20/07/25 08:54:45 9dFMsNk3M.net
>>82
知ってる話を一つ。フェイク入りかつ関係者には了解済み。
悠仁くんが幼稚園に入る前まであの子の療育チームに入ってた人によると、
お母さまの横やりがものすごかったけど、比較的順調に療育は進んでて、
最初の計画通り2年制の幼稚園に入るまでには
「ちょっとおっとりしてるけど、いるよねーこういう子。男の子だしー」
で通るぐらいまでには持っていけそうだった。
それが、いきなり、「結果が出ていない」という理由で、3歳お誕生日のVTR撮った直後にお払い箱。
療育チームはお払い箱で、各自原隊復帰。
あとは、お母さまご推薦の専門家が組んだチームに受け継がれた。
で、現状。
その人曰く、言語のトレーニングをやりすぎて、そればっかり刷りこまれちゃったんだろうと。
自分たちが重視してた、彼がもともと持つ衝動性のトレーニングや弱い体幹を鍛える時間まで
言葉のトレーニングに当てちゃったんだろうなあと。
…衝動を抑えるトレーニングは、小さいころからやっておかないと、後が大変だぞー。
まあ発達障害児のトレーニングって、対外そういうものなんだけどね。
もうすでに、「お友達とけんかする」なんて形で衝動性、暴力性がほの見えてて、
将来どうなるか心配だそうだ。
2次障害、出ないといいけどなあろ、と言う話だそうだ。
紀子さんの意向に反して、ご挨拶や「これは○○です」を仕込まずに
バランスボール使って体幹鍛えたり、
職員の人と手分けして宮邸の庭草むしりして、幼児がお散歩できるぐらいの範囲に小道作って
毎日一緒にお散歩して、しゃがみこんでも一緒に付き合って、虫触ったりドングリ拾ったりしてたら
いっきなりクビ切られちゃったでござる、を間近で見てるわけで。
クビ切られちゃった人は原隊復帰wして恙無く暮らしてるけど、時々心配になるらしい。
ダンゴムシジップロック事件は、
「お散歩好きだったから」「ものすごく楽しそうだったし」「楽しかったあの時間を思い出してるのかな」
「お母さん、一緒にああいう時間を過ごしてくれるといいんだけど」「お父さんが意外と面倒見良さそうで良かったw」
みたいなこと言ってた。421 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/10/04(火) 18:16:09.72
要するに、子供が喜びそうなくねくねっとした小道やかくれんぼできるような草むらや低木
(ただし下草や目の位置にある枝などはちゃんと処理してあるもの)
は当時の宮邸にはなかったと言うか草ぼうぼうになってて使えなかったというのが実情で。
でもスペースは広大なのでここを無駄にしてはもったいない!
ということで、ほんの一画を悠ちゃんのお庭にして、幼児教育の専門家としての知識をフル稼働させて、
「おとなしい、体がちょっと弱い子でも思わず登ってみたくなる丘、走ってみたくなる道」をテーマにもとからある地形を利用して色々作ったと。
で、草むしりとか花苗の移植などメンテナンスには人手がかかると言うことで、恐る恐るお母さんに言うと
事務職員を使い倒せばいいじゃん、みたいなこと言われて、
そんなことできるのかと思いながらもやっぱり恐る恐る事務職員のトップの人に事情を話すと、
そういうことでしたら、手すきの者が交代でお手伝いします、って言ってくれて、
とても助かったと言うことを言ってました。
そういう人が次々と辞めていくってのは、誰に原因があるのかなあ…
キコ弟 舟について。研究者って 出身校より業績なので、麻布だからどうのとか、言いたくない。だけど、調べたらこれは酷すぎ。.
SK先生 、代表者で科研費とったことがないー研究分担者に入れてもらってるけど、それも昨年度から。
あと 論文かいてない 。紀要や生き物文化史の雑誌にかいた総説や文藝春秋にかいた
「紀子さま弟 被災地復興支援の記(!)」 なる雑文はあるようだけど 。
こういう和文総説は理系ではほぼ業績として通用しない。
あとはおなじみのアキ様お仲間の和文総説の共著に入れてもらってるだけ 。
理系の業績としてカウントされる 査読付き英語原著論文 が一本もみあたらない。あるとしても見つからぬほど少ないのはたしか 。
文系基準で見るなら著書が大事かもだけど 、これも1本もでてこない。
これでは准教授はおろか , 研究員も無理 。非常勤講師でもむずかしい 。
臭は「金銭に非常に細かく、一部でブローカーとしてあることを存分にアピールするが、投資が実ったことはないというのが
もっぱらの噂だ。なかには騙されたなどという人も少なくない」