/11/22 15:16:24.08 4iO++M5+0.net
>>683
W杯本戦のリアタイ視聴逃すなんて無理だわな
こういう時こそJFAのYouTubeチャンネルに
試合映像フル版アップしてくれたら最高なんだけど

696:名無し
22/11/23 06:47:40.09 ktOCAL4y0.net
URLリンク(www.flashscore.co.jp)

697:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 07:23:02.44 63wC+BrTr.net
> 大岩U_21代表の28時15分まで、我が持久力が持つのかどうか…    ← ドブ荒らしが毎日起きてる時間だが?w
> さすがにどうするかなあ?
> 大岩U_21代表の28時15分まで、我が持久力が持つのかどうか…    ← ドブ荒らしが毎日起きてる時間だが?w
> 大岩U_21代表の28時15分まで、我が持久力が持つのかどうか…    ← ドブ荒らしが毎日起きてる時間だが?w

695 :U-名無しさん[sage]    :2022/11/23(水) 00:43:03.01 ID:ICqPM9Pf0 [1/5]
924 :__ (ワッチョイW 5f01-bkzB)[] :2022/11/23(水) 03:59:15.37 ID:ov7RdjA70 [1/2]
1 :__ (ワッチョイW a301-bkzB [] :2022/11/23(水) 04:10:33.02 ID:ov7RdjA70 [1/8]
2 :__ (ワッチョイW 8b01-bkzB   :2022/11/23(水) 04:12:10.02 ID:ov7RdjA70 [2/8]
3 :__ (ワッチョイW 8b01-bkzB [] :2022/11/23(水) 04:13:09.87 ID:ov7RdjA70 [3/8]
4 :__ (ワッチョイW 8b01-bkzB [] :2022/11/23(水) 04:14:29.96 ID:ov7RdjA70 [4/8] ←28時15分まで、我が持久力が持つのかどうか… ドブがまたウソつき野郎と確定ww
9 :__ (ワッチョイW 8b01-bkzB [] :2022/11/23(水) 04:29:07.08 ID:ov7RdjA70 [5/8]
14 :__ (ワッチョイW 8b01-bkzB [] :2022/11/23(水) 04:38:15.80 ID:ov7RdjA70 [6/8]
15 :__ (ワッチョイW 8b01-bkzB [] :2022/11/23(水) 04:43:34.81 ID:ov7RdjA70 [7/8]
698 :U-名無しさん[sage]    :2022/11/23(水) 04:51:26.48 ID:ICqPM9Pf0 [2/5]
703 :U-名無しさん[]       :2022/11/23(水) 06:35:03.36 ID:ICqPM9Pf0 [3/5]
704 :U-名無しさん[sage]    :2022/11/23(水) 06:35:31.10 ID:ICqPM9Pf0 [4/5]
705 :U-名無しさん[]       :2022/11/23(水) 06:36:35.86 ID:ICqPM9Pf0 [5/5]
33 :__ (ワッチョイW 8b01-bkzB [] :2022/11/23(水) 06:43:29.25 ID:ov7RdjA70 [8/8]

      ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
結局寝ないで乱立スレ立てに必死だっただけの息を吐くようにウソを書く卑怯なドブ出禁荒らし
昼過ぎまで寝てたんだから寝ないのバレバレなのにウソつき野郎がわざわざウソつき野郎だと自白wwwwwwwww
     ↓↓↓↓↓↓
666 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2022/11/22(火) 18:50:44.67 ID:RQuIDu3U0
今日のドブ爺
URLリンク(hissi.org)
朝5時就寝、14時起床、以後5ch

698:あ
22/11/23 14:59:06.34 4YXCbbAC0.net
ポルトガルのGKはこないだロングシュート決めて話題になったやつだね
02生まれだけど年代別の超エリートで小久保はこいつに勝てなくてベンフィカBのサブ止まり

699:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 15:37:25.13 MXV6G9jQr.net
朝まで起きてるナマポ不正受給の犯罪者の卑怯者ドブがやっと起床wwwwww
 34 :__ (ワッチョイW 8b01-bkzB [126.203.114.69])[] :2022/11/23(水) 07:17:55.25 ID:ov7RdjA70 [9/10]
225 :__ (ワッチョイW 8b01-bkzB [126.203.114.69])[] :2022/11/23(水) 15:03:38.84 ID:ov7RdjA70 [10/10] ←ドブやっと起床wwwwww
      ↑↑↑↑↑↑
朝立てたのに既に終了寸前の誰一人来ない肥溜めを寝てる間に屠られたマヌケなアホ岩田伸洋www
水戸のドブ肥溜めより圧倒的に終了寸前なのも見れない頭の悪い岩田www
容量計算さえ出来ない水戸荒らしドブ爺
★☆ 岩田ドブ洋(荒らし)オッペケは出入り書き込み禁止
=========================
荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
URLリンク(www40.atwiki.jp)
NOBU ドブ(通称:尊師、歩く心霊スポット、茨城が生んだ悲劇 本名:岩田伸洋。独特の表現をします。
特にユース、若手に関しての発言は高確率で彼です。
IPワッチョイから [126.203.114.69] 痴漢で逮捕歴あり。)

700:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 16:26:08.66 yEiZvY9Ar.net
パリ五輪世代U-21日本代表がU-21ポルトガルとの接戦制す!
小田先制ゴールから一時同点も…PK献上の藤尾がAT勝ち越し弾
URLリンク(web.gekisaka.jp)

701:あ
22/11/23 16:41:21.57 6Gr0xAEw0.net
このスタメンで、しかもアウェーでポルトガルに勝利とはやるやん

702:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 18:17:33.15 njIJllVH0.net
ポルトガル戦のハイライト
URLリンク(www.youtube.com)

703:あ
22/11/23 19:20:17.89 25OCCK6ad.net
ポルトガルはヴィチーニャとかA代表が何人もいるな

704:あ
22/11/24 09:00:27.66 V6aNrrZH0.net
五輪本戦で勝つには選手層が大事だろ
今更言っても遅いけど東京五輪で予選リーグのメキシコ戦で2-0で勝ってれば
最終戦のフランス戦でターンオーバー出来たかもしれない

705:あ
22/11/24 16:00:19.97 6PbOO5BHa.net
ポルトガル戦なのに、ゆかりのある小久保出さなかったということはガチで勝ちに行ったんだな。
日本はガチで強豪国に勝ちに行って勝てる時代になって感慨深い。

706:あ
22/11/25 10:06:34.73 YUI37aWm0.net
小久保もだがザイオンもどうなっちゃうのかなぁ
試合出てないから全然伸びてないし、20歳の時の谷と比べるとかなり微妙

707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 10:12:57.96 4/9TxPR70.net
結局伸びないってことはそれまでの選手ってことだよ
過去にもいっぱいいた

708:あ
22/11/25 13:13:09.37 wMit87120.net
ザイオンは浦和にいることを恨め
浦和の環境は悪すぎる
ザイオンも今すぐ出るべきだな

709:あ
22/11/25 14:24:52.12 +0soIYUia.net
逆に浦和の環境良すぎるから出なかったんじゃね。ミレGKコーチはJリーグトップレベルと聞くし。
まあ来季は出場機会重視だからレンタルでどこか行くだろうね。谷がガンバ戻るなら湘南のGKが空くな。

710:あ
22/11/25 20:25:53.99 YUI37aWm0.net
そもそもザイオンってJ1レベルにあるんだろうか
アンダー以外の試合だとかなり不安定だし、最近だとアンダーの試合でも佐々木より序列低いけど、その佐々木も柏でかなり酷評されてる

711:ぽ
22/11/25 20:26:24.26 A/18vwQQ0.net
>>701
ミレッ!な

712:あ
22/11/25 20:31:27.08 wMit87120.net
浦和サポがなんか言い訳してるけど
出られない時点でクソだからw
伊藤涼太郎とか、オナイウとか
結果残してるいろんな選手にそっぽ向かれてるのが浦和w

713:あ
22/11/25 20:38:51.49 Wi0LTO8x0.net
GKはU19の中村が攻守にバランスよくて且つ安定感もあるから期待してるけど大学に進学したのよね

714:あ
22/11/26 01:56:10.24 r80XL1v3a.net
GKは将来A代表行くような選手以外は大学進学で問題ないと思うぞ。
高卒でプロ入りしても3年以上は試合に出れずに下積みの日々が普通だから、大学で実戦積むのも悪くない。

715:あ
22/11/26 02:06:10.95 HAsYtDrRd.net
普通の大学1年2年は先輩を超して試合出れない
どの進路にしろ、意図してチャンスを与えないと
伸びて使えるかどうかも判断出来ない

716:ぽ
22/11/26 10:52:55.75 ltmyYrzm0.net
プロいこうが大学いこうが、1年目からあらゆる手段を使ってでも試合に出る根性がないとプロや代表なんて無理
3年後には~とかその時点で甘すぎる
どんな手段を使ってでもだ
そのうえで22歳までには海外リーグにいくべき

717:あ
22/11/26 13:38:55.65 p/XVconC0.net
根性だけで試合出れたら苦労ないね。それだけじゃ出れないからJ1行けたとしてもJ2J3や大学選ぶ選手がいるんだろう。
それとGKでそんな若く渡欧したやついたの?

718:あ
22/11/26 14:25:57.62 pOD/Bwjad.net
>>709
小久保ブライアン

719:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/26 15:19:38.22 WncF5hJB0.net
>>708
大学組の三笘全否定じゃん

720:あ
22/11/26 15:34:32.08 VIx5omLba.net
こういう頭固い奴がいると、三笘や伊東のような個性的な大卒選手は潰されてたんだろうな。

721:あ
22/11/26 16:16:09.34 LzlgPzPJ0.net
三笘も伊東も大学1年からしっかり1軍メンバー入ってるからあくまでも>>708のレスの中では全否定はされてない

722:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/26 22:03:08.45 DwekNM5O0.net
岡崎 慎司
って書こうと思ったけど一年目も一試合だけ出てたわw

723:あ
22/11/26 22:34:04.91 +cplmUPC0.net
>>702
こうやって育成できないのを本人の能力不足に強引にもっていくあたりが
いかにも浦和サポって感じw
やっぱり浦和に良い若手はいかせたくないし、行くべきじゃないなw

724:,
22/11/28 17:17:30.46 7Z53WaKh0.net
>>706
それは同意!
選手寿命の長いGKだけは大卒の方が有利だが他のポジションは完全に18歳でプロになれないと詰む
>>708
コスタリカ戦で嫌でも痛感しただろw
世界のトップ選手に大卒なんていないしアフリカ勢ですら三大リーガーが多い!日本だけベルギーやポルトガルで満足してる(笑)
ドイツフランスでも野球なら3Aレベル
>>712
頭固かったのはコスタリカに負けたリオ東京世代だってバレてるぞ(笑)
ドイツに勝てたのは30代のおかげだし東西プレミアと大学サッカーは年末でオワコンになるな。
来年からのα世代(05年生まれ以降)はこのW杯で進路選択の基準がかなり変わったと思うよ?
パリ世代はもう今年の高3も含めて大学進学しちゃったので手遅れにならないようにパリ五輪まで頑張らないとな!プロになったつもりでね

725:あ
22/11/28 22:33:18.84 lYFvtQym0.net
大学行って教養を学ばせないと三笘や長友や谷口のような人格者は出てこない。
高卒ユース上がりの伊藤洋輝(中絶2回)がW杯で突然裏切ったように
教養のないサッカーだけの危険な人相の奴は一番大事な場面で簡単にスパイに変身する。

726:あ (ワッチョイW 9f63-2f9c)
22/11/29 02:37:29.10 aMRoviWO0.net
なんか変なの増えてきたなぁ…

727:,
22/11/29 14:50:17.01 G0W+qOdr0NIKU.net
>>717
長友谷口はまだ大学サッカーがメジャーでもない時代だったから「先見の明」があっただけ。
三苫や高卒だが久保はそもそもフィジカル不足でフル出場できないただのジョーカーw
教養を学んでも平均年収や出生率が上がらないことを令和の4年間で学んだわけだしこのやり方を令和5年も令和10年も続けてたら50代以上の老害と何ら変わらない(笑)
ウクライナ侵攻やコスタリカに負けたのは昭和生まれよりも平成生まれの方が試されてる。
もう岸田政権からはITベンチャーやインフルエンサーのやり方は「古い」んだよ!

728:あ
22/11/30 20:13:05.45 xsc8LHbQd.net
>>705
中村じゃなくては木村では

729:あ
22/12/01 06:07:02.36 S9OLR7Sfd.net
田中隼人、高井幸大、チェイスアンリ成長すれば、パリ五輪世代主力なる、富安、板倉の後継者なる

730:あ
22/12/01 08:26:01.07 suzAjq8la.net
冨安中山のDFコンビはもうこの年代の時からアジア予選全試合無失点優勝とかいう前代未聞の完璧DFとして既に完成されてたけどな。

731:,
22/12/01 11:21:12.83 Get7Z67b0.net
>>722
前代未聞のケガでこのW杯では全く使い物になってないけどなw
東京五輪から実質2年経ってるわけだし10人もW杯メンバーになってるのが異常
歴代屈指の早熟ジャパンだよ今回は

732:あ
22/12/01 13:45:15.62 vhtjCA8n0.net
なぜW杯メンバーに多く選ばれてる=早熟なんだ?

733:あ
22/12/01 13:48:34.34 LCSz9xnT0.net
無差別級の場で早熟と言う単語が出てくるのは意味不明すぎる

734:,
22/12/01 17:17:43.45 Get7Z67b0.net
>>724
イラクや北朝鮮がそうだからねw
イランや韓国は五輪メンバーでも平成時代の日本みたいに2年後のW杯にはなかなか選ばれない
東京世代がこれだけ選出されたってことは競技人口が減った影響なのか新顔が少なくて選手層が薄くなったんだろう

735:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/01 17:59:53.35 GdNyvxe70.net
育成年代で競技人口が最も多かったのが2010年代
その頃の子が今20-25歳くらい

736:あ
22/12/02 08:42:17.72 WkhRqOoQ0.net
OAは三笘板倉が理想かな

737:,
22/12/02 10:29:16.81 J82aC0mC0.net
>>727
今日でユースが完全に認められた日になったよな!部活対ユース論争が高卒対大卒論争に変わってる(笑)
それくらい勤労感謝の日と愛子様の誕生日は歴史的な日になった

738:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 11:03:55.33 AkrD1gRf0.net
W杯の好結果で
この世代のハードルがかなり上がっちゃったなw
まじでメダル取らないと駄目なレベル

739:,
22/12/02 17:11:13.24 J82aC0mC0.net
>>730
心配しなくても各競技が五輪バブルの強化費を削られて軒並み低迷してるから
パリ世代は五輪に出場さえすればアテネ世代やリオ世代みたいに後からどうとでもなると思う
北京世代や東京世代みたいに実質出場を逃す泥沼にはまる方がよっぽど地獄。五輪で勝つより出る方が大事

740:a
22/12/02 17:22:02.03 UcowWwqf0.net
>>729
ユースと部活ほぼ同数やろ

741:あ
22/12/02 23:20:32.03 YI/CP1ir0.net
メダル取れ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 12:33:39.00 9r1cLCWA0.net
メダルは通過点やな  モチベーションの一つにはなるけどあくまでもワールドカップとは比較にならないしA代表でのキャリアのが大事

743:あ
22/12/03 14:33:01.54 iHDdi7ICa.net
Jアカデミーは一つの指標になってる
セレッソアカデミーに小学生で落とされた堂安はガンバ


744:大阪に入ってセレッソを見返してW杯でゴールを決めた。 ガンバアカデミーで昇格できなかった鎌田は高体連経由で鳥栖に拾ってもらってプロ入りしてヨーロッパリーグ優勝してガンバを見返した。 川崎アカデミーで高卒で入った田中碧と、昇格を断って大学を選んだ三笘がW杯という舞台で見事なコンビネーションを見せた。 Jアカデミーがプロの基盤となりつつ、そこで落とされても他のJチームや高校の部活や大学の部活など敗者復活制度があってそこから逆転がいくらでも可能という今の日本の制度が優秀だと思う。 唯一機能してないのはJFAアカデミーだな。



745:あ
22/12/03 15:56:15.07 9zlzc4QU0.net
Jユースといって57クラブを一括りにして
JFAアカデミーだけ単品で抜き出して否定するのは筋が通ってませんね

746:,
22/12/03 17:08:51.89 cymCpCO+0.net
>>735
Jアカデミーだと「超早熟」を探すことになるからやっぱり高校ユースからよーいドンが良いと思う。
そして高校に世代トップの選手が所属して練習場まで通う必要があるユースは高校の落ちこぼれになるのが理想だな
フル代表でも強豪国は海外組+国内組3人がレギュラーになってる方が勝ち進んでるし日本もこれを見習わないとね

747:a
22/12/06 21:58:51.55 1gXK2IRg0.net
アジア大会来年なんだな
でも中国だから他で開催になるかもな

748:あ
22/12/06 23:23:36.04 O4FqtvGR0.net
久保がパリ五輪出場に意欲だって。
今回は予選の時点から厳しそうだから、連携深めるっていう意味でも予選から呼べないかな。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 07:10:34.45 SO/RjCvU0.net
三笘をOAで呼ぶべき
都合があうのなら1枠はもう三笘で確定させてもいい

750:あ
22/12/07 10:23:56.04 2iK/ihx20.net
海外クラブが五輪に貸し出すとは思えない
控えになってるか国内でないとOAは使えない

751:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 10:39:51.24 4f2vLEa70.net
久保がやる気だぞ

752:あ
22/12/07 11:03:49.58 WuNNmzCE0.net
久保より三笘が欲しい
久保はもういいよw
唯人とかの方が上だし

753:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 11:05:07.26 4f2vLEa70.net
しかしこの世代どん底世代だな

754:あ
22/12/07 12:08:03.78 5VIeHXwT0.net
今回パリ開催だからフランス含めて参加を許可するクラブが増える可能性はある

755:あ
22/12/07 12:25:35.73 VlkAalAa0.net
>>743
降格チームのベンチが何だって?

756:,
22/12/07 17:06:52.92 sBQ+1Sgz0.net
>>744
どん底は東京世代だと思う。わざわざ参加しなくて良いのにアジア選手権でGL敗退w
さすがにパリ世代はベスト8に残るだろうからその時点でパリ>東京よ
五輪マネーという「コスパ」を考えたら4位とかベスト16とか東京世代は悲惨。ウクライナ侵攻でZも否定されたし

757:あ
22/12/07 19:52:43.75 WuNNmzCE0.net
この世代は東京世代より期待できるからな
FWも東京世代の上田なんかより良い選手沢山いるし

758:あ
22/12/07 19:55:14.87 byws82Ba0.net
何かスペイン代表かアルゼンチン代表か日本代表を選べるヤツがバルセロナ下部にいるらしいな

759:あ
22/12/07 20:41:27.44 WuNNmzCE0.net
>>749ニコ君はすでにU19日本代表に呼ばれてる
左利きのドリブル上手い左SB
バルサでも飛び級で上の世代でプレーしてる

760:,
22/12/07 20:55:33.84 sBQ+1Sgz0.net
>>748
同意!良い選手というか戦える選手がね。
パリ世代をしっかり鍛えて新高3からは東西プレミアをしっかり見て冬の選手権も含めて1年中10代の選手達を見続けることが
「新しい景色」として海外サッカーに代わる新たな文化となるだろう
スカパーやサブスクに囚われずJスポだけ見れれば充分って来年以降になって欲しい。それが公共教育からの10年間や

761:あ
22/12/07 22:33:30.68 1SoBqORT0.net
パリ世代の年長組って正直微妙だよな
鈴木唯人、藤田、彩艶あたりは世代別代表のせいで過大評価されてるだけだし
年少組の方が大成するやつ多い気がする

762:あ
22/12/07 23:17:33.28 JHUbY67t0.net
生まれ年別(※早生まれ)
01
小久保※ 久保 細谷 斉藤 鈴木
藤尾 山本 松岡 西尾
02
半田※ 荒木※ 西川※ 田中聡 チマ
ザイオン
03
千葉 松木 中井 山根 甲田
佐野 古川 中野 田中隼人
04
北野 熊田 福田 高井
05
アンリ※

763:あ
22/12/07 23:18:59.33 Meq844mZ0.net
次のW杯は東京世代とパリ世代が中心にならなきゃいけないからパリ世代の選手をどんどんA代表に引き上げてほしい

764:あ
22/12/07 23:23:52.81 JHUbY67t0.net
東京世代は層が厚いから兼任監督でないと
久保を除けばパリ世代の抜擢は少なそうではある

765:a
22/12/07 23:36:04.47 q3B2yImk0.net
まあ現時点で有望視されてる選手の大半は4年後残らんからな

766:あ
22/12/08 02:58:56.64 daySPs0V0.net
>>700
浦和は若手の育成がめちゃくちゃ下手なクラブだよな
鎌田や南野より上と言われてた関根も伸びなかったし

767:1
22/12/08 16:29:05.00 h4kEzhKh0.net
荒木ってこの世代だったのか
10番は任せた

768:,
22/12/08 17:17:40.67 sjsUdX5n0.net
>>755
層が厚いように見えるだけで実際はリオ世代も東京世代もドリブラー頼みだと思う。
ドリブラーが封じられたらストライカーもいないしDFもサイズはあるけどボーっとしてる選手が多いから
パリ世代の方がJ1J2でレギュラー張ってる「実戦型」の選手が多いから2030年のW杯で花開く選手が多そう
東京世代を見て三大リーグ+リーグアンに行けないならJ1に残ろうって反面教師にする選手も増えそう

769:あ
22/12/08 18:02:01.48 KjM/YT+40.net
>>758荒木は過大評価だぞ

770:あ
22/12/08 19:34:14.78 aZFRiFZ70.net
>>753
アンリは04で藤田は早生まれ

771:あ
22/12/08 20:24:13.89 EXEHz/XJ0.net
生まれ年別(※早生まれ)
01
小久保※ 久保 細谷 斉藤 鈴木
藤尾 山本 松岡 西尾
02
半田※ 荒木※ 西川※ チマ※ 田中聡
ザイオン
03
千葉 松木 中井 山根 甲田
佐野 古川 中野 田中隼人
04
アンリ※ 北野 熊田 福田 高井
訂正版

772:さ
22/12/08 23:41:32.35 vSqwNO/C0.net
熊田、とちょい下だけど石渡ネルソンの2人は
今後パリ世代でも中心になってくるよ。
特に熊田は、ストライカー的なFWが多い日本で、
王様タイプだからボールが収まる。左利きで身体能力ヤバいし
パスもキープも上手い。
石渡ネルソンも落ち着き方と収まり方が
ブスケツ並の大型ボランチ。
この2人は日本にあんまりいなかった収めるタイプだから、
スピードスターが多い日本でも活きるし長く輝ける。

773:あ
22/12/09 06:46:26.37 7bLGoQw6a.net
昔からそうなんだけど、ハーフの選手は体が出来上がるのが早いから年代別代表でめちゃくちゃ期待されるんだけど、成人して以降はそれほど伸びない。
カレンロバートとか熊谷アンドリューとかも昔は年代別の中心選手だったけど、大人になったらあれ?だった。

774:あ
22/12/09 08:24:42.83 UmnZUT0I0.net
ネルソンは正直びっくりしたな
小学生の頃から知ってるけど当時は150cmくらいでサイドでアタッカーやってたのにセレッソ入って気づいたら185cm どんだけ成長早いんだよと

775:あ
22/12/09 10:06:24.82 Qf4V3kQm0.net
若手追って見てるとクラブを選ぶ能力って本当大事だなって思う
ザイオンなんかポテンシャルは明らかなのに浦和でベンチ温め成長できず、松岡も高校生の時からj1でスタメンだったのに清水行ってから…チマや田中とは差がついたな

776:,
22/12/09 17:40:43.22 Hi8nQHe10.net
>>764
日韓人もそういうところがあるけどな。逆に中東勢は成人してからもデカくなる
>>766
クラブを選んでも結局はベテランや中堅ともレギュラー争いだからどうしても出番は少なくなる。
結局は五輪はJ2選抜・Uー20はJ3選抜の方が試合勘だけなら合理的や!

777:あ
22/12/09 20:25:10.14 90RMP4yC0.net
この世代名前聞く奴全然いないな
本格的にやばいんじゃない?

778:あ
22/12/09 21:56:39.12 r/hOUina0.net
>>768
久保建英の名前すら聞いてないような奴が
選手の名前を知らなくても
やばくもなんともないのでは?

779:あ
22/12/10 01:15:56.53 P/km6c8Y0.net
>>768
そもそもこのくらいの年代だと実力と知名度はイコールじゃない

780:a
22/12/10 01:39:39.11 kOHD+IEY0.net
てかもうほぼ1年後に五輪予選なんだよな
全然盛り上がってないな

781:あ
22/12/10 02:37:46.61 heYvkT6l0.net
>>769
なんでそんな喧嘩腰なんだよw
久保以外って分かるだろ

782:あ
22/12/10 08:49:44.28 heYvkT6l0.net
中井卓大ってどうなの?

