3:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 21:11:01.54 EZoPUBn10.net
>>1
過去スレ
森保ジャパン Part40
スレリンク(eleven板)
森保ジャパン Part41
スレリンク(eleven板)
森保ジャパン Part42
スレリンク(eleven板)
森保ジャパン Part43
スレリンク(eleven板)
森保ジャパン Part45
スレリンク(eleven板)
森保ジャパン Part46
スレリンク(eleven板)
森保ジャパン Part47
スレリンク(eleven板)
森保ジャパン Part48
スレリンク(eleven板)
森保ジャパン Part49
スレリンク(eleven板)
森保ジャパン Part50
スレリンク(eleven板)
森保ジャパン Part51
スレリンク(eleven板)
森保ジャパン Part52
スレリンク(eleven板)
森保ジャパン Par53
スレリンク(eleven板)
森保ジャパン Par54
スレリンク(eleven板)
森保ジャパン Par55
スレリンク(eleven板)
森保ジャパン Par56
スレリンク(eleven板)
森保ジャパン Part57
スレリンク(eleven板)
森保ジャパン Part58
スレリンク(eleven板)
森保ジャパン Part59
スレリンク(eleven板)
森保ジャパン Part60
スレリンク(eleven板)
森保ジャパン Part32 (現行IPスレ)
スレリンク(eleven板)
4:a
19/06/23 21:23:37.44 R/kUBJIb0.net
前スレまとめ
どんだけ日本のレベルが低いか
バランスが悪いか
馬鹿がミスリードするな
ここを考えずに叩いてるだけなのが頭が悪すぎるんだよ
香川がいると遅くなるというかバランスが良くなる
ドリブルとか速攻厨だろお前
どうせ弱者のサッカーマンセーとか言ってた雑魚だろ
どこの国も日本ほどドリブルしてないしウルグアイチリは日本よりもポゼッションしてるんだよ
日本よりもドリブルもせずに
この現実を見ろよ
こんなに世界と乖離してるんだぞ日本サッカーは
ウルグアイ 日本
57 % ボール支配率 43 %
ドリブル回数
ウルグアイ8
日本20
日本 チリ
45 % ボール支配率 55 %
ドリブル回数
日本20
チリ10
5:あ
19/06/23 21:23:51.81 mOV6ebz/M.net
>>1
【 NG推奨ワード 】
全レス ワロタ 論破 うんち 志摩リン アキラ 出目金 風俗 ゴミスト 焼き豚 ピーク 糞チョン
URLリンク(nana-music.com)
URLリンク(vps9-d.kuku.lu)
上記のワードとURLをNGに設定すれば 自演【 か が シ ン M 】こと青ひげ関連の(千葉自演一派との)自演バトルを全て見ずに済みます。
クソコテ一派の自演も同時に消え去りお勧めです。
6:あ
19/06/23 21:24:41.70 mOV6ebz/M.net
>>1
関連スレ
コパ・アメリカ2019 part2
スレリンク(eleven板)
コパ・アメリカ2019 part3
スレリンク(eleven板)
7:あ
19/06/23 21:27:31.22 5DNQxqyQ0.net
戦術、技術の批判はいいけど
選手の表情や監督の仕草の悪口は
やめましょうね!
8:あ
19/06/23 21:28:12.69 aXiUgeUKr.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
宇佐美
9:あ
19/06/23 21:44:56.31 8/hUs1O30.net
次はUP田師匠スタメンなのかな?
10:あ
19/06/23 22:01:57.54 92i/ZQzU0.net
オナ島いらん
11:あ
19/06/23 22:08:40.31 aXiUgeUKr.net
URLリンク(youtu.be)
代表チャントにしたい曲No.1
12:あ
19/06/23 22:35:55.85 aXiUgeUKr.net
4時からの試合見るやつが本当のサッカーオタク!
13:a
19/06/23 22:37:10.69 aD5c81F90.net
URLリンク(img.footballchannel.jp)
相手ブラジルワロタ
14:あ
19/06/23 22:38:15.77 aXiUgeUKr.net
まず勝たなきゃ話にならん
15:あ
19/06/23 22:55:43.47 sukTe4r90.net
首位FC東京の攻撃は18才久保建英頼みだった!下位仙台に通用せず、シュートわずか5本で枠内0
16:あ
19/06/23 23:01:42.21 xy1AmoSS0.net
予想スタメン
――安部―岡崎――
―伊藤――――三好―
――渡辺―柴崎――
板倉―冨安―植田―岩田
―――川島―――
ウルグアイ戦から
杉岡 -> 板倉
板倉 -> 渡辺
中島 -> 伊藤
杉岡は体力的に限界来てたので交代
安部は序盤の守備では効いてたので前プレ要員
渡辺は怪我の状態が思わしくなければ松本
中島 or 伊藤は中島のコンディション次第
17:あ
19/06/23 23:03:34.07 5DNQxqyQ0.net
芸能界と同じ
昭和型のスター・ゴリ押しシステムを有する我らが日本代表
18:あ
19/06/23 23:07:05.48 aXiUgeUKr.net
カタールと3位の枠を争うのかもな
19:あ
19/06/23 23:11:01.37 1x3dlKc8M.net
>>12
ガチの試合でブラジルとやれたら最高やんか
20:あ
19/06/23 23:11:45.50 aXiUgeUKr.net
まずはコパで1勝したいw
21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 23:22:13.07 DCEsPQR+0.net
>>12
最高やん、日本選手は全員対戦したいと思ってるわ
22:あ
19/06/23 23:45:30.59 fb6rNqorr.net
ブラジルは毎回ぼこぼこにされるからむしろやりたくないわ
23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 23:53:52.98 +uLLyjhT0.net
倒れたら立ち上がり
前よりも強くなれ
24:あ
19/06/23 23:58:59.95 RQTwTmjQa.net
ブラジルに4対4の引き分けロスタイムに2点
25:取る 夢でみた
26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 00:01:26.76 GbZ/88fM0.net
やりたくないと言われても
チリがウルグアイに4-0快勝、日本がエクアドルに4-0快勝とかやって
奇跡の2位抜けでもしない限りは・・・
27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 00:10:08.36 nep0SGLg0.net
でもそれで当たるのコロンビアだし、じゃあブラジルでいいわ
28:あ
19/06/24 00:30:07.51 ywtJPjZor.net
オナイウアドってごっつぁんゴーラーやな
29:あ
19/06/24 01:15:45.83 pyu+JtjX0.net
今日の試合に全てが詰まってるよね。
いかにFC東京がまだ高校生の久保建英に頼りきっていたのか。
攻められない。攻撃の起点がない。中盤でのタメが作れない。
今まで攻撃の全タスクに担っていた久保建英不在で今後どうなるか。
30:_
19/06/24 01:28:37.64 lyMbsTIq0.net
>>21
やりたくないとしても、日本が勝ち残るのなら現実的な相手は否応なくブラジルになる
せめて大量失点しないことを祈るしかない
31:ジャパンズウェイ
19/06/24 01:35:34.14 H8XcbPBU0.net
URLリンク(nana-music.com)
わやなかさらた、は
32:あ
19/06/24 02:26:59.08 RFalbx/u0.net
Jリーグの、ガラパゴス川崎が優勝してるようではアカンのじゃっ!他のクラブは何やっとんじゃっ!
33:3
19/06/24 02:29:29.47 ay9onlSF0.net
長谷川サッカーはハードワーク重視だから夏場の暑さに弱い
今日は湿度が高く蒸し暑かったのもあるな
長谷川ガンバ三冠の2014年は冷夏だった
34:ジャパンズウェイ
19/06/24 02:32:40.29 H8XcbPBU0.net
URLリンク(nana-music.com)
わまたはらさあか、や
35:ジャパンズウェイ
19/06/24 02:43:08.19 H8XcbPBU0.net
URLリンク(youtu.be)
36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 02:57:52.68 pyu+JtjX0.net
【戸田和幸&下田恒幸が日本vsウルグアイを徹底解説】
URLリンク(youtu.be)
これ見るとわかるけど中島も守備にいってるよ
カウンター受けたら守備にすぐ戻れるほど早くは戻れない
サッカーよくわかってない奴はここがわかってない
37:s
19/06/24 03:01:52.85 DqG3HDM00.net
久保の全タスクはいいすぎ。久保がはまっていたという感じ
実際、久保は得点少なかった訳だし。
久保が持ったらオリベイラ永井がフリーランしてそこに高精度パス、
おとりにして自分でドリブル、だめなら室谷って感じで。
きちんとフリーランする選手がいてこその久保。だから代表だと足元でもらいたがる中島がいると
真ん中によってしまうし、久保自身の裏抜けの意識やPA内で待つ意識が少ない
三好はPA内に飛び込んだから得点に繋がった
38:ジャパンズウェイ
19/06/24 03:08:34.54 H8XcbPBU0.net
URLリンク(nana-music.com)
わやならまたあさ
39:ジャパンズウェイ
19/06/24 03:17:11.84 H8XcbPBU0.net
オンチアラカンオッペケ来いやwww
40:あ
19/06/24 03:48:33.12 sOLgTyZB0.net
>>34
後半のウルグアイの変更点
ダイヤモンドにしてみたいな事言ってたが
そこをもうちょっと解説して欲しかったな
日本のボランチ2人の間に相手MFが入るから
相手3人ボランチ2人で数的不利になって
押されてたのならシステム変更して1枚足すべきだったね
41:あ
19/06/24 04:03:33.64 sOLgTyZB0.net
ダイヤモンドってこんな感じかな
4-1-2-1-2
URLリンク(content.invisioncic.com)
42:あ
19/06/24 05:43:41.42 PgfJ0h6V0.net
>>35
得点少なかったって
サイドハーフでFWの永井より点取ってるのに、ポスト当てた回数もリーグ1位だし
43:あ
19/06/24 05:54:32.94 H+ioqvPb0.net
森保と田嶋解任してモウリーニョ呼べや
44:
19/06/24 06:13:56.28 .net
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
ごり押しパンダは出さなくていいぞ。
出したら負けるから。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 06:28:56.36 IOtGz/Sj0.net
エクアドル戦は久保出さないでくれよ
46:お
19/06/24 07:21:14.67 PZjlTyQ+0.net
安部、久保、三好先発でジョーカー的に中島使ってほしい
47:
19/06/24 07:24:08.99 .net
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
なぜ50億の価値がある中島を押しのけて、2億の価値しかない久保を入れようとするのか
マスコミに踊らされたにわかキッズはどうしようもないな。
48:お
19/06/24 07:29:17.62 PZjlTyQ+0.net
3人は世代が同じだから中島が出るより連携が上手く行くんだよ
49:あ
19/06/24 08:22:26.32 GrvU5jYx0.net
中島使うなら伊藤で良いんじゃないの?
トゥーロンを途中離脱させといて使わないとか意味わからん
50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 08:24:28.91 pz2iTVMG0.net
それな使わないなら呼ぶなって話
51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 08:29:27.80 IOtGz/Sj0.net
森保監督、勝利必須のエクアドル戦スタメンに言及 「ウルグアイ戦がベースになる」
URLリンク(www.football-zone.net)
52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 08:34:40.22 GORpxgx10.net
結局日本の前線は「守備力」必須
岡崎いたウルグアイ戦はドロー
いなかったチリ戦は0-4
久保は
フィジカル強者に囲まれて海外で輝きを放った香川現象と一緒で
海外で活躍できるかもしれんが
日本代表には必要不可欠な駒じゃない
53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 08:38:12.57 pA/aQQR30.net
マスコミの久保の持ち上げが叩かれるのに
久保君を過剰評価する人はすごく多いのな
まだギリギリ代表入るか入らないかくらいなのに。
というか完全なベスメンならまだ入らないだろ
54:あ
19/06/24 08:50:45.95 2AvgAre50.net
入らないだろ
ただ期待値が高いから経験を積ませようということだろう
55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 08:56:48.59 VNEhwXKp0.net
カタール負けたのかよ
アルゼンチンに負けるとかないわw
56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 09:01:12.22 pDg/nL9+0.net
カタールはパラグアイと比べると個のデュエルが弱かった
というか当たりが緩いパラグアイなんてラグビーレベルの当たりだもん
あのくらいやらないと南米の強豪を抑えるのは無理だろうな
エクアドルは南米では一番気分屋でアフリカ要素の強い国だが勝てば突破でどのくらいモチベが上がるか?
普通なら上がるはずだがエクアドルの場合よう分からんからなその時になってみないと
57:あ
19/06/24 09:11:14.64 GrvU5jYx0.net
中島と久保は代表にはまだ早いな
4大を知らないのがモロに出てる
58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 09:21:53.56 EqOgh6G+0.net
もしかして森保監督は4大を重視してないのかもな
自分が国内で終わったから嫉妬すらしてるのかもしれない
59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 09:28:50.58 pA/aQQR30.net
カタールはザックジャパンみたいなもんだわ
完成させるのが早すぎてあとは現状維持が精いっぱい
まあ帰化が出て来るのかはわからんけど
60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 09:42:22.18 ANlDAK+D0.net
久保&三好&中島、ネオBIG3“和”重視「チームのために」エクアドル戦先発初そろい踏み
URLリンク(hochi.news)
またマスゴミが新たな造語作ってるよ
三好って波があるのに1試合でこんなに持ち上げちゃって大丈夫なのかよ
61:あ
19/06/24 09:51:51.60 fBTilELta.net
三好が叩かれる未来が見える
62:あ
19/06/24 10:00:14.32 bNLvMoE50.net
>>35
わかってねーな、起点含めたら瓦斯の総得点の半分以上に絡んでるのが久保なんだけど
63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 10:09:58.73 G0og19Rz0.net
まあ久保の才能は突き抜けているからな
これから日本代表を10年引っ張っていく存在になる
64:あ
19/06/24 10:14:30.44 14yreZIT0.net
久保建英は日本サッカーを変えるエリートだからな
八村塁、大谷翔平、サニブラウン彼らを過去に変えるアスリートになるから期待しておけ
65:あ
19/06/24 10:17:17.49 sJR5kyIW0.net
宮市の時もそんな事言われてた気がしたから俺はまだ信じてない。
まあ宮市よりは可能性を感じるけど
66:あ
19/06/24 10:17:33.95 Z8CU05zA0.net
三好の持ち上げは三好のことをよく知ってる人ほど違和感あるだろう
67:あ
19/06/24 10:19:34.30 Wj8sdQt2a.net
2列目は中島香川久保で決まりでしょ
68:あ
19/06/24 10:29:05.39 0DZm1MR2d.net
スターになるやつはオーラみたいなもんがある。大谷とかね。久保にはそれがある。間違いなくスターになる。どこまでいくかはわからんが。
69:あ
19/06/24 10:35:50.64 Qp3SPguZ0.net
日本に強烈なミドル打てる選手欲しいなー
70:あ
19/06/24 10:43:27.08 bNVhFSlD0.net
ウルグアイの安倍を久保に代えたのがベストでしょ
久保以外は同じでいいよ
71:あ
19/06/24 10:49:50.87 c6nUKjV50.net
>>65
W杯や強豪相手には無理だよね。お前自身が否定してるし
36あ (アウアウカー Sa5d-09ND)2019/06/20(木) 00:15:31.12ID:v8SRMavEa
フルメンバーが守備的に戦ってやっと勝負になるかどうかの相手に中島久保みたいな軽い選手を同時に使ったら蹂躙されるに決まってるでしょ
225あ (アウアウカー Sa5d-09ND)2019/06/20(木) 17:45:54.32ID:SIitjNGTa
>>223
中島久保前田の2列目とか軽すぎてアジア最終予選以上の相手には使えないよ
72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 10:52:56.25 uMzZlSlX0.net
中島は中に入りすぎて久保がやりづらそう。連携も無いし。
2人とも出すならいっそトップ下無い方が良い。
73:あ
19/06/24 10:56:07.78 Qp3SPguZ0.net
何でウルグアイ戦は久保先発じゃなかったの?
74:あ
19/06/24 10:58:30.89 c6nUKjV50.net
>>71
チリ戦フル出場、次戦のウルグアイは中2日で疲労的に厳しいから
75:あ
19/06/24 10:58:44.90 fBTilELta.net
>>70
そこに2人も要らないって場面が中島に限らずあるからな
今回は色々課題が残る代表
76:あ
19/06/24 10:59:28.27 fBTilELta.net
>>67
堂安(呼んだ?)
77:あ
19/06/24 11:00:38.76 fBTilELta.net
>>63
宇佐美、宮市等でだいぶ慣れたけどな
78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 11:00:49.54 sJR5kyIW0.net
>>70
そもそも今大会の周りが見えてない中島だったら、誰とやろうと合わねえよ
>>71
フィジカルコンディションを考慮してってのがまず第一の理由だろうな
そして安部のタスクを見る限り、あれじゃ完全に犠牲だ。
守備から入るあのやり方でわざわざ久保を消費させる意味も薄い。
なら相手が疲れてきた後半から起用させる方がいいだろう
79:あ
19/06/24 11:03:29.72 Y84FUdeK0.net
>>55
4大を知らないって今の若い代表殆どの奴が知らねーぞwwwwwww
柴崎伊藤くらいか
80:あ
19/06/24 11:05:44.38 Y84FUdeK0.net
普通にやればエクアドルに勝てるんだけど
オナ島入れたらワンチャン負ける可能性が出てくるから怖い
81:あ
19/06/24 11:08:36.41 h48TGvzmd.net
まあ、持ってる選手はエクアドル戦でゴール決めるだろう
頼むぞ久保
82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 11:11:04.91 sJR5kyIW0.net
>>75
宇佐美もこれから日本代表を10年背負っていく存在になるとか言われてたなーw
83:あ
19/06/24 11:11:31.26 ywtJPjZor.net
宇佐美J復帰
84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 11:20:53.96 cjju7UNF0.net
毎日中島叩いてんだなw
85:あ
19/06/24 11:26:47.26 xKwiFYtj0.net
>>75
日本の天才が若くしてビッグクラブへはもう慣れたな
86:い
19/06/24 11:29:15.50 5M6rjksEa.net
ぶっ叩かれそうやけど、もしかしたら中島もメッシみたいに[作戦中島]みたいにしたら、割と世界から注目されそうなくらいには輝きそうやない?
盲目な中島オタなわけでは全然ないけど中島はスペシャルやとは思うし、とりあえず今のシステムは中島にはフィットしてないと思うから、中島に合わせてみたら…ってちょっと思ってみた
87:あ
19/06/24 11:31:00.72 oM4uyBgVp.net
この数試合の中島のプレー見てると香川いればもうちょっと仕掛ける時と連携で崩す時のメリハリつけれそうと思う
88:あ
19/06/24 11:31:53.85 ywtJPjZor.net
>>84
アルゼンチンの試合見てないのか!w
89:あ
19/06/24 11:34:36.94 fBTilELta.net
中島がポルトガルが30試合30得点とかなら中島中心も良いんじゃない?
4大だとそのシュートは入らんだろってのがある
日本なんかスターなんか居ないんだし全員守備全員攻撃の方がまだ勝てそう
90:あ
19/06/24 11:36:30.93 xKwiFYtj0.net
>>71
チリ戦で守備が崩壊したからじゃね?
91:あ
19/06/24 11:37:52.03 bTa7zDPld.net
俺もトップいらんと思う
三好は久保以上にスペースがないと何もできない
だから433のインサイドで柴崎と並べるのが面白そう
アンカー板倉
この方が三好のドリブルも柴崎のパスも活きると思う
92:あ
19/06/24 11:40:31.73 bTa7zDPld.net
>>87
本当それ
もっと泥臭くやるべき
世界の超一流の選手もたくさん動いて汗かいてるのに日本代表は格好つけすぎてる
93:あ
19/06/24 11:45:26.94 eKTCTfYLr.net
久保から全くオーラを感じない。昔浦和にいた山田とかいうブサイクとかぶる。
94:あ
19/06/24 11:46:46.49 xKwiFYtj0.net
>>91
彼も天才と言われてたね
95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 11:56:10.22 pz2iTVMG0.net
>>84
ならブラジルが戦術コウチーニョしない理由は?、中島で出来るならコウチーニョなら世界で無双できる!
でもしてないので現実は無理なんだわ
96:名無し
19/06/24 11:57:28.80 GdFAFZCV0.net
前田
中島 堂安 (久保�
97:j 宮市 松本 三好 伊藤純 富安 昌子 板倉 シュミット こんな感じが見たい。
98:、
19/06/24 12:01:43.31 GDTUGPKrp.net
解説戸田に俺だったら中島がドリブル始めたらオーバーラップしないわ、だってボールこねぇもん
とまで言わしめた中島どんだけ
99:ん
19/06/24 12:03:12.40 wb7NoQ220.net
リバプールはコウチーニョをバルサへ出したおかげでCLが獲れたんで、
まあ、マネのほうが10倍は役に立つ。
見るのには面白い選手だね。
中島よりは、かなり上のレベルではあるんだろうが・・・
100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 12:05:44.59 sJR5kyIW0.net
>>95
プレイ見てれば分かるだろ。
例えパスの逃げ口を味方が作っても気付いてるんだか気付いて無いんだか知らないが、
それでもドリブルするアホなんだからw
101:あ
19/06/24 12:14:39.46 xKwiFYtj0.net
久保はバルサで本当の天才に見飽きてるだろうから調子には乗らないだろうけど
イニエスタは一番じゃなかったらしいし
102:代表愛
19/06/24 12:19:46.83 TbVtHqW90.net
普通に二列目これでいいでしょ
中島久保三好
一番前は連戦でスタミナに不安があり2戦目のスタメンで手柄狙いに走りがちな岡崎か休養バッチリの大学生か
俺なら大学生だがな~
103:あ
19/06/24 12:20:31.69 0W/shO1Ya.net
グループリーグ敗退すれば東京五輪は本田に頼るしかないな
104:代表愛
19/06/24 12:21:09.86 TbVtHqW90.net
>>95
普通に、前見ながら上がればいいだけなんだけどね
オーバーラップ早すぎて中島のスペース潰したらそらぼーるこん
ゴリ佐々木みたいに前見ながらうまく上がれる選手ならそんな問題はない
105:名無し
19/06/24 12:22:24.27 nPj7+1QnM.net
中島がパスしないのは、守備が上手くて味方の選手を隠されてるからだと思う。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 12:24:14.76 Iy5rkpms0.net
中島は南野にはしょっちゅうパス出してたろ
つまり南野の動きが中島と合ってるわけだ
中島の横にいてパス出しても大してチャンスにならない場面が多いねん
中島は決定機になりそうな場面なら球離れは悪くないだろう
クロスもよく上げてたし
107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 12:35:06.90 cjju7UNF0.net
まあ南野とはうまくやってる感はある
108:代表愛
19/06/24 12:36:47.54 TbVtHqW90.net
長友みたいに早々に縦に陣取るとか近いとこでくれくれとか
そこに出すくらいならお前にパス出さなくてもドリブルで運べるって場面は多々見るな
ドリブルで運ばない場所でパス受けないと非効率
109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 12:37:52.79 uMzZlSlX0.net
南野とはリオ世代の頃からの付き合いだからな。
久保には若さと才能に嫉妬があるからパスを出さない翔さん。
110:あ
19/06/24 12:41:00.35 pyu+JtjX0.net
にしても五輪世代だろうが年代的にフル代表になってもおかしくないし、
トゥーロン準優勝だから良い選手多い訳で他の国にあーだこーだ言われる筋合いはない
五輪世代のブラジルと互角だったし、むしろ相馬、田中、三笘とかフル代表に欲しいくらいの逸材だわ
もう世代交代は始まってるんだよ
111:ん
19/06/24 12:43:49.52 wb7NoQ220.net
まあ、リーガは年金リーグになってきて、
あんなところでお山の大将をやっているから、レアルもバルサもレベルを落としていく。
112:アン今
19/06/24 12:44:11.68 ogGIiDqn0.net
東京世代はずっと同じメンバーでやってるから連携が取れるけど
OA組はぶつけ本番で合わせようとしているからズレるのは仕方ない
113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 12:45:33.94 pz2iTVMG0.net
かといって南野もガチ試合のアジア杯では6年もオファーがないからオーストリアリーグにいる理由がわかったからな
NMDはどれも二列目の選択肢で誰か一人起用すrかも程度の選手でしかない
ちなみに南野は来年もザルツならユース含めたセレッソの在籍期間と並ぶw
リオ世代の不作ぶりは異常
114:あ
19/06/24 12:46:11.59 PQNtXWJbr.net
>>99
普通に結果を求めるなら岡崎だろうが、大学生にとってはここで結果をだせるかどうかがサッカー人生の分岐点になりそうな気がする。森保がチャンスを与えるかどうか…
115:あ
19/06/24 12:48:56.04 Acz2o83q0.net
中島の仕掛けるドリブルを生かすなら
普通はサイドに張らせといて1対1の状況を作ってからボールを渡す
116:代表愛
19/06/24 12:50:46.82 TbVtHqW90.net
>>111
岡崎だとスタミナと暗黒岡崎が出る可能性もあるからね
普通に岡崎以上にチャンスを作った大学生がいいとは思う
ただ、ベスト8目指すなら難しいとこやね
岡崎でベスト16だと絶対に己の結果優先し出すだろうから
117:代表愛
19/06/24 12:52:22.88 TbVtHqW90.net
茸はキーパーとの一対一が強かった
中島は目の前の敵との一対一が強い
ドリブルとキックがこの2人レベル兼ね備えたら中田英寿超えるレベルの選手になるなw
118:代表愛
19/06/24 12:53:59.32 TbVtHqW90.net
連戦岡崎、ベスト16だと、守備きっちりやるとチャンスで動けないから
そちら優先するために守備サボりだしそうな気がするね
岡崎のスタミナって長年のベンチ不足でさらに落ちてるからな
119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 12:55:32.89 pz2iTVMG0.net
サッカーで24歳の選手(8月には25歳)に期待してるほうがどうかしてる、肉体改造するなら1年はリーグ休まないと無理だし
間違いなく今が全盛期やん
120:あ
19/06/24 13:09:10.46 Oafbv/Pu0.net
中島の課題はフィジカルよりオフザボールの質とかプレー選択の部分で
精度を上げてくのは慣れが必要だけど能力のある選手なら意識一つでわりとすぐに変えられる部分ではある
ただ毎回インタビューで同じことしか言わない所とか見ると
中島にそこを変えられる脳があるかどうかは甚だ疑問
121:a
19/06/24 13:13:36.75 bNVhFSlD0.net
中島また久保ハブいたら代表永久追放でいいな
中山とともにww
122:あ
19/06/24 13:14:48.61 HKvcPbLf0.net
ネオだか新だか知らんがBIG3とか勝手に作るなやマスゴミ
BIGクラブにいて実績もあるからBIG3なわけで
前三人なんでもBIGはやめろ低脳ゴミ
123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 13:18:19.52 pz2iTVMG0.net
チリ戦みてもとフィジカルも足りないのは明白だろう、チリ代表のプレス程度は普通に対応しないと5大でやるのは無理だぞ
酒井ゴリやしょうじが黒人に無茶なタックル食らってるけど耐えれないとお話にならない
124:あ
19/06/24 13:18:52.94 HKvcPbLf0.net
しかもネオBIG3に至っては連携もまだとれてないし、初顔合わせという
キャッチーなニックネームつけるまではいいとしてもIQ低すぎるだろ
125:あ
19/06/24 13:20:14.85 HKvcPbLf0.net
俺ならこういうネーミングするね
中盤の三国志
126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 13:20:19.26 pz2iTVMG0.net
マスゴミは三好自体初めて知ったんじゃないの?あいつら野球とラグビーと駅伝以外の知識ないだろうし
127:あ
19/06/24 13:21:58.02 HKvcPbLf0.net
三権分立
国会 内閣 裁判所
128:あ
19/06/24 13:34:51.58 44o3qJUi0.net
御三家
129:あ
19/06/24 13:42:24.27 xKwiFYtj0.net
自分たちで持ち上げた新BIG3をあっさり見捨てるマスゴミさんさすがだな
130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 13:45:10.31 81HpE1ypa.net
【サッカー】南米選手権・エクアドル戦前日会見 森保監督「久保は十分スタメンでやれる選手」
スレリンク(mnewsplus板)
131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 13:48:14.09 pyu+JtjX0.net
勘違い厳禁!! 岡崎慎司「エクアドルは間違いなく…」
岡崎は、「なりふり構わずに来ると思う」と警戒を強めると、
「どちらが気持ちで上にいけるかが、重要な試合になってくると思う」と続けた。
チリにはMFアルトゥーロ・ビダルやFWアレクシス・サンチェス、ウルグアイに
はFWルイス・スアレスやFWエジソン・カバーニなど世界的な名手があり、
「名前で行ったら、ウルグアイやチリの方が僕らも集中して入れそう」だが、
勘違いしてはないのは、エクアドルは「当然、力があるチーム」だということ。
「エクアドルは間違いなく強いという認識で戦わないといけない」。決して油断することなく勝利をもぎ取る。
132:あ
19/06/24 13:56:29.84 /ClOjY1va.net
>>123
昔から三好見てる人は出来過ぎって言うけど三好が右使ってるのを初めて見た気がする
もしかしたら化けたのかもよ
133:あ
19/06/24 13:57:34.85 /ClOjY1va.net
>>128
ルーズボールの処理に難があるからそこを突ければ勝てるかもしれない
134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 13:59:43.43 pz2iTVMG0.net
三好は経歴的にもエリートだし海外移籍、それも5大にいけたらいくべき人材なのはサポなら皆知ってる
次のエクアドル戦が全てやな、そこで守備からアシストや得点できれば興味を示す人も増える
Jでは久保>三好だから結果がつずけてほしい
135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 14:15:12.03 ANlDAK+D0.net
これから堂安三好論争が勃発?
宇佐美武藤論争の時のような
136:あ
19/06/24 14:17:38.61 QtDILgLsa.net
三好がスペイン行けば大化けしそうな気がする。かなり高レベルなサッカー脳あるな
137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 14:19:44.76 uMzZlSlX0.net
堂安の方が運動量と守備能力は高いから、三好と比べるならスタメンは堂安だな
まあIJでいいんだけど。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 14:22:57.92 cjju7UNF0.net
>>132
堂安、三好、久保、伊東バトルじゃねーの
139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 14:26:37.36 pyu+JtjX0.net
日本代表はなぜコパ・アメリカに出場できるのか? アジア最高という評価、収入面も理由か
コパ・アメリカとはCONMEBOL(南米サッカー連盟)主催の南米大陸王者を決める大会である。
アジアで言えばアジアカップ、ヨーロッパで言えばEUROに当たる大会だ。
しかし、CONMEBOL加盟国はわずか10ヶ国(ブラジル、アルゼンチン、コロンビア、ベネズエラ、
ボリビア、ウルグアイ、パラグアイ、チリ、エクアドル、ペルー)しかなく、
同大会でグループリーグを組むことが困難となっていた。
そのため、1993年エクアドル大会より2ヶ国を「招待国」として参加させる方式へと移行し、
4チームを3つのグループに分けることが可能となったのだ。
日本は1998年にワールドカップ初出場を果たし、以降6大会連続で同大会に出場している。
その間、アジアカップは3度制覇。アジアで最も継続して力を発揮しているのが日本であり、国際的な評価を高める一因だろう。
140:あ
19/06/24 14:27:02.07 Qp3SPguZ0.net
卑屈でフィジカル弱い日本人が球速遅い会話のキャッチボールをするスレ
141:た
19/06/24 14:28:18.47 bNLvMoE50.net
>>135
久保は南野とでしょ。ここの人材が今不足してるから久保と南野が居ればバリエーションが増える
142:あ
19/06/24 14:31:22.74 LskO3mBG0.net
>>117
ほんとそう思う
優柔
143:不断だから、迷わないように最初からドリブルすると決めているとインタビューで言っていた 臨機応変に対処するのが苦手なんじゃないかな
144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 14:34:09.11 pyu+JtjX0.net
“日本擁護”で話題。エクアドル代表監督は南米が誇る熟練の名将
─ 日本はグループCのサプライズになり得るでしょうか?
「W杯の常連国でアジアの強豪である日本の躍進をもはやサプライズとは呼べないことは、
ロシアW杯での彼らの戦いぶりを見てもわかる通りだ。近年は技術の著しい進歩のおかげで、
地球の反対側に位置する国のサッカーを分析することも容易になった。
我われは日本のプレーに驚かされることのないよう入念に調べ、十分な準備をして臨む」
─ ロシアW杯時の日本と比較するとずいぶん違いますか?
「そうだね。しかも、森保監督になって以降もアジアカップからこの2試合で何人かメンバーが変わっているし、
リノベーションの時にあるのは明らかだ。長友、本田、長谷部といった馴染みの選手が不在となったチームで、
乾や山口などロシアW杯のメンバーに新しい顔ぶれを融合させていた。
だがここで大事なのは、たとえ選手が変わろうとも、プレーのインテンシティ、両サイドのスピード、
高い位置でのプレッシングはもはや日本代表の遺伝子になっていることだ。
同じように新しいスタートを切った我われとしても、彼らと対戦するのが楽しみだよ」
URLリンク(news.livedoor.com)
145:あ
19/06/24 14:37:43.93 eq9uhsHrp.net
中島がビッグクラブにいけばここで批判してる奴らもコロッと手のひら返すんだろうな
条件的に絶対いけないのが悔しいわ
146:あ
19/06/24 14:39:01.28 ywtJPjZor.net
>>141
ビッグクラブ行けばいいとか思ってる奴が一番ニワカだよなw
147:あ
19/06/24 14:39:29.60 a/y4+lSfa.net
>>135
右サイド→伊東 久保 三好 古橋 仲川 奥川
まだまだ競争が必要
堂安は守備は悪くないけど縦に行けないし裏狙うのも苦手だから正直手詰まり感があるサイドは無理かもな
148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 14:40:19.25 pz2iTVMG0.net
乾の例で散々言われてるけど守備はただ走ればいいだけじゃない、現時点の守備能力だ堂安が勝ってる要素がない
アジア杯で初対決のベトナムのマンツーマンの守備に完封されるとか代表失格だろ
149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 14:43:03.39 pyu+JtjX0.net
エクアドル戦「無失点にしたい」キャプテン柴崎岳の戦略と抱負
エクアドルについては組織力より個の力で勝負しているチームという印象を持っていることを明かした。
「地理的にもそうですし、どちらかというと中南米のような感じ。
スピードのある選手もいるし、個のスキルが際立って見える。
チームとしてはそこまで洗練されているようには見えない」と指摘。
「得点の気配は毎試合しているので、あとはいかに失点をゼロで抑えるか。
ゼロに意識を持って行っても得点力が落ちることはないと思うので
なんとか結果として無失点にしたい」と、プランの一端について触れた。
「意見交換はしている」と言い、「ピッチでやっていて感じることと、監督が感じていることはまた少し違うと思う。
擦り合わせはできていると思う」と、チームとして一つになっていく作業がスムーズに進んでいることを強調した。
150:明日
19/06/24 14:45:01.27 /ClOjY1va.net
>>141
行くだけなら板倉も一応マンCだけどな
151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 14:46:52.23 eL20
152:y8dp0.net
153:あ
19/06/24 14:47:08.72 Qp3SPguZ0.net
中島ってウルグアイ戦の時2人抜く最強ドリブル見せたじゃんこけたけど
154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 14:50:03.85 pz2iTVMG0.net
24歳でカタール2G1Aの選手に100億以上の移籍金を払うクラブはないだろ、ビッククラブでも100億超えはレギュラー確定のやつだけ
155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 14:50:36.69 pA/aQQR30.net
>>141
>>147
な、そういうわけではないだろ?
まあチリ戦の中島見て香川の価値がわからんのはあほだと思うがw
156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 14:51:04.65 cjju7UNF0.net
100億って何よ
157:あ
19/06/24 14:51:07.00 /ClOjY1va.net
>>145
つまり、こっちは疲れてるんだから終わり間際に久保入れてんじゃねーよ
久保入れるなら三好が下がった時に入れて、あそこの場面は献身的に動ける選手入れてくれって感じか
158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 14:51:53.17 eL20y8dp0.net
二列目はチビで知能が低い馬鹿が多すぎる。気持ちいい~とか楽しい~とか。薬打って風俗に行ってこい
159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 14:52:39.58 eL20y8dp0.net
>>150
香川の10年間は暗黒時代
160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 14:55:19.89 pz2iTVMG0.net
4ヶ月前に4年半44億で契約結んでるから、今年夏に移籍したいなら最低3倍は要求される
ガメツイとこだともっと高い金額に設定されるわな
161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 14:57:00.56 eL20y8dp0.net
攻撃選手で継続的に貢献してるのは、大迫、原口、柴崎 香川は、点取り屋でも、ゲームメーカーでも、司令塔でもない
ポジ放棄の乞食しか印象にない トルコでもドイツでもイギリスでも邪魔もの扱い
162:り
19/06/24 14:58:21.64 84ewWgmW0.net
香川はもう海外は無理だから神戸とかで活躍してもらいたいね
まずはそこから
163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 15:00:57.93 eL20y8dp0.net
アギーレの時に、CH香川はスルーパス、ロングフィードで柴崎みたいな司令塔になるべきだった
攻撃と守備の両方を求められるCHなのにゴール前に張り付いて動かない。監督とCH長谷部も放置して悪い
164:町内会副班長JAPAN
19/06/24 15:08:27.69 IJwNLsAY0.net
コパアメリカで日本は非難されてるようだ。
この状況を振り払うにはグループリーグの第3戦でエクアドルを破り、トーナメント初戦で開催国のブラジルも蹴散らすか引き分けしないといけない。
165:あ
19/06/24 15:13:46.19 NzpEDlux0.net
>>141
ビッグクラブ言ってもスポンサーがーとかでいちゃもんつけるだけだぞ
166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 15:21:51.55 9rCA7Swt0.net
川島また出るんかな
残念ながらまだ川島>>>>>>>大迫だわ
勝つ気なら川島出すべきだな
あとザキさんも必要
久保は別にどうでもいいや
167:あ
19/06/24 15:40:33.75 c6nUKjV50.net
二列目中々でかい選手出て来ないな
SBやボランチはボチボチおるのに
168:あ
19/06/24 15:50:01.32 Qp3SPguZ0.net
>>159
で?wwwwwwwwwwwwww
流石卑屈の日本人wwwwwwwwwww
こいつにとってサッカーは自分の国のイメージを上げるための道具に過ぎないんだろうなwwwwwwwww
169:あ
19/06/24 15:57:09.54 hXM7z7Dua.net
柴崎を一番評価していたアギーレが柴崎のベストポジションはインサイドハーフと言ってたね
170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 16:02:30.40 pz2iTVMG0.net
アギーレの好きな433だと香川も柴崎もインサイドハーフにしかならんだろ
171:アン今
19/06/24 16:09:00.62 ogGIiDqn0.net
久保は途中出場だと役に立たないことがウルグアイ戦で分かったので
スタートから使うかもしれない
172:あ
19/06/24 16:11:57.48 xKwiFYtj0.net
チリ戦みたいに守備崩壊しそうだな
173:あ
19/06/24 16:13:14.53 bNLvMoE50.net
森保の途中交代で活躍した選手って誰?居たら教えてくれ
174:あ
19/06/24 16:17:04.18 xKwiFYtj0.net
>>168
エルサドバトル戦の久保かな
投入するのがいつも遅いから基本的に難しいね
175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 16:17:13.30 UWhj6F+w0.net
守備で高校生みたいなミスがでるチームだから
蓋を開けてみないとどうなるかさっぱりわからんね
176:あ
19/06/24 16:19:31.74 vcxd2SYe0.net
岡崎トップの久保トップ下で、どちらかに疲労が見えたら安倍か上田投入だろうな
右に三好で、左は中島。果たして伊藤の出番はくるかどうか
球運べる中島は外せないだろうが、久保と相性がなぁ・・
そう考えるとスターターは中島&安倍で、久保は途中投入の方がハマる可能性も
177:あ
19/06/24 16:20:16.42 NzpEDlux0.net
>>168
中島
178:あ
19/06/24 16:20:29.90 1XCNGLPma.net
岡崎、長友嫌いの雑魚コテが相変わらず的外れ
179:、
19/06/24 16:26:20.40 Nb2JioF7p.net
川島ミスなかったよな
別人かと思った
180:あ
19/06/24 16:28:44.52 xKwiFYtj0.net
川島はパンチングする時にミスする可能性が高いからな
181:あ
19/06/24 16:29:03.35 /ClOjY1va.net
>>171
相性って言うかチリ戦で中島が中に寄らなきゃパス貰えたかもしれない場面もあったぞ
本人の問題
182:あ
19/06/24 16:31:25.39 /ClOjY1va.net
>>174
一対一の場面は得意だからな
たまにやらかす時がお笑い系なだけで
183:あ
19/06/24 16:38:26.54 a/y4+lSfa.net
>>174
飛び出しの判断が良くないのと足元の技術が高くないだけでその他の能力は普通に日本人トップだから
次スタメンの場合相手ポンポン蹴ってくるから飛び出しの判断が増えるかもしれないのがちょっと不安
184:あ
19/06/24 16:40:52.83 vcxd2SYe0.net
>>176
とりあえずドリブルから入って出たとこ勝負の中島と、先の展開を呼んで動く久保
合いそうで合わない状態でバイタル混乱するのが目に浮かぶんだよなw
守備も悪くない安倍から入って、中島と相手の活動量が落ちる後半に久保のほうが、効率的ではあると思う
ただ森保はカードの切り方上手くないから、久保の残したら残したで流れ考えず決め打ちで投入とかしそうで怖い
185:あ
19/06/24 16:40:58.35 tnO1CUCM0.net
久保くんはちゃんと右で使って欲しいんだけどメンバー的にしゃーなしか
ところで万が一コパ優勝して久保が最優秀選手になったらレアルでトップチームスタートとかあるんかな
186:あ
19/06/24 16:43:49.35 NPfcUbGA0.net
バルセロナが安部と西川獲得か
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
そのふたりとは、鹿島アントラーズのFW安部裕葵(20歳)と、2020年にセレッソ大阪加入が決定している桐光学園のFW西川潤(17歳)だという。
バルセロナは買取オプション付きのレンタルでの加入を考えているようだが、鹿島側は150万ユーロ(約1億9500万円)での売却を希望しているという」
187:あ
19/06/24 16:48:13.70 UoE5gd5rr.net
エクアドル監督が日本の親善試合見てきてよかった選手は堂安と南野だとさ
奇しくもいない2人だし良かったな
188:あ
19/06/24 16:49:16.24 sOLgTyZB0.net
つーか 柴崎を獲得してくれよ
189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 16:49:52.85 cjju7UNF0.net
>>181
バルサ簡単に入れるようになったのか
190:あ
19/06/24 16:50:45.58 vcxd2SYe0.net
>>181
日本人補填に躍起かよw
若手がビッグクラブ行くなら、レンタルで出されるクラブも同じ言語圏であることを前提とすべき
仮に育成で名高いオランダあたりに行けたとしても、レンタルじゃ結局シーズン毎にたらい回しにされるんだろうから
191:あ
19/06/24 16:53:18.47 14yreZIT0.net
>>181
青田買い始まったか
192:あ
19/06/24 16:54:47.07 eGm6bpV/d.net
やめとけ、そもそも2人ともスペイン語まともに喋れないんだから
193:あ
19/06/24 16:54:55.09 nXygpWBpp.net
完全に久保ロスでおかしくなってるな
194:あ
19/06/24 16:55:03.02 xKwiFYtj0.net
どうなるかわからんけど安部はウルグアイ戦が評価してもらえてよかったな
195:あ
19/06/24 16:57:42.60 6/YdIrgmd.net
久保で話題レアルに全て持ってかれてるもんな~
196:あ
19/06/24 17:02:43.54 jcEpAYL+0.net
本当に意味のない大会だな
シーズン中の選手をナショナリズムのために酷使するのは後進国のすることだわ
197:あ
19/06/24 17:04:18.87 vcxd2SYe0.net
ブンデスの日本人ブーム時に宇佐美を掴まされたバイヤン
198:あ
19/06/24 17:06:17.33 pT49fcWK0.net
ロシアWC、ベルギーの3点目、高速カウンターで見せた
アザールの運ぶドリブルは抜くドリブルを混ぜていて、山口は抜かれた
中島も運ぶドリブルをやってくれないかなあ
199:あ
19/06/24 17:06:19.80 oTVCT4rf0.net
小さくて小回りが利いてアジリティと運動量とテクニックがある選手は日本にたくさんいる
ネクストメッシは日本人かも?w
200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 17:07:46.93 pA/aQQR30.net
宇佐美はラームだかに才能はものすごいって言われたやん
時代遅れのリベリーの教えとかあって育成失敗したんや
201:アン今
19/06/24 17:09:50.55 ogGIiDqn0.net
>>192
先日ひっそりとJリーグへ帰っていったな・・・
202:あ
19/06/24 17:10:01.24 Qp3SPguZ0.net
ウルグアイチリに大敗して日本がエクアドルに大勝すれば日本2位通過
そうでなくてもエクアドルに勝ちさえすれば3位通過確定
引き分けか負けならグループ敗退
203:あ
19/06/24 17:10:18.10 xKwiFYtj0.net
所属で満足しちゃった感じだな
204:あ
19/06/24 17:15:22.81 mH5f7mJgM.net
宇佐美は来年になったらドイツに帰ってそう
205:あ
19/06/24 17:16:44.34 /ClOjY1va.net
>>199
娘の件もあるしもうJリーグから出ないんじゃない?
206:あ
19/06/24 17:17:15.48 S9UkiCrEp.net
この動画の48秒の場面みてくれ
ちゃんと良いところに走り込んだらパス出すんだよ中島は
タッチ集みたらかなりパスも出してることがわかる
URLリンク(youtu.be)
207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 17:18:32.22 eL20y8dp0.net
>>193
向上心が無いからカタールに逃げた。カタールに足りない臆病者
208:あ
19/06/24 17:22:09.22 /ClOjY1va.net
>>201
ウルグアイ戦はだいぶマシになったからな
親善からチリ戦が酷かったから叩かれてる訳で
親善なんか崩しもしないで9本シュートして0だし
209:あ
19/06/24 17:28:13.39 c6nUKjV50.net
宇佐美は少しずつポジショニング改善してたけど、時間切れかな
レンタルの身だからそんな余裕無いだろうし
210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 17:31:24.13 eL20y8dp0.net
>>204
いつまでルーキーみたいな扱いだよ
211:あ
19/06/24 17:35:21.14 bTa7zDPld.net
>>193
あれ運んだのデブだろ
212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 17:36:44.74 EqOgh6G+0.net
>>203
南野にもパスしてたから久保のポジショニングが悪いんだろ
213:あ
19/06/24 17:40:24.75 msKbTb6W0.net
中島には判断力をあげてほしいけど、テレビでみてると俯瞰で見れるから簡単に思えるが、実際に試合に出て俯瞰の感覚がある選手というのは才能だよ。判断力を簡単にあげれるというのは間違いだと思うよ
214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 17:41:51.12 pA/aQQR30.net
>>207
前線の中では年齢も上だし
リーダーシップ発揮してほしいってのも込みで叩いたわ
215:あ
19/06/24 17:43:56.43 6nWEAIYa0.net
>>201
後半のボールタッチ上手すぎる
あれでパスが通ればビッグチャンスになる
216:あ
19/06/24 17:44:15.45 1XCNGLPma.net
パス出さない同士だとパス出すんだねw
若手に嫉妬してたら若手に押されて消えてくよw
217:あ
19/06/24 17:48:07.67 bNLvMoE50.net
中島はカタールに行ったことが正しいと証明しようと必死になってるよな
218:あ
19/06/24 17:55:07.39 vcxd2SYe0.net
中島がパス出すかどうかじゃなくて疑問なのは久保との共存においてプレー観の共有の点な
タイミングが合えばそりゃそりゃパス出すよ。その手前の段階の話
誰が悪いって話じゃなく、個を見極めてポジショニングと連携を整備するのは森保の仕事でウルグアイ戦の中島は主に守備面で改善も見られるけど、
現状久保との共存する形まではまだ見えてないってこと
219:あ
19/06/24 17:59:05.61 jcEpAYL+0.net
中島なんてカスだよ
ポルトガルの雑魚クラブでしか実績ないし
カスなりに頑張らないといけないのにオナドリとチリ戦は守備放棄してたからな
10番じゃなけゃ使われない
220:あ
19/06/24 18:00:39.00 Oafbv/Pu0.net
前目のサイドの選手がシンプルに近くの選手を使うのに俯瞰の感覚なんて必要ないぞ
221:あ
19/06/24 18:02:06.65 hnTssZkwr.net
中島の場合はわざわざ突っ込んで視野狭くしてるだけだからな
連携を口にしてるから良くなることを期待
222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 18:09:01.95 EqOgh6G+0.net
>>213
だから久保は外れたしそうしたらウルグアイから勝ち点獲れた
223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 18:18:32.52 pz2iTVMG0.net
ウルグアイから勝ち点とれたんは中島のおかげじゃなく、岡崎、安部、三好が走って守備したから
それに得点全部三好じゃねーかアホ
224:あ
19/06/24 18:19:34.66 RmYlLec5p.net
中島のことだからSNSとかYouTubeのコメ欄見てそうで怖い
また日本からドリブラーが消えるのか
伊藤も奥川もぶっ叩かれるんだろうなあ
最終的には久保も潰したいんだろう
225:町内会副班長JAPAN
19/06/24 18:23:09.60 IJwNLsAY0.net
>>163
日本語のできないバカは余計な口出すな。
226:あ
19/06/24 18:25:10.95 iseYpIcu0.net
中島の場合考えてプレーしてるというより感覚でプレーしてるから考えてプレーするタイプの久保とは合わないのかもな
久保が中島の感覚に合うよう考えてプレーできれば合うと思うが
227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 18:26:03.20 EqOgh6G+0.net
>>218
誰も中島のおかげなんて言ってないが
228:あ
19/06/24 18:26:39.98 14yreZIT0.net
中島「僕は楽しんでやりたい、久保くんや三好くんも楽しむという心を忘れて欲しくない」
229:あ
19/06/24 18:29:03.12 0CUMQNOkp.net
>>214
それ言い出したら全員カスだろ
230:ああん
19/06/24 18:32:39.15 Zz+b9RXX0.net
小兵ドリブラーを二体生かそうなんて難しいよな
本田みたいな本職ポジビルドアップ型がグイグイ押し上げんと
犬崎ディフェンスじゃラインが下がる
231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 18:36:07.80 pz2iTVMG0.net
>>222
久保と中島の比較で久保が外れたからって頓珍漢な事に同意してんじゃねーか
日本代表で中島はリーグ終わって一ヶ月くらい休息期間があったから体調は万全なんだよ
シーズン中のJの選手と扱いが同じなわけないだろ
232:あ
19/06/24 18:36:51.24 CNcWATvZ0.net
明日勝てれば、また金曜楽しめるから楽しみよ続いてくれ!
233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 18:37:09.24 EqOgh6G+0.net
中島はハイボール取れるのが強いなあの身長で
234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 18:38:47.94 EqOgh6G+0.net
>>226
シーズン中だから体がキレてる
シーズン終わりだから全力でやれる
休息バッチリだから万全
何とでも言えるなw
235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 18:45:00.20 pz2iTVMG0.net
>>229
知らなかったなら無理しなくていいぞw、運動したことも無さそうだしね
236:あ
19/06/24 18:49:26.38 iLpD/RmG6.net
エクアドル代表ってバレンシアくらいしか知らんわ 勝てるんかね
237:あ
19/06/24 18:52:08.42 cZhOQOU60.net
親善からチリ戦の中島は完全にアピールの場として試合を利用してたね。決まらないシュート
や守備放棄。特にエルサル戦に久保と一緒に投入されるや久保のポジショニングの良さから
ほとんどパスが久保に集中し自分は空気と化したことから焦りまくってチリ戦を迎えたんだろ。
各社の採点見ても明らかだが、チリ戦の最大の戦犯は中島。久保にスペースがあっても、久保の
シュートチャンスでも全くパスを出す気配すらなかった。
さすがにウルグアイ戦では目が覚めたようで普段の中島に戻ってたけどね。
238:あ
19/06/24 18:55:11.53 bNLvMoE50.net
ウルグアイ戦持ち上げられすぎてて怖いわ。
勝てたならともかく負けに等しいくらい決定機作られての引き分けなのに、
239:あ
19/06/24 18:58:31.17 /ClOjY1va.net
>>233
それな
あと2点くらい取られてた感じだった
つかクロスバーが2本くらいあったし入ってれば2-4で負けてる
240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 18:59:51.61 HmdRAcxC0.net
>>233
アジアカップイラン戦後の雰囲気と似てるよなぁ
なんか油断してあっさりエクアドルに負けそう
241:あ
19/06/24 19:06:45.67 cZhOQOU60.net
>>233
そりゃ取られるいわれのないPKを取られ、もらうべきPKを貰わなかったんだからこれだけ
持ち上げられるのも仕方がない。特にブラジルのメディアはコロンビアの審判とペルーのVAR
の審判を叩きまくってた。
でもウルグアイは日本のようなタイプが苦手なのかね。なんか日本のプレーがはまったって感覚で
あれだけできたんだからエクアドルに絶対勝てるのか?といわれれば勝てると言い切れない不安が
付きまとってるしあっさり2-0くらいで負けるかも、という嫌な予感がしないでもない。
でも必ず勝ってブラジルとガチ勝負してほしい。それができたら物凄い収穫になるだろ。
特に久保がブラジル相手にどんなプレーをするのか何としても見たい。
242:あ
19/06/24 19:11:10.95 xKwiFYtj0.net
日本より南米のメディアの掌返しの方が凄いからな
243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 19:14:14.03 UWhj6F+w0.net
新造チームで力が上手く出せないパターンもあるだろうから過度な期待は禁物だね
相手が期待なしの消化試合ならかなりの確率でいけたけども
244:え
19/06/24 19:15:09.26 L7Q5VqPA0.net
アジアカップより見て面白いな
245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 19:17:22.09 UWhj6F+w0.net
このガチンコの一戦を乗り越えてブラジルと撃ち合いができれば
たぶん1999年のワールドユースのような後に伝説のチームとして語られる
246:あ
19/06/24 19:18:24.67 bNLvMoE50.net
ウルグアイ戦はポスト直撃のシュートが2回、川島のビッグセーブで防げたシュートが1回、みんな勝てた試合と言ってるが、ほんの少しの流れで5-2で負けてた可能性の高い試合。手放しには喜べない。
チリ戦に比べて守備が良くなったとも思えないし
247:え
19/06/24 19:19:35.83 L7Q5VqPA0.net
>>240
こないだのツーロンの決勝も良かったじゃん
248:あ
19/06/24 19:24:36.96 jIa3s1Ed0.net
中島評価してる奴って馬鹿つーかサッカー知らねーんだろな
あれが18歳とかならわかるけど、もういい歳してあんな状況判断悪くちゃカタールくらいしか行くとこねえわなw
プレミアやリーガでレギュラー取れる才能はあるのにほんとも
249:ったいない
250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 19:35:22.70 UWhj6F+w0.net
個人の力で局面を突破できる選手はいつの時代もスペシャルだ
251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 19:42:43.70 eL20y8dp0.net
二列目は人間性に問題があるチビばかり。しかもヘディングをしない半人前
252:あ
19/06/24 19:52:28.08 1XCNGLPma.net
イラン戦後の雰囲気?はあ?w
253:あ
19/06/24 20:03:44.06 UoE5gd5rr.net
>>246
全然違うよなw
254:あ
19/06/24 20:08:10.00 dnLU8edI0.net
>>239
そりゃそうだ
ドン引きしてカウンター狙いの所ばかりだし
ワールドカップが面白いのも相手が強いから攻守において面白いプレーが見れる
255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 20:15:29.82 n3UQMPO/0.net
>>235
自分も同感
前半早々に失点してあとはダラダラ。
多分、良くても引き分けで下手したら負け
南米協会の意思も働くからトーナメント進出は困難だと思う
森保さんの事だ。どうせ先発に大学生を入れてくること間違いなし
選手層も薄いし、不意のレッドカードとかPKで試合が決まりそう
256:あ
19/06/24 20:25:30.07 ywtJPjZor.net
カタール駄目だったか
日本は突破したいな
257:、
19/06/24 20:27:04.24 WCWvZrGCp.net
流石に先発で上田いれてきたら各所から総叩きだろ
そこまでアホじゃないだろ
・・だろ?
258:@
19/06/24 20:28:11.81 tyfh/7/j0.net
中島、三好、久保の三人が先発するのだろうか。
楽しみでもあり、三人共存できるのか不安でもある。
160㎝台のチビ枠はせいぜい一人じゃないかって気もするし。
259:あ
19/06/24 20:38:52.00 dnLU8edI0.net
上田使うことに批判的な人が多いな
チリ戦で何も通用してなかったわけではなく良いところもあった
明らかに足りない部分は決定力くらい
ポストできないからダメとかの批判はそもそも間違い
一戦でダメと決めつけ、三好に至っては使い続けろって両極端の人も多そう
良いときもあれば悪いときもある
チリとウルグアイでは戦術も異なるわけでウルグアイは面白いほどパスも通ってた
プレッシングもチリと比べたら全然
全然違う試合では評価して使える使えないと考えるのは根本的におかしいんだよな
260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 20:41:40.56 k2Aq7TqY0.net
比較対象の問題でしょ
上田は最近クラブ・代表で出てないが代表・ブンデス・プレミアで実績あるベテランと
三好はポテンシャルこそあるがポジション慣れしてない快速選手と
261:あ
19/06/24 20:50:58.80 xKwiFYtj0.net
パスが通るという事は周りのポジションが良いわけで
262:お
19/06/24 20:57:15.91 PZjlTyQ+0.net
チリ代表のDFがたいしたことない選手に3度もフリー作られる間抜けなわけないだろ
ただ岡崎も動きは良いから上田を使うかは微妙
263:お
19/06/24 20:59:22.68 PZjlTyQ+0.net
ウルグアイと引き分けだったのは運もあるけど
エクアドルはウルグアイよりだいぶ弱いから良い勝負になるだろ
264:あ
19/06/24 20:59:36.86 J4za/Uid0.net
今年1年の前線呼称の予想
BIG3
新BIG3
ネオBIG3
BIG3改
BIG3II世
BIGセカンド
BIG3零式
ギガBIG3
BIG3マグナム
BIG3迷彩仕様
ジョナサン・BIG3・ジョースター
マBIG3ンテ
265:ん
19/06/24 21:00:43.45 wb7NoQ220.net
まず、岡崎を先発させないと試合が成り立たないだろう。
ベテランだし、スタミナは?なので、途中で替えるだろうが。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 21:02:56.60 nep0SGLg0.net
まぁエクアドル戦は上田でもいいかもしれんよ
日本の方がボール持てそうな相手だし
ただ上田は守備面で難ありだからその辺カバーできるかどうか
267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 21:06:49.57 eL20y8dp0.net
兄弟の言葉
(コロンビア)
自分は日本の兄弟に失望している
コロンビア国内では『日本vsコロンビア』は人々が楽しみにしている定番になりつつあるんだよ
チリ戦のようにプレーしているようでは決勝トーナメントへ勝ち進むことは無いぞ
268:あ
19/06/24 21:08:49.00 GrvU5jYx0.net
>>253
本人がやる気あるなら出して良いけど、ウルグアイ戦に途中出場する時に泣きそうな顔に見えたんだがw
269:あ
19/06/24 21:10:09.60 SbOphxUA0.net
身長だけの問題ではない
乾とか守備できるし
久保中島同時起用は守備がヤバい上に久保の良さがでない
チームのバランス考えたら
安部三好+久保or中島とするのが妥当
親善試合ならなんでもいいけどよ
270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 21:12:36.01 v3TJCnSe0.net
久保と中島の同時起用はリスキーすぎる
守備の強度が圧倒的に落ちる
271:あ
19/06/24 21:13:15.28 xKwiFYtj0.net
足元で受けたがる選手は相手もパスコースを読みやすいしな
272:あ
19/06/24 21:14:44.51 ywtJPjZor.net
出し手がスペースにパス出せばいいだけ
中島はディフェンスサードに戻らないのが使いづらい
273:ん
19/06/24 21:14:54.26 wb7NoQ220.net
安部は使えば伸びる選手だね。三好は左足だけではこれから苦しいんで、右を効果的に使えるようになることだ。
274:あ
19/06/24 21:24:15.22 jcEpAYL+0.net
>>266
スペースに出しても鈍足ばかりだから攻撃にならんよ
だから原口とか伊東みたいのが片方のサイドにいるとベルギー戦カウンターみたくなる
275:q
19/06/24 21:31:28.15 j4CBpsNe0.net
>>145
柴咲いいね 解説の戸田さんと似たこと言ってる
中にいるプレーヤーが客観視できてるのは素晴らしい
276:あ
19/06/24 21:33:55.42 14yreZIT0.net
上田はトゥーロン行きの方が良かったな
代わりに田川か小川を連れてきた方が場数は踏んでるから多少はマシだったろうな
277:あ
19/06/24 21:35:29.49 J4za/Uid0.net
正直 中島 久保 三好 の相性はなんとも言い難い
中島と久保は使う使われる関係性の噛み合わせ最悪だし
久保と三好は利き足同じで正直タイプ似てる
もしも3人共存させるなら
左 中島 真中 三好 右 久保
がギリギリなんとかなるかもなレベル
じゃないかな?
どう思う?
278:q
19/06/24 21:36:17.86 j4CBpsNe0.net
>>267
三好はドフリー気味なチャンスくると力んで左に持ち替えちゃう癖あるな
流れのなかでなら右で打てるんだけど
279:あ
19/06/24 21:42:49.41 RFalbx/u0.net
>>145
>「ピッチでやっていて感じることと、監督が感じていることはまた少し違うと思う。
コレ「監督の言うことはトンチンカンで頼りにならん」て言ってるようなもんじゃね?w
280:あ
19/06/24 21:46:20.87 KqXGUgAe0.net
贔屓目に見ても日本が勝つ可能性は20~30%ぐらいだと思うよ
メディア的には久保が決めて予選突破という絵が見たいんだろうけどさ
281:あ
19/06/24 21:47:05.81 xKwiFYtj0.net
監督の言う通りにやると負けるからピッチの中で修正してる、だな
282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 21:49:20.13 eL20y8dp0.net
>>274
アジアカップで堂安を持ち上げてショボーンと同じパターン
283:あ
19/06/24 21:50:49.06 Oafbv/Pu0.net
もしエクアドルがドン引きで来たら、柴崎戻しからのサイドチェンジでは遅くて攻めあぐねる展開になるかも
招待国相手だしそんな事はしないと思うけどガチでスカウティングしてたらそれもあり得る
三好のフリーランで破れるかどうか
284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 21:51:03.30 TansECyP0.net
エクアドルに勝つだけならワンちゃんあるな
これで予選突破したらすげーわ
285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 21:51:05.66 guFYmjI60.net
なんかエクアドルには勝てるだろみたいな雰囲気になってるけど
普通にエクアドルの方が格上だぞ
あの南米で揉まれてるからな
明日は普通に負けると思う
接戦にはなるだろうけどな
286:あ
19/06/24 21:52:32.29 ywtJPjZor.net
みんなどこで見る?
287:q
19/06/24 21:52:33.36 j4CBpsNe0.net
>>271
三好はウルグアイ戦で目立ったから次戦マークされるんで、
それを利用してサイドに張らして相手陣形広げた方がいいんじゃないかね
その3人同時起用なら久保真ん中かなぁ
安倍も正直、攻撃では消えてたけど何とかなったから、久保でも別に攻撃は大丈夫じゃないか
問題はエクアドルめっちゃ身体能力高いから守備では久保が穴になる
中島、久保と2人並んで守備の穴作るのは怖いから、森保は結局、安倍先発かねえ・・
288:あ
19/06/24 21:53:24.57 LZ48LDii0.net
>>271
---中島-岡崎-三好
------柴崎-久保
----------板倉
杉岡-冨安-植田-岩田
-----------川島
これ
ただぶっつけでやるべきではないので
次はウルグアイ戦ベースでやるべきだと思う
289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 21:53:40.25 guFYmjI60.net
>>280普通に仕事なんだが?無職なの?
学校も休みじゃないだろ?ニート?
290:あ
19/06/24 21:54:16.67 uw5YT+6P0.net
久保は守備しねーからな
予言しとくわw久保が穴になって負ける
291:あ
19/06/24 21:54:16.68 iseYpIcu0.net
>>271
共存させるなら以下に中島に合わせるサッカーができるかこれに限ると思う 中島自身周りに合わせてサッカーができないから周りが合わせるしかない
中島がボールを持ったときはカットインのコースを潰さない、追い越す動きはいいが中島の前でボールを貰おうとしない、裏のスペースを攻め中島の前にスペースを作ってあげる
こういう動きができるかで変わってくると思う
292:あ
19/06/24 21:55:34.46 qoyLmCMZp.net
勝ち20%
引き分け30%
負け50%
293:あ
19/06/24 21:56:31.92 ywtJPjZor.net
>>283
だから聞いてんだろwww
294:あ
19/06/24 21:58:34.14 bNLvMoE50.net
>>284
ボランチが中山じゃない限り久保のところが穴になる事はない。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 21:58:57.68 eL20y8dp0.net
柴崎が守備もしない、ゲームメークもしない、CFの位置に地蔵のように待機してたらどう思うよ?
アジアカップの頃のCH香川はそれをやって戦犯になる
296:さ
19/06/24 21:59:34.95 zQsDguJP0.net
長友、香川はクラブから許可を得られなかった、と森保がベネズエラの批判を否定
URLリンク(www.football5star.com)
google翻訳
Football5star.com、インドネシア - 2019年コパアメリカイベントへの招待としての日本の存在は物議を醸していた。これは、23歳以下のチームをラテンアメリカで最も権威のある大会に導いた、森保監督の決定と不可分の関係にあります。
U-22チームをもたらした森保の方針はベネズエラのコーチRafael DudamelとパラグアイのコーチEduardo Berizzoによって批判された。
彼らは東アジアの国がその若いチームを下げたのでCopaアメリカを過小評価したと仮定します。
そのような告発を受けて、モリヤスは強く否定した。彼は、参加チームが信頼できるチームを携行することを禁止するものではないと主張しました。
加えて、彼はまた彼らの何人かがクラブの所有者から許可を得なかったので、年長の選手に電話するのが困難であった
「若い選手がいるという事実。私たちは重要な選手に電話をするのに十分な自由が与えられていないという電話をかけるように話しました。
例えば、長友勇人と香川真司はそれぞれのクラブの許可を得ていない」と森保はグロボエスポートに語った(月曜日(6/24/2019))。
"私達は他の何人かのプレーヤー、特にヨーロッパのプレーヤーに来ました。私たちはクラブと話し合いましたが、合意に達しませんでした。
現在のチームは最強ではないかもしれませんが、少なくとも私たちの意見では、Copa Americaで最高のプレーヤーがいます」と彼は付け加えました。
297:あ
19/06/24 22:03:32.60 ri9qTj0+0.net
もし明日勝ったら実は日本は4軍だったって言い張ろうぜ
298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 22:05:11.82 9rCA7Swt0.net
そういやもう1人の久保君ってどうなったんや?
結構活躍してたじゃろ
足も速いし当たりも強いし期待してたんだが
右サイドの定位置になると思ってたのに名
299:q
19/06/24 22:05:30.03 j4CBpsNe0.net
>>290
こんなの大会前にも南米マスコミに森保ちゃんと説明してたのにな
全然伝わってない感
何回同じこと言わすんだよなあ
300:、
19/06/24 22:08:11.74 WCWvZrGCp.net
コパを舐めてる礼を失してるとか言われ放題だったからGL堂々と突破してギャフンと言わしたい
エクアドル不用意なミスパスDFラインでやってたし植毛さんの鬼プレス効きそう
301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 22:10:39.38 k2Aq7TqY0.net
>>292
ブンデスで評価されずベルギー出戻り
ヘントでは2トップで戦力なるって期待されてるし、そもそもサイド適性は低いと思うぞ
ハリルのときも、動きが全くわからんから過去の指導者にアドバイス求めたくらい
そういう素直さは評価すべきだろうけど
日本人のみの代表の場合、サイドに優れた選手が少ないいう問題でそういう選手がコンバートされるだけで
302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 22:36:22.46 guFYmjI60.net
遠藤って4人の子供いるのかよ
まだ26歳なのに
と思ったら19で子供生まれてんだな
早いなぁサッカー選手は結婚するの
303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 22:37:03.65 guFYmjI60.net
>>292もう過去の人 堂安ですら過去の人になりかけてるからなw
久保、三好が台頭してきてw
304:あ
19/06/24 22:41:10.05 ywtJPjZor.net
三好は堂安より出来る事が多い
マリノスでは仲川のサブ扱い?
305:あ
19/06/24 22:52:32.59 GrvU5jYx0.net
>>272
さっさと右で撃てよってのがウルグアイ戦でもあったな
右でも撃てるようになれば化ける可能性が一番ある
306:あ
19/06/24 22:52:47.45 vcxd2SYe0.net
マリノスの仲川ってウイングバック出来ないの?
307:あ
19/06/24 22:55:31.19 J4za/Uid0.net
もしも中島と久保が連携取れるようになったら
コンビでカタールまで決まりかもね
308:あ
19/06/24 22:56:57.98 ywtJPjZor.net
>>300
微妙。攻撃的してるイメージだな
小さいけどヘディング上手いイメージ
309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 23:01:21.18 pz2iTVMG0.net
>>301
無条件で久保とあうのは香川・乾・清武くらいだな、中島は無理
310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 23:01:33.05 +lEA4PpI0.net
>>253
100%同意。
311:あ
19/06/24 23:06:12.49 14yreZIT0.net
>>301
できるだろうけど久保くんの良い味がなくなるか、中島の味がなくなるかどっちかだと
312:あ
19/06/24 23:06:32.04 J4za/Uid0.net
Q:堂安は、最近は日本代表から外されたようですが
何をしたらまた日本代表に選んでもらえるようになるでしょうか?
313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 23:06:43.04 9rCA7Swt0.net
>>299
1点目決めたのは右だぞ
>さっさと右で撃てよって
あれダイレクトで打ってればもしかしてって感じ�
314:セったな 勿体なかったな まあ本人が一番分かってるじゃろ
315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 23:10:41.87 UWhj6F+w0.net
同じ決定機を外した上田と岡崎だけど
その差はデカいよね
316:あ
19/06/24 23:12:27.19 vcxd2SYe0.net
>>302
やっぱ難しいのかね
足速い奴と組ませるなら、右のスターターは堂安でも良いんだよな俺的には
とりあえず耐久性あって守備でハードワークできるし
ただ伊東ともコンビワーク微妙そうだからな
317:平山はカズ以来の本格派ストライカー
19/06/24 23:15:14.86 dIpa7z2w0.net
>>135,143
W杯の右サイドはそいつらをぶち抜いて敬斗
左サイドも今いる面子をぶち抜いて上月がなる
318:あ
19/06/24 23:15:16.34 J4za/Uid0.net
パターン1
中島ボール持つ
久保がポジショニングする
中島仕掛ける
久保が動き直す
ロスト
パターン2
中島ボール持つ
久保にパス
久保ワンツー狙う
中島走り込まない
ロスト
パターン3
久保ボール持つ
中島の足元に入れる
久保が走り込む
中島仕掛ける
DFかわしてシュート
久保に当たる
ロスト
こんな絵しか描けない
319:平山はカズ以来の本格派ストライカー
19/06/24 23:16:34.31 dIpa7z2w0.net
>>162
上月と田川がいる…
あと伊藤洋も2列目なら覚醒する
320:平山はカズ以来の本格派ストライカー
19/06/24 23:20:39.95 dIpa7z2w0.net
実は田川-久保の2トップでブラジル代表をホームで2-0で破っている件
321:あ
19/06/24 23:21:04.38 KGqCNpmZr.net
田川とかJで試合出れてないじゃん?
322:あ
19/06/24 23:22:08.48 J4za/Uid0.net
柴崎基準だと
上田、岡崎、三好、安倍は相性良さげ 裏抜けするからね
対中島は足元に入れてボール預けるようにしてるし、仕掛けを予測してフォローしてるから良しバックパスきたらダイレクトで縦入れてる
対久保でも同じようにボール預けてフォローになるんだろうが、
久保中島二人いた場合どっちに預けるのやら
323:あ
19/06/24 23:24:14.44 KGqCNpmZr.net
平山君はJを貶す発言するけど推すのはJのベンチメンバーばかりだな
324:平山はカズ以来の本格派ストライカー
19/06/24 23:25:35.97 dIpa7z2w0.net
田川-久保の2トップは去年ブラジル代表と2回対戦してて一回も負けがない件
325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 23:30:25.91 n6ANBjmD0.net
ウルグアイとチリもガチ勝負だな
勝った方が次にペルーと戦える
負ければ次はコロンビアになっちゃう
絶対にペルーと当たりたいだろ?
326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 23:33:13.64 n6ANBjmD0.net
コパで当たりたくない国トップ4
1位 ブラジル
2位 ウルグアイ、コロンビア(同率2位)
4位 アルゼンチン
327:あ
19/06/24 23:37:01.93 vcxd2SYe0.net
柴崎が今ほど縦パスに拘るようになったのは香川の存在が影響してるんじゃないかと密かに考えてる
代表であまり活躍できてなかった香川を「自分が活かしてやる」くらいの気概をロシアW杯(前後)の柴崎には感じた
その狙いが正しかったから柴崎は大島からポジション奪えたし、香川もおかげでスタメン奪い返せたのだと思う
328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 23:40:51.71 n6ANBjmD0.net
中島は特殊でチームと共鳴が難しいな
大迫、堂安、南野のグループじゃないと中島は息が合わなくて生きないわ
329:平山はカズ以来の本格派ストライカー
19/06/24 23:47:26.60 dIpa7z2w0.net
エクアドル戦
前田 久保
安部 三好
これで…
仮想田川=前田(裏取り専)
仮想光毅=安部
仮想山田=三好
上田はいつものようにスーパーサブ
330:あ
19/06/24 23:48:38.30 0AtWJzcA0.net
日本代表でいつも議論の的になるのはチビやガリの処遇だな
331:あ
19/06/24 23:50:33.06 hlTz3P1Yr.net
あいかわらずカガシンが中島叩いててワロタ
332:平山はカズ以来の本格派ストライカー
19/06/24 23:52:34.18 dIpa7z2w0.net
中島にどうしてもこだわるなら…
安部 久保
中島 三好
でもいい
333:あ
19/06/24 23:55:22.88 0CXpFII3M.net
スタメンはウルグアイ戦とほとんどいじらないって記者会見で発表あったらしいで
それ前日に言っちゃうのどうなの?とは思うけど
334:あ
19/06/24 23:56:35.83 Vd3HLTQia.net
相手弱化で好機の試合でスカタン食らわすのが柴崎中島だがな
中島は偶に「お詫び」で活躍したケースも有ったが
335:平山はカズ以来の本格派ストライカー
19/06/24 23:56:41.32 dIpa7z2w0.net
>>326
両SBと板倉はいじれないってことだろうな
336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 23:56:43.15 sJR5kyIW0.net
>>326
ピュアかよw
情報戦に決まってるだろw
337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 23:58:32.31 n6ANBjmD0.net
>>326
違うよ
ウルグアイ戦をベースに何人か代えるって言ってた
338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 23:59:07.65 uMzZlSlX0.net
>>326
ある程度の対策をしてくれないと五輪本番のシミュレーションにならないからだろうな
339:平山はカズ以来の本格派ストライカー
19/06/24 23:59:46.24 dIpa7z2w0.net
U-20組は連れてこれなかったのか
未月と敬斗と菅原は欲しかった
340:あ
19/06/25 00:03:32.64 3ArRgMO2M.net
柴崎は3戦連続スタメンかな
キツイだろうけどシーズンはほとんど休みだったから頑張れや
341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 00:06:00.71 kpLliric0.net
柴崎居ない場合は誰が組み立てやるんだろ
勝つなら頑張って貰うしかないな
342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 00:06:46.03 6TnYayvN0.net
柴崎が変わった一番の要因はスペインでもまれたことだと思うぞ
ソースは忘れたが、実際行ってからハリルが言ってることもわかったとかそんなコメントしてたし
343:あ
19/06/25 00:09:26.39 H1VHqifX0.net
>>333
ロシアWCも3戦目辺りにはしにそうになってたもんな
344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 00:11:07.72 LY7jGaF20.net
もしかして柴崎がスペインで出られないのって言語か
中盤だし
345:平山はカズ以来の本格派ストライカー
19/06/25 00:12:03.41 KK9gqc900.net
単純に守備の下手さだろ
チリ戦の二失点目の原因も柴崎だし
346:平山はカズ以来の本格派ストライカー
19/06/25 00:14:48.92 KK9gqc900.net
ボールに寄る「だけ」の守備
寄せ切れないし、寄せると同時にマークすべき別の選手をフリーにしてしまうし…
347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 00:16:13.13 6TnYayvN0.net
柴崎「ボランチならもっと強度を高くプレーできないとラ・リーガの中では通用しないし、1列前で出るならもっと突破力とか、チャンスメイクとか、違いを作れないと出られない」
URLリンク(www.soccer-king.jp)
柴崎がヘタフェで出れないのは柴崎の自己評価が適正だと思うぞ
348:平山はカズ以来の本格派ストライカー
19/06/25 00:17:07.69 KK9gqc900.net
柴崎の使い勝手の悪さ
・前に置かないと攻撃的にならないが、前に置くとネガトラ時の一歩目の守備要員になるため不安
・後ろに置くとアンカーでさばくが、守備時にはアンカーの役目を果たさずスペース明け放題、マーク外し放題
349:う
19/06/25 00:18:11.62 LtLwrP4q0.net
柴崎のポジションだとリーガやプレミアだと厳しい
セリエならレジスタとして評価してもらえる
350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 00:19:00.56 6TnYayvN0.net
日本代表なら不動のボランチなっても、上のレベルじゃ出れないというだけ
何故かリーガで出れない→Jリーグのボランチのが~って不思議思考する奴がいるが
351:名前
19/06/25 00:19:44.74 V6V2QRRF0.net
なんかこういう、いけるぞ日本みたいな雰囲気の時って大体2点差以上つけられて負けるよな
なんか無理だわって悲壮感漂ってる時の方が接戦に持ち込んだりする
352:平山はカズ以来の本格派ストライカー
19/06/25 00:20:16.28 KK9gqc900.net
>>344
カウンターに弱いの一言に尽きる
353:あ
19/06/25 00:47:59.82 ocUz79Jb0.net
柴崎移�
354:ミしないのかな
355:あ
19/06/25 00:58:24.76 1MfmBSNOr.net
>>292
そういや2、3点決めた時は右サイドはこいつで決まり!すげーの出てきたわとか言われてたな。
お前らの見る目の無さときたらw
356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 01:01:14.02 OWOPo/VX0.net
>>303
ばーか
357:あ
19/06/25 01:14:54.57 b3SSqClj0.net
何でウルグアイ戦は久保出さなかったの!!!!!!!!
358:あ
19/06/25 01:15:14.62 b3SSqClj0.net
>>349
先発で
359:オッペケ~
19/06/25 01:22:14.82 BiE2bp3Nd.net
うんち
360:あ
19/06/25 01:26:06.92 PXBgAJVq0.net
>>350
中2日で休ませたかったのと他のメンバーも見てみたかったとかじゃない?
361:ジャパンズウェイ
19/06/25 01:27:48.28 R95/ZAdV0.net
URLリンク(nana-music.com)
、ら、ら、ら、さかあ
362:あ
19/06/25 01:39:04.13 R5BK/30K0.net
久保なんて足枷にしかなってないからいらんぞ
363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 01:48:41.12 OWOPo/VX0.net
香川と乾を持ち上げる馬鹿は死んでほしい
代表で継続的に貢献してない
364:オッペケ~
19/06/25 01:55:16.67 BiE2bp3Nd.net
高倉のうんち食う!
365:あ
19/06/25 01:56:36.07 hAYZWQLi0.net
他国の監督の横やりが問題となって
ベストメンバーで来なかった日本の立場を
今頃になって森保が説明させられていてたが
これによって、エクアドル戦は大学生を先発させづらくなったな。
ウルグアイ戦で機能した岡崎や川島を怪我でもないのに引っ込めて
大学生の練習相手にさせられたエクアドルの立場を考えると・・
負けて予選落ちするつもりならともかく勝ち進むつもりなら
大学生で勝っちゃいかんよなw
エクアドルの立場が無いだろww
366:ジャパンズウェイ
19/06/25 01:57:05.56 R95/ZAdV0.net
URLリンク(nana-music.com)
、はさ、はさ、はら
367:あ
19/06/25 02:02:29.26 hAYZWQLi0.net
エクアドルのレギュラーFWが怪我でもないのに帰国したが
日本戦に負けて叩かれる立場になることを心配すれば
はっきり言って選手は出たくないんじゃないかな。
日本の3軍に対してエクアドルもレギュラーが半分いなかったから
みたいな言い訳を現場は保険として用意しておきたいところだと思う。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 02:05:57.53 /wo3VIKl0.net
>>355
ロシアW杯前からタイムスリップしてきたバカはやっぱ10年遅れてるな
369:あ
19/06/25 02:09:55.48 hAYZWQLi0.net
日本の場合、3軍どころか
森保ジャパンのレギュラーは中島と柴崎だけしかいないしな。
その森保ジャパン自体が、海外メディアによるとロシア杯メンバーに比べたら2軍との評価だし。
3軍あるいは4軍というのが、海外から見た率直な感想だろうね。
370:あ
19/06/25 02:11:43.05 YegPZB8/0.net
エクアドルはサイドの裏を狙ってくる
ボランチがカバーにつり出されると
中央はボランチが1人なりスカスカになる
そこに三好や中島が戻って守備出来るか
そこがポイントだろう
371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 02:16:54.32 /wo3VIKl0.net
守備の心配は中島だけだろ、ウルグアイ戦で他の選手は死ぬほど走ってんだからさ
372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 02:18:29.87 OWOPo/VX0.net
>>360
早く死ねゴミ
373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 02:20:01.02 OWOPo/VX0.net
>>361
まだ切り替えたばかりで、固まってない 2列目の3人はwcに出るレベルかどうか怪しい
374:代表愛
19/06/25 02:43:21.32 DqRh0BBe0.net
URLリンク(youtu.be)
国歌斉唱で瞳を閉じて熱唱してるやつおるわ
セレソンといえばブラジル代表となるくらいすごい存在だが
見習いたいものだね
代表というのは実に尊い
375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 02:44:52.16 /wo3VIKl0.net
>>364
お前は自己紹介しか出来ないのか?朝鮮
376:人らしいな
377:代表愛
19/06/25 02:46:09.22 DqRh0BBe0.net
>>361
レギュラー、まあそんなものはセレソンにおいてはあるようで実はない
柴崎はドルトムント香川、レスター岡崎みたいなものだ
たまたまハマった特殊なスパイス
それがクラブではなくコパでの代表だったってのは皮肉だが
コパでは森保になって強度的には最高レベルの相手に多くの新戦力がやれるってことを証明してくれた
どんどん試せ
選択肢を増やして、さあ、初の初の二大会連続ベスト16、そして悲願のベスト8目指そうかとなる
固定はやめろ、協会は解体せよ
378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 02:53:53.53 smfAXg7+0.net
>>357
立場なんてものは日本にしかない。
379:あ
19/06/25 03:09:49.02 aHJ5Y2mf0.net
なんでゴミだった原先発予想多いの?
岩田でいいじゃん
380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 03:11:23.79 6wuWJAJO0.net
中山さえ出なきゃ誰でもいいよ
初戦の敗因は中山
381:あ
19/06/25 03:15:46.54 R5BK/30K0.net
岩田の方がいいけど
またガラッと代えてきてもおかしくないからなぁ
382:あ
19/06/25 03:23:58.22 R5BK/30K0.net
原なんかは浮いてたけど
岩田はボール持った時に落ち着いてて
だいぶ周り見えてたのが分かるわ
383:あ
19/06/25 03:25:35.33 vNKV3AnXp.net
ウルグアイ戦をベースにするっていってるしそこでよかった岩田を変えるとは考えにくいな
変えるとしたら安部と杉岡じゃないか?
384:あ
19/06/25 03:33:43.04 romkR+gl0.net
中島と久保が合わないのを森保がどう考えるか。
385:あ
19/06/25 04:10:51.80 hAYZWQLi0.net
原や前田は怪我をしたんならスタートから使うべきじゃないよな。
交代枠が無駄になる恐れがある。
一人だけって言って、無理言って借りてきたクラブに
この後すぐ返さなきゃならないのにw
386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 04:20:28.76 6wuWJAJO0.net
中島と久保が合わないんじゃなく並べるから合わないんだろ
間に南野入れれば合うよ
387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 04:35:15.03 kpLliric0.net
日本 2-2 ウルグアイ
エクアドル 0-4 ウルグアイ
試合するまでも無く結果は見えてますね
388:あ
19/06/25 04:40:14.90 8bxsq3Ux0.net
心配すんな。
森保も良かった選手使うって言ってたから。
川島、杉岡、富安、植田、岩田、板倉、柴崎、中島、久保、三好、岡崎で間違いない。
こんなもん、鹿島サポ以外は誰が見ても明らか。
森保はこの試合はチャンスを与える訳ではないから、きちんと前の2試合でのベストを使う。
389:あ
19/06/25 04:40:25.63 YegPZB8/0.net
森保はアホだから中島と久保が合わない事すら感じてないだろ
森保と柴崎が長時間話してたみたいだから遠回しに柴崎がそのこと伝えたかもしれんが
390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 04:46:29.34 dlpav1Rl0.net
森保、試合中の修正力がないのと堂安使い続けるのが欠点だけど
事前準備はできるからさすがに中島いる時は久保トップ下やめて
左右に分けるんじゃないか
中島がちゃんと左、久保がちゃんと右でプレーすればいいだけなんだし
391:あ
19/06/25 04:47:04.94 R5BK/30K0.net
中島と久保は同時に使うなら両サイド配置で離して使う方が無難
久保を中に置いちゃうと基本右に流れ易いから
釣られて中島がハーフスペースより中に寄ってくる頻度が高くなってめんどくさいわ
392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 04:48:36.88 sG//qbyG0.net
まあふっつーに負けるよ糞ジャップは
なんかウルグアイに運良く引き分けできて舞い上がってるみたいだけど
393:あ
19/06/25 04:49:26.62 R5BK/30K0.net
で、両サイドに置いたら置いたでやっぱ守備が不安だから
使うなら片方だけでいい、俺はまだ久保よりは中島推し
394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 04:56:46.40 LY7jGaF20.net
中島と三好にワイドに張るように指示すればいい
395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 04:58:10.32 dlpav1Rl0.net
>>385
監督がちゃんと中島にそれ言えれば中島久保三好で楽しそうなんだけどね
中島、トップ下が誰だろうがボール欲しがって中央に寄るのが凄い頭悪い