21/11/16 13:16:27.33 j2wbcjhV0.net
古橋使えと思うけど
古橋にいいパス出せるのがいないんだよな
トゥーリオが柴崎使えと言ってるのはここあたりだと思うわ
479:あ
21/11/16 13:24:13.58 S/g5QbsX0.net
古橋は十分に使われてると思うけどなぁ最初は誰でもサブなんだから代表で結果残してスタメン奪うのが普通だろ途中出場でもゴールしないと序列上がらない
480:あ
21/11/16 13:35:31.11 iD24hnuyd.net
>>465
競合ポジのスタメンがゴールしてないんだからそれは的外れな気がするけどな
481:あ
21/11/16 13:40:46.73 TWpjfUJp0.net
二次予選の大量得点がスタメンの実績になっちゃってるのだろうな
鎌田の得点とアシストは実績ではないみたいだが
482:中田英寿
21/11/16 13:45:41.53 AkUX8Eiv0.net
三苫を頑なに使わないモリポに未来はないだろ
左サイドで一番旬な選手なのに
後は長友 日本最大の弱点は左SB
相手は長友を集中攻撃すりゃ簡単に点取れるの分かってるよな
素人でも一発で見抜ける弱点を放置してりゃ勝てる訳がない
483:あ
21/11/16 13:46:59.38 iD24hnuyd.net
ベトナムの右のスタッツ偏り過ぎて解説たまげてたのは笑ったわ
そらそうなるわ
484:あ
21/11/16 13:50:40.84 TWpjfUJp0.net
>>468
引き籠ってる敵を攻撃的にさせる罠だったら知将
485:い
21/11/16 13:50:43.62 9MW4Mw3eM.net
>>468
大迫集中マークして奪ったら長友の後ろへだけで攻略になっちゃうからな
あほだわ
486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 13:50:48.02 zUqW2kvp0.net
最終予選初先発の山根のサイドをまったく狙わないんだもの
長友を集中攻撃しろってプランだったんでしょ
487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 13:51:20.52 vba2J9WD0.net
ベトナム相手に得点出来ん大迫なんか存在価値0
何がCFだ
死んだ方がええだろ
488:あ
21/11/16 13:59:54.87 S/g5QbsX0.net
とりあえず古橋にとってはチャンスだろオマーン戦途中出場だろうがゴールして勝てば次からはスタメンだろうゴールしなければ大迫のまま
489:あ
21/11/16 14:10:42.06 /Mk0YMz10.net
三苫のチャンスはいつ訪れるんだ?
途中交代の枠も浅野みたいだし.....
490:あ
21/11/16 14:22:57.42 OnbvMM1wa.net
>>475
後半同点の状況なら出すよ
リードしてたら裏へ浅野を走らせるんだろ
491:__
21/11/16 14:27:24.28 fjJbP+hd0.net
「 >>53 >>54 」を定期的にage♪
>「__」の観たベトナムvs日本戦まとめ
>URLリンク(hissi.org)
>URLリンク(hissi.org)
>URLリンク(hissi.org)
>スレリンク(soccer板:163番)-165
>ALLへ
>”全レス”を追放するには、複数方面から報告を重ねるのが一番です
>★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★25
>スレリンク(sec2chd板)
ちゃんとマジネタも
【データが語る】森保ジャパン、被インターセプト数B組ワースト 苦戦象徴
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>0-1で敗れた前回対戦はFW大迫への縦パスがことごとく遮断され、18回のインターセプトを許した
>ベトナム戦でもインターセプト数は日本の9回に対し、ベトナムは23回。
>日本のスピード感に乏しいパス回しはすぐに引っかけられ、逆にカウンターを受けそうにもなっ>
492:あ
21/11/16 14:32:58.10 szawvTWm0.net
1998 予選敗退
2002 ベスト16
2006 予選敗退
2010 ベスト16
2014 予選敗退
2018 ベスト16
2022 アジア予選敗退?
歴史派繰り返される…
493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 14:36:52.86 j2wbcjhV0.net
ベトナムですらライン上げてきたしオマーンも攻めてくるだろうな
494:あ
21/11/16 14:40:40.32 DDcbecWMd.net
安定して点取れる奴おらんからなあ
リーグで10点とった奴は大体ステップアップリーグだし
オマーン相手なら武藤のフィジカル通用しそうだけど呼ばれてないし
495:あ
21/11/16 14:55:42.06 mZGLymt30.net
>>478
そりゃジャパンズウェイ()で勝とう!とかW杯舐めとるだろ
Windows7でこの時代を乗り切ろう!みたいなもんやぞ
てかそもそも出れれば良い方というw
496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 14:56:03.69 8Wc2u8c20.net
年功序列スタメンだろ、どうせ
497:名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ f32d-b5eh)
21/11/16 15:07:35.50 KwBIjG1I.net
NOBU 岩田伸洋 荒らしドブ岩田伸洋 __ (ワッチョイ 7501-FDGb)
本日のNG ID:fjJbP+hd0
【水戸アンチ荒らしドブ】岩田伸洋【発狂大先生】
スレリンク(eleven板)
498:あ
21/11/16 15:18:41.10 6/m5G4Uq0.net
朝のNHKで福西がオーマン戦のポイントは、サイド攻撃と中央からの攻撃の状況に合わせた使い分けだと指摘していた。
かつての本田のような絶対的に強い選手、遠藤保のような独特なリズムを持った選手も今はおらず、追い込まれて視野が狭まった森保と選手達にそんな柔軟なことできんのかね?
もうやってる当事者達も何狙ってサッカーしてるのか共有出来ているのかも不明な状態だろ。
499:あ
21/11/16 15:46:53.47 GNk7CLoW0.net
日本代表は世界6位! 2021年の「最多ゴール代表チーム」が判明する
カナダは実力国コスタリカを撃破するなど着実に力をつけており、
1986年以来2度目となるW杯出場も見えている。なお、ランキングはこのようになった。
1位 カナダ代表(18試合で53ゴール)
2位 ドイツ代表(16試合で50ゴール)
3位 デンマーク代表(17試合で45ゴール)
4位 オランダ代表(15試合で44ゴール)
5位 アメリカ代表(20試合で42ゴール)
6位 日本代表(11試合で41ゴール)
500:あ
21/11/16 15:53:07.23 1ar9EIFd0.net
オマーンは前と一緒の442かな
343のサイドハーフからダイアゴナルで逆wgに入れるかシンプルに裏狙うか
大迫よりも武藤の方がポスト出来んじゃないの?
501:あ
21/11/16 15:54:06.31 2JtVEVRl0.net
まーここまでの総括
1:そもそも大迫さ決めてれば2敗もしなくて
502:よかった 2:そもそも柴崎さえミスらなければサウジに負けてなかった 3:オワコンの大迫・原口・柴崎・長友・川島の5人は役に立っていないチーム弱体化の原因 4:結果、内容を見ても明らかにオワコン連中を外し世代交代のシグナルが出テルのに、それを無視している無能森保 5:不在で明らかになったのは、やっぱり代表の攻撃の核は中島だということ
503:あ
21/11/16 16:00:44.68 mZGLymt30.net
そもそも協会が1番悪い
協会が有能でやる気があれば、会長に優秀な人を選んでる
会長が優秀なら、監督に優秀な人を選んでる
監督が優秀なら、今批判されてる選手達も活き活きしている良いサッカーが出来ている
504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 16:02:06.16 Fjr8oNWn0.net
オマーンには3-1で負けると思う
そのぐらい今の日本は弱い
バックパスばかりだしな
間違いなくミスから失点する
505:あ
21/11/16 16:05:27.89 eRW/kZMK0.net
監督モイーズにして古橋に向けてバンバンクロス上げてるだけでいいよもう
今と大して変わらん
506:あ
21/11/16 16:07:19.61 eRW/kZMK0.net
今日代表戦?
盛り上がらんなー
507:あ
21/11/16 16:10:51.24 TWpjfUJp0.net
オマーンが伊東を警戒しすぎて三苫が決勝ゴールorアシストを決めたら知将
508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 16:11:49.03 JHAOIvcF0.net
夜中だけど、お前ら今日試合見るの?
またベトナム戦みたいに、見て損した気分になるのやだな。
試合がつまんないと、岩政&内田の話も盛り上がらなかったな。
509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 16:17:12.53 Fjr8oNWn0.net
どうせ負けるから見ても意味ないぞw
510:あ
21/11/16 16:19:03.23 TWpjfUJp0.net
オマーンは日本に勝たないといけないから活躍するのは浅野あたりかも
511:あ
21/11/16 16:27:53.95 OW7tjojlM.net
サッカーは監督かえたら劇的にかわるのになんでやらんの
512:森保のイボ
21/11/16 16:28:51.97 PDWq84Zy0.net
全盛期のガチャピン遠藤でも今の代表にいたら柴崎とおんなじ様な評価されてるだろうな
批判をするなとは全く思わないけど、十分に力を出せてる選手は一人も居ない
伊藤ももっと良いプレー出来るわ
513:あ
21/11/16 16:31:00.06 /u/IDXas0.net
今日は面白くなるだろ観てて
アウェーだしオマーン強いし
514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 16:34:55.00 gIKsx/ea0.net
主審韓国人かw
515:あ
21/11/16 16:36:19.09 eRW/kZMK0.net
勝利の鍵がベテラン外せるかどうかw
末期やなw
516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 16:39:13.20 gIKsx/ea0.net
今日の主審
URLリンク(youtu.be)
この試合でも主審務めてた人・・・まぁこの試合通りなら
そんなに悪い印象はない
517:ん
21/11/16 16:45:27.68 0bweyfGg0.net
>>497
遠藤保仁と柴崎では全くタイプが違う。
時系列思考が出来て、バランスを取りながら、先に相手のスタミナを奪う。
微妙な日本人選手の個の能力にゲタを履かせてやる。
代表では一番の功労者だったかも知れないね。
柴崎は単に、攻撃的なパサーだ。周りがフィジカルで打ち勝って、走り回ってあげることだね。
518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 16:52:09.00 wSKVBk+DC.net
オマーンには流石に二つ続けて負けないと思うが
前の試合でオマーンは両サイドから鋭い攻撃を仕掛けてきた
右からのクロスと左からえぐられてピンチを招いた
日本の両サイドバックは死ぬ気で止めないとまたやられるぞ
日本もオマーン見習ってこういう攻撃をやりたい
サイド攻撃はサッカーの基本だからね
519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 16:53:05.29 .net
しかし兼任にしたことで組合せというのもなく
試しもせず頭から序列決めつけてるだけ�
520:ノなるの 明らかに失敗だろw
521:ん
21/11/16 17:00:57.29 0bweyfGg0.net
>>496
次の人事異動は、ソリマチあたりになるのかね。
522:,
21/11/16 17:02:26.74 Ff8wWK2n0.net
今気付いたけど次の豪州戦ってプロ野球のキャンプ開幕日だから新庄や立浪の方に話題を奪われるんだよな・・・
だから後半戦も中国ベトナム戦くらいしか話題にならないだろうし地上波やライト層をバカにし過ぎた
一方で高校サッカーは1.3が試合なしで12.29に1回戦をするから年末も試合を楽しめて国民民主党みたいになってる(笑)
Jリーガーが国民で欧州組が立憲みたいなものだから嫌われるのも無理はないw
欧州組とバスケはダゾーン必須で庶民をバカにしてるもん
523:お腹いっぱい
21/11/16 17:03:04.01 K+ultPH+M.net
フォメ談義が虚しいよね
どうせまた同じ先発
524:あ
21/11/16 17:10:13.66 +0Ch5t6zd.net
ガチャピンはいまもどっても最強でしょ
525:あ
21/11/16 17:11:24.49 QcWOA5jJ0.net
>>493
見るけどスタメンで勝敗が決まるから後は答え合わせ感覚だな
大迫、長友、柴崎がスタメンにいなかったら勝っても負けてもテンション上がる
526:か
21/11/16 17:15:09.66 hLq7cLpy0.net
柴崎だったら見ないわ
527:あ
21/11/16 17:19:43.09 Mmys7iwX0.net
セルジオ監督ならスレ民の押しとスタメン一致してスレも平和になるな
528:あ
21/11/16 17:29:26.84 iywagNQ1a.net
>>485
このなんの役にも立たないランキング上げるために
二次予選ガチメンフル稼働したようなもんだよな
ほんまアホちゃうかと
529:あ
21/11/16 17:30:37.11 QcWOA5jJ0.net
弱点でありお荷物の大迫長友柴崎の三点セットを外せるかどうかで試合が変わる
こいつらはロシアで終わったポンコツ共
530:あ
21/11/16 17:38:23.28 Hsrw83rH0.net
>>478
グループリーグ(GL)を予選ていう人多いよね
1998 GL敗退
2002 ベスト16
2006 GL敗退
2010 ベスト16
2014 GL敗退
2018 ベスト16
2022 アジア予選敗退?
531:名無し
21/11/16 17:50:00.58 dEv+rIiAa.net
>>514
478イミフだったが、わかった、サンキュ!
532:あ
21/11/16 17:52:42.01 869Jt0B1M.net
オマーンに負けて終戦かな
533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 17:53:25.10 Fjr8oNWn0.net
今の代表ってハイプレスしないよな
なんでだろ?
ハイプレスしてショートカウンターしとけば
アジアなら普通に勝ち抜けるのに
おっさんばかりで走れないのか?
全然前からボール追いかけないしな
相手からしたらあれが一番嫌でしょ?
パスサッカーできないなら
それするしかないのにね
534:あ
21/11/16 18:02:47.15 869Jt0B1M.net
記者:コンディション等も考えてもう少しメンバー代えたほうが良かったんじゃないのか?
森保:貴方が監督なったときにやってください。
535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 18:08:23.93 fp4t2EgY0.net
>>518
アスペに説明するとなぜこの回答がダメなのかと言うと
興行である以上は代表監督にはマスコミに説明責任があるんだよね
選手選考はこういうロジックで行っている。だからこの選手を選ぶのが
最善なのだと説明できないといけない
その責任を果たしてない。それから
お互いの理解を深めるために必要なコミュニケーションの機会を断ち切ってる
これではただ、自分の好みや感情で選手を選び代表を私物化していると
いう誤解を招きかねない
536:あ
21/11/16 18:11:31.75 QcWOA5jJ0.net
>>517
ハイプレスしても長友のとこにロング1本蹴られたら終わり
大迫じゃ周りのスピードに付いてくの
537:無理スタミナも無理 プレスで連携取る時のスイッチ役と指示役が誰もいない 90分やり続けるのは不可能だからゲームプランが必要なのにプランがあるのかないのかわからない 以上の理由を持ちましてハイプレスは出来ませんになりました
538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 18:18:26.59 fp4t2EgY0.net
ハイプレスは前線の運動量やスピードはもちろん
一人でもサボったら機能しなくなり、ロングボール一本で裏を取られる
ポジションやプレスの開始位置など高度な共通理解が必要
トルシエはロープ使って距離感を教えてた
細かく徹底的に組織化できないとハイプレスは機能しない
だからハイプレス採用するのは決まってハリルやトルシエみたいな
強権的で細かい監督
森保はモチベータータイプであって細かく徹底的に指導するタイプの人じゃないでしょ
539:あ
21/11/16 18:20:17.18 uZWny/2X0.net
オーストラリア戦で高めにプレスしてたでしょ…
わりと早い時間からオーストラリアは下から繋ぐのを諦めてロングボール蹴ったりしてたし
540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 18:28:58.52 fp4t2EgY0.net
遠藤保仁はジーコ後のオシム時代に重用され
中心だったがトップ下で起用された試合では機能しなかった
スペースと時間が無い中央のバイタルでプレーするためのアジリティ
やドリブルでの突破力やシュート力が無いのでプレス掛けられるとバックパスで逃げる
せっかくの好位置で前向きにボールを貰っても打開できなかった
あくまでも下がり目のボールを持てる位置で配給する選手
あの時代は右サイド山岸や羽生というオシムチルドレンも併用して
アジアレベルにも苦戦して総じて酷かった記憶がある
541:あ
21/11/16 18:30:00.07 +0Ch5t6zd.net
こいつをスターに仕立て上げるぞ!という
電通の悪癖が出まくって結果悪い方になってる
旧時代のやり方は通用しないよ
今はスターは自然発生的に現れる
YouTube見てたらわかるでしょ
542:あ
21/11/16 18:37:54.60 QcWOA5jJ0.net
>>522
オーストラリア戦はホームだし勝つしかないんだから行かざるを得ないから行っただけでゲームプランでも何でもない
先制した後も長友サイドから崩されて取り返されたし権田が触らなければあわや失点ってのもあったろ
大迫も後半すぐヘロヘロだしロングボールも長友の方をかなり狙われてミスマッチ作られてる
だからベトナム戦は守田がずっと介護してたわけな
ここを変えない限り相手からしたらハイプレスしてくれてラッキーなんですわ
543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 18:43:35.73 QOgezx9N0.net
前線からのハイプレスなんて良いフリーキッカーがいて攻撃時にゴール前でFWがファウルもらって休む時間があるからできること
セットプレーからの得点が期待できずにカウンターのリスクのほうが上回る今の日本代表じゃやっても無意味
早く奪って攻撃してセットプレーの回数を増やすっていう好循環だからこそ活きるのであって
今の2列目のドリブル突破しかない攻撃パターンのためにラストパスのこないFWが一心不乱に追うわけがない
日本代表のFWは本当に前にいる人って意味でFWにゴールさせようって意思がない
だからポストの一番上手い大迫がチョイスされる
544:お腹いっぱい
21/11/16 18:48:15.89 5RQtGzkKM.net
つーかアウェー転戦で怪我人続出してるチームなんだからつかれるサッカーしちゃダメじゃん
ちゃんと保持ほうがいい
ただでさえ前半で足止まるのに
545:あ
21/11/16 19:01:40.29 WRJxz9cwp.net
いよいよ今日は本当に森保最後の日に可能性あるな
今までは願望入っていたけど、今回は引き分けでも解任の可能性高い引き分けたらオーストラリアとの勝ち点差は4になるからな
546:あ
21/11/16 19:07:31.72 uZWny/2X0.net
>>525
「(南野)拓実と(伊東)純也のポジショニングはかなり高めにやっていたので、サイドバックがそのぶん高い位置を取らないと厳しいですけど、そこは今日うまくやれていたと思う。拓実も純也も下がりすぎず、中間ポジションを取る。
あとはサコくん(大迫)がセンターバックのところに動きすぎるとキツくなってしまうので、センターバックには行かせないで、落ちてきたボランチを見させながら、拓実と純也にセンターバックへ(プレスに)行かせるのはうまくやれていたと思う。ボランチも(田中)碧と守田(英正)がしっかりついていたので、うまくいったかなと思います」
試合後の遠藤がこう言ってる様に、両WGが高めにプレス行くのはプラン通りだよ
ホームでとか負けれないから前へ!根性プレスしてたわけしゃないよ
547:あ
21/11/16 19:13:33.80 Dt7cOpf50.net
また大迫柴崎長友使うんだろうな
勘弁してよ、ふつーにやれてれば今の時点で3勝2引分か4勝1引分なのに
日程見てるとサウジ、オーストラリア有利
ベトナム、中国、オマーンに勝てば日本にはドローで良いんだから 勝ち点差1がねえ、、初戦オマーンも引き分けさえできてたら
いやはや、予選敗退したらドーハ以来かな?
ドーハの森保が再び日本を敗退に導く
548:あ
21/11/16 19:15:48.95 uZWny/2X0.net
4231で中盤ごちゃつきサッカーで点取るぜ、でやってたけどアジアカップのカタール戦以降、相手にアンカーいたらプレスハマらなくなる問題がずーっとあって、それで結局オマーンにも負けたと。
そこからIH置いたらいけんじゃね?とサウジ戦で柴崎を一つ前にして鎌田をずらしてみたけど微妙で、南野サイドは相手に高い位置取られて消えてたので、IHを専門の守田中、南野は高い位置取ってプレスやトップ下的に振る舞ってハマったのがオーストラリア戦
ノープランの根性ハイプレスなんてやってないんよ
549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 19:16:29.40 qk9n4psj0.net
無理だよw チンパンの脳みそでは普通なんだよ
550:あ
21/11/16 19:16:44.95 2BL1Nlxs0.net
守田使えないなら
4231やれよ
堂安か鎌田つかって
大迫と柴崎つかわなけりゃ
433じゃなくても大丈夫だろ
ダブルボランチは遠藤と板倉でいい
ワントップは古橋
551:あ
21/11/16 19:20:03.41 roqf4cs5M.net
>>528
ないない
成績で決めるなら2敗した時点で交代よ
新しい監督も簡単には見つからん
552:あ
21/11/16 19:20:33.68 QcWOA5jJ0.net
>>529
いやいや今日うまくやれていたと思うって言ってる時点でプランじゃないだろw
プラン通りなら普段から練習でやってる通りですで終わりな話しじゃん
今日は連携が上手く取れていたってことを言ってるだけでゲームプランとは何も関係ないんだわ
上手くいってるのに長友サイドから崩されてしっかり失点してるしな
553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 19:21:13.26 N53JVCP70.net
4-2-3-1の2の部分に柴崎使うのは反対
その位置で使うには守備の強度が低すぎる
ただし4-3-3のアンカー以外の中盤(1列上がった状態)で使うならそれほど問題ないのではないかと思う
長友のスタメン起用はどのフォーメーションでも反対
554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 19:24:54.11 8Wc2u8c20.net
>>489
>バックパスばかりだしな
もはや日本代表の伝統だよねw
555:あ
21/11/16 19:26:30.14 fhZbePrv0.net
もはや健太監督でもいいやってなるくらい森保の試合観たくねーわ
556:あ
21/11/16 19:26:36.38 uZWny/2X0.net
>>535
いやだから練習で打ち合わせたプランを上手くやれてたって話しててるんでしょ?
WGは相手のCBをサイド切
557:りながらプレス、大迫はボランチ見つつってのを、ノープランでやってたって言いたいの?無理あるーw
558:あ
21/11/16 19:37:19.15 QcWOA5jJ0.net
>>539
前が高めに取ってスイッチ入れてたから後ろは付いて行っただけのことな
後半間延びして長友サイドから失点することもプラン通りだったのか?あれ見たらプレスラインの設定してないの普通にわかるだろw
ゲームプランは時間帯、点差、相手のマッチアップ考えて作るんだぞ
前線のプレスの追いかたとコースの切り方なんか中学生でも教わってわかってるからw今の時代へたすりゃいい指導者がいる小学生のチームでもやってるかもな
559:ん
21/11/16 19:37:31.24 0bweyfGg0.net
>>523
遠藤保仁は2列目で使い、汗をかいて走ることを覚えさせる。
憲剛はキメのパスだけでなく、バランスを取ることを習得させるため、ボランチで使う。
アベッカムはCBで使い、トータルな意味での水を運ぶ選手に成長させる。
ということだったが、最終のエジプト戦を見ると遠藤トップ下も面白かったね。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 19:58:18.35 wI9X/7h20.net
>>535
プラン通りとか練習通りなんて言い方する選手いたらアホやろ
チーム戦術漏らしてるのと変わらんからな
なんかyoutuberやら解説者やらが細かく説明してるの見て
現場からは何も言葉が出てこないからって現場が何もしてないとでも思い込んでる馬鹿多すぎじゃね
561:あ
21/11/16 20:02:07.79 ey7cGpWmM.net
大方の予想通りどうせこれなんだろ
大迫
南野 伊東
柴崎 田中
遠藤
長友 冨安 吉田 酒井
権田
562:あ
21/11/16 20:21:34.00 QcWOA5jJ0.net
>>542
いや普通にここはプラン通りとか練習通り出来ました言う選手いるし練習してた1つの形とか言葉濁せば相手にもわからないし全然問題ない
プレスに関しては城ですら苦言を呈してるんだけどな
現場から言葉が出てこないから思うんじゃなくて試合を見てて思うから言ってるんだけど?
563:あ
21/11/16 20:22:22.63 pOZ0PjXr0.net
三笘上田コンビ使って欲しい
戦術がない上で引いてくる相手に1人で打開できる三笘は有効
上田はシュート力と振りの速さが大迫より半端ない
そして何より上田の1番の特徴である動き出しを最大限に活かせるのが三笘
この2人は同時に出てこそ輝けるはず
森保に代表経験の少ない若手をいきなり使う勇気なんて無いだろうけど
564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 20:23:43.61 wI9X/7h20.net
>>544
問題無く無いよ
言わない方が良いに越したことないから
565:あ
21/11/16 20:27:55.14 hkefaW6Tp.net
上田って決定力とかどうなんだ?
動き出しはうまいけどさ
メキシコ戦で外した印象が強いわ....
566:あ
21/11/16 20:28:39.59 fNf+vaO80.net
>>540
正解
小学生の決勝とか見てみ?ちゃんと優秀な指導者引っ張ってきてるとこはかなり組織的
最後は個で剥がせる選手がいる方がチャンス多く作るけどね
567:あ
21/11/16 20:28:46.20 eRW/kZMK0.net
>>546
興行なんだからファンサ必須だろ
お前みたいな陰湿な考えのやつがいるから試合前に盛り上がらないんだよ
568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 20:29:16.40 rJoPYKX70.net
見れるライブのURLお願いします
569:あ
21/11/16 20:29:40.06 QcWOA5jJ0.net
>>546
言う選手はいるしそもそも試合を見ればわかるって話しをしてるんだけど
570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 20:30:25.53 wI9X/7h20.net
>>549
ファンサで戦術や練習内容漏らすことが必要とか頭おかしいだろw
youtuberじゃねえんだよ
何のために非公開練習とかやってると思ってるんだよ
少しは頭使え
571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 20:31:04.29 wI9X/7h20.net
>>551
言っちゃう選手がいようがいまいが言わない方がチームとしては良いよねってだけの話だな
572:あ
21/11/16 20:33:56.32 2JtVEVRl0.net
今日はアウェー�
573:ナ負けちゃいけねえ試合だから細心の注意を払ったメンバーで行くべき 4141 ーーーーーー古橋 ー旗手ー南野ーー田中ー堂安 ーーーーーー板倉 中山ーー冨安ーー吉田ーー酒井 ーーーーーー権田 オマーンはセットプレーでの得点が多いようなので、アンカーに板倉を起用して空中戦対策 も万全の状態に 2列目の両サイドには左SBも可能な旗手と守備面でもハードワークできる堂安を起用 2列目の内側には得点力の高い南野と、いいミドルを持っている田中を起用 また旗手、田中、堂安+板倉と最終ラインとともに守備面でも力を発揮できる選手を起用 することで守備面での細心の注意を払った布陣でいくことができる オマーンはホームということで、前回よりも有る程度は前から積極的に攻撃的に 出てくることも想定され、日本はトップに得点力があり、スピードもある古橋を起用して カウンター1発でしとめる要素も準備しておける 試合状況によって旗手や堂安よりスピードとドリブルが武器の三苫と伊東を交代で 投入することも想定 トップの古橋の代わりには浅野や前田などの得点力&スピードのある選手を用意 森保見てるか! これで行けよ!
574:あ
21/11/16 20:40:34.71 QcWOA5jJ0.net
>>553
問題があるなら言っちゃう選手がいたら懲罰ものだろうが普通に考えろよ
チーム戦術なんて非公開練習の何時間でパパッと出来るものじゃねえしよ
それよりもお前が言う言葉にしなくても現場が出してる指示や意図して考えてるものってのはお前はわかるのか?
575:あ
21/11/16 20:42:15.02 szawvTWm0.net
>>543
どうせ負けるのならコイツラ招集してスタメン起用してほすい
WCでベルギーを追い詰めた布陣
長谷部と昌子では無いけど
大迫
乾 香川 原口
遠藤 柴崎
長友 冨安 吉田 酒井
川島
サブ
ケイスケホンダ
岡崎
576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 20:47:46.52 wI9X/7h20.net
>>555
問題があるとかないとかじゃなくて言わない方が良い話は言わない方が良いよねって話だが?
日本語分かる?
577:あ
21/11/16 20:52:40.06 szawvTWm0.net
もう最後なんだからレッズ阿部引退するので阿部に思い出作ってほしい布陣
大久保
田中達 小野 松井
今野 阿部
駒野 那須 吉田 徳永
曽ヶ端
578:中田英寿
21/11/16 20:53:56.45 AkUX8Eiv0.net
>>470
モリポは大韓民国サッカー協会のスパイだわ
そうじゃなきゃ優秀な人材溢れてんのに長友、柴崎、大迫なんて雑魚使わないだろ
579:あ
21/11/16 20:54:48.60 QcWOA5jJ0.net
>>557
試合前にうちのチームは次の試合こうやりますよなんて言う奴は1人もいねえんだそんなバカはよ
試合後のインタビューで言ったってもう過去の事だし相手だってバカじゃねえんだから直近の試合見てスカウティングして対策練ってくるんだよ
だから問題ねえって言ってんのよわかるか?
お前が読み取ってる現場の出してる指示や意図としてる考えを早く答えろよ
まさか何にも読み取れねえのに現場は指示してるだの考えてるだの言ってるわけじゃねえんだろ?
580:中田英寿
21/11/16 20:56:20.05 AkUX8Eiv0.net
絶対に日本代表の関係者ってここのスレ見てるよな
おまいらの渾身の作戦を森保に伝授するんだ
581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 20:56:35.22 N53JVCP70.net
ベテラン使うのはいいが、調和悪かったり、守備の穴になっていても使いつづけるのが問題
582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 20:57:00.78 wI9X/7h20.net
>>560
一試合だけの為に準備してるわけじゃねえこともあるから余計な事は言わないに越したことねえだろ
終わったから全部喋ってくれるんだろうな~喋らない時は何もやってないんだろうな~ってガチで池沼かよ
ちょっとは脳みそ使わんとマジで腐って落ちるで
もう手遅れかもしれんけどその様子だと
ご愁傷様
583:あ
21/11/16 20:58:49.57 szawvTWm0.net
どうせオマーンに負けるのだからレジェンドでもいいな
このメンバーなら名前見ただけでビビる
カズ
香川 本田 俊輔
稲本 小野
長友 冨安 吉田 酒井
川島
584:あ
21/11/16 21:00:11.41 Dt7cOpf50.net
スタートから古橋使いなさい
それで前半で2点、3点取れますから
先に2点取って前に出てきたところ虐殺ですよ
7-0 古橋3得点 南野2得点 田中 三笘得点
長友大迫柴崎ベンチで負傷
585:あ
21/11/16 21:00:26.27 RwURLyjW0.net
どの道残り全勝するしかないんだから勝つしかない
監督が無能・一部の選手達の衰えを差し引いてもアジアの地区予選は突破しないといかんでしょ
586:あ
21/11/16 21:01:45.61 szawvTWm0.net
ちなみに>>564でキッカーは
30m以上 ケイスケホンダ
30m以下 俊輔か天才小野
コーナー 俊輔
PK カズ
587:あ
21/11/16 21:02:52.01 CTxyMY/fM.net
韓国人レフェリーってそんな酷い印象無いけど日韓関係考えるとやっぱり少し不安だな
588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 21:03:03.38 N53JVCP70.net
何故森保を解任したほうがいいのかという理由の一つにリアルタイムの戦況認識能力の欠如があげられる
オマーン戦でサイドから攻められて危ない場面が散見されたにも関わらず何も対応しなかった
守備の穴をうめなかった結果、失点
これはアジアカップ決勝カタール戦とまったく同じ
違いはカタール戦が早めの失点だったのに対してオマーン戦は後半終盤だったこと
同点にする時間もなくそのまま敗戦
まるまる90分間相手の策にはまりつづけ、それに対して何もしなかった・できなかったことは近年のサッカーで記憶がないほど衝撃的だった
589:あ
21/11/16 21:04:55.52 RwURLyjW0.net
審判が韓国人か
中東の審判よりはマシって程度かな
590:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 21:05:11.62 N53JVCP70.net
>>569
>これはアジアカップ決勝カタール戦とまったく同じ
補足
戦術的ではなく明らかに失点のリスクがあったのに何もしなかったという点について同じだった
591:あ
21/11/16 21:05:20.69 QcWOA5jJ0.net
>>563
試合見てそう感じてるって何回も言ってんだろバカ!結局答えられてねえじゃねえかよw
サッカー知らねえならいちいち絡んでくんじゃねえよカス
592:か
21/11/16 21:07:59.63 szawvTWm0.net
オマーン戦がラストになるのでこのスタメンを一度見たかった
機能しなかったら諦メロンになったわ
古橋
三苫 南野 伊東
遠藤 田中
中山 冨安 吉田 酒井
権田
593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 21:09:08.41 wI9X/7h20.net
>>572
言わない方が良い情報は言わないに越したことないって日本語が理解できんのならガチで脳に障害あるわ
何も喋ってないから何も準備してないとかいうアホみたいな理論振りかざすの頭悪いの丸出しだからやめた方がええで
594:中田英寿
21/11/16 21:09:32.95 AkUX8Eiv0.net
>>564
ボランチに長谷部ヤットが居ない
やり直し
595:さ
21/11/16 21:10:10.10 szawvTWm0.net
つーか引き分けならマジで行けないぞ
プレーオフになったら南米に勝ってWC出場なんて無理〜
596:あ
21/11/16 21:10:57.66 8jIDDaqcM.net
南米引く確率のほうが一応は低いから
597:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 21:12:49.20 wI9X/7h20.net
一番ありそうなのが0-0よな
今の感じだと誰かがやらかさない限り失点しないにしても
598:得点できない事はめっちゃありそうだし
599:あ
21/11/16 21:13:09.40 3aO5FNbf0.net
俺はオマーン応援するわ
3-1くらいいってほしい
600:あ
21/11/16 21:13:30.26 fhZbePrv0.net
>>564
全員現役だしやれるなw
601:あ
21/11/16 21:13:33.74 QcWOA5jJ0.net
>>574
おい!日本語見えねえのかよ!メクラか?試合を見てそう感じるって何回言わせるんだよバカ
お前も読み取れねえんだろ?現場がどういう考えで意図してんのかがよ
読み取れてんならさっさと答えろよ
何の指示も出してねえなんて一言も言ってねえしよw
602:あ
21/11/16 21:14:27.89 xBs8OMy20.net
森保みたいな能無しにやらせてる時点でね…
某会長が感染した時は祝杯あげたけど残念マジでね
603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 21:15:23.72 wI9X/7h20.net
>>581
お前が言いたいのは感じた事じゃなくてその後のインタビューで何も言ってないから何もしてないに違いないとかいう妄想だろ
妄想って言われても理解出来んならほんとに脳に致命傷受けてるわ
604:あ
21/11/16 21:15:53.39 szawvTWm0.net
>>575
長谷部は代表引退
ヤットはもう散々見たから天才小野を見たい
小野と稲本は相性いいし
小野に使われるケイスケホンダも見たいわ
605:あ
21/11/16 21:16:49.02 RwURLyjW0.net
W杯未出場で侮れないアジア勢
オマーン・バーレーン・ウズベキスタン・レバノン等々
このへんの国は結構苦しめてくるよね
606:中田英寿
21/11/16 21:17:50.47 AkUX8Eiv0.net
プレーオフで南米引くと
チリ ウルグアイ コロンビア ペルー
のどれかだぞ
ペルー以外は勝てる気がしないわ
607:あ
21/11/16 21:18:37.86 QcWOA5jJ0.net
>>583
そんなこと一言も言ってねえよバカじゃねえのお前w
マジもんのメクラか?それとも日本人じゃねえから日本語わかんねえのか?
俺の質問からは逃げまくって答えねえしw
608:,
21/11/16 21:18:48.50 Ff8wWK2n0.net
新庄や立浪ですら監督になれるわけだしYouTubeもBad評価が非表示になるならもうGood評価もどうでも良くなるな(笑)
河野太郎が総裁選で負けた時点でデジタル化はオワコンなわけだし絆と信頼の岸田政権が10月から始まってるんだよ!
長友乾は古巣に復帰して川島吉田もJ復帰だと古巣(コーチ含め)だろうし平成生まれが日本サッカーをダメにしたんだよ
609:ううう
21/11/16 21:19:44.38 vba2J9WD0.net
>>586
ペルーに謝罪しろよ
610:た
21/11/16 21:20:07.33 szawvTWm0.net
ケイスケホンダの切り抜きにあったが
ケイスケホンダの口から初めて 俊さん と言ってるのを聞いた
ケイスケホンダからの口から俊さんは上手いよと言ってたな
あと中島にたいしては現在日本人の中で一番ドリブルが上手いと思うとも言ってた
611:,
21/11/16 21:20:14.62 Ff8wWK2n0.net
>>585
ヨルダンにも1-2で負けただろ。逆にウズベクは年代別代表の成績からしたら物足りない
612:あ
21/11/16 21:20:27.86 RwURLyjW0.net
プレーオフで南米勢か
06年にオージーがウルグアイにPK戦の末勝った事があるがあの時のオージーはオセアニア枠だったからなぁ
ヨルダンが14年にウルグアイにホームで0-5とボコされてて力の差が歴然だった
南米勢はどこも強い
613:あ
21/11/16 21:21:15.53 fhZbePrv0.net
ベトナム押してるな
こりゃワンチャンあるよ
614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 21:23:04.32 wI9X/7h20.net
>>587
何回も同じ事言わせんなよ
言わない方が良い話は言わないに越したことないでもう終わってんだわ
糖質みたいに同じ事繰り返してるの見るとガチガイジなんだろうけど
615:あ
21/11/16 21:23:41.94 szawvTWm0.net
ケイスケホンダは 楽しめ と言ってたけどビッグボス新庄の言う 楽しめ とは全然違うんだよな
ビッグボス新庄の楽しめはこういう意味
ビッグボス新庄
苦労することが楽しむ事なんだよ
ビッグボス△!
616:あ
21/11/16 21:24
617::06.48 ID:y1CIk/Ht0.net
618:お腹いっぱい
21/11/16 21:24:14.20 Xwgg1p65M.net
今日は勝てるぞ
思いのほか点差もつく。
俺を信じろ
619:あ
21/11/16 21:26:11.14 szawvTWm0.net
>>592
釣男が言ってたな
もし日本がプレーオフになったらスアレスとカバーニは絶対に止められない
日本負ける
620:あ
21/11/16 21:26:26.48 y1CIk/Ht0.net
日本が南米の地で勝利した記憶がない
ボリビアにすらコパで引き分けだったか
それくらい南米とは相性悪いな
621:,
21/11/16 21:26:59.01 Ff8wWK2n0.net
>>592
その当時のヨルダンにアウェーでは負けたんだよな
>>595
新庄は「アイドル禁止」を野球界でもやるのかもしれない。秋吉は再契約するとしても大田西川の放出はその証拠!
筋肉質なイケメンか高校時代に投手か捕手もやってた選手じゃないとレギュラーになれないのかも
逆に投手陣は完全に投手コーチに任せるらしいし
622:う
21/11/16 21:29:47.63 HYtLEY4E0.net
>>517
ちゃんとしたプレスってかなりむずいから。特にハイプレスなんてな・・・w。
ただ対戦相手があまりうまくないなら、テキトーにプレスしとけば相手がボロ出して
ショートカウンター取れるという意味ならあると思う。
623:お腹いっぱい
21/11/16 21:30:21.47 Xwgg1p65M.net
ベトナムはシュート力がなぁ
624:あ
21/11/16 21:32:56.31 y1CIk/Ht0.net
サウジ先制 ベトナムのキーパー・・
625:あ
21/11/16 21:34:49.21 QcWOA5jJ0.net
>>594
だったらテメエ1人でそう片付けとけよバカ
テメエも現場の指示も意図もわかってねえくせに調子こいて偉そうに馬鹿だの舐めた口きいて絡んできてんじゃねえよ
文章読み取る能力もねえしよ!匿名だからってお前みたいに上から目線で調子に乗る奴イラつくから2度と舐めた口きくなよ雑魚がわかったかコラ
626:あ
21/11/16 21:35:15.20 Dt7cOpf50.net
ベトナム仕事しろよ無抵抗過ぎる
サウジアラビア オーストラリアは勝ち点なかなか落とさない
627:あ
21/11/16 21:35:43.66 RwURLyjW0.net
>>600
その時はホームではヨルダンに6-0で勝ってたしアウェーでは敗れたとはいえ残り2試合で勝点1積み上げれば突破という状況だった
そんなに痛い敗戦でもなかったしな
あとヨルダンはウルグアイのセカンドレグでは0-0に持ちこんでたりする 相手が流してたとはいえ
628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 21:35:47.57 uqiZTs+W0.net
サウジは勝ちぬけ決まりだな日本とオーストラリアの2位争い
下のチームにも取りこぼしそうな日本のがヤバイ
629:あ
21/11/16 21:36:07.44 +4TMj/csp.net
柴崎、大迫、長友ほどでは無いがキーパーの権田が不動のレギュラーなのも納得が行ってない
権田がデビューしてから権田が良かった試合殆ど見たことない
谷は既にオリンピックの時活躍したよ
630:ううう
21/11/16 21:37:11.47 vba2J9WD0.net
>>597
おう
オマーンが大差で勝つな
631:あ
21/11/16 21:38:41.59 y1CIk/Ht0.net
結局この2連戦で
サウジはオージーとベトナムに1勝1分
オージーはサウジと中国に1勝1分
日本はベトナムとオマーンに1勝1敗
とかで上2つと勝ち点1開くとかになりそう
632:あ
21/11/16 21:39:54.30 fNf+vaO80.net
>>573
----三笘-古橋-伊東
-------遠藤-南野
-----------板倉
中山-冨安-吉田-山根
-----------権田
4-3-3ベースに遠藤下げれば4-2-3-1
南野上げれば4-4-2
片側SB上げて反対側WG下げれば3-3-2-2
そこから3-4-2-1も3-4-1-2もいける
後出しじゃんけん
633:あ
21/11/16 21:40:00.85 RwURLyjW0.net
ベトナムはまだホームでゴールを奪えてないからそろそろ決め�
634:ト欲しいものだな
635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 21:40:02.84 qk9n4psj0.net
チンパン舐めるなよw 闘うよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 21:40:39.68 wI9X/7h20.net
>>604
片付いてるのにお前が食い下がってるだけだろ
ガイジらしいけど
637:ん
21/11/16 21:41:49.61 0bweyfGg0.net
試合開始後の状況判断に特に監督の差がある。
が、今回は冨安が居るので、ブチギレて現場監督をやってもらいたいね。
638:あ
21/11/16 21:46:20.84 Z9tOwJJ/a.net
代表の活動でスペ体質になってキャリア台無しするより早いとこ負けて解散しようや
639:お腹いっぱい
21/11/16 21:47:05.15 Xwgg1p65M.net
日本は勝つよマジで
ホームで、一度勝った日本にまた勝たないといけない、プレッシャーと奢りがあるのがオマーン
しかし、いうて経験あるチームじゃない。
南野の先制点から伊東のダメ押しをくらい、前半で大きくゲームプランが狂うオマーン。後半も立て直せずダメ押しを食らう
俺には見える。
640:あ
21/11/16 21:48:07.20 szawvTWm0.net
■英メディア予想
「両チームとも調子がいいので拮抗した試合となる」
「ホームアドバンテージとゴール前の能力が高いオマーンがやや有利」
「2-1でオマーン勝利」
と予想している
641:あ
21/11/16 21:48:52.42 Dt7cOpf50.net
>>610
もう他力本願抜きで行くしかないっぽいね
最終戦まで全部勝っていくしかないね
オマーン サウジとの対戦がキツイけど大きな山 ここ超えて 2位競うオーストラリア追走
最後の最後だとオーストラリアサウジ引分そうだもんね、もう全勝ちしかない
642:お腹いっぱい
21/11/16 21:49:40.19 Xwgg1p65M.net
前半立て続けに2点。これが大きい
後半選手を多く入れかえた日本。オマーンは対応できずクリーンシートで試合を終える
643:あ
21/11/16 21:49:47.64 QcWOA5jJ0.net
>>614
だから最初から絡んでくんなつってんだよ
テメエ1人で勝手に思っとけよ
自分が言ったことも答えられないバカのくせに
いきなり馬鹿だの言いながら絡んでくるテメエがキチガイだろうがよ
他人と話す時にいきなりバカだのアホだの言うのかよテメエはよ?どうなんだよ
644:森保、点取れよ、点
21/11/16 21:51:10.69 GuK1oDTA0.net
前半で2点
南野に、ふかすなって言っとけ。
645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 21:51:24.20 wI9X/7h20.net
>>621
何回も同じこと書いてるの見るとガチ糖質なんやろな
おっかないから一人で外出るなよ
母ちゃんに病院連れてってもらえ
646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 21:54:04.81 uqiZTs+W0.net
>>618
W杯初出場から今までオマーンに負けると予想された事あったかな
森保のせいでマジでボロボロ
647:あ
21/11/16 21:55:18.45 QcWOA5jJ0.net
>>623
正論言われたらそれしか言えねえのかバカ
匿名のネットだからっていきなりバカだのアホだの人にアンカー付けて調子くれてんなよ
ビビるぐれえなら最初から粋がんなよボケ引きこもってろ
648:あ
21/11/16 21:57:48.50 3aO5FNbf0.net
長友使ったらサイドガンガン使われそう
柴崎は紙だし冨安怪我しないか心配
649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 21:59:25.94 vba2J9WD0.net
大迫の全盛期が60点だとしたら今は30
当然大迫を超える選手は腐るほどいる
でも使わない森保
どうせなら日本勝って欲しい
でも端から不可能
アホらし
650:あ
21/11/16 22:01:54.06 Dt7cOpf50.net
>>622
前半だよね!!
前半に点数2点取って嫌な空気変えてほしい
南野2期待!!!!!
651:...
21/11/16 22:02:29.01 HbnLVw5c0.net
俺としてはどうにか三位をキープして
第三代表決定戦に突入。
だがしかし、最後は南米地獄が待っているという罠が…
それもやむなし
652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 22:03:02.78 vba2J9WD0.net
>>628
ん?
失点するんだぞ日本が
653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 22:03:57.94 vba2J9WD0.net
3位なったら俺が監督やるわ
ネットの意見聞きながらメンバー決めるから不満出ないだろw
654:あ
21/11/16 22:05:57.74 84gBSUVB0.net
長友が森保ジャパンを、かつてないくらい競争が激しい、って言ってたけど、これだけメンバー固定しといて競争なんかないじゃんって思うわ。
655:ん
21/11/16 22:07:07.34 0bweyfGg0.net
左の崩壊は誘い水で、冨安が居る。
そこからカウンターという可能性も無いわけでは無いが、
とにかく森保は勘弁して貰いたい。
656:お腹いっぱい
21/11/16 22:07:32.87 Xwgg1p65M.net
オマーンなんかに負けるわけないし、引き分けもありえない。
絶対3点取って日本勝つよ。底力が違う
まあ見とけって。
657:あ
21/11/16 22:08:19.62 QcWOA5jJ0.net
スタメンに大迫と長友の名前見た時ぐらいイラつくわまじで
モニターぶん殴りたくなるから試合まで寝よ
658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 22:08:27.50 JHAOIvcF0.net
サウジ苦戦してて草
サウジ国民もイライラしてんだろな
ベトナムやるじゃん
659:あ
21/11/16 22:09:31.00 0uOW8ZnY0.net
引き分けでいいやもう
3位も厳しくなるからオマーンに勝ち点3だけは与えたくない
660:い
21/11/16 22:11:01.86 jO0oGkj40.net
勝つより引き分け以下で解任が良い
ズルズルベテランが幅を利かせてるのを見てる方が辛い
661:ひ
21/11/16 22:11:08.45 vgmEvKDsa.net
オマーンも日本に勝たないと三位に上がれない。引き分けではダメなんだな。攻撃的にくる。
また、1試合目の勝利で少し傲慢になっている。
一方日本は2連戦の2試合目なので、連携を取る練習はある程度できている。日本の勝負強さを見せてくれるだろう。
662:お腹いっぱい
21/11/16 22:12:06.01 Xwgg1p65M.net
大迫は南野とも伊東とも合ってる。絶対外せない。一発合えば得点になる。
問題は、稼働時間。疲れが見えたら即替える。もしくは、先発に前田とかで、後半からでもいい
663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 22:12:19.72 uqiZTs+W0.net
>>632
贔屓でスタメンで出てる側からしたらそう思うわな
664:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 22:14:09.91 MVSQAZ5HM.net
>>569
長友の方が森保より序列高いからじゃね
665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 22:15:12.23 vba2J9WD0.net
大迫・長友スタメン→負ける
大迫と長友居ない→勝てる
これが全て
このレスマジで保存しといて
666:あ
21/11/16 22:15:39.04 0uOW8ZnY0.net
ベトナムは全然繋げないからなあ
簡単にクリアしすぎてすぐサウジボールになっての繰り返し
667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 22:15:56.33 wI9X/7h20.net
>>625
自分では正論だと思ってる辺りがガチもんやな
終わった話を何回も繰り返してるだけなのにキチやわ
相当頭イっとるわ
668:お腹いっぱい
21/11/16 22:17:41.04 Xwgg1p65M.net
ベトナム疲れてんな(笑)
前に運べない
669:あ
21/11/16 22:18:28.32 RwURLyjW0.net
>>636
ベトナムはホームだとオージー、日本相手に0-1と善戦してるしな
670:あ
21/11/16 22:19:52.96 Dt7cOpf50.net
やけくそミドルが決まってベトナム得点してくれないかな
671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 22:20:39.52 JHAOIvcF0.net
でも、ベトナムは相変わらずシュートまで行けねぇ
逆転はないな
672:あ
21/11/16 22:21:41.47 +KxY75Ntd.net
こう見るとベトナムノーチャンスだけど日本と対戦してるの見るとワンチャン怖いんだよな実際迫ってたし
673:あ
21/11/16 22:22:43.76 SXqjxITyM.net
レバノンUAE引き分けたらもうほぼA組は決まりじゃん
674:あ
21/11/16 22:24:49.41 +KxY75Ntd.net
ベトナム美女かわいいって思ったけどライダイハンだからほぼ韓国人となればそりゃそうか
東南アジアっぽくないしね
675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 22:27:32.70 JHAOIvcF0.net
>>652
ベトナム美女がかわいいのは、そっちじゃなくてフランスの血が入ってるから
かわいい子は死ぬほどかわいい
676:あ
21/11/16 22:28:13.51 MxXUht4r0.net
まもなく日本サッカーのw杯連続出場が途絶える日となります。無能監督とそれを選んだ者のせいで。ひ
677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 22:33:00.44 JHAOIvcF0.net
あー、2点目か
678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 22:33:29.76 qk9n4psj0.net
チンパン増々追い込まれてまいりましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
679:あ
21/11/16 22:34:08.31 RwURLyjW0.net
7回目の出場となれば オーストリア ブルガリア ルーマニア カメルーンの出場回数に並ぶね(ポルトガルは8回目の可能性あり)
地域毎のレベル差があるとはいえ中々の顔ぶれ 恐れ多いね
680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 22:35:16.33 qk9n4psj0.net
チンパンホッと一息wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681:あ
21/11/16 22:35:37.61 +KxY75Ntd.net
>>653
なるほど、調べてみると植民地時代の影響でそうみたいね
勉強になったありがとうw
本当に美人さんだらけ
682:あ
21/11/16 22:35:43.08 szawvTWm0.net
■オマーン戦のスタメン予想
大迫
南野 伊東
原口 田中
遠藤
長友 冨安 吉田 酒井
権田
運動量ある原口は長友の裏のスペースのお守り役
683:あ
21/11/16 22:36:35.31 /u/IDXas0.net
まだ1対0やろ
ベトナム追いつけよゴミ
684:あ
21/11/16 22:36:47.37 84gBSUVB0.net
>>660
森保のことだから絶対柴崎使うわ。
685:あ
21/11/16 22:37:25.03 RwURLyjW0.net
ベトナム何とかしろ
686:あ
21/11/16 22:39:20.34 szawvTWm0.net
>>662
こうなるかもしれないw
森保ならあり得るw
大迫
南野 伊東
原口 柴崎
遠藤
長友 冨安 吉田 酒井
権田
687:ん
21/11/16 22:40:28.26 7/KE2fYz0.net
原口だったら、長友相手でもガンガン文句を言うし、正解じゃないか(長友を使うとすれば)。
688:あ
21/11/16 22:40:51.80 /u/IDXas0.net
サウジの監督は2018WCでモロッコでスペインとポルトガル大苦戦させた奴だ
サウジも手堅く勝ち点集めるチームになっとる
監督て大きいわ
689:あ
21/11/16 22:41:02.15 +KxY75Ntd.net
>>660
チームカム見ればわかるけどコーチ含めた話し合いで集まったのがGKCBSBに加えて柴崎と遠藤と碧
センターのスタメンはおそらくこの3人だ
690:う
21/11/16 22:41:37.50 HYtLEY4E0.net
>>632
森保監督も最初のことはいろんな選手を使っていて
かなりいい試合見せてたこともあったが
どういうわけか最近動きが固い気はする
691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 22:42:29.18 MVSQAZ5HM.net
民放中継がないから、若い男子選手はベンチ
692:あ
21/11/16 22:43:10.89 eRW/kZMK0.net
>>552
全部1から説明するバカがどこにいんだよw
非公開の内容示唆したり、選手起用示唆したり戦術、フォメ複数示唆したりして相手撹乱するんだよバカw
監督はこう言ってたけど本番ではこうでした、結果ハマって勝ちました、次回はこうして将来的にはこうします。ってのがエンタメスポーツの定石なw
学生さんかな?まだ社会の流れを知らないのならしょうがないね。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 22:43:43.35 qk9n4psj0.net
チンパーン ホーチミン チンパーン ホーチミン
694:あ
21/11/16 22:44:04.35 /u/IDXas0.net
>>667
SB誰だった?
695:う
21/11/16 22:44:33.60 HYtLEY4E0.net
まあよお
どうせ負けるんだったむちゃくちゃ冒険しまくるか、
くっそ保守的な戦いにして負けりゃええやんな?
696:あ
21/11/16 22:44:35.19 eRW/kZMK0.net
>>564
右sbは内田で頼む
もっかいゲームメイク見たい
697:あ
21/11/16 22:48:12.50 szawvTWm0.net
昨日か?
ニュースで原口の練習をやたら映ってたからねえ
それ見て、あ!原口起用されるなと思ったw
この布陣なら
大迫
南野 伊東
原口 柴崎
遠藤
長友 冨安 吉田 酒井
権田
いつもの布陣に戻せるしw
↓
大迫
原口 南野 伊東
遠藤 柴崎
長友 冨安 吉田 酒井
権田
698:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 22:48:50.94 qk9n4psj0.net
良い攻めだったw
699:あ
21/11/16 22:49:36.50 3aO5FNbf0.net
遠藤はアンカーよりIHの方がいいわ
マジで長谷部アンカーしてくれ
700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 22:51:44.41 qk9n4psj0.net
チンパン0-3で敗戦見せてみろ
701:ん
21/11/16 22:52:03.28 7/KE2fYz0.net
酒井は本当に大丈夫なのかね?
また、選手を壊さなければ良いが。
702:あ
21/11/16 22:52:59.56 +KxY75Ntd.net
>>672
GKCBSBはみんな集まってた
この中に柴崎遠藤碧とコーチ陣
703:な
21/11/16 22:53:09.22 szawvTWm0.net
たかがオマーンにそこまで神経使うなんて
WC本戦と比べたら楽勝であるべき相手なのに…
何しとん?森保ジャパンw
こんなんでWC出ても3連敗するぜw
704:あ
21/11/16 22:53:11.38 CGfy8suca.net
森保に冒険とかチャレンジとかそんな言葉は存在しない
705:あ
21/11/16 22:57:29.60 szawvTWm0.net
本田
大久保 松井
遠藤 長谷部
阿部
長友 釣男 中澤 駒野
川島
まだこっちのほうがマシかなw
長友を好き勝手にさせない釣男と大久保がいたw
しかも釣男と大久保に挟まれる長友
706:中田英寿
21/11/16 23:01:22.60 AkUX8Eiv0.net
速報 サウジがベトナムに勝利
サウジのグループ一位ほぼ確実
707:あ
21/11/16 23:02:40.26 99/XB36pd.net
>>683
こん時の長友の守備凄かったもんな
今じゃ見る影もないけどまあ歳だからしょうがないし使ってる森保の責任だ
708:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 23:03:11.81 vba2J9WD0.net
>>683
岡田は選手の能力特性を理解してたな
ポイントはやっぱホンダをトップに置いたのと阿部だな
これで9割決まった
川島ツリオ中澤も固いしセンターに一本軸が通ってるから多少のことではブレない
709:あ
21/11/16 23:03:25.59 szawvTWm0.net
最近か?
本田と岡田の動画見た
岡田「ケイスケ!FK蹴ろ!」
本田「え?」
岡田「おまえデンマーク戦以降、最近FK成功したことないだろw」
本田「…それ言わといてください…」
岡田「www」
面白かった
710:あ
21/11/16 23:06:39.14 /u/IDXas0.net
森保が代表でろくにやってない原口インサイドハーフで来るとは思えないな
柴崎インサイドだろうよ
711:あ
21/11/16 23:07:32.59 3aO5FNbf0.net
433続けんの?
オマーンは中盤ダイヤモンドだし352で中盤ワイドに使うとかしねーの?
712:あ
21/11/16 23:08:09.59 ljo8ilLMM.net
攻撃力で考えるなら柴崎、バランス取るなら原口か
713:あ
21/11/16 23:08:56.10 99/XB36pd.net
あの時駒野責められたけど正直今の代表全員駒野以下の評価だろ森保のせいで
こんな状況になってるのマジでありえん
714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 23:10:47.89 vba2J9WD0.net
あの時の本田は鬼だったな
流れから得点、FKで得点、アシストも出来て、ポストも完璧
全盛期の大迫が屁に思えるくらい凄かった
本田ってトップ適正が一番高かったんじゃないか
トップ下、特に右サイドなんか全然合ってなかっただろ
715:あ
21/11/16 23:12:15.93 /u/IDXas0.net
4231で負けたのにまた4231は無いかなー
716:平山はカズ以来の本格派ストライカー
21/11/16 23:13:40.08 N4ppEX++0.net
柴崎いろいろ言われとるけど
単体で見れば、元々はパサーではなくレシーバー寄りな選手だから
IHだと輝く可能性は高いぞ・・・。
俺はそれを込みでもインテンシティの低さでユニット単位では使えないと思うが・・・
717:平山はカズ以来の本格派ストライカー
21/11/16 23:15:27.10 N4ppEX++0.net
ただ碧の存在が柴崎の活躍を可能にするかも
718:あ
21/11/16 23:19:07.63 8HnTABLH0.net
433が一回はまったからといってそれに固執してるのが滑稽過ぎる
ジャンケンとか糞弱そう
買った手しか出さない森保
719:あ
21/11/16 23:19:24.01 eRW/kZMK0.net
古橋出すなら出し手が必要
そ�
720:、なると433なら柴崎と碧を組ませたい 原口ファーストチョイスなら大迫トップかな また古橋と柴崎の2枚替えもありよりのあり
721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 23:19:41.74 /Ackwonu0.net
南アの時のつまらんサッカーが持ち上げられるとか悲しい
サッカー人気も落ちるわな
722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 23:20:27.92 vba2J9WD0.net
眠くなってきた
ちょっと寝るから1時になったら起こして
723:あ
21/11/16 23:24:39.12 3MxF00r4d.net
柴崎もIHなら強みがあるんどけどいかんせん左で使うなら南野と長友の介護で左SBに入らなきゃ行けないからそりゃダメだろってなるのよね
>>698
いやでもあれ本番直前まで本当につまらなくて絶望だったのに初戦から最後までぶちかましたんで上げ幅は過去最高では
724:__
21/11/16 23:24:47.49 fjJbP+hd0.net
森保ジャパンpart132~強いキモチで
スレリンク(eleven板)
>●板TOPより過去にアナウンス。全レス(荒らし)の書き込は禁止●
>代表ユニの誇りを胸に、強いキモチで、落ち着いて森保ジャパンの展望を語りましょう」
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
オマエラ。
”高体連”で語句検索して、ROMだけはしてみろ
725:あ
21/11/16 23:28:40.90 eRW/kZMK0.net
南ア前後でサッカーハマったぞ
それまではニュースで見るくらいだった
お陰で今はプレミア中心に年間150試合くらい見てるわ
726:ん
21/11/16 23:29:30.92 MUNEYlXn0.net
鎌田と田中がフィットすればパスは通るので、古橋は活きるだろう。
727:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 23:34:14.41 /Ackwonu0.net
>>700
GL突破したから分からなくもないがドン引きサッカーを持ち上げるのは違う気がする
728:平山はカズ以来の本格派ストライカー
21/11/16 23:42:45.52 N4ppEX++0.net
2枚のIHが捕まれば終わり
逆に捕まえきれずに自由に動ければ主導権を握れる…
そういう意味では、交代の切り札はIH旗手。
ユーティリティとか勘違いされてるが正しい使い方は前線近くでの変幻自在のポジショニングを活かすポジ。
729:あ
21/11/16 23:43:26.74 XxFQ7SVK0.net
今までやってこなかったことはできない練習でもやってないしそうれはもう想定外なんだからw
松井の言う通りいつもと同じ長友が出てくるよ
730:あ
21/11/16 23:43:28.40 1dnsqOHuM.net
>>683
このときはセンターバックがスピードがないから守備的になるのはわかるがいまは冨安おるのになんでリスクをかけないしょうもないサッカーしてるのかわからない
731:平山はカズ以来の本格派ストライカー
21/11/16 23:44:20.57 N4ppEX++0.net
まぁたぶん森保だからベンチにも置かないだろうが…
732:ん
21/11/16 23:44:30.97 MUNEYlXn0.net
ドン引きというか、セットプレーを取る仕掛けがあって、狙って決められるということだろう。
733:ん
21/11/16 23:47:18.67 e2CDfcHRa.net
スタメンでた??
734:平山はカズ以来の本格派ストライカー
21/11/16 23:48:43.56 N4ppEX++0.net
左SB長友…
これだと中盤がn対nにはならず、捕まえられやすくなる・・・。
735:あ
21/11/16 23:50:17.54 RwURLyjW0.net
>>704
日本は強豪国ではないんだし本番で主導権を握った試合は中々出来ないんだよ
トルシエがかつて「日本には守備の文化が無い」と嘆いてたように攻撃志向が強い国民性なのだろうな
736:平山はカズ以来の本格派ストライカー
21/11/16 23:52:11.20 N4ppEX++0.net
<出場メンバー>
[日本代表]
▽先発
GK 12 権田修一(清水)
DF 5 長友佑都(FC東京)
DF 22 吉田麻也(サンプドリア、Cap)
DF 2 山根視来(川崎F)
DF 16 冨安健洋(アーセナル)
MF 7 柴崎岳(レガネス)
MF 6 遠藤航(シュツットガルト)
MF 14 伊東純也(ゲンク)
MF 10 南野拓実(リバプール)
MF 17 田中碧(デュッセルドルフ)
FW 15 大迫勇也(神戸)
737:あ
21/11/16 23:52:42.09 84gBSUVB0.net
>>713
はい、負け確定!
738:平山はカズ以来の本格派ストライカー
21/11/16 23:54:05.32 N4ppEX++0.net
やっぱり旗手外したw
どうせ森保だと使いこなせないから別にいいが・・・
739:い
21/11/16 23:55:06.67 jO0oGkj40.net
森保解任で良いよもう
ヘドロ見せられてるようだわ
740:平山はカズ以来の本格派ストライカー
21/11/16 23:55:30.02 N4ppEX++0.net
また両SBアゲアゲの変則3-5-2か・・・
横幅取るだけとか古臭いということを理解してない森保
741:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 23:55:57.49 2+PyBRqZ0.net
森保 皆で一緒に死のうや
742:あ
21/11/16 23:56:17.71 6aVd4g0id.net
>>713
はいゴリ以外いつメンw
743:あか
21/11/16 23:56:22.02 dEuRyE8QM.net
―コンディション等も考えてもう少しメンバー代えたほうが良かったんじゃないのか?
森保:貴方が監督なったときにやってください。
744:ん
21/11/16 23:56:24.65 MUNEYlXn0.net
先発でゲームが決まるわけでは無いが、早々に点を取られたら、チームを再編しなければならない。
しばらく、冨安に頑張ってもらって、危なくなる前に早く選手を替えることだね。
745:あ
21/11/16 23:56:40.01 RwURLyjW0.net
やっぱり長友 柴崎 大迫は先発だったな
746:あ
21/11/16 23:56:57.05 eRW/kZMK0.net
お前ら大当たり笑
747:い
21/11/16 23:57:21.30 JX+GSPsB0.net
>>723
こんなん外すほうが難しいわ
748:平山はカズ以来の本格派ストライカー
21/11/16 23:57:42.59 N4ppEX++0.net
田碧や柴崎を共存させる意図は良いとして…
どうやってその2人にパス供給するか
長友w そして意外と代表だとパス拙い山根
749:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 23:57:49.11 2+PyBRqZ0.net
心中だよ 批判したい奴はしろ 俺は信じてるぞ 一緒に死のうやということだ
750:お腹いっぱい
21/11/16 23:57:54.38 ziN7Jpy9M.net
山根ね
751:あ
21/11/16 23:58:33.13 mZGLymt30.net
せめて使う気ねぇなら呼ぶなよクソ保
752:あ
21/11/16 23:58:42.61 3aO5FNbf0.net
大迫埋まる
柴崎前に出せず横パスまみれ
長友バンザイアタック
今日は以上の3本立てです
753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 23:59:38.25 MVSQAZ5HM.net
いつメンだから、相手選手も監督もやりやすいだろうね
754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:00:01.85 gQutNgmH0.net
柴崎使うなら古橋でよかったろ
オーマン攻めてくるだろうし
755:あ
21/11/17 00:00:02.54 tnhQWF2A0.net
>>716
森保解任は当たり前。問題は解任時期を伸ばし過ぎたこと。
756:あ
21/11/17 00:00:17.63 O4jUsaJt0.net
そして三笘は出番無く終了というね
757:あ
21/11/17 00:00:46.39 4Xgnm02/0.net
酒井怪我でダメか
まあ初戦のオマーンに抜かれまくったしいらんな酒井は
あとは柴崎インサイドで同じです
758:平山はカズ以来の本格派ストライカー
21/11/17 00:02:00.93 sl+KUa6o0.net
解任で横内ブースターはよ
759:あ
21/11/17 00:02:11.14 1FnkbuNk0.net
やべえこれは負けるw
760:あ
21/11/17 00:02:57.02 x/gYEx0B0.net
予想しうる限りの最悪のスタメン来たわ
しねゴミ森保
761:あ
21/11/17 00:03:44.22 1FnkbuNk0.net
ここまで予想通りの最悪スタメンにするのが凄いわw
762:あ
21/11/17 00:04:03.87 nN
763:t1kBqcM.net
764:あ
21/11/17 00:05:34.39 MDUH334T0.net
日本終わった
さあ寝よ
765:あ
21/11/17 00:06:01.87 nHfiP11hM.net
長友とかJでも穴になってるのに
766:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:06:07.00 A7zQTmRw0.net
まあ大方予想通りだったな
長友・柴崎がそろってるけど、柴崎が1列上がってるので4-5-1のときより守備は若干マシだと思う
オマーン相手にギリギリ失点しないくらいの感じ
767:平山はカズ以来の本格派ストライカー
21/11/17 00:06:18.71 sl+KUa6o0.net
またこちらの2CBに対して2トップでプレスしてきて道を抑えられ
あとは個々にインテンシティの低い面子を狙い打ちにして、やられるだろうな・・・。
768:あ
21/11/17 00:06:29.78 nNt1kBqcM.net
大雑魚みたいな点取れないFW使うなよ
769:あ
21/11/17 00:07:01.44 x/gYEx0B0.net
どうやったらここまで愚かになれるんだろうな
少なくとも今まで問題点は無いと認識してるんだぞあのゴミ
770:あ
21/11/17 00:07:23.10 PmF9y7j70.net
さぁ、今日はどんな試合になるのか楽しみですねー
いつもありがとうございます森保監督様っ!
771:あ
21/11/17 00:07:28.64 tnhQWF2A0.net
オマーン頑張れ!森保が解説されるなら今回は負けも致し方ない。
772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:07:49.99 A7zQTmRw0.net
森保のことだから4-5-1に戻す可能性もある
そのときはPOも覚悟したほうがいい
773:あ
21/11/17 00:08:18.55 nFYpKcrK0.net
固定すんのになんでこいつ27人も呼んでんの?
ガチで選手のコンディションが不調の大きな原因だと思ってそうなのが頭悪すぎる
774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:08:22.88 gQutNgmH0.net
>>747
そういうこと言ってると2-0とかで勝っちゃうんだよ
775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:08:31.59 8BEV+Gz80.net
みなさん残念!スタメン変わらず!!
裏ちゃんねるが静かになっちゃった
776:あ
21/11/17 00:08:54.28 v85KYkCzd.net
>>713
ドンピシャw
777:あ
21/11/17 00:09:03.21 X5w219XL0.net
森ぽのメモ帳を手に入れた!!中身を見ますか?
はい ← いいえ
778:名無し
21/11/17 00:09:30.18 GkYX4O/60.net
俺は予知能力者なのかもしれない。どうしてもオマーンのプレスに潰されて終わる前半が見えてしまう
779:あ
21/11/17 00:09:50.88 effHpLu00.net
今日の楽しみはゲーム開始時に森保が泣いてるか
あとは田嶋と森保のクビ飛ぶくらい大敗するか
780:あ
21/11/17 00:10:11.65 tnhQWF2A0.net
ジーコやザックも選手固定してたけど、アジアでこんな苦戦してなかった。森保のアホは選手固定させて尚且つ弱い。ほんと史上最低の代表監督。
781:ん
21/11/17 00:10:16.12 fHnvHZOda.net
今起きた。
柴崎のハットトリックでオーマンに勝つ夢見た。
782:あ
21/11/17 00:10:19.46 6C0fa8Zl0.net
安定のスタメンwwwwwwwww
783:平山はカズ以来の本格派ストライカー
21/11/17 00:11:02.78 sl+KUa6o0.net
>>754
長友と山根じゃビルドアップできずIHを逃がせないからね・・・
足元パスを狙われて終戦。
784:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:11:33.33 8BEV+Gz80.net
内田「起きててよかったな。ありがとう。っていう試合を見たいですね」
まったくその通り。
785:あ
21/11/17 00:11:36.10 6C0fa8Zl0.net
柴崎のとこくらいかな
吉と出るか凶と出るか面白そうなのは
786:あ
21/11/17 00:11:40.85 1FnkbuNk0.net
普通に負けるわw
787:あか
21/11/17 00:11:43.10 nHfiP11hM.net
森保「文句あるならあなたが監督になってやってください。」
788:あ
21/11/17 00:12:50.84 4Xgnm02/0.net
田中が南野長友サイドでいいのに
クロースロール田中にやらせろ
789:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:12:52.22 teoXu2uS0.net
チンパン地獄に落ちろwww 田嶋と川淵と村井も一緒にな
790:あ
21/11/17 00:12:59.34 tnhQWF2A0.net
森保よりはドメネクの方がまだ優秀だな。
791:w
21/11/17 00:13:14.72 QUg1mSE
792:+0.net
793:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:13:54.72 gQutNgmH0.net
>>759
山根ってフロンターレ産だしもっとやれる技術ないの?
794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:14:03.57 A7zQTmRw0.net
>>761
長友だよ
不安なところは
長友じゃなくて中山使えばオマーンに失点する確率は低くなる
795:あ
21/11/17 00:14:12.85 6C0fa8Zl0.net
スタメンから眠くさせ視聴者離脱させるとは
DAZNクレーム入れた方がいいんじゃねの
796:あ
21/11/17 00:14:18.63 MhLEOjx3M.net
90分長友の裏狙ってりゃ1点は入るだろ
今の長友なら原口サイドバックで使った方が遥かにいいと思う
797:平山はカズ以来の本格派ストライカー
21/11/17 00:14:31.83 sl+KUa6o0.net
>>768
あれはクラブで練習積んでるからやれる説
798:あ
21/11/17 00:15:04.74 nFYpKcrK0.net
>>766
ドメネクは流石に最底辺
その上に森保とクーマンかな
799:あ
21/11/17 00:15:49.54 6C0fa8Zl0.net
>>769
長友はいつもと一緒
柴崎は爆発可能性がワンチャンあるから面白そう
800:あ
21/11/17 00:15:52.15 O4jUsaJt0.net
頭痛いし目眩がしてきたんだが
801:ん
21/11/17 00:15:57.48 tV9v6S350.net
>>764
田中が南野長友サイドになってるよ!
802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:15:58.21 hQWGz35SM.net
アウェー引き分けで3位狙いなのか?
803:あ
21/11/17 00:16:16.10 tHjnuGn9a.net
さすがの森保でも怪我してる酒井は外したか
804:あ
21/11/17 00:16:17.42 lkegXXli0.net
>>763
俺がやった方が勝てるわ
サッカー知らんけど
805:あ
21/11/17 00:16:28.84 MDUH334T0.net
さ、寝よ
寝不足にならずに済んで良かったわ
806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:16:38.67 8BEV+Gz80.net
ウォーミングアップを長く見ながら解説聞けるのはいいね
807:あ
21/11/17 00:16:38.74 2gr+KNZ30.net
柴崎に無回転打たせまくるのかな
808:ん
21/11/17 00:17:14.09 OoFkm4xl0.net
相手は左へ殺到するだろうが、冨安が居るので、結果的に肉を切らせて骨を断つことがあるかも知れない。
それが90分続けられるとは思えないが。
809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:17:28.89 gQutNgmH0.net
>>772
困ったら大島か家長が何とかしてくれるしな
810:あ
21/11/17 00:17:30.62 O4jUsaJt0.net
>>766
代表だとドメネク 加茂がワーストコンビだと思う
次点でリベック ドイツ代表ワースト監督の人
811:あ
21/11/17 00:17:53.14 lkegXXli0.net
長友ってなんで代表辞退しないのかな?
812:あ
21/11/17 00:17:54.89 MhLEOjx3M.net
ベトナムならいいかもだが中盤に柴崎と田中並べて大丈夫ですかこれ?
結構カウンター鋭いよオマーン
813:平山はカズ以来の本格派ストライカー
21/11/17 00:17:55.91 sl+KUa6o0.net
>>782
そういう単発の攻撃しかアイデアなさそうなのが森保
814:あ
21/11/17 00:17:57.02 /gan4++a0.net
謎に呼んだだけでベンチすら入らなかったJリーグ勢、選手もクラブも怒っていい
815:あ
21/11/17 00:18:26.22 j3kLxrK0F.net
まじで勝っても負けても森保は解任しなきゃダメだこれ
こいつスパイか何かなのかと疑うレベル
小汚ないおっさん共に若手が潰されていく
816:あ
21/11/17 00:18:43.31 1FnkbuNk0.net
ハリルでもここまで叩かれてなかった
まぁハリルは予選突破してたからね
817:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:19:06.64 teoXu2uS0.net
>>786
長友は秀吉なんだよw
818:あ
21/11/17 00:19:08.68 O4jUsaJt0.net
森保って勝たないといけない事をわかってないんじゃないのか
引き分けも許されないんだぞ
819:あ
21/11/17 00:19:39.91 nFYpKcrK0.net
しかもハリルは今ほど選手に恵まれてなかったよな
820:あ
21/11/17 00:19:48.20 U56WfrkL0.net
大迫柴崎長友を起用する意味が分からない
821:あ
21/11/17 00:19:59.34 MDUH334T0.net
三苫は今日も出番無さそう
クラブ大変な時期にアジア旅行お疲れさん
822:名無し
21/11/17 00:20:08.91 GkYX4O/60.net
前回のオマーン戦からの変更は植田→冨安、酒井→山根、原口→南野、鎌田→田中か。
823:あ
21/11/17 00:20:31.62 yRTTZScu0.net
WCには絶対に出て欲しいけど予選落ちしたらその後どうなるのかも気になるな。
落ちたら落ちたで楽しめるかもしれない。
824:あ
21/11/17 00:20:34.14 1FnkbuNk0.net
ここまで酷い監督って日本サッカー史上いたかな?
825:あ
21/11/17 00:20:54.12 effHpLu00.net
生きてるのが伊東田中吉田冨安の4人だけ
残り6人死に体送り込むとか正気か?
826:あ
21/11/17 00:21:09.75 MhLEOjx3M.net
今日は勝てばなんだっていい
今日勝てば三連勝だし評価するわ森保
スタメンみて悪寒しかないけどな
とにかくオウンゴールでもなんでも勝てばいい
827:あ
21/11/17 00:21:30.32 6C0fa8Zl0.net
三苫入れときゃ離脱せず観るのにね
馬鹿に上塗りして馬鹿
828:あ
21/11/17 00:21:35.10 tnhQWF2A0.net
>>791
しかもバカ森保と違って選手固定せずに若手起用して戦い、1試合残しの1位通過だからな。若手を試さずベテランで選手固定させまだ3位の無能とは違う。
829:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:21:36.69 IsTrsBou0.net
負けて解任されちまえ
830:あ
21/11/17 00:21:45.39 lkegXXli0.net
>>799
記憶にない
831:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:22:07.31 hQWGz35SM.net
マヤがもうそろそろやらかしそうで、ハラハラドキドキ
2点は取らないと勝てない予感
832:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:23:21.81 teoXu2uS0.net
チンパン0-3で敗退しろよ
833:あ
21/11/17 00:23:23.54 AXLiLBk+d.net
>>796
出なそう
交代メンバー決まってるからね
834:平山はカズ以来の本格派ストライカー
21/11/17 00:23:35.23 sl+KUa6o0.net
>>805
倒れる直前の、ベルデニックの遺産を食い潰した加茂さん
835:あ
21/11/17 00:23:38.01 MhLEOjx3M.net
大迫柴崎長友に土下座させてくれ
もうスタメン出ちゃったならしょうがない
とにかく勝ってくれ
836:あ
21/11/17 00:23:52.19 effHpLu00.net
これだけ前線にスピードある選手揃うこともないだろうにこの采配
837:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:24:42.64 mjh2pk1P0.net
>>766
ドメネク知らんので
ジーコ、オシム、トルシエ、オフト、岡田、西野、ザック、モウリーニョ
ベンゲル、クロップ、ファーガソン、マガトの中で並び替えると
どの位置なん
838:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:25:00.54 6YnkkVuX0.net
心中だよ 俺はお前たちと共にある 一緒に死のう なあ長友よということだ
839:あ
21/11/17 00:25:58.70 1FnkbuNk0.net
長友はまた途中交代だろうけどさ
交代枠勿体なくね?
海外でもSBに交代枠使ってる監督中々いないよね
840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:26:02.09 mjh2pk1P0.net
代表ワーストはジーコ
この人は本当に酷かった
あえてもう書かないけど、モリホはジーコよりはちょっとマシ
だけど路線は一緒
841:お
21/11/17 00:27:09.25 NK7fAvYWd.net
メモ取ってるの何にいきてるんだろ
スタメン変わり映えしないのに無能すぎて最近は笑えない
842:あ
21/11/17 00:27:29.36 6C0fa8Zl0.net
酒井はなぜベンチ入りしてんの?
旗手入れとけよw
843:あ
21/11/17 00:27:49.79 F0hg1ZoH0.net
予選敗退したら、切腹しろよ
森保
844:い
21/11/17 00:28:01.68 5xTJsUY00.net
>>816
日本に帰ったら食べたい物をメモってると思う
845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:28:08.82 gQutNgmH0.net
ジーコは選手を過大評価してたからな
選手の自主性やクリエイティブで勝負できると
846:あ
21/11/17 00:28:12.63 1GM9scVRM.net
森保の国歌で泣くところはただの自己憐憫、愛国者の自分に酔ってるだけ
サッカーをなめてる
847:ばいたる
21/11/17 00:28:48.32 wCcuiW77p.net
スタメン発表はまだか?
848:名無し
21/11/17 00:29:09.24 GkYX4O/60.net
森保顔色悪い
849:あ
21/11/17 00:30:08.90 nHfiP11hM.net
長友は自分が衰えまくってるのかわかってるだろうに辞退しないのか?
酒井高徳�
850:竡R口や長谷部みたいに
851:あ
21/11/17 00:30:50.52 AUkbpVcWa.net
やらかした柴崎先発かよ
もう一度やらかして森保と共に空港で水かけられろ
852:あ
21/11/17 00:31:11.10 MhLEOjx3M.net
>>822
三苫古橋伊藤
田中遠藤
板倉
中山富安吉田酒井
俺が監督なら
853:あ
21/11/17 00:31:18.57 MDUH334T0.net
ベトナム戦は手の内を明かさない為の温存だと一縷の望みを持っていたが
どうやら違ったようですw
854:あ
21/11/17 00:31:38.64 Ntz10r/o0.net
ほぼスタメン固定メンバーとかなんかのフラグかな
855:あ
21/11/17 00:31:52.00 4Xgnm02/0.net
中国がんばれ
オージーに引き分け頼みます
856:あ
21/11/17 00:32:12.83 HIae0wZDd.net
>>822
とっくにされてるぞ
857:あ
21/11/17 00:32:37.39 nHfiP11hM.net
ついに森保信者がジーコよりマシと言い出したw そのジーコですらアジア杯優勝してアジア最終予選1位突破してるけどな
858:海豚
21/11/17 00:32:47.31 Whyq7RUE0.net
前田、旗手ベンチ外って正気か?
二人とも先発もあるかと思ってたが
859:あ
21/11/17 00:33:10.90 AUkbpVcWa.net
>>806
マヤが代表に初めて入ったときからいつかやらかすと思ってたけど、未だに目立ったやらかしも無く、今や日本代表に取って外せない選手になったからな
860:平山はカズ以来の本格派ストライカー
21/11/17 00:33:38.32 sl+KUa6o0.net
>>832
どっちにしろ使いこなせないでしょ・・・
861:j
21/11/17 00:34:08.92 TokN0uFP0.net
森保信者なんておるんか?w
862:あ
21/11/17 00:34:12.53 tnhQWF2A0.net
>>815
はぁ?どう考えてもジーコの方がマシだわ。
863:え
21/11/17 00:34:51.04 FREJnZY90.net
もうこの頭の悪い監督はメディアとかネット一切見てないんだろうね。めちゃくちゃ叩かれてるから。解説者やOBがこの先発メンバーより一億倍マシなメンバーいくつも発表してるのに、、
使えないオッサンプレイヤーと何か密約でもあるのかね?
864:あ
21/11/17 00:35:20.57 2gr+KNZ30.net
>>835
田嶋
大迫
柴崎
長友
865:ん
21/11/17 00:35:25.47 OoFkm4xl0.net
長友の替わりは中山なんだろうが、あとの二人が試合の分かれ目だ。
まあ、最初から決まってしまうかも知れないが。
866:あ
21/11/17 00:35:34.14 nHfiP11hM.net
いるだろ森保信者
広島サポとか
未だに森保フォローしてるし
867:あ
21/11/17 00:35:57.27 QUg1mSE+0.net
怪我明けの酒井を呼んだ挙げ句ベンチ入り?
怪我明けって正直試合感なさすぎてちょっときついぞ
868:あ
21/11/17 00:36:07.92 PmF9y7j70.net
>>826
板倉アンカーはキツい
三笘古橋伊東
田中柴崎
谷口
中山冨安板倉山根
谷
かな
後半前田or上田投入
柴崎→堂安
谷口→遠藤
板倉→吉田
田中→原口
遠藤吉田は休ませろと何度も
壊れるぞ
869:あ
21/11/17 00:36:32.54 0ebaw4qza.net
>>833
レッド吉田
だったよなぁ
ここまでの選手になるとは感慨深い
870:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:36:39.34 hQWGz35SM.net
>>833
でも、マヤも最盛期過ぎた時期で、5輪から働きっぱなしだからな
871:z
21/11/17 00:36:50.02 QUg1mSE+0.net
怪我明けの選手をベンチに入れるくらいなら若手をベンチに入れろや
信用してもらえんぞ
872:あ
21/11/17 00:37:10.37 /gan4++a0.net
せっかくオーストラリア戦でやり方見えたと思ったら、ベトナム戦の守田が完全に柴崎の動きしてて、そして柴崎が戻ってきたのでもう願うしかない
873:い
21/11/17 00:37:50.40 H4hXXdLp0.net
>>837
見てない言ってたわ
874:か
21/11/17 00:38:00.55 lpdH3/7W0.net
田島と森保一緒に消えろよ
875:あ
21/11/17 00:38:09.75 0ebaw4qza.net
遠藤は休ませなきゃ五輪の二の舞になるぞ
876:平山はカズ以来の本格派ストライカー
21/11/17 00:38
877::28.77 ID:sl+KUa6o0.net
878:あ
21/11/17 00:38:32.12 ScYzR62n0.net
スタメンがどうってより、相手は当然こっちに対策してきて、こっちは90分間修正なしってのがきつい
879:もう絶望しか無いね。
21/11/17 00:38:38.91 FREJnZY90.net
さあ、みんな寝よう。
日本代表の事は忘れて本戦でどこの国が優勝するか予想しようじゃないか!
880:あ
21/11/17 00:39:02.12 K8kzy7ndM.net
森保疲れてるな
休養が必要だ
881:あ
21/11/17 00:39:32.47 ScYzR62n0.net
中国、今日もやってくれるかも
882:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:39:35.09 A7zQTmRw0.net
OZ先制か
883:あ
21/11/17 00:40:13.95 iHIdIWpO0.net
今起きてスタメン見たわ
ポンコツトライアングル勢揃いで終わったな
884:ばいたる
21/11/17 00:40:33.11 wCcuiW77p.net
大迫ポスト信者森保は斜陽大迫サンタのポストから自分や日本の子供達にクリスマスプレゼントがばら撒かれる夢を見ているんだろうな
885:あ
21/11/17 00:40:33.91 4Xgnm02/0.net
中国様頼みます
腰引けなければ中国は強いんやで
886:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:40:34.28 teoXu2uS0.net
>>835
川淵、村井、田嶋
887:あ
21/11/17 00:40:35.16 PmF9y7j70.net
>>851
ほんこれ
888:あ
21/11/17 00:40:42.72 nHfiP11hM.net
はい、オージー先制
いよいよオマーンに勝つしかなくなってきた
ドロー以下なら終わりだろこれ
889:あ
21/11/17 00:41:10.55 ScYzR62n0.net
J2岡山のやつにやられたw
890:あ
21/11/17 00:41:10.97 PmF9y7j70.net
もう小泉進次郎あたり監督でも変わらないだろ
891:あ
21/11/17 00:42:29.80 O4jUsaJt0.net
>>835
田嶋会長 佐々木
特に森保は佐々木を守備の要に据えたがってるほど
富安が台頭してなければ佐々木を起用してただろうな
892:平山はカズ以来の本格派ストライカー
21/11/17 00:42:34.95 sl+KUa6o0.net
711 自分:平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ a58f-wd7R)[] 投稿日:2021/11/16(火) 23:48:43.56 ID:N4ppEX++0 [5/9]
左SB長友…
これだと中盤がn対nにはならず、捕まえられやすくなる・・・
893:h
21/11/17 00:42:35.80 TokN0uFP0.net
小泉セクシーフットボールしてくれそう
894:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:42:37.28 hQWGz35SM.net
>>863
セクシィー
895:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:42:39.71 teoXu2uS0.net
水沼「あああああぅぅぅ」 チンパン代表崩壊待ったなしやw
896:あ
21/11/17 00:42:56.17 MDUH334T0.net
森保は疲れもそうだがプレッシャーによる鬱で脳が萎縮して
まともに思考できてない気がする
897:あ
21/11/17 00:42:59.37 MhLEOjx3M.net
>>851
先制された時点で試合終了だからなwww
サドンデス森保w
898:あ
21/11/17 00:43:05.05 F0hg1ZoH0.net
オーストラリア先制
取りこぼしそうにネーナwwwwwwwww
899:あ
21/11/17 00:43:21.23 iHIdIWpO0.net
オマーンは日本の弱点の柴崎長友狙いでオッケー
攻略はイージー
900:あ
21/11/17 00:43:40.64 4Xgnm02/0.net
今日日本引き分けでオージー勝ちならもう2位以内は無理だね
なぜなら得失点差離れすぎで追いつくのは無理だから
901:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:43:49.07 teoXu2uS0.net
マジで今日で終わりだなw
902:あ
21/11/17 00:44:06.13 O4jUsaJt0.net
サウジもオージーも取りこぼしはしないというね
嫌な流れにも程がある
903:森保
21/11/17 00:44:58.33 xCFdi7tOa.net
>>825
いやコイツらには硫酸だろ
904:あ
21/11/17 00:45:19.61 QUg1mSE+0.net
下手に2点とか三点とかで勝ったりするなよな
905:あ
21/11/17 00:45:28.61 Em+xqqjO0.net
勝ちパターンみたいなものが無いのに選手固定する意味分からんな。
強いて言えば戦術大迫なんだろけど、今大迫不調だしなあ。
906:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:45:32.29 hQWGz35SM.net
過去の予選中は、ラマダンとか選手報酬未払いとかあったのに
907:平山はカズ以来の本格派ストライカー
21/11/17 00:46:47.76 sl+KUa6o0.net
顔が青白いぞ森保