【いきなり】代表監督レオザフットボールPart9【おはじき】at ELEVEN
【いきなり】代表監督レオザフットボールPart9【おはじき】 - 暇つぶし2ch600:あ
21/09/10 09:25:42.33 9ghD894R0.net
未経験でもライセンス講習行ったり他者に教えを請うとかしてればいいんだが、努力してる素振りが全くないし、独自の理論で謎の上から目線だからな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 09:27:59.01 jJEFFYyn0.net
SHとSBの組み合わせで良くなるらしいけど本当にその程度でいいもんなのか?
正直組み合わせだけなら俺でも出来そうなんだが

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 09:53:03.86 nUut/y940.net
レオザのアンチに聞きたいんだけど森保の駄目な所教えて

603:あ
21/09/10 09:58:32.25 ycl+I9Hm0.net
>>571
それ聞いてどうすんの?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 11:05:30.31 nUut/y940.net
森信が森保を守るために不当にレオザを攻撃してる可能性があるから

605:あ
21/09/10 11:34:50.52 ycl+I9Hm0.net
>>573
もしそうだったらどうすんの?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 11:46:21.89 nUut/y940.net
もしそうならそのように�


607:ホ応するだけです



608:あ
21/09/10 11:50:24.56 ycl+I9Hm0.net
>>575
そのようにとは?
レオザを攻撃してるコメントを見たら今後は「不当に攻撃してるわー」って考えるようにでもすんの?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 11:56:42.36 nUut/y940.net
森保を擁護するならどんどんしていいよ

610:あ
21/09/10 12:05:22.81 nWgg/S1X0.net
ってかレオザに限った事じゃ無いけど本当に何かを変えたいなら徹底した準備をしてやるべき事をやれよ
そうじゃなきゃまともな人は見向きもしない

611:あ
21/09/10 12:26:37.72 ycl+I9Hm0.net
>>577
なんでもいいけどここでそんな事聞いても意味ねーぞ
ここにレオザアンチはいても森保信者はいないから

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 12:42:33.34 nUut/y940.net
>>579
じゃあレオザ関係なしに森保の駄目な所教えて

613:あ
21/09/10 12:43:27.17 ak3WI0Ue0.net
レオザアンチ=森保信者だと思ってんのまだいるんだなあ
森保云々関係無しにただレオザのアンチって人の方がほとんどだと思うけど

614:a
21/09/10 12:53:07.36 YhpaJPXv0.net
レオザ関係ないならスレチやん。

615:あ
21/09/10 13:00:50.62 ycl+I9Hm0.net
>>580
話戻るけどそれ聞いてどうすんの?

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 13:08:50.68 nUut/y940.net
たぶんアンチは森保の采配がどうのとか分からないんじゃないの?
レオザが言ってる内容も理解できてないみたいだし
ただサッカー未経験の小僧が代表監督に物申してるのが気に食わないだけでしょ

617:あ
21/09/10 13:22:04.73 7LN07snK0.net
森保の采配をわかってないのはレオザでしょ
森保の戦術の解説なんて一度もした事ないし、実際レオザが言うには森保は選手を適当に配置してあとは選手に任せてるって言ってるからな
レオザが言ってる内容レベルの事なんて森保はとっくに実践してるし今更過ぎる事しか言ってないけど

618:あ
21/09/10 13:23:31.02 h9lNxqnx0.net
>>584
采配がどうのとか言ってるお前がまず何にもわかってないじゃん

619:あ
21/09/10 13:25:04.81 7LN07snK0.net
そもそもCBにペナルティエリア付近でロブパスやらせるような少年サッカーレベルの指導すら出来ない奴が何を言ってるのやらって話

620:あ
21/09/10 13:27:46.60 ycl+I9Hm0.net
>>584
他の人からも色々突っ込まれてるから違うベクトルでひとこと。
森保の采配がどうのとか分からなかったらなんなの?
そういう戦術話以前

621:あ
21/09/10 13:30:50.62 ycl+I9Hm0.net
>>588
それに、そういう戦術の話関係無しにアンチが付いてるんならそれこそレオザに問題があると思うけど?
レオザになぜアンチが多いのかを根本的に勘違いしてるよ

622:あ
21/09/10 13:33:24.52 7LN07snK0.net
そもそもレオザ自身がド素人の森保アンチでしかないのにアンチガーって言ってるのがキモい
身から出た錆以外の何物でもないっての

623:あ
21/09/10 13:47:03.52 S0BfttfU0.net
誰も森保の話なんかしてないのに急に森保信者ガーとかレオザの信者って頭おかしいんだな

624:あ
21/09/10 14:38:54.99 AI4Hh69K0.net
森保ガーはスレチだから他所でやれ
なんでレオザ信者がここで森保の話しをするのかわからない
アンチレオザが森保信者って思い込んでるのかな?

625:あ
21/09/10 14:45:00.16 ZzR0MN4L0.net
>>591
このレオ信はずっとここに常駐してる奴で、このスレに森保信者はいないって何回言っても理解できないんだな。
こんな風にちょっと知能が足りないからレオザ信者になってしまうんだと思う。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 15:20:44.17 9p3MEEZ30.net
久々にテンプレ見たら増えててワロタ
まだ見てない信者はじっくり読んでこい

627:あ
21/09/10 16:02:03.60 y5nvbZ/q0.net
森保を絶賛してるのはオシムだけ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 16:10:58.28 nUut/y940.net
じゃあ森保に対してはレオさんと同じ意見ってことでいいな

629:あ
21/09/10 16:21:20.29 lv2PHjfD0.net
>>584
これだな
サッカーかぶれてる素人が
同じ素人なのに目立って成功してるやつに嫉妬して
必死に否定したり俺のがサッカー知ってるアピしてるだけ

630:あ
21/09/10 16:48:52.22 ycl+I9Hm0.net
>>596
「いいな」じゃねーよ
森保に対する意見�


631:ェレオザと同じかどうかはこの場において全くもって関係無い



632:あ
21/09/10 17:27:45.46 ZzR0MN4L0.net
>>597
実際にレオザよりはここのアンチがはるかにサッカーわかってるのは真実だからね。
アンチの中でCB間のロブパスを良しとする人間は1人もいないから。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 17:30:44.36 nUut/y940.net
反森保の旗手であるレオザのスレで森保はスレチって話はないわな

634:あ
21/09/10 17:52:32.14 ak3WI0Ue0.net
スレチだよ

635:あ
21/09/10 18:01:12.66 VxTvyf2f0.net
結局ロブパスと正対理論への反論に対して信者から再反論がないんだよね
間違いを認めているのか教祖を信じ切っているのか知らんけれど

636:臭豆腐
21/09/10 18:12:07.63 OHj80mIv0.net
CB間のロブパスって試合で見たことある?
実際にまともにプレーしたことないからTVゲームで出来ることは全部できると思ってるんじゃない?

637:あ
21/09/10 18:34:38.04 VxTvyf2f0.net
>>603
どこのチームか忘れたがプレミアかリーガで一度見たことある
前線が完璧にハメられてチェイスを逃れるために無理やり出したパス
凄いと思ったがこんなこと毎度はできねえなと思った

638:あ
21/09/10 18:44:37.34 ciHeI/N90.net
>>600
えっ反森保って森保アンチってことで良いんだよね?
レオ神って森保アンチだったんだ。
前までは「良い物は良い悪い物は悪いって中立で判断してる。」って言ってなかった?

639:あ
21/09/10 18:50:34.87 nzQT6Wca0.net
レオザが嫌われている理由の一つに信者の質ってまじであると思う
教祖自身もなかなかヤバいけどさらに信者が足を引っ張るという

640:あ
21/09/10 18:56:35.57 VxTvyf2f0.net
中村憲剛も桑原さんも放送中の間違いを認めて素直に謝っていたりする
謝ることは恥ずかしいことではないんだけれどね

641:あ
21/09/10 19:02:43.23 nWgg/S1X0.net
>>606
信者もレオザと同じ感覚を持ってるのか自分自身の事をサッカーに精通してるって勘違いしてる人ばっかりだよな

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 19:09:15.02 fyH7fjei0.net
悪い采配には言葉に配慮しながら批判をするのが大人だからね
プロ出身をはじめとする有名な解説陣もかなり辛辣な苦言を呈すわけだがそこには言葉の配慮がある
現場を経験してきた人間は外部には分からない内部の難しさなどを知っているので批判の中にも現場への配慮やリスペクトが生まれる
レオザにはそういったリテラシーが1ミリもないという話

643:あ
21/09/10 19:25:10.21 qbRy7YrZ0.net
>>609
リテラシーを持たないことが真摯な態度とすら思ってそうだからタチが悪い

644:臭豆腐
21/09/10 19:42:36.77 sCFSrHBs0.net
>>609
粕谷とかもリスペクトないよな
似てんだよなこの2人、口だけ番長
可愛げすら粕谷に負けてるよ

645:レオカス
21/09/10 20:21:32.19 Yc1QObdY0.net
>>611本当にこれに尽きるんだよな。
そりゃ分析官としてはそこそこだと思うよ。
説明はわかりにくいけど。言ったことは正論もある。
ただ現場系会話がなく相手が人間だからこいつがこうじゃん?みたいに言ってそれを理解してくれて信じてもらえないと行動に繋がらない。
それがこいつには絶対できない。

646:あ
21/09/10 20:23:18.52 YJhEcbDl0.net
森保についてレオザってアンチと同じ意見なの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
凄いじゃんwwwwwwwwwwwwwww
サッカー経験もなくて素人なのにアンチと同じ意見とかなかなかやるなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁそれでもちょいちょい間違えてるからアンチ以下だけど超絶素人にしては森保の事をよく見てるんじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アンチってレオザの言ってる間違いがわからない事もあるけど間違いだから仕方ないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無理矢理間違いを分かってるっていうのもおかしいしなwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ8番正対とかおはじきとか分かるわけないのに信者はそこは分かってるな


647:ら説明出来るよなwwwwwwwwwwwwwwww てか森保のダメな所教えてって聞いてくるのが気持ちわるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 20:26:18.33 LKsvssaZ0.net
>>612
分析っていうかただ試合中に起きた事を喋ってるだけだから
こんなの分析官でも何でもないし分析官としてはそこそことか無いわ
ただ一般人が試合見た感想喋ってるだけ

649:あ
21/09/10 21:17:21.82 5IB7FuEJ0.net
ここのアンチは言い方がひどいというかほんと辛辣だなw
でも全部言ってること全部当たってるから笑えてしまうww

650:あ
21/09/10 21:20:03.80 q13n4ECO0.net
ペップ率いるスペイン代表とレオザ率いる日本代表でバッチバチの戦術合戦見てみたいだろ?
すげーことになるぞ

651:あ
21/09/10 21:26:35.82 5IB7FuEJ0.net
>>616
ん、ウイイレの話してるの?

652:あ
21/09/10 21:47:44.73 XQaPlpkl0.net
>>614
試合中の事象を的確に捉えて対応含めて言語化できる一般人がいないから支持を集めてるんじゃん
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いじゃなくて認めるとこは認めようぜ

653:あ
21/09/10 22:03:45.53 CaiMBOIK0.net
リスペクトがないから袈裟まで憎まれてるんだよ。
アンチと言うよりも「忌み嫌われてる」
サッカーに関してはいろんな意見があっても良いと思う。
ただそれ以前の問題なんだよな。
選手や監督は生身の人間だからな、リスペクトは最低限必要なこと。
まあ正対理論とかCB間のロブパスとか意味不明なこともあるがなw

654:あ
21/09/10 22:10:56.65 r7iOfao30.net
ユーチューバー選抜の試合の那須の指示が色々言われてるがそんなにダメな指示してるかね
あの場で事細かいこと言ってもしょうがない気もするが

655:あ
21/09/10 22:18:42.35 Ldkj/cAS0.net
岡ちゃんや闘莉王でさえ協会への忖度やしがらみの中で森保の采配にハッキリとNOを突きつけられない腐ったサッカー界がおかしいんじゃん
レオザの発言は日本サッカーを強くしたい思いと選手たちのためだし腐った構造を変えていくためには自分が上に行かなきゃいけないって覚悟を持ってるよ
いつまでも内輪で褒め合ってちゃ世界の強豪とは渡り合えない

656:あ
21/09/10 22:37:00.35 qbRy7YrZ0.net
サッカーって22人がフィールドの中で好き勝手に動ける競技だから不確定要素が多い
手が使えないのもその一因
そうなると結果に於いて運が占める割合が高くなる
そういった偶然性や個々のスキルによるアドリブに頼らないプレーの選択がサッカーの戦術
サッカーにおける戦術は再現性の高いものでなければならない
なので偶然性が極めて高いロブパスをビルドアップに組み入れている時点で
レオザは戦術に対して無知としか言えない
読書感想文は上手に書けるけれど小説はからっきしダメって感じかな
で、信者は人の読書感想文を読んでその物語を知った気になっているだけ
まとめサイトで手に入れた知識が全てのような人たちかな

657:あ
21/09/10 22:39:59.48 5IB7FuEJ0.net
>>621
レオザが何を言ってもトップの選手や指導者層に対しての影響力皆無だし、日本サッカーが強くなる事は無いね。
何を勘違いしてるの君は?

658:あ
21/09/10 22:44:58.62 5IB7FuEJ0.net
なんでサッカー未経験の素人YouTuberが、ネットで拾った知識だけで、トップレベルで長年研鑽を積んだ人間たちと肩を並べられると思えるんだろう?
真性の馬鹿なのかな?

659:あ
21/09/10 22:45:01.52 CaiMBOIK0.net
>>621
残念ながらこいつはもうすでにサッカーは飽きたけど仕事だから仕方なくやってると発言してるよ。
それにJリーグも見ない、育成年代のサッカーも見ないって日本サッカーのこと考えてるわけないだろ。アホか


660:。



661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 23:04:45.33 ZKE+JhO80.net
レオアン、今日もまた負けてんのかw

662:あ
21/09/10 23:11:32.98 IB22FMwL0.net
まあひとつ言えるのは信者の中ではレオザの意見がサッカーの全てなのかもしれないが
レオザ自身はサッカーの中心にいる人物ではないからな
あくまでも誰かの意見の劣化コピー
その辺りを分かっていれば妙な勘違いは生まれないはず

663:あ
21/09/10 23:22:54.36 5IB7FuEJ0.net
>>626
お前ほんとに頭悪そうw
レオザ学園とかに入ってそうw

664:あ
21/09/10 23:27:45.32 ak3WI0Ue0.net
>>618
いつも素人って言われると「これで金もらってんだからプロだ!」って言ってるくせに都合のいい時だけ一般人にするのやめませんか?
あと言語化できる一般人がいないって言うけどそれってあなたの感想ですよね?

665:あ
21/09/10 23:33:10.15 YJhEcbDl0.net
試合中の事象を的確に捉えるって、その事象そのものだから普通に見てればほぼ全ての経験者は的確に捉えてるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも今起きたばっかの事だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
未経験者の方が捉えられていないのは全ての分野において共通してるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レオザは試合中の事象を的確に捉えられていないからアンチにツッコまれまくってるわけだよなwwwwwwwwwwwwwww
間違ってるのはレオザの方とか考えたことない?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
選手がミスしたら試合中の事象を的確に捉えられなかったからって事になるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
対応も出来ず失点なんてしようものなら選手全員的確に捉えられていないって言うのが理論なの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
分析云々言うのならこれらを過去に終わらせてその事象が発生する時には既に対応出来るようにしておくかその事象そのものを発生させない様にしなけりゃ分析してる意味なくねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここにボール出した方が良かった、ここへ走った方が良かった、ここへ動いた方が良かった、なんて試合中のプレーの説明をして全くその試合に影響ないのにサッカー経験もない素人が何やってんのさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶっちゃけると部外者のレオザがやらんでいいことなんだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボクこれだけ見えてますって自慢してんの?みんなから褒められたいの?精神子供おじさんとか痛いっすwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てか事象や現象を正確に把握し、対応したり言葉や文字にするってこの世の全てのものってだいたいそうじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
天文学や物理学とかその人間が経験した事があるのなら未経験よりも理解しているのは間違いないねwwwwwwwwwwwwwww
つまりレオザはアンチよりも森保よりも理解していないと考えるのが普通だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

666:あ
21/09/10 23:36:15.82 5IB7FuEJ0.net
>>618
素人の間違った解釈を言語化なんかしなくていいよ。
この前のセンターバック間のロブパスみたいなのを言語化されても無駄でしょ。

667:あ
21/09/11 00:13:16.02 egr3gTPc0.net
またレオ信ボコられてんのかw

668:あ
21/09/11 00:24:32.65 W9gZjMD20.net
まずレオザが森保の何がどう無能なのかを言語化出来た事なんてただの一度もないって言う現実

・森保の戦術は守備的でつまらない
・森保の戦術は保守的で奇策に弱い
これならわかる
それに対するレオザの発言
「森保は選手を適当に配置して選手の判断に任せてる」
「森保の戦術だと強豪相手に簡単に負ける」

完全に頭おかしい
森保の戦術は基本的に守備ブロックを強固にして失点しない事に重点を置いてるから強豪相手には安定して戦えるのに対して、むしろ五輪のNZ戦やこの前のオマーン戦みたいな日本対策をがっちりやってくる相手には苦戦する戦術
これは今までアジアの弱小チーム相手と欧州南米の強豪チーム相手で戦術を変えなきゃならないと言う日本代表のジレンマを解消する為のチャレンジをしてると言っても良い
それを評価するも批判するも勝手だけど、レオザはそもそもがそう言った部分も含めて何も見えてない

669:あ
21/09/11 00:33:58.19 ol+f/Wnj0.net
>>633
レオザを否定することに必死になって森保肯定してるけど大丈夫


670:? レオザは置いといても今森保のことなんか支持してるやつなんていないよ 周りが見えてないね



671:あ
21/09/11 00:36:58.45 VpaP49NC0.net
>>633
ひろゆきの影響だと思うけど、論理的、合理的を連呼するのに、全然言うことが論理的でも合理的でもないんだよねww
本人あんまり意味わかって使ってないよww

672:あ
21/09/11 00:37:01.45 2VtM7hZw0.net
あれが森保肯定してるように見えるんだなー
レオ信ってつくづく頭が悪い

673:あ
21/09/11 00:41:03.16 VpaP49NC0.net
>>636
文脈を読む知力がないからねw
森保と言う言葉に反応しちゃう、カブトムシレベルだよw
カブトムシにめっちゃ失礼だけどw

674:あ
21/09/11 00:41:28.96 9ub9IvMj0.net
森保の戦術は強豪には戦える
チャレンジしてるんだって肯定じゃん
日本対策がっちりやってきたら苦戦するなら強豪が対策してきたら絶対勝てないじゃん
なんで強豪は対策してこない前提なの
W杯なんかめちゃくちゃ分析して対策してくるぞ

675:あ
21/09/11 00:45:34.86 9ub9IvMj0.net
森保否定するとレオザを肯定することになるから嫌なんだろうが論理が破綻しちゃってるんだよ
レオザ下げるためにダシに使うなよ

676:あ
21/09/11 00:49:34.35 egr3gTPc0.net
レオザもレオ信もサッカーを相手がグー出したらパーを出せば勝てるとジャンケンのようにに単純なものだと勘違いしてるから噛み合わないんだよ

677:あ
21/09/11 01:08:51.69 egr3gTPc0.net
森保を否定してもレオザを肯定した事にはならねーよw
物事をミクロでしか見れない辺りやっぱりレオ信は子供なんだろうな

678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 01:09:09.44 zErx/aMe0.net
別の監督で見てみたいというところではレオザと同じだが選手は必死に戦ってるから日本代表には勝って欲しいと思ってるよ
レオザみたいに監督を替えさせるために日本負けて欲しいとかまではさすがに思わないんだよね
監督としての批判だけでなく人として非難するところも時々見られるからそういうところが反感を買ってこのスレのような様相になるんだろうね

679:あ
21/09/11 01:12:16.03 BsbbqYPa0.net
そもそも言ってる事がトンチンカン過ぎて森保云々以前の問題

680:あ
21/09/11 01:14:14.29 lsadL+KF0.net
誰が監督になっても今後日本代表は細かく戦術を落とし込むようなチームは作れない。
基本的にここがレオザも信者もわかってない。日本代表ってものを理解してない。
モニターしか見ないレオザと信者には何故作れないかも多分わからないだろうけど。

681:あ
21/09/11 01:19:38.59 FeroLo7n0.net
>>644
本当にそう言うサッカーをやろうと思ったらそれこそザックみたいに完全にメンバーを固定してやるしかないんだろうけど、それならそれで文句を言い出すからな
何が良くて何が駄目かじゃなくて、何を選択して何を犠牲にするかって問題
まあレオザの場合は監督を指示一つで全ての選手を思いのままに動かせるみたいに考えてるみたいだからそれ以前の話だけど

682:あ
21/09/11 01:22:47.87 FeroLo7n0.net
とりあえず森保が守備的な戦術を取ってる事すら理解してないレオザや信者に何を言っても無駄無駄

683:あ
21/09/11 01:25:48.32 /MW9VOhv0.net
実際その戦い方でスペイン相手に90分0-0だしな
まあそれ見て内田は30年勝てないとか言ってるわけでその戦い方じゃダメっていう論者が増えても仕方ないね

684:あ
21/09/11 01:38:52.40 BydGwK+k0.net
>>647
森保の戦い方を肯定する否定するは良いんだよ
問題はレオザみたいに何にも見えてないアホのド素人が頭ごなしに否定する事
否定から入るのが問題ってのもあるし人格攻撃が問題ってのもあるけど、それ以前に森保が何をやってるかが丸で見えてないから
こんな奴が偉そうに物を言ってるのがお笑い

685:あ
21/09/11 02:16:38.29 egr3gTPc0.net
最近気づいたけどレオザって喋るとき瞬き多いよね
「瞬きが多い時の心理にはこんな思いが隠れていた!」
URLリンク(www.workport.co.jp)


686:ticles/2388



687:あ
21/09/11 03:17:42.16 1z0IguEw0.net
批判の仕方が感情を抑えられなくて無駄に嫌味っぽいんだよな
YouTuberだからあれくらいの方が閲覧稼げるのかもしれないけど
このタイプの人は企業絡みのバックアップなんかは受けにくいから、仮に正しい事を言ってたとしても日本サッカーを変えるような大きな存在にはなれないだろうね

688:あ
21/09/11 03:58:58.24 k87gRv+X0.net
5chに引きこもってないで総本山のYouTube行って文句言ってこいよ
それかここの森保ジャパンスレでもいいわ
レオザと同じように頭ごなしに森保否定してるやついっぱいいるぞ
守備戦術とってんだよニワカどもって力説してこい
総叩きにされるだろうけどな

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 06:53:10.23 4e+XVKI60.net
ポイシンが頭の悪さ全開だねw

690:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 07:00:44.18 Wd/PILng0.net
>>618
好き勝手に喋ってるだけで全然的確じゃないし
ただ起きたことをそのまま喋ってるだけだから見る価値が無い
支持を集めてるのはそこじゃなくて代表批判を大声で出来るから何もわからない奴が詰めかけてるだけ

691:あ
21/09/11 07:17:46.49 XWVg7hVd0.net
youtuberの信者って話の内容より再生数やいいねの数で物事を判断するから
主観が無いし自分で考えないから人気があるものは正しいと思い込んでるし
話の内容を批判されると「でもこれだけの人間が支持してるから」っていう思考停止
自分で考えるよりその方が楽だからなんだろうけど
脳みそ死んでるわ
goodかbadかって価値観しかないからレオザが批判されると森保の信者だと思い込む奴が正にこのスレに湧いてるしな
カジュアルな宗教活動みたいなもんだな
病気だよ

692:あ
21/09/11 08:45:54.13 SEZr95HD0.net
>>651
なおブロック
批判はするけど受付ないからな

693:レオカス
21/09/11 10:24:13.66 qtND4qY00.net
マジで一回代表監督させてみてほしいわ。
ほんでボロクソで叩きたい笑笑

694:レオカス
21/09/11 10:25:31.17 qtND4qY00.net
俺はあの出っ歯のコメ欄にいつもアンチコメしてレスバしとるで笑笑
ほんでもにわか多いからだいたい論破スタイル取れるけど

695:あ
21/09/11 10:32:03.14 VpaP49NC0.net
>>657
コメ欄の信者も全員サッカーやったことない連中でしょ?
教祖と同じで、知ったかぶりの机上の空論でしか話せない連中ばかりだよねww

696:あ
21/09/11 10:34:41.93 pIKq0ifS0.net
>>657
ブロックに気をつけろよ

697:レオカス
21/09/11 10:44:50.63 qtND4qY00.net
>>658そうやでみんなレオザを応援してるだけどサッカー対して興味ないねん。
5レーン理論とポジショナルプレーの教科書から引用した言葉使えば余裕で論破できる笑
そしたら信者はだいたい中傷走るからあとはひろゆき煽りで完勝よ笑笑
信者いじめるのおもろいで?笑

698:あ
21/09/11 11:15:14.61 7GcX2KRu0.net
「最初のフォーメーションにはめた時点で、それで終わりっていうか、そこからね先の?奥行きの部分を考えてないなっていう風に、まぁ、思ったんですね。どういう事かというと、フォーメーションっていうのは守備のベースの初期配置だったり、メディアとかだとね、あのー、イメージで漠然とシステムに当てはめられるところありますけど、実際はですね、守備の時の初期配置だけで、そこからですね、サッカーがそのまんまやってるなんてないじゃないですか。本当に選手が入れ代わったりとか、立ち位置代わりますよね。」
「その立ち位置が代わった先のですねー、まぁー、選手の得意不


699:得意だったりですとか、チームとして戦った場合にそれが機能するか、どうなるかみたいな、そういったところまで考えが正直及んでいないんじゃないかっていう風に思うことが、最近の日本代表の試合見てもそうですし、いや、最近っていうかここ数年ですよね。結構色んなチームで見られますね。なんで今回はですね、このー、えーと、フォーメーション、よくねぇ生配信とかでも日本はね、あのー、4バックの方が良い、5バックの方が良いとかですね、343が良い、4312とかやってみたらっていう話はするんですけど、根本の問題はそこじゃなくてですね、選手の、まず守備の初期配置に置いた時、そこからの可変ですよね、どこにその選手が攻撃の時に移るのかと、で、その移った先で守備と攻撃、移る前と移った後でどっちもですね、適材適所になってるっていうのが重要。」 「で、その選手だけが適材適所になってるだけじゃなくて、周りの選手も適材適所になっていて、それによってですね、効果的なコンビネーション、シナジーとか呼ばれるものが生まれるっていう、これが重要なんです。なんでー、ほとんどの監督が初期配置でしか考えてないこの現状を、まぁ打破したいなぁっていう風に思いまして、今回の動画ではですね、フォーメーションっていうのは初期配置でしかなく、2段階目もしくは3段階目、4段階目がありまして、名将になればなるほど、このね、1234全段階をですね、選手に負担なくデザインしてチームを機能させて勝利させてるっていうそういう話をしたいと思います。」



700:あ
21/09/11 11:42:28.61 hqPLVb260.net
>>661
話が無駄に長ったらしいだけで内容0
チョンが良くやる手口だな

701:あ
21/09/11 11:50:51.55 c0qN1aqa0.net
何度も動画を見て書き起こしてるとしたら笑える
もっとその努力を他に向けろよと思ってしまうわ
レオザってか嫌いな人間に関わってもいいことなんて全く無いぞ

702:あ
21/09/11 11:57:29.91 7GcX2KRu0.net
「まずですね、古橋を例に取って喋って見ましょう。こちらの画像をご覧下さい。はい、過去にですね、蹴球学、サッカーを学問として捉えてサッカー的な成長と、サッカーからまぁ学んだことを人生に生かそうみたいなそういった学問を僕立ち上げたんですけれども、その中で、えー、最初に用語の説明で作らせて頂いた図です。これですね442をベースに、まぁ他のフォーメーションでも色々あるんですけど、今回はオーソドックスにこれにしました。」
「この、センターバイタル、ハーフバイタル、またですねファジーゾーンと色々ありすけど、これ選手によってどんなエリアで活躍したいか、活躍しやすいかっていうのがかなり変わってくるんですね。それで言いますと古橋、どのエリアで活躍すると思いますか?先程岡田監督のもしくはポステコグルー監督が言った様に中央で活躍する選手だったらセンターバイタル、もしくはそこから裏抜けするセンターゲート、こういったところで活躍するイメージ皆さん持たれると思います。実際に古橋何処で活躍してるか、古橋のゴールパターン、今回ですね、セルティックの試合全部分析しました。あのー、ゴールパターンのところは。」
「で、ですね、基本的にゴールパターンってこの2つです。1つはボールをウォッチャーになったセンターバックの死角からのダイアゴナルラン。正直ですね、あのー、まぁ申し訳ないです、スコットランドリーグファンの方には申し訳ですけど、僕はJリーグの方が全然レベル高いなっていう風に今回分析してみて思いました。全体的に寄せが緩いですし、えー、パスのですね、まぁえーと、出す時のそのポジショニングの質だったりですとか、守備の時のポジショニングだったり何処をまず抑えなきゃいけないとか、あのー、準備の部分でのまぁレベルがだいぶ劣ってますね。」
「単純な身体のぶつかり合いとか日本人の方が弱いんでしょうけど、それ以外はですね、どこも負けてないなっていう風に本当に思いました。で、そういったところで古橋が活躍して喜びにくい�


703:ネってなるんですけど、まぁそこは向こうの伝統とかありますから、まぁなんで話を戻しますと、そういった中で古橋のゴールパターン1つ目は、ボールウォッチャーになったセンターバックの死角からのダイアゴナルラン。ね、あのー古橋が中央でですね、まぁボールを待ってる時に、直接古橋に入んないすよ。サイド経由で入った時にですね、古橋が、ね、中央のセンターバックが古橋から目を離してサイドから上がってくるクロスの方を見るんですね。って時に古橋を視野に入れながらとか触りながらとかじゃなくて、もうそれ見ながら走っちゃうんで、そのままボール入ってきた時に古橋に前へ入られたりとか、裏で決められたりとかして、こんな難易度低い感じでクロス入っちゃうんだっていうシーンがすごく多いんです。」 「まぁ見られた方々も多いと思いますね、でもう1つですね、それが、左ハーフゲートからの裏抜け。なんでね、この画像でいいますとこの辺り、中央からこういう風に流れてきたりとかして、ここ通ってスルーパスに反応するっていう、まぁ反応するっていうか古橋が良いオフザボールしてたり、またセンターバックの死角でね、わざとオフサイドのところに居て出てくる瞬間に下りてそこから抜けるみたいな、まぁそういった役割をしてました。」



704:あ
21/09/11 12:31:26.44 7GcX2KRu0.net
「あのー、中央から裏抜けするのって難しいんですね。なんでかって言うとボールが出たところで待ち合わせするとキーパー前に出やすいんです。ただキーパーから離れてくボールで裏抜け出来るこのハーフゲートっていうのはですね、この裏抜けする時に、比較的にね、相手がディフェンスラインを上げてない状況でもボールと待ち合わせ出来てシュートを決められます。」
「で、古橋の場合は、この左のハーフゲートから出て来ての得点が多かったです。なんでこの2パターンですね、ボールウォッチャーになってるセンターバックの死角からのゴールと、左ハーフゲートからの裏抜け、全てゴール前にですね、スペースがあってスピードに乗れている状況、それがですね古橋がゴールする時のパターンなんです。なので中央が得意かっていうと決してそうではないんですね。その辺りは日本でのプレーを見られた方にはですね、えーと、まぁお分かりだと思いますし、現にですねセルビア戦?まぁこれを言っちゃったらそこで終わりなんですけど、古橋が森保JAPANでですね、センターフォワードに使われた試合、そんな大迫的な仕事を求められて上手く出来ていませんでした。なんでー、セルティックで多少の成長があったりそういったシーンがあるかもしれませんけど、基本的にそこには大迫が居て、調子が悪いって言っても今回結果を出して他の選手にスペースを提供するような役割もやっていましたんで」
「ここの共存が厳しいっていうと、僕はそうではないと思うんですね。なんでかって言うと大迫はこの図で言いますとセンターバイタルで仕事をする人、そしてセンターバイタルでですね、仕事をする選手に対して、相手はセンターバックが前に出てきて潰すような、まぁそういった役割をやりますね。なんでー、そうなると空いてくるスペース、右センターバックが出て行ったら、このハーフゲートがより一層広がるの、皆さんですね、えーイメージ出来ると思います。」
「で、なんとー、古橋がこっから出ていったらですね、めちゃくちゃあのー、噛み合わせが良い。凄くですね相性が良い2人の起用になるんですね。ただそういった使い方をしたのに森保JAPANではですね、えー、古橋の左、ウイング起用上手くいかないという結果にはまぁ繋がりませんでした。それは何か理由は2つあります。1つはですね、スペースが無いんですね。セルティックでの戦いと違ってですね、日本代表と戦う相手っていうのは、まぁみんな5バックにして来たりとか、後ろのスペースをガンガン消してきます。っていう風になるとこのハーフゲートっていうのがまぁ閉じやすくなりますし、中央に居たとしたらですね、ハーフゲートどころか3バックの目の前で仕事をしなくちゃいけなくなりますので、古橋が1番スピードが活かせない状況になる。」

705:あ
21/09/11 12:44:45.93 ybkvQmPe0.net
>>664
>>665
これだけの長文で言ってる内容は「古橋は中央で使うより左サイドの方が活きる」ってだけ
ここまでアホだと逆に凄いな

706:あ
21/09/11 13:08:33.52 7GcX2KRu0.net
「なんで森保JAPANでですね中央で使った場合に上手くいかない�


707:チていうのはまぁこういった理由があるんですね。で、もう1つはですね、ここに陣取った場合、このサイドバックが何故寄せられないのか、なんでここにスペースが出来るのか。このファジーゾーンに人が居るから。ここに人が居るから寄せられない、寄せた場合にこのファジーゾーンに居るまぁ高い位置を取ったサイドバックとかに裏を取られてしまうんですね。日本代表においてそれ長友がここ高い位置を取れない問題だったり、高い位置を取っていたとしてもですね、このハーフフロント、このエリアに中盤の選手が下りていかない事によってディフェンスラインからファジーゾーンの選手、もしくは古橋にボールが入らない状況になってました。」 「なんでー、古橋が活躍出来ないっていうのは中央に置かないからではなく、古橋が得意なエリアに居るにも関わらず、そこにボールがいかないっていう、まぁそういった状況になってたんですね。なんでー、この古橋を中央で使うべきって理論はサッカーの本質のところから外れてる批判になってしまいます。で、現に中央で使われた時も上手くいってないと。じゃあ中央で使うってダメなのかっていったら、上手くいく方法1個だけあるんです。」 「どういうことかといいますとね、中央からこのサイドに流れる役割、ただ、ここを使う選手が居ると古橋が流れられません。なんでー、古橋がですね、中央から流れていいようなそういった組み合わせにしなければいけないんですね。現に3バックでもディフェンスラインの選手、ね、3バックの両脇だったりウイングバックが出て行ったらその裏にスペース空きます。そこに中央からですね、どんどん流れることによって3バックが出て行きにくくなりますし、ね、一気に裏行くところからですね、折り返しの?前に言ったようなマイナスへのクロスによって得点を決められるって状況になります。」 「ただ、大迫の代わりにここに入れられて後ろに使われたのが鎌田で、ハーフバイタルに居たのは南野でした。なんでー、古橋はそういったサイドに流れるっていうのを求められないメンバー、古橋が流れて2列目からどんどん入ってくるメンバーだったら良かったんですが、そういったデザインもしていませんし、セルビア戦ではですね縦への合うよっていう森保さんのコーチングもありましたんで、5バックの揺さぶらずに縦狙うっていうのは、その時のセルビア、5バックの532と541の併用みたいな形だったんで、中央堅いチームに対してはかなり下策なんですけど、ただそういったやり方をしてるチームなんで、てなると、古橋がねサイドに流れた場合、縦の狙い先が無くなりますから、てなると、古橋はですねこの中央の檻に閉じ込められしまって良さが出なかったんですね。」



708:あ
21/09/11 13:28:35.10 m/pau8jk0.net
>>667
要領を得ないし、何よりも中身がない。
それ以前にせ相手が動かない人形前提の話だからデタラメだよね

709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 13:34:05.04 cGmamaxg0.net
>>668
中身のある森保の批評をお願いします

710:あ
21/09/11 13:36:16.95 m/pau8jk0.net
>>667
補足すると、おはじき動画で明らかになったように、相手が動かない人形前提の話をしちゃうのは、本人にサッカー経験がないからだね。

711:あ
21/09/11 13:37:10.01 m/pau8jk0.net
>>669
ん?馬鹿ですか?
スレタイも読めないくらい馬鹿なんですか?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 14:22:30.19 cGmamaxg0.net
レオザがペップと交渉すれば監督になってくれる可能性がある強化委員にしてくれ

713:あ
21/09/11 14:45:01.98 M80b4dHg0.net
あれだけ協会批判してるから無理でしょ?目標のためには時には感情を殺す事も必要だよ
策士とは程遠いし、そりゃ草サッカーで監督やってもうまくいかない訳だわ

714:あ
21/09/11 16:16:21.77 VpaP49NC0.net
>>673
マジレスしてあげなくていいよ。
そもそも能力的に50000%あり得ないからw

715:あ
21/09/11 16:17:08.92 pfvi4pYM0.net
ファジーゾーンw

サイドゲートw

716:あ
21/09/11 16:22:58.97 VpaP49NC0.net
>>675
このドリブルもファジーゾーンで受けてサイドゲートを開けようとしてるのかな?ww
URLリンク(youtu.be)
1:35くらいからのビブス6番

717:あ
21/09/11 16:51:52.53 064a


718:SsBl0.net



719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 17:07:51.42 m00uJGpB0.net
ポイシン必死やなwww

720:あ
21/09/11 17:42:19.32 mLlYnrNB0.net
>>675
戦術って出来るだけプレーを単純化していかないといけないのに用語を増やして複雑化させている時点でセンスないわな

721:あ
21/09/11 18:02:43.07 064aSsBl0.net
まぁ怪しい新興宗教は自分達しかわからない用語を沢山作るのは鉄則だからやり方としてはうまいな

722:あ
21/09/11 19:21:02.98 lPBZ0OGt0.net
3~5年くらい実際にクラブチームか部活でも持ってみればいいのに
強豪じゃなくてもいいからさ
そうすれば発言内容(言い方含む)やサッカー観も変わってくると思うんだけどな

723:あ
21/09/11 19:22:16.90 6PUXJrQf0.net
用語とか子供とかめっちゃ喜ぶよな
これを喜んでありがたがってるのが子供だったらまだ許せるけど実際は…

724:あ
21/09/11 20:01:59.38 VpaP49NC0.net
>>681
プロの選手と一緒に練習をして彼らがいかに凄いことをやっているかを知ることからだな。
コネがあるならJリーグのチームで下働きでもさせてもらい、ライセンスもとればいいのにね。
そうすると自分がいかに痛くて恥ずかしいことをしてるかわかるんだろうけど。

725:あ
21/09/11 20:34:05.35 6PUXJrQf0.net
>>683
プロと一緒じゃなくてもサッカー少しでも経験あれば自分の周りで1番上手かった人の到達点を考えれば山の険しさ想像つくしリスペクトに欠ける発言できないはず

726:あ
21/09/11 21:02:01.19 114b4PAp0.net
レオザ、現場出たら中学生レベルでも舐められるだろうな。やって見せてください監督、だけでゲームオーバーだよ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 21:24:54.07 TmIWwiAa0.net
>>681
コロナで都リーグが停止してるから化けの皮が剥がれなくて助かってるよな
たまにツイッターで練習試合負けましたの結果出されるだけで済んでる

728:クソレオ
21/09/12 00:33:25.24 Ihu2uDtR0.net
いやー今のライブ配信はガチできもい発言連発してるな。
ほんま天狗。
はやく都リーグ開幕してボコられて欲しいな。笑

729:あ
21/09/12 01:10:31.48 DcUQTady0.net
去年の都リーグの成績はどうだったん?

730:あ
21/09/12 01:18:19.39 VeU5nEf50.net
ネタバレ連投しまくってる奴草

731:レオカス
21/09/12 07:59:04.00 Ihu2uDtR0.net
出っ歯が都リーグ参戦したのは今シーズンが初やねん。
昨年は早稲田のサークルの稲穂キッカーズにアドバイザーみたいな感じで一時的に参加してた。
あんまりうまくいってなかったぽいけどね。
編集でうまくいったやうな見せてる笑笑

732:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 08:21:32.38 TbeGkG+a0.net
「日本のピラミッドに入りたくない。北澤や武田より下だと思われたくない」
ピラミッドに入った結果
県4部とかいうおっさん達が趣味でやってる草サッカーが身の丈だと思い知る教祖様
そしてそんなレベルでもやってることには変わり無いのに現実を知りたくないからその話はあんまり触れない信者達
現実から目を背けて「森保の後任はレオザ」

733:レオカス
21/09/12 08:38:17.06 Ihu2uDtR0.net
信者ってガチで頭やばいよな笑
レオさん代わりに監督やっとくださいよとか普通にごめんもしてるし、くそ出っ歯もまんざらじゃないんだよな笑笑
なんの宗教やねんと笑笑
クソ出っ歯は人間をおはじきと思ってるから絶対大成できないタイプの監督

734:あ
21/09/12 11:41:28.36 9DYro7ij0.net
>>691
偉そうにプロ貶してるのに現実はこの程度


735:って本当ですか?ww 日本代表 ★森保(元日本代表、J1三度優勝、S級ライセンス) J1 長谷川健太、ポステコ(S級ライセンス) J2 J3 JFL 関東リーグ1部 関東リーグ2部 都リーグ1部 都リーグ2部 都リーグ3部 都リーグ4部 ★レオザ(サッカー経験なし、ライセンスなし、実績なし) 



736:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 12:24:05.03 /XorOFLB0.net
C級ライセンスぐらい取れよ
でも指導実践で子供たちにクスクス笑われそう
っていうか、この人漫才師なんでしょ(寒い歌も歌ってるようだがw
これは芸風なのかもしれない

737:あ
21/09/12 13:17:51.91 imI/Ws2o0.net
URLリンク(www.youtube.com)
「プライド持ってない審判だと怖そうなチームにだったりヤジ多いチームになびいたりすんだよね」
「僕が審判やってたらそんな事しないすよ、なんならヤジ強いチームにすぐイエローカード出すタイプ」
→どっちもどっちだろ
「審判がハンドの基準をあんま分かってなくて支え手でもハンド取ったりして
 僕が『支え手だとハンド取んないっすよ』って言ったら『すいません』って言って変えてくれたりする」
→草サッカーの練習試合で起きた事をプロじゃほぼ有り得ないような状況をスタンダードのように語るなよ
相変わらずめちゃくちゃな事言ってんな、こいつ

738:あ
21/09/12 14:01:37.39 VeU5nEf50.net
>>693
戸田が都リーグ2部だっけ?

739:あ
21/09/12 14:59:44.03 4vaEbTAB0.net
>>696
都の大学リーグ2部ね。
見た感じ都リーグ一部か、地域リーグくらいのレベルだろうな。
このレベルになると地域のトレセンクラスもちらほらいて、レオザみたいなチー牛はさすがにいないねw

740:あ
21/09/12 15:53:51.14 DcUQTady0.net
ちなみにレオザはすき家によく行くと放送で言ってたぞw

741:あ
21/09/12 15:57:02.12 9DYro7ij0.net
>>691
都リーグ4部で結果が出ず。

アンチ「大口叩いてこの程度、所詮机上の空論」

レオ信「チャレンジしてる人間を馬鹿にするな!」

アンチ「チャレンジしているプロを常日頃馬鹿にしてるのはあなたの教祖様ですが」
ここまでをセットで予想できるな。

742:あ
21/09/12 16:04:15.91 DcUQTady0.net
戸田は普通にJリーグでやれるのに下位リーグで遊びで何かの実験してるのかと思ったら
もの凄い熱量で命かけてやってる感が好感持てる
それに比べて金の事しか考えてない遊びでやってるチー牛ときたら

743:あ
21/09/12 16:46:02.56 kXFYXxX00.net
属性表だってさwwwwwwwwwwwwwww
属性は多ければ多いほど良いと強調wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
言語化してもどの選手もタイプ別のプレーもするので意味がない無駄なタイプ分けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

CFタイプ別
①ラインブレイカー(ディフェンスラインと駆け引きして裏を狙うのが得意)レヴァンドフスキ、スアレス
②ブラインダー(相手の死角から表れフリーになるのが得意)ジェズス、ロナウド、上田
③ポストプレイヤー(ヘディングや相手を背負ったプレーで味方を生かすのが得意)ジルー、ジョレンテ、大迫
④オンザボーラー(ボールを貰う前の動き出しは少ないがボールを持つと強みを発揮)アグエロ、マルシャル
⑤デコイヤー(動き出しで敵を引きつけることでスペースを作り味方を活かす)ベンゼマ、ルカク
⑥フォローストライカー(1.5列目でチャンスメイクを担いつつ前線にも飛び出しゴールを狙う)グリーズマン、ロイス
⑦トップスティーラー(守備時には献身的なプレスバックで相手からボールを奪い返


744:す)フィルミーノ、ラカゼット WGタイプ別 ①フリーウィンガー(類まれな攻撃力を活かす為守備を免除されることで力を発揮する)メッシ、アザール、ロナウド ②フェイクウィンガー(初期配置はWGだが機を見て中にポジションを取り攻撃に貢献する)エリクセン、レマル、ソレール ③カットインシューター(利き足と逆サイドに配置されカットインからのシュートを得意とする)コウチーニョ、マフレズ ④ストレーター(利き足と同サイドに配置され縦突破を得意とする)ザネ、クアドラード、カンドレーヴァ ⑤クロスランナー(外側からDFラインと駆け引きしゴール前に飛び込むのが得意)ペドロ、カジェホン、マネ ⑥クロッサー(クロスの精度が高く長距離パスでのアシストを得意とする)オルブライトン、ダロト ⑦ノープランナー(ポテンシャルは凄いがあの感じの選手)サンマクシマン、アダマトラオレ めんどくさいから名前だけだけどSBのタイプ別 ①マルチサイドバック ②サイドアッパー ③サイドコンダクター ④デュエリスト ⑤サイドスナイパー ⑥サイドウォール



745:あ
21/09/12 16:57:06.45 87oiIoqc0.net
↑シュワーボに入るにはこんな糞みたいなのをまず全部覚えないといけないw

746:あ
21/09/12 17:19:14.06 QkfabFjN0.net
こいつのどこに需要があるのかがマジで理解できない
百歩譲ってこのアホに騙されてる奴がいるとしてそいつがこいつの動画を見て何かしら得られる物ってあるのか?

747:あ
21/09/12 17:49:00.11 87oiIoqc0.net
>>703
監督や選手をみんなで袋叩きにするのが好きな奴が集まってるだけだろ

748:あ
21/09/12 18:06:01.33 IhhIMQaA0.net
>>703
ひろゆきとか同じだろ
言ってることが正しいかどうかはどうでも良くて批判的なスタンスで物言うスタイルが聞いてて心地良いみたいな

749:あ
21/09/12 20:05:40.71 067L2be00.net
>>701
やっぱゲーム脳なんだろうなぁ

750:ラオカス
21/09/12 20:19:13.52 Ihu2uDtR0.net
属性表とかポケモンかよ笑笑
こんな言うたら選手引くぞ

751:あ
21/09/12 20:22:03.91 4vaEbTAB0.net
分類の仕方も微妙やし、実用性無さそう。
てかこれ何に使うんだろう?
カードゲームしてる感覚なんだろうね。

752:あ
21/09/12 21:47:46.56 B/JXRu5Z0.net
名前つけてそれっぽくしたいだけ。
これに限らず他もそうじゃん。
とりあえずサッカー用語並べて何故か上から目線。
こいつは喋ることでしかマウント取れないからなw

753:あ
21/09/12 21:56:01.19 JF8bmK+Z0.net
>>703
攻撃的な発言や炎上目当ての発言をする人って案外ファンがついたりするんだわ

754:あ
21/09/12 21:59:22.95 067L2be00.net
>>708
机上でしかサッカー考えてないからこそ色々用語とか分類ばかりに目がいってしまうんだろうな
現場じゃ、こんな言葉なんの意味も効果も無い

755:あ
21/09/12 22:00:03.91 igjDwBzT0.net
まずは選手のタイプを分類する前にポジション毎にどんなタスクがあるのかを分類して解説するのが先じゃね?
選手のタイプなんて1人1人の選手にどんなタスクが与えられてるかで決まるんだから
まあそもそも選手を分類する意味が選手視点、監督視点、視聴者視点どこの視点でも何の意味もないし、こいつのオ○ニーでしかないんだけど

756:あ
21/09/12 22:16:15.42 6O54dtNx0.net
>>701
サイドスナイパー気になるわw時にはシュートも打てるサイドバックかな?

757:あ
21/09/12 22:21:42.34 kXFYXxX00.net
>>713
残念ハズレwwwwwwwwwwwww
精度の高いクロスやラストパスを武器にするSB

758:レインボー牛丼
21/09/12 22:22:32.57 H8iFo8bt0.net
>>701
チー牛が好きそう
未経験陰キャチー牛狙い撃ちやな

759:あ
21/09/12 22:25:26.66 6O54dtNx0.net
>>714
ハズレかクソがw

760:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 22:28:11.08 rm9ny7NN0.net
純粋にサッカーに興味を持った未経験のウイイレキッズとか多そうだしな
〜タイプとか属性とかウケるんだろう
プレイ経験の浅い又は未経験で戦術や現場などをまだそこまで知らない人にとってはその表面的な用語や造語の「それっぽさ」だけで十分
さらに話の中に疑問の入る余地を与えないよう早口で言葉巧みに支配
疑問を持たず支配されたそんな人たちが信者の仲間入り
囲い方は上手だね彼は

761:あ
21/09/12 22:31:09.49 6O54dtNx0.net
草サッカーの監督なんかよりサカつくとかの開発に参加させてもらった方がいいんじゃないか?
ネーミングセンスは悪くないぞw

762:あ
21/09/13 00:57:42.93 m9zDE9W20.net
ラインブレイカーとブラインダーの違いって何だ?

763:あ
21/09/13 01:01:18.47 Urrj1Dim0.net
>>714
守備のポジショニングにはなんの関係も無い言葉なんだなw

764:あ
21/09/13 01:35:26.27 uhW4NCxj0.net
中学生みたいでかわいい
イナズマイレブンシリーズの終了とともにサッカー人気も終了したからマジでそういう道に進んだ方が日本サッカーに貢献できるぞw

765:あ
21/09/13 07:48:01.19 KgvQPBko0.net
おはじき動画しかり、全ておもちゃ感覚なんだろうね。
可変可変言ってるのも超合金ロボを愛でるのと置き換えると納得できる。

766:あ
21/09/13 07:51:16.79 nfUsnZFp0.net
これかww
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

767:あ
21/09/13 08:13:32.78 +KGzg5QK0.net
>>723
月刊ペップごっこの付録ですか?

768:あ
21/09/13 09:42:21.16 0NeYihOT0.net
これ見て喜んで良いのギリ小学生までだろwww
中学生ですらこんなんみたら恥ずかしくなるわ

769:あ
21/09/13 09:56:50.30 Pz87YVdP0.net
みんなも考えようwwwwwwwwwwwww
レオザの属性とタイプ別
ノーライセンサー兼デッパセンターワケ
圧倒的な未経験さと無資格で人を欺く天才
レオザwwwwwwwwwwwwwwwwww

770:あ
21/09/13 13:31:07.14 +KGzg5QK0.net
>>726
ノーライセンサー
チーズビーフボーラー
ペップゴッコラバー

771:あ
21/09/13 13:59:20.44 ikJh011p0.net
コンプオナニスタ
ブラインドナルシスト
CATENAISIO戦術

772:あ
21/09/13 14:08:28.36 Pxg+WLIP0.net
モリヤスディサー
サイテキカイジャー

773:あ
21/09/13 14:10:55.28 sERiP9vt0.net
エターナルフォースブリザード
一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる
相手は死ぬ
これ思い出した
と言うか中二病が思い付いた恥かしい横文字を羅列してるって意味では全く同じだな

774:あ
21/09/13 15:08:43.83 Urrj1Dim0.net
>>730
中学生しか使えない伝説の魔法かw
確かにレオザのチャンネル自体中学生しかみれないからな

775:あ
21/09/13 15:31:54.47 JjLen3fC0.net
ps4版レオザフットボールの必殺技について聞きたいのですが「CBロブパス」が味方に届かずカットされて失点してしまいます。
属性エアバトラーだと発動しないのでしょうか?
ちなみに必殺技ゲージは溜まっています。

776:あ
21/09/13 15:39:5


777:3.11 ID:KytHPSq80.net



778:あ
21/09/13 16:08:43.35 +KGzg5QK0.net
必殺!ハバヲトッテ!イキリビギナー!

779:あ
21/09/13 18:51:48.80 2kkr3KuJ0.net
ひろゆきもそうだけど過激で批判的なことばかり言ってれば内容が全部的外れでも人気を獲得しやすい世の中ってのは全世界共通だからなあ

780:あ
21/09/13 18:54:16.60 jUmibPh30.net
適当にまとめた
CFタイプ別
①ノーライセンサー(圧倒的な未経験さと無資格で人を欺く天才)レオザフットボール、信者
②チーズビーフボーラー(すき家に行ったら迷わずチーズ牛丼を特盛で頼む)レオザフットボール、信者
③ペップゴッコラバー (ペップの本を丸暗記。そこにオリジナル性は皆無)レオザフットボール、信者
④オンザオンタマ(チーズ牛丼のトッピングは温玉)レオザフットボール、信者
⑤デッパセンターワケ (頑張ってロングコートを着てみたが結局は出っ歯、センター分けで残念)レオザフットボール、信者
⑥CATENAISIO戦術 (素人レベルの堅守速攻では絶対にカテナイ)レオザフットボール、信者
⑦サイテキカイジャー(何も解決してないがとりあえず最適解と言う)レオザフットボール、信者

781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 19:41:51.00 XP0T9tvP0.net
戦術は高度すぎて理解できないけど知識量がすごいのは分かる

782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 19:42:46.39 px0hDh0S0.net
机の前で好き勝手専門家気取ってるだけならもっと囲えたんだろうけど下手に現場にでしゃばってしまってだんだんバレてきてるからな
基礎の部分をすっ飛ばして高度なところだけをかじってきたから足元グラグラだ

783:あ
21/09/13 20:27:28.59 APHmxH600.net
>>732
その必殺技使わない方がいいよ!発動してもミスる確率高いから!
同じ必殺技ポイント使うなら135ビブス6ドリブル使って相手の戦意下げた方が得策!ただしドリブルスキル50以下で背番号6の選手しか使えないけど!

784:あ
21/09/13 21:04:12.80 //01AyBV0.net
PS4版レオザフットボールとか糞ゲー感半端ねえなw

785:レオカス
21/09/13 21:13:42.32 sdfv0odO0.net
レオザの切り抜きのコメ欄荒れすぎやろw
コメント200近いとかどこの一流YouTuberやねん笑笑
ほぼアンチコメやけど。

786:レオカス
21/09/13 21:14:36.27 sdfv0odO0.net
>>732にセンスに嫉妬する

787:あ
21/09/13 21:15:39.46 JjLen3fC0.net
>>739
ありがとうございます
ドリブルスキル50以下は名久井(属性無し)しかいないので背番号6にして使ってみます

788:あ
21/09/13 22:04:12.88 hO92XcXU0.net
名久井が選手として登録されてんの草

789:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 11:00:15.24 8UpD2mOe0.net
>>701
誰だよレオさんのネタ帳晒してんのは?
M1決勝レベルの出来じゃねえか
芸人諦めてなかったんだな

790:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 11:36:36.16 sio0SQSp0.net
レオがネタレベルなのは事実だが
それ以上に無能で低能なポイチと田島が牛耳ってるのが
問題なんだよ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 11:44:32.30 8UpD2mOe0.net
>>746
森保田嶋で組んだらさすがにm1二回戦は突破するわ
そこすら勝てない無能芸人がレオさんだろ

792:あ
21/09/14 12:21:20.91 8k0Dl3WU0.net
何でもer付けてそれっぽくしてるけど英語的に間違ってるのあるだろこれw

793:あ
21/09/14 12:29:17.37 4WE1099R0.net
>>748
それに関しては作った時にニュアンスが伝われば良いんだ!みたいな言い訳してたぞ
配信上の一発ネタだと思ってたから動画にするとは思わなんだ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 13:09:35.70 te7miH


795:On0.net



796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 13:12:45.93 dF7ZUU0Q0.net
酒井が動画見てるからわざわざ言う必要はない

797:あ
21/09/14 13:35:10.00 VKhT+BnY0.net
つーか1時間前に属性の動画出してんじゃんwレオさんここ見てるだろw

798:あ
21/09/14 14:03:32.67 SBvX9eFN0.net
レオ様はまとめに載るくらい一流だからな
URLリンク(alfalfalfa.com)
レオ様の才能をもっともっと色々なところに広めていこう

799:あ
21/09/14 14:41:18.37 ARwrYtHX0.net
おはじきと属性でちょっと好きになってきたかも

800:あ
21/09/14 14:55:22.41 iC+3hX9p0.net
属性分けとか聞いてるこっちが恥ずかしくなってくるけどYouTubeで成功するにはこういう中学生レベルのマインドが必要なんだよな
30過ぎで真顔でやれるレオザってやっぱすげぇわ

801:あ
21/09/14 14:57:43.46 ZZN3G+t10.net
最強攻撃ユニットは属性の組み合わせで決まるんだってwwwwwwwwwwwwwwww
つまり既に最強のパターンは存在してて後はその属性の選手の持ってくれば最強日本代表の完成だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
森保JAPANでも常に選手が変わってるけどどれが最強のパターンか決まった?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
森保はまだ試してないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

802:あ
21/09/14 15:30:44.28 cgfouTNg0.net
森保にこの耳より情報を教えてやらねば

803:あ
21/09/14 15:33:49.13 PVgrquid0.net
僕の考えた最強のスタメンとフォーメーションが好きなのは万国共通だからな
そこに属性というエッセンスを加えるレオザはちゃんとエンタメyoutuberしてるわ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 19:08:05.55 REHzMYnk0.net
>>746
何の責任もないyoutuberを代表監督や協会長と比較してるのが頭おかしいから

805:あ
21/09/14 19:34:10.97 O6rtUZYu0.net
まじで属性とか言ってんだなwやば
そろそろ必殺技とかいいだしそう

806:あ
21/09/14 20:06:16.20 tJeWul340.net
ゲーム脳ここに極まれり。

807:あ
21/09/14 20:52:58.31 x9ICH5tq0.net
レオザ「ネタで動画あげておはじきとかもアップしたのにみんなマジレスして叩いてくるよー(´・ω・`)」
レオザ「せや!もっともっとネタに振り切ればええんや!」

808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 22:23:30.83 8UpD2mOe0.net
狙っておもろくなるならこんなことになってないっちゅうねん

809:あ
21/09/15 00:26:38.55 Qq397vuC0.net
那須もゲームで戦術教え込んでるよね

810:あ
21/09/15 01:38:24.26 boBBm7jP0.net
ゲームの宣伝の為にプロのノウハウを選手に伝えてるのが那須
プロに自分を売り込む為にゲームもどきの知識を一般人に伝えてるのがレオザ
一見似ていてもやってる事は真逆

811:あ
21/09/15 08:22:25.05 ppiTlhQC0.net
最近はどこからも声かからなくなっちゃったね。
おはじき動画やドリブル動画で完全に化けの皮がはがれたからね(o^^o)

812:あ
21/09/15 11:39:33.24 cR5ALB3+0.net
こいつとつるんだら嫌われるって皆んなわかってきたんだろ

813:あ
21/09/15 12:06:03.71 GNBByje90.net
酒井宏樹もレオザがTwitterフォローされただのDMしただの言いふらしたからヤバいやつだと気付いてもフォロー


814:外すに外せなくて迷惑してるかもな



815:あ
21/09/15 12:31:09.22 sKVuAcOg0.net
そうだそうにちがいない

816:あ
21/09/15 12:57:12.22 +M7jkiT30.net
>>768
出所は言えないので僕が嘘言ってると思ってもらっていいんすけど、これ実は本当の話らしいんすよ

817:あ
21/09/15 13:07:00.61 e49oVTgm0.net
結局レオザって学園作って会費まで取って何を教えてんの?って話じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ポジションの属性とかサイドに張って幅を作るとか逆サイドに展開するとか8番に正対するとかおはじきの動きとかしょーもないものを教えてるくせにお金取るとかどうなんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プロの経験があるわけでもなくS級ライセンスを持っているのでもなく技術を教えるでもなく考え方を売ってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう時はこう動いた方が良いとか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
週一で習って全く上手くなってる実感なさそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

818:あ
21/09/15 14:11:59.65 3IN4CgVg0.net
童貞が恋愛術を語って仲間の童貞から金を巻き上げてるようなもんだな
教える方も教わる方もどっちも基地外

819:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 15:00:16.41 nUGbiwgB0.net
>>764
あれは飽く迄イメトレの一環として言ってるだけだろ
efootballチャンネルだからってのもあるだろうし
ゲームで得た知識を元に素っ頓狂な戦術を掲げてるレオザとは全然違うわ

820:あ
21/09/15 17:14:20.00 F/nMiirZ0.net
レオザ自体を嫌いじゃなかったとしてもつるむとめんどい事になりかねないちょっとした炎上キャラになっちゃってるからな
本人も売名や話題性のためにあえて過激な発言してる節もあるからそういうリスクは分かってるとは思うけど、業界関係者とは繋がりが作りにくい状況にはなってると思うわ

821:あ
21/09/15 21:09:22.37 CdNUufRG0.net
WINNER'Sのケースケが鳥栖に加入しててワロタw

822:あ
21/09/16 01:49:46.50 ohTGPPPD0.net
>>772
森保は神童だよね

823:あ
21/09/16 03:24:51.99 +C2FRdps0.net
>>775
実力有ればこうなるんだよね
誰かさんはいつお仕事もらえるのかな

824:あ
21/09/16 04:15:59.74 u2F4NtKB0.net
無能なくせに口だけで文句ばっかり言ってる奴は無理。
YouTuberだから信者にはチヤホヤされてるけど現実社会じゃ相手にされない筆頭みたいな奴だし。
ライセンス取るのに朝5時に出るのがめんどくさいとかw
本当にやりたいなら5時だろうが3時だろうが関係ない。

825:あ
21/09/16 04:44:15.17 OvA9JpbJ0.net
>>777
けーすけの場合は実力もあるけど人間性が優れてるってのが画面を通してもありありと見えてくる
陰で他人の悪口とか絶対に言わないし、全てに置いて真摯で前向きに取り組むからこう言う選手をチームに1人入れて置くだけで勝手に前向きな雰囲気を作り出してくれるんだよね
誰かさんとは真逆のタイプ

826:あ
21/09/16 06:15:20.20 ohTGPPPD0.net
森保も性格のいい人格者だよね

827:あ
21/09/16 07:22:23.33 yEtoqZOU0.net
レオザ
実績ゼロ
戦術ゼロ
人格ゼロ
誰がこんなゴミ雇うんだよw

828:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 08:06:29.41 2IA40nlS0.net
>>780
無能な人格者ほど害になるものはない

829:あ
21/09/16 09:01:06.01 LomgQrXl0.net
「バルサを苦しめるクーマンの"地獄の修正」
よくこんなタイトル考えるわこいつw

830:あ
21/09/16 09:55:09.75 LomgQrXl0.net
レオザ「人気選手を使わなくても許


831:してくれるスポーツディレクターがいるチームしか僕は絶対行きませんね」 普通の監督は経営面の色々な条件がある中、下位リーグや2軍チームから勝ち上がってステップアップして行く過程を知らないのかなこの人



832:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 10:46:22.93 NFZ0WtEi0.net
>>784
無能ってやらない言い訳だけは見つけるのうまいからな

833:あ
21/09/16 11:39:54.18 lZeFTmOa0.net
無能な奴ほど自分の実力の低さから基準を下げようとし自分が少しでも上だと評価されたくて全て周りのせいにするwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーを経験してこなかったりサッカーの技術がなかったりライセンス取ってなかったり全部自分のせいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
楽をして地位だけ欲しい奴とか終わってるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本気なら朝5時くらい起きれるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

834:あ
21/09/16 11:41:13.43 yEtoqZOU0.net
やらないとか偉そうに言ってるけどそもそも人気選手がいるチームからレオザにオファーくるわけないだろw

835:あ
21/09/16 13:46:57.41 G/J4yH3A0.net
未経験で突然サッカー見始めて、現役選手に慇懃無礼な動画で反論する器のちっさいサッカー好きチー牛おじさんに監督を任せるプロクラブなんてある訳ないだろ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 14:04:23.58 2IA40nlS0.net
アンチはもう少し具体的に攻撃してほしいなこの発言のこの部分は矛盾があるとか

837:あ
21/09/16 14:10:21.24 5A7/BYlw0.net
レオザ信者はいつになったらCBはペナルティエリアを飛び越えるようなロブパスをやっちゃいけないって理解出来るの?
レオザ様がそう布教してるからって思考停止するのは止めようぜ

838:あ
21/09/16 14:30:44.71 2uyK57Sq0.net
理想論だらけで突っ込まなくていいとこ探す方が大変なんだよな

839:あ
21/09/16 14:43:18.33 7y/Gyt6k0.net
レオザは発言内容を評価される程、それ以前の面で評価されてないのに、レオザ信者は具体的に言え論理的に反論しろとか言うからおめでたいよなぁ。

840:あ
21/09/16 15:23:14.68 n8wIwE7q0.net
発言内容も支離滅裂
人間性も最低辺
騙せるのは何もしらない素人の中学生だけでしょ
本人もそれを自覚してるから中二病丸出しの用語作ってるんだから、信者もそこの所は理解してやろうぜ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 16:02:16.17 2IA40nlS0.net
>>791
そんなにたくさん突っ込む所あるなら一つ言ってよ

842:あ
21/09/16 16:16:04.92 YPH9SiVZ0.net
>>794
ここで散々指摘されてるのが理解できないの?
そんな理解力しかないから信者になるんだろうけど。

843:あ
21/09/16 16:16:46.20 ozfSE3Hk0.net
>>794
CBロブパスをスルーする事しか出来ない信者が哀れ過ぎて笑えるw

844:あ
21/09/16 16:23:42.27 rZufFJoG0.net
今更?
それわからない方が怖い…

845:あ
21/09/16 16:29:17.59 RT4DCLzv0.net
>>794
一つ上げれば、
レオザ及び信者は、「ポイチ無能絶対反対主義」
アンチレオザは、「森保最強監督存続主義」
この対立だ
いずれ結果が出る

846:あ
21/09/16 16:31:15.13 ozfSE3Hk0.net
レオザ信者ってこんな事しか出来ないんだよねw
教祖様も教祖様なら信者も信者
詐欺師以外の何物でもない

847:あ
21/09/16 17:59:43.90 Reywsus30.net
>>798
アンチレオザ=森保信者でないと何度言えばわかるんだよ
アンチレオザには森保認めてるやつもいれば嫌いなやつもいる。そもそもこのスレ内で森保云々は関係ない。
レオ信は教祖が叩かれると何故か唐突にスレに関係のない森保の名前をだして話しを変えたがる
アンチ「レオザって◯◯がダメだよね」
信者「森保ガー」
意味がわからなすぎて草も生えん

848:あ
21/09/16 1


849:8:06:02.90 ID:GBajOaBs0.net



850:あ
21/09/16 18:33:47.94 U6EBo9he0.net
「レオザはここがダメ」に対して「それはこういう理由がある」っていう返答ならまだ対話として成り立つんだけど
「レオザはここがダメ」に対して「森保は~森保の方が~森保信者が~レオさんは権力を嫌い~」とかまったく違う論点で返答してくるからな

851:あ
21/09/16 18:42:35.62 eG7wqEXq0.net
そもそもがCBロブパス言われると毎回逃亡する始末だし
毎回自滅する為に顔出して来てるようなもん

852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 18:46:50.35 tb/gJDZI0.net
ポイシン、イキり杉w
レオザとポイチを比べたら、どっちが無能なのかは良い設問だろ??www

853:あ
21/09/16 19:01:14.81 YPH9SiVZ0.net
>>804
ん?
そんなことも理解できないくらい、馬鹿なのかな?
日本代表 ★森保(元日本代表、J1三度優勝、S級ライセンス)
J1
J2
J3
JFL
関東リーグ1部
関東リーグ2部
都リーグ1部
都リーグ2部
都リーグ3部
都リーグ4部 ★レオザ(サッカー経験なし、ライセンスなし、実績なし)  

URLリンク(youtu.be)
1:35くらいからのビブス6番が本人。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 19:27:51.23 tb/gJDZI0.net
>>805
森保が代表監督になってから公式戦での実績
アジアカップは決勝でカタールに完敗
アジア競技大会は決勝で韓国に完敗
AFC-U23は中東3ヶ国とのグループリーグは0勝で最下位、敗退(予選で敗退したため本来なら五輪には出場不可)
東アジアサッカー選手権は決勝で韓国に完敗
コパアメリカはグループリーグ0勝で最下位、敗退
自国開催の東京五輪はスペイン戦とメキシコ戦で完敗して目標だったメダル獲得を達成できずノーメダルに終わる
W杯アジア最終予選は今まで負けなしだったオマーンに完敗

855:あ
21/09/16 19:44:31.50 gNKT4R/d0.net
>>806
自分で「レオザとポイチを比べたら〜」と言った後に森保の代表監督としての実績を持ち出しちゃったら比較対象が監督の実績になっちゃう気がするけど。
そうすると、レオザは代表監督どころかプロクラブの監督にすらなってないんだから比較はできないし、もし無理に比較するんならそれこそ代表監督ですらないレオザに勝ち目は無いんだけど。

856:あ
21/09/16 20:11:53.82 SXwTQ4Ly0.net
どうでも良いけどまずはシュワーボを勝たせるようにしてからでしょ
今ある仕事にすら真摯に向き合えない奴により責任の大きい仕事なんて任せられないでしょ
まずはお遊び感覚で始めた事だろうが何だろうが一度始めた仕事を全うしろよ
最初意気揚々とYouTubeに上げてたシュワーボの記録動画も全く上げなくなったしさ
そう言う細かい仕事を疎かにするような三日坊主なんて誰も信用しないぞ
何か嫌な事があったのか知らんけどそう言うのも含めてありのまま記録して現実と向き合えるようにしないとな
それが監督ってもんだぞ

857:あ
21/09/16 20:23:26.80 YPH9SiVZ0.net
>>806
じゃあレオザは?
まさか草サッカーの成績持ち出さないよね?
君はやっぱり馬鹿なのかな?w

858:あ
21/09/16 20:25:44.33 YPH9SiVZ0.net
>>808
記録残すと口ほどにもないのがバレちゃうからね。
もうアンチにはバレてるけどw

859:あ
21/09/16 20:35:15.37 YPH9SiVZ0.net
>>806
これ、足りない頭で必死に書いたんだろうなw
森保のアンチでも信者でも、このスレには一切関係ないと何度言っても理解できないから笑えるw

860:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 20:47:10.13 LU8XHvrX0.net
別に叩いてるのってレオザの個人的なアンチじゃないと思うけどね
頭おかしいこと言ってるyoutuberがいるから方々から突っ込まれるだけで

861:あ
21/09/16 20:55:37.35 ux+5Ai4n0.net
レオ�


862:Mが度々特攻してきては逃げるか撃沈されるかで消えて行く 悪あがきで森保ガーっていうまったく関係無い話しを遺言で残し散って行く 信者誰一人レオザの優れている点を言えず去る レオ動画コメ欄で信者同士馴れ合うしかできない現状 これをどう捉える



863:あ
21/09/16 20:58:13.50 SXwTQ4Ly0.net
>>810
俺はそう言う事じゃないと思ってる
まあ口程にもないって所は間違ってないけど、おそらくシュワーボ初期のメンバーなんてほとんど残ってないんだろうなと思ってるよ
おおよそチームのトップをやれるような人間じゃないでしょこの人
なあなあでやってる分には良いんだろうけど、実際にチームを組んで何らかのプロジェクトを実行するなんて事になったら人間関係上のトラブルを始めとして様々な問題が噴出するだろうしそれを調整出来るような人間しかトップなんて出来ないからね

864:あ
21/09/16 21:07:15.02 XR/S+IEL0.net
FOOTのレギュラーを掴んだ頃は
今までと違う流れから出てきた新手の評論家になるのかななんて思っていたが
そこから先の全方位攻撃スタイルで自滅した感じだよね
サッカーの戦術より先に人生の戦術選択を間違えないように頑張った方がいいと思う

865:あ
21/09/16 21:22:05.17 gYsSPYLK0.net
信者も悪いんだぞ。
教祖様には悪いことは悪いとちゃんと言わないと。
何でもかんでもイエスマンじゃ教祖様が暴走するばっかりだぞ。
レオザのことを思うならちゃんと叱りなさい。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 21:30:55.45 LU8XHvrX0.net
レオザに向けて何か言われてまず言い出すのが「アンチが~」だからな
レオザとかぶっちゃけどうでも良いけど批判に屈するのが嫌だからムキになってるだけの奴も多いだろう
負け組にありがちな不毛な思考だけど

867:あ
21/09/16 23:55:36.98 kIuEx9su0.net
レオ信って自分達の中で一番下にいる森保監督と教祖様を比べて、教祖様を有能だと言ってるのって不思議だよな。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 09:07:17.00 8gp3ti940.net
>>794
テンプレも読めないのか?

869:あ
21/09/17 09:18:34.94 fGJdy++u0.net
>>816
いやいや、それが宗教だろw

870:あ
21/09/17 10:15:30.74 ZSH8fdRN0.net
比較する対象をあえて間違えて偉くなったように感じるのは初歩だけどな
首相の政策を俺が批判して失敗に終わったら俺は首相以上か?
レオザがやってることはこれ

871:あ
21/09/17 11:04:40.07 k4I3ed6H0.net
童貞が女はこうすればイキまくるんだぜって言ってる感覚だよな
違うとかそんなことないと言うとAV持ち出して話し出すみたいな

872:あ
21/09/17 12:30:13.81 pKHDeJXQ0.net
野球界隈はなぜか素人の語る技術論を盲信してるプロ野球選手が結構いるんだよね
この人は野球界隈に進出した方がいい

873:あ
21/09/17 12:43:48.22 LnK3e/Tx0.net
高学歴ほどカルト宗教や詐欺にハマりやすいみたいなもんでしょ

874:あ
21/09/17 14:10:45.51 Zqq6LZdl0.net
高学歴ではないけどな。
中高生だし。

875:あ
21/09/17 15:51:14.19 Jy5Z5Evx0.net
プロレベルの選手が相手にしたのは元Fリーガーという多少の実績があるドリブルデザイナーだけだったな
まあサーカステクなんて身体の接触があるサッカーでは使い物にならなくて、世界中の選手がどんなにテク磨こうが実際の試合で使ってるのはダブルタッチ程度に落ち着くという現実が浸透し始めてからはだんだんと相手にされなくなった

876:あ
21/09/17 19:40:40.04 R98fnT110.net
ここで書�


877:ゥれてるチー牛のくだりはネタかと思ってたら 昨日の放送ですき家の温玉が最強みたいな事をガチトーンで一生懸命語ってて吹いたわw



878:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 20:17:17.48 Wxd5kGRY0.net
>>823
ダルビッシュ有、マエケン、柳田とかな 

879:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 20:29:48.64 aOEA2uOn0.net
ネギ玉牛ならチー牛じゃねえだろ
チー牛って言うなよww

880:あ
21/09/17 21:51:27.23 coWlQI9m0.net
ドリブルデザイナーはやってみせていたからな
裏ではプロに通用するしない議論があったけど自分でやってみせる行動は良いことだ
でもレオザは何かやってみせたか
カメラ前であれこれブツブツ言っているだけで草サッカーですら何も結果を出せていない
まずはやってみせてくれ

881:あ
21/09/17 22:02:19.82 DBXOFQOG0.net
>>830
わかった、やって見せてやるよ
URLリンク(youtu.be)
1:35くらいからのビブス6番

882:あ
21/09/17 22:42:41.89 rKbS4OHX0.net
>>823
野球は技術論が回転数や打球角度など数字に結びつけば説得力が出るから

883:あ
21/09/17 22:55:01.51 Hbuc+M5Q0.net
野球界とサッカー界の害悪が並んでんのは笑った
川上憲伸は可哀想だけど
野球は川上憲伸さんとお股ニキさん、サッカーはLeo the Footballさんに
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

884:あ
21/09/17 23:33:59.18 23RGY/My0.net
監督属性名w

885:あ
21/09/18 00:18:43.84 Xt2JQMtJ0.net
       __,、-‐‐――‐、 
      、;:::::::         ::::::、
    /::    ……::::::::::::::::::::::::::::::::;、
   /    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
   !:::::::/゙!:::!:::ヘi゙、::::i::::,、:::::::::::::::::::::::::::i
   !:::ソ! ∨ヘi ミ .!ヾ ll; ヽ:::::::::::::::::::::::::!
   ヾi     ___   :::::::::ヾ:::::::::::::::::::リ
    _!¨ミ  ソ ___~`ミ-=、,__≧::::::::::::ソ  
  .!´:: lll=《 ゙lll ‐,  ―‐::::::´ソ~ヾ  
  .ヘ_  / ::::ヽ== ´ ::::::::::::::::::/::::!::ソ .!
    !《   ::::,   :::::::::::::::::::リ:::::::::::/
    .!  ⌒   ::::::::::::::::::::::::::`〆
     リニニ=-、:::::::::::::::::::::::::::::::リ  <AA置いときますね
     ゝー<:::::::::::::::::::::::::/::::i
      ヽ :::::::::::::::::::-‐´:::::::::::ヘ
        `¨¨T¨~´:::::::::::::::::::::::::ゝ= 、
      _,、 -‐´ .ヘ:::::::::::::::::::::::::://:::ヘ
    /´::::::::::::::/::リ、:::::::::::::::::://:::::::::::::ヽ

886:あ
21/09/18 00:26:21.39 OYskT6My0.net
>>834
なにそれw

887:あ
21/09/18 00:58:52.66 l2B2cLJr0.net
>>836
全ての監督は属性がある。属性を馬鹿にする奴は友達いない奴。
らしいよw

888:あ
21/09/18 01:08:25.68 fhxGG7CF0.net
一言も話したことない監督の属性を語るって無理だろ

889:あ
21/09/18 01:23:23.94 OYskT6My0.net
>>837
意味わからんw
レオザと友達になりたいわけではないからどうでも良いがw

890:あ
21/09/18 02:33:10.65 GiGF/W5x0.net
俺の事バカにする奴は友達いないぞー
って小学生か

891:レオカス
21/09/18 04:07:59.54 OxrfzjT00.net
外見からわかるけど、ガキの頃からクラスの隅っこにはいたけど、陽キャラに憧れていて、俺もこっちのグループなのにって思ってたタイプやろな。
ほんで、youtubeやって登録者ふえてやっぱ俺陽キャの人気者やんって思ってるんやろ。
登録している奴も同族な奴が絶対多い


892:。



893:あ
21/09/18 04:52:04.54 Q4RnVTtG0.net
またレオザとレオザ信者フルボッコの構図か。
懲りないなあいつらも。
ちょっと自分を客観視すれば自身の誤りに気付けるのに。
まぁ、精神年齢が低い子供にはその辺が難しいのかなw

894:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 06:47:41.93 DXht69mz0.net
元プロだけではなく
繋がりで情報たくさん持ってる人、現地住んでたり語学堪能で現地の紙面を発信できる人
いろんな人達がyoutube始めたりして不安ありそうだよなぁ

895:あ
21/09/18 08:13:25.86 UV+6amED0.net
監督属性名ってホンマにアホなんだな
ウイイレやってりゃいいのに
オリンピック世代とA代表で森保戦術変えてんのに両方ともかってにポゼッションに当てはめようとするから
森保は戦術がないとか言い出すし
おはじきでCB間でめちゃくちゃなパス出してんのにビルドアップとか言うし
何も知らない知ったかするから心の底から嫌いだわ

896:a
21/09/18 11:03:34.24 x8WTs5yD0.net
カルト宗教になりえる可能性あるからちゃんと取り締まらないと 危険だろこいつ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 11:49:54.92 HAfyJOlE0.net
酒井が動画見てるから代表にレオザの戦術が浸透してく可能性あるね

898:あ
21/09/18 12:12:28.71 9Br5C95P0.net
誰から聞いたかは言えないんで僕が嘘付いてると思ってもらっていいんすけど、酒井はレオザの動画を他の選手と一緒に素人が偉そうに語ってんなって笑って見てるって話ありますよ

899:あ
21/09/18 12:21:06.59 yTxJd6zw0.net
誰から聞いたか言えないんで嘘だと思ってもらって良いんですけどエルゴラのレオザの書いた記事がメチャクチャ不評らしいですよ

900:あ
21/09/18 12:25:05.04 Kv0OPhpv0.net
選手はやドリブルデザイナーは体を使う
レオザは頭を使う
この違いもわからんのかここの奴らは

901:あ
21/09/18 12:30:00.58 yTxJd6zw0.net
>>849
CBロブパスが何だって?

902:あ
21/09/18 12:30:10.25 Q4RnVTtG0.net
選手やドリブルデザイナーは頭を使ってないとでも言うのか
めちゃめちゃ失礼なやつだな

903:あ
21/09/18 12:31:47.80 Z1emjhXO0.net
>>849
その頭を使って何をやったんだよw
ここでいうやってみせろはプレーしてみろじゃなくてレオザのいう戦術や分析力を活かして選手を理解させチームを勝たせてみせろってことだろw
それが頭を使うやつのみせ方だろw
そんなこともわからんのか信者は

904:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 12:34:29.45 zDGj1Z0y0.net
頭使えてんのになんで30過ぎてコンピュータの前でブツブツ言うだけの人になっちゃったの
お笑い芸人って物凄いスペックの人たちが争ってるんでしょうか

905:あ
21/09/18 13:13:20.73 M5gTM4yF0.net
>>849
精一杯頭を使って作ったのがおはじき動画

906:あ
21/09/18 13:15:03.25 M5gTM4yF0.net
>>849
1番頭を使えてないのは、何も考えずに特大ブーメラン投げるお前だろw

907:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 14:08:57.43 4oLaMKUX0.net
頭を使ってるのチャンネルをどうやって伸ばすかだけだろ
リスナーが言って欲しい事を喋ってるだけ
サッカーの事は何もわかってない

908:あ
21/09/18 16:12:03.00 AJbGDYf20.net
いや別に正しいことを言ってたとしてもそもそも同じステージに立ってないからその言葉には意味がないのよ
本気で頭下げてJFL県リーグでもなんでも良いから下っ端から雇ってもらって初めて同じステージに立てる
実際スペインやイングランドの育成の現場にちゃんと入って、1番下のアカデミーのコーチとか分析官から始めてそれなりに経験を積んできた人たちですら、日本に帰ってJクラブの一般スタッフから、最先端で学んだことを日本サッカーに還元しようと日々頑張ってる
そのステージに立�


909:ツことをずっと拒否して逃げてるのは誰よ



910:あ
21/09/18 17:47:34.44 SVAWRAE50.net
口が悪くて性格が最悪なやつでも飛び切りの才能があればどこか拾うところがあるかもしれんがあのロブパスだからなあ
正味な話下のカテゴリーでも雇うところないでしょ

911:あ
21/09/18 18:39:46.89 FSKCnPdj0.net
「レオザの戦術」じゃなく
「ペップなどの戦術の上っ面キリトリ」
だよ。実践皆無の人間は戦術生み出せんわ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 18:51:26.73 HAfyJOlE0.net
どの部分が上っ面の切り取りなのか具体的におねがいします

913:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 18:55:07.61 xpkFBy500.net
レオアンは「ポイチに戦術がある!(キリッ」wwwとかやるからなあww
ポイチに戦術らしい戦術があるんなら、ここまで無残な結果が出る訳ないだろwwwとwwww

914:あ
21/09/18 19:04:04.34 Q4RnVTtG0.net
>>860
おはじき動画、特にCBロブパス
逆にこれが上っ面じゃない根拠を具体的にお願いします

915:あ
21/09/18 19:06:18.78 Z1emjhXO0.net
でたw教祖様が叩かれると関係ない森保の名前出して話し濁すやつw
森保が無能だろうが有能だろうがどっちでもいいけどレオザが無能なのは変わりないぞw
レオザ自身のフォローをしてあげなよw

916:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 19:13:10.76 HAfyJOlE0.net
>>862
お前には聞いてないんですけど

917:あ
21/09/18 19:23:18.66 Q4RnVTtG0.net
>>864
答えられないのか

918:あ
21/09/18 19:27:33.25 Q4RnVTtG0.net
ていうかお前に聞いてないってなんだよw
あんなもん誰が答えたって同じだろw

919:あ
21/09/18 19:32:32.34 sO8n7F5E0.net
今世界で森保を絶賛してるのはオシムだけな

920:あ
21/09/18 19:34:13.34 owBd1qTx0.net
>>863
彼はアンチが全部森保信者だと思えてしまう、可哀想な知能なんだよ。ボキャブラリーの貧困さから見ても小学校高学年位じゃないの?

921:あ
21/09/18 19:35:32.16 FSKCnPdj0.net
>>860
直接師事したわけでもなし
ベンチ帯同したわけでもなし
模倣をプロの世界で熟成させたわけでもなし
上っ面以外は妄想でカバーするしかないじゃん
逆にどこが上っ面じゃないのか教えてほしい

922:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 19:37:27.17 xpkFBy500.net
ポイシン、無能ポイチの擁護が出来なくていつものように火病るww

923:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 19:41:40.30 HAfyJOlE0.net
>>869
抽象的じゃなく具体的に答えて

924:あ
21/09/18 19:42:14.64 owBd1qTx0.net
>>861
えっとその戦術が素晴らしいという君の教祖は、どこにいらっしゃるんでしたっけ?ww
日本代表 ★森保(元日本代表、J1三度優勝、S級ライセンス)
J1
J2
J3
JFL
関東リーグ1部
関東リーグ2部
都リーグ1部
都リーグ2部
都リーグ3部
都リーグ4部 ★レオザ(サッカー経験なし、ライセンスなし、実績なし)  

URLリンク(youtu.be)
1:35くらいからのビブス6番が本人。

925:あ
21/09/18 19:45:03.54 FSKCnPdj0.net
>>871
小学生みたいなきもい問答やめな
総論で話せば99%の人には伝わるので
各論での個別対応はしません

926:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 19:47:59.38 HAfyJOlE0.net
>>873
ペップの戦術って何ですか?これは答えられるよね
あなたが言ったことですよ

927:あ
21/09/18 19:50:58.55 FSKCnPdj0.net
>>874
なんでお前みたいなアホに俺様が
わざわざ頭脳労働して回答してあげなきゃならんの?
「ペップの戦術」ていう定義で情報は充分
脳みそ足りないやつに合わせたら体力もたない

928:あ
21/09/18 19:54:14.15 Q4RnVTtG0.net
>>874
お前は俺の質問に答えろよ

929:あ
21/09/18 19:54:26.17 NHsuV1cl0.net
レオアンは反論されないおはじきロボパス繰り返してるだけで戦術のことなんか一つも理解してないから聞くだけ無駄だぞ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 19:56:04.31 HAfyJOlE0.net
確かに
まともな議論ができるアンチかと思って話しかけた自分がアホでした

931:あ
21/09/18 19:56:34.37 C220t5Eb0.net
相手が言ってることに対して
細かい質問繰り返して嫌にさせて話を終わらす
っていう口喧嘩、小学生の時によくやったわ

932:あ
21/09/18 20:03:09.38 UV+6amED0.net



933:>>861 いやA代表とか普通にハイプレスショートカウンターやってるじゃん んざわざサイドに足速い運動量ある伊藤原口とか古橋その後ろに酒井長友まで置いてアタッキングサード以外で中央レーンは守備に使うものって意識見え見えじゃん なんでポゼッションサッカーだってレオザ及びレオ信は思ってんの?



934:あ
21/09/18 20:04:11.80 Z1emjhXO0.net
>>870
で、レオザは?w
ここレオザスレw
レオザ信者も冷たいよなw誰一人もレオザ自身のフォローしてあげないんだからwもしかして信者もレオザの何が凄いのかわからないで信仰してるんじゃない?w

935:あ
21/09/18 20:07:30.49 zTvLSlNJ0.net
監督属性分けの配信もやべぇな
小中学生にはたまらんのだろうな

936:あ
21/09/18 20:10:28.73 PApxYJy80.net
名久井監督の属性教えてください!!

937:あ
21/09/18 20:15:07.14 FSKCnPdj0.net
イマジネーションオナニー型監督

938:あ
21/09/18 20:27:58.31 9Br5C95P0.net
>>877
おはじきロブパスが反論されないのはなんでなの?

939:あ
21/09/18 20:32:30.19 owBd1qTx0.net
>>885
反論できないからね。
レオ信の自我が崩壊しちゃうから見て見ぬふりするしかないんだよ

940:あ
21/09/18 20:54:57.73 VZmq39Lr0.net
>>883
ワケワカッテンナー

941:あ
21/09/18 21:08:25.20 9Br5C95P0.net
>>886
戦術でマウント取りたいのにそれが机上の空論である事を露呈したのがあのおはじきだからね

942:あ
21/09/18 21:08:54.82 6KMTleIY0.net
芸人やってもダメ、ヒップホップやってもダメ、サッカーもダメこの先レオザが生き残るには

943:あ
21/09/18 21:28:51.34 YznPwueI0.net
レオザってよくオレはバスケをやっていたから分かるけれどって言うがバスケの実力ってどんなもんなの?

944:あ
21/09/18 22:08:33.34 UV+6amED0.net
パス出すコースだったり攻めての進行方向はディフェンス側に制限されるなんてバスケもサッカーもゴール向かうスポーツなら全部常識だから
正対理論とか間違えてるって一瞬でわかることを大真面目に言ってるやつがバスケ上手いわけないでしょ

945:あ
21/09/18 22:18:54.33 RfnrM7vn0.net
まず、ある程度ガチでバスケやってたらフットサルやるにしてもあそこまでヘナチョコにはならんよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch