森保ジャパンpart143 荒らし岩田NOBUオッペケ出禁at ELEVEN
森保ジャパンpart143 荒らし岩田NOBUオッペケ出禁 - 暇つぶし2ch377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 20:52:02.20 KbWBLbwGa.net
CFとAMFのタッチ集比べてどうすんだよなw

378:ニコニコ動画
22/01/28 20:54:32.94 sJmfOxN60.net
【サッカー】<本田圭佑>長友スタメン→中山途中投入の采配に独自見解! 「佑都に気を遣っているんじゃないかな」 [Egg★]
スレリンク(mnewsplus板)
↓必見
URLリンク(nico.ms)

379:あ
22/01/28 20:57:32.36 9Gd94AIL0.net
大迫は最終予選で決めなきゃいけない場面が3つか4つあって全部とは言わないが2つくらい決めてれば全然評価違ったはず

380:あ
22/01/28 20:57:40.05 TU2DqrAJ0.net
久しぶりに見たけど
守備も攻撃も決まり事というか戦術が全く無い感じで衝撃だった。
特に守備でブロックも作ってないしなんなんこれ?

381:い
22/01/28 20:58:34.51 Aw6d8YDC0.net
>>375
今こそトレセンを再整備すべきだよなあ
Jヴィレッジだっけ?は講師側も受験生側も利権目当てにしかなってないから潰せ
創立以降、男子は人材輩出0て

382:a
22/01/28 21:01:04.04 lOdcK/wa0.net
>>377
脳味噌つまってるんなら単純比較せずに自分で割り引いて考えればいいだけだろ
大迫が前でキープをしていて代わりがいないという意見に対する参考にはなると思うが

383:__
22/01/28 21:02:18.40 +AQK644h0.net
あんな酷い出来の中国守備陣相手に、久保の出来は全然良くなかった
ビジャレアル3-0マジョルカ戦以来、いやこれまでずっと、この子は周囲とのチームワークを壊しすぎる
スペースに欲したがる前田大然と、全く絶望的に守備と攻撃の呼吸が合わない
さりとて、堂安とも原口とも合わない
南野とも大迫とも合わない
チームを嫉妬でギスギスさせるだけ
久保以外にも日本のOMF陣には若き好選手が一杯居る
サウジは近代的な好チームだ
とてもとても使わない方が良い。もう余裕は全く無い。
伊東には90分間、迷わず走り抜いて貰う一択!

384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 21:03:54.95 5uC4S1hz0.net
森保の真意はわからないけど
最初から大量得点狙いだったら中山スタメンだったと思うけど
精々1点か2点しか取れないって考えなら後半途中から一気に点取りに行くっていう采配ならわからなくはない
最初から中山使ってもし息詰まったら割と焦るからな

385:a
22/01/28 21:07:24.85 lOdcK/wa0.net
>>383
ニコ生で韓国人配信者が久保のことを障碍者だのダウン症だの言ってたけど
お前と話が合いそうだよな

386:@
22/01/28 21:14:57.41 LzoAVifA0.net
久保はさるかに合戦に出てきたウスに見える

387:日本サポ
22/01/28 21:17:29.44 xYMXoL4sr.net
戦術はないし具体的な指示もおそらく無い。
フィールドでプレイしてる選手の自己判断に任せてるだけだよ。
今回も後半開始から長友と大迫下げるなら納得するけど後半15分も無駄にした。
後半40分すぎてから攻撃的な堂安と久保投入も意味不明。
いつまで欧州でお払い箱になった選手スタメンで使うんだ??
バカ保はシステムとかバランスにはこだわる割には選手交代とか不可解なんだよ怒
前回サウジ戦も攻めるのか守るのかわからず疲弊した選手使い続けて結果的に失点に繋がったしね。

388:__
22/01/28 21:21:19.03 +AQK644h0.net
>>381
一応JFAアカデミーの静岡・時之栖の施設は女子部門に専門化して、男子部門は福島Jヴィレッジでの中学生年代まで。
高校以降は、鹿島ユースや水戸ユースや尚志など近郊高体連などが受け皿になるという新構想らしいが
全く予断は許されない
静岡県知事は、JFAアカデミー静岡男子部門の”レガシイ”に御執心

389:,
22/01/28 21:24:26.31 BtejpL380.net
>>385
でもさすがにキングカズと同じ匂いしかしなくなったw
五輪の南ア戦がピークで決勝Tも最終予選も全く輝かなくなった。あれなら伊東→浅野で充分回せる
板倉はボランチもできるわけだし平山相太と同じ運命を辿りそうだ

390:あ
22/01/28 21:24:58.11 9Gd94AIL0.net
JFAアカデミーって立ち上げの時の責任者が田嶋だろ
ガンバの二川くらいのレベルの選手は量産できるとか豪語してたけどゴミしか製造してないな

391:__
22/01/28 21:27:06.84 +AQK644h0.net
>>385
マジョルカ・ヘタフェ・マジョルカと、全てのチームでチームワークバラバラの糞サッカー化させてきた選手には、必ず深刻な理由があるだろ
日本A代表に、降格疫病神などなるべく注入させるべきではない。(柴崎・中山も)
とにかく大然には前方スペースにパスを出せよ
それが出来ない選手なら、A代表に椅子は無いと思え

392:__
22/01/28 21:30:18.44 +AQK644h0.net
>>390
重要なのが、吉武博文のチビッコディレイ守備思想に染め上げてきた根幹哲学の問題
JFAの病巣は深い

393:a
22/01/28 21:31:35.93 lOdcK/wa0.net
>>391
自分の気に入らない選手を疫病神や障碍者呼ばわりするお前と韓国人は同じ
日本国民の敵

394:__
22/01/28 21:39:40.27 +AQK644h0.net
>>393
自チームを降格させる糞サッカーの素になる選手を、好きになれる訳がない
自分の身勝手で守備の基本ができていないパフォーマンスが、周囲のバランス崩しているのに、ずっと成長が見られない
サウジ戦にはもう日本国に余力はない
伊東には90分間フルタイム一択

395:あ
22/01/28 21:40:17.73 aFwnhtUa0.net
URLリンク(football-tribe.com)
鈴木優磨が森保一監督解任を熱望!?中国代表戦での批判投稿に「いいね」
URLリンク(football-tribe.com)
三笘薫も森保一監督批判投稿に“賛同”!「干されるかも…」とファンから心配の声も

396:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 21:41:51.97 mechENtP0.net
二川の話は特定の選手を例として語るのはどうなのかってのはあるが
話としてはそこまでおかしいものでもなかったんだけど
なんか色々ねじ曲がって伝わってるわな
JFAアカデミーで量産できるって話ではないし

397:あ
22/01/28 21:44:34.56 Nd6xDSEU0.net
旗手と三苫を、使ったら?
川崎のサポじゃないけど、森保は、何に拘っているの?

398:__
22/01/28 21:49:16.25 +AQK644h0.net
>>396
JFAアカデミーへの怨嗟は福島Jヴィレッジの御近所だけに長く長くなるが
”甘っちょろい”の印象に尽きる
まあ吉武博文イズムについては、坂井大将なんかとも絡めて自己調査して欲しいわ
静岡人の(ワッチョイ 1163-D3CZ)も、時之栖のJFAアカデミーには詳しいんじゃないかw

399:あ
22/01/28 21:50:28.11 zsiHXsOi0.net
>>393
そいつ馬鹿島信者のカッペのキモオヤジだから相手にするなって
俺に論破されて粘着してきた糞コテと同類のキチ案件
偏った考えしかできない典型的な信者脳だから話が通用しない

400:__
22/01/28 21:53:03.97 +AQK644h0.net
>>397
旗手が外れたのは、代わりに久保が外れちゃうからじゃないか?
>>395
鈴木優磨~ぁww
熊谷鹿島ユース1年のときから長く長く知ってるけど
俺はそういうUMAだからこそ、大好きな選手だぞ♪

401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 21:58:06.35 n6mPt/w60.net
>>400
旗手入れて、柴崎外すので問題ない

402:__
22/01/28 21:59:13.73 +AQK644h0.net
>>399
全く正確ではない。
俺は水戸応援が8割、鹿島応援は2割ほどでしかないぞ
典型的なドーハの悲劇世代だから、森保は現役時代の方がよほど良く知ってる
>>290の通り
>自分の見方は
>「ユース上がりの足元コネディレイ守備ポゼッション率嗜好と
>高体連育ちの足元ガツガツショートカウンター指向が
>森保ジャパン内で深刻な派閥断裂を起こしている」なんだけどな。
>チームが嫉妬でバラバラってやつ
>基本的には、高体連率を高くして、J2風味ショートカウンター戦術に振ればするほどサッカー内容は良化するだろうって見識
>まあ足元コネ地上戦派の久保・堂安・原口には、サウジ相手にはプレスターゲットにされる懸念が極めて高いだろう

403:・
22/01/28 22:07:19.53 OKHmeRp/0.net
_____古橋__________
__三苫_____________伊東_
_______旗手___守田______
__________遠藤__________
中山___板倉___富安___菅原
__________GK____________

一度でいいからこういうの見てみたい
格下相手になりそうだけど

404:い
22/01/28 22:10:09.03 Aw6d8YDC0.net
トレセンでユースも部活も選抜で一緒になるからトレセンを整備した方がいい
そこで初めて知るからなお互いにお互いの存在を

405:__
22/01/28 22:17:01.46 +AQK644h0.net
>>404
東海トレセン、神奈川、東京あたりは、体脂肪率に五月蠅くて筋トレ+爆食を指導で好まない
青森山田など雪国県や北関東などは、爆食+筋トレをガシガシやらせる
URLリンク(number.bunshun.jp)
これはかなり根っこの深い問題
歴史の敗者は、ほぼJFAアカデミー側
でも田嶋JFAはこの責任問題をけっして認めたがらない

406:あ
22/01/28 22:19:47.61 tQbUYppL0.net
五輪とそう変わらないメンツだけど
これで五輪のNZやメキシコに勝てるのかどうか

407:__
22/01/28 22:29:27.47 +AQK644h0.net
現在実権の一部は、内山篤団長が握っているのではないかと睨んでいる
でも中国戦は酷いド糞内容試合だった
これを受けて、森保一がどれほどの覚悟を据えられるのか?
相当部分は、JFA内の政治的ドロドロ綱引きで決まる試合になるのではないか

408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 22:59:14.23 kHcOUMeCr.net
前のサウジ戦って確か、柴崎のパスで失点負け試合だよね
失点までは、引き分けくらいはできそうなアウェー戦だった気がする。
あんな事しでかさなきゃ、ホームで負けはないよね。勝てるかどうかはわからないけど

409:あ
22/01/28 23:01:05.71 9Gd94AIL0.net
サウジアウェイは日本の方が惜しい場面は多かったな
サウジはポゼッションはするんだけど有効打は全然出てこなくてあんまり怖くない

410:あ
22/01/28 23:11:51.54 bFf5Iuyh0.net
世界的にも凄い若手がゴロゴロいるエールで月間最優秀若手選手に選ばれた菅原は凄いけど
その選手を選ばない森保はもっと凄い

411:森保ジャパン、内部崩壊してるの
22/01/28 23:16:05.07 6PJFXCv10.net
そりゃ、するだろ。
マネジメントに関連する組織論の視点が全くないね。
昨日の勝利は、
中国が、もう俺ら、経済大国だから、サッカーは日本に譲るよ、サウジ、オーストラリアに負けるなよ、
って言う、エール
前半早々にハンドPKプレゼントしてくれて、余裕を持たさせて、
後半、フィジカルマークを外して、ドンピシャヘッドをプレゼント
この中国からのギフトを、やる気あるサウジ戦で活かさないと

412:、
22/01/28 23:24:01.60 nkdTgE7/0.net
>>410
外れるのは誰よ

413:あ
22/01/28 23:57:59.86 tq/uK/Lbd.net
この過疎板で勢い400近くとか久々じゃないかw?
本田のありがたいお言葉
URLリンク(twitter.com)
長友に文句言うなよ素人共が
(deleted an unsolicited ad)

414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 00:04:41.07 IOdN4f2m0.net
菅原は五輪代表の方で悪いイメージ付いてそうだし
カタール後の選手になりそうだな

415:__
22/01/29 00:14:03.57 Bd4vCqaF0.net
”結局、頼りにならないユース直上がり”現象が
今W杯最終予選で、最も如実に表れているのが南野かも
”サッカーを楽しみたい派”とも言い換えられるかもしれない
相互に仲良しで波長に同調したがるのは、久保・堂安・原口・板倉・中山・田中碧・中谷など
ユース直上がりでも、吉田・酒井・遠藤航・冨安・権田などは辛酸を舐め尽くして、もう超越して安定している
いずれにせよ、今の南野のサッカー脳は自分の動きを全く整理できていない
どう処するべきなのかね?森保一

416:天才
22/01/29 00:44:18.80 fh69h7Cx0.net
日本過去一弱いチームになったな
個はそこそこいるのに弱い
南野が穴

417:あ
22/01/29 00:51:37.71 ah76Geqc0.net
南野アンチでもないけど正直きついね
最近の南野はボール持ったらバックパスしてるイメージしかない
それにパスのスピードと質も微妙だし
本職じゃないサイドで使われてるのもあるんだろうけどサイドなら三笘とか中島の方が良いし
トップ下でも久保と鎌田で良いし

418:あ
22/01/29 00:59:25.87 +Xo6PpYd0.net
中国はマジで弱かった
本田、香川、岡崎たちが主力だった頃のチームなら5、6点取れてたな

419:あ
22/01/29 00:59:29.03 iaKtSEaO0.net
サウジに長友のヘディングの弱さかなり狙われてたから中山スタメンじゃないとアホだわ森保
マンユーがエブラの上にクロス上げられてたみたく、長友の上にサウジはクロス連発してくるよ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 01:04:21.35 3Drppv5i0.net
    前田
南野 久保  伊東  
でやるぐらいなら
     久保
前田  南野  伊東
でゼロトップやらせたほうが持ち味生きそう。

421:あ
22/01/29 01:19:12.40 sncFpv7Rd.net
そのラインナップなら南野と久保の位置逆の方がいいんだろうけど、
散々言われてる通りそこに挙げられてる選手たちはタメを作れるタイプじゃないから誰がCFやろうがトップ下やろうが上手く行くわけがない

422:あ
22/01/29 01:20:38.19 kmxxNvnz0.net
左サイドは、見つかった。中山。もう1人欲しい。
右サイドに、山根は?室屋は、U-17の時が、ピーク?
怪我だけど、冨安を右サイドはどうか?
三苫も、DFにとって嫌な選手。1人では、止められない。
そういう選手が多いチームが強い。
香川真司も、中島翔哉もそうだった。
久保竜彦は、過大評価かも。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 01:23:14.94 0C3HLwgg0.net
冨安はクラブでSBやるなら代表でもやれそうだよな
序列の森保が酒井を外せるとは思えないけど

424:あ
22/01/29 01:25:33.72 ER6JO78q0.net
中山を過大評価し過ぎだわ
別に悪い選手じゃないけどスピードタイプドリブラーとの1対1なんて昔からクソ弱いからな
ハッキリ言って左SBは長友でも中山でも正直どっちでも良いしコンディションや相手に合わせりゃ良いだけ
そこよりも南野なんだよ
なんなら大迫も問題だけどとにかく前線が伊藤しか頼りにならんのが守備に響く

425:あ
22/01/29 01:27:34.09 sncFpv7Rd.net
中山は中国にすら裏取られてこの試合唯一の危い場面つくったのにそこを不問にされてるのが日本のヤバイ現状だよなあ
もちろん長友に対する反動が大きいんだろうけど

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 01:28:51.13 0C3HLwgg0.net
森保は南野と大迫は決定機作ってるって考えなんだろうけど
もういい加減結果が出てないんだよ
総得点が中国と同数だからな
失点は3だけどそのうち2点で2敗

427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 01:30:32.60 Hueaex2J0.net
>>424
メヒコのライネス完封したやん。あれ以上のドリブラーは中山じゃなくても単独で止められないから考えてもしゃーない

428:天才
22/01/29 01:34:02.12 bs+99xtk0.net
長友一択
南野が穴

429:あ
22/01/29 01:39:34.75 sncFpv7Rd.net
日本の一番のウィークポイントは左SBだぞ
長友が衰えて代わりの中山は弱点がわかりやすい
冨安板倉伊藤と右出来る奴は層が厚いのに左がマジでヤバい
旗手にやらせるとかマジでもったいないしなあ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 02:04:07.63 QGEkTCvO0.net
まあ実力通り
どこのファンも上手くいかないとオラがチームの実力はこんなもんじゃない
監督が悪い選手起用が悪いと言い出すもん
まあ指摘が全部間違ってる訳でもないから多少は改善するけど、日本代表がブラジル代表並の実力になることはない

431:__
22/01/29 02:06:12.69 Bd4vCqaF0.net
ヨーロッパでは古橋・旗手の大当たりのおかげで日本人評価が激上がりしている
しかも伊藤洋のJ2からの移籍成功で、元J2育ちorJ2から直接ブッコ抜く動きが蠢いている
(古橋も岐阜育ち)
6月のウインドウで、懸案の左SB人材が(J2から)欧州に渡ってくれれば全ては丸く収まるし、その気配は実際にある

432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 02:10:43.20 Hb6BV6Xf0.net
サウジはスコアレスドローかなぁ

433:__
22/01/29 02:36:44.38 Bd4vCqaF0.net
サウジ戦に向けて、非常に気になるのは
マスゴミが自らの電通都合で、森保に向けての予想スタメン”恫喝”記事を、全社一斉に載せ始めた事
【W杯予選】全部イッキ読み!中国戦ユーザー採点コメント集
URLリンク(www.nikkansports.com)
こういうのって森保に向けての、卑劣強制なマスゴミの増長ではないのか
それもこれもサッカージャーナリスト任せでは、マトモな分析言論記事にタブーが数多く掛かっているから
>>12より
URLリンク(biz-journal.jp)
URLリンク(biz-journal.jp)
マスゴミと森保の関係
言いたい事も言えない時代なんて
ずいぶんと自己矛盾の歪つな不健康状態に至ったものだ
ドーハの悲劇世代として嘆かわしい
自分にはサッカーの神様が、田嶋幸三の無投票再選シナリオに激怒しているのだと思えてならない

434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 02:42:07.11 0C3HLwgg0.net
森保消えてくれ
ほんともったいない
選手がかわいそう

435:あ
22/01/29 02:42:17.33 XBjhuGlqa.net
旗手はポジションボールで代表スタメンでお願いします

436:あ
22/01/29 02:51:15.83 huNQT8jt0.net
日本代表MF守田 中国戦快勝も 攻撃面での改善点指摘
「今の(ボランチ)3人が出ている強みというのは十分に発揮できている」と、手応えを感じている様子だ。
ただ、自身の攻撃に関しては「細かいミス、タッチミス、パスミス、
あとは最後のボックスのところの質とか(入っていく)回数というのは、まだそこまで目を見張るものではない」と厳しい評価。
「4―3―3(システム)で攻撃するという意味では、少し攻撃に厚みがなかったり、
バリエーションなかったりというのは、おそらくインサイドとして出ている僕だったり、
田中碧の仕事の質がまだまだ足りてないと思っている」と指摘した。
「ポジションと自分たち選手の特徴を上手く合わせる作業というのを今やっているところ」。
5連勝がかかる負けられない2月1日のサウジアラビア戦へ向け、連係面でさらなる向上が期待される。

437:__
22/01/29 03:21:34.08 Bd4vCqaF0.net
ジャパンズウェイ=バルセロナのようなポゼッションパス展開攻撃サッカー
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
というJFAのお題目からは、とてつもなくかけ離れた塩サッカーの姿になっちまったものだなあ
【サッカー】<Jリーグチェアマン/村井満>「この情報は都合が悪いから、ここだけにしておこう」という組織はたいていダメになる」
スレリンク(mnewsplus板:1番)
スレリンク(eleven板:17番)-19
>社内での地位が上位になるほど、直接指摘をしてくれる人間も少なくなります
>自らは良かれと思っていても時に独善的になったりするので、強制的なフィードバックを入れることが重要
>会議で恐れるのは「全会一致で賛成」や「異議なし」の状況
>理事会や実行委員会では議事進行の収拾がつかないほど議論が沸騰することがあるが、実はこういう状態の方が健全
>「この情報は都合が悪いから、ここだけにしておこう」という組織はたいていダメになる。不都合な事実も開示し、みんなで議論していこうと。
>同質にならない多様な価値観を持つ者で意図的に構成することで組織の活性化を促している
>根底にあるのはサッカーというスポーツが一部の人間のものではなく、サッカーを愛する皆さんのものであるという考え
>サッカーをする人、見る人、支える人が、それぞれの立場で自由にサッカーを語り、サッカーを使い、サッカーを楽しむために「自らを開いていく」という気持ちを、令和の時代も持ち続けていたい

438:全レス
22/01/29 03:25:46.46 ZT9Nj7qea.net

食う。

439:あ
22/01/29 04:16:52.18 bZtaD8cB0.net
>>98
オマーンは勿体ないな
せっかく初戦で日本に勝てたのに3位の座すらほぼ絶望的とは

440:アン今
22/01/29 05:19:36.86 +hIFl1ec0.net
今思えばこのメンバーじゃ
負けてもおかしくないなってメンバーだったサウジ戦
長友 佑都
冨安 健洋
酒井 宏樹
吉田 麻也
遠藤 航
柴崎 岳 やらかしで失点
鎌田 大地
南野 拓実
大迫 勇也
浅野 拓磨

441:あ
22/01/29 05:27:29.22 iaKtSEaO0.net
ハリルも森保もトップ下廃止して433にしてからオーストラリアに内容で圧倒してる
最初から433で行けば序盤の2敗は無かっただろう、そのせいでワールドカップ行けないかもしれない
逃した場合は鎌田柴崎が戦犯筆頭だろう

442:全レス
22/01/29 06:07:37.89 3P1clyara.net
糞食うっ

443:ん
22/01/29 06:19:11.08 gpmHgsEM0.net
>>356
守田、遠藤という、現状替えられない選手の控えが居ない。
稲垣、森岡くらいだろう。
後は、海外で結果を出した川崎組に頼るしかないだろう。
森保が監督ならね・・・

444:あ
22/01/29 06:20:56.23 kmxxNvnz0.net
トルシエが嫌った、中村俊輔。セルティックで活躍。
三都主と云う、守備をしない選手に拘って敗退。
攻撃は、中田英寿に任せて、守備で有名になった監督。
森保は。オリンピックの惨劇は、三苫を使わなかった事。
また、同じ事を繰り返している。
局面を打開する選手が居ない。香川真司や中島翔哉みたいな選手。
三苫、旗手、奥川、中島を召集しなよ。でも、使わない森保。

445:全レス
22/01/29 06:24:42.24 KDzjewLT0.net
おしっことうんち同時に食える

446:あ
22/01/29 06:31:39.66 bZtaD8cB0.net
南米5位はコロンビア ウルグアイ ペルーのどこかだろうな
チリは今回アルゼンチンに負けて厳しくなったかも アウェーのブラジル戦を残してるし

447:あ
22/01/29 07:11:23.70 iaKtSEaO0.net
ペルーにしか勝てないだろうね勝てても
コロンビアとウルグアイはまず無理
コパアメリカや親善とは目の色が違うプレーオフ

448:あ
22/01/29 07:17:24.42 mTtFhJ4AM.net
長友よくないけどかといって中山いいかといわれたら微妙だよね
でも貴重な交代枠サイドバックに費やすくらいなら中山でいいんじゃねって感じか
いいサイドバック出てこねえかねえ
あ、あと守田も微妙だね
プレッシングの強度はいいんだけど奪った後もたつくしパス下手だしアンカー出来ないならいらないかな
もう少し攻撃面で貢献出来る選手が欲しいね

449:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 07:18:46.77 f303tQlK0.net
長友(笑)

450:あ
22/01/29 07:36:45.91 q2Gs35kR0.net
>>440
トリプルハンデ戦はきついな

451:あ
22/01/29 07:41:27.15 w61PhzHi0.net
>>440
ここから鎌田が真っ先に外されたのか・・

452:あ
22/01/29 07:43:11.15 iaKtSEaO0.net
鎌田柴崎長友の大戦犯コンビから鎌田だけ代表追放する森保草
鎌田スケープゴート感w

453:あ
22/01/29 07:43:51.13 q2Gs35kR0.net
元からクラブで活躍してたのに扱いが悪かったしな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 07:46:58.71 BBPRFb1j0.net
>>423
クラブでやってても代表では一回もやってないから
森保じゃなくてもやらない

455:おっぱい
22/01/29 08:23:18.58 rnWFPMPV0.net
豪州アウェーがまたこの前のカタールの中立地だったら勝てる可能性あるけど豪州だったら厳しい戦いになりそう

456:あ
22/01/29 08:37:11.83 976ik3vw0.net
>>452
失点に絡んでる長友柴崎は残留とな

457:あ
22/01/29 08:42:43.38 Djhg93E80.net
長友への批判があるのって単に長友が年齢を重ねて衰えたからでは
動きのキレが攻守にエネルギーを与えていたのはもはやの過去の話

458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 08:50:25.77 wjQr8OOF0.net
解説者と一部ファンの間で中国戦のMOMに守田を挙げるのが流行ってるけどさ
どう考えても伊東でしょ
交代するまでのラスト5分を除いて、ずっと一人で仕掛けて一人でチャンスを作ってたし
その中で先制点のPK獲得、追加点を取った
さらには守備でもかなり貢献してた
これで伊東がMOMじゃないとか・・・
守田のパス回しが良かった、ポジショニングが良かったって言うけどさ
中国相手でほとんど攻めてこないんだから、誰が出ても同じでしょ、その辺は

459:あ
22/01/29 08:56:49.00 wDFNf2/Ed.net
MOMは伊東で間違いないけど守田もそれに匹敵するくらいには凄かったろ
先制のPK奪った場面にも絡んでるし南野が決めれなかった決定機も作った
その上で守備カバーとビルドアップもきっちりこなせるんだから相当やばい選手になってるよ守田は

460:あ
22/01/29 09:01:08.59 w61PhzHi0.net
なんか必死に守田をけなしてる奴が常駐してるけど
触れちゃいけない奴だと思う

461:あ
22/01/29 09:03:26.31 q2Gs35kR0.net
トリプルハンデのカバーをする選手達は大変だよな

462:さ
22/01/29 09:05:48.89 hdPRZVdir.net
コロンビアは6位で予選敗退かなこれ
ホームでペルーに負けたら駄目だろ
ベネズエラとボリビアには勝ててもアウェイでアルゼンチンは無理ゲーだし
おそらく4位はウルグアイで5位はペルーだと思う

463:あ
22/01/29 09:07:09.44 Djhg93E80.net
長友は、もともとテクニシャンじゃなくてフィジカル、スピード、スタミナが持ち味で全盛期はそれで補っていた
加齢に伴うパフォーマンス低下は昨年から懸念されてたし、それ自体は仕方ない
ベテランになっても錆びない技術があれば多少は違うと思うのだが

464:あ
22/01/29 09:08:49.87 fL8XkR0H0.net
>>458
伊東はPKゲットしたりゴールを決めたり分かりやすいMOMといえばMOM
だけど試合を通して見ると良かったと言えるのは前半の30分ぐらいまで
それ以降は伊東も大した仕事をしていないし、後半のゴールは別として
ほぼほぼ消えていた時間の方が長い
中国が相手だし、得点もPKとザル守備のピンポイントクロスの2点だけで
攻撃としては非常に物足りない
チームとして攻撃面で良かったのは堂安が入って以降の残り5分ぐらい
相手を押し込んで、細かいパス交換をしながら相手の守備を崩す攻撃ができていた
あと、良かったと言える前半の30分まででいいパスを出して決定機を作っていたのは
右SBの酒井
スローインでのスルーパスや伊東がPKをゲットした伊東へのパス、
大迫が外したけど大迫へのシュート性のパス、南野へのスルーパスなど、酒井が攻撃面で
効果的な仕事をしていた
守田とかは中国の強度が低すぎて、出来て当たり前レベルのプレーをしていたというところ
伊東も含めて中国のレベルを考えたら、誰がMOMで良かったとか言えるようなレベルの話しではない

465:あ
22/01/29 09:10:08.05 q2Gs35kR0.net
身体能力が売りだとプレースタイルを変える事ができないのだろうな

466:あ
22/01/29 09:17:36.75 fL8XkR0H0.net
>>463
長友に関しては、もはや本人に責任はない
35歳で峠をとっくに過ぎている選手に全幅の信頼を寄せて起用しつづけてしまう
監督の責任
逆に長友を鼓舞して応援してやらねーと可哀想だろレベルの、悲惨な代表での晩年を汚すような
役回りをさせられてしまっている
本田じゃねーけど、今更の長友批判はお門違い
批判されるべきは長友を起用し続ける森保の方
選手は監督の指示に従うのみ
起用されたらチームのために全力プレーをするのみだからな

467:名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ bp7f-h5kd)
22/01/29 09:20:55.03 1B2TpYSJ.net
>>402
いいえ大正解、オマエは馬鹿島サポの水戸アンチで水戸スレ荒らし
 ↓
【水戸には】鹿島サポの発狂大先生【もう来るな】
スレリンク(soccer板)
【水戸から】鹿島サポの発狂大先生2【出入り禁止】
スレリンク(soccer板)
【脳内自慰】鹿島サポの発狂大先生3【支離滅裂】
スレリンク(soccer板)
【ネット強気】鹿島サポの発狂大先生4【現実弱気】
スレリンク(soccer板)
【茨城発】スタジアムの騒音オヤジ・5【迷惑千万】
スレリンク(soccer板)
【俺は悪くない】ドブ6【悪いのは俺以外】
スレリンク(soccer板)

この通り過去からずっと水戸アンチの馬鹿島サポ
水戸アンチなので水戸サポと名乗ってキチガイを周知し水戸が代表板で嫌われるように仕向ける卑怯な荒らしが岩田伸洋=荒らしドブ岩田

468:名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ bp7f-h5kd)
22/01/29 09:25:21.13 1B2TpYSJ.net
>>399
その人は分かってて批判してるだけ
貴方の言うカッペ親父こそ1に記載のある出入り禁止荒らし岩田伸洋、NOBU岩田=通称ドブ
★☆ 岩田ドブ洋(荒らし)オッペケと36ウンキチ荒らし(偽)全、(偽)平山は出入り書き込み禁止
================================
☆★☆ 今週のNGワッチョイ
水戸荒らし岩田ドブ __ (ワッチョイ b501-Cnlt)  → (ワッチョイ **01-****)
__ (ワッチョイ b501-Bf/t)
(ワッチョイW 6aad-8MxQ)
(アウアウウー Sa21-8MxQ)
================================
荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
URLリンク(www40.atwiki.jp)
NOBU ドブ(通称:尊師、歩く心霊スポット 本名:岩田伸洋。独特の表現をします。特にユース、若手に関しての発言は高確率で彼です。
IPワッチョイから[126.203.114.69]  痴漢で逮捕歴あり。)  ←水戸スレでさえ出入り禁止
================================
【NOBU水戸キチ】とサッカー外談義【五輪スレ出禁】     ←有志の立てた水戸荒らしNOBUを構ってあげる隔離のスレ
スレリンク(eleven板)
【水戸アンチ荒らしドブ】岩田伸洋【発狂大先生】
スレリンク(eleven板)

469:あ
22/01/29 09:26:53.91 Djhg93E80.net
>>466
同意。選手選考して起用し続ける森保・田嶋に問題がある

470:あ
22/01/29 09:28:05.33 iaKtSEaO0.net
>>462
5位ペルーなら森保と田嶋悪運強いな
普通に勝てる可能性ある

471:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 09:28:13.41 wjQr8OOF0.net
>>459
それならわかるし、それなら「俺はイマイチわからなかったけど、守田も良かったんだな」って思えます
>>464
>それ以降は伊東も大した仕事をしていないし、後半のゴールは別として
>ほぼほぼ消えていた時間の方が長い
それは違うと思うよ
後半にも突破してゴール付近でマイナスのクロスを上げて超決定機を作ってたし
伊東が消えてたっていうのが全員消えてましたよ
>中国が相手だし、得点もPKとザル守備のピンポイントクロスの2点だけで
>攻撃としては非常に物足りない
チーム全体としてはその通りだけど、その中でチャンスを作り決めたのは伊東だけですよ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 09:34:27.50 wjQr8OOF0.net
守備でのカバーとか、ビルドアップって言うけど、それこそ相手は中国だし
中国からの中盤でのプレスとかめちゃくちゃ弱くて、日本は自由にやれる状態だったしさ
まあ、そういう展開にしたのも、守田や田中、遠藤の実力なのかもしれないけどね
まあでも個人的には田中推しだったけど、守田も凄いんですね
これだけ多くの人が絶賛するんですから

473:あ
22/01/29 09:35:02.11 fL8XkR0H0.net
>>454
代表での冨安の右SBはオプションとしては考えなくもないって程度の案件だな
ボローニャやアーセナルで冨安が右SBで起用されているのは、右SBとして優れているから
の理由ではない
むしろ冨安より優れているCBがいる中で、高さとある程度のスピードもある冨安を外すのは
勿体無い、失点に直結するセンターラインより、相手のサイドアタッカーにスピードでも負けず、
潰せる役割を任せられるサイドで起用するのがベターだと考えられてのこともあるだろう
あとは戦術的な理由で、冨安には純粋なSBという役割ではなく、どちらかと言えば攻撃面では前方のサイド
アタッカーのサポートをメインとし、守備面ではサイドでの守備と、冨安には前よりも後方での守備面でのタスクを
期待して、時に3バックの右CBのような役割をしてもらうことを考えてのこともあるのだろう
では、代表で冨安をクラブと同じように、クラブでやっているから右SBで起用しよう、
すればいいのでは?と言う単純な話にはならない
何故なら今の段階で冨安を上回る能力のあるCBが他にいない限り、代表では冨安はCBが
本職であり、右SBが本職の選手としての扱いはできないから
あくまでも代表での冨安の右SBはオプション
それに本職の右SBとしてならば長年そこを本職としてプレーし、W杯やクラブで
ワールドクラスのアタッカー達と実際に対峙してきて経験値の高く、能力も高い酒井の方が適任

474:あ
22/01/29 09:40:18.18 VPLd84DlM.net
久保 大迫 伊藤
南野 遠藤 田中
中山 谷口 板倉 酒井
今いるメンバーならこれがベストかな
サウジ戦はこれで

475:あ
22/01/29 09:41:16.99 fL8XkR0H0.net
>>472
あんたが言うとおりの見識で間違っていないよ
守田が悪いなんてことは絶対にないけど、中国戦での過剰な守田への評価は
適正ではないからな
出来て当たり前、程度の話で、あの試合で誰が良かったとかそーゆー話でもないし
してもあまり意味がないこと
あくまでも強豪国が相手の時にどれだけやれるのか、通用する部分があるのかを
考えたり見極めたりすることの方が重要
中国戦でここのニワカやメディアが大絶賛するようなプレーをした選手は誰もいない

476:あ
22/01/29 09:46:21.11 fL8XkR0H0.net
>>471
そう、後半はほぼほぼ全員消えていたようなもの
特に攻撃では単発で酒井がクロスを上げたり、伊東がクロスを上げたりする場面が
あったけど、得点に結びつくような決定的なプレーではなかったからな
あくまでもザル守備の中国だから出た話であって、あの程度の攻撃で絶賛したり良かったと
評価するのは違うし何の意味もない
後半で攻撃面でよかったのは堂安が出てきた後の残り5分ぐらい
あのような攻撃でなら強豪国にあいてにも多少は手ごたえのある攻撃ができるだろう

477:あ
22/01/29 09:46:51.33 VPLd84DlM.net
守田は2ボランチならいいけどIHではあまり良くない
IHには一枚パサーならもう一枚はゴール前まで入っていける選手が欲しい
433はトップ下の選手がいないんだから、その役割が出来る選手を入れないと点なんて取れんよ
それ考えると南野か原口が適任かな
南野サイドに置いてもゴミだしIHで使った方がいいね

478:あ
22/01/29 09:58:55.64 uZMIIKrs0.net
中国相手だけど谷口と板倉良かったし3バック見てみたいんだけどなあ

479:あ
22/01/29 10:01:14.47 q2Gs35kR0.net
格下相手に早い時間に先制点を取ったのに
二点目が遠すぎたから守備を褒めるんだろうな

480:あ
22/01/29 10:04:10.36 bZtaD8cB0.net
>>462
南米5位はウルグアイかペルーになるだろうね
この二カ国は残り3試合で2強との対戦が無いから勝点を伸ばしやすいし

481:あ
22/01/29 10:05:27.12 A79gC/4ba.net
ほとんど守備する機会がなかったし

482:あ
22/01/29 10:06:54.74 fL8XkR0H0.net
>>477
それはその通り
433で南野を使うのならばまーだIHの方が適しているはず
だけどね、試合をちゃんと見てごらん
南野はほとんど左サイドではプレーしていないし、昨日も俺が指摘したけど
南野は一種のレベロ、フリーマン的な役割をしていて、中に入ったり時に右サイドにまで
いったりして自由にプレーしているから
もはや南野は433の左FWの役割をしている訳でもなく、森保も433の左FWの役割を
南野に期待したり任せている訳ではないことに気が付くから
森保は南野に比較的に自由にプレーさせて、その南野プレーを周りの選手も許容して
プレーしているようになっているから
だから実質南野は既にIHのような位置にいてプレーをしていたりもしてる
ただ、一応の約束事として多少の決め事もあるようで、南野が中に入っているときに
左にできるスペースにはIHの守田なり田中なりが代りに左サイドに開いてスペースを
カバーしていたりするから
南野は433の左FWではなく一緒のリベロ、フリーマン、森保はそれを容認しているから

483:__
22/01/29 10:09:48.17 Bd4vCqaF0.net
やれやれ、今回の5ch運営は時流を見極めた超グッジョブだったけど、”荒らし”への規制が解けたようだ
なーに、既にさんざん手慣れたものさ。OK
>>451
だって鎌田の出身は東山高の高体連だもの
内山篤の政治力で猛反対したんでしょう
>>448
左SB候補には、福岡の志知であり、福岡の前嶋洋太であり、水戸の大崎
守田のバックアップには、福岡の前寛之であり、浦和の平野佑一
ことごとく元水戸がうなりを上げて控えているんだけどね
これまたJ2出身嫌い内山篤の政治力が。。

484:あ
22/01/29 10:11:38.36 bZtaD8cB0.net
>>151
例えば今の原口なんてサイドじゃなくてIHで起用するべき選手なのにな
森保はロシア大会から時間が止まってる
ウニオン・ベルリンの試合をチェックしてないとしか思えない

485:__
22/01/29 10:20:47.40 Bd4vCqaF0.net
3度目の再録だが、>>290の通り
>自分の見方は
>「ユース上がりの足元コネディレイ守備ポゼッション率嗜好と
>高体連育ちの足元ガツガツショートカウンター指向が
>森保ジャパン内で深刻な派閥断裂を起こしている」なんだけどな。
>チームが嫉妬でバラバラってやつ
>基本的には、高体連率を高くして、J2風味ショートカウンター戦術に振ればするほどサッカー内容は良化するだろうって見識
>まあ足元コネ地上戦派の久保・堂安・原口には、サウジ相手にはプレスターゲットにされる懸念が極めて高いだろう
サウジ戦のメンバー人選は、JFA内政治力ドロドロの綱引きになるだろうよ
この構図を記憶の片隅には遺しておいた方が良い。予言
内山篤の長友や川島との親交は12年ほどにも及ぶんじゃないかな
今回は電通マスゴミサイドまでが、視聴率UPへの人選実権を握ろうとしているから(>>433)
不透明無責任複層的な事、この上ない。つくづく面倒臭え

486:あああ
22/01/29 10:28:56.18 Cu1Ar/ZrM.net
今日youtubeで九州の高校サッカー新人戦のネット配信やってるみたいやね。大津vsルーテルが14時から

487:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 10:29:37.95 KvjmRSHD0.net
田中碧が精彩欠いてたな
やっぱ試合勘が無いんだろうな

     苗田
久保  南野  伊東
  森田  遠藤
これでいこう

488:あああ
22/01/29 10:33:05.02 Cu1Ar/ZrM.net
高校サッカー新人戦生中継
URLリンク(www.youtube.com)

489:首位
22/01/29 10:46:12.55 jayRgq/E0.net
守田叩きが始まったな、まあそれだけ注目度が高まった選手といえる。
まあ柴崎がいなくなって守田に変わってから明らかに日本代表はよくなった。これは紛れもない事実、あと長友のケアにも欠かせない選手
運動量もチーム1だろ、守田は一番走ってるよあれだけ走れる代わりの選手はいないな

490:あ
22/01/29 10:59:26.10 ae0xXic70.net
守田は離島だからオマーン戦に到着出来なかったんだよな
あの試合に守田出てたら負けなかったかもしれん
チャンピオンシップでいいからさっさと移籍しろ

491:ん
22/01/29 11:16:03.70 mF/7gTYw0.net
守田はポルトガルでは普通(以上)にやれているんで、特に叩く必要もないけどな。
柴崎はもうステップアップする機会も無いだろう。神戸が引き取るかな?
IHは田中より、堂安のほうがマシだとは思う。

492:野球脳
22/01/29 11:25:14.95 v6RPLq/qd.net
自分サッカーのことわかんねぇッスけど4-2-3-2にしてツートップに大谷とダルビッシュ置いとけばヘディングで2点くらい取らねんスか?

493:あ
22/01/29 11:28:01.17 TZ0VNGwjd.net
>>492
そいつらよりデカい日本人のFWなんてすでにいるけど代表にかすりもしない

494:あ
22/01/29 11:40:48.24 pxbedO6Ea.net
堂安とか南野にIHをやらせたがる意味ってまるでわからないトップ下ならまだしも
堂安や南野にボランチの守備が出来るの?CBのカバーSBのカバーとか状況判断できるの???

495:ん
22/01/29 12:00:37.42 EsmJwFP90NIKU.net
田中よりは堂安の方がフィジカルはあるし、ボランチの守備の上もだ。
また、相手が密集する中でも有効なプレーが出来る。

496:名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ bp7f-h5kd)
22/01/29 12:00:39.33 1B2TpYSJ.net
>>483
キチガイ岩田伸洋ドブさあ
お前じゃあるまいし規制なんてされてる訳ねーだろ虫けら
1立てたの俺様さんなんだけど?アホ過ぎる捏造キチガイナマポ不正受給犯www
誰からも相手されず最初すり寄ってた63にも気持ち悪がられる異常者
滑稽過ぎる醜態晒して喚いてるけどドブが暴れたから中国なんぞに辛勝になる
本田がエースだった代表なら6-0で勝ってるわ疫病神

497:・
22/01/29 12:02:28.70 aVXyTaxR0NIKU.net
伊東を徹底的にマークされたら日本の攻撃は封じられる
どうして中島とか絶好調の奥川をよばなかったのか
大迫、長友、南野はマジ使い続ける意味がわからない
旗手もそうだけど若手を使わずいつまでもロートルが中心って
日本社会の縮図みたいで気持ち悪い

498:あ
22/01/29 12:04:01.72 pxbedO6EaNIKU.net
>>495
そうかねえ堂安はビルドアップ出来るタイプじゃないと思うけど
ピポーテ役もこなせないと今の田中の代わりにはならんよ

499:名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ bp7f-h5kd)
22/01/29 12:04:57.84 1B2TpYSJ.net
ほぼ誰からも相手されずこれだけ多投なのにアンカさえ貰えない哀れなドブ岩田伸洋だが、まったく同情の余地なしw
★☆ 岩田ドブ洋(荒らし)オッペケと36ウンキチ荒らし(偽)全、(偽)平山は出入り書き込み禁止
================================
☆★☆ 今週のNGワッチョイ
水戸荒らし岩田ドブ __ (ワッチョイ b501-Cnlt)  → (ワッチョイ **01-****)
__ (ワッチョイ b501-Bf/t)
(ワッチョイW 6aad-8MxQ)
(アウアウウー Sa21-8MxQ)
================================
荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
URLリンク(www40.atwiki.jp)
NOBU ドブ(通称:尊師、歩く心霊スポット 本名:岩田伸洋。独特の表現をします。特にユース、若手に関しての発言は高確率で彼です。
IPワッチョイから[126.203.114.69]  痴漢で逮捕歴あり。)  ←水戸スレでさえ出入り禁止
================================
【NOBU水戸キチ】とサッカー外談義【五輪スレ出禁】     ←有志の立てた水戸荒らしNOBUを構ってあげる隔離のスレ
スレリンク(eleven板)
【水戸アンチ荒らしドブ】岩田伸洋【発狂大先生】
スレリンク(eleven板)

500:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 12:08:03.00 rTcfio7P0NIKU.net
>>489
長友にしろ柴崎にしろ
要介護の選手が選ばれてるのが問題だな
柴崎なんていまが全盛でもおかしくない年齢なのに
ロシアからの上積みがまったくないしさ
実践も選考の指標のひとつにはなるだろうけど
現在のパフォーマンスがあれじゃあな

501:あ
22/01/29 12:14:39.67 Djhg93E80NIKU.net
加齢で衰えるものもあれば進化するものもあると思う
体力面では衰えても経験からくるメンタル面、戦術理解力などサッカーIQが高い、駆け引きのような感覚的な面で進化できるようなタイプ
頭脳でカバーできて活躍してるとか、そういうベテラン勢なら代表に欠かせない人材

502:あ
22/01/29 12:30:15.02 w61PhzHi0NIKU.net
>>498
今の3センターは替えが効かないよね
これが元々ポイチのアイデアとは信じられないのだが

503:あ
22/01/29 12:43:30.23 tLDKZRb80NIKU.net
上にあったコメントは正にその通り!
↓↓↓
『今思えばこのメンバーじゃ
負けてもおかしくないなってメンバーだったサウジ戦』
長友 佑都 劣化しスピードスタミナを失い 技術なし、小柄、ゲームメイク負荷 日本代表の弱点
冨安 健洋 
酒井 宏樹 プチ劣化
吉田 麻也
遠藤 航
柴崎 岳  劣化 デュエル弱 サウジに敗北するミスを犯した大戦犯
鎌田 大地 浮き球を敵と争う時にマイボールにほぼ出来ない デュエルを避ける チーム強度を下げる選手
南野 拓実 サイドに必要なスピード、ドリブル技術が無く フィジカルやパス技術さえもない ボックス内でしか使えない選手なのにサイド起用
大迫 勇也 劣化しポストプレーもできない ドイツで決定力の無さが証明された鈍足FW
浅野 拓磨 足が速いだけのボールもまともに足元におさめられない、扱えない2流選手
こんなんじゃサウジアラビアに勝てる訳がない

504:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 12:55:56.73 8Bn8BoIo0NIKU.net
中国戦の長友の何がわるいって
・足元下手すぎてボールロストするわパスの精度ひどすぎて中国にパスしてるわ
・大迫が中央で相手引き付けてからサイドに展開するっていう味方がスペース作った時に前にいない
・逆にスペースなくて団子になってる時に南野のほぼ真横や真後ろっていうレーンを無視した位置にいる
(南野がしかけたりボール展開したい時に長友はレーンを無視した味方が予測不能な位置にいる)
フィジカルもやばいしサッカー脳もやばい
SBなのにビルドアップに貢献できないとか現代サッカーの話になる前に終わってる

505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 12:57:02.15 rTcfio7P0NIKU.net
>>503
南野に関してはサイドで使う方がモリポがどうかしてる

506:、
22/01/29 12:57:43.90 8YKpVNgR0NIKU.net
田中とか平凡すぎて替えは普通に利くわw

507:__
22/01/29 12:59:52.32 Bd4vCqaF0NIKU.net
>>502
チビッコ3ボランチの発案者は、時系列的に、冨樫剛一U-19代表監督の”東京ヴェルディのサッカー”だと思うぞ
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
それが統合的に、歴史の正解だったのかどうかには、極めて疑念だがね
なにせ本隊の永井秀樹ヴェルディですら監督クビにされた、失敗戦術だったのだから
中国戦での南野の不貞腐れた態度を見ても、間違いなく3ボランチは根源的に塩サッカー
攻撃陣にとっては不満を爆発させかねない
サウジ戦での南野、どう処遇するのかねえ?森保一監督。。

508:あ
22/01/29 13:01:25.04 4wKs2XTnpNIKU.net
長友は批判歓迎だろ
糧にしてサウジ戦で長友不要論を一蹴するくらいの活躍を見せればいい

509:あ
22/01/29 13:02:22.98 aU8kM5en0NIKU.net
ヤフコメ見たら毎日のように森保叩きしかやってないが何かズレてるんだよな
いや、もちろん森保がどうしようもない無能なのは異論ないんだが本当の元凶は田嶋
田嶋がトップにいる限り監督は田嶋の操り人形であるイエスマンしか就任しない
森保をクビにしたところでまた田嶋が無能イエスマン引っ張ってくるだけ
森保解任は議論の余地ないが田嶋もきっちり辞めさせないと

510:あ
22/01/29 13:02:32.82 q2Gs35kR0NIKU.net
南野はまだハンデ組じゃないな

511:あ
22/01/29 13:03:56.49 ae0xXic70NIKU.net
>>507
その3人は別にチビッ子でもないだろ
頭おかしいのかな

512:ぼく
22/01/29 13:11:52.44 iOdl2kMX0NIKU.net
中盤と後ろを川崎にした。あとは前を川崎にすれば完成

513:あ
22/01/29 13:12:35.81 4wKs2XTnpNIKU.net
>>509
お前が考えた森保以上の日本人監督の名前上げてみてよ?

514:じゃあ
22/01/29 13:12:46.09 jayRgq/E0NIKU.net
監督も川崎にしろよ

515:あ
22/01/29 13:15:39.74 zdQiPuK/0NIKU.net
>>497
戦術伊東で心中や
オプションがまぐれで機能するのを期待するしかない

516:あ
22/01/29 13:15:41.13 +Xo6PpYd0NIKU.net
FWにダミアンのような選手がいなければ川崎のサッカーは完成しないけどね

517:__
22/01/29 13:18:42.11 Bd4vCqaF0NIKU.net
>>511
たまたまA代表では中柄ボランチ3人が揃ったけど、冨樫剛一はほっとくと、藤田ジョエルチマを無茶苦茶溺愛しかねないぞ
スレリンク(soccer板:262番)-299
そういうサッカー観の持ち主だ。冨樫剛一U-19代表監督。口先ペラペラディベート猛者
現森保A代表にも、スタッフとして深く深く食い込んでるだろ
”東京ヴェルディ流”3ボランチは、全カテゴリーの世代別日本代表で突如採用され始めて、最後にA代表が腰を上げた
自分の目には時系列的に、JFAの最高幹部層からの意向がスイッチだと見ている

518:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 13:27:04.91 0C3HLwgg0NIKU.net
伊藤が中山のクロスに対応できたのは柏でやってたからか
なおさら長友いらねーだろ糞チンパン

519:__
22/01/29 13:30:04.79 Bd4vCqaF0NIKU.net
>>509
ヤフコメや此処も含めた森保叩き派の正体とは
要は、久保建英信者だろ
森保の資質は雑草組を好んでいるからな。守備が軽く身勝手な久保を全く好んでいない
>田嶋がトップにいる限り監督は田嶋の操り人形であるイエスマンしか就任しない
現状では90%大岩剛だろうね
自分は茨城者ではあるが、だからこそ長く長く見聞してきて、大岩剛氏への評価は中の中でしかない
総合的な能力は森保の方がずっと上位だと見る
(自分は片野坂氏か、長谷部茂利氏への評価が高い。ただ外人指導者で良い)

520:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 13:35:40.71 swzy2y6z0NIKU.net
いやぜんぜん久保信者じゃないけど w

521:あ
22/01/29 13:36:20.89 SzUmBNur0NIKU.net
CF以外はパサークロッサーで固めろよ自分でゴールしたい選手ばかりなんだよこれじゃ古橋前田上田を使う意味が全くない

522:あ
22/01/29 13:41:17.75 M0mGunih0NIKU.net
ぶっちゃけ森保jとハリルjと比べたらまだハリルjのほうが何となくマシに思えてきた

523:名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ bp7f-h5kd)
22/01/29 13:42:38.22 Kosm/Chr.net
>>511
そのキチガイは出入り禁止荒らしのドブ岩田伸洋だから相手しちゃ駄目
構うならドブ岩田伸洋スレで
================================
【NOBU水戸キチ】とサッカー外談義【五輪スレ出禁】     ←有志の立てた水戸荒らしNOBUを構ってあげる隔離のスレ
スレリンク(eleven板)
【水戸アンチ荒らしドブ】岩田伸洋【発狂大先生】
スレリンク(eleven板)
================================
☆★☆ 今週のNGワッチョイ
水戸荒らし岩田ドブ __ (ワッチョイ b501-Cnlt)  → (ワッチョイ **01-****)
             __ (ワッチョイ b501-Bf/t)

524:__
22/01/29 13:46:40.90 Bd4vCqaF0NIKU.net
>>520
まあ、そういうのも良く判る
自分は>>7
>勝負の世界に生きる人たちとの共通点
URLリンク(www.jfa.jp)
>巧い選手はいらない。強い選手が必要
>強い選手こそが、厳しい戦いを勝ち抜いていくことができるし、生き残っていくことができる。
を有言実行果たしてくれれば、という条件付きでの森保擁護派
これを裏切られたら、躊躇なく手首を返す
だって後任が大岩剛なのだとしたら、実質内山篤総監督体制として、総悲観論に振れざるをえない

525:あ
22/01/29 13:49:34.76 fL8XkR0H0NIKU.net
>>511
>>520
そいつは馬鹿島信者のキモオヤジだから相手にしたら駄目
俺に論破された糞コテと同類のマジキチ野郎だから話が通用しない

526:あ
22/01/29 13:50:15.69 M0mGunih0NIKU.net
サウジ戦はこれでいいんじゃね?
森保は長友、南野の固定メンバー大好きだし
(a)
     南野
 原口  久保  伊東
   遠藤  田中
長友 谷口  板倉 酒井
     権田
(b)
     南野
 原口      伊東
   守田  田中
     遠藤
長友 谷口  板倉 酒井
     権田
大迫は以前のようにポスト機能してないからお休み
南野の1トップでいいんじゃね
南野は中でやりたいアピールしてるし

527:あ
22/01/29 13:52:22.32 dHf312gDaNIKU.net
>>492
大谷ならヘディングよりクリロナ並みのバズーカシュートかましてくれそう笑

528:あ
22/01/29 13:56:20.76 iaKtSEaO0NIKU.net
サウジやオージーに勝つのもいいし、プレーオフ行って皆青ざめるの見るのも楽しい
どっちに転んでも楽しめるな

529:い
22/01/29 13:56:55.80 Vs+agvbD0NIKU.net
>>508
長友トルコリーグ時代をDAZNでちゃんと見てたけど肺やってからもう第一線でやれない身体
本人はやれると思い込んでるがあの怪我で明らかにパフォーマンスが落ちた

530:あ
22/01/29 13:57:16.20 CcW0XBqA0NIKU.net
左WGにどうしても南野使うなら左SB三笘とセットだな。中の渋滞もないし、攻撃的にいきたいときのオプションとしてはありだろう

531:あ
22/01/29 13:59:56.38 M0mGunih0NIKU.net
そう言えば宮市や武藤はもう賞味期限切れなのかね
久保裕もいたがこの3人はもったいなかったな

532:__
22/01/29 14:05:10.31 Bd4vCqaF0NIKU.net
ROM者の皆様へ
>>5」より
>この誹謗中傷文面を考えたのが、全サッカー板で警戒されている、最凶悪有名ないわゆる”全レス荒らし”です!
>”全レス荒らし”は元々ベッコアメ・インターネットユーザー:URLリンク(www.bekkoame.co.jp)(現在は法人向けサービス特化)
>半グレがネット荒らしで”細かいシノギ”に精を出しているだなんて、知ってる人には既に有名!
スレリンク(eleven板:51番)
>「DAZNに契約してる訳ねーだろ?サッカーの試合なんて一年間で一試合も見てねーよ。代表ですら一度もなwww」
>「神である俺様さんが見れば勝つ、応援すれば勝つ。香川が出て俺様さんが見ないと負ける。これマジだからなwwww」
>525の静岡県人へ
>>10」より
>現状の森保で手堅く2連勝の為には、なるべく高体連寄り+なるべくフロンターレ寄りの主旨イズムでおおよそは良いと思うけどな
>    大迫
>  浅野  伊東
> 守田 遠藤 田中碧
>中山 板倉 谷口 山根
>    権田
>思い切って南野と酒井を外してみた
>”結局、頼りになるのは高体連”マシマシ布陣
>ほど正鵠を射っていた予想布陣は、この板の誰にも刻めなかった
スレリンク(eleven板:196番)
>静岡県人の、”サッカーを見る目の無さ”なんぞ、まったくのヘタレ雑魚ww
これからこの2人の所為で激しくスレが荒らされてくるから要警戒
サウジ戦で日本国民に快勝を届ける為に、森保は南野と個人ミーティングを重ねて欲しい
今はそういう緊迫した状況
見事に蘇った代表板が、荒されている場合ではない

533:あ
22/01/29 14:05:59.05 +Xo6PpYd0NIKU.net
すっかり忘れてたけど前回のW杯予選もこの3ヶ国で三つ巴を演じてたんだな
1 日本  勝ち点20 +10
2 サウジ 勝ち点19 +7
3 OZ   勝ち点19 +5

534:あ
22/01/29 14:07:49.02 M0mGunih0NIKU.net
岡田の433
     本田
 大久保     松井
   遠藤 長谷部
     阿部
長友 釣男  中澤 駒野
     川島
森保の433
     大迫
 南野      伊東
   守田  田中
     遠藤
長友 吉田  冨安 酒井
     権田

535:、
22/01/29 14:09:42.40 ch1yx/sZMNIKU.net
森保じゃW杯出ても全敗だからなどうせw

536:あ
22/01/29 14:12:36.05 M0mGunih0NIKU.net
ザックの4231
     大迫
 香川  本田  岡崎
   遠藤 長谷部
長友 森重  吉田 内田
     川島
西野の4231
     大迫
 乾   香川  原口
   長谷部 柴崎
長友 昌子  吉田 酒井
     川島
森保の4231
     大迫
 南野  鎌田  伊東
   遠藤  柴崎
長友 吉田  冨安 酒井
     権田

537:あ
22/01/29 14:16:10.94 fL8XkR0H0NIKU.net
中国戦を見ての通り、ここ最近やってる433では攻撃が貧相すぎて
得点力不足は解消されないままだろう
遠藤・守田・田中の実質3ボランチでは余りにも守備的すぎて攻撃の活力不足、
アイデア不足に陥りがち
しかし最終予選でOG戦から433を採用して勝っている以上、超保守的な森保のことだから
サウジ戦も中国戦と同じ布陣を採用していくことだろう
中国戦の残り5分に堂安が投入されてからの攻撃の流れは良かった
やはりイメージの共有ができる久保や堂安が同時にプレーすることで攻撃力は増し、
組織だった崩しの攻撃が生まれてくる
サウジ戦のポイントは、イメージの共有できる選手を如何に同時起用させられる時間を
作れるかがカギ
要するに、南野・久保・堂安+影の司令塔で彼らとイメージの共有が出来る酒井が
がどれだけ同時にピッチに立つ時間が与えられるかがポイントとなる
サウジ戦では少なくとも後半の残り30分間程度は南野・久保・堂安・酒井の併用を見たい
中国戦のように久保の投入が残り20分程度の時であったり、久保と堂安の併用がたったの5分程度の
短い時間しか与えられないのであれば、余りにも短すぎる

538:い
22/01/29 14:17:46.11 Vs+agvbD0NIKU.net
肺やってなければ長友もまだいけたとは思うがもう気持ちに身体がついてかねーんだよ
レオザは長友擁護してるがこの点を見落としてる

539:__
22/01/29 14:18:08.41 Bd4vCqaF0NIKU.net
浅野拓磨、中国戦は鼻水止まらず不出場「悔しさが募っている」一問一答
URLリンク(www.nikkansports.com)
>-27日の中国戦に体調不良。どういう経緯だったのか
>浅野 前日にちょっと、鼻水が出るなというのは感じていた。でもそこまで体調が悪いとは思っていなかった。試合当日に伝えました。
>-喉が痛かった
>浅野 喉が痛い訳ではなくて、違和感と、一番は鼻水。ダラダラで。起きた時にも止まらなくて、風邪ひいたのかなと思っていました。
>チームの和を乱す形となって申し訳ない。試合当日にそういうことになり、申し訳ない気持ちと同時に、自分自身に悔しさを感じた。
>-風邪と思った
>浅野 その前にも、自分のチームでも、公表されていなかったですけど、コロナにかかっていたので、だから問題ないかなと僕自身は思っていて。風邪だなと思っていました。
つまり花粉症?
>-MF遠藤がキャプテン。リオ五輪のメンバー
>いつもいるキャプテンがいないということは、間違いなく、1人1人の意識は多少変わった、上がったとは思う。
>全員がしっかり自分に責任を持って、自分からいろんな行動を出来たら。
>全然違和感はなく、見ている。雰囲気も変わりなくやれている。
>-練習で締まった雰囲気
>浅野 若手で代表に入っていた時に比べて、若い選手がピッチ上で声を出すことはあること。
>中堅、ベテランも刺激される。お互いが、お互いを励まし合ったり刺激する声は出てくる。雰囲気はいい。
”結局、頼りになるのは高体連”

540:ん
22/01/29 14:18:09.87 qe6DYskO0NIKU.net
>>502
それが「序列」になりつつあるようだが、
森保用語の「序列」とは、自分の延命にかかわっているんで、
そんなものに重宝されずに、田中はレギュラー以前に成長すべき点が多々ある。

541:矢田
22/01/29 14:22:24.88 igS/VpqY0NIKU.net
ーーーーー古橋ーーーーー
ーー前田ーーーー久保ーー
三苫ーーーーーーーー伊東
ーーー遠藤ーー守田ーーー
ーー富安ー吉田ー酒井ーー
ーーーーー権田ーーーーー

542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 14:23:19.21 mNDZyFOo0NIKU.net
>>537
逆に五輪の時に433を併用してればなと
何度思ったことか
4231完全に丸裸にされて、しかも2ボラが
疲労困憊でスカスカ通されて、3ボラにしない
森保の無能が際立った

543:あ
22/01/29 14:26:40.73 tLDKZRb80NIKU.net
>>542
森保はターンオーバーもしない無能

544:__
22/01/29 14:32:21.38 Bd4vCqaF0NIKU.net
>>537の、(ニククエ 1163-D3CZ)静岡県人へ!
スレリンク(eleven板:196番)
>前半:堂安、南野、大迫のゴールで3得点
>後半:堂安、久保、前田のゴールで3得点
>久々の代表戦の堂安が躍動すると予想
>伊東も好調を維持し大迫や南野のゴールをアシストしてくれると予想
>途中出場の久保もトップ下で堂安と同時プレーにより東京五輪の時のイメージで
>軽快にプレーしゴールを決めると予想
>残り10分で投入さてた前田もJ得点王の勢いでゴールを決めると予想
>終わってみれば試合前の不安を払拭する6-0の圧勝で中国を撃破
伊東以外は、ありとあらゆる予想がぜんぶ大ハズレじゃねえかww
初見さんが急増した全板の投稿者の中でも、恥ずかしいくらいにセンスがなさすぎる
どうやら風間革命信者なのか?
今日はちょっと言い訳してみろ。おい

545:あ
22/01/29 14:39:38.88 fL8XkR0H0NIKU.net
>>543
それに尽きる
東京五輪は森保のマネジメント能力の欠如が原因で
メダル獲得の可能性を著しく低下してしまった
日本で唯一俺が提言していたように、ベスト8でNZ戦と決まった瞬間に
NZ戦はターンオーバーさせて主力を温存するべきだった
中2日で日本の猛暑に中で、日本がメダルを獲得するためにはベスト4以上で
如何にベストに近いコンディションで臨めるかが大きなカギであった
グループ予選で疲労困憊、ベスト8のNZ戦で延長120分もやらされたら
日本にはそれ以降の試合を行うエネルギーは残されていなかったからな

546:名無しさん@お腹いっぱい。(ニククエ bp7f-h5kd)
22/01/29 14:43:32.43 N8FbrxuE.net
>>532
幾らウソ書いても無駄だな、出入り禁止荒らしドブ岩田伸洋
平山はカズ以来の本格派ストライカー → (ワッチョイW 82ad-kAHk)   **ad-**** ←毎週変更 (偽)
                            (ワッチョイW 5fad-PY3U)
                   偽レス    (アウアウウー Sa4b-PY3U)
平山や全と名乗ってるのはドブ岩田伸洋の仲間=ウンキチ荒らし
================================
荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
URLリンク(www40.atwiki.jp)
NOBU ドブ(通称:尊師、歩く心霊スポット 本名:岩田伸洋。独特の表現をします。特にユース、若手に関しての発言は高確率で彼です。
IPワッチョイから[126.203.114.69]  痴漢で逮捕歴あり。)  ←水戸スレでさえ出入り禁止
================================
【NOBU水戸キチ】とサッカー外談義【五輪スレ出禁】     ←有志の立てた水戸荒らしNOBUを構ってあげる隔離のスレ
スレリンク(eleven板)
【水戸アンチ荒らしドブ】岩田伸洋【発狂大先生】
スレリンク(eleven板)
連日喧嘩を売り言い負かされると他人に押し付ける ↓ 自演ニートオッペケとNOBU岩田おじ
URLリンク(hissi.org)
善様や平山と名乗り偽騙りのオッペケニートのび太、糞食いアキラ、静岡ぶー=36ウンキチもNG推奨
スレの終盤付近になると勝手に1の名前欄があぽーんで立ってる水戸荒らしドブのスレは次スレとはいたしません。

>>544
ドブ岩田伸洋は出入り禁止
>>539
ドブ岩田伸洋は出入り禁止
いいえ大正解、オマエは馬鹿島サポの水戸アンチで水戸スレ荒らし
 ↓
【水戸には】鹿島サポの発狂大先生【もう来るな】
スレリンク(soccer板)
【水戸から】鹿島サポの発狂大先生2【出入り禁止】
スレリンク(soccer板)
【脳内自慰】鹿島サポの発狂大先生3【支離滅裂】
スレリンク(soccer板)
【ネット強気】鹿島サポの発狂大先生4【現実弱気】
スレリンク(soccer板)
【茨城発】スタジアムの騒音オヤジ・5【迷惑千万】
スレリンク(soccer板)
【俺は悪くない】ドブ6【悪いのは俺以外】
スレリンク(soccer板)

この通り過去からずっと水戸アンチの馬鹿島サポ
水戸アンチなので水戸サポと名乗ってキチガイを周知し水戸が代表板で嫌われるように仕向ける卑怯な荒らしが岩田伸洋=荒らしドブ岩田

547:あ
22/01/29 14:44:29.17 ae0xXic70NIKU.net
433なんて森保のアイデアじゃないだろな
2次予選や親善でもまったくやったことないし技術委員会がかなり介入してるはず

548:__
22/01/29 14:46:50.57 Bd4vCqaF0NIKU.net
>>545の(ニククエ 1163-D3CZ)静岡県人は、荒らしではないが、とびきりの愚脳だぞおおwww
サッカーを見る目が、絶望的にないっ
久保・堂安の身勝手サッカーでは、田中碧たちフロンターレ組とは、絶望的に波長が合わないのだよ
東京五輪のNZ戦を観て、それくらいの己のセンスの無さは自覚しろっ
自省が足りない!

549:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 14:49:12.41 BKlbDLIw0NIKU.net
堂安って本田のモノマネしてるところが情けないなw

550:ニコ
22/01/29 14:57:18.53 +kfVbnp2FNIKU.net
中山も前田も森保に俺を頭から出せば勝てる。出なかったら責任取って次からはベンチに戻してくれてもいいと勇気持って言わないと
山﨑武は中日にいた頃、星野仙一にこういって再度使われるようになってちゃんと結果出したんだぞ
森保よりずっと血の気多い監督に対してあれこれ言えるのは凄いと言わざるを得ない

551:__
22/01/29 14:59:21.48 Bd4vCqaF0NIKU.net
>>547
U-20日本代表4-5大学選抜
URLリンク(www.jfa.jp)
U-20日本代表3-6大学選抜
URLリンク(www.jfa.jp)
この痛烈な2試合以降、JFAの全カテゴリーで、2ボランチから3ボランチへ一斉に戦術が大きく切り替わったという時系列
その発震源は、静岡閥の内山篤と、スペイン留学帰りの冨樫剛一が、諸状況的には極めてアヤしい

552:あ
22/01/29 15:17:28.35 AlBiV2WN0NIKU.net
東京世代はモリポに拘る必要ないからな
次の監督に好かれればいいし

553:やきぶた
22/01/29 15:24:09.01 avWNdO1zaNIKU.net
>>550
チャンスで打席が回ってきたら併殺打になりかねんからバット振らずにおとなしく三振してくれって言われるくらい肝心なところで打てなかった山崎武司のはなしする?
野球とは試合数が違いすぎるのだが。

554:あ
22/01/29 15:37:55.70 wSFp6qnDaNIKU.net
南野は馬鹿みたいに中央へ入りたがるんだからもう1トップにしちまえばいいんだよ。
それで点が取れなきゃ「点取れなかったからお前ベンチな」で終了。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 15:48:32.53 Rg0h0O8A0NIKU.net
本当に左サイドの攻撃が終わってるから
攻撃が半減してるんだよなぁw
三笘がいなけりゃ素直に中島呼べばいいのに

556:天才
22/01/29 15:52:36.43 RNYEZQa60NIKU.net
南野のせいで長友が機能しない
これが1番問題
長友大迫吉田はピーク過ぎたけどまだ彼らを凌駕する選手がいない
南野ってライン間狭くなると並以下だよな

557:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 15:53:51.16 0C3HLwgg0NIKU.net
その三笘もようやく前の試合から使い始めただけだからな
南野と長友が二人でもできないことを一人でできるのに
守備がどうとかで使わないんだから頭オカシイだろ
サイドバックを後ろに置いといても一人でやれるしマークが二人付くんだぞw

558:あ
22/01/29 15:55:24.17 q2Gs35kR0NIKU.net
本番で使う予定のないハンデ組を使い続けてスカウティングから逃れてるのなら策士

559:、
22/01/29 15:55:49.13 8YKpVNgR0NIKU.net
ナガシン湧いてて草

560:あ
22/01/29 16:03:38.43 ae0xXic70NIKU.net
柴崎要らんから旗手呼んでほしい

561:天才
22/01/29 16:04:23.86 RNYEZQa60NIKU.net
今の日本は過去一弱い
中国戦も守備評価されてるけどアジアクラスだから驚くほどでもないし今までの日本代表は当たり前だったからな
それにスリーボランチみたいな守備的フォメじゃん

562:あ
22/01/29 16:05:41.37 976ik3vw0NIKU.net
相手問わず受けから入るから点が取れん
サウジ、オージー相手に受けに回ったらポロポロ失点するわ
どちらも、2得点は最低取らんと勝てないよ
おそらくセットプレーでやられるし

563:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 16:06:44.39 L9bomLKb0NIKU.net
なんか普通にやれば

564:あ
22/01/29 16:10:54.35 q2Gs35kR0NIKU.net
前回のオージー戦もあっちは勝ち点1で良かったのに
舐めて攻めてきてくれたもんな

565:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 16:11:02.88 L9bomLKb0NIKU.net
ヤフコメとかなんか普通にやればW杯ベスト8余裕の選手層なのに
アジアで苦戦するのは監督の責任みたいな論調見かけるけど
そんなにレベル高くないよね
普段からサッカーに精通してる皆さんはどう思いますか

566:アン今
22/01/29 16:17:14.51 +hIFl1ec0NIKU.net
昔に比べると
攻撃陣のタレントが減って
守備陣のタレントが増えたから
フォーメーションも自然とそうなるでしょ

567:あ
22/01/29 16:18:55.46 q2Gs35kR0NIKU.net
GL突破できれば御の字だな

568:、
22/01/29 16:21:07.90 8YKpVNgR0NIKU.net
>>565
アジア予選は普通に通過できるメンツは揃ってるよ
勝ち点失った試合は長友と柴崎のやらかしからだし

569:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 16:22:47.22 IOdN4f2m0NIKU.net
433は守備的な布陣としては機能してるな
前3人で点取れるような感じになれば化けるかもしれん
今叩かれてる連中は森保自身もある程度不満を持ってるのは起用の仕方見ればわかるし
本番までそいつらを重用し続けるかはわからない部分もある
縛りプレーで予選突破して本番ベストに近い面子に変わってたらGL突破くらいはあるかもな
そこまでならターンオーバーとかしなくても問題ないし

570:全レス
22/01/29 16:25:41.84 KDzjewLT0NIKU.net
うんち出る前のお尻の穴も舐めれる!

571:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 16:27:19.58 0C3HLwgg0NIKU.net
森保は外からの指摘を遅れて取り入れてるだけだぞ
4-3-3も三笘も中山も森保の判断ではない
だから最後に届かない可能性あるんだよ

572:あ
22/01/29 16:31:17.90 fL8XkR0H0NIKU.net
俺は今から提言しておくが、
今やってる遠藤・守田・田中の実質3ボランチでは守備的すぎて攻撃面で
力を発揮できなくなるからW杯レベルでは日本が勝つ可能性が限りなく低くなることは間違いない
ボランチ3枚並べて、後ろの最終ラインの7人で守り倒せば引き分けにはもって行ける
可能性があるとしても、相手より多くの点を取って勝つ試合をする可能性は非常に低くなる
仮に今の433で行くとしたら前の3枚は、古橋や前田や浅野などのスピードが武器の
選手を3人置いて、犬走りさせて立てポン1本の攻撃でしか点を取る可能性は生まれてこないだろう
そんな一か八かの得点を取る可能性が非常に低くなるサッカーを最初からやっていれば、
W杯でベスト16に進出することを初めから諦めているのと同じ
W杯も433で行きベスト16以上を目指すなら、最低でもIHの1枚は攻撃の能力の高い選手を
置く必要がある
あと、今やっている遠藤・守田・田中の実質3ボランチはポジショニングが無秩序で即興性が高過ぎて、
流動性があまりにも高過ぎる
3人ともある程度は担当エリアを決めたり、しっかりとした役割を決めて入らないとレベルが少し上がった
相手との試合ではポジション取り1つでも混乱してパニックになるだろう
俺はこの表面化するであろう3ボランチにより発生する懸念材料を今からしっかりと提言しておく

573:__
22/01/29 16:32:53.11 Bd4vCqaF0NIKU.net
中国戦の36時間前に投稿した
スレリンク(eleven板:176番)
を再録
【現状の組織内勢力争い分析】
>【森保一?】高体連大卒出身者・足元ガツガツショートカウンター指向
>    大迫(前田)
> 浅野 柴崎 伊東
>   遠藤 守田
>長友 谷口 植田 山根 
>    川島
>【内山篤?】クラブユース出身者・ディレイ守備ポゼッション率嗜好
>     南野
> 原口  久保  堂安 
>   遠藤 田中碧
>中山 板倉 中谷 酒井
>     権田
>現状の森保で手堅く2連勝の為には、なるべく高体連寄り+なるべくフロンターレ寄りの主旨イズムでおおよそは良いと思う
>思い切って南野と酒井を外して
>”結局、頼りになるのは高体連”マシマシ布陣
「__」からの、サウジ戦の正式な試合展開予想
    大迫
  浅野  伊東
 守田 遠藤 田中碧
中山 谷口 板倉 山根
    権田
<途中交代>
浅野→前田
大迫→南野
※後半25分に前田が先制点。ヘディング
山根→酒井
遠藤→柴崎
サウジのロングカウンターを、終始ほとんど守り切って、サウジGKの好守連発を前田のヘッドがようやく突き崩して
1-0の好内容試合
大盛り上がりのさいスタでW杯へ大幅前進
森保政権、高体連たちの活躍のおかげで延命
自分もスレ内の流行に乗って刻んでみた!

574:あ
22/01/29 16:37:09.71 johr90H50NIKU.net
見ててつまらんかもしれんが
しっかり守ってカウンターの方が
勝つ可能性は高くなると思う
古橋、伊東、大然のスピードも
その方が活きる

575:あ
22/01/29 16:40:01.09 fL8XkR0H0NIKU.net
>>566
いや、今の日本は俺は攻撃のタレントも充実していると思うぞ
スピードが武器の、古橋・浅野・前田などが複数揃い
攻撃でイメージの共有ができてアイデア豊富な攻撃を生み出せる、中島・南野・堂安・久保などの
2列目のタレントも揃っている
それにスピードとドリブルを生かして単独で仕掛けられるサイドアタッカーの伊東・三苫などの
ジョーカーとしても持って来いのタレントも揃っている
それに代表では未知の奥川などもいる
ボランチにも遠藤・守田、田中・橋本・川辺などもいて攻守でタレントが揃っている
中盤から前にも良いタレントは今の日本には揃っている

576:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 16:41:08.15 0C3HLwgg0NIKU.net
戦術伊東なのに交代遅いしな
伊東は日曜にクラブで試合してるから疲れてんのに
サウジ戦は気力で走るだろうけどシュートの精度悪くて点は取れないだろうな

577:全レス
22/01/29 16:42:47.38 KDzjewLT0NIKU.net
うんちとおしっこ同時に食える!

578:名無しさん@お腹いっぱい。(ニククエ bp7f-h5kd)
22/01/29 16:58:11.04 KNgJ+7Bf.net
>>573
ドブ岩田伸洋は出入り禁止

大正解、オマエは馬鹿島サポの水戸アンチで水戸スレ荒らし
 ↓
【水戸には】鹿島サポの発狂大先生【もう来るな】
スレリンク(soccer板)
【水戸から】鹿島サポの発狂大先生2【出入り禁止】
スレリンク(soccer板)
【脳内自慰】鹿島サポの発狂大先生3【支離滅裂】
スレリンク(soccer板)
【ネット強気】鹿島サポの発狂大先生4【現実弱気】
スレリンク(soccer板)
【茨城発】スタジアムの騒音オヤジ・5【迷惑千万】
スレリンク(soccer板)
【俺は悪くない】ドブ6【悪いのは俺以外】
スレリンク(soccer板)

この通り過去からずっと水戸アンチの馬鹿島サポ
水戸アンチなので水戸サポと名乗ってキチガイを周知し水戸が代表板で嫌われるように仕向ける卑怯な荒らしが岩田伸洋=荒らしドブ岩田

579:__
22/01/29 17:00:23.26 Bd4vCqaF0NIKU.net
ふぁあぁーっ!!??
日本代表DF中山雄太が左足つま先挫傷で別メニュー 前日練習で負傷
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>中山は左足つま先の挫傷で、28日の練習で痛めたという。この日午前に検査を受け異常はなかったが、大事を取って全体練習には参加しなかった
>>433の通り!
>自分にはサッカーの神様が、田嶋幸三の無投票再選シナリオに激怒しているのだと思えてならない
くっそおおーー…
出れる可能性は充分あるものの、習熟練習を1分でも長く取りたいときに、これは痛く大きなマイナス…

580:あ
22/01/29 17:00:31.47 R8Bf7oFJdNIKU.net
中山が負傷だって
終わったな!

581:あ
22/01/29 17:01:54.80 q2Gs35kR0NIKU.net
またハンデ戦かw

582:あ
22/01/29 17:11:29.15 VqN6YY/L0NIKU.net
海外に居るだけで良いタレントってw
暴騰してる海外移籍市場の中で格安なのが取り柄なだけの小粒選手たちだろ
本田香川世代は4大リーグが当たり前、今の世代は辺境リーグが主戦場
明確にあの世代を超えてると言えるのは冨安だけだわ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 17:13:25.61 0C3HLwgg0NIKU.net
中山は明日から練習合流できるみたいだけどこれで長友がスタメンだろうな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 17:17:06.19 0C3HLwgg0NIKU.net
長友も柴崎並に批判されてるからメンタルヤバイんだよな
やらかしそうだから中山で行けよ

585:あ
22/01/29 17:17:10.58 q2Gs35kR0NIKU.net
スコットランドで活躍して話題になるとか
俊輔時代まで戻った感じだな

586:あ
22/01/29 17:19:13.87 EID6ijUcdNIKU.net
酒井宏樹を左SBで使えばいいじゃない

587:全レス
22/01/29 17:22:27.04 KDzjewLT0NIKU.net
ケツの穴にべっとり付いたうんち食える!

588:あ
22/01/29 17:23:39.78 R8Bf7oFJdNIKU.net
いいSB居ないならスリイーバックにしたらどうなん

589:あ
22/01/29 17:26:31.57 +Xo6PpYd0NIKU.net
最終予選で戦った国は明らかに長友の所を狙ってるからな
ちょっと分析すればすぐ分かるぐらいのウィークポイントになってるのに何の対策も取らない森保がヤバイ

590:あ
22/01/29 17:27:48.50 q2Gs35kR0NIKU.net
長友の後ろを守らなければいけない守備陣は大変だな

591:あ
22/01/29 17:30:02.20 gW9zQ5Ow0NIKU.net
----------大迫
-------南野-久保
原口-守田-遠藤-伊東
---板倉-谷口-酒井
----------権田
こういうプレッシャーかかる大一番で使えないと本戦でやれないんだから3バックチャレンジするには絶好のタイミングだぞ

592:あ
22/01/29 17:31:27.74 EID6ijUcdNIKU.net
伊東にWBさせようとする人ってry

593:、
22/01/29 17:32:19.02 8YKpVNgR0NIKU.net
長友柴崎大迫のオールスターがサウジ戦先発したら笑うわ

594:、
22/01/29 17:32:44.77 8YKpVNgR0NIKU.net
>>592
伊東はWBも上手いよ

595:s
22/01/29 17:33:23.09 nCC+eita0NIKU.net
>>550
中日の優勝が決まる数試合前のナゴド阪神戦で逆転サヨナラHRを放ったとき(打った瞬間に大の字で万歳したやつ)
星野に向けて「おっさんのボケ!俺を最初から出してたらこういう結果になるんや!」叫んだのは有名な話です

596:全レス
22/01/29 17:35:00.51 KDzjewLT0NIKU.net
ケツアナうんち舐めさせて!

597:__
22/01/29 17:37:48.44 Bd4vCqaF0NIKU.net
体調不良の浅野拓磨は陰性 南野拓実がコンディション調整で別メニュー
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
昨日の南野別メニューも、ちょっと不自然で気になるんだよな
翌日練習なんてごくごく軽くて、口頭での相互反省会こそが、練習の本体なんだが
まあ、中山が失った1日の時間は痛い
守田との呼吸はできるだけ長く共有しておきたかった

598:あ
22/01/29 17:39:46.53 +Xo6PpYd0NIKU.net
南野も慣れないサイドで使われて色々不満が溜まってそう

599:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 17:40:12.17 IOdN4f2m0NIKU.net
>>589
一応その対策が中山と交代なのかもな
失点に絡んでるのは後半だから長友自身の疲労や
チーム全体の疲労でカバーが出来なくなる前に
中山に代えることで致命的な穴にならないようにすると

600:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 17:41:45.61 0C3HLwgg0NIKU.net
南野も別メニューとか朗報だろ
これで交代が速くなる可能性
スタメンだとしても中山と一緒に室内練習だし

601:全レス
22/01/29 17:43:19.43 KDzjewLT0NIKU.net
#Pokekara で『#good-morning Hide』を歌ってみたよ!聴いてみてね!私のIDは1822123328。再生ページURL:URLリンク(u.pokekara.com)

602:__
22/01/29 17:43:39.59 Bd4vCqaF0NIKU.net
>>589
冨安離脱の際に、追加で中谷ではなく、苦渋ではあっても佐々木翔だろ論はあったのよね…
一般人でも、この5chスレでも、佐々木が大不人気選手なのは覚悟の上で
ポジション的に初期バランスが極めて悪かったツケが、ここにきて大きく響いてる

603:s
22/01/29 17:45:44.50 nCC+eita0NIKU.net
冨安じゃなくて長友が怪我すればよかったのに

604:あ
22/01/29 17:48:29.65 +Xo6PpYd0NIKU.net
>>599
90分持たない選手をスタメンで出して90分持つ選手を後半途中に入れてるから森保はおかしいんだよ
普通は逆じゃん

605:全レス
22/01/29 17:50:20.23 KDzjewLT0NIKU.net




606:あ
22/01/29 17:50:56.44 qXhFumY0aNIKU.net
>>593
するだろ
むしろ分かってるから笑えないまである

607:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 17:56:19.37 0C3HLwgg0NIKU.net
サウジ戦は後半勝負なんて悠長なことやってられないよな
相手は引き分けでもいいし負けても一位維持できるんだから

608:やきぶた
22/01/29 18:05:38.92 avWNdO1zaNIKU.net
>>595
あの年山崎は規定に到達しているバリバリのレギュラーだが?
20年以上前とはいえそんなデマどこで掴まされた?

609:、
22/01/29 18:07:22.09 qJzN6ZFAMNIKU.net
>>607
後半までイーブンなら中東戦法使ってくるのは目に見えてるからなぁ

610:__
22/01/29 18:08:10.88 Bd4vCqaF0NIKU.net
南野と久保は年俸4億円を噂される、元々高額エリート意識の塊
チームの中で高体連雑草組から反発を喰らいやすい素地がある
これまでは吉田と冨安が懸命に、そのチーム内分断を埋めてきたけど
中国戦での南野のプレーは、とても平常心では無かった
こういうときこそ、森保の個人ミーティング
1日だけの別メニュー調整って、本人は大丈夫かな。。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 18:11:17.43 Rg0h0O8A0NIKU.net
大陸プレーオフに行くと
ほぼウルグアイになりそうw
まずW杯は行けないだろうなw
やっぱり2位以内に入らないと無理w
オマーン戦、サウジ戦
どっちか勝ってればな
たぶん柴崎のあのパスのせいで
W杯行けないわ

612:あ
22/01/29 18:14:14.30 qXhFumY0aNIKU.net
サウジは引いてくるだろうから4231に戻すかもな

613:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 18:16:47.99 0C3HLwgg0NIKU.net
南米予選はまだわからないペルーかもしれない
コロンビアとチリだけは絶対勝てない

614:あみ
22/01/29 18:17:08.01 OnVKfWnS0NIKU.net
FC東京の開幕5試合の相手
川崎、名古屋、セレッソ、広島、京都
長友とマッチアップするのは右SB、WB、CBなんだけど、この5チームの中でプレーの荒い選手がいないのは残念
京都は高橋祥平獲得してくれないかな。彼なら長友削ってくれそうな気がする

615:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 18:17:30.56 0C3HLwgg0NIKU.net
>>612
それを後半からしかできないのがチキンチンパンジーなんだよね

616:あ
22/01/29 18:17:31.75 uZMIIKrs0NIKU.net
森保だぞw
相手によってとか存在しないから普通に433のイツメン

617:やきぶた
22/01/29 18:19:57.25 FYiB884VFNIKU.net
>>607
絶対に勝たなければいけない戦いで後半勝負ってよほどスタミナに優れている側の作戦だな。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 18:20:18.29 IOdN4f2m0NIKU.net
怪我とかそういう要因でもない限りはスタメンはそのままだろうな
勝ってるから変えない、単純な話なんだ
それが森保流

619:あ
22/01/29 18:21:45.75 XUB/1naq0NIKU.net
大迫のPK危なかったな
ラッキーだわこれ

620:あ
22/01/29 18:22:58.13 Cip1WhphFNIKU.net
>>614
キムミンテが今季も名古屋にいてくれたらその期待はできたのに
殺人スライディング、体当たり、これはもう札幌時代から癖になってるからな

621:、
22/01/29 18:27:04.16 qJzN6ZFAMNIKU.net
433やるなら南野ワントップで左久保か堂安の方が良いよな

622:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 18:35:07.47 2hOd8vooHNIKU.net
システム変えるとか、柴崎使うだとか言ってる奴は何を見てきたんだか
森保は負けてないならそのままだよ

623:さ
22/01/29 18:41:59.55 ivhlX/0NFNIKU.net
アビスパサポだけど、去年は控えDF複数人使ってウチはホームで川崎に勝てたんだ
だから日本もサウジ戦勝利は期待しているし無理ゲーではないと思う

624:あ
22/01/29 18:54:58.36 5sYq94Jh0NIKU.net
選考選考がいびつなんよな
サブのCF居ないし本職の左ウイングも居ない

625:あ
22/01/29 18:56:21.08 EID6ijUcdNIKU.net
>>624
本職の左ウイングかぁ
札幌の菅とか?

626:つ
22/01/29 18:59:39.80 UlpiX9SKrNIKU.net
>>623
長谷部が代表監督してくれたらチャンスあるけど森保だと無理なんですよ
仮に去年盟主の監督が森保なら1年で降格してたと思うよ。それも最下位で

627:あ
22/01/29 19:08:03.22 fL8XkR0H0NIKU.net
>>623
だから昨日も同じこと言ってる馬鹿がいたけど
なんでそもそも日本が福岡でサウジが川崎の設定になってんだよ
サウジなんて前回の柴崎みてーにこっちが致命的なミスをして
自爆しない限りは余裕で勝てる相手だから
サウジ戦のポイントは上でも書いたけど、イメージの共有が出来ていて
攻撃で色を出せる久保と堂安が同時出場する時間を長く取ること
南野、久保、堂安、酒井はイメージの共有が出来ているからこいつらが同時に出場して
相手の守備をパス交換などの連携で崩して点を取るプレーをさせる時間を作れるかが
ポイント

628:あ
22/01/29 19:10:00.91 SmhbZxj9MNIKU.net
サウジには10対0で大敗してほしい
森保だとワールドカップ初戦敗退100%
賭けられるなら全額投資しても良い、それくらい自信ある
サウジが手抜いて勝ってしまうと勘違いして、フルボッコ確定w

629:あ
22/01/29 19:12:38.35 qFlsW439aNIKU.net
>>627
引いて来ないならな
向こうはアウェーな上に無理する必要ないから引いて来るぞ
ガチガチに守られたら大学生チームにだって苦戦する

630:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 19:18:43.74 Rg0h0O8A0NIKU.net
>>613ガレカ監督になってから
かなり強くなったから
日本勝てないよ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 19:19:55.92 Rg0h0O8A0NIKU.net
サウジ戦
最低限引き分け
負ければ
オージー戦はもう勝つしかなくなる
オージー、ベトナムと連勝すれば日本決定
オージーと引き分け以下ならおしまいです
サウジに勝ってオージーに引き分け以上がどう見ても理想

632:あ
22/01/29 19:21:11.36 fL8XkR0H0NIKU.net
>>629
だったら、そーやってビビッてろよ
それに代表で糞の役にも立たなかった内田がテレビで言ったこと間に受けて
まんま同じこと言ってんじゃねーよバーカ
これだからニワカはお話にならねー

633:天才
22/01/29 19:23:08.32 RNYEZQa60NIKU.net
久保を中心でやれよ
モリタいなくてもアオ遠藤でじゅうぶんなんだから攻撃増やせばいいのよ

634:要らないから
22/01/29 19:26:11.35 y7Ot33fi0NIKU.net
見てください!

逆らう者は解雇でおk

635:全レス
22/01/29 19:34:55.23 KDzjewLT0NIKU.net






636:お
22/01/29 20:01:26.96 OmAlm4RB0NIKU.net
>>369
大相撲ならこうか
サウジ...貴景勝
オージー…御嶽海
日本…豊昇龍
オマーン…高安
中国…大翔丸
ベトナム…北の若

637:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 20:15:47.02 rTcfio7P0NIKU.net
>>629
当然ドン引きカウンター狙いするよな
アウェイで無理に勝ちに行く必要がない状況だしさ

638:ん
22/01/29 20:50:35.84 DgguxGhw0NIKU.net
サウジと日本どっちが格上なの?

639:全レス
22/01/29 20:50:39.69 KDzjewLT0NIKU.net
うんちとおしっこ同時に食べる

640:あ
22/01/29 20:51:24.57 e4+soJUedNIKU.net
次のサウジ戦は勝ち以外はありえないよ
ホームだし前回負けてるからね
負けたら絶対森保解任
引き分けでも解任で監督変えてオージーとの最終決戦に臨め

641:あ
22/01/29 20:53:16.81 iaKtSEaO0NIKU.net
やっぱりプレーオフ見たいからサウジ戦負けていいや
まあサウジに勝ってもいいんだけど、プレーオフ南米と見てみたい

642:全レス
22/01/29 20:55:12.40 KDzjewLT0NIKU.net
引き分け、負け、勝ちで3位だとは思うが

643:あ
22/01/29 20:57:31.78 e4+soJUedNIKU.net
ホームでサウジに勝てないチームがアウェーでオージーに勝てるわけないから、次のサウジ戦が今回の予選大一番なのは間違いないね

644:あ
22/01/29 20:57:35.64 iaKtSEaO0NIKU.net
>>638
今の下馬評は全然サウジ
森保のアジアカップでも内容ボコられたし

645:__
22/01/29 21:11:45.50 Bd4vCqaF0NIKU.net
>>637
もう研究に研究し尽くされて、丸裸マッチ
しかも最高の1-0勝利体験を既に味わっている
サウジ側は引き分け狙いで、完全に目的達成。W杯出場
…なのにこの条件下で、日本の森保は塩サッカー指向だからな
大迫のポストプレーは封じれる以上、サウジも90分間塩にお付き合いすれば全然OK
フランス人のエルヴェ・ルナール監督にとっては、非常にプレッシャーの軽い試合になっちまった
体躯と個人技術を活かした、中央をしっかり守って中東カウンター。フランス近代戦術風味
寒さ対策だけは要注意
随時日本の3ボランチの足元に襲い掛かれ。ロストからDFラインがズル下がって重心が重くなるから
さあ、一体どうしましょうか…?
>>573


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch