21/11/19 19:47:18.84 wPBCRkdY0.net
戦前から大学野球やプロの組織があった野球と
90年代にようやくプロリーグができたサッカーを
比較するのは酷だと思う
高校レベルだって野球は高野連という独立した組織があるのに
サッカーは文科省の管轄内に置かれているから
単なる教育の一環としか認識されていない
しかもクラブレベルでも有力な選手を欧州に無料、もしくは二文三銭で移籍させているから
次の選手を発掘・育成できる資金調達ができない
南米や欧州ではそういう選手にしっかり金をかけて育てて
高い移籍金を吹っかけてその利益で次の選手をそだてるってシステムが出来上がっているのに
この記事は特に秀逸だった。読んでいて損はない。
URLリンク(number.bunshun.jp)