783:あ
22/12/10 09:15:05.41 W4phuV1M0.net
暗黒世代
攻撃の期待値ゼロ

784:あ
22/12/10 12:33:20.35 r5Wx6AEP0.net
>>773欧州遠征の印象
中井 上手い
松木 上手い 強い 良く走る
現状松木の方がどう見ても上

785:あ
22/12/10 13:06:26.16 c1YD5ta70.net
五輪本番までには6割位はメンバー変わってんじゃないの?

786:あ
22/12/10 13:50:51.41 rmeXopzw0.net
本大会までに誰がどれだけ伸びるのかも分からないし、
大会メンバーに選ばれたからといってその後伸び悩むかもしれないし、
とりあえず皆応援してやればええやんか

787:,
22/12/10 17:07:19.21 JcX7oqif0.net
>>777
同意!
リオ世代もアジア選手権の段階ではJ2のレギュラーも多かったわけだし
新四大リーグに所属できないくらいなら国内組で固めた方が少なくとも連携はバッチリw
ドイツ、オランダ、ベルギー、ポルトガル辺りよりはJ1でレギュラーになった方が試合勘は保てる。4カ国とも1強リーグだからつまらんし

788:あ
22/12/10 20:30:00.04 P/km6c8Y0.net
>>773
五輪メンバーに入るためには相当成長が必要かね
今は特に特別な選手じゃない。五輪まで2年あるから成長して入ってくる可能性はあるけど、それは中井以外にも言える話だからな

789:あ
22/12/10 23:19:30.80 rmeXopzw0.net
ロンドン五輪メンバーから大迫、原口が選外
リオ五輪メンバーから鎌田が選外だったんよな
その他今回のW杯メンバーでOA含め五輪メンバーに選ばれていないのが、
川島、シュミット、山根、谷口、柴崎、守田、伊東、町野、伊藤
やっぱり五輪も通過点の一つだなって思うわ

790:あ
22/12/11 00:34:44.81 oKZO8fDma.net
中井はスペイン3部でさえ試合出れないと聞いてたから日本国内で言うと大学で太鼓叩いてる奴と同じくらいかと思ってたけど
今回初めて日本ユース代表に入ってみて、そりゃ松木とかJ1の選手たちに比べたら劣るけど、思ったほどしょぼくも無いなと感じた。今のままじゃ五輪は無理だろうけど、大枠の候補選手には入る感じよな。

791:あ
22/12/11 00:50:25.15 nMf2GzWg0.net
中井は球際もガツガツいけてたし
何よりあの運ぶドリブルは魅力的だから期待したいね

792:あ
22/12/11 02:27:49.72 DuEhRkAY0.net
中井はプレー集見ると天才だけど、通しで試合見ると効果的なプレー少なくて特に意味の無いパスに終始してたり動き直し少なくてガッカリするんだよなぁ。
でも素質はすごいから是非伸びて欲しい。高身長は貴重。にわかウケも抜群。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 02:53:54.52 Qg1brq/bM.net
中井か~  ヒョロガリだよね w

794:あ
22/12/11 03:05:17.18 M1bPB/fKa.net
昔田中裕人くんという天才少年がいて中田全盛期に「中田英寿は俺よりヘタクソ」と言って新聞に載ったんだけど
リーズアカデミー蹴って、ガンバアカデミーに進んで、どれだけの大物になるかと思ったら
プロ入りしたら技術的に平凡に成り下がり、しょうがないからボールに喰らいつくだけが特徴のボランチとしてJ3でプレーしてる。
中井くんも3部でプレーしていくうちにプレースタイルが変わるかもね。

795:,
22/12/11 10:46:23.38 jvYVXv5o0.net
>>781
中井がハードワークできないなら久保みたいに落ちぶれるだろうな・・・
久保中井がメッシクリロナの再来とか煽ってたのはメディアもだがABEMA民もだからもう勉強や研究するの辞めないとなw
>>780
その通過点から10人も選ばれたのは明らかに日本の層が薄くなってるよね。
前田と堂安は今大会がピークで頭数の多い川崎関係者を新監督がどうするかくらい淘汰しないと健全な競争は生まれない。
現状だと何となく今回の若手が選ばれて次回の北米W杯ではGL2試合やベスト32など環境の変化に苦しみそうw

796:あ
22/12/11 10:53:24.71 nMf2GzWg0.net
まだミトきちとか言われてるおっさん?の方が会話になりそうだな

797:1
22/12/12 07:58:12.20 UtiwDipb0.net
やはりこの世代は久保と斎藤と荒木あたりが中心になるのかな

798:あ
22/12/12 09:47:29.79 b0+UINCMa.net
荒木は伸び悩んでる印象。
斉藤はフィジカル弱いのとドリブルが雑だから格下相手にしか通用してない。
久保くんがパリ五輪出ますと宣言してくれたのが唯一の救い。まあ予選はリーガ優先で来ないだろうが、本大会はスペインの隣だし。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 09:49:52.76 h6ii6YdE0.net
中盤は史上最強だろうな
久保中井松木斉藤荒木
FWは鈴木唯人が覚醒してくれれば

800:あ
22/12/12 11:27:00.31 qTaZSGFpa.net
冬にあと1人センターバックが移籍したらもう海外組でスタメン組めるな。
斎藤福田久保
中井福井田中
高橋アンリ○○内野
小久保

801:あ
22/12/12 12:47:04.59 yfoo78/Z01212.net
少し気が早いけど本大会OAはCFとCBの2枠は決まりかね
冨安か板倉いると心強い

802:あ
22/12/12 13:40:58.66 BU9FCmXZ01212.net
見返すと北京出場組の黄金世代っぷりとリオ組の悲惨さが際立つ。
パリ世代もあまりいい話は聞かないけど大丈夫だろうか。
当時本田圭佑や香川や内田が20歳そこらで代表呼ばれてたけどパリ組はフル呼ばれそうなやついるのかな

803:あ
22/12/12 14:39:37.42 50n/8MLl01212.net
>>789
荒木も斉藤も才能はあるけどやっぱ身長の面で壁になってる感はある。
小さくてもやれるのは、堂安や長友みたくフィジカルゴリゴリに強くなるか、
久保みたくテクニックや戦術眼で飛び抜けるかのどっちかだな。

804:あ
22/12/12 14:47:29.92 iwIUnRDS01212.net
>>792
CBは瀬古と谷口だろ、それくらいの層厚さ見せる時期にきてんじゃないか。

805:あ
22/12/12 15:42:18.28 +DLiKlrx01212.net
在日帰化ナシ・混血ハーフ無し・オコエ無し 全員純日本人
森重陽介 18歳198cm DF 高井幸大 18歳192cm DF
東廉太  18歳189cm DF 石井大生 19歳190cm DF 
伊東進之輔19歳190cm DF 佐古真礼 20歳193cm DF
神橋良汰 20歳192cm DF 大橋滉太 20歳191cm DF
大野榛里 20歳187cm DF 平井駿助 20歳187cm DF
高橋祐翔 21歳189cm DF 田平起也 21歳188cm DF
中村龍雅 21歳186cm DF 木村誠二 21歳186cm DF
監物拓歩 22歳190cm DF 藤井陽也 22歳186cm DF
中村桐耶 22歳186cm DF 瀬古歩夢 22歳186cm DF
伊藤洋輝 23歳188cm DF 冨安健洋 24歳188cm DF
立田悠悟 24歳192cm DF 町田浩樹 25歳190cm DF
小松拓幹 25歳187cm DF 鹿山拓真 26歳190cm DF
菊池流帆 26歳188cm DF 西村慧祐 25歳188cm DF
山川哲史 25歳186cm DF 三ッ田啓希25歳187cm DF
常田克人 25歳187cm DF 庄司朋乃也25歳187cm DF
乾貴哉  26歳187cm DF 岡野洵  25歳187cm DF
板倉滉  25歳186cm DF 渡辺剛  25歳186cm DF

806:あ
22/12/12 17:24:46.07 sd51Ej+801212.net
でかくてのろい選手は減って
むしろデカくてなおかつ速いまたは上手いのどちらかがないとプロになれないのが当たり前になってきたな
…わざわざJ3まで網羅してる割には
J1でバリバリレギュラーの24歳187cmCBを無視してるのは気になるけど

807:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 17:46:34.93 6jkYwXVRM1212.net
昔なら野球やってた人材がサッカーに流れてきているのかな

808:あ
22/12/12 20:03:13.76 +DLiKlrx01212.net
>>797
すまん名前挙げてくれさい
以後一覧に加えとく

809:あ
22/12/12 20:15:35.25 nuZnDsHe01212.net
>>799
京都の麻田将吾
他にも漏れあるかもね

810:あ
22/12/12 20:27:12.91 +DLiKlrx01212.net
>>800
サンクス
187cm24歳CBでググったら草津の城和隼颯もバリバリ出場しまくってる感じだから加えとくわ
185cm以下は多すぎるから省いてる
契約18歳時のプロフィールと大学でのプロフィールと
成人過ぎてからのプロフィールで1cm2cm微妙に変わってる奴もチラホラいるし

811:1
22/12/12 22:16:55.76 A92CKpQS0.net
荒木と村松を諦めない

812:あ
22/12/13 04:37:05.07 jRe0s3HI0.net
櫻川ソロモンっての育てたらルカクみたいになるんじゃない?知らんけど

813:あ
22/12/13 06:53:20.27 iWIMFHNha.net
黒人ハーフの日本トップレベルとして育成された鈴木武蔵やオナイウでさえ、A代表や欧州一部リーグではほとんど活躍できてないからな。
年代別日本代表でもレギュラー取れなくてJ2でも苦戦してるような櫻川ソロモンだとまあ半分諦めつつ気長に確変の時を待つしかないな。

814:あ
22/12/13 10:24:17.72 sGsaPA8f0.net
ルカクって16歳でベルギーリーグ得点王だぞ
あんま舐めんなよ

815:あ
22/12/13 11:47:23.80 HvHpeH2k0.net
>>798
野球もたくさんおるで非帰化、非混血ハーフクォーター 全員が純日本人
藤浪晋太郎 198cm 大谷翔平 193cm
渡邉勇太朗 190cm 塚田晃平 192cm
橋本健太郎 192cm 松本竜也 193cm
杉本裕太郎 190cm 藤谷洸介 194cm
山崎颯一郎 190cm 神戸拓光 191cm
清宮虎多朗 191cm 梅津智弘 191cm
嘉手苅浩太 191cm 土居豪人 191cm
阿知羅拓馬 190cm 木村優太 190cm
佐々木朗希 192cm 安斉雄虎 190cm
秋広優人  202cm 笠原将生 191cm
藤谷周平  190cm 安斉雄虎 190cm
弓削隼人  190cm 高橋光成 190cm
杉山一樹  190cm 中塚駿太 191cm
松井義弥  190cm 吉田一将 191cm

816:あ
22/12/13 11:48:48.67 HvHpeH2k0.net
阿部剣友 200cm 今西拓弥 200cm
千葉耕太 191cm 上原健太 190cm
大藏彰人 191cm 笹川吉康 193cm
黒田祐輔 192cm 望月惇志 190cm
三上朋也 190cm 二木康太 190cm
矢貫俊之 190cm 荒井颯太 190cm
石川直也 191cm 大窪士夢 198cm
岡本大翔 190cm 河村説人 192cm
横川凱 190cm   橋本拳汰 191cm 
太田龍 190cm  椎野新 196cm
中村晨 192cm  

817:あ
22/12/13 11:54:04.46 HvHpeH2k0.net
MLB渡米は投手が大量におって30人以上が成功しとる成績やけどやはり
皆だいたいが大型フィジカルで最低限基準として183cm以上ある
佐々木主浩 191cm
岩隈久志 190cm
田中将大 188cm
野茂英雄 188cm
上原浩治 187cm
木田優夫 188cm
吉井理人 188cm
有原航平 189cm
鈴木誠 191cm 斎藤隆 188cm 山口俊 188cm (185cm前後からは多すぎるので略)

818:あ
22/12/13 11:55:15.28 HvHpeH2k0.net
全員チャキチャキの純日本人GK  野球・サッカー・バレー・バスケ共々  純日本人様たちが巨大化中
GK中野小次郎200cm 1999
GK大久保択生190cm 1989
GK古賀貴大 191cm 1999
GK滝本晴彦 190cm 1997
GK猿田遥己 191cm 1999
GK北原一樹 192cm 2001
GK渡辺健太 190cm 1998
GK後藤雅明 190cm 1994
GK小泉勇人 192cm 1995
GK牲川歩見 195cm 1994
GK永石拓海 191cm 1996
GK武田洋平 190cm 1987
GK鈴木椋大 192cm 1994
GK真田幸太 190cm 1999
GK笠原昂史 191cm 1988
GK太田岳志 190cm 1990
GK市川暉記 190cm 1998
GK守田達弥 191cm 1990

819:あ
22/12/13 12:04:10.68 HvHpeH2k0.net
GK前川黛也 191cm 1994
GK伊藤元太 190cm 2000
GK摂津颯登 190cm 1996
GK曵地裕哉 192cm 1990
GK八木直生 200cm 1991
GK圍謙太朗 190cm 1991
GK川浪吾郎 192cm 1991
GK山田大樹 190cm 2002  
GK黒川雷平 193cm 2003
GK市川暉記 190cm 1998  
GK長谷川凌 191cm 1999  
GK波多野豪 198cm 1998
GK菅原大道 190cm 1995 
GK石井僚   191cm 2000
GK谷晃生   190cm 2000
GK茂木秀   195cm 1999
GK畑実    193cm 1989

820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 13:30:10.16 xV1eqwHQr


821:.net



822:あ
22/12/13 14:06:36.90 HvHpeH2k0.net
GK谷口璃成 195cm2003
GK山田大樹 190cm2002
GK小林将天 190cm2005
DF加藤慎太郎190cm1999
DF二ノ宮慈洋190cm2003
DF波本頼  188cm2003
DF稲葉楽  187cm2002
DF奈良坂巧 187cm2002
DF大和優槻 187cm2003
DF上島拓巳 186cm1997
DF麻田将吾 187cm1998
DF城和隼颯 187cm1998
DF安藤智哉 190cm1999
DF井上聖也 187cm1999
DF田中隼人 188cm2003
DF尾崎優成 186cm2003
DF吉田麻也189cm DF西野貴治187cm    
DF牟田雄祐187cm DF岩波拓也186cm
DF植田直通186cm DF服部康平188cm    
DF山田将之186cm DF藤井航大186cm
DF濱田水輝186cm DF増田繁人190cm
DF宮内雄希186cm DF梅井大輝194cm
DF長澤卓己186cm DF中島大貴190cm
DF千田海人186cm DF熊本雄太186cm
DF荒木隼人186cm 
DF田村友 186cm
DF大武峻 189cm
DF宮大樹 186cm 

823:あ
22/12/13 14:14:56.57 HvHpeH2k0.net
>>812
まあとにかくGKは190cm以上DFは186cm以上の純日本人で列挙していくことにするけどそれが現代サッカーや
ホンマ181cm~185cmは多いから全部切り捨てしとる
当たりの強さ寄せの速さ空中戦も失点直前ミスも統計的に残されるし
それを最終的に補完するのが190cm前後の骨格肉体フィジカルありきの「ガワ基本」の現代サッカー⚽やで

824:あ
22/12/13 14:19:04.42 HvHpeH2k0.net
追加補足しておくと・・・
制度設計というハード面の組織の上の現場を見ることが出来てない意思決定の判断と
現場を見ることが出来てる意思決定の判断現場で違うからな
要するに一番カンタンなのは先ずGKをJリーグ育ちというかユース育ちと言うか
日本国籍の限定と言うか日本出身者の限定と言うかに規定規則で厳正に厳格に定めて
人材を育てるのがええんよ

825:あ
22/12/13 14:21:21.84 HvHpeH2k0.net
どこの国のリーグでもやっとるからな
ポジション出場がったった一つのGKなんやから
GKは日本人・日本国籍・日本人の父親・の限定にすれば必ず確かに絶対しっかり育成が進む

826:あ
22/12/13 14:35:33.97 HvHpeH2k0.net
櫻川ソロモン
藤田譲瑠チマ
鈴木武蔵
彩艶
畑大雅
オビンナ
チェイ三里
全部メンテリティが日本人じゃ無いしな
在日チョンシナ帰化チョンシナもそうやし

827:あ
22/12/13 15:18:56.72 HvHpeH2k0.net
まあ要はJの育成つまり日本人の土壌と風土の日本人主体の
人材育成でとにかく制度自体がノロマで鈍感でマヌケなことよ
ハッキリ制限排撃をすればいいだけ
GKなんかはちゃんと日本人GKだけにすればええんよ
それでしっかり育つからな

828:,
22/12/13 17:17:05.61 eeJmn3sf0.net
>>817
GKだけは40歳までフル代表の正守護神を目指せるポジションだから
大学出てでも息の長いタイプを育てるべきだと思う。
逆に他のポジションは18歳から海外に出ないと世界的な選手にはなれないから
大学とかユースとか無視して高校から欧州やJ1でレギュラー張れる逸材を育てないとね

829:あ
22/12/13 18:13:33.84 wlN7Vj/u0.net
息の長いタイプとやらを判別する魔法を教えてもらおうか

830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 18:32:28.50 AQCqOQaT0.net
ラリホー

831:,
22/12/14 10:21:50.69 XTDjU9+p0.net
>>819
まず成長期が早い選手は間違いなく早熟である。これは野球も同じで清宮や根尾なんかがそう。
次に高校やユースで足元が巧くないのにフィジカルで圧倒するタイプ。長身だと線が細いなら早熟ではない
そして一番肝心なのは強豪校を自力で倒せる個人技や身体能力があるかどうか。これで早熟か晩熟かは判別できるよ

832:あ
22/12/14 11:08:14.55 jcvssH7L0.net
いやGKの話じゃなかったの?
なんで突然FPが出てくるの

833:あ
22/12/14 19:55:55.12 +hbBXPbGr.net
プロですら見極められないことをわかってると思っちゃってる素人怖いな

834:1
22/12/14 23:16:34.55 rwJmvMGm0.net
最終的には荒木が軸になりそうな気がする。
鹿島の10番は伊達じゃない

835:あ
22/12/14 23:19:45.24 pxWjJWgB0.net
荒木はヘルニア発症しちゃったのがね

836:あ
22/12/15 03:48:17.28 AnBuKdeA0.net
いままで見た傾向だと15歳でJ1デビューしたとか早くから天才と呼ばれてるタイプは伸びない傾向にあると思う
森本みたいなタイプだな
あとはアジリティはないけれども身長が高くて何となく点数を取るタイプ
平山みたいなタイプ

837:あ
22/12/15 03:53:53.41 AnBuKdeA0.net
いままで見た感じだと高卒一年目で準レギュラーで二年目でレギュラー(遅くても三年目)プロ入り三年目か四年目くらいで海外に移籍するのが一番いいかな
高卒一年目だとちょっと粗削りくらいが丁度いい
むしろ、そうじゃないと伸びしろがないって事だから

838:あ
22/12/15 07:57:17.79 juLJeAbTa.net
これまで大成した選手で1番多いのはJリーグを1年半〜3年くらい経験して結果残してから欧州移籍した選手。
Jリーグを全く経験しないで欧州に行った選手はまず基準が無いからよくわからないまま欧州で消耗して帰国ってパターンが多い。

839:あ
22/12/15 09:46:21.06 kUwpe9YGd.net
フランスでも海外移籍は21歳くらいが最適と言われてるからな

840:あ
22/12/15 11:02:37.95 NiDlZXSi0.net
久保は焦り過ぎた。

841:あ
22/12/15 11:23:47.79 hrQUoo8dd.net
久保は良いチームにいるからこれからこれから

842:あ
22/12/15 11:42:17.56 3LzvTdMO0.net
海外で活躍するにしてもJで結果を出してから海外移籍したほうが選択肢が広がり
活躍しやすい環境を選べるという意味では合理的だけど
いくら有望な若手も日本で結果を残せる保証もなければ
怪我しないとも限らないので個人的には行きたければいつでもいいんじゃないの派

843:あ
22/12/15 11:47:45.46 3LzvTdMO0.net
まあ今興味深いのは高卒でボルシアMG入りを決めた福田師王と
地道にJ3(清水からレンタル)で実績を作ってる千葉寛汰の行く末かな

844:,
22/12/15 17:27:14.03 m4bcFStt0.net
>>826
フォローサンクス!
高校野球でもスーパー1年生は大概伸び悩んで地方の逸材として(菊池雄星や村神様)出た選手の方が大成してる
>>832
野球もサッカーも「逆輸入」をあまり認めないからアマから海外に行くのはリスクが高い。
日本のプロで一切プレーしない覚悟があればどんどん進めたいかな

845:あ
22/12/15 18:48:53.76 ykgMM3MAa.net
福田師王…
きちんと日本で育てたかったが、失意の中にあるドイツで日本人高校生をきちんと育成してくれるのか?
板倉みたいに実力が確立されてる選手でもボルシアはギリだと思うのにひよこの状態でいきなり助っ人外国人と言われて何ができるのか。
W杯でゴール決めたFW浅野も前田も今でこそ欧州だが、きちんとJリーグで結果出してから行ってる人が生き残ってるんだよ。

846:あ
22/12/15 20:51:52.44 DqsRRAEH0.net
福田師王が助っ人外国人としてボルシアMGに行く…?

847:あ
22/12/16 03:04:23.11 Nd9nEe6H0.net
>>834
サッカーはそんなことないよ
宮市とかもすぐJクラブに所属できてるし

848:あ
22/12/16 05:06:15.01 tQYT2iaA0.net
チェイスアンリはこのままドイツで粘るのと
さっさと帰国してJ2で試合出るのどっちがいいのかね

849:あ
22/12/16 08:40:23.96 aioSV1fEa.net
アンリは見たところ能力的にはハーフナーニッキと変わらんから欧州4部でやろうがJ2でやろうが今は何も通用しないよ。突然開花する可能性も否定できないから本人のやりたいように。

850:あ
22/12/16 12:55:54.57 ZDMQhZ6N0.net
ドイツ4部からJ2行ったらさすがにステップアップじゃね

851:あ
22/12/16 13:00:18.68 8JwITb820.net
そりゃそうよ
大学サッカーのモブ、ベンチや2軍クラスが行くリーグからJ2なんかステップアップでしかない
J3だと大学サッカーで試合出てなくても内定もらえるから同格というところか

852:あ
22/12/16 15:36:33.14 84tlcp/uM.net
割とマジでアンリは4年後プロでいられるかどうかのレベルだよな

853:1
22/12/16 15:43:06.76 dSIo5KDa0.net
高卒から海外は信用出来ない
取り敢えずjで無双してから海外行け

854:さ
22/12/16 16:35:23.55 hTgloXLu0.net
福田師王もキツいと思う。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 16:43:47.09 +HJr42ek0.net
Jっていう最高の環境があるのに
そこすっ飛ばして海外2部とかやめろよって思う
Jで芽が出ないから一発逆転狙って海外2部に行くなら分かるんだが

856:あ
22/12/16 16:47:13.53 76jsrT850.net
彼らの人生なんだから好きにさせてやれよ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 16:50:39.43 +HJr42ek0.net
そうだな
「やめろよ」って言い方がよくなかった
勿体ないなぁと思うわ

858:あ
22/12/16 16:52:23.91 ZDMQhZ6N0.net
高卒で海外行っちゃうと負担が多すぎると思うんだよね
国内ならプロのサッカーへの適応だけで済むけど、海外だと環境、言語、文化なんかにも適応しないといけないわけだし
ある程度国内でレベル上げてから海外挑戦の方負担は減るはず

859:あ
22/12/16 17:01:24.03 bXAKukmf0.net
海外セカンドチーム→トップの壁が高すぎるからなぁ
結局辺境や2部3部に修行行くのならJ経由でいいじゃんとは思う
そんな中から一気にトップまで行くやつもそのうち現れるのかもしれんけどね

860:さ
22/12/16 17:06:33.79 hTgloXLu0.net
福田みたいなストライカー


861:タイプって、走力あっても 全く点は取れない。 唯一評価される所は守備。 岡崎、前田も得点よりも守備で評価された。 結局点取りたいなら、ボールを回してもらえるような 技術とあとは周りの信頼を勝ち取らないとダメ。 今の若い福田にそれがあるとはあんまり思えないんだよなぁ。 守備しに行くわけじゃ無いだろうに。 俺も勿体ないと思う。



862:,
22/12/16 17:45:49.36 dgIHfFmE0.net
>>846
好きにさせた結果が令和の日本なんだがなw
出生率が1.4を割ったり平均年収も下がり続けてるしサッカーも三大リーガーはロシアW杯より減ってる
海外組の数は増えても「質」は落ちてるし伊東や三苫を労働者タイプとか小馬鹿にしたりまだまだスポーツリテラシーがないのが日本

863:あ
22/12/16 18:27:58.71 55xdxmE40.net
福田は一応テクはあるぞ
ドリブルで一人ぐらいは普通に抜ける
ドイツで通用するかは知らんが
そろそろテクがあるFW出てこないときついのよ

864:あ
22/12/16 19:29:01.89 Z5IZbf980.net
ミキッチはなんて言うかな。
それからJ1J2はもう普通に評価されてるでしょ。
ここで活躍したらヨーロッパでもある程度結果を残せると保障がもうある。

865:,
22/12/16 21:35:01.73 dgIHfFmE0.net
>>853
J1で活躍してもブンデスは微妙だと思う。どれだけの選手が通用せずにJ1に帰ったか覚えてないだろ?
リーグアンも今回のW杯でブンデスを抜いただろうしベルギーポルトガルまでかなJ1J2から通用するの

866:あ
22/12/16 21:46:04.50 Z5IZbf980.net
それでも十分な評価だと思う。
Jリーグ30年よくここまで来たよ。

867:ぽ
22/12/16 23:03:08.94 VSMVn5vy0.net
Sクラス=プレミア・リーガ・ブンデス・セリエA・パリSG(強豪国代表レギュラークラス)
Aクラス=リーグアン・ポルトガルリーグ・オランダリーグ・ベルギーリーグ・スコッチリーグ・トルコリーグ・オーストリアリーグ・スイスリーグ・ロシアリーグ・Jリーグの各上位(各国代表レギュラークラス)
Bクラス=Aクラスリーグの下位・ポーランドリーグ・デンマークリーグ・ギリシャリーグとか(代表補欠クラス)
Cクラス=他の欧州弱小国リーグ・韓国リーグ・タイリーグとか(普通の選手クラス)

868:あ
22/12/17 02:15:22.44 4QPaHq7c0.net
FWは熊田に期待してる 福田は逸材と言われてもピンと来なかったけど
熊田は素材的には久保辰の再来じゃないかと 現状はまだまだだとは思うけど

869:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/17 05:39:36.67 aO7PepfL0.net
レフティのFWは夢があるよな

870:あ
22/12/17 10:11:00.85 INwuKC2n0.net
熊田はストライカータイプじゃ無くて、どっちかと言うと
中盤に降りてきてボール捌いてから前に勢いよく入っていく。
柔らかくレフティーだから球の収まりが良く、味方が球を預けやすく前向ける。それくらいトラップと身体の入れ方がうまい。
そしてゴール前のあの身体能力。
スピードは無く、守備はあんまり得意じゃない。オフの動きは
前線でチンタラしてるように見える。
ただそれが良い所でターゲットになりやすくチームが落ち着く。
イメージはハーランドだけど、実はメッシみたいな感じ。
これまで日本にあんまりいなかったFWだよ。
期待出来る。

871:あ
22/12/17 10:35:12.84 4QPaHq7c0.net
辰じゃなくて久保竜彦だったな
上田も期待してたけど、今大会は酷過ぎた あんなにボールが収まらないとは

872:あ
22/12/17 10:42:17.81 4QPaHq7c0.net
>>859
スピードなら田川の方が断然上? 熊田って今の代表で言えば上田よりスピード無いのかな
上田は大迫よりは速いもんな

873:あ
22/12/17 10:48:55.55 TcTJD/Nd0.net
>>861
そもそも田川はめちゃくちゃ速いだろ

874:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/17 10:57:21.21 ylmcUuH10.net
田川より速いやつなんて滅多におらんだろw

875:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/17 10:58:24.03 ylmcUuH10.net
433やるなか熊田はCFとIHやった
田川ならCFかウイングか
強いて言えば本田やトッティタイプか?

876:あ
22/12/17 10:59:36.38 JnXZIoWf0.net
熊田はU-19のスペイン遠征であまり収まってなかったな

877:,
22/12/17 11:09:07.10 zPCTRkSc0.net
>>855
それは同意だがやはりベルギー戦は幻で3度目の決勝T進出でも敗戦ってのが正確な立ち位置だと思う
そしてW杯48カ国を始めクラブW杯32チームやワールドシリーズなど明らかに世界のサッカー界も新時代が到来する!
ポジショナルや大陸間格差解消からが「令和のサッカー」なのでこのままアメスポみたいな競技になりそうなのはライト層としてはありがたい話。
32カ国がーとかアジア枠がーは「平成のノリ」だからゆとりやZ世代ですらオワコンとして先に進もうw

878:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/17 11:17:35.13 ylmcUuH10.net
熊田もそもそも個人で孤立してキープってイメージはそんなないけどね
まあプロ入り前からそんな後ろ向きのプレーばっか練習してもとは思ってる
今回のW杯でも思ったけどCFが潰れ役でみたいなサッカーはやる意味ないね,遅い
ワンタッチツータッチで叩いてPAで点とるってスタイルをプロでも磨いてほしい
ドリブラーが機能してればCFは壁役こなせればいい

879:あ
22/12/17 11:50:15.43 bTBE2Qdop.net
熊田は左右に動いたり、前から守備させたり、
日本人指導者が良くやらせがちなのを求めると結構ダメ
な気がする。
真ん中でボールを触らせて自由にやらせると
無双するよ。
味方も預けやすくなる。
王様タイプだね。
時代に逆行してると思いきや、やっぱり王様タイプが
再評価されてる今回のW杯観ると、熊田を活かすも殺すも
指導者次第かな。

880:あ
22/12/17 11:55:52.25 JnXZIoWf0.net
そもそも04世代(パリ世代の一番下の年代)のFWが五輪に絡むことはほぼないからね
有望な選手の多かった00世代も1年延期したことでやっと谷と瀬古が五輪に滑り込んだ

881:あ
22/12/17 12:14:57.58 pJXu8p+va.net
やっぱ大型で身体能力あるCFのほうが夢がある
こういうストライカー育成は楽しみだ。

882:あ
22/12/18 01:00:14.37 Tx9xa7aK0.net
>>806
年齢も書きなよ。
笠原将生なんてもう30過ぎの、不祥事でクビになった奴じゃんw
藤浪だってアラサーだし、一世代前の選手が色々混じってる気がする。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 06:42:58.93 75Db7Tks0.net
J2大宮のMF高田颯也が期限付きでJ2徳島に移籍 24年パリ五輪代表候補の180センチ快足ドリブラー
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

884:あ
22/12/18 07:06:58.53 LYCgKBpGa.net
半田ガンバ来たか!
これでパリ世代の右SBは決まったな。
ただA代表は右SB余り起こしてるから、左SBの育成が足りてないんだよなぁ。

885:ぴ
22/12/18 10:24:03.07 50aeZY0y0.net
ハン・ダリク(オランダ代表)

886:あ
22/12/18 10:51:59.44 TFB9A0MY0.net
>>873
左SBは中野、畑の成長に期待かな

887:あ
22/12/18 13:01:41.41 ST413JYb0.net
シャルケの上月がトップデビューあるかもしれん
シャルケⅡでかなり点取って活躍してる
トップチームでも2試合連続ゴール中

888:あ
22/12/18 13:11:08.27 5W6TudzA0.net
00 谷 瀬古 菅原 中村敬斗 上月
↑東京世代
↓パリ世代
01 久保 斉藤 細谷 鈴木唯人 西尾

889:ぴ
22/12/18 13:16:01.28 50aeZY0y0.net
鈴木ゆいちゃんもJ2でやってる場合じゃないよなぁ
早く移籍したほうがいい

890:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 13:34:07.86 eefh6Ys1a.net
もうすぐ2023年で、その次が2024年・・
時間が経つのが早すぎる w

891:,
22/12/18 16:53:11.16 vBGe347E0.net
>>869
谷と瀬古は五輪なんか出ずにJ1の金満クラブでレギュラーになれるようにした方が良かったな
>>879
安心しろ!
今年から18歳成人だから30歳の壁が28歳に引き下がって大谷藤浪世代はもうオジサンだから・・・
来年も松井森世代が28歳になるから2人ともハゲかかってるしプロ野球の話でスレ違いだがそれだけ時の流れは速いんだよ
日本ももうZ世代は卒業して来年18歳以下の「α世代」にシフトしないと沼にはまるよ

892:,
22/12/18 16:54:21.13 vBGe347E0.net
おっとα世代=ロス世代だったな!もう84年のロサンゼルス五輪は忘れないと

893:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 03:04:33.59 P3k5FOQ00.net
>>1
★☆ 岩田ドブ洋(荒らし)オッペケは出入り書き込み禁止
================================
NOBU ドブ(通称:尊師、歩く心霊スポット、茨城が生んだ悲劇 本名:岩田伸洋。独特の表現をします。特にユース、若手に関しての発言は高確率で彼です。
IPワッチョイから [126.203.114.69] 痴漢で逮捕歴あり。)
================================
【水戸アンチ荒らしドブ】岩田伸洋【発狂大先生】 ←有志の立てた水戸荒らしNOBUを構ってあげる隔離のスレ
スレリンク(eleven板)
【水戸スレ】岩田伸洋さん総合スレ【尊師】
スレリンク(tubo板)

荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
URLリンク(www40.atwiki.jp)

894:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 03:07:43.05 j+wXOgyh0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

895:1
22/12/20 08:23:18.85 0pdag5RC0.net
山本理仁と荒木がこのチームの軸になる予感がする

896:あ
22/12/20 11:44:39.33 1uXVDvBUa.net
板倉とか堂安とかがOAで出たいって公言してたな。
やっぱ東京世代は相当五輪の雪辱を晴らしたいって気持ちが強いんだろうな。

897:あ
22/12/20 12:20:00.98 NKeFHhUp0.net
次のU23アジアカップ(兼パリ五輪予選)って再来年の1月だっけ?
A代表のアジアカップを同じ時期に変更しようとする動きがあるみたいだけどそれだと日程被るんじゃない?

898:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/20 12:31:14.82 OPVuZgvGr.net
★☆ 岩田ドブ洋(荒らし)オッペケは出入り書き込み禁止
================================
荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
URLリンク(www40.atwiki.jp)
NOBU ドブ(通称:尊師、歩く心霊スポット、茨城が生んだ悲劇 本名:岩田伸洋。独特の表現をします。特にユース、若手に関しての発言は高確率で彼です。
IPワッチョイから [126.203.114.69] 痴漢で逮捕歴あり。)
================================
【水戸アンチ荒らしドブ】岩田伸洋【発狂大先生】 ←有志の立てた水戸荒らしNOBUを構ってあげる隔離のスレ
スレリンク(eleven板)
【水戸スレ】岩田伸洋さん総合スレ【尊師】
スレリンク(tubo板)

899:あ
22/12/20 12:50:59.31 VXlzBKn/0.net
A代表とU23のアジアカップが日程被っても日本にはそこまで問題なくね?
今回のW杯メンバーだと久保がどうなるかぐらいでしょ
同時期にやってくれたら普段A代表しか観ない人も流れてきそうだし
むしろ日本以外の国が嫌がりそうでは?

900:あ
22/12/20 15:58:33.70 8e1Io18Pa.net
調べてみたらU23アジアカップ(兼パリ五輪予選)がカタールで2024年1月10日〜28日開催予定。
A代表のアジアカップが中国のゼロコロナ政策により開催断念→代替でカタール開催。時期未定、カタール側は1月〜2月を希望。
まで決まってるらしいな。
全部カタールでやるから日程被りは難しいらしく、A代表が1月〜2月に決まれば、U23のほうの日程がずらされるとのこと。
中国のせいでややこしいな〜。しかもW杯からずっとカタールだし他の国どこも開催できんのか。

901:あ
22/12/20 16:49:40.07 UFDLtExy0.net
オーバーエイジで出たいのは分かるけど
アジア予選勝ち抜けるのかよ

902:,
2022/12/


903:20(火) 17:09:18.49 ID:F0sYR2QO0.net



904:あ
22/12/21 05:50:27.68 Jwq+L26Vd.net
>>889
お前んちでウイイレで決めよう

905:あ
22/12/21 12:01:20.26 5zRDa1GQ0.net
田川ってずっとベンチだろう。速いとか遅いとか関係ない。リンコンがいたら
プレー出来ただろうが、田川はチャンスメークしているようでは出番ないだろ。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/21 13:18:42.34 hIc+csV90.net
福田が消えたら吉田のせいか

907:ぴ
22/12/21 13:22:59.70 8G1FCz+Q0.net
吉田「いますぐこい!」 福田「行きます!」
J関係者「吉田てめえ・・・もう少しで獲得できたのに」

908:,
22/12/21 16:41:34.04 020igncK0.net
松木と福田がどうなるかで部活対ユース論争も新境地を迎えるよね。
ルヴァン杯やJ2昇格プレーオフとか来年以降もJリーグは変わり続けるから今度は四大リーガーと国内組でフル代表のスタメンを組めるのが理想になる
五輪世代もドイツオランダ辺りは五輪と同時に卒業したりJ1に復帰するくらい意識上げて欲しいね

909:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/21 18:14:34.09 GrTStLq/0.net
部活対ユースっていうより
部活組にも人材はいるけどだいたいあとから身長伸びたとかめちゃくちゃ足速い・走力があるとかじゃないとって感じじゃないか
松木はサラブレット感というか代表別主力でそのまま伸びるっていう激レアケースだな

910:,
22/12/21 20:24:59.35 020igncK0.net
>>897
それは同意!
部活も青森山田や東福岡は高校がピークって選手が多いから松木がどうなるかは非常に興味深い。
大迫柴崎を最後に高校サッカーのスターも不在になったしフル代表で世界的な選手(四大リーグでベストイレブン級)も育たなくなってる
東西プレミアよりも各地区プリンス止まりの選手の方が卒業後は活躍してるのもね

911:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/22 12:18:07.53 MWiXih41a.net
松木に関しては特別な気がするな

912:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/22 12:20:16.47 MWiXih41a.net
いずれにしても今後が楽しみだね

913:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/23 15:09:19.79 7NFEGzaK0.net
2023年 U-22日本代表スケジュール
3/20(月)~3/28(火) 海外遠征(未定)
4月 トレーニングキャンプ 高円宮記念JFA夢フィールド
6/4(日)~6/19(月) 海外遠征(未定)
9/4(月)~9/12(火) AFC U23アジアカップ カタール2024予選(未定)
9/23(土)~10/8(日) 第19回アジア競技大会(中国)
10/9(月)~10/17(火) 海外遠征(未定)
11/18(土) 国際親善試合(IAIスタジアム日本平)
12月 トレーニングキャンプ 高円宮記念JFA夢フィールド

914:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/23 17:12:40.86 er/Np4+r0.net
>>901
に2024年の予定追加
2024年
1月
  AFC U-23アジアカップカタール2024(1/10~28)
7月
 パリ五輪(7/24~8/9)

915:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/23 20:37:58.29 WAk34T+w0.net
A代表のアジアカップと重なりそうだな

916:あ
22/12/23 23:12:40.97 auy+mO1r0.net
アジア大会は大学生だけでいいよ
はっきりいってプロの出る価値はない

917:あ
22/12/23 23:26:33.78 IPV+5Vcc0.net
>>903
A代表とU23のアジアカップはどちらも開催国がカタールだからU23の方は3月頃にずらされるだろうな
パリ世代の選手(久保除く)はA代表のアジアカップには選ばれなさそう

918:あ
22/12/23 23:26:59.69 baRShGL80.net
この日程だと確かに大学生だけになりそうだな
少なくとも国内組の1軍を派遣するのは厳しそう

919:あ
22/12/24 01:03:10.14 aUZ/72pxaEVE.net
アジア大会は確か各クラブ1名ずつ派遣とかのルールで以前はやってたな。
必然的にJ1の若手だけではチームを組めないので、J2や大学生が多く入る。

920:,
22/12/24 17:04:54.63 MPT6CfOc0EVE.net
日本はアジア大会をU-21で(今回はU-22)出るから「大舞台での勝負弱さ」に繋がってるのでは?
オール国内組でOA3人きっちり揃えればそれなりのメンバー揃うから優勝しか許されない野球や女子バレーみたいな緊張感が欲しい
ドイツやオランダでプレーするくらいならJ1のレギュラーかJ2の主力として代表の土台を築いて欲しいね

921:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/24 17:18:05.19 lgwOstWk0EVE.net
五輪を4歳差があるとして年長組と年少組に経験積ませられる差が大きすぎるんだよな

922:,
22/12/24 17:22:00.13 MPT6CfOc0EVE.net
>>909
同意!
だからこそ年長組は五輪・年少組はアジア大会を最高峰の舞台としてフル代表定着に繋げて欲しいってのがある。
U-23アジアとアジア大会でアジアしか経験できないとはいえ1年間パフォーマンスを発揮する場があるのは将来にも繋がる
ロシアのAFC加盟が27日には正式発表されそうだし「時代は変わってる」んだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch