21/05/22 21:26:54.62 tk0WlLJZ0.net
F東京1-0G大阪戦をもってして、長い長い本日のJ1サッカー連戦視聴が終わったけど、
>>127のザイオンを始め、各地の好GKの充実が良く見えた、五輪スレにとっては良い週末だったと思う
谷、沖、ザイオン、ついでに波多野も非常に気合がノッてて恵まれた環境で五輪に臨めそう
FWの上田、前田、林は得点は無かったけど、好機はあって悪くはなし
ただ個々人の出来には満足したけど
G大阪と清水のドンヨリ迷宮感は、JFA直系吉武博文スぺイン流ディレイ守備ポセッション率サッカーの末路として
斎藤俊英コーチや栗原克志コーチなどには”繋ぐ”の意識について、相当悩まされるんじゃないかとも思った
清水と脚大のサッカー、コネ杉でシュートモーションが丸見えで全然怖くない
現実に、弱いっ
五輪代表には6人ほどの金太郎飴OMFが居る訳だけど、おんなじ罠にハマったらどう責任取る気?
戦術面での煮詰めがウルトラ不安な横内監督代行
コーチ陣つーより、内山篤団長にこそ、激しく糾弾したい気分になった、G大阪の終焉試合ではありました
JFA流戦術、とにかくコネて怖くないです、点取れないです、選手たちの目がドヨドヨしてます…