日本代表の人気がなくなった理由 6at ELEVEN日本代表の人気がなくなった理由 6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:あ 21/11/25 07:14:51.68 QZFou5Ui0.net 強くなれば一時的には人気が出るかもしれんがブームは一過性で終わるだろう メダル獲得したソフトボールやなでしこの現状を見ればわかるだろう 301:吉田麻也選手兼監督w 21/11/25 08:03:20.74 lQFym7kP0.net >>300 このスレはサッカー日本代表の人気がなくなった理由のスレでは? 女子サッカー人気やソフトボール人気がなくなった理由のスレではないのでは? 302:あ 21/11/25 08:35:21.97 R1v36q8m0.net >>301 競技の魅力や求心力の問題だからサッカーにも言える話。 サッカーはフーリガンでわかるようにブルーカラーのストレス不満の捌け口だから、日本やアジアのように温厚な民族には魅力が無い。 浦和や東京FC等サポーターのヘイトぶりをみても他のスポーツでは考えられない素行が絶えない。 303:吉田麻也選手兼監督w 21/11/25 09:40:06.93 lQFym7kP0.net >>302 どこの国も人気のあるスポーツは自国が強いスポーツだったり、過去に強かったスポーツが多いんだよね 或いは相撲みたいな伝統のあるスポーツかな サッカー大国なんて百年以上の歴史があるだからさ もう、サッカーが文化として根付いているんだよね まだ、Jリーグなんて29年目くらいでしょ もっと、裾野を広げる努力を本気でしないと競技人口なんて伸びない上に少子化問題もあるから更に厳しくなると思うよ 競技人口が少ない→才能ある魅力的な選手が少ない→Jクラブの強化費も少なくなるのでクラブW杯やACLで勝てない→世界五大リーグで活躍が出来るJリーガーが少ない→日本代表が弱い→メディアへの露出は減り、人気は低迷するばかり→競技人口が少ないという無限ループへ サッカーが文化として根付いていない日本でサッカーに興味を持っていない層が急にJリーグを見るかい? 日本代表の試合ならば見るかも知れないが…その日本代表の試合がグダグダでは人気なんてなくなるよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch