【2020】東京五輪代表 part44【U-22】at ELEVEN
【2020】東京五輪代表 part44【U-22】 - 暇つぶし2ch341:あ (ワッチョイW 0fbb-hbis)
19/11/13 13:54:48 BKtzH4DH0.net
>>327
そう言ってるのに理解できない奴がいるから話にならない。

342:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMcf-pH9E)
19/11/13 14:05:39 bV96tjqSM.net
>>328
だからただのバカなんだってばオッペケニートは構っても無駄
論破すると逆に怒り狂って荒らしだすヒキニートだから

    URLリンク(hissi.org)

ちな俺は本田ならパス散らせると思ってるけどね

柴崎の前に本田をヤットの後継者にしろ柏木では厳しいと言ってた位だしな
あとIHは知ってるに決まってる、ただここ最近の本田のプレイも見てないし
クラブでのポジも聞きかじり程度でしか知らなかっただけだよ

本田のサッカー脳は買ってるからってのもあるが
なんだかんだ五輪開幕前には柴崎より上になる気がする
ま、別にどうでも良いんだけどな

選ぶのは森保だし

343:あ (ワッチョイW 0fbb-hbis)
19/11/13 14:15:01 BKtzH4DH0.net
>>329
本田にパスを散らす能力は無いよ。
玉離れが良い方ではないし視野も広くない。
結局代表のボランチとして使われなかったのがその証拠。

344:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMcf-pH9E)
19/11/13 14:29:14 bV96tjqSM.net
>>330
いやいやそれは本田が散々ボランチを嫌がってたからじゃんw
使われなかったんじゃなくて当人が否定してただけ

散らす能力無いと思ってんだったらそりゃ否定するわな、俺はあると思ってるんで平行線だ
まあ今の状態見ないと分からんし流石にパンキどころかパンキ外が続いたままの柴崎よりはマシだろっつう話

今のままじゃなくJでも試合に出るなら柴崎でも良いけどさ

345:あ (ワッチョイ eb36-OQ0I)
19/11/13 14:35:21 G0ftzkdI0.net
>>325
>>326
早速また荒らすなよ全レス…。

346:__ (ワッチョイ 0fd1-Bf/O)
19/11/13 14:40:14 0f/pnhTG0.net
とにかくコロンビア戦の焦点とは
「立田をゴリ押ししたい内山篤(60)」vs「4バックに統合したい森保一(51)」
の権力争いの構図だと思う
”プレイヤーズファースト”に回帰すれば、この解答なんて簡単なんだけどさ

つか、JFA会長選挙でさっさと田嶋幸三+静岡閥連合は落選しやがれやw それで彼らの権力基盤は全部溶ける。森保も歓びそう

おい、全レス氏よ
田嶋幸三会長について貴兄はどう思ってるの?
サッカーのハナシとして、これは真っ正面からの問い掛けだ

347:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMcf-pH9E)
19/11/13 15:03:54 bV96tjqSM.net
>>333
全レスと喚くキチガイは異常者だけなのでキチガイの自己中な要求は却下済み
全ての証拠は突き付けてるよな?

それ以前に何故守ってやった唯一の恩人を攻撃する?普通なら支援しなきゃならんのが筋
恩を仇で返す究極のキチガイニートが日本人であると主張するなら朝鮮人のマッチポンプ自演なのだろうしな

見てみろ、NOBU岩田と共闘するクズ荒らしがサッカーの話してるか?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMcf-pH9E)[] :2019/11/13(水) 14:29:14.75 ID:bV96tjqSM [5/5]
>>330
いやいやそれは本田が散々ボランチを嫌がってたからじゃんw
使われなかったんじゃなくて当人が否定してただけ

散らす能力無いと思ってんだったらそりゃ否定するわな、俺はあると思ってるんで平行線だ
まあ今の状態見ないと分からんし流石にパンキどころかパンキ外が続いたままの柴崎よりはマシだろっつう話

今のままじゃなくJでも試合に出るなら柴崎でも良いけどさ

  ↑↑↑↑↑↑サッカーの話をしだした途端に荒らし↓↓↓↓

332 返信:あ (ワッチョイ eb36-OQ0I)[] 投稿日:2019/11/13(水) 14:35:21.74 ID:G0ftzkdI0 [9/9] ←この異常者と語り合うNOBU岩田

  ↑↑↑↑↑↑

全レスしか言わない異常者ストーカー、これと共闘するNOBU岩田が反社である証拠だろ

  >今までIP丸晒しは来客減るから好まなかったけど、これだけの酷い荒らしを減らすにはやむをえない

と嘯くも敵対者のIP晒しと住所曝しが目的と判明済みw

ところでNOBU岩田ってドヤ顔でこれ晒してるけどさ、実際に合ってねーだろ?w

IPアドレス 153.221.53.5
ホスト名 p1194005-ipbf1228akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 300-4205
都道府県 Ibaraki
市区町村 Tsukuba
緯度 36.033
経度 140.067

都道府県以外どうなんだ?w
都道府県ですら実際には○○したりミス連発で正しく出ない○○もあるw

ま、このレベルなんだよお前ら異常者はねw
で?なぜ荒らしの幇助ばかりする?

それはNOBU岩田こそがサッカー板を破壊したい荒らしだからだろw

【NOBU出禁反応も禁止】東京五輪代表 part1【U-22】
スレリンク(eleven板)

2 :あ[sage] :2019/03/15(金) 12:37:37.66 ID:xZdOQLGu0
どうせ何やっても基地は来てしまうと思うができたら1に__は一切の書き込み禁止と入れて欲しかった
まあそれでも来るだろうがね今ドメサカで自演しながら書き込みしているしとにかく構って欲しい人は対処しようがない 

  ↑↑↑↑↑↑
やっぱり、らスレとやらを荒らしてると言われてたNOBU岩田さんw

348:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-EJQs)
19/11/13 15:05:20 /olElBOr0.net
>>333
この世代で結果出してるのは3421だからなあ・・・トゥーロンもブラジル遠征も。
コパベースの4231は守備の穴多すぎて本選じゃ使いづらいじゃろ

349:__ (ワッチョイ 0fd1-Bf/O)
19/11/13 15:32:36 0f/pnhTG0.net
>(アメ MMcf-pH9E)[115.36.66.225]へ
スレリンク(eleven板:27番)
田嶋体制への是非質問に逃げたのなら、突き返す
「サッカー日本日本代表のTV視聴率が激減している事にはどう思う?」

================================
>>335
たしかに酷暑連戦に省エネな、木山山形風5-4ブロックカウンター戦術は有効ではあるんだけど
それが「ジャパンズウェイ」に相応しいかどうか?
アジア民族の豊富なアジリティ型OMFを輝かすのに、5-4-1と4-4-2ではどちらが方向性として相応しいのか?
選手当人側も、4-4-2の方を嗜好しそうな気がしてならないけどな
特に久保君
この辺は、それこそ杉山茂樹でも構わないから、真正面からサッカージャーナリストたちが如何にも喰い付くべき大テーマだろうね
なぜジャーナリストたちは、横内五輪代表ブラジル戦での5バック戦術論に関して、一切喰いつかないんだろう??

350:流川ガールズ (アウアウウー Sacf-bOfc)
19/11/13 15:32:44 S0jUV/qQa.net
OA枠は堂安のところに充てたいから、宮市かIJもしくは前田直で良かですか?

351:流川ガールズ (アウアウウー Sacf-bOfc)
19/11/13 15:33:28 S0jUV/qQa.net
本田はもういらないです

352:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMcf-pH9E)
19/11/13 15:46:47 hY0xdoa4M.net
>>336
だから全ての質問から逃げまくってるのはテメーだろ知恵遅れNOBU岩田
どんだけ身勝手な卑怯者なんだ?こんなクズが自演しないなんて言うんだから自演魔確定ですねw
で?なんで俺様さんの過去のワッチョイをわざわざ出すんだ?IPなんぞ瞬時に幾らでも変わるもんって知らんのか?

まあいい、お前が暴れれば暴れるほどお前を異常者だと思う人は増え総スカンになるだけだからなw
喚いて暴れればなんでも許されると思い込む卑怯者のドクズNOBU岩田

         【ホント勘弁】J-NETのガンNOBU【マジいらね】
        スレリンク(eleven板)

1 :バスバグ[] :2006/09/10(日) 03:09:29 ID:wNTAv2Dm
鹿島マンセー、自慰子マンセーのJ-NETに住み付くNOBUを糾弾するスレです。  ←すんげー大昔w
勝手な思い込みから自己の気持ちを一方的に垂れ流すばかりのNOBU。
今こそサポーターよ立ち上がろう!

7 :亀[] :2006/09/10(日) 18:09:35 ID:Q1gcZ3zG ←今、はじめて見たけどm=志摩リン青髭=クソ食いニートと同じ事を言われてたw
NOBUさんは実はジーコも鹿島も大嫌いなんだよ。
アンチ鹿島をたくさんつくるためにあえて、鹿島鹿島としつこく       ↓↓↓↓↓↓↓↓
かたっているのです。
実際、僕も鹿島嫌いになったし、皆もそうでしょう?

8 :: :[] :2006/09/10(日) 18:14:20 ID:xcmcscRz
そうそう。鹿島と言えばJリーグ発足時はJリーグの星だったのに。
ジーコ、磯、NOBUの3点セットでアンチを大量生産してますね。

   ↓↓↓↓↓ まともな人はちゃんと m = 志摩リン青髭=きょうだい点のウソを見抜いてるw

25 :.[] :2018/02/02(金) 22:51:49.54 ID:XLFu4Sj50 ←← 猿でも分かる事実だよな、間違いなく極度の本田アンチでカガシンw
mは絶対に本田信者じゃないよ
本田のことぜんぜん詳しくないし、毎日本田ageのコピペ連投なんてしたら本田やファンの印象が悪くなることなんて誰でもわかるのに
あえてやってるからね
たぶん極度の本田アンチだと思う  ←志摩リン青髭=オッペケインポマンだと以前からバレ、野球ファンをも演じるオッペケニート青髭のマッチポンプ自演確定

   ↑↑↑↑↑↑

mの行為はバレバレの本田アンチ香川信者の逆ステマ
そして過去からカガシンとして俺様さんに噛み付いてた筈の青髭と同じ治すだのという意味不明なウソスレ乱立でも一致した以上
志摩リン青髭=クソ食いニート兄弟点アキラこそ元祖ネカマストーカー青髭であると確定しました

志摩リン青髭  = 香川アンチのふりをしてるが噛み付く相手が自演キャラの支離滅裂設定mと香川アンチ設定の被害者俺様さんの時点で香川信者丸出し

353:あ (ワッチョイ eb36-OQ0I)
19/11/13 16:02:01 G0ftzkdI0.net
荒れてるな…。

354:__
19/11/13 16:06:29.92 0f/pnhTG0.net
>(アメ MMcf-pH9E)[115.36.66.225]へ
スレリンク(eleven板:27番)
>捜査推理モノの大原則で「受益者は誰なのか?」って視点に戻ろう
「サッカー日本日本代表のTV視聴率が激減している事にはどう思う?」
組織上位者からの”指示”を受けて、TV視聴率が激減するように数年間に渡って計算づくで行動してきて嬉しいんじゃないの?
================================
コロンビア戦は前半と後半で5バック→4バックへの戦術転換して欲しいと、個人的には妄想してる
相性の良い久保君+上田綺世は、後半投入の方が双方の受益にとって良いんじゃないか?

355:あ (オッペケ Sr0f-m+qv)
19/11/13 16:19:50 a20FtrPcr.net
>>327
言い訳すなw
>>328

356:あ (アウアウカー Sa8f-Cgih)
19/11/13 16:29:15 iNkyh5lda.net
>>276
バーカ、クソでも食ってろ
本田自身がボランチで五輪出たいって言ってんだよ
二度と書き込むな糞ニワカ

357:あ (ワッチョイW 0fbb-hbis)
19/11/13 16:31:41 BKtzH4DH0.net
>>343
本田の希望と適性はまた別の話。
出たいと言ってるからそこをやれると思ってる方がニワカだな。

358:OA (アウアウウー Sacf-nHw2)
19/11/13 16:42:34 zmD2MNp+a.net
>>275
GKorCB→中村or川島の大人しくないタイプのGKか長谷部or吉田or昌子のキャプテンタイプのCB
DMF→柴崎or遠藤or橋本or三竿その時試合に程よく出れてて調子の良いので
CF→大迫or南野or優磨その時試合に程よく出れてて調子の良いので

359:あ
19/11/13 16:45:43.59 a20FtrPcr.net
試合出てない選手呼んだら五輪の櫛引みたいになりかねないな。

360:あ
19/11/13 16:59:17.89 zmD2MNp+a.net
橋本だって移籍しないわけじゃないと思うし三竿も分からん柴崎も冬放出の可能性あるみたいだし遠藤も分からんその時出れてて調子の良いの選んだら良い
本田?出るのが目的なのは論外OAは足りない所を補う為に使えば良いのであって出たいから出してくれは絶対違う

361:あ
19/11/13 17:01:00.33 a20FtrPcr.net
>>333
無理だよw
全レスは無知だからw

362:あ
19/11/13 17:01:23.55 BKtzH4DH0.net
本田が選ばれるとしたら大迫や南野がOA無理かつオランダで今から10得点近くできたらだろうな。

363:あ
19/11/13 17:03:24.44 a20FtrPcr.net
>>349
本田は選手としてはいらんが、監督がボランチで使うって言う情報すら持ってないのなお前w

364:あ
19/11/13 17:04:34.82 a20FtrPcr.net
ボランチに得点力求めるなよ糞ニワカw
こいつ役割語ってたのは何なんだw支離滅裂だろw

365:あ
19/11/13 17:10:56.13 BKtzH4DH0.net
>>331
何を観て本田に散らす能力があると思ってるのか理解に苦しむな。
まあわざわざ本職でないポジションとして本田を選ぶ必要はない。

366:あ
19/11/13 17:14:00.92 26R7HJvXd.net
本田って当初は体が強くボールキープが売りだったらしいけど今は見る影もないよね
あっさり取られるし実はフィジカルも大したことない
FKは無回転ばかり
一番必要ないタイプだわ

367:__
19/11/13 17:40:23.53 0f/pnhTG0.net
飯尾篤史さんのツイッター更新キター!
URLリンク(twitter.com)
>U-22日本代表の広島合宿、3日目の練習が始まりました。
>中山 雄太選手、三好康児選手、堂安律選手、菅原由勢選手、久保建英選手、前田大然選手も合流し、22人全員揃いました。
ただ>>216に引き続いて、今日も情報量が少ないツイートだ
田中碧と遠藤渓太の仮病?報道に関して、少しイヤーな感じ。。
(deleted an unsolicited ad)

368:あ
19/11/13 17:59:24.33 G0ftzkdI0.net
>>354
水戸キチ、このスレの悪口をあれだけ言いながらちゃっかり普通に書いてるんじゃねーよ。
文句があるなら書くなよ。
だから全レスが荒らすんだよ、基地外が!
全レス同様、お前も来るなよ!
五輪スレに水戸キチは必要と誰もしていない。

369:__
19/11/13 18:19:52.13 0f/pnhTG0.net
>>355
断る。>>75 >>84より
>個人論染めじゃ、毎日毎日ツマンネーんだよ!
>コロンビア戦の3バックか4バック論など、急ぐべき雑談のテーマは他に沢山ある
>「東京五輪メダル獲得!」に向けて、五輪スレは「__」の主戦場であり続ける。覚悟しておけ
本田のOA論より、眼前のコロンビア戦を語れや。当たり前じゃw。自分も少しは短文に努めてやるから

370:あ (アウアウカー Sa8f-+u+3)
19/11/13 19:20:29 3z7TSmGwa.net
公式戦出場0のロートルはスレ違い

371:流川ガールズ (アウアウウー Sacf-bOfc)
19/11/13 19:43:57 S0jUV/qQa.net
本田が五輪代表の選手兼監督を模索していそうで怖いわ

372:__ (ワッチョイ 0fd1-Bf/O)
19/11/13 20:40:52 0f/pnhTG0.net
おおお。JFAとゲキサカのレポが、心を入れ替えて気合いを入れてきた
これでコッチの応援パワーも少し燃料補給できた♪
URLリンク(www.jfa.jp)
URLリンク(web.gekisaka.jp)
>残った14選手は、右サイドにMF長沼洋一(愛媛)とDF岩田智輝(大分)、左サイドにMF菅大輝(札幌)とMF鈴木冬一(湘南)を配置して、サイドからの攻撃を確認。
>その後はMF食野亮太郎(ハーツ)をフリーマンとしたハーフコートを使っての7対7のゲームをこなし、最後はFW小川航基(水戸)、FW上田綺世(鹿島)、食野がシュート練習を行い、約1時間半のトレーニングを終えた。

>橋岡大樹
>ワイドのポジションでは周りとの連携をもっとうまくとって、自分の持ち味を出していきたいと思っていま

ただ、森保はキルギス入りしてて居ないけど、内山篤氏は広島に帯同しているんだろうか
橋岡のコメントからは5バックっぽいけど、明日のTRM広島戦で4バックverも試すのかどうか?

373:あ  (ワッチョイ ef90-QzFo)
19/11/13 20:45:58 akdsjNOd0.net
五輪でウィングバックに杉岡と橋岡はやめておけ
あそこがウィークポイントになる
どっちも使うなら3バックのストッパーでしか使えない
かといってストッパーならOAなんかでもっと上の選手使えばいいし

ようするにウィングバックで使うには
攻撃のセンスが無い

374:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa3f-DaD1)
19/11/13 21:07:40 CPGOEJMAa.net
ブラジル戦みたいに守備から入るなら杉岡橋岡で理解できるが
サイド攻撃が単調になりそうってのはその試合でもみられたよ
ミドルで得点ってのも得点の再現性としてはあまり高いものでもないし
サイド攻撃の期待値のハードルを上げたほうがいいってのはわかる

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 21:20:40.22 c0mbNT4L0.net
ドリブルなら橋岡より上手いのはたくさんいるけどサイドの攻撃ってドリブルだけじゃないからな
ブラジル戦も大迫が橋岡目掛けて何度もフィードしてたし、あの空中戦の強さは攻守に助かる

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 21:22:15.60 c0mbNT4L0.net
杉岡はコパは中島の後ろっていうババ引いたけど、本来はもっと攻撃できる選手だし
特に上田との相性がいいから、まぁ上田と一緒に起用するのがいいかも

377:__
19/11/13 21:22:55.56 0f/pnhTG0.net
明日のTRM広島戦で、俺が監督なら前半はAチームの5バック、後半はBチームの4バックで
戦術+メンバーごと切り替えるだろうけどなあ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 21:24:33.15 y0CW7u600.net
田川ってもう終わったん?

379:__
19/11/13 21:33:12.01 0f/pnhTG0.net
>>365
>これまでの総得点(+ユニバ):上田15点(+5)、前田9点、岩崎8点、三好6点、旗手5(+3点)、小川5点、板倉4点、三笘3点、中山3点、久保2点、長沼2、神谷2点、田川2点以下略。
今の田川の立ち位置は、この序列の通りかと
今年の公式戦の出場時間が全く足りない
あと上田綺世は50m6.0秒
田川の武器はスピードと空中戦を謳っているけど、上田の方が実はもっと速い

380:あ (アウアウエー Sa3f-nHw2)
19/11/13 22:17:33 ROZLl9Daa.net
正直FWは上田、前田、小川の中から1人から2人やろ。ここもう争える奴おらんわ。

381:あ
19/11/13 22:48:55.15 uJ+YSW96M.net
田川ちょっと不運だったな
同世代にワントップできるやつがいなかったから向いてないのに
やらされて迷走した感じ
余計なことさせずにサイドに張って上下動させればいい選手なると思うよ
まだ若いんだし今からでもサイドアタッカーに転向しろ

382:あ (アウアウエー Sa3f-nHw2)
19/11/13 22:54:51 ROZLl9Daa.net
____上田____
__久保__堂安__
_杉岡____菅原_
__田碧__中山__
_板倉_冨安_橋岡_
____大迫____

1月のU23アジア選手権でこのメンバー呼べたら優勝目指すしかないよね

383:は (ワッチョイWW 0f02-Lc5z)
19/11/13 23:15:20 QfyB+Hph0.net
>>314 違うぞ
若手の海外移籍は将来性が8割だわ
中村毛糸なんてjでなんもしてないぞ
食野もベンチだったし

384:は (ワッチョイWW 0f02-Lc5z)
19/11/13 23:18:08 QfyB+Hph0.net
>>369 堂安より三好が良いと思うけど愛人だから堂安なんだろうな

385:__ (ワッチョイ 0fd1-Bf/O)
19/11/13 23:18:32 0f/pnhTG0.net
>>369
>>264でも触れたんだけど、上田は東京から鹿嶋市まで通勤して疲れてるし、
冬は出席数の足りない大学の単位を取る為に、更にビッシリ忙しいはず
本当は一番休ませてあげたい選手
代わりのFW候補は、J2やJ3に居る。(小川以上の成績)
一美和成(J2):17ゴール4アシスト
URLリンク(www.football-lab.jp)
上門知樹(J2):14ゴール1アシスト
URLリンク(www.football-lab.jp)
垣田裕暉(J2):8ゴール3アシスト
URLリンク(www.football-lab.jp)
原大智(J3):17ゴール4アシスト
URLリンク(www.football-lab.jp)

386:あ (ワッチョイ 4b2f-7+cY)
19/11/13 23:26:27 Sz3SD00z0.net
中村のガンバ時代はリーグ戦はWBだったけどFW起用されたルヴァンでは普通に点とってる�


387:シ



388:さ (ワッチョイW 6b01-8T1E)
19/11/13 23:38:10 5IZPvfCn0.net
>>369
久保と冨安みたいなコパとそれ以外のA代表両方出ずっぱりのやつは呼ばないでくれ

389:あ (ワッチョイ 4b2f-7+cY)
19/11/13 23:43:28 Sz3SD00z0.net
食野などの新戦力候補は目に見える活躍がなければ直ぐ他を試すかと思ったけど
数試合は見る感じっぽいから一美らのチャンスはかなり少ないだろうね
リオ世代の頃は鎌田が直ぐ見限られて鈴木優磨は一度も試されずじまいだったし

390:あ
19/11/14 00:02:48.75 BVtckbw40.net
_____大迫_____
__久保_南野_堂安__
___中山__柴崎___
町田_板倉__冨安_橋岡
_____大迫_____
安部、食野、三好、田中、杉岡、菅原、谷

391:ふ
19/11/14 01:18:48.10 1Z8qJdo20.net
本田とかいう自分が目立ちたいだけの粗大ゴミが東京五輪への参加を目論んでるのが不安だ

392:あ (アウアウカー Sa89-LbKf)
19/11/14 01:38:10 1Icsu7Vwa.net
どうせオランダで使い物にならないから問題無いよ

393:あ (ワッチョイWW 0d46-0NVq)
19/11/14 01:48:19 q1Xqqrdj0.net
やっぱり4231で見たいよな
3421なんてダメだわ

俺は堂安のオフェンス力は認めてないが守備には必要なタイプ
だから堂安右に置いて久保真ん中で介護させるべき
右からの攻撃が機能しないとバレたら久保が潰される
それなら久保真ん中にした方が絶対にいい
3421は機能しない

394:あ (ワッチョイ 193d-zGDE)
19/11/14 01:54:19 wK4fIsZa0.net
>>369
それで優勝するのは当たり前だと思うけど
冨安や久保のような4大リーグで試合出てる選手を1か月もU23代表で拘束するのはもったいない。
オランダ組も板倉や中山のDF2人はようやくレギュラー取れたのにベンチに逆戻りする可能性
あるし、できるだけ呼びたくないのが本音。

395:a
19/11/14 02:09:24.99 wK4fIsZa0.net
アジア選手権は国内組+欧州ベンチ組だけで構成して3位以内入れば十分だと思う。
○アジア選手権レギュラー
FW上田
MF食野、三好
MF遠藤、田中駿、田中碧、橋岡
DF町田、立田、渡辺剛
GK大迫
○サブ
FW小川
MF安部、三笘
MF菅、松本、原、長沼
DF杉岡、瀬古、岩田
GK谷、小島

396:あ (アウアウカー Sa89-LbKf)
19/11/14 02:30:18 1Icsu7Vwa.net
代表と同じ形は見たいね

397:あ (ワッチョイWW 02b0-T/Vo)
19/11/14 02:36:41 esOt8Pc90.net
流石にU23選手権で欧州組呼んだらアホすぎる
アジアカップでもあれなのにA代表でもないアジア選手権に欧州で出れてる若手を呼んでクラブでの立ち位置危うくするとか
五輪出場は既に決まってるのにメリットに対してデメリットがあまりに大きい
呼べても呼ぶべきじゃない

398:の
19/11/14 03:50:19.54 l5rItzDG0.net
4231するなら左は誰がファーストチェイスなんだ遠藤?中島は久保と相性悪いしこの世代2列目豊富やから4231も悪くは無いけど
大迫(南野)
久保 堂安
杉岡(CB) 柴崎 田中碧 橋岡(CB)
板倉(ボランチ) 昌子 冨安
大迫

菅原(CB、両WB、ボランチ)
中山(CB) 三好 遠藤(WB) 食野
前田(シャドー)
3バックのほうがユーティリティが多いから兼用できるしOA含めても各ポジション収まりはいんよな

399:あ (ワッチョイWW d1ab-bVDO)
19/11/14 07:23:42 kBDlx1CB0.net
森保体制になってからこの世代ずっと3バックやってきたのに4バック信者多すぎ

400:__
19/11/14 07:33:47.78 aB/gi/oG0.net
>>385
だって立田みたいな66失点を喰らったCBを、自国開催のオリンピックという凄まじい舞台に出場させたくないもん
あんな選手じゃ日本国民の世論がチームを信用してくれないよ
まず指摘しておいて、3バックじゃない。今の横内戦術はどう見ても5バックだ

401:あ
19/11/14 08:14:06.67 0MAjKEv/0.net
夢の中盤トリオ見たい堂安、久保、三好

402:あ
19/11/14 09:21:45.53 IGRr0MY10.net
>>376
大迫OAは現状ほぼ無理だよ。
ブレーメンはJFAに激怒して東京五輪にも派遣しないとまで言ったり、
A代表招集にはJFAに権限あるから問題ないのに、A代表招集すると嫌味を言ったりしているからね…。

>>383
それに、U22世代の海外組も五輪出場を契約に入れた事が出来たのは、
実際は少数という情報があるし、海外組は五輪に出場できるかわからないから、
まだ幅広く選手を見る必要はまだあるしね。

403:あ
19/11/14 09:35:43.55 IGRr0MY10.net
昨日YOUTUBEで、リオ五輪の藤春オウンゴールのシーン久しぶりに見たけど、
マジただの馬鹿だわアレ…。
五輪サッカーは、普段サッカー見ない人は見ないし、A代表しか興味ないという人もいるから、
まだあのオウンゴールが五輪だからそんなに広く知られていないけど、
W杯は逆に、普段サッカー見ない人も見たり、サッカーファンはほぼ皆見るから、
W杯でアレやったら、今頃超有名人レベルの低レベルのオウンゴールだよ…。
そして、五輪だったのがせめてもの救いだった。
W杯じゃなくても、W杯予選でやりやがったら、やばかった。

404:あ
19/11/14 09:56:36.43 0Pq4wnZSM.net
今回のコロンビア戦で怪我の冨安以外フルメンバーで呼ばれたっての考えても、
クラブに拒否されない限りはアジア選手権も呼ぶでしょ。冨安含め。
確かに出場は決まってるし怪我のリスクやコンディションへの影響、自クラブでの立ち位置など考えると
招集しない方が良いという考えも理解出来るけど、
GLを勝ち上がってトーナメントを勝ち進むという、五輪に向けた良い予行演習になるから、フルメンバーで試しときたいってのも分かる。
これを経ることで、具体的に弱点とかも見えてきてOAの選出にも関わるかもしれないし。

405:あ
19/11/14 10:09:14.25 VMKTIU4Fd.net
>>385
目標はあくまでも東京五輪、OAの枠もあるんだから3421に固執すべきじゃないんだよ

406:あ
19/11/14 10:29:43.70 kBDlx1CB0.net
>>391
東京五輪見据えて3-4-2-1やってるんじゃないのか?
五輪本番で4バックやるつもりなら最初からそうしてるでしょ

407:あ
19/11/14 10:39:43.98 1plGnfE40.net
>>390
アジア選手権と今回は話が違うでしょ。

408:__
19/11/14 10:40:51.16 aB/gi/oG0.net
>>392
五輪本番を見据えるなら
報道されてるOA候補の柴崎も大迫も昌子も中島もA代表では4バックなんだから、4バックの方が馴染みやすいに決まってるじゃんw
JFAアカデミーは静岡にあるから、山本昌邦や内山篤が自分の静岡利権の選手を1人でも多くゴリ押ししたくて懸命なだけでしょ

409:あ
19/11/14 11:24:45.10 IGRr0MY10.net
>>386
自国開催のオリンピックとは言え、サッカーの場合はW杯の方が重要で注目も大きいけどね。
五輪サッカーは、普段サッカー見ない人は見ないし、A代表しか興味ないという人もいるけど、
W杯は逆に、普段サッカー見ない人も見たり、サッカーファンはほぼ皆見るくらいビッグな大会。
サッカーの場合、制限された範囲内でのメンバー構成だけど、
他の競技は、その競技で有名・トップの選手が集い、最高峰の大会として注目される。
またW杯と違い日々色んな競技が行われ、
W杯と違い、サッカーだけで独占できないからサッカーのスポットライトが狭いのは仕方ない。
とは言え、サッカーは見る人の絶対数がまず多いし、競技会場も沢山�


410:qが入るスタジアムで数試合行われるから、 IOC的には大事な競技ではある、収益的に。 >>393 390は、それはわかっているんじゃないかな。



411:あ (ササクッテロラ Sp11-okc6)
19/11/14 11:32:10 k6E0sKcEp.net
アジア選手権は強制招集できるのか?できないなら欧州組は拒否られそう

412:あ (ワッチョイ 1936-7HT4)
19/11/14 11:49:37 IGRr0MY10.net
>>396
出来ないよ。さらに言うと、五輪本大会も強制招集できないなら欧州組は拒否られる可能性あるよ。

U22世代の海外組も五輪出場を契約に入れた事が出来たのは、
実際は少数という情報があるし、海外組は五輪に出場できるかわからないから、
まだ幅広く選手を見る必要はまだあるね。

413:あ (ワッチョイ 86da-iGNt)
19/11/14 11:52:29 EFw5aGb+0.net
前回も出場権得たら南野引き上げたくらいだし
今回すでに出場権得てる状況でそこまで協力的なクラブがいるとは思えんね

414:アン今 (ワッチョイ d189-Wpiq)
19/11/14 12:32:22 7ooNsfl50.net
貸すとしたらウインターブレイク中だけとか
親善試合は1試合で終わりだけど
大会は1カ月くらい続くからなwww

415:あ (ワッチョイWW 02b0-T/Vo)
19/11/14 12:38:22 esOt8Pc90.net
1ヶ月は長すぎる、アジア相手じゃ大した予行演習にもならん
インターナショナルウィークですら国内組が辞退するのにどうせベスメンなんか揃わんし
出場権が掛かってるわけでもないのに定位置失うリスク冒してまで出る価値はない、怪我のリスクもある
なんでセリエやリーガのレベル高い環境で経験積めるチャンスを棒に振ってアジアのアンダー大会なんか出なきゃいけないのか
試合出れてない奴は別にいいけど久保とか冨安は絶対呼ぶべきじゃない

416:あ (ワッチョイW 6ebb-j0Lk)
19/11/14 12:43:05 1plGnfE40.net
五輪代表としての連携を高めるためにアジア選手権に呼ぶべきと言ってる奴もいるけど、疲労とか怪我のリスクを考えたら呼ばずに欧州のチームでプレーしてた方がずっといい。

417:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8951-iGNt)
19/11/14 12:54:37 x1deJx7w0.net
@Futebol_BR19
週末にコロンビア戦を控えるU22日本代表、今日はサンフレッチェ広島との練習試合です
日本のスタメンは以下の通り! 

▼GK
谷晃生
▼DF
岩田智輝
立田悠悟
原輝綺
瀬古歩夢
▼MF
中山雄太
長沼洋一
食野亮太郎
菅大輝
鈴木冬一
▼FW
小川航基

418:あ (ワッチョイWW 2e02-bifH)
19/11/14 12:54:46 chIH66fJ0.net
先発にMF中山、FW小川ら…広島と練習試合を行うU-22日本代表、堂安、久保らはベンチスタート
URLリンク(web.gekisaka.jp)

<出場メンバー>
[U-22日本代表]
GK谷晃生(G大阪)
DF岩田智輝(大分)
DF立田悠悟(清水)
DF原輝綺(鳥栖)
DF瀬古歩夢(C大阪)
MF中山雄太(ズウォレ)
MF長沼洋一(愛媛)
MF食野亮太郎(ハーツ)
MF菅大輝(札幌)
MF鈴木冬一(湘南)
FW小川航基(水戸)

13時からやるって

419:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/14 13:06:14 aB/gi/oG0.net
天皇杯ベスト4に残った鹿島(上田・町田)、清水(立田)、神戸、長崎
ACLプレーオフに回るリーグ3位チーム(瓦斯、横鞠、鹿島、川崎のいずれか)
更に今冬に海外移籍しそうな選手(杉岡、小川、田中碧は充分オファーが来そう)

この辺の選手は日程的にオフシーズンが短すぎて呼ぶべきではない

だからこれまで”差別”されてきた、J2かつ自チーム残留組の出番
もっとも一美はG大阪に戻りそうだから、新監督(宮本は交代濃厚)のフィッティングを考えたら可哀想だけど

420:あ (アウアウクー MMd1-kIrS)
19/11/14 13:11:27 0Pq4wnZSM.net
ここにいない奴らは基本的には次の試合のスタメン当確か。
橋岡を3バックの右に置いて菅原をWBに置いて併用するのかな。

421:あ (ササクッテロラ Sp11-5gab)
19/11/14 13:14:47 YepOIDQWp.net
3バックも4バックも臨機応変に使い分けるつもりだろ。それができる選手が揃ってるし。

422:あ (ワッチョイW 6ebb-j0Lk)
19/11/14 13:15:32 1plGnfE40.net
立田、中山辺りは次もスタメンかもしれないな。

423:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/14 13:22:06 aB/gi/oG0.net
>>403
田中駿をボランチから外したあ!?
特にボランチが意外な人選。沈思黙考中・・・

原輝か瀬古をボランチに回すのか?
それなら4バックも組めるが、これは5バックの気配が濃いなあ。(3バックにはあらず)
右WBが長沼で左WBが鈴木冬?
        小川
   菅        食野
      瀬古 中山
鈴木 原輝 立田 岩田 長沼
        大迫
うーむ、ヘンチクリンな守備専布陣だ。これは外れそう
鈴木冬を3ボランチに上げて、ACミラン風の4-3-2-1クリスマスツリー、小川への対空放り込み一辺倒戦術?

424:あ (ワッチョイW 657d-5gab)
19/11/14 13:26:59 /BjvMRMe0.net
>>403
どういうフォーメーションこれ

425:あ (アウアウウー Sa45-okc6)
19/11/14 13:30:07 jrWssRwla.net
>>409
4-2-3-1くさい

426:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/14 13:34:24 aB/gi/oG0.net
      小川
 菅   食野   長沼
    瀬古 中山
鈴木 立田 原輝 岩田
      大迫
長沼の位置次第で、見慣れた4-2-3-1風にはなる

427:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0261-/PCw)
19/11/14 13:36:34 DKkNjeKY0.net
>>409
原がボランチの3-4-2-1の可能性もあるかな

428:あ (ササクッテロラ Sp11-5gab)
19/11/14 13:43:15 YepOIDQWp.net
原ボランチじゃね。u20の時なかなか悪くなかったし。

429:あ (ワッチョイ 1936-7HT4)
19/11/14 13:45:12 IGRr0MY10.net
>>404
オフって大事だよな。
欧州チームが選手のオフ削ってまで五輪派遣を渋る理論はわかるよね。
しかもクソ暑い時期に中2日で試合なんかさせるとなると、そりゃ所属先は嫌だと思うよな。

久保もこのままじゃ、再レンタルだろうけど、
レンタル先が五輪出場するなら受け入れしないなんて言うかもしれないしな。

430:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/14 13:55:45 aB/gi/oG0.net
小川と食野の2人を前線に残して、残りの8人でゴール前を固める
ボールを奪ったら即、縦パスロングで放り込み?
東南アジアの弱小チームが好みそうな省エネ戦術ではある

これじゃ訳判らんが、森保A代表のコンパクト密集4-4-2と全く違う嗜好なのは間違いない
ブラジル3-2勝ち試合の戦術に似通っていきそうな気配はある
広島はブラジル人を出すの?
立田が率いるDFラインが、どれだけ中庸な高さで維持できるかどうか
DFの中央は堅いし両翼も堅い
前半は0-0で、後半に海外組を投入してから逆転狙いなのかな
ボランチが、瀬古か原輝か読めない

431:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8951-iGNt)
19/11/14 14:00:17 x1deJx7w0.net
@Futebol_BR19
35分ハーフの前半終了。スコアレスです。
日本の布陣は3-4-2-1。
最終ラインは右から岩田、立田、瀬古。中山と原がボランチを務め、右WBに長沼、左WBに菅。
小川の1トップで鈴木と食野がシャドーに入っています。
なお、前半途中、岩田に代わり高宇洋がイン。原が最終ライン右を落ち、高がボランチです。

432:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/14 14:00:52 aB/gi/oG0.net
三島大輔(#SKch みっしー)@Futebol_BR19
URLリンク(twitter.com)
>35分ハーフの前半終了。スコアレスです。
>日本の布陣は3-4-2-1。
>最終ラインは右から岩田、立田、瀬古。
>中山と原がボランチを務め、右WBに長沼、左WBに菅。
>小川の1トップで鈴木と食野がシャドーに入っています。
>なお、前半途中、岩田に代わり高宇洋がイン。
>原が最終ライン右を落ち、高がボランチです。

>対するサンフレッチェ広島のスタメン&#127993;
&#128315;GK
廣永遼太郎
&#128315;DF
エミル・サロモンソン
吉野恭平
東野広太郎
&#128315;MF
野津田岳人
東俊希
松本大弥
清水航平
柴崎晃誠
&#128315;FW
渡大生
ドウグラス・ビエイラ
(deleted an unsolicited ad)

433:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/14 14:08:37 aB/gi/oG0.net
      小川
   食野   鈴木冬
菅           長沼
    原輝 中山
 瀬古  立田  岩田
      大迫
原輝ボランチ含めて、妥当っちゃ妥当か
予想通り前半0-0
これじゃOMFはすっ飛ばして小川に放り込むしかないわ
川井健太監督のJ2愛媛っぽいね
中央の守備は堅い

434:__
19/11/14 14:16:52.71 aB/gi/oG0.net
>>418
大修正!
>GK谷晃生(G大阪)
この起用も意外ではあった

435:あ
19/11/14 14:21:47.94 LVjBAGmJd.net
実況してる奴とかいないのかなあ
みたいわ

436:あ
19/11/14 14:28:31.07 o4l+NWK10.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
0-1で負けの模様

437:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee63-wiCk)
19/11/14 14:39:21 A4swKCUb0.net
久保も広島相手では何も出来なかったか

438:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/14 14:40:52 aB/gi/oG0.net
>>421
>0-0のまま前半を折り返すと、U-22日本は5人を変更。
>システムは変わらずに3-4-2-1を採用し、GKに大迫敬介(広島)、最終ラインは右から原、DF板倉滉(フローニンゲン)、瀬古、ボランチに高とMF田中駿汰(大阪体育大)を配置。
>アウトサイドは右に長沼、左に鈴木、インサイドハーフに食野とMF三好康児(アントワープ)を並べ、1トップにはFW上田綺世(鹿島)が入った。
  < 後半スタート >
      上田
  三好    食野
鈴木        長沼 
    田中駿 高
 瀬古  板倉  原
      大迫
  < 最終形 >
      上田
  久保    前田
鈴木        菅原 
    田中駿 高
 瀬古  板倉  橋岡
      大迫
結局後半15分に東俊希(19)に決められて、0-1負け

439:あ (ワッチョイW d152-IwVu)
19/11/14 14:41:07 bOqyPMmx0.net
同世代の東に決められて負けたか

440:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1e5-iGNt)
19/11/14 14:42:09 st7d3MC60.net
サブメンでは無理だな、広島も1.5軍だが強いよ

441:あ (オッペケ Sr11-LjHH)
19/11/14 14:46:20 rwfLAJ5Fr.net
ベスメン同士でも広島勝つだろ。
23歳以下はJでスタメンがやっとだろうしな

442:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8205-wiCk)
19/11/14 14:50:56 P/jaTSNy0.net
それよりJ1クラブにセットプレー絡みの1失点で終えたことを評価せなアカンわね
もう3バック路線で確定じゃないかね。OAも絞りやすくなるわ。

443:あ (オッペケ Sr11-LjHH)
19/11/14 14:55:28 rwfLAJ5Fr.net
広島は1点差ゲームでをものにするチームで得点力はないからな。得点数もJでは並のチームだから。23歳以下の海外組なんて売るの前提で買われてるだけだからな

444:あ (ワッチョイWW 895f-ayYk)
19/11/14 14:59:14 aXARRoRZ0.net
相変わらず上田は裏抜け狙って下手くそシュート撃ち続けてるのか
大迫無理なら南野、南野無理なら永井で良いよロンドンの実績もあるしな
上田前田じゃ一点とれるかどうかだわ

445:__
19/11/14 15:01:12.50 aB/gi/oG0.net
これでフルタイムでコキ使われた、瀬古と鈴木冬一のコロンビア戦先発は消えた
>>364の通り
>俺が監督なら前半はAチームの5バック、後半はBチームの4バックで戦術+メンバーごと切り替えるだろう
超不機嫌中
勝てば褒めるが、負ければボロクソけなす。それが5ch評論!
にしても立田と板倉は座席確定の特権階級っぽいなあ。すげえ嫌な感じっ
どうせ特に前半はまた、立田のDFラインがズル下がったんだろうな
>序盤のU-22日本代表は、最終ラインからの組み立てに苦戦し、なかなかリズムを作れない。
>ボールはボランチの位置までしか運べず、小川、食野、鈴木がボールを触れる機会は


446:限られる 試合内容、悪そうだ



447:あ
19/11/14 15:02:43.12 1plGnfE40.net
今日の試合観てないから知らないけど、シュート下手な奴ってなかなか上手くならないからな。
U23アジア選手権でもこのスレが荒れそう。

448:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/14 15:16:11 aB/gi/oG0.net
小川の言い訳をさせて貰えれば、この子は1トップFWをやらせたらとかく空回りしやすいんだよ
2トップFW並列で、むしろ下がり目のラストパッサー控え気味に運用させないと、チームを間延びさせて迷惑を掛ける
案の定、JFAは使い方を判っていないなあ
メキシコ戦0-0、アメリカ戦0-2負け、ブラジル戦3-2勝ちの試合の中から、小川の運用方法は見定めて欲しかった
内山篤+横内昭展ごときじゃあ、とても経験不足だけどさ
要は4-4-2の、小川+前田2トップを組ませるべきなんだ
水戸では、小川+清水慎太郎が唯一解なのだと既に結論はついた。それなら彼の攻撃的縦パスセンスが効くのに
小川の本質とは1.3列目の能力。1.0列目はまだキツい

449:流川ガールズ (アウウィフWW FF45-WFlw)
19/11/14 15:26:49 0isY/liMF.net
過疎り過ぎ

450:さ (ワッチョイW 05a5-8ALs)
19/11/14 15:37:27 l5rItzDG0.net
OA遠藤航Ver
大迫柴崎は出れるなら確定として

大迫
久保 堂安
柴崎 田中碧
遠藤航
杉岡 板倉 冨安 橋岡
大迫

谷 渡辺 菅原 中山 三好 食野 前田

前田
食野 三好
杉岡 柴崎 田中碧 菅原
中山 渡辺 板倉


昌子と遠藤どっちがえんやろ

451:あ (ワッチョイ d12f-pgtD)
19/11/14 15:45:14 o4l+NWK10.net
記事でしか判断できないけど何度かシュートに繋がる縦パスを入れてる様子の瀬古は
フルで使われたためにコロンビア戦で先発しない可能性があるのか

452:あ (ワッチョイW 6ebb-j0Lk)
19/11/14 15:48:16 1plGnfE40.net
追加招集組は元々序列は低いでしょ。

453:あ (ワッチョイWW 2e02-bifH)
19/11/14 16:02:41 chIH66fJ0.net
上田は五輪世代相手なら無双するよ

454:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/14 16:16:32 aB/gi/oG0.net
久保君は唯一、上田とだけは呼吸が合って
田中駿はユニバー時代から、上田とならズバズバ縦パスが通る
TV視聴率も汲むなら、この3人を基軸にするんだけどな
      上田 
   久保   前田
菅           菅原
   田中駿 中山
 板倉  立田  岩田
      大迫
ただ強ドリブラーのコロンビア相手に、立田のクロス対応が心配
前3名は後半アタマから全交代OK。小川+食野+堂安
問題はボランチ中山の出来
記事からは、明らかに前半の試合内容が良くない

455:名無し (ワッチョイWW 3901-qV/G)
19/11/14 16:31:55 eeeld5Hj0.net
>>422

後半28分には同点の好機を迎える。田中の縦パスを受けた久保が鋭いターンで前を向いてスルーパス。抜け出した上田が右足で狙うも、ボールはゴール右へと外れた。

いつものアシスト未遂

456:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0daa-6HYk)
19/11/14 16:37:42 WPYFAxbE0.net
>>421
瀬古より攻撃の選手もぅとがんばれよって感想だなw

457:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/14 16:39:36 aB/gi/oG0.net
つくづく、ボランチの質が低い
>山本悠樹97/174cm(草津東高→関西学院大→G大阪)
を呼んでおけば、田中駿との連携は一瞬で完了だったのになー
上田と山本悠樹も攻撃力バツグンだったのに
上田はそもそも鹿島学園高伝統の4-4-2FWだから、松本直也監督のユニバーシアードも当然4-4-2だった

458:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 717f-iGNt)
19/11/14 16:42:43 3mzVdnnQ0.net
一度、大迫、鈴木優の2トップみたいな

459:アン今 (ワッチョイ d189-Wpiq)
19/11/14 16:43:45 7ooNsfl50.net
相変わらず久保のパスを外す上田って構図かw
これじゃアカンなw

460:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0daa-6HYk)
19/11/14 16:44:56 WPYFAxbE0.net
「できることは見せられた」と“違い”生むも… U-22代表MF久保建英、“結果”残せず「良くない」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

461:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6e9-iGNt)
19/11/14 16:46:20 MJaTe7xo0.net
久保が絶好のパスして上田が外すってコパから変わってないな

462:あ
19/11/14 16:56:32.14 ie/71Xpj0.net
大迫は無理だろうしOAはなんとしてと南野を

463:ジャパンズウェイ
19/11/14 16:58:27.81 wTAkuiIl0.net
ブラジルの試合は守備的ボランチの出合頭のミドル3発で点取っただけで中米遠征は無得点
前目の選手が全然決めれないなあ 本気でメダル取るのを目指すなら大迫呼ぶしかないか

464:あ
19/11/14 16:59:35.87 KzS42l6fd.net
本当久保、上田って相性はいいよな
信頼関係が構築されてる
上田は久保からパス来るのを信じて動き出すだけ
他に一切ないから久保もやりやすいんだろう
マークを外すとか抜け出しとかファルカオを見て勉強したらしいし意識は高い
伸びると思うんだけどな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 17:05:10.30 A4swKCUb0.net
上田は来年プロでやってどれだけ伸びるかだな
今の片手間状態じゃ何も変わらん
それでダメなら諦めろ

466:ジャパンズウェイ (ワッチョイ 2e02-dW04)
19/11/14 17:13:08 wTAkuiIl0.net
来年プロでってもう鹿島所属でJで出てるだろ
シドニー世代の2トップは五輪時はどっちも年間20得点してたからなあ
時代が違うとはいえFWの育成が無いと強豪にはなりえない

467:あ (ワッチョイ 1936-7HT4)
19/11/14 17:15:27 IGRr0MY10.net
>>447
大迫OAは現状ほぼ無理だよ。
ブレーメンはJFAに激怒して東京五輪には派遣しないとまで言ったり、
A代表招集にはJFAに権限あるから問題ないのに、A代表招集すると嫌味を言ったりしているからね…。

そして、U22世代の海外組も五輪出場を契約に入れた事が出来たのは、
実際は少数という情報があるし、海外組は五輪に出場できるかわからないから、
攻撃の選手だけでなく幅広く選手を見る必要がまだあるね。

468:あ (ワッチョイWW 895f-ayYk)
19/11/14 17:20:38 aXARRoRZ0.net
久保と上田の相性が良いわけじゃなくて久保が常にまわりが見えてるだけ
上田は馬鹿の一つ覚えしかできないし相変わらずシュートは下手くそ
本当は大迫みたいにしっかりボールおさめてリターンくれるFWの方が久保も良いだろうな

469:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/14 17:35:11 aB/gi/oG0.net
>>452
>久保が常にまわりが見えてるだけ
って、そんな選手が
>これまでの総得点(+ユニバ):上田15点(+5)、前田9点、岩崎8点、三好6点、旗手5(+3点)、小川5点、板倉4点、三笘3点、中山3点、久保2点、長沼2、神谷2点、田川2点以下略。
という低成績(2ゴール)の訳がない
久保君は、森保監督や周囲選手からの目にとって評価は低いと思う

470:い (ワッチョイ 2e2d-gHsV)
19/11/14 17:38:22 dCGTx53d0.net
>>449
夏からプロでやってるんじゃないの
レギュラー取れてないだけでしょ
ずっと途中出場続けてんじゃ

471:あ (ワッチョイ 1936-7HT4)
19/11/14 17:40:41 IGRr0MY10.net
>>453
馬鹿か。久保が森保監督から評価低いならA代表に呼ばれないから。
まぁ、東京五輪の本番では所属先が派遣しないと言い、五輪には参加できない可能性はあるけどな。

472:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/14 17:40:54 aB/gi/oG0.net
>ID:IGRr0MY10へ
>>388 >>451って、サボリのコピペじゃんw
URLリンク(hissi.org)
怒るような荒らしってほどでもないけどさ
(自戒自戒w)

473:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 895f-yJHQ)
19/11/14 17:41:13 y+JEa8n50.net
つーか東京五輪でメダル自体無理w
スペインとベスト8とかで対戦して大敗して終わるよw
おまえらマジでメダル取れると思ってたの?w

474:あ (ワッチョイW 6ebb-j0Lk)
19/11/14 17:42:40 1plGnfE40.net
センターバックに良いのがいれば将来的には柴崎じゃなくて冨安をボランチに置きたいよな。
守備はもちろん配球役としても機能するだろう。
例えば板倉や中山が一皮向けて昌子が復活したら五輪後辺りにはそれも可能になりそう。

475:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/14 17:47:00 aB/gi/oG0.net
>>84
>自分もこのスレでは少し久保君論は手控えてやる
と宣言したのだから、試合前までは約束を守ろう。自戒
(実況に入ったら容赦なく解禁する)

476:あ (アウアウエー Sa8a-fbDC)
19/11/14 17:49:16 eQHnlBK4a.net
食野って本番で使わなくちゃダメなの?
なんか新参者が来てからどんどん弱くなってるんだが

477:さ (ワッチョイWW 0d01-kq8Z)
19/11/14 17:51:06 zfvXHiMb0.net
上田に合わせるのが上手いのは杉岡だよ

478:あ (オッペケ Sr11-LjHH)
19/11/14 17:52:51 rwfLAJ5Fr.net
海外所属してるだけでフォメに食い込む馬鹿は目をさましたほうがいいよw

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 17:58:10.58 y+JEa8n50.net
東京五輪優勝はスペインが有力
ダニ・オルモ、ダニ・セバージョスとか日本じゃまず勝てない
ロンドン五輪で日本に負けたからもう二度と油断とかはしないだろうし
日本はまぁ、対戦する前に敗退するだろうけどw

480:あ
19/11/14 17:59:41.83 KzS42l6fd.net
>>452
いつまで大迫に依存する気?
大迫は収まるし優秀なFWだと思うが久保は若いが大迫は若くはない
日本にポストも裏抜けもできる万能型のFWが簡単に出てくると思うか?
世界にもごくわずか
久保のラストパス出せる才能を生かすには上田のような才能も必要
決定力に関してはポンコツだが上田だからチャンスを生み出せてるわけで

481:い
19/11/14 18:04:02.26 dCGTx53d0.net
>>460
食野って当落線上でしょ
海外だし試す時間がないから少ないチャンス
をものにしないとダメじゃないかな

482:あ
19/11/14 18:04:15.33 IGRr0MY10.net
>>462
今は昔と違い海外移籍しやすい時代だしね。
所属リーグも、スペイン3部・ポルトガル・オランダ・ベルギー・スコットランドとかでしょ。
Jリーグとそんなに変わらん。
ただ欧州4大リーグ移籍のステップアップとしてはJより、辺境リーグのほうが良いかもね。
>>463
油断と言うか、ロンドン五輪の時はスペインが弱かった。
グループリーグで3試合通じて0勝で0ゴールの最下位だよ。

483:あ
19/11/14 18:06:45.93 aXARRoRZ0.net
>>464
大迫がダメなら南野
南野がダメなら永井で良いと書いてるだろ
いくら裏抜けてもシュート下手くそじゃ意味がないわ
そもそも上田は守備サボるからコパで試合中森保にドヤされたやつだぞ
裏抜けFWってのは岡崎みたいに守備がきっちりやれて成立するんだよ
大黒や佐藤が定着できたか?上田以上の点取り屋の二人がなんで定着できなかったと思う?

484:た
19/11/14 18:09:06.00 lBOTLIZ3a.net
鈴木
遠藤久保堂安
中山田中
菅原板倉冨安橋岡
シュミット

485:__
19/11/14 18:12:41.15 aB/gi/oG0.net
北中米遠征前のTRMから、この6試合くらい、ずっと中盤のプレスが機能しないでDFラインがズル下がる試合内容が続いているよね
流経大とのTRMだったか
選手たちの目からは”3バックは嫌だ、4バックの方が約束ゴトが整理できる”というメッセージを送っているように思える
(特にクソ凡試合だったメキシコ戦)
でも今回の采配を振るうのは内山篤でも横内昭展でもなく、森保一監督。元ボランチ
彼は大学出身選手起用が好き。(ベネズエラ戦でも佐々木翔とか荒木とか)
自分の注目選手はボランチ田中駿汰

486:ジャパンズウェイ
19/11/14 18:21:05.98 wTAkuiIl0.net
OAが合流して五輪本番は4バックと3バック併用する気がするけどね
ベース


487:を3バックにしたのは五輪後のA代表に3バックと4バックを併用するベース作りだと



488:あ (スプッッ Sd81-0NVq)
19/11/14 18:29:30 KzS42l6fd.net
>>467
厳しすぎじゃないか?
プロになったばかりでこれから覚えていくことなんてたくさんあるだろ
特に守備なんてそう
まぁ何となくわかった
これから伸びるかもしれない若手に期待せずに永井の名前出してる時点でただ単に上田が嫌いなだけでしょ
まだプロになって間もないわけで守備が大切なんだとわかったらやると思うよ
意識高く貪欲だからこそ前倒しして入ったんだろうし
コパで怒られたと言ってるがそれも起爆剤になったんじゃないだろうか

まぁ俺は応援するわ
プロを長く続けて改善しなかった選手と比較するような選手ではない

489:__
19/11/14 18:32:13.95 aB/gi/oG0.net
とりあえずアタッカー起用におけるコツを二点
①食野と堂安は同時起用する
②久保君と上田は同時起用する
ホントは
③前田と岩崎と杉岡は同時起用する
ってのもあったんだけどね
なお三好がメンドくさい駒ではある

490:あ (ワッチョイWW 12ca-ghKM)
19/11/14 19:05:59 YwYPToBS0.net
橋岡と菅原なら菅原が前なんだな

491:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8951-iGNt)
19/11/14 19:22:14 x1deJx7w0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

492:は (オッペケ Sr11-um99)
19/11/14 19:25:37 KhkgBQwEr.net
菅原はクラブでウイングもやってたりするから

493:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2101-iGNt)
19/11/14 19:30:18 A0QxxqAT0.net
スペインは持ち上げられてる時ほどショボいイメージ

494:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c201-6HYk)
19/11/14 19:33:12 7BIf6Tfb0.net
前田上田いらねーw

495:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/14 19:34:45 aB/gi/oG0.net
>>474
GJ!

ちょぉーっと予想通りに、DFラインがドン深いかなあ
あまり良い印象ではありませんな
声出しは広島側の方が、やかましく盛大に聴こえる

496:あ
19/11/14 20:17:41.51 o4l+NWK10.net
久保は言うまでもなく瀬古もパス上手いな

497:あ (アウアウクー MMd1-5M08)
19/11/14 20:25:20 K9YJbbY2M.net
前半で持ち上がって小川に出したのが瀬古か?
ボランチでもやれるんじゃないかこいつ

498:あ (ワッチョイW d28c-cks7)
19/11/14 20:27:27 19VOePtJ0.net
三好がやたら早い時間で変えられてるけどダメだったのか?

499:い (ワッチョイ 2e2d-0FUb)
19/11/14 20:59:13 dCGTx53d0.net
前田、上田に一番期待してるけどね

500:あ (ワッチョイW 22bc-BcPR)
19/11/14 21:07:01 kxLTz0rz0.net
ハイライト
URLリンク(youtu.be)

501:あ (ワッチョイWW 2e02-bifH)
19/11/14 21:15:35 chIH66fJ0.net
前田が一番いらない

502:あ (ワッチョイWW 02b0-T/Vo)
19/11/14 21:18:58 esOt8Pc90.net
上田は五輪はともかくA代表じゃ厳しい気がするけどな
まあといって他にいるかというとあれだけど
CFはマジで大迫しかいない、そしてボランチは誰もいない
ここのセンターラインでまともなのが出てこないとワールドカップは厳しいだろう

503:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/14 21:27:27 aB/gi/oG0.net
森保ジャパンスレが居心地悪いのでコッチに刻むけど
日本人ボランチはピッチが悪い体躯戦になると、途端にバタバタするなあ
柴崎も、遠藤航も
いや吉田以外のFP全員が悪ピッチにバタバタしてサッカーに魅力が薄い
育成期以来のディレイ守備癖の脆弱さがモロに出ちゃう
スペイン風ポゼッションパス展開サッカーのはずが、全然カッコ良くない

五輪代表のOA論。柴崎ですら躊躇しちゃうかもしれない。。
HT:日本1-0キルギスリード
あ、あと新ユニも「コレじゃない」印象が濃ゆし。

504:さ (ワッチョイW 3901-BXHV)
19/11/14 22:19:24 iNI4htTO0.net
>>483
最後の前田のシュートは何がしたかったんや。

505:__
19/11/14 22:29:39.80 aB/gi/oG0.net
森保監督がブッスリ超不機嫌な、キルギス0-2日本戦、試合終了。
自分はこのスレでは森保の脳ミソの中を探ってみたいんだけど
①結局頼りになるのは高体連
②吉武博文JFAアカデミーっぽいヒョロっ子ディレイ守備選手は、悪ピッチ体躯ガツガツ戦術相手には全く使えない
③この試合限定なら”塩谷司(徳島商業)”が欲しかったなー
と、第一稿を刻んでみる
このキルギス戦にチビッコOMFの居場所は全くねえよ
広島での五輪選手たちも全員観たはずがが、”悪ピッチ体躯ガツガツ戦術”相手にはこれまでの哲学自体を猛省して欲しいと思った
どうせ今日の広島0-1負けは、JFKと松本大弥あたりに”足元ガツガツ”を臨まれて、面食らって主導権を握られたんじゃねーの?
ボランチ陣の寄せの距離、遠いディレイで通用するのは、国内ガラパゴス審判だけなんじゃないか?
芸スポと移籍らスレに参入してくるかー
今日のTV視聴率、低そうだろうな。田嶋幸三イズムにはムカムカ。枠内シュートを飛ばす強靭な”塩谷司”を効率的に育成しないと。。後述

506:__
19/11/14 22:59:20.50 aB/gi/oG0.net
今日のキルギス戦は森保にとって結構な屈辱だったのではないだろうか
広島に居る五輪メンバーには、かーなりの”引き締め”が落ちそうな予感・・・
フィジカル脆弱ディレイ守備系な五輪世代選手には、相当キモチを入れ替えた方が良いかもしれないよ。ご忠告

507:. (ワッチョイW e963-XRWa)
19/11/14 23:13:03 Ey2ju95q0.net
なお、お粗末なシュートを打ったお気に入り2人には言及しない模様

508:あ
19/11/14 23:54:47.60 rwfLAJ5Fr.net
遠藤OA希望してた奴はやっぱり見る目がなかったな
彼は昔から波がある選手

509:あ (アウアウカー Sa89-tFbB)
19/11/15 00:14:57 rSP+g+WNa.net
>>479 >>480
瀬古は普通のパスの精度が高いのに加えて、浮き玉など巧みなパスを出せる
CBであれが出来る奴は殆どいない

ビルドアップ上手いCB:冨安・板倉・瀬古
ビルドアップ下手なCB:渡辺・町田・立田

510:あ
19/11/15 00:20:17.74 gGoZUYTup.net
フル代表も世代別もボランチの人材不足感が激しいな
早く斎藤、中山、板倉、田中アオに一人前になってもらわんとな

511:あ
19/11/15 00:21:19.17 VFNNGkOI0.net
素人さんってCBのビルドアップ=パス能力だと思いがちだけど実際はドリブルの方が比重でかいんだよね

512:あ (ワッチョイW 6ebb-j0Lk)
19/11/15 00:24:29 Joy68nD80.net
中山と板倉はクラブではセンターバックだし、ボランチとしては育たなさそう。
田中碧は海外クラブで使ってもらえるか微妙なタイプだな。
二列目に上げられそうだ。

513:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/15 00:46:13 DV3XqeFQ0.net
移籍らスレの過去ROMが長くてアツくて疲れてる
試合内容が悪い日こそ伸びるのは、さすがらスレだな

>>483
コロンビア戦に完敗したら、日本中のサッカー視聴率がまたガタンと下がる
最近の自分はベトナムサッカー界の熱狂ぶりを眺めているので、一方の日本のTV視聴率に想いを馳せるコトが多い
この動画の3バックだと、足元ベタベタの逃げ意識な横パスのテンポが遅くて内容が悪い
この内山・横内戦術でコロンビアに勝てるのだろうか?魅力と伸びしろは備えているのだろうか
負けたら日本国民から失ってしまう信頼が大きすぎるぞ
上田と前田と小川の”水戸の漢”トリオも不甲斐ないが、ボランチでのガツガツ躍動感が一番恋しい
これじゃJ2下位のサッカーの方がよっぽど速くて激しくて魅力的
森保一の帰還には期待。特に中山
”引き締め”はガッツリ入れた方が良いタイミング

514:あ (ワッチョイW 3901-Gq4J)
19/11/15 00:49:35 Zu1/ivIx0.net
瀬古をボランチにコンバート

515:あ
19/11/15 01:14:48.26 Q80m8z+qa.net
板倉はこのままCBでいいわ

516:あ
19/11/15 01:20:09.97 eE2J3gpa0.net
五輪後A代表
______大迫______
____南野__久保____
杉岡__橋本__柴崎__原口(菅原)
__吉田__冨安__酒井__
______権田______
控え
____鎌田__堂安____
中島__中山__田中碧_伊東
町田__昌子__板倉__橋岡
___シュミット(大迫)___

517:あ
19/11/15 01:42:36.75 dsieE6SK0.net
>>495
中山って先週クラブでボランチで出てなかった?

518:あ
19/11/15 02:10:54.44 D8D0uCvMd.net
>>457
ホームでスペインに大敗?
ありえないわw
ラグビー見ても分かるように日本開催ってホームアドバンテージはもの凄いある
負けがあっても大敗なんて無い
02年のトルコ戦みたいなエアポケットで失点して敗退とかならありえるが

519:は (ワッチョイWW 2e02-k7Fv)
19/11/15 04:44:41 L2IF/IT40.net
>>499 中山は控えでもないわ絶対三竿

520:ds (ワッチョイ ee63-7HT4)
19/11/15 05:04:35 H3akjJCM0.net
OA3枠は
鈴木ゆうま・・・ACL MVPで大迫より若く、背負えて点もとれる。国際経験にもなる

橋本ケント・・・当初柴崎を押していたが、現状の試合勘のなさを考慮して
        柴咲のコンディション次第

酒井ごうとく・・・両サイドバックができる。日本在住。ただポテンシャルはない
酒井ひろき・・・両サイドバックができる。だた五輪で使うような人材かなぞ。

本田圭佑・・・・メンタル、とにかくメンタル

キングカズ・・・「はずれるのはカズ、キングカズ」とフランスで言われ
        日本の歴史の先駆者であり功労者でもあるカズが岡田を見返すための        
        客寄せパンダ
        

521:は (オッペケ Sr11-um99)
19/11/15 05:09:11 JMTvPF+yr.net
>>495
中山ここ最近ずっとクラブじゃボランチだぞ

522:あ (ワッチョイ e946-bfhf)
19/11/15 07:13:12 jAj/fBAf0.net
>>503
権田もあり得るかもしれない
ベルギーでレギュラーのシュミットかと思ってたけどポイチの中では権田のほうが絶対のようだし
大迫が正GKでも不満はないがそうなると控えが不安だし、権田呼んで大迫は控えのほうが安心

523:あ (アウアウウー Sa45-5gab)
19/11/15 08:02:33 73GxqOLGa.net
>>498
板倉は今の時点で植田より上のCBだし、ボランチよりCBの方が向いてるわ。

524:あ
19/11/15 08:22:02.92 HPfLZTxKa.net
目標はあくまで「優勝」なんだから、トーナメントを勝ち上がるだけの控え組を含めた戦力が必要。
ボランチは中山、田中碧の2人じゃ足りないのは明らかだから、OAは必須。

525:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0daa-6HYk)
19/11/15 08:54:13 RSUT3zCZ0.net
飯尾篤史@atsushi1010
U-22日本代表の広島との練習試合で好印象だったのは、縦パスを連発した瀬古歩夢
貫禄すら漂わせていた板倉滉、ボールの引き出し方、付け方がスムーズだった田中駿汰、そして久保建英かな。

特に久保はターン、ドリブル、パスと短時間ながら見せ場が盛りだくさん。

526:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/15 09:46:20 DV3XqeFQ0.net
>>508
 < 先発布陣 >
      小川
   食野   鈴木冬
菅            長沼
    原輝 中山
 瀬古  立田  岩田
       谷

 < 後半スタート >
      上田
  三好    食野
鈴木         長沼 
    田中駿 高
 瀬古  板倉  原
      大迫

 < 最終形 >
      上田
  久保    前田
鈴木         菅原 
    田中駿 高
 瀬古  板倉  橋岡
      大迫

今の時期のアタッカーは何とでもなる。堂安がエースだし
大問題は中山のボランチが不出来だったらしいコト
原輝に関しては懲罰交替までされる始末
立田への評価も低そう

それでもコロンビア戦で中山と立田は”聖域”なのか?
まだ間に合うから、関西コンビの田中駿と瀬古を軸に守備陣を一から造り直した方が良くないか

527:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/15 10:01:06 DV3XqeFQ0.net
>>509修正。中山と原輝の左右は逆だった
URLリンク(twitter.com)

<ニュートラルな予想布陣>
      上田
  久保    前田
菅           橋岡 
   田中駿 中山
 瀬古  板倉  岩田
      大迫

自分好み布陣なら4バックで組むけど、一応年功序列を考えてこんな処か
堂安と食野はセットで使いたいので途中投入枠
(deleted an unsolicited ad)

528:い (ワッチョイ 2e2d-Px0+)
19/11/15 10:32:13 8FmXLZ0a0.net
堂安って広島との練習試合出てなかったのは何故?

529:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2f7-wiCk)
19/11/15 10:42:04 13rRjf0a0.net
立田も今の出来ではいまいちだな
将来のA代表考えると冨安の相方は板倉か瀬古か

530:あ (ワッチョイWW d1ab-bVDO)
19/11/15 10:43:43 EkWT6zJZ0.net
>>511
堂安合流遅かったからじゃね?
合流遅かった久保も出場短いし
コロンビア戦は普通にスタメンだと思う

531:あ (アウアウウー Sa45-KmpX)
19/11/15 10:54:47 GzK+cPcIa.net
リオ五輪(優勝したブラジルの日程)
8/4,7,10,13,17,20の計6試合
この過密日程を考慮した上でOAが不要かどうかを議論しないと。
田中碧がいるから、OAはいらないじゃなくて、両方必要だと思うけどな。

532:あ (ワッチョイW 6ebb-j0Lk)
19/11/15 11:01:55 Joy68nD80.net
田中がいるから柴崎はいらないと言ってる奴は何も分かってない。

533:あ (ワッチョイ 02da-iGNt)
19/11/15 11:09:14 ZEOPxv2P0.net
ロンドン五輪も中2日で6連戦で4位になった スタミナあるやつじゃないとメダルきつい

534:あ (ササクッテロ Sp11-IwVu)
19/11/15 11:11:20 EaP594jwp.net
>>511
試合に出れるコンディションにはまだ戻ってなかったとのこと

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

535:あ (アウアウカー Sa89-tFbB)
19/11/15 11:25:12 AMWCPkgGa.net
>>494
お前はアホか?
冨安と板倉と瀬古はドリブルも上手い

536:あ (ワッチョイW 3901-gJwu)
19/11/15 11:34:30 VFNNGkOI0.net
>>518
そうだよ
だからビルドアップうまいんだよ
お前バカ?

537:あ (アウアウカー Sa89-tFbB)
19/11/15 11:37:35 AMWCPkgGa.net
>>509
この世代で立田が冨安不在時の3バックの真ん中として重宝されてきたのは、空中戦で無双できるからだよ
191cmの立田はロングボールやクロスをひたすら跳ね返し続けられる
去年のアジア大会決勝の韓国戦でソンフンミンやファンウィジョ、ファンヒチャンを空中戦でほぼ封じた功績は評価できる
これは184cmの渡辺や大南、185cmの瀬古、181cmの中山にはない長所

もちろんここで言われてるように立田は清水で不安定なプレーしてるのも事実だが

538:あ (アウアウカー Sa89-tFbB)
19/11/15 11:39:41 AMWCPkgGa.net
>>519
必死に取り繕ってて草

539:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 823a-iGNt)
19/11/15 12:03:35 3tp1hCRA0.net
身長高さ=空中戦の強さと考えるのはニワカ認定されるから危険だぞ
今季Jリーグの空中戦勝率だと184cm大南>185cm瀬古>191cm立田だし

540:a
19/11/15 12:15:34.99 hMA1tj4qp.net
プロでもなんでもない自分感覚だが5cmくらいの身長差はあってもほとんど関係ない気がする
ただ差が10cmくらいになるとほとんど勝負にならないイメージ

541:あ
19/11/15 12:15:55.44 AMWCPkgGa.net
>>522
このスレで「空中戦勝率」という殆ど参考にならないデータを語るのはお前くらいだよ

542:あ (ワッチョイ 1936-7HT4)
19/11/15 12:25:24 Q3Sek9FT0.net
>>516
海外組選手の所属先は、
大事なオフシーズンを削って、このクソ暑い時期に中2日の大会になんか派遣したくないだろな…。
怪我・疲労されて戻られてもなとそりゃ思うわ。
大迫OAはほぼ無理だろうけど、久保とかも派遣させたくないだろな…。

U22世代の海外組も五輪出場を契約に入れた事が出来たのは、
実際は少数という情報があるし、海外組は五輪に出場できるかわからない…。

543:あ (オッペケ Sr11-LjHH)
19/11/15 12:25:52 tlQJ6DKvr.net
遠藤柴崎がOAとか終わってんなwww

544:あ (スッップ Sda2-5gab)
19/11/15 12:32:38 lRgXpbHTd.net
ボランチとか中盤の核になる選手は試合出てないと使うの危険だわ。柴崎遠藤がこのままベンチ以下なら一発勝負の大会に呼ぶべきじゃないわ。戦力にならない。
ただボランチのOAは避けられないと思う。なので橋本が一番良いと思うな今の所。

545:__
19/11/15 12:50:54.27 DV3XqeFQ0.net
”森保のサッカー哲学”にスレの話題が近づきそうになると、
わざと個人論染めなOA談義を持ち出してくる>>514や、そのOA論協調者どもが毎回必死に現れる現象とは、誰かからネット工作依頼でも受けているのか?
コロンビア戦に負けると、サッカーTV視聴率は更に激減しかねないんだぞ!?(>>341
OA論はコロンビア戦の勝敗には全く関係ない
今は、直近の試合の勝敗にトコトンこだわるべき

546:__
19/11/15 12:58:12.01 DV3XqeFQ0.net
>>520
コロンビアは、スピード型黒人系個人技ドリブラーの国だが、立田は両サイドから上げられたクロス対応に目測誤ってパニくりやすいし
デカい分スピードがないから、DFラインを下げたがる
それでも口酸っぱくしてDFラインを上げようとヨンセン監督などが指導すると、更にパニくってマークを外しがちな31試合66失点
正直、日本国民の世論は立田というDFをもう信用できないと思う。俺個人はイヤだ。
(なお、FWコンバートならアリ)

547:あ
19/11/15 13:00:40.78 iV7N55uWM.net
空中戦勝率は空中戦の強さを100%表すデータではないが、空中戦が強い選手は空中戦勝率も高いっていうのが面白いところなんだよな
空中戦勝率はただの必要条件

548:あ
19/11/15 13:04:27.88 AMWCPkgGa.net
>>530
「空中戦勝率」は空中戦の強さの必要条件になってるか怪しい
山本修斗や中山雄太が「空中戦勝率」で高い数値になってた時点でお察し

549:さ
19/11/15 13:06:08.31 x+dNh9Y20.net
空中戦勝率が殆ど参考にもならないとまで言い切るのは>>524くらいじゃねえの。
中山の勝率が高いのはサイドでやっているからと言っていた奴がいたけど、真ん中でやっていた時の方が勝率が高かったということがあったっけ。

550:さ
19/11/15 13:06:37.66 x+dNh9Y20.net
ああ、こいつ、こいつ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 13:08:22.60 XX0ecFw20.net
基本的にデカいとどうしてもモッサリしがちで、
スピード系にやられやすいんだよね。
まぁこれは海外も同じだけども。

552:__
19/11/15 13:11:28.33 DV3XqeFQ0.net
やっぱり・・・。”IDチェンジャー持ち”
URLリンク(hissi.org)
前スレではIPが既に全部晒されているんだから、アヤしい”IDチェンジャー持ち”連中の居留地を全部調べておくか
>>271
================================
 < 先発布陣 >
      小川
   食野   鈴木冬
菅            長沼
    中山 原輝
 瀬古  立田  岩田
       谷
 < 後半スタート >
      上田
  三好    食野
鈴木         長沼 
    田中駿 高
 瀬古  板倉  原
      大迫
 < 最終形 >
      上田
  久保    前田
鈴木         菅原 
    田中駿 高
 瀬古  板倉  橋岡
      大迫
とにかくチーム造りが全く停滞している
守備陣の予想が誰一人として読めない
森保はキルギス戦で大凡戦を喫して、ヒョロっ子選手にはウンザリしていると思う
ボランチには田中駿を重用して欲しいな。他に居ねえもん

553:あ
19/11/15 13:17:14.95 AMWCPkgGa.net
>>529
立田への批判の声が止まないのは理解してる
ただU20ワールドカップ韓国戦で193cmのFWオ・セフンに対して185cmの瀬古と185cmの小林のCBコンビが大苦戦してた
試合全体を通じてオ・セフンのポストプレーを2人共なかなか阻止できず、最後はヘディングを決められた
菅原のパスミスからの失点だが小林がオ・セフンに競り負けたのも事実
立田が頼りないのは同意するが、冨安以外の他のCBが頼れるかと言うと疑問

554:あ (ワッチョイWW 21da-m7iK)
19/11/15 13:18:59 DYaccnU50.net
まだサンプル少ないけど中山はエールでも空中戦勝率82%超えてる
当然Jでも普通に強い部類
Jでもエールでもこのチームでも問題は圧倒的に地上戦

555:さ (ワッチョイW 3901-BXHV)
19/11/15 13:19:40 x+dNh9Y20.net
>>536
そんなに立田が空中戦強いならJリーグでももっと空中戦勝てるだろ。

556:あ (アウアウクー MMd1-gJwu)
19/11/15 13:20:20 iV7N55uWM.net
>>531
やっぱお前>>521でも分かる通り基礎教養0だな
まともに日本語理解できてないし中学生数学範囲の必要十分条件すら知らないみたいだから悪いがレスしないでくれ

557:あ (アウアウカー Sa89-tFbB)
19/11/15 13:21:26 AMWCPkgGa.net
>>532
>中山の勝率が高いのはサイドでやっているからと言っていた奴がいたけど、真ん中でやっていた時の方が勝率が高かったということがあったっけ。

嘘八百書かないでね
U20ワールドカップでCBレギュラーだった中山がそれ以降ほぼ二度と若い世代の代表でCBとして使われなくなったのは空中戦が弱く、CBの適性がないから

558:あ (アウアウカー Sa89-tFbB)
19/11/15 13:23:21 AMWCPkgGa.net
>>539
俺は数学のセンター試験で100点満点取ってたし
バカは書き込むなよ

559:さ (ワッチョイW 3901-BXHV)
19/11/15 13:23:41 x+dNh9Y20.net
>>540
いや、お前に数字で示してやったろ。
でもお前バカだから何だかんだ言って信用してなかったな、そういや。
人格的にクソだから何言っても無駄だわ。

560:あ (ワッチョイW 6ebb-j0Lk)
19/11/15 13:24:18 Joy68nD80.net
>>541
5割かよ

561:あ (オッペケ Sr11-LjHH)
19/11/15 13:24:32 tlQJ6DKvr.net
中山空中戦強いイメージないけど強かった時のデータある?

562:あ (アウアウカー Sa89-tFbB)
19/11/15 13:26:00 AMWCPkgGa.net
>>538
そんなに中山が空中戦強いなら代表でCBとしてプレー続けてるだろ。

563:あ (アウアウカー Sa89-tFbB)
19/11/15 13:27:25 AMWCPkgGa.net
>>543
満点って書いてるの読めない?
数学IAで100点満点な

564:あ (ブーイモ MM76-MqJX)
19/11/15 13:27:36 CIVFROY5M.net
空中戦のデータはどのポジションかで分けないとな。CB、SB、CMFでは相手の難易度が違うし

565:あ (アウアウカー Sa89-tFbB)
19/11/15 13:29:02 AMWCPkgGa.net
>>542
空中戦勝率とかいう統計の数字なんて参考にならないんだよ
お前みたいなバカは用なし

566:あ (アウアウカー Sa89-tFbB)
19/11/15 13:32:21 AMWCPkgGa.net
>>544
中山が空中戦強いデータなんてないよ
実際中山は空中戦弱くてU20代表以降CBとして殆どプレーを許されなかった
U21代表ではCBは188cm冨安、186cm板倉、191cm立田、190cm町田、185cm瀬古など180cm代後半以上の長身CBたち

181cmのチビでは長身屈強の敵FWに空中戦で負けるからな

567:あ (ワッチョイW 6ebb-j0Lk)
19/11/15 13:33:27 Joy68nD80.net
>>546
まあ落ち着けよ。IIBは苦手だったんだな。

568:あ (ワッチョイWW 21da-m7iK)
19/11/15 13:33:34 DYaccnU50.net
>>544
Jだと2017が61%
2018が69%
2018は19試合中半分の試合でSBとボランチ

569:あ (オッペケ Sr11-LjHH)
19/11/15 13:37:36 tlQJ6DKvr.net
対戦相手考慮するとJのCFってチビもいるしCBが勝って当たり前だけどホントに強い奴ってコーナーでデカイやつ同士で戦って点取る奴じゃね?
川崎の谷口とかかなり勝つよな

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 13:50:17.06 mGQOvkUZ0.net
>>535
これは後半がレギュラー組でいいんだよな?

571:、
19/11/15 13:51:43.37 5EjEDwKA0.net
セットプレーになるとキッカーの質や回数も変わってくるから一概には言えないなあ
マーク外す動きの技術もかかわるし

572:__
19/11/15 13:57:03.40 DV3XqeFQ0.net
>>536
>他のDFが頼れるか
アクシデントで呼べなかった、渡辺剛98/182cmと、町田浩樹97/190cmと、古賀太陽98/182cmも居るし
板倉97/186cmも、中山97/181cmも、橋岡99/182cmも、瀬古00/183cmも、田中駿97/183cmは既にこの合宿で呼んでいる
そしてなんと言ってもキャプテン冨安が居る
コロンビア戦のCBはフル出場だろうし(交代6人?)、TRM広島戦で出来の良かった順番で出場させればよい
================================
 < TRM0-1負け広島戦・先発布陣 >
URLリンク(youtu.be)
       小川
   食野   鈴木冬
菅            長沼
    中山 原輝
 瀬古  立田  岩田
       谷
 < 後半スタート >
      上田
  三好    食野
鈴木         長沼 
    田中駿 高
 瀬古  板倉  原
      大迫
 < 最終形 >
      上田
  久保    前田
鈴木         菅原 
    田中駿 高
 瀬古  板倉  橋岡
      大迫

573:あ
19/11/15 14:27:33.14 Ot3RPJyG0.net
コロンビア戦の2シャドーは久保と堂安のコンビになる可能性が高い

574:さ
19/11/15 14:32:52.74 x+dNh9Y20.net
久保と堂安のコンビは楽しみだわ

575:あ
19/11/15 14:37:40.51 cC3SBcvn0.net
日本 青
キルギス 赤
タジキスタン 赤
モンゴル 赤
ミャンマー 赤
アジアの赤の多さは異常

576:__
19/11/15 15:00:57.70 DV3XqeFQ0.net
背番号10は三好…U-22日本代表背番号発表、堂安は7番、久保は17番
URLリンク(web.gekisaka.jp)
< GK >
1 大迫敬介99/186cm(広島ユース→広島)
12 谷晃生00/189cm(脚大ユース→脚大)
< DF >
2 立田悠悟98/191cm(清水ユース→清水)
4 板倉滉97/186cm(川崎ユース→仙台→FCフローニンゲン)
14 原輝綺98/180cm(市立船橋→鳥栖)
15 瀬古歩夢00/183cm(桜大ユース→桜大)
16 岩田智輝97/178cm(大分ユース→大分)
▼町田浩樹97/190cm(鹿島ユース→鹿島)※出場停止
▼渡辺剛97/184cm(瓦斯ユース→中央大→FC東京)※怪我辞退
< MF >
3 中山雄太97/181cm(柏ユース→PECズヴォレ)
5 菅大輝98/171cm(札幌ユース→札幌)
6 長沼洋一97/177cm(広島ユース→愛媛)
7 堂安律98/172cm(脚大ユース→脚大→PSV)
8 田中駿汰97/183cm(履正社高→大阪体育大→札幌内定)
10 三好康児97/167cm(川崎ユース→横鞠→アントワープ)
11 食野亮太郎98/171cm(脚大ユース→若脚→ハーツ)
17 久保建英01/174cm(瓦斯ユース→瓦斯→マジョルカ)
19 鈴木冬一00/165cm(長崎総科大高→湘南)
20 高宇洋98/172cm(市立船橋→脚大→山口)
21 橋岡大樹99/182cm(浦和ユース→浦和)
22 菅原由勢00/179cm(名古屋ユース→名鯱→AZアルクマール)
▼遠藤渓太97/175cm(横鞠ユース→横鞠)※怪我辞退
▼田中碧98/177cm(川崎ユース→川崎)※怪我辞退
< FW >
9 小川航基97/186cm(桐光学園→磐田→水戸)
13 前田大然97/173cm(山梨学院高→松本→CSマリティモ)
18 上田綺世98/182cm(鹿島学園高→法政大→鹿島)

577:__
19/11/15 15:48:13.05 DV3XqeFQ0.net
>JFAネット監視班へ
【サッカー】日本-キルギス戦10・6%★4
URLリンク(hayabusa9.2ch.net)
================================
>>341より
>(アメ MMcf-pH9E)[115.36.66.225]へ
スレリンク(eleven板:27番)
>捜査推理モノの大原則で「受益者は誰なのか?」って視点に戻ろう
>「サッカー日本日本代表のTV視聴率が激減している事にはどう思う?」
>組織上位者からの”指示”を受けて、TV視聴率が激減するように数年間に渡って計算づくで行動してきて嬉しいんじゃないの?
================================
>>496より
>コロンビア戦に完敗したら、日本中のサッカー視聴率がまたガタンと下がる
>最近の自分は、TV視聴率に想いを馳せるコトが多い
>この動画の3バックだと、足元ベタベタの逃げ意識な横パスのテンポが遅くて内容が悪い
>内山・横内戦術でコロンビアに勝てるのだろうか?魅力と伸びしろは備えているのだろうか
>負けたら日本国民から失ってしまう信頼が大きすぎる
>森保一の帰還には期待。
>”引き締め”はガッツリ入れた方が良いタイミング

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 16:56:09.15 JYozxZ6I0.net
U-22日本代表、キリンチャレンジカップでU-22ジャマイカ代表と対戦決定
URLリンク(www.soccer-king.jp)
12月28日にトランスコスモススタジアム長崎で開催されるキリンチャレンジカップ2019の対戦相手について発表した。
U-22日本代表が臨む同試合の対戦相手はU-22ジャマイカ代表に決定。
19時20分キックオフの予定となってる。また、日本テレビ系で全国生中継される。

579:あ
19/11/15 17:38:40.02 WaR8Djjkd.net
12/28まで働かされるのか大変だね

580:あ
19/11/15 17:43:36.52 csCK8alt0.net
>>562
東京五輪前だからU世代のキリンチャレンジ多くて良かったな

581:あ
19/11/15 17:46:11.03 ZEOPxv2P0.net
1月の五輪予選の壮行試合だな。

582:__
19/11/15 18:15:14.53 DV3XqeFQ0.net
JFA幹部に、また元電通→共同通信の平野宣行氏(70)が潜り込んできた。慶應閥の静岡人
URLリンク(www.jfa.jp)
電通関係者がJFA内に増えるのは、五輪代表スレとしてイヤーな雰囲気

583:あ (ブーイモ MM76-MqJX)
19/11/15 18:37:12 8UfCRySoM.net
>>562
1月にやるU23アジア選手権のための親善試合やし

584:あ
19/11/15 18:56:29.90 1QTiFVLSH.net
>>557
堂安が楽しみとかニワカ丸出しじゃん
縦に突破できない、カットインするのバレバレで対応され易い、ゴール少ない
色んな所で酷評されてるの読んでないの?

585:あ
19/11/15 18:58:32.07 1QTiFVLSH.net
安部がチャリティー試合でバルサデビュー
堂安よりは攻撃センスを感じた
堂安は左SBの方が向いてる

586:a
19/11/15 19:05:43.13 hMA1tj4qp.net
堂安を極端に批判しているのはボールしか見ていない証拠
スペースメイクとかフリーランとか守備とか21とは思えないほどしっかりできてる
オンザボールは壁にぶち当たってる印象なのは間違いないけど
Aでスタメンかどうかは賛否あれど五輪世代では久保と並んでアタッカーでは一段上の存在

587:あ
19/11/15 19:09:50.77 knNvx6Ei0.net
堂安左サイドバックとかやってみたらいいのに。

588:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 717f-iGNt)
19/11/15 19:29:43 6y7fIcv20.net
3バックなら右WBは橋岡で決まりかと思ったら
長沼、菅原を試してるな?
左WBは菅か鈴木渓か

589:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/15 19:53:32 DV3XqeFQ0.net
>>571
鈴木渓??遠藤渓太か

まあアタッカーは、どうせ大迫なり鈴木優磨なりOAが入るからイロイロ組み合わせを試せば良いよ
大問題はボランチ。そしてCBライン深さ設定への雑談

>>510の再録
<ニュートラルな予想布陣>
      上田
  久保    前田
菅           橋岡 
   田中駿 中山
 瀬古  板倉  岩田
      大迫

>自分好み布陣なら4バックで組むけど、一応序列を考えてこんな処
>堂安と食野はセットで使いたいので途中投入枠

590:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/15 20:11:08 DV3XqeFQ0.net
URLリンク(www.jfa.jp)
横内監督代行
>ボールへの圧力をかけて時間を与えない守備であったり、攻撃面では縦にボールが入ったときのクオリティを上げ、ボールを動かすためにもっと動かなければいけない

>DF瀬古
>やれた部分もありますが、相手にもっと強く寄せるべき場面であったり、負けてしまったという事実はとても残念

>MF橋岡
>課題も多く見つかった試合
>負けている中でもっと攻撃参加できればよかった

この1年以上の活動で、立田のコメントを聞いた記憶がない・・・
”立ち上げメンバー”の中山や三好も、1回だけじゃないか?
橋岡と大迫と町田あたりは、頻繁にコメント出してる印象

要はボランチ連携がずーっとロクに機能していないのが、この横内五輪代表の病巣

591:@ (ワッチョイ 895f-YrKR)
19/11/15 20:11:44 uxvO7Tky0.net
瀬古185cmが既成事実のような書込みが多いが、
何を見ても183?になっていて正式な情報源全くないんだが。
wikiか何かが一時186?になってたような記憶があるが。

592:あ
19/11/15 20:16:49.39 1QTiFVLSH.net
>>569
攻撃的MFにも関わらずゴールもアシストも少ない堂安は批判されて当然
スピードもない、高さもない、ドリブルも凡庸
守備センスあるのは誰もが認めてるから、またサイドバックに戻ればという意見が出て当然
元バルサのガブリもアタッカーからサイドバックに転向してる
それが堂安のキャリアのためになる

593:あ
19/11/15 20:17:56.84 4cJ5fWG30.net


594:ref="../test/read.cgi/eleven/1573273074/574" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>574 U17世代の時は186登録だった なぜかそっから縮んだ



595:あ (JPW 0Ha6-tFbB)
19/11/15 20:20:34 1QTiFVLSH.net
>>574
試合やセレッソのツイッターとか見れば分かる
サッカーシューズ履いた選手が背伸びせず立って並んでる試合前の集合写真とか見ればハッキリする




596:瀬古はほぼ185cmで間違いない 187cmのヨニッチと183cmの木本のちょうど中間の高さだからな U20ワールドカップで185cmの小林友希と並んでほぼ同じ高さだったし



597:あ (ワッチョイ 05da-iGNt)
19/11/15 20:20:51 twfcHEy10.net
セレッソ勢はプロフィールが大体古い
夏の大会とかではちゃんとしたの出すんだけどな

598:あ (ワッチョイWW 12ca-ghKM)
19/11/15 20:26:36 mHkWMzae0.net
プロフィール上の数字なんていうどうでもいいもの気にするやつ多いよな

599:あ (ワッチョイWW 3901-MqJX)
19/11/15 20:26:39 PHu8kGid0.net
CBは185あれば十分かな。今は高さだけでなくスピードやフィード能力がないと難しい。

600:は (ワッチョイWW 2e02-k7Fv)
19/11/15 20:28:57 L2IF/IT40.net
堂安は攻撃の選手なのに守備を褒めるしかないからな
本人もいやだろ

601:あ (アウアウエー Sa8a-5gab)
19/11/15 20:32:15 QViHn/I3a.net
【GK】
大迫敬介(21.サンフレッチェ広島)
谷晃生(20.ガンバ大阪)
【DF】
冨安健洋(22.ボローニャ)
昌子源(28.トゥールーズ)OA
板倉滉(23.フローニンゲン)
橋岡大樹(21.浦和レッズ)
瀬古歩夢(20.セレッソ大阪)
【MF】
橋本拳人(27.FC東京)OA
中山雄太(23.ズヴォレ)
田中碧(22.川崎フロンターレ)
菅原由勢(20.AZ)
杉岡大輝(22.湘南ベルマーレ)
遠藤渓太(23.横浜F・マリノス)
堂安律(22.PSV)
久保建英(19.レアル・マドリード)
南野拓実(25.ザルツブルク)OA
【FW】
上田綺世(22.鹿島アントラーズ)
前田大然(23.マリティモ)

本番はこんなメンツがいいなと思った

602:あ (アウアウカー Sa89-tFbB)
19/11/15 20:32:41 QZ7iaj+8a.net
背番号発表されたな

7番 堂安
10番 三好
11番 食野
17番 久保

2シャドーの選手たちの中で10番が三好の点に注目
最年長ということで三好が10番貰えたのかもしれんが、堂安の出来が悪ければ三好レギュラーもあり得る

603:あ (ワッチョイ 05da-iGNt)
19/11/15 20:48:39 twfcHEy10.net
堂安はU20でも7番だったな

604:もりぽ (ワッチョイW 69ad-5gab)
19/11/15 20:55:22 txi0XQZl


605:0.net



606:ん (ワッチョイWW e9cc-+iTV)
19/11/15 20:59:37 tfb+mGJX0.net
堂安三好スタメンの久保ベンチの可能性の方が高そう

607:あ (ワッチョイW 6ebb-j0Lk)
19/11/15 21:00:35 Joy68nD80.net
久保が三好以上の訳がない。
多分本大会で三好みたいな貧弱な奴使ったら負ける。

608:あ (アウアウカー Sa89-LbKf)
19/11/15 21:07:35 WQt6qpsza.net
三次とか久保より余裕で貧弱だが?

609:あ (ワッチョイW 6ebb-j0Lk)
19/11/15 21:14:00 Joy68nD80.net
間違えた。
>>587は久保が三好以下の訳がない、だった。

610:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/15 21:15:13 DV3XqeFQ0.net
コロンビアは相っ当強いんだが、時差ボケでコンディションが悪い
交代枠は6人?で、後半は花試合モードでダレる可能性
ガッチガチに戦えるのは前半の45分間だけか

この環境下で田中駿を先発登用してくるのかどうか?

采配を振るうのは、大卒好きの森保一だ。内山篤じゃない。そこが大焦点と見る
上田(15点)+前田(9点)の24得点コンビにも注目。
信頼するか。電通に屈するのか?

よもや負ける事は許されない。そこだけは絶対条件

611:あ (アウアウカー Sa89-5gab)
19/11/15 21:20:22 VoepzlCxa.net
才能は久保が1番なのはみんなわかってることだろうけど最年長の三好と最年少の久保では5学年差がある。
高校生大学生あたりで5学年差は意外とデカいから、競争させるのは面白い。

612:あ (ワッチョイWW 3901-MqJX)
19/11/15 21:20:26 PHu8kGid0.net
日本の欧州組も時差ボケですよ。何故かその辺相手チームにしか言及しないけど

613:ほげ
19/11/15 21:27:27.86 h2hmftGy0.net
準々決勝の会場はどこになるかな

614:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/15 21:33:01 DV3XqeFQ0.net
>>592
コロンビアはまだ来日していないでしょ?明日かな
順化の猶予が3日以上も違うしコッチはTRMを1試合こなせているし、時差ぼけ環境的には勝たなければならない試合

森保はキルギス戦で、チビッコ長友の守備力の弱さを痛感した。超不機嫌だった
視聴率は10.6%。想像以上に悪い。JFA田嶋+電通は焦ってる

本当にガチガチ勝負だったら、久保君は守備力不足と負け癖で先発は厳しい立ち位置
マリティモのエースに立った前田大然の方が、はるかに好結果を刻んでいる序列

>最後に頼りになるのは高体連

615:あ (アウアウエー Sa8a-5gab)
19/11/15 21:39:30 QViHn/I3a.net
マジョルカとは言え4大でやってる久保と、ベルギーでスタメン定着出来ない三好とでは年齢差云々関係ない気がするわ。
Jでの活躍も久保の方が上だったしな半年とはいえ

616:あ (ワッチョイW 6ebb-j0Lk)
19/11/15 21:39:56 Joy68nD80.net
三好って結局Jでもレギュラーになれないままだったしな。

617:_
19/11/15 21:52:01.35 u7H9ma6FM.net
明日の公式練習って何時から?

618:あ
19/11/15 21:54:08.39 VFNNGkOI0.net
>>595
ベルギーでって何だ?
三好のレギュラー争い相手はエヴァートンやフィオレンティーナでバリバリやってて数年前までベルギー代表のミララスだが、久保のレギュラー争い相手って誰だっけ

619:あ
19/11/15 21:55:03.07 gGoZUYTup.net
小川航基が9ってことは序列一番上?

620:_
19/11/15 21:59:35.54 u7H9ma6FM.net
>>594
既に昨日からコカスタで練習してるぞ

621:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/15 22:08:12 DV3XqeFQ0.net
あれから約2年…“23分の7”、DF立田悠悟の覚悟「絶対的な信頼を勝ち取らないといけない」
URLリンク(web.gekisaka.jp)

U-22日本代表キャプテンMF中山雄太の“タイプ”「それが合っている」
URLリンク(web.gekisaka.jp)

「僕は無名。知っている人はなかなかいない」…MF三好康児、海外で生き残る道
URLリンク(web.gekisaka.jp)

手本は香川真司…必殺の“食野ターン”!! U-22代表MF食野亮太郎「あれで生きていけ!! と」
URLリンク(web.gekisaka.jp)

うーーーーん・・・
J2のド貧乏チームサポから眺めると、上から順番に諸印象が”甘っちょろい”かなあ
0-1負け試合の翌日でしょ
折戸さんも選手たちも、無数のしがらみに挟まれているんだろうけど

今晩からの森保氏宿舎合流で、どう”引き締め”が降りてくるかどうか。。

622:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/15 22:14:42 DV3XqeFQ0.net
>>600
あー。そうか。すまない。サンクス
コロンビアU-22代表って、移籍金相場なら日本よりずーーっと格上有名な選手がぞろぞろ詰まってるはずだけど
サッカージャーナリストたちは記事を上げないのか
時差ぼけ環境なら日本が2日有利だけど、双方まずまずの好条件だろうね
向こうもこのスレをROMして、予想スタメンに頭をひねっているのだろうかw

予想スタメン、誰一人として掴めない。今回は特に難解

623:さ (ワッチョイW 3901-BXHV)
19/11/15 22:17:33 x+dNh9Y20.net
>>602
んなこたあねえよ。
日本は堂安、久保だけでコロンビア全体より上。
URLリンク(www.transfermarkt.com)

624:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/15 22:37:32 DV3XqeFQ0.net
>>603
あら!?サンクス
自分は国内厨だからこんなサイト知らなかった
コロンビアってハメスロドリゲスくらいしか知らなかったから、移籍金5~10億円クラスがゴロッゴロしてるのかと思ってた・汗
2000万円~2億円クラスって意外とお安いのね。J2でも手が届くじゃん~

625:さ (ワッチョイW 3901-BXHV)
19/11/15 22:40:27 x+dNh9Y20.net
>>604
素直なのはいいことだw
まあ別に知らんでもそんな恥でもない。

626:は (オッペケ Sr11-um99)
19/11/15 22:49:11 y2O03bL9r.net
コロンビアといえば中島がポジション奪えないルイスディアスが世代じゃなかったっけ?
あいつは選ばれてないのか

627:あ (ワッチョイ fd5f-iGNt)
19/11/15 23:01:33 4cJ5fWG30.net
>>599
年功序列なだけ

628:あ (アウアウカー Sa89-tFbB)
19/11/15 23:20:40 QZ7iaj+8a.net
>>596
バカじゃないの?
菅原もJでサブのままAZに移籍したが活躍してる
冨安はJ2からヨーロッパ移籍に成功してる

629:あ (ワッチョイW 6ebb-j0Lk)
19/11/15 23:22:21 Joy68nD80.net
>>608
だから何?
Jでもレギュラーになれなかったし、ベルギーでもレギュラーになれてないという話をしてるんだが。

630:は (オッペケ Sr11-um99)
19/11/15 23:29:59 Bidcxsusr.net
まぁ三好がレギュラーなってないのは事実だけどアントワープもベルギーだと上位だしな、市場価値も高いし
三好も元ベルギー代表とかとポジション争いしてる中でこの前はスタメンで2得点に絡んだらしいし、年齢考えたらそんな悪くはないと思うが

631:__ (ワッチョイ eed1-zGDE)
19/11/15 23:30:40 DV3XqeFQ0.net
つまり来日するコロンビアU-22は、国内リーグ組中心の二軍ってコトか
仕方ないだろうけど
この花試合に、久保君他の日本五輪Aが惨敗すると、以降のサッカーTV視聴率的に非常にヤバい事になる

ボランチ中山主将へ。絶対に勝て!自分に克て! 厳命する

632:あ (アウアウカー Sa89-tFbB)
19/11/15 23:46:16 QZ7iaj+8a.net
>>495
アホだろお前
中山はハイレベルの試合だとボランチでしか通用しない
センターバックとしては高さ足りない
サイドバックとしてはスピード足りない
お前は中山が東京五輪に要らないって言うのか?

633:あ
19/11/15 23:50:32.79 QZ7iaj+8a.net
>>587
日本文もまともに書けないのか
頭悪そう
それか認知症の老害か?

634:あ
19/11/15 23:51:01.97 Joy68nD80.net
>>612
なぜそういう解釈になるのか疑問だわ。
>>495をどう読んだら要らないという解釈になるんだ?
わざわざ前のレス引っ張ってきてまで煽りたいんだな(笑)

635:あ
19/11/15 23:51:23.01 Joy68nD80.net
>>613
あ、触れちゃいけないキチガイだったか。ごめんね。

636:あ
19/11/15 23:54:18.30 QZ7iaj+8a.net
>>515
柴崎はキルギス戦でシュート大きく外してたな
田中碧よりミドルシュート下手そうだ
わざわざOAで呼ぶ程のボランチか?
スペイン2部で残留争い中のクラブでベンチ温めてるんだが
使えない年上の先輩ほど邪魔な奴はいない
藤春の二の舞にならないか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch