なぜ野球は世界一なのに、サッカーは弱いのか・・・at ELEVEN
なぜ野球は世界一なのに、サッカーは弱いのか・・・ - 暇つぶし2ch702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 07:34:52 CJqjSlGY0.net
左側は顔が浮腫んでるけど内蔵疾患?
何か薬を常用してる?

703:ら
20/08/04 07:39:38 x4tL7C+c0.net
大谷とかイブラの上位互換やんw

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 08:38:54.24 XdmEZj8W0.net
>>674
防御率37.80、打率.148でどこが活躍してるの?

705:あ
20/08/04 08:40:27.15 lMZfhkrn0.net
MLBってアメフトやバスケで芽が出なかった残りもんがやってるんだろ
なんでそこでも日本人選手は活躍できないの
NPBが元からカッスカスだったの

706:ら
20/08/04 13:29:10.72 x4tL7C+c0.net
>>677
メジャーやぞ?
メジャーで活躍するのとサッカーで活躍するのはハードルの高さが違いすぎる
サッカーて年俸いくらよ?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 14:48:31.46 XdmEZj8W0.net
>>679
惨めすぎる言い訳
そもそもメジャーの競争率なんてサッカーと比べたら緩々

708:あ
20/08/04 15:06:09.00 BYqi55Ba0.net
野球って日本人に全く向いてないですよね?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
各スポーツの「国内競技人口÷世界競技人口」を算出すると、日本の場合は野球が間違いなく一番高く出ます。
それも圧倒的に。歴史、人的資本、インフラ投資で他のスポーツよりよっぽど恵まれてきたと言えるでしょう。
それなのにメジャーリーグで殆ど通用してないのは悲惨だと思いませんか?
メジャーリーグと言っても、外国人の最大勢力は中南米の小国です。
ドミニカとかベネズエラとか聞きなれない国々がリードしてるのです。
ヨーロッパ人が助っ人として来ているNBAやNHLと比べるとスケールが小さすぎます。
そんな「狭い世界最高峰」の舞台のMLBで、野手はまるで通用せず、投手も日本で24-0の投手が火達磨状態、
前田のような沢村賞2回受賞の投手も5回投げるのが精一杯な現状を見ると、日本人に野球は向いてないと思いませんか?
理解できると思いますが、野球はパワースポーツです。競技の性質的には、砲丸投げや槍投げと似ています。
日本人が外国人と戦う際に武器になる技術、持久力、チームワークなどは野球というスポーツに置いては殆ど役に立ちません。
殆どのスポーツは体格が良いに越したことは無いですが、野球は体格が優劣決定要素に大きく占めるのです。
もしサッカーの香川やテニスの錦織が野球をやってたら、MLBどころかNPBでプロにすらなれなかったでしょう。
彼らは日本人アスリートの中でも体格的には恵まれてない部類なので。

709:は
20/08/04 18:41:36 NneJw6jG0.net
>>680
競争率?サッカーは誰でも出来るだけ

710:あ
20/08/04 18:45:29 1HDSSZi90.net
むしろサッカーの手軽さを考えればもっと他スポーツより競技人口では圧倒してないと駄目なんだよな
でも実態はバスケ、バレー、クリケットと大して変わらんわけで
バスケやバレーも貧乏だろうがアホだろうが出来るけど身長でやる前に向いてないと諦める言い訳が直ぐに成り立つスポーツだから

711:.
20/08/04 18:46:46 4iMYgScC0.net
アメリカの国民的スポーツってだけで世界のサッカーなんて見下せるわw

712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 18:50:18.60 0Df8asqz0.net
>彼らは日本人アスリートの中でも体格的には恵まれてない部類なので。
松山英樹(テニス) 181cm 90kg
錦織圭(テニス) 178cm 73kg
松島幸太朗(ラグビー) 178cm 88kg
朝倉未来(格闘技) 177cm 66kg
山縣亮太(陸上) 177cm 74kg
萩野公介(水泳) 177cm 71kg
桐生祥秀(陸上) 176cm 70kg
瀬戸大也(水泳) 174cm 72kg
羽生結弦(フィギュア)172cm 57kg
大迫傑(マラソン) 168cm 53kg
井上尚弥(ボクシング) 165cm 53kg
内村航平(体操) 162cm 55kg

713:あ
20/08/04 18:56:20.74 1LQaXCCs0.net
アメリカ、中国、インドでクッソマイナーなサッカーに輝かしい未来があるとは思えない
サカヲタはブラジルが経済発展するように祈るしかないけど
豊かになったらサッカーに興味なくなるかも

714:あ
20/08/04 19:33:06.33 JqFkOcTW0.net
>>681
しかもアメリカ人ですら残りカスしか野球やってないからな
特に黒人はバスケ・アメフトに集中
野球の人気の無さに加え、大学野球がマイナーだから貧困層の黒人はやりたがらない

715:あ
20/08/04 19:36:33.85 KVcstPoj0.net
でもドミニカとかベネズエラで野球やってる奴等がサッカーやってたとしたら余裕でW杯優勝できるからな
全員がファン・ダイクの強化版みたいなもんだろこれ

716:あ
20/08/04 20:09:19.05 PURzoQk40.net
>>681
読んでてすげー納得してしまった
>>688
サッカーは人口1000万程度の小国が無双できるほどマイナースポーツじゃないんだよ
現実見ろ豚

717:あ
20/08/04 20:35:10.29 KuFwZ5dH0.net
>>668
なおインスタグラムのフォロワーは久保100万>>>>>>>大谷40万

718:あ
20/08/04 21:52:56.39 B8buGSBG0.net
野球なんて世界大会で優勝しても、価値もなければ名誉もないということは去年のプレミアなんとかっていう似非世界大会で日本国民に完全にバレたのにまだゴチャゴチャ言ってんのかよアホな焼き豚どもは (失笑)

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 23:07:42 0Df8asqz0.net
>>688
カメルーン、コートジボワールでサッカーやってる奴が
野球やったら日本は歯が立たないだろうな

720:あ
20/08/05 04:29:46.67 lh6K5qYu0.net
>>692
カメルーンやコートジボワールでサッカーが人気と思ってる情弱か?w
特にカメルーンは圧倒的にバスケだろう

721:あ
20/08/05 08:01:57.04 UsMbM8Sd0.net
>>686
Football comes out on top in Chinese broadcast report
URLリンク(digitalsport.co)
中国のスポーツチャンネルCCTV5で最も見られたコンテンツはサッカーなのが現実
向こうのサッカー人気は日本よりもよっぽど高く官民共同でサッカー強化に取り組んでいる
あとアメリカもMLSはNFLやNBAはともかくMLBはそう遠くない将来に抜き去る見通しは少なくない
>>693
両国のグーグルトレンドでサッカーとバスケを比較した結果。これが現実。
URLリンク(trends.google.co.jp)
URLリンク(trends.google.co.jp)

722:あ
20/08/05 08:57:33.13 LD/CaM5v0.net
カメルーンとコートジボワールはフランス語だろ
さすがヘディング脳だなwww

723:球蹴り
20/08/05 09:54:12.09 2YYmd39x0.net
そもそもサッカーって人気なの?
競技人口がすごいって言ってる割にはJ2やJ3は盛り上がってない
J1だって今じゃ横浜FCが客寄せクラブになっちまったからね。それでサカ豚はハムがーって逃げるのが受ける
ハンケチも酷いが50代でもいまだに試合に使われる時点で同じレベル
沼津なんていまだにゴン中山がいるレベル。そこまでして選手いないのかw

724:あ
20/08/05 10:44:54.96 Ha7ALbzM0.net
>>695
アホはお前
フランス語でもサッカーはfootball、バスケはbasketball
>>696
ヒント
世界の視聴者数
サッカーW杯>>オリンピック>>>>>ラグビーW杯>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WBC

725:あ
20/08/05 11:06:35.44 K+o+Z4l/0.net
メジャーリーグってサッカーでいえばポルトガルの3部くらい?
こんなんで何を自慢してるんだよ焼豚笑

726:あ
20/08/05 12:10:51.69 1SL5re6r0.net
焼豚フルボッコだな

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 13:03:26 K+o+Z4l/0.net
なんか横浜FCをネタ扱いしているが
ユースやスクールだけでなくて、
草の根の普及活動に真剣に取り組んでいるのはここ以上のなかなかないぞ

728:q
20/08/05 13:33:19.10 q3iZEamq0.net
そういえばミニコミや市県の広報にBやJやなでしこのチームが
スクールや巡回クリニックやります、みたいなの記事はよく見かけるけど
野球でそういうのは見たことないな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 13:57:01.69 H4rhmxGM0.net
>>696
プロ野球が人気と言う割には2軍の話題を全く聞かないよな

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 14:14:58.89 yu2x0CLm0.net
野球で普及活動っていうと少年野球で呑んだくれの初老がバットもって
選手がウサギ飛びをやらされてるイメージ
野球やってない子供には敷居が高くて興味も持たれない

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 17:08:20.84 H4rhmxGM0.net
世界で最も有名なアスリート
1位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
2位 レブロン・ジェームズ(バスケットボール)
3位 リオネル・メッシ(サッカー)
4位 ネイマール(サッカー)
5位 コナー・マクレガー(格闘技)
6位 ロジャー・フェデラー(テニス)
7位 ヴィラット・コーリ(クリケット)
8位 ラファエル・ナダル(テニス)
9位 ステフィン・カリー(バスケットボール)
10位 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
URLリンク(www.espn.com)

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 21:21:27.16 3qtXLYRi0.net
まずダサいから少年やきうなんて誰もやらないw

733:あ
20/08/06 02:23:55.35 0SWH2t+G0.net
>>693
情弱はお前だよマヌケ野郎。カメルーンとコートジボワールに行って現地の様子を見てこいw

734:あ
20/08/06 03:09:00.63 HWSE9tr/0.net
ビジャレアルwwwwwwwwwwww
坂ブー死亡wwwwwwwwwwww

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 03:42:15.60 We0GNOrx0.net
ドブ岩田禁止スレ
【2020】東京五輪代表 part80【U-23】
スレリンク(eleven板)

736:a
20/08/06 05:09:23.10 S+qVmVO50.net
世界での認知度
久保建英>錦織圭>八村塁>井上尚弥>>>>>>>>>>>>>>大谷
こんなもんかと

737:あ
20/08/06 05:28:07.53 0SWH2t+G0.net
>>709
野球なんて世界中の人たちは存在すら知らないから大谷なんて完全に空気だよw

738:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 07:02:08.61 26OmemJT0.net
防御率無限大谷
焼豚なんなのコレw

739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 10:38:51.28 cvUNcTbg0.net
ビジャレアルも
やきうチームで世界一の知名度のNYYよりは有名だろ
なにこいてるんだこの焼豚

740:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 11:56:09.95 OLpfmIkr0.net
野球コンプ=オッペケ荒らしのび太の荒らし仲間ドブ岩田さん焼き豚だと言われるw
【2020】東京五輪代表 part77【U-23】
スレリンク(eleven板)
25 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] :2020/08/06(木) 05:12:54.87 ID:kolrF9ix0 ←スレ間違えてるけど茨城=ドブ岩田さんの事ですねw
おい茨城の肥溜めの塵屑
お前のせいで代表板で若手語る奴が誰も居なくなったんだよ屑が
ロンドン世代辺りまでは未だマトモに語れてたしリオ世代でもお前の荒らしに抗する人は居たけど今じゃ廃墟だ
お前本当は焼豚だろウゼェ

741:c
20/08/06 12:58:27.17 /VAR+uSG0.net
カメルーンのバスケ人気をアピールしたところで

日本でやきう選手を目指す子供は増えない

742:あ
20/08/06 16:45:56.09 94BJfFIO0.net
>>712
メジャーリーグ()はスペイン5部、日本でJFL
誰も気にしていない

743:あ
20/08/06 18:18:15.14 WdOXI5XE0.net
野球って平日開催が多いのに、どうしてサッカーより毎年平均観客数が1万に程も多いの?

744:あ
20/08/06 20:06:29.85 zOsbubNa0.net
メジャーガラガラだぁーw
で?土日もガラガラかい?w

745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 21:00:38.50 VZGb/EpY0.net
プロやきうもメジャーもガラガラや
水増ししてるだけやw

746:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 22:27:09.31 wNOCBiu70.net
メジャーリーグならクソゴミNPBよりは客入ってる

747:あ
20/08/07 08:50:40.04 BqrrJ4Xy0.net
なわけねーだろw
NPBは世界一の観客数誇るプロリーグじゃ

748:a
20/08/07 09:26:10.34 7u5Q3nbi0.net
【野球】<筒香嘉智>打率.182...“実力を発揮できていない選手に「彼は今、ありのままの姿でいて、居心地良くやっているように思える」 [Egg★]
スレリンク(mnewsplus板)

749:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 12:17:17.67 oo7xlTe90.net
プロやきうの観客はメジャーリーグの100分の1
ホンマゴミやで

750:あ
20/08/07 13:46:07.14 PF/tdFQf0.net
>>720
×NPBは世界一の観客数誇るプロリーグ
○NPBは世界一の観客数誇るレジャー
スポーツとレジャーの区別がつかないからいつまでたっても話が噛み合わないんだよマヌケが

751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 14:42:31.92 4YpSeGAC0.net
53歳のおっさんプレーできるレジャースポーツがあるみたいね

752:あ
20/08/07 16:19:15.69 PF/tdFQf0.net
>>724
野球なら試合中の半分はベンチで休憩できることが確保されてるんだから70才ぐらいになってもプレーできそうだよな(((*≧艸≦)ププッ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 18:08:39.49 4YpSeGAC0.net
サッカーと違って野球はデータにすべて現れるからな 
主観でしか選手を判断できないスポーツとは違う

754:a
20/08/07 19:00:41 dpBMo1Y/0.net
YouTube再生回数(8月7日現在)

英語ダイジェスト版の試合
8,152万回 サッカーW杯、ポルトガル対スペイン
5,250万回 クリケットW杯、インド対パキスタン
4,581万回 サッカーW杯、決勝・フランス対クロアチア
3,350万回 クリケットW杯、決勝・イングランド対ニュージーランド
3,344万回 夏季オリンピック、100m決勝(2012年大会)
1,284万回 夏季オリンピック、100m決勝(2016年大会)
1,143万回 NFLスーパーボウル、49ers対チーフス
 8


755:42万回 NBAファイナル、ラプターズ対ウォリアーズ第6戦  604万回 女子サッカーW杯、決勝・アメリカ対オランダ  328万回 女子サッカーW杯、日本対オランダ  282万回 サッカーアジア杯、決勝・日本対カタール  242万回 MLBワールドシリーズ、アストロズ対ナショナルズ第7戦  235万回 ラグビーW杯、決勝・イングランド対南アフリカ  155万回 ラグビーW杯、日本対スコットランド



756:あ
20/08/07 21:00:09.09 RefPteS30.net
寒いと出来ない、すぐに肘がいたい肩がいたい言って逃げ回る
軟弱オカマレジャー

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 14:11:08.59 AvKbg1/a0.net
やきうはダサいからw

758:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 16:07:58.22 EJAWkc5/0.net
やきう興味ないんで(^^

759:あ
20/08/09 10:11:41.02 rkBAdsX90.net
4谷0平w

760:a
20/08/09 10:41:33.54 XiXXGEt00.net
筒香 .150 1本 7打点 OPS.542(13試合48打席)
秋山 .237 0本 3打点 OPS.635(13試合41打席)
大谷 .135 3本 8打点 OPS.585(9試合39打席)

761:c
20/08/09 12:30:21.66 +OfYidn+0.net
アメリカでも野球人気ガタ落ち
なぜならつまらないから

762:あ
20/08/09 13:54:53.38 1+Kac33m0.net
もはやこの地球上で野球人気が上昇している危篤な国なんて存在しない。あんなもんに夢中になってるアホなんて認知症確定と言えるだろうw

763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 17:20:05.15 p3QDx8oj0.net
> NPBは世界一の観客数誇るプロリーグじゃ
観客の平均年齢は世界一高いかもなw

764:あ
20/08/09 17:35:06.34 1+Kac33m0.net
>>735
NPBは世界一の観客数誇るプロレジャーリーグ。この事に関しては私も全く同意である

765:あ
20/08/10 09:12:26.97 3mIDc1jV0.net
>>653
神奈川県民はJクラブなんて1つも知らないけどね。それはそれ以上に何とかしないとな
>>700
サカ豚って本当会話できないよな。こいつ見ると
まず横浜FCは人材不足なのかいまだに50代でもプレーしてるから笑える。そういう件はスルーするのが可愛いww
野球でいうJ1なんて1Aと同程度の低レベルのリーグ。中にはベルギーリーグと変わらないという奴いるが日本代表とベルギー代表どっちがランク上かってサッカーファンならわかるはずだ
>>702
だよな。サッカーが人気の割にはJ1なんて禄にTVでやらんけどな
J2とかJ3とか完全空気
>>726
野球はシーズン長いから1週間不調なら成績に現れるのが苦しいよね。サッカーは週に1で済むからそりゃコロナ陽性者も少なくて当たり前
試合数もわからないのがサカ豚だろうから仕方ないが
うちは野球もサッカーもどっちも見るけど野球側がコロナ多いのは仕方ない。シーズンは長いし、むしろ週に1しかしないのにサッカーって多すぎるだろ

766:サカ豚はうそつきだった説
20/08/10 09:17:06.31 3mIDc1jV0.net
>>724はJ1の横浜FCの三浦だよね
>>725の70代の選手は誰?妄想でしか反論できないサカ豚は本当情けない
NPBに70代の現役探したけどいないじゃん。Jの選手名鑑には50代の現役いるんだよね。それだけ人材不足なんだろう
>>715
Jは野球でいう独立リーグと同程度
海外サッカーもボール1個あればだれでもできるからね。そりゃ数は多いわな。ボール1個あればだれでもできるリーグで自慢なるんかなw
そういえば令和時代になってサッカーは1回でも高視聴率あった?
令和になってサッカーは落ちぶれた感がすごい

767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 10:27:26.99 Ds0qyPNC0.net
メジャーリーグは大谷がポンコツであることはわかった

プロやきうはいつ始まるの

768:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 11:32:47.72 zsBQOEJa0.net
国内リーグのレベルの話になるとすぐに興奮する焼豚
MLBはアメフト


769:バスケの残りカスなんやからJFL以下やね



770:c
20/08/10 14:30:51.21 wSCAhJtg0.net
令和ってか平成でやきうは死んじゃったんだけどねw

771:あ
20/08/10 16:34:26.96 H5NBkoCq0.net
サッカーも令和で人気消えたね
国内リーグで発狂はサカ豚でしょ
w杯限定の人気が今のサッカー
国内リーグとか終わってる

772:あ
20/08/10 17:25:00.53 AiZyXqhW0.net
>>742
ところで野球はいつになったら世界に普及するんだ?
いつまでたっても人類が野球に熱狂することなんてねえだろバカたれwww
野球なんて世界の誰も知らねえだろマヌケwww

773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 18:15:47 guKIWs2g0.net
神奈川県にプロやきうチームがあることが県民に知られていない
ヤバくね?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 19:58:03.35 ZXYOZkgh0.net
国内リーグがバカにされて悔しいんか焼豚よ
プロやきうは素人以下のレベルなんやでえ(ボソッ)

775:あ
20/08/10 21:25:23 3mIDc1jV0.net
>>743
その野球ごとき、この日本では負けてますけどね
Jはいつになったら地上波でやるの?

>>744
神奈川県に対してはDeNAもマリノスもフロンターレも変わらないと思うが?
お前はまさかサッカーチームは有名とか言うなよ。アホ丸出しだから
そういうのはね。きく人にもよるが答えだよ。野球ファンに聞く、サッカーファンに聞くなどね

>>745
悔しくはないんじゃない?
こういうスレくらいだよ。サッカーが上だーとか言ってるの
実際知ってます?プロ野球とJリーグって実は共演やコラボしてるのって
ベイスターズなら横浜繋がりでマリノスとあったし、ライオンズとアルディージャはエールを送る中
ロッテとジェフはお互い応援歌を交換している

それにプロやきうが素人なら日本サッカーも素人同然。何しろアジア内でも1位なれない時点でね

 

776:あ
20/08/11 05:17:07.80 z5QgqfEP0.net
まあいわきFCみたいなアホなアメ被れの糞チームが増えてきたな
もうサッカーは終わりだよ良かったな武井壮

777:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 06:50:27.50 V1HS06eo0.net
焼豚がj3にイライラしてる
お前のライバルはアマチュアだよバーカw

778:あ
20/08/11 10:50:29.01 kQwsnKMG0.net
J1より高校野球のほうが人気あるからなw
J3のライバルはポニーリーグかな?
リトルリーグには勝てないだろう
アメリカではMLSやサッカー代表よりもリトルリーグのほうが人気あるし

779:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 11:36:54.56 Nig8RPtK0.net
MLBに通用する日本出身選手が皆無
こんなんでどこが世界一なんだ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 11:59:15.31 42JxY0/B0.net
プロやきうが不人気すぎてあてにならないから
高校生の部活やきうを持ち出したw

781:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 12:52:49.76 ulWQLLUO0.net
焼豚最後の希望


丸坊主の下手くそやきう大会w

782:あ
20/08/11 13:08:56.49 Uj/jRHsk0.net
マックス・ケプラーという生粋のドイツ人のほうが、どの日本人メジャーリーガーよりも活躍してる

783:あ
20/08/11 14:04:12.04 VFIFCiuZ0.net
リトルリーグか、
日本のプロ野球ってガキの遊びでやってるのにも負けるんちゃう?
なっさけねえなあ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 18:28:57.08 UsDsWfnk0.net
そのプロやきうとやらはいつ始まるん

785:あ
20/08/11 20:54:34.02 m1URp1860.net
高校野球は今や世界最大のスポーツイベントだから
予選からだと総観客数1億人超え

786:は
20/08/11 22:20:58.85 Gh7wCWhi0.net
丸坊主やきう大会
世界一グロテスクなイベント

787:あ
20/08/12 04:39:42 0wvVtLYR0.net
高校野球に嫉妬するオッサンの惨めさよw

788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 08:39:06.46 7SuV9+y90.net
クソやきうは世界最底辺のスポーツやね

789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 11:01:24 kbla2xKT0.net
高校やきうだけじゃなくてアマチュアサッカー以下のプロやきう()も心配してやれよ

790:あ
20/08/12 13:15:28.31 zdZwT1W10.net
なぁ焼き豚ども?何で世界中の野球ファンは日本のお前ら焼き豚どもと在日朝鮮人と韓国人だけで約8割近くをしめるんだ???
野球なんて世界の誰も興味ねえじゃねえかwww

791:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 14:38:37.47 mIu/2r6x0.net
尊敬できる!好きな現役スポーツ選手ランキング
第1位:羽生結弦(フィギュアスケート)(1,328票)
第2位:三浦知良(サッカー)(1,215票)
第3位:大谷翔平(野球・メジャーリーグ)(814票)
第4位:葛西紀明(スキージャンプ)(576票)
第5位:内村航平(体操)(572票)
第6位:池江璃花子(水泳)(419票)
第7位:錦織圭(テニス)(369票)
第8位:田中将大(メジャーリーグ)(340票)
第9位:伊調馨(レスリング)(290票)
第10位:大坂なおみ(テニス)(279票)
第16位:本田圭佑(サッカー)(218票)
URLリンク(rankingoo.net)
久保(笑)南野(笑)中島(笑)堂安(笑)どうした?

792:あ
20/08/12 14:55:02.07 mP+rUWXH0.net
>>755
大赤字で打ち切りじゃないの?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 14:55:10.38 mIu/2r6x0.net
高校野球
URLリンク(pbs.twimg.com)
久保建英(サッカー日本代表)
URLリンク(pbs.twimg.com)

794:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 18:03:04.52 NdMk7a7w0.net
高校野球か
あんな下らんもん人気があるの?
低偏差値高校が棒振って遊んでる

795:あ
20/08/12 18:34:52.08 9N8Uwn9+0.net
他人の体つきがわかる写真をわざわざ張り付けてくる、この焼豚ってホモ?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 20:47:29.64 S/STLAml0.net
なんでみんな丸坊主なの
バカなの

797:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 00:54:02 NgiSBx5s0.net
>>765
サッカー部96人感染「学校として対策に不備」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

立正大学淞南高校 偏差値:39

798:あ
20/08/13 07:12:59.50 jyEP19VN0.net
日本のプロ野球は2Aに圧倒されるレベル
存在価値なし

799:あ
20/08/13 07:51:59.23 OyLEnCmF0.net
元ブラジル代表にも無双されるJリーグはどうなん?
そういえば神戸には元スペイン代表いましたね。元代表でも行けるサッカーのリーグ

800:て
20/08/13 08:27:44.50 5gqKDO+O0.net
低偏差値丸坊主が棒を振るイベントw
ナイスネーミング

801:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 09:26:00.63 1Nx2SP7r0.net
>769
2Aてかベネズエラあたりの素人でも勝てる
激弱プロ野球(失笑

802:あ
20/08/13 11:37:43.06 msBeGaQh0.net
プロやきうや高校やきうを見てる
↑ドへたを見て何が面白いの?バカなの?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 15:10:37 LSfhqUxZ0.net
やきう興味ないんで(^^

804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 23:30:08.96 NgiSBx5s0.net
サッカーニュース
・「やべっちFC」打ち切り
・「マスターカード」Jリーグスポンサー撤退
・「W杯アジア予選」テレビ朝日撤退
・「サガン鳥栖」クラスター発生
・「立正大淞南」クラスター発生
サッカー終わりすぎでしょ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 07:59:53.92 MBNEBgS70.net
野球やったことないだろ、っていうような素人にボロ負け
NPBクッソ弱(笑

806:s
20/08/14 09:03:23.70 MBNEBgS70.net
メジャーに相手にされないプロやきう
こんなクソコンテンツ見てるってどんだけアホなん

807:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 10:20:42.15 KU7rlm800.net
メジャーどころかマイナーリーガーが活躍できちゃうNPB
レベルひっくっ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 13:35:45.08 MZj+0tUe0.net
やきうがバカにされて悔しいなあ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 18:00:48.59 PsL9jsvB0.net
「大谷翔平がGKをやっていたら…」権田修一が描く“日本人GK界”の青写真
「最近は野球界で言えば、大谷翔平選手、ダルビッシュ有選手、ソフトバンクの柳田悠岐選手みたいに
骨格がしっかりしているアスリートが育ってきています。もし彼らがサッカーを選んで
GKをやっていたとしたら、凄そうじゃないですか。だけど、そうした体格に恵まれた子が、
野球など他のスポーツに流れてしまっているのが今の日本」
URLリンク(www.soccerdigestweb.com)

810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 20:13:25.66 LsBqMkdt0.net
野球選手といったら
二重アゴの運動音痴やな

811:は
20/08/14 21:22:32.27 5VBdG17j0.net
サッカー選手もその存在が知られていない
誰それ状態の肘が痛い大谷さん
8打席ノーヒット笑

812:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 23:28:33.95 arakfoBS0.net
えっ大谷誰そいつ?
ベンチの隅でボッチになって棒持ったちんちくりんデブ?
w

813:あ
20/08/15 02:22:28.71 anBEl2cZ0.net
野球なんて世界の誰も知らないのに大谷をひたすら「世界の大谷」と連呼する野球脳マスゴミはマジで日本の恥だから死んでほしい

814:あ
20/08/15 09:56:19.49 yzEzO3xp0.net
サッカー選手よりは有名だろ日米では

815:あ
20/08/15 12:38:31.95 DOSZdf5P0.net
ついにMLSにも抜かれたメジャーリーグ

816:あ
20/08/15 12:55:45.02 iIBjQy960.net
抜かれてねえよガイジ

817:あ
20/08/15 13:56:55.38 nsg2D7Ep0.net
アメリカサッカーの人気向上もあるが
野球の自滅もあるな
そこが見抜けないでガイジ呼ばわりとは
情けない奴よのう

818:あ
20/08/15 16:05:57.34 54kvi8He0.net
野球をやってる国ですら競技人口減少や人気低迷が叫ばれているんだから、どのみち野球なんぞ自然消滅していく運命からは逃れられることなんてできやしないさ。
焼き豚どもは自然の摂理を受け入れるがいい

819:あ
20/08/15 23:56:14.36 k+zGxlzu0.net
>>788
むしろアメこうのサッカー人気なんて落ちてるんだが
アホなのか?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 00:07:22.12 aU9LdMUI0.net
NFLもメジャーリーグはクソつまらん、って公言してたから笑

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 01:03:10.32 aU9LdMUI0.net
サッカーが憎いサッカーが憎いサッカーが憎い


822:あ
20/08/16 01:04:08 t9m8tyMl0.net
フジテレビJリーグ5秒wwwwww

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 01:05:56 aU9LdMUI0.net
>>793
プロやきう()はいつ始まるの?教えてよ爺

824:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 01:12:48.38 yEqV2Wzc0.net
やきうとかいうオワコンは不人気すぎて今シーズン打ち切り(ゲラ)

825:は
20/08/16 01:36:03.51 2YMPWePs0.net
>>788
プロ野球選手が少年野球の臨時コーチにやって来ると人気上昇、とかアホ丸だしやからねえ
そんなんでチーム以外誰が興味持つねん、みたいな

826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 04:11:01.39 2YMPWePs0.net
アメリカンフットボール「やきうはつまらない」

827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 12:03:55.15 P6mhzV1K0.net
今年はプロやきうやらないんじゃない?
税金踏んだくって時間稼ぎをしてる

828:あ
20/08/17 03:19:06.30 1xV


829:ZU0Xl0.net



830:は
20/08/17 10:54:01.49 0xrDrDau0.net
>>797
待ち時間ばっかりってやきうを馬鹿にしてるNFLw

831:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 06:17:06.46 25E494lj0.net
>>795
プロ野球消滅の危機(笑)

832:あ
20/08/19 01:54:13.54 AYeGLQpk0.net
野球総合板の「世界的人気はサッカー>>>>>>>>>>>>野球9」というスレに1日中アホなオウム返ししてる生粋のキチガイ野球脳が一匹いて大暴れしてる。アイツはマジで脳に障害があるとしか言いようがない

833:あ
20/08/19 04:47:34.03 o50GEpEC0.net
障害あるのはお前
日米では野球が圧倒的

834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 10:18:52.71 MZE+JoUA0.net
バスケアメリカンフットボールホッケーどころか
MLSに大惨敗のメジャーリーグがなんか言うとるで

835:a
20/08/19 10:20:20.80 I21nE9NI0.net
【MLB】大谷翔平、6試合ぶり打点も無安打で再び打率1割台に 最近5試合2安打、チーム完敗
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

836:あ
20/08/19 12:12:53.83 63hQzjR30.net
MLSとかラクロスより人気ないんだが

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 12:40:43 GBj5OOE/0.net
日本のトップレベルがメジャーリーグに行ってもまったく通用しない
クッソ弱いプロやきうを応援してるのは相当なアホやな

838:あ
20/08/19 13:49:42 IVy0pDlD0.net
NFLがサッカーと組んでMLBを潰しにかかってる(怖

839:う
20/08/19 14:12:42.05 YtgnpNWX0.net
URLリンク(youtu.be)

840:あ
20/08/19 15:07:36.60 h0jd7ur60.net
低所得MLB対高所得MLS

841:あ
20/08/19 15:14:15.50 ekBlBhHa0.net
>>803
日米も野球が圧倒的に人気あるだなんてデタラメ言ってんなよ。それは昔の話だろうが!ちょっとググればすぐにわかるだろボケ

842:c
20/08/19 17:17:02.30 yzQnhMtq0.net
MLBとか女子サッカーより人気ないんだがw

843:あ
20/08/19 17:32:40.52 m56WegDk0.net
ガイジの巣窟かよw

844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 17:49:35.88 rMqoyeyL0.net
低レベルプロやきうで興奮してるガイジw

845:ん
20/08/19 20:07:13.45 ekBlBhHa0.net
今日も定時連絡のように野球総合板の「世界的人気はサッカー>>>>>>>>>>>>野球9」で変態焼き豚が一匹火病を発症してて大暴れしてるw

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 20:48:47.94 ahfsT0HT0.net
>>816
インポ野郎

847:はぁ?
20/08/19 21:19:49.93 TxU8rDEg0.net
サンフレッチェ観客数2000人www

848:あ
20/08/19 22:34:01.93 EMTCmEF70.net
MLSなんてもうビッグネームいねえじゃねえかw
カルロス・ベラが最高の選手とか終わっとるわ
人気ガタ落ちの証拠

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 23:46:58.08 BMOQyGnX0.net
MLSに所属するスター選手
FW
ハビエル・エルナンデス(元メキシコ代表)
ホセフ・マルティネス(ベネズエラ代表)
カルロス・ベラ(メキシコ代表)
ナニ(元ポルトガル代表)
ゴンサロ・マルティネス(アルゼンチン代表)
クリスティアン・パボン(アルゼンチン代表)
久保裕也(元日本代表)
MF
ニコラス・ロデイロ(元ウルグアイ代表)
シーム・デ・ヨング(元オランダ代表)
ジョナタ


850:ン・ドス・サントス(メキシコ代表) ブレーズ・マテュイディ(元フランス代表) サフィル・タイデル(元アルジェリア代表) ビクター・ワニアマ(ケニア代表) DF ローラン・シマン(元ベルギー代表) レト・ツィークラー(元スイス代表) アンドレウ・フォンタス



851:あ
20/08/20 00:05:11.22 /YDFtZiM0.net
アメポチ坂ブー必死だなw

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 01:02:18.74 G07Luu2N0.net
プロ野球の観客2000人(失笑)

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 01:21:01.21 vKbLmu3V0.net
プロ野球の観客2000人なあ

それ水増しなんやで(ゲス

854:ん
20/08/20 04:25:11.26 ccDb5QDN0.net
>>818
ところでNPBには各国の代表クラスの選手がたくさんいるのかね?いるなら教えてくれよ?

855:あ
20/08/20 05:33:20.17 d6GhvkVJ0.net
>>819
中国にも負けてて草

856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 06:23:47.93 QCr/LQyw0.net
メジャーに相手にもされない低レベルプロやきう
こんなん見て喜ぶアホがおる

857:あ
20/08/20 11:03:01.99 rty0VgNH0.net
URLリンク(www.thescore.com)
若い視聴者の間で、MLBのTV視聴率が急上昇
ESPNの視聴者は昨シーズンより、29%上昇しているが、
特に18歳から34歳の視聴者が増加しており、
男性で64%、女性で83%増加している

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 12:50:34.87 5YOgvkXx0.net
水増ししてもJに負けるプロ野球
もうタヒんでしまう

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 13:17:10.26 dGO6B0DU0.net
カレッジフットボールに負けるオワコンMLB

860:あ
20/08/20 13:27:53.97 jSNjxtsd0.net
また今日も懲りずに野球総合板の「世界的人気はサッカー>>>>>>>>>>>>野球9」でキモい焼き豚が意味不明な呪文を唱えまくっている。あいつマジで頭おかしいwwwwwwwwww

861:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 15:47:03.16 QVxVGBv40.net
アマチュア以下のNPB
なんでこんなクソみたいなので喜んでるの

862:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 15:51:54.99 s1c4hQU60.net
>>819
メキシコリーグにも負けてるな 

863:野球www
20/08/20 16:30:32.30 t6KXipxO0.net
野球なんてサッカーみたいに世界中で行われていたらアジア予選で敗退して世界大会なんて出場できないだろうな。アホな焼き豚どもはそのことが全くわかっていないのだから失笑を禁じえない

864:あ
20/08/20 17:50:17.55 rty0VgNH0.net
MLSなんて毎年メキシコのチームにボコボコにされてるのに全く進歩しないからな

865:あ
20/08/20 18:11:39.74 ohBVhXpn0.net
>>832
根本的にパワースポーツだからな

866:あ
20/08/20 18:34:07.10 BrFwKjLF0.net
人気者のウッチーが引退表明したのにマスゴミガン無視でワロタwww
サッカーの需要はバドミントン以下確定w

867:お
20/08/20 19:45:56 fvL4Oubr0.net
アメリカもメキシコも国内のサッカーリーグは観客がたくさん入っているが、アメリカとメキシコの国内リーグの野球はどのぐらい観客が入っているのか教えてくれよwwwwwwwwwwww

868:あ
20/08/20 20:02:38 BrFwKjLF0.net
とりあえずバドミントンに勝たんとなサッカーは

869:か
20/08/20 21:31:07.79 fvL4Oubr0.net
>>837
バトミントンの観客数と視聴率を教えてくれるかな?笑

870:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 08:17:53.94 yCCgSK6f0.net
プエルトリコのマイナーリーガーに敗北
なっさけねえセリーグアンドパリーグ

871:名無し
20/08/21 08:48:22 UW9KygKA0.net
サッカーみたいに本気でやってる国が少なすぎるから日本の野球は国際大会でそれなりに勝てちゃうんだよな 笑

872:あ
20/08/21 08:57:54 PGgtS2gN0.net
>>839
それだけ世界中のフィジカルエリートが野球やってるてことだな

873:あ
20/08/21 08:58:39 PGgtS2gN0.net
>>836
MLSとか一部除いてスカスカだろうが
虚しいアホだなお前

874:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 09:25:27.71 aYuwYctb0.net
バドミントンは詳しくないが野球の視聴率は2パーセント以下観客は2000人
海外向けの配信は需要なしタダでもいらない状態

875:あ
20/08/21 09:38:53.19 KJwQGfyN0.net
海外向けの放映権が売れてるらしいJリーグが何故プロ野球より貧乏なのか?

876:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 09:43:32.04 fA8CZK5W0.net
日本シリーズがあっても赤字
プロやきうはクソ貧乏やん
女子サッカー以下

877:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 09:46:58.28 fA8CZK5W0.net
>>839
中米のマイナーリーガー「日本やきう弱っ」

878:ん
20/08/21 12:06:21.60 WmvR1rtX0.net
>>844
金があっても野球のNPBを金を払ってまで見たいと思う国は存在しないってことでいいかい?

879:あ
20/08/21 12:18:58.32 Rsvnmgqe0.net
いいんじゃね?
NPBはJリーグより稼げるし

880:あ
20/08/21 12:22:04.48 b7UDI0yM0.net
引退後の将来が不安で高卒プロなれる実力あっても大学経由する選手が増えてるサッカーとか世界で人気でも何の意味もねえわ
アメリカでも経営難でユースリーグ解散したしサッカーはもう終わり

881:あ
20/08/21 12:56:19 jMejPudw0.net
DeNA


30億の赤字笑

882:あ
20/08/21 13:38:07.64 WmvR1rtX0.net
>>849
サッカーが終わりと言うなら野球なんてとっくに死んでて地獄に落ちてると思うけどな

883:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 13:40:16.37 HaUps7AS0.net
MLSに抜かれてジリ貧MLB
これは苦しい

884:ん
20/08/21 13:58:54.81 WmvR1rtX0.net
MLBなんて日本の焼き豚でさえ興味を示さない。つまり誰も興味ないってことだ。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 16:05:27.04 m7joNuHe0.net
NFL「サッカーさん一緒にやきう()をぶっ潰しましょう」

886:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 19:16:13.32 DijG53SP0.net
サッカーアメリカ代表
FW
ジョシュ・サージェント(ブレーメン/20歳) 28試合4ゴール4アシスト
クリスチャン・プリシッチ(チェルシー/21歳) 25試合9ゴール4アシスト
タイラー・ボイド(ベジクタシュ/25歳) 21試合1ゴール1アシスト
ティモシー・ウェア(リール/20歳) 3試合
MF
アルフレド・モラレス(デュッセルドルフ/30歳) 27試合1ゴール3アシスト
ウェストン・マッケニー(シャルケ/21歳)28試合3ゴール
ティモシー・チャンドラー(フランクフルト/30歳) 22試合5ゴール1アシスト
ジョヴァンニ・レイナ(ドルトムント/17歳) 15試合1アシスト
タイラー・アダムス(ライプツィヒ/21歳) 14試合
DF
デアンドレ・イェドリン(ニューカッスル/27歳) 16試合1ゴール
セルジーニョ・デスト(アヤックス/19歳) 20試合5アシスト
ジョン・ブルックス(ヴォルフスブルク/27歳) 25試合1アシスト
アントニー・ロビンソン(フラム/23歳) 
キャメロン・カーター=ヴィッカース(トッテナム/22歳) 
レナード・マロニー(ドルトムントII/20歳) 
GK
ザック・ステッフェン(マンチェスター・シティ/25歳) 0試合
日本より強い

887:あ
20/08/21 19:30:09.92 YHPC3C3O0.net
いや弱いだろw

888:あ
20/08/21 19:35:01.62 wT+hDwDd0.net
>>855
これアメカス国内で育った奴等だらけなら少しは希望あるけど
殆んどが国籍詐欺のドイツユース育ちばっかなんだよな
まあプリシッチも大したことないな、クロアチア選んでたら代表なれないだろ

889:.
20/08/21 20:41:48.98 Xb2BW79k0.net
アメリカでサッカーとか学校の遊びだからな
選手を育成できる人材がいない

890:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 01:38:50.09 mXx33un10.net
プレミアリーグ成績
プリシッチ 25試合9ゴール4アシスト
岡崎慎司 114試合14ゴール4アシスト
香川真司 38試合6ゴール6アシスト
武藤嘉紀 25試合1ゴール 
中田英寿 21試合1ゴール
南野拓実 10試合

891:c
20/08/22 02:06:26.10 /k3MOEiV0.net
2A戦力外のヘタでも日本に来ればタイトル取り放題
こんなクソリーグ応援してるのは相当なアホやな

892:む
20/08/22 05:46:30.28 z82TL5m/0.net
韓国と台湾の野球ファンですら日本のプロ野球なんて興味ないんだから笑えるね w w w

893:あ
20/08/22 08:12:50.90 hGgVhnjB0.net
大谷またベンチスタートw

894:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 13:16:14.35 wIF/rnKv0.net
ここにいるアンチサッカーはMLB見たことないんじゃね?
けっこうおもろい
日本がクソかどうかは置いといて

895:862
20/08/22 16:26:22.33 x4CETZQd0.net
やっぱりNPBはクソだったわ笑
チンチラしすぎでピッチャーがストライクゾーンに入らない笑

896:a
20/08/23 11:40:55.56 yswFW3QT0.net
エンゼルス大谷は3打数無安打 アスレチックス戦 打率は1割6分5厘 [首都圏の虎★]
【野球】<レイズ・筒香嘉智>「8番・左翼」でフル出場も4タコ!10打席無安打…打率1割7分6厘に [Egg★]
【野球】<秋山翔吾外野手(レッズ)>一ゴロ、見逃し三振の2打数無安打に終わり、好機で代打送られ途中交代…打率は2割1分9厘 [Egg★]
世界の競技人口の1/4が日本人なのに

897:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 12:51:48 hYLEL+DW0.net
やきう興味ないんで(^^

898:あ
20/08/23 23:46:51 auORdret0.net
>>855
アメ公酷すぎワロタ
サージェントって大迫と同僚の何で試合出れるか意味不明な雑魚やんけw

899:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 01:17:05.11 fuzLt6ib0.net
20歳で4ゴール4アシストは上出来だな 久保よりも成績良いし

900:あ
20/08/24 06:39:37.26 +NwCL+900.net
これがガイジアメポチなw

901:c
20/08/24 09:15:56.21 0SQmjmv80.net
MLSに追い越されたMLB
野球の母国でさえこれだ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 10:01:39.95 4PvLNsA70.net
アメリカ四大スポーツから転落
やきう惨め

903:あ
20/08/24 13:41:04.03 ndqneT130.net
サカチョン自棄糞だなw
早く死ねよw

904:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 14:38:24.10 fuzLt6ib0.net
>>869
ベルギー(笑)にしか移籍できないJAPww

905:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 20:35:10.88 pU6kHM0N0.net
MLS に負けるメジャーリーグ笑

906:あ
20/08/24 20:58:47.58 7FBd2eWG0.net
MLSとかメキシコにいつもボコボコw

907:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 22:46:32.45 GNpC7ZD70.net
MLBに通用してない日本のやきうって

908:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 23:12:45.62 InzrpP/30.net
プエルトリコにボコられる日本のプロやきうw

909:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 23:18:13.69 InzrpP/30.net
日本のコメント「自分達のやきうができなかった(白目)」

910:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 23:33:17.69 InzrpP/30.net
日本のコメント「今日の戦犯は4谷タコ平(鼻血)」

911:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 00:28:23.78 wL3b8QID0.net
NFLNBANHL
でMLSにも歯がたたない
アメリカやきうはオワコンやなw

912:あ
20/08/25 08:28:01.15 zRYBiNgW0.net
売上額
MLB1兆2000億
MLS700億
サカガイジ「頼むMLSw」

913:あ
20/08/25 09:38:30 QpNSKeG20.net
USがダメなら、野球()の人気がある国って何ヵ国あるんだ?

914:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 09:51:08.14 zmqopuWA0.net
やきう人気が低下していない国

韓国(ボソッ)

915:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 10:09:09 HpzJi+NT0.net
MLSに負けて悔しい!


916:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 10:31:24.82 NzaZXotZ0.net
サッカーよりも観客が少ないメジャーリーグベースボールw

917:あ
20/08/25 12:15:51.57 r+NKbfbx0.net
MLBがダメなら野球の普及は
もう諦めた方がいいんじゃね?

918:あ
20/08/25 14:11:26.00 /0SJm45v0.net
>>865
さすがに最近は「フィジカルコンタクトがない野球はサッカーより日本人に向いてる」みたいな珍説唱える奴は激減したな
実際はサッカーのほうがよっぽど日本人の強みを生かせる

919:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 14:26:02.15 0j2Ic0250.net
サッカーに負けたらアカンやろ大リーグも

920:あ
20/08/25 19:48:58.39 BgC4YZrr0.net
70歳以上はやきう辛勝
70歳未満はやきう大惨敗

921:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 01:14:33 uQR4VyV10.net
アルフォンソ・デイヴィスみたいな選手はJリーグからは出てこないな
いつになったら日本の選手はCLで優勝できるのやら

922:野球死ね
20/08/26 02:53:53.21 eFO+yHdg0.net
>>873
海外に移籍して力試しをしたいのに、マトモなプロリーグがほぼないという超ドマイナー競技があるらしいぜ?(大笑)

923:サカ豚はサッカーを知らなすぎ
20/08/26 08:42:01.04 dQuquMGa0.net
>>811
お前が欠陥あるだろ
じゃ、どうしてサッカーの国内リーグは中継されないの?
サカ豚って意外にサッカーについて無知じゃないかって思うわ。一定の久保君ばっか語ってJ2やJ3なんて語ろうとしない
J1だって湘南や清水の話題なんてほとんどしないからね
やべっちFC失ってもうスパサカしかJが見れないかもね

924:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 08:42:15.33 tgYEr9W20.net
MLSに負けるメジャーリーグ笑

925:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 13:43:32.37 hx9EKx3V0.net
ドマイナーな不人気レジャーのくせにメジャーを自称するアメリカやきう

926:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 14:14:45.45 u5HZPz3b0.net
さかぶたってなんだ?
焼豚のパクリ?
やきう見てるとボキャブラリーがなくなるのかw

927:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 14:29:52.42 Lem8EXYC0.net
ボール頭に食らってアホになったんやろなあw

928:は
20/08/26 15:10:30.63 +R3g3Ez70.net
死球脳は

日本語が苦手笑

929:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 16:12:13.19 uQR4VyV10.net
NPB 秋山翔吾(2011‐19)
打率.301 出塁率.376 OPS.829
     ↑
MLB 秋山翔吾(2020/8/25)
打率.214 出塁率.294 OPS.566
NPB 筒香嘉智(2010‐19)
打率.285 出塁率.382 OPS.910
     ↑
MLB 筒香嘉智(2020/8/25)
打率.184 出塁率.300 OPS.668

930:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 16:16:08.46 uQR4VyV10.net
秋山翔吾 打率.214  出塁率.294  OPS.566
筒香嘉智 打率.184  出塁率.300  OPS.668
大谷翔平 打率.183  出塁率.269  OPS.667

931:あ
20/08/26 20:04:58.92 o27dDi8i0.net
キチガイ坂ブーは隔離スレから出てくるなよw

932:あ
20/08/26 20:24:19.16 XDkIXH7/0.net
>>892
よくもまあそんな適当なことが言えるぜ。埼玉在住の浦和サポだがシーズン中は浦和の試合をテレビ埼玉は生放送してるけどな。もしかしてお前地方のテレビ局とかは地上波じゃないと思ってんのかよバカが

933:あ
20/08/26 21:08:43.12 cHadOt6D0.net
ダ埼玉ローカルwwwwww

934:あ
20/08/26 22:19:47.72 XDkIXH7/0.net
>>902
テレビ局にローカル局もクソもねえよ何言ってんだお前www
話にならねえじゃねえかアホwww

935:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 22:20:12.71 kh1kjv1c0.net
>>897
焼豚呼ばわりされて悔しかったんや
察してや

936:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 22:50:30.77 2fmdkUtE0.net
>>900
だな
ガイキチは邪魔だから
続きは野球板にスレを立てろよ

937:あ
20/08/27 00:38:07.95 Jij3O4hX0.net
またアホみたいな自演
ヘディング脳>>900

938:あ
20/08/27 02:59:05.87 aOv2a1Jz0.net
野球って何で世界の誰も興味ないんだ?

939:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 03:47:45.55 roQJIrHW0.net
メジャーリーグにまったく勝てない
セリーグとかパリーグとかいう無能の存在価値は?

940:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 16:25:59 2vRPy4420.net
やきう興味ないんで(^^

941:あ
20/08/28 19:25:37.97 QkBR8oV00.net
>>907
そもそも世界中の人たちは野球という競技があることすら知らない。知っても野球に興味を示すことなんてない。世界の野球人口の1/4は日本人で世界に存在する数少ない野球ファンの半分以上は日本の焼き豚どもと韓国朝鮮人。
野球を支持してる奴は変態ばかり。だから焼き豚とチョンはバカにされるw

942:あ
20/08/28 20:54:24.69 j/yTAePH0.net
そもそも世界がどうのって言ってるアホがいるけど
じゃ相撲の人気の高さはどうなんだ?相撲も世界的に見ればマイナー競技も国内ではトップレベル
そもそも国内の大会や国内リーグに関しては相撲が1位は言うまでもない。視聴率見れば
サッカーは代表戦はいいんだよね。代表戦は
ただJリーグを知らないサッカーファンが多すぎるのが大問題。J3なんてコアなやつしか知らんレベル。J2も群馬や山口とか怪しい

943:あ
20/08/28 20:56:51.28 j/yTAePH0.net
>>901
馬鹿はお前だよ。その程度でよかったらDeNAだってTVKでやってるわ
そもそもJなんて独立U局とBSしかやらないくらいの不人気っぷり
こんなバカしかサッカー好きがいないと思うと笑えるわ
ま、国内リーグに関してはサッカーは野球に勝てないってことだよね
野球は今年は9%前後はいったけどサッカーはいつ行くんだ?国内リーグでね

944:あ
20/08/28 21:39:12.56 aOHdT47D0.net
世界で人気とか何の意味あんの?
お前ら海外旅行も殆んど行けない身分の癖にw

945:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 00:11:32.76 33Wh1P/X0.net
いくら世界で大人気だとしても、日本国内で人気じゃなければ意味ないからな。
今のJリーグはKPOPみたいなもん。内需が死んでいるから海外移籍する。

946:あ
20/08/29 00:58:22.30 0Rlk2Qml0.net
ダゾーンに幽閉されてるアホさっかぁ(笑)

947:あ
20/08/29 01:35:21.67 bj4aqkP00.net
>>911
そもそも俺もお前も全ての人類もこの地球上に住む世界の人々だろバカ。国籍や人種や民族といった違いはあっても人類はみんな世界の人間だろうが

948:あ
20/08/29 01:43:40.09 bj4aqkP00.net
>>912
お前にとっては、じゃあどこのテレビ局で放送されればその競技はメジャーだと言うんだ?
それから、JリーグはNPBに勝つことを目標にして誕生したプロリーグじゃないからそこは勘違いするなよな

949:あ
20/08/29 01:52:29 bj4aqkP00.net
>>913
意味だって???世界で人気があれば色んな国の国内リーグや大陸の大会や世界大会を楽しめるんだからいいに決まってるだろ。
野球にはそんな楽しみ方は皆無なのによく言うぜw
日本の焼き豚ってNPBと高校野球だけなんだろ楽しみは?w
あ、あとドラフト会議生中継というクジ引きも焼き豚にとってはビッグイベントだったよなw

950:あ
20/08/29 02:03:20 bj4aqkP00.net
>>914
サッカーはどこの国の選手も世界中の選手が集まる欧州でプレーすることを目標にしてる選手が多いんだから何ら問題はない。
そもそも野球は海外移籍したくても行き先がねえだろマヌケwww
アメリカ?韓国??台湾???
たったこれだけかよドアホwww
他にもまともなプロリーグが野球界にあると言うのなら教えてほしいから教えてくれるかオイ?www

951:あ
20/08/29 02:07:42 bj4aqkP00.net
>>915
NPBを見てるアホは日本にいる焼き豚とチョンだけだよな?違うと言うのなら誰が見ているのか教えてくれるかオイ?(苦笑)

952:あ
20/08/29 05:21:34.28 ZcbKOjvT0.net
>>917
勘違いはしてるのはお前な
勝つことなんてコメしてないけど何を言ってるんだろうな。まさに野球コンプの生き物とはまさにこいつだわ
まず事実を指摘してるだけだからね。じゃサッカーは国内リーグでは視聴率どれくらいだ?同じ条件で相撲は20越えあるけど?
だからサッカーは言われるんだよ。代表だけってな。ジェイの不人気さは異常
>>918
そうだね
サッカーは代表だけは人気あるからね。代表以外はksだからね
結構サッカー好きって日本人少ないんじゃないか?多いのなら今頃ヴィッセルやレッズが高視聴率を取ってるはずだ
それが今ではBSやU局系しかされず視聴率も出ない
それで野球側は視聴率でないっていうからね。まさに韓国人そのもの
矛盾が酷い
>>918
Jを見てるアホなんていないからな。精々、日本在住サカ豚とチョンくらい
だからやっても視聴率でいいのが出ない

953:サッカーは代表だけのスポーツ
20/08/29 05:24:52.15 ZcbKOjvT0.net
サッカー好きはJも見てやれよ
そんなんだから地上波の中心の局からは追放されるんだよ
で、テレ玉がーというアホサカ豚もいるし
事実を受け止めよう
視聴率:相撲>野球>>>>NHKや日テレなど5局の壁>>>>さっかー()
さっかー()は代表戦がなければ本当空気なのが笑える
次のW杯まで我慢だ、さっかー()が輝くとき

954:あ
20/08/29 05:26:27.08 ZcbKOjvT0.net
>>916
馬鹿はおめーだろ
だから、この国について語ってるんだろ
結果さっかーは相撲や野球に劣る

955:あ
20/08/29 06:29:06.54 bj4aqkP00.net
>>923
お前、野球総合板の「世界的人気はサッカー>>>>>>>>>>>>野球」で気が狂ってキチガイレスしてた奴にソックリだな。
同一人物としか思えないけど確認してもいいか?

956:あ
20/08/29 06:47:59.74 bj4aqkP00.net
>>923
今度はここがお前の居場所というわけか。
いつもの得意のコピペはどうした?
遠慮すんなよキチガイ朝鮮人

957:あ
20/08/29 09:06:56.01 0Rlk2Qml0.net
世界的人気も怪しいけどなサッカーは
インド、中国の2大大国で人気ないし

958:c
20/08/29 11:49:40.77 AnOYDOHe0.net
野球は韓国以外の全世界で不人気ですが?

959:あ
20/08/29 12:06:04.52 IPor3/Ki0.net
サッカーよ、視聴率勝負だ




女子サッカー>>>>豚双六
(笑)

960:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 12:11:16.83 /x2Hv+QC0.net
焼豚がインドや中国に無知すぎて草😸

961:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 12:35:07.03 9t9ZqsjG0.net
MLSに負けるメジャーリーグ笑

962:あ
20/08/29 13:00:09.19 Cg9WgO6j0.net
>>926
そうだよなすごいすごい
野球上げしたかったら野球関係の板でやってくんない?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 14:55:15.28 3uYy1hCJ0.net
ここにいても焼豚に援軍は来ない
そうだ野球板でやろう
いい考えだ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 18:13:03.20 4UEdDQ0z0.net
クソやきうはアメリカでもサッカーに抜かれてしまいましたとさ


965:あ
20/08/29 20:40:42.57 6ScV8IX80.net
いきなり焼き豚がインドと中国の名前出しててワロタ。ってかインドと中国は野球なんて全く人気ないのにこの二つの国名をなぜ出したのか意味わからん

966:事実を認めない人こそ朝鮮人
20/08/30 06:08:55.46 w1H+0TqS0.net
>>925
基地外朝鮮人はお前だろ?
俺は少なくとも事実を語ってるだけだ
じゃ聞くがサッカーの視聴率でいいのがあればぜひ教えてくれ。国内リーグな
少なくとも俺はサッカー派の人間なんだけどな~
サッカー派だけど事実は認めるタイプだから野球コンプの君とは違う
サッカー人気>野球人気 も プロ野球人気>Jリーグ人気 も どっちも言える

967:あ
20/08/30 06:10:49.99 w1H+0TqS0.net
>>928
去年、女子サッカーとか中継されたっけ?
サカ豚おじいちゃんはやってた時期もわからないくらい認知症なのか・・・
同じサッカー好きとは思えんな
サカ豚こそ在日朝鮮人じゃねーの?
>>930


968: MLSは言うほど人気高くないけどね



969:事実を認めないサカ豚と焼き豚
20/08/30 06:13:58.07 w1H+0TqS0.net
>>931
>>932
別にだれもサッカー下げ野球上げやってないと思うよ
ただ事実を述べてるだけ
サッカーは代表だけってのは事実。現状、昨日もサッカーの試合やってたのにBSやU局系ばっか
プロ野球ばっか視聴率っていうならJリーグの視聴率を出すべしだよな。当然今年ね。古くても去年
Jリーグの視聴率を出さずにプロ野球の視聴率だすのはフェアじゃないよね。Jリーグだってテレ玉とかで放送してるんだから出せるはずだし人気あるなら取れるはず
俺が言ってたことはすべてなんだよね
サッカー>野球
プロ野球>Jリーグ
これに関してはサカ豚焼き豚どっちも言い逃れ出来ない

970:最近のネットの語る人のレベルが低い
20/08/30 06:17:44 w1H+0TqS0.net
なんて言うかサッカーと野球の比較がまともにできる人減ったよな
比較というのは平等でやるべしものだ
例えばロッテ佐々木君ならジェフ本田君と比較対象(同じ千葉のチーム)
レイソルの鵜木や細川あたりでもいいけど

プロ野球:移籍先は不自由だが年棒はもらえる人は凄い
Jリーグ:移籍先は自由だが年棒はやや安め
那須さんの動画でもあったけど菅野(巨人)と遠藤(ガンバ)でも6億と1億だったもんね。那須さんも驚いてたし

971:あ
20/08/30 08:47:43 9X3tCUD90.net
>>935
お前はサッカー見なくていいから野球だけ見てろ。誰も邪魔しないから。ところで好きなプロ野球チームはどこなのかね?w

972:あ
20/08/30 09:02:29.87 gq5hG0wG0.net
>>935
サッカーの専門板に来てこんなスレ立てて野球野球行ってるお前が頭の中朝鮮人なんだろガイジw
嫌いな日本に来て日本ガーてやってるチョンと同じじゃねーか
さっさと半島帰れゴミクズ

973:あ
20/08/30 09:03:28.78 9X3tCUD90.net
>>936
そもそも野球の女子リーグなんて焼き豚でさえ見たことねえだよバカw w w w w w w w w w w

974:あ
20/08/30 09:09:42.32 9X3tCUD90.net
>>937
サッカーと野球が両方好き。で、サッカーファンに野球の悪口を言われるのは耐えられない。そうだろお前?www
相変わらず錯乱してんなよバカめwww

975:あ
20/08/30 09:15:13.98 9X3tCUD90.net
>>938
(((*≧艸≦)ププッ
サッカーはスポーツだが野球はお遊びレジャー
スポーツとお遊びレジャーをどう比較すればいいんだよバ~カ。
無理難題を言うな頭大丈夫かお前?????

976:あ
20/08/30 09:19:27.38 9X3tCUD90.net
>>940
日本でどれだけ野球が嫌われているのか知らないのか?随分と呑気な奴だなお前はw

977:あ
20/08/30 09:31:02.45 RNagnIk70.net
サンモニJリーグフリップ結果だけワロタw
もはやマイナースポーツ扱いだなw

978:あ
20/08/30 09:31:57.11 pe6U+YXa0.net
>>936
MLSとか存在自体誰も知らんよアメ公は

979:あ
20/08/30 09:32:07.67 9X3tCUD90.net
おいキチガイチョン!!
野球総合板のお前が1日中住み込みで常駐してる大好きなスレの『世界的人気はサッカー>>>>>>>>>>>>野球10』はいつ始まるんだ?(嘲笑)

980:、
20/08/30 09:33:24.72 4SJg9YdF0.net
サカチョンはマスゴミに文句言えよ
どんなツマランスポーツでも煽り続ければ人気出るよw

981:あ
20/08/30 09:39:35.63 9X3tCUD90.net
>>948
それってまさに野球そのものじゃねえかボンクラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前わざと野球をディスってるだろ?

982:あ
20/08/30 09:55:13.54 9X3tCUD90.net
焼き豚はサッカーファンをサカチョン呼ばわりしてるけどバカだよな。サッカーは日本人も朝鮮人も世界中の人たちみんなから愛されているの。
それに対して、野球は世界中の野球ファンの半分以上は日本の焼き豚と韓国や朝鮮系の連中なわけ。日本のサッカーファンも焼き豚もチョンは軽蔑すべき汚物だということは共通認識だが、もう少し実情を知ってからコメントを言わないとバカにされるだけだぞ焼き豚wwwww

983:あ
20/08/30 10:42:59.06 WHrxkW+o0.net
と思いたいサカチョンガイジ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 11:51:11.63 upvoOK4l0.net
メジャーリーグに存在を忘れられるプロやきう
アマチュア以下

985:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 12:04:01.31 gdX8CqBr0.net
>>936
アメリカ
「MLSなら知ってる」
「ベースボール?なにそれ?デブが棒もって突っ立ってるやつ?」

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 12:17:00 gdX8CqBr0.net
アメリカ「なんでこいつらみんな丸坊主なの、バカなの?」

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 13:30:39.85 txy6HQnI0.net
>>880
NFL「やきうはクソつまらん」
NBA「やきうはクソつまらん」
NHL「やきうはクソつまらん」
MLS「そんな悪口言うなよ」「やっぱやきうはクソつまらんかったわ」
NFL「な?w」

988:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 14:28:15.27 OVX5Cx6V0.net
>>951
デブは




やきうでもやってろ

989:あ
20/08/30 15:30:48.62 Avg7ML2w0.net
大谷4打席ノーヒット
こいつやきう不得意なん?

990:あ
20/08/30 15:58:45.00 bvWq6U7p0.net
野球はフィジカルエリートのスポーツ
サッカーはチビガリ御用達
一緒にしてる奴はガチガイジ

991:あ
20/08/30 16:06:17.34 Avg7ML2w0.net
ごめんよくみたら5打席ノーヒットだったわ
このデブよっわw

992:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 16:55:26.29 dNilvs880.net
ガチガイジ
それしか言葉でないのかよボキャ貧
やきうやるとアホになるんかw

993:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 17:51:53.50 430vInZf0.net
野球はフィジカルエリート!

体脂肪率30パーセント超えのデブレジャー笑

994:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 18:42:51.67 g1ug2CBu0.net
平成10年頃に中学生だったが
スポーツ得意なのはサッカーかバスケ部で
野球部は太め運動苦手みたいなのが多かったな
ここでフィジカルエリートっていってる人はバブル世代?50代後半?
もうすぐ定年だけど右肩下がりの経済状況だから退職金の心配した方がいいよ

995:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 20:04:25 XPZp9c9I0.net
やきうファンは無職高齢に決まっとる笑

996:あ
20/08/30 20:20:34 OUZQtZC00.net
なぜ世界中の人々は野球に全く関心がないのか焼き豚にその理由を訪ねてみたいね。焼き豚にも色々と意見はあるだろうけど是非とも理由を聞いてみたいw

997:あ
20/08/30 20:32:04 7nucb9p10.net
サカブタがどんだけほざこうが世界最大のスポーツイベントは夏の高校野球だからな
毎年、日本中が感動の渦に包まれる

998:あ
20/08/30 21:11:56.77 OUZQtZC00.net
>>965
君じゃ話にならん。誰か代わりの焼き豚を呼んでこいw

999:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 23:53:09.42 3ZRWajUS0.net
>>963
そんなこと言うと焼豚爺が脳内大学生エピソード語り出すからやめなさい

1000:あ
20/08/31 00:35:43.87 HaFgVb/Y0.net
4年に1度の盛り上がりも無くなりそうなサッカー悲しいw

1001:あ
20/08/31 02:38:40.95 d6j6Wo070.net
野球なんて4年に1度の世界大会も盛り上がらないけど草

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 07:41:43.58 LFUjrrNr0.net
毎日やってても話題にならない低レベルプロやきうw

1003:あ
20/08/31 09:16:43.09 X0BsW5lz0.net
NPBはプロリーグとして約80年の歴史を誇りながらプロチームが12のままで長年やってきたことは明らかに戦略ミス。野球は世界の誰も興味がないと言っても過言ではない国内限定の超ガラパゴス競技。もし、Jリーグのように日本全国にプロチームを増やせばNPBはもしかしたら今も昭和の時みたいに野球1強時代を築けたかもしれないのにな


1004:。Jリーグが誕生して焦りを感じてなんちゃって地元密着をアピールするようになったが、相変わらず野球界はアホなおかげで結果的に日本は正常なスポーツ大国となりつつあるので野球界の無能ぶりには感謝している



1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 13:08:13.09 +iyoPUmx0.net
>>954
バカでもなきゃ日本語くらい読み書きできるのに
ここの焼豚は・・・

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 15:10:17.76 EEiHINSZ0.net
2A「日本のプロやきうってレベル低すぎへん?」

1007:あ
20/08/31 18:55:08.88 ONE80CB/0.net
ダルビッシュは世界一の投手なんだが
サカブタはアホだなあ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 11:28:17.82 cxU6Dvds0.net
プエルトリコ「こっちは独立リーグレベル出してきたのに日本に楽勝だったわ」

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 13:27:21.92 zv8ifTj40.net
2Aでもプロやきうでホームラン王
ヤキグソってアホやなあw

1010:あ
20/09/01 18:23:25.14 uMzWqGkh0.net
>>974
仮に奴が世界一の投手だとしても野球なんて本気でやっている国なんてないんだから虚しくならねえのか?昭和の焼き豚が王のことを世界のホームラン王だと言って狭い世界の中だけでホルホルしてたのと同じだからなw

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 18:36:17.65 rnCiX6+c0.net
競技人口が多いと言う割にはバロンドール争いって「アルゼンチン」と「ポルトガル」この2か国の争いだよな

1012:あ
20/09/01 18:55:07.92 hNa9aKAq0.net
競技人口少ないんだろ本当は
途上国のガキが裸足で蹴りあってるのも入れてるからなサッカーは

1013:あ
20/09/01 18:56:49.84 2HC9TUKl0.net
人口400万のクロアチアが世界2位w

1014:あ
20/09/01 19:28:43.51 g/QpyNCo0.net
>>979
そもそも野球をして遊んでるガキなんて外国じゃほぼいないぞ?www

1015:あ
20/09/01 21:07:48.48 g/QpyNCo0.net
>>980
クロアチアは人口少ないけどサッカーに限らず他の球技も強くて球技大国の一つだぜ?

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 12:38:30.83 PBPKFc570.net
ベネズエラやパナマにレベル差を見せつけられた日本のやきう
存在価値は?

1017:a
20/09/02 13:55:14.20 caGBF80A0.net
韓国ギャラップ世論調査(2019年)
最もプレーするのが好きなスポーツ(10代男性)
サッカー(46%)
バスケ(16%)
野球(10%)
URLリンク(www.gallup.co.kr)
過去1年間でプレーしたことがあるスポーツ(10代男性)
サッカー(76%)
バスケ(54%)
野球(25%)
URLリンク(www.gallup.co.kr)

1018:あ
20/09/02 14:15:45.31 ClYLhzxs0.net
サッカーはアホでもチビでも片親でも出来る
野球は中流以上じゃないと出来ん
何度も言わすなよ低能サカブタ

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 20:24:29.01 ZVkxYnQs0.net
サッカーがどうこういっている間に
MLBがMLSに観客数でボロ負けしてしまったw

1020:あ
20/09/02 20:34:18.86 j8Klyko20.net
なんで年間7000万人のMLBがガラガラサッカーに負けてんだよガイジ

1021:あ
20/09/02 20:40:41.33 31FuJCKa0.net
メジャーリーグの観客
5000人(水増し)



1022:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 20:53:20.30 8o1G7Jfs0.net
ガイジハゲ焼豚イラついとるのうw
120年の歴史を否定されたのが
そんなに悔しかったのかw

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 20:56:22.25 8o1G7Jfs0.net
>>983
ない
乞食焼豚が観戦しに集まってきて害悪

1024:c
20/09/02 23:17:50.52 115XIwKj0.net
人口
プエルトリコ300万人
キュラソー島10万人
に負ける日本やきう・・

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 23:39:27 1UfvppA70.net
カタール 226万人に負けた


1026:サッカー日本代表



1027:あ
20/09/02 23:44:54 il0KbEg90.net
さっかぁ(笑)て他種目のアスリートからも馬鹿にされてるよな(笑)

1028:あ
20/09/03 07:50:25.49 1uUfdXnm0.net
>>992
サッカーやバスケやバレーでは日本がカタールと試合したことは見たことあるが、野球はないな。野球のカタール代表っていつになったら見ることができるのかね?(((*≧艸≦)ププッ

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 08:18:49.57 oLYhhyGr0.net
MLS>>>>>>MLB
水増ししてもコレかよ

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 08:33:01.57 CRWOVmsg0.net
人口300万人に負けた敗因
ストライクゾーンが違う
ボールが違う
これいつも同じこといってない?
進歩がないな

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 08:42:17.00 8LPxlpD30.net
>>955
アメフトの偉い人がやきうは退屈だって公言してたな

1032:あ
20/09/03 09:10:25 1uUfdXnm0.net
>>993
野球は世界の誰も知らないからある意味誰からも馬鹿にされないですむかもな。なんせ野球は存在そのものが知られていないと言っても過言ではないのだから((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

1033:あ
20/09/03 10:20:42.03 1uUfdXnm0.net
メッシは今のとこ数年後にはアメリカで2年間プレーする予定になっている。その後にはアメリカは北中米3ヶ国によるW杯開催も控えてる。この展開にアメリカの全ての野球関係者は戦々恐々としていることだろう。
メッシとW杯開催によっていよいよアメリカの野球は終わりを迎えるのではないか?(嘲笑)

1034:あ
20/09/03 10:27:07.77 1uUfdXnm0.net
アメリカの野球が好きな焼き豚どももメッシに止めを刺されるのであれば文句は一切言えないであろう。

1035:野球死ね
20/09/03 10:29:57.77 1uUfdXnm0.net
マヌケな焼き豚どもは世界中の子供たちから大人まで愛されているメッシに感謝しながら野球の惨めな最後を見届けるがいい (大爆笑)

1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 290日 12時間 24分 33秒

1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch