21/04/20 16:16:36.49 JUfPfSzm0.net
>>341
グループリーグで弱い相手ばかりに偏りすぎると、
決勝トーナメントが強い相手ばかりになるよ。
負けてもいいからメダル候補とグループリーグで対戦しておく方が、決勝トーナメントでまた当たったときに対策しやすいって利点もある。
グループAよりも、Bの組にどこが入るかが問題だよな。
韓国のグループなら決勝トーナメント1回戦でドイツスペインブラジルアルゼンチンを回避できる。ついでにメキシコも1位か2位同士で回避できれば理想。
俺の理想は
一戦目:ホンジュラス(大迫中心のプランA)勝ち
二戦目:フランス(前田中心のプランB、C)引き分け
三戦目:ニュージーランド(ターンオーバー)勝ち
勝ち点7の得失点差で上回って1位抜け
一方グループB
×韓国
◎メキシコ1位
○コートジボワール2位
×ルーマニア
んで、
決勝トーナメント1回戦コートジボワール戦
てシナリオ。
ニュージーランド戦でターンオーバーできれば完璧だな。