暇つぶし2chat ELEVEN
- 暇つぶし2ch306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 09:49:20.40 EPNxBpW800606.net
>>291
結局選手に丸投げで0からのスタートになってるから
なんのための3バックだって話になってんだよな
3バックにしたら両サイドやボランチの攻撃参加が前提になるし
その結果4バックよりもバリエーションが広がってより攻撃に幅ができる
・・・てのが理想だけど
攻撃参加が足りてない5バック気味な空気になってしまったら
単純に4バックの基本形から前1人を削りましたになるわけで
なんで前1人削りましたからの選手なりの対応をみせられなきゃいけないんだ?と
せめて前1人減った状態を作らないってコンセンサスを持ってから
選手の臨機応変がどうかっていう対応を見られてたら話が違ったのにな

307:あ
19/06/06 09:53:29.15 j0afTZQur0606.net
>>285
畠中って日本人じゃあないよね顔が

308:あ
19/06/06 09:56:54.89 n/Pp2AFsr0606.net
>>300
守田は?

309:あ
19/06/06 09:58:28.59 n/Pp2AFsr0606.net
カタールブラジルなう

310:完全大論破で大勝利
19/06/06 10:00:39.57 CG1Qk1NSd0606.net
違うんだよなお前らwww少なくとも長友は別に縦に行けたよ!良く言えば行かなかったが正しいwwwほら出来なかったじゃん中島か森保さんよぉと言ってる停滞の仕方に俺は見えた!
ポテンシャルで見にゃ、それぐらい長友には貯金があるがヒロキには無い

311:オナラ
19/06/06 10:05:08.83 j1EZjAYCd0606.net
ノリカルとか召集してほしいよね

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 10:06:01.94 EPNxBpW800606.net
ブラジルつえーわ
こんなのと昨日のメンツ以下でやるのか?
今のままじゃ公開処刑だろ

313:あ
19/06/06 10:07:22.81 6bdQSVlz00606.net
他にめぼしい選手もいないし

314:あ
19/06/06 10:08:30.28 ylKQFvVDa0606.net
久保は何のために呼んだの?
特別扱いですよーって内外にアピールするため?

315:あ
19/06/06 10:08:53.01 ezIpG5yq00606.net
ミシャの遺産で罷り間違って常勝軍団とかしたサンフレッチェで遺産がどんどん消えていって敗退してきた森保監督の流れは
代表でも同じことが起こるのか、変えるためにはエルサルバドル戦では香川をどこに置くかで森保の底が見れるな
私が監督なら香川と橋本の両ボランチにおいて原口と室屋のWBでツーシャドーは永井と久保でワントップは岡崎か南野
これで行くしかない

316:完全大論破で大勝利
19/06/06 10:10:19.17 CG1Qk1NSd0606.net
スロ屋着いた!落ちる

317:あ
19/06/06 10:10:19.66 lbMUlr+T00606.net
前線の人数が少ないので、これまでの特徴だった中央付近での近い距離の連携でシュートまでいくという形も無くなったな
大迫も周囲との連携で生きるタイプのFW、堂安は個人での打開期待できずでホント中島の個人頼み
このシステム続けるつもりなら、長友と酒井が攻撃にガンガン参加しないといい形にはならないい
前線で一人で行けるのが中島しかいないから

318:あ
19/06/06 10:15:32.92 j0afTZQur0606.net
>>301
守田はうーん
山中のがあやしいな

319:ジャパンズウェイ
19/06/06 10:19:17.72 Cz0ke2P200606.net
宇佐美がJリーグで結果残せればシャドーは宇佐美でいいわ ってか適任
あとインサイドハーフに柴崎と鎌田を競わせて欲しい
前3枚だとインサイドハーフの得点力も重要な要素になる

320:い
19/06/06 10:20:44.91 rBhNZqdOa0606.net
個人的に堂安悪くなかったけどな。明らかなミスもあったけど、そこまで叩かれるほどアカンようには見えんかった
それより柴崎守田が全部悪かったわけじゃないけど、二人ともシュートに自信が無いのか、それはもう自分でいけよってシーンが結構あった印象
後は全体的にもたもたもたもた…。無意味やろってサイドへのパスやバックパスが多い
そして酒井長友のサイドから何度も行ってたけど、どう攻めたかったんよ。それが見えんかったわ

321:あ
19/06/06 10:20:59.12 9EsyVZtc00606.net
ヤバいよこの監督
FIFA1996しかやったことない俺が監督やってもまず3-0以上で勝ったわ
3バックで

322:ジャパンズウェイ
19/06/06 10:22:18.14 Cz0ke2P200606.net
久保くんはあくまでもコパ要員でしょ
ってかコパメンバーは無理して呼んだメンバーだから試合前に怪我なんかされたら追加召集でよそから呼べないだろう
だからコパメンバーは怪我させずに本番まで言ってもらわないといけない

323:あ
19/06/06 10:24:26.77 2acSESoK00606.net
途中、右サイドの酒井と堂安が詰まり過ぎて渋滞して中途半端な所にスペースが空いて
冨安がSBみたいな動きをして、更に詰まってたよね
左サイドは左サイドで、中島がわざわざ開いて長友から貰って中を向き直すしか突破口がなかった
引いた相手に対して、343で、このメンバーじゃダメだということがわかった程度で、戦術として収穫がなかった
こうチャレンジしてこんな攻め方があるといったビジョンも全く見えなかったし
ただただ、南野を畠中と変えることで、攻撃1枚減らして守備1枚増やしました
ってだけの内容
後半に入るところで人をゴロッと変えて試してたんならまだわかるんだけど、それも無かった
こんな親善試合の使い方は勿体なさすぎてダメだと思うわ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 10:25:49.58 kl/6QvC400606.net
コパの23人に入ってて初召集で代表に慣れさせるためだろ
久保入れろっていってるやつがやたらいるけどキリンカップでベンチ入りさせる必要はまったくない

325:い
19/06/06 10:28:17.21 rBhNZqdOa0606.net
あの時間からだからかもしらんけど原口良かったな
ハノーファーでずっとやってただけあって、あの位置での原口が代表でも使えるのわかったのは収穫やと思う。強豪相手にどうなるかはわからんけど

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 10:29:47.40 TsSv+E7s00606.net
戦術とか選手とか、色々キリンカップで試すのは有り(結果悪くても)
ずっと悪いままでも頑なにこだわるなら、監督の引き出しが無い

327:あ
19/06/06 10:32:08.26 ezIpG5yq00606.net
>>318
ハリル時代にSBやらされて本当よかったな原口

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 10:37:08.07 Qb45uH8g00606.net
日本に5バックはダメなのは相変わらずだな
システムが古いと言われても4バックでいくしかない

329:あ
19/06/06 10:37:39.59 n/Pp2AFsr0606.net
3バックで強いチームって今までどこある?ナショナルとクラブで

330:あ
19/06/06 10:41:04.72 GZplXSa2a0606.net
>>305
ブラジルと当たる前に終わるから安心しろw

331:い
19/06/06 10:42:00.41 rBhNZqdOa0606.net
でも、nmdプラス大迫の相性が良いだけあって、3バックより4231のほうが良かった感は否めないね。もちろんそれも3バック試したからわかったことやから前進した試合やと思うけど
もうちょい長友酒井のサイドからの攻めのアイデアというか、活かし方があれば3バックもいけるんやろうけど、大迫はまだしもあんまり中島堂安のシャドーと合う気がしないな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 10:43:19.67 L/uwKuL000606.net
メンバー見ればどう見ても守備的な3バックなのはあきらかだろw
南野外してCB増やしただけ
これで攻撃的何て見る奴はあほやでw

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 10:45:10.25 kZSuBqCD00606.net
>>325
守備重視じゃないし攻撃停滞だしで

334:あ
19/06/06 10:45:33.58 ylKQFvVDa0606.net
なぜ日本は5バックにいつまで経っても対応できないのか
大迫依存脱却のためにやってんのによお

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 10:50:14.25 7wgz07hpd0606.net
そもそもこんだけ毎度悪くて、外される危機感はないのか
堂安律、大迫勇也&中島翔哉とのコンビに手応え。「全然悪くなかった」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
試合後、MF堂安律は「ボールを保持したいっていう狙いで、ボールを保持しながらっていうのは意識しましたし、僕のポジション的には前の選手が1人減っているので、3人の連携、
コンビネーションが大事になるなと思って挑みましたけど、狙いとしてるところとかやろうとしてること自体は悪くなかったと思います」とゲームを振り返った。
 堂安は1トップで入ったFW大迫勇也のシャドーとしてMF中島翔哉と共に攻撃の軸となった。「見てる人はどう感じたか分かりませんけど、僕たちはやろうとしてることとトライしようとしてることと、また課題も見つかったので、
全然悪くなかったというかね、結果に対してもっとシビアにならないといけない、もっと点を取らなくちゃいけないっていうのも分かりますけど」と得点は挙げられなかったが手応えを持ったようだ。
 それでも「やっぱ0点っていうのは僕の責任でもあるし、前の選手たちのせいでもあるかなって思ってます」と話す堂安は9日に行われるエルサルバドル代表との試合で得点を挙げる事が出来るだろうか。

336:あ
19/06/06 10:51:08.78 UeG1f3QP00606.net
堂安あの出来で悪くなかったか。くんさんとさっさと代れ

337:あ
19/06/06 10:51:29.78 n/Pp2AFsr0606.net
>>325
アホはお前w
メンバーで守備的とかそんな単純じゃねーよw
トバゴ相手に守備的に行くかよw
ただのテストだろw

338:あ
19/06/06 10:51:59.37 n/Pp2AFsr0606.net
>>327
5じゃなくて3だろ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 10:52:31.20 kZSuBqCD00606.net
せめて堂安3大リーグなら

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 10:53:19.72 9cghS3Ts00606.net
5バックって南米の弱者がよくやる戦法だよね
コスタリカとか

341:あ
19/06/06 10:53:58.74 n/Pp2AFsr0606.net
5と3の区別もできねーのか

342:あ
19/06/06 10:54:08.43 BLfhhZgo00606.net
あの出来で危機感持ってないなら同案はもう駄目だな。全く成長しようとしていない。早めに久保と交代するべき

343:名無し
19/06/06 10:54:49.30 MbrMwZwi00606.net
堂安ごときを三銃士などと言って持ち上げた
マスコミの罪は重い

344:ジャパンズウェイ
19/06/06 10:57:15.74 Cz0ke2P200606.net
森保式3バックは攻撃的というよりも強豪相手のオプションでしょ
だからコパなんて絶好の機会だと思うぞ これ以上のテストは無い
五輪前にこれ以上の強化の場なんてない

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 10:57:45.04 kZSuBqCD00606.net
>>336
中島南野堂安のライターとか記者の記事1年後読むと…

346:あ
19/06/06 11:03:52.71 u6HVSVY700606.net
>>313
この人の意見と同じような印象だったわ。
ずっと押し込んでいたし、ボランチ、ウイングバックがどれだけ深い位置で攻撃に絡めるかだったと思う。
あとゲームメイクというか、良い縦パスはボランチじゃなくてCBが入れちゃっても良かったんじゃないかと思った。

347:あ
19/06/06 11:04:03.99 7MfIPbuBd0606.net
ザンビア戦で中島酷いって書いた俺が間違ってなかったし正しかった件
そもそもこんなチビ持ち上げる奴は大局を見れてない。サーカスプレーが見たいならサーカス見に行けクソども。
W杯でまたベスト16行きたいなら中島は控えにしろ

348:あ
19/06/06 11:05:14.08 n/Pp2AFsr0606.net
>>340
ザンビアとやってないけどなwww

349:名無しさん@お腹いっぱい
19/06/06 11:06:47.76 n+mF0CTk00606.net
中島翔哉あたりがニッポンで一番目立った・活躍(?)と云うあたりが、いまの代表の限界かな? 中島はニッポンで燻ぶってた頃に戻ってしまって、仕掛けては跳ね返され、ミスしては失い・枠を外し続けた。「有罪」!
まぁ久しぶり?初めて?のコンビゆえ、単独行に偏ってしまい、力不足を露呈。
これが実態だろうけどな。たしかに有効なサポートが出来てない。お任せか。

350:あ
19/06/06 11:10:26.23 7MfIPbuBd0606.net
>>341
ボリビアだな、すまん
コパで中島をクソミソに叩くのが楽しみだ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 11:11:32.76 ss3dASBp00606.net
個のクオリティが低いだけで内容は良かった

352:あ
19/06/06 11:13:31.00 7MfIPbuBd0606.net
アジアカップも中島がいなかったから決勝まで行けた
こいつがいたらイランには勝てなかった。

353:あ
19/06/06 11:14:24.03 Q1U9at9I00606.net
>>317
じゃあ安部みたいにコパだけ呼べばいいし、慣れさせるためというなら久保だけキリンにも呼んでる整合性が取れない
怪我が~って言うけどあんな相手に10分そこら出て怪我なんかするかよ、遥かにレベルの高いコパにいきなり放り込む方がよっぽど怪我のリスク高いわ

354:あ
19/06/06 11:18:05.45 2syuH5nDa0606.net
>>325
本来ポイチつかミシャ式は3-4-2-1スタートの4-1-5
WB-ST-CF-ST-WB
----------DH
---CB-DH-CB-CB
これでしょ?ちゃんと落とし込めてれば攻撃的ではあるんじゃない?ほぼ3-4-2-1だったから森保にミシャ式仕込むだけの能力がないのかもしれんが

355:あ
19/06/06 11:20:16.68 fUxcCRpC00606.net
>>346
まず安部はA代表未満五輪代表レベルという評価でU20からコパに引き抜かれただけ
一方、久保と大迫はA代表に呼ばれるレベルという評価
んで久保に関しては直前のJリーグにフル出場してたし移籍話云々もあるから森保も使うのは慎重になった

356:あ
19/06/06 11:22:31.66 n/Pp2AFsr0606.net
てか3バックだから守備的だって決めつけるやつのほうがニワカだわ

357:あ
19/06/06 11:24:26.16 zpJa53MF00606.net
_中島__大迫__南野_
原口_守田_柴崎_伊東
__昌子__富安_酒井__
______シュミット_____
3バックやるならこれくらいやらないと
せっかくサイドに振ってもサイドバックじゃどうしようもない

358:あ
19/06/06 11:29:01.06 fL5FmGf600606.net
中央に相手が密集して散らせてないのにカットインシュートを繰り返す頭の悪いサッカーだったな

359:あ
19/06/06 11:33:29.10 ezIpG5yq00606.net
>>350
柴崎のところは香川、守田のところは橋本これが正解かもな3-4-2-1のボランチは

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 11:33:45.09 Uhx54WFb00606.net
山口みたいなのがおらんと柴崎が生きねえな

361:あ
19/06/06 11:35:03.06 BLfhhZgo00606.net
コンサドーレに頼んでミシャを日本代表の監督にしよう。コンサドーレには森保を代わりにプレゼント

362:あ
19/06/06 11:35:25.24 fL5FmGf600606.net
長友酒井はSB気分でやってたな

363:あ
19/06/06 11:36:05.13 0qXKgky8d0606.net
CBは単純に縦の意識薄いなと思ったけど
他のポジションに関しては人選からメチャクチャで修正もないままでもうどこから指摘したらいいのかって感じ

364:い
19/06/06 11:36:12.32 rBhNZqdOa0606.net
遠藤柴崎が見たいな
地味やけど、やっぱり遠藤は相性含めて代表ではいい仕事すると思う

365:あ
19/06/06 11:36:34.28 fL5FmGf600606.net
>>335
アジア杯の時に底を見せてたのに
森保が使い続けてるからこれでいいと思ってるのだろう

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 11:37:34.95 kZSuBqCD00606.net
SBとWBは違うって散々聞いた
1次岡田Japanの時の相馬と奈良橋から

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 11:38:13.24 Qvqmm1KH00606.net
3バックなんて相当戦術理解度高くないとできないんだから無理してやんなくていいのにね
大迫いるなら4231、いないなら433、プランBで4141とかでいいと思うけどな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 11:39:38.33 Qvqmm1KH00606.net
俺が知ってる3バックの国代表はイングランドか


369:な まぁ352でちょっと違うけど、3バックは相当サイドに良い選手いないとねやっぱ



370:あ
19/06/06 11:40:52.72 fL5FmGf600606.net
3バックなら長友より原口の方がいいな

371:aa
19/06/06 11:41:23.57 Pq45aEJX00606.net
新たに433志向するとかなら応援もしたいけど



372:劣化ミシャサッカーになる未来しか見えない



373:あ
19/06/06 11:44:44.25 Q1U9at9I00606.net
>>348
それならそうと言えばいい話、移籍話があるから慎重にというのは個人的には理解出来ないけど、試合に出たばかりだからコンディションを見てとか単純に序列の問題でシャドーのポジションにはまだ入れないので今日は入れなかったと言えば仕方のない話
プレッシャーがどうとかよく分からん理屈を並べるから突っ込まれる

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 11:46:54.02 iaQC8F0U00606.net
次も久保使わなかったら
何故久保と安部をU20に行かせなかったのか
ちゃんと記者は森保に聞くべき
このままだとコパでも久保じゃなくて三好を使ったりするぞw
久保の方が結果出してるのに
まったくわけわからないことになる

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 11:47:40.08 iaQC8F0U00606.net
>>357ガチャピンはもう代表引退しただろw

376:あ
19/06/06 11:49:16.50 n/Pp2AFsr0606.net
>>361
イングランドって442だろ

377:あ
19/06/06 11:49:57.28 qtfI2CDQ00606.net
ホームでベネズエラにドロー、ボリビアに辛勝のレベルなんだから
トバコに引き分けるくらいもう今更だよ。韓国だって前にパナマに引き分けてたろ
別に想定の範疇っしょ 今更、別に驚かんし今は所詮そのレベルなんだよ
達観しちゃったわ ハハハハ(^◇^)

378:あ
19/06/06 11:50:00.41 fL5FmGf600606.net
3バックは長友がこれ以上劣化した時のためのオプションかと思ってたけど
長友がスタメンだったから違うんだろうな

379:あ
19/06/06 11:52:24.19 SFmQ0GQ000606.net
>>366
ガチャピンな訳ないだろ
航の方だよ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 11:52:40.97 iaQC8F0U00606.net
>>370忘れてたw

381:ら
19/06/06 11:57:35.66 Z0P0K3dod0606.net
>>179
全然斬ってねえw

382:あ
19/06/06 11:58:07.78 BLfhhZgo00606.net
正直3バックを継続するなら中島要らなくね

383:あ
19/06/06 12:02:46.16 zpJa53MF00606.net
サポーターが見たいフォーメーション
中島___大迫___久保
_____柴崎___橋本____
_________遠藤________
長友_吉田__富安_酒井
______シュミット_____
可変

________大迫________
____中島____久保____
長友_柴崎_橋本_酒井
___吉田_遠藤_富安___
______シュミット_____

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 12:04:46.07 Qvqmm1KH00606.net
>>367
WCで352だったよ3322とも言えるけど

385:あ
19/06/06 12:08:07.60 n/Pp2AFsr0606.net
>>375
予選と違うのな。かなりリスキーだな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 12:09:33.37 pZEOIhDe00606.net
>>365
さすがに
U20でバリバリ使ってコパはきついだろう
コパで使うからU20呼ばなかったと思うが

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 12:10:58.41 9cghS3Ts00606.net
ザックのとき3-4-3やるたびに失敗してたけど
あのときは3点とられたら4点とれって考えで3-4-3やってたと思ったけどね
どう考えてもあのフォメは攻撃的な意味合いだったよな
昨日は相手の戦力を見誤ったのか相手関係なくただ3バックやりたかっただけなのか分からんけど
間違った戦法をぶつけたが訂正するわけでもなく続行した
ってだけなんだろうね

388:あ
19/06/06 12:11:50.62 gAUWrNEIr0606.net
>>352
パス出せてゴール前にも入っていけるのが柴崎の良さだと思ってたけど駄目だな。本当にゴール前に走るだけだった。それ以上は何も期待できない。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 12:13:07.62 Qvqmm1KH00606.net
>>376
予選までは見てないからわかんないけどね・・
最近は433みたい、サンチョとか新しい選手入ってるし

390:あ
19/06/06 12:14:37.12 fL5FmGf600606.net
柴崎は周りがかなり気を使ってやらないと駄目な選手だな

391:あ
19/06/06 12:16:02.33 n/Pp2AFsr0606.net
手倉森やってた442ってどうだ?この世代得意だろ

392:あ
19/06/06 12:20:21.73 0qXKgky8d0606.net
日本の4231はポストの位置が低めだから引いた相手には厳しい
343は早く縦通して裏抜け一発とか大外ガンガン上がらせて両サイドを抉るイメージだったんじゃね
少なくとも自分はそれを期待してたけどチーム内の共通理解が無かったのか裏抜け無く大外も遅れて結局ミドルゾーンでチンタラ回すだけだったな

393:あ
19/06/06 12:21:28.24 q0b+zbe5a0606.net
戦術だけならまだしもマネジメントも最悪だわこのクソ監督
今ならまだ間に合うから手倉森呼んで来たほうがいい
久保に関してはいきなりコパのが危険だろ
絶対日曜日軽くでも使うべき
もしコパ含めて使わないのらまさに狂気の沙汰
プレッシャー?緊張?A代表は育成の場じゃない
育成するならU-20に呼べよクソが

394:オナラ
19/06/06 12:23:59.70 Ay9n7aOs00606.net
サイドバックにノリカルは?

395:あ
19/06/06 12:29:31.51 gAUWrNEIr0606.net
>>383
人選ミスだな。
酒井も長友も代表ではずーっとSBなわけで、いきなりガンガン攻め上がれと言われてもその技量も無いし後ろの守備も気になるだろう。ボランチも同様。結果攻めてこない相手に攻撃の枚数が一枚減っただけに。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 12:30:07.90 WtACy/hF00606.net
大迫なんか何もしてねえよな

397:あ
19/06/06 12:30:44.09 3jS/1oDF00606.net
まぁ久保のFC東京初年度と言い今回の森保と言い選手より監督の方がレベル低いと勿体つけて外すしか権力誇示する方法ないよねモウリーニョもそう
ましてや18歳ていう要素もあるし自分のレベルが子供より遥かに下って事に本気で気づいてない
もし久保が本当にプレッシャーにやられてるのなら香川の再来だから二度と呼ばなくていい

398:あ
19/06/06 12:31:04.30 ezIpG5yq00606.net
エルサルバドル戦はこれで行け!
___________岡崎
_______永井____久保
原口___香川___橋本___室屋
____昌子___吉田___冨安
___________権田

399:あ
19/06/06 12:31:36.13 B4mKpIAT00606.net
森保さっさとクビにして欲しいわ
大迫呼ぶのもイミフだし

400:あ
19/06/06 12:31:58.04 fL5FmGf600606.net
大迫はトップ下がいないと機能しないな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 12:32:37.15 Qvqmm1KH00606.net
森保は本音を言ってないよ
いっつもなんか耳障りの良い、国民を意識したコメントに徹してる感がある
それがいいのか悪いのかはわからんが

402:あ
19/06/06 12:32:53.29 5iN7eUKiM0606.net
堂安伊東がいる限り久保は使われないんだろうな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 12:35:30.92 WtACy/hF00606.net
いや久保は可能性あるな
協会に頭撫でられたいから森保

404:あ
19/06/06 12:37:37.86 fL5FmGf600606.net
>>392
本音はアンダーの選手だけ使いたいだろうしな

405:あ
19/06/06 12:37:59.94 E3MhDUsya0606.net
森保は久保を焦らずじっくり育てるとか言ってるけど、
そもそもフル代表って育成の場だったっけ?

406:あ
19/06/06 12:38:25.45 GeVZORp/F0606.net
コパ想定したら5バックが必要やろ
広島の3バックと違うしな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 12:38:43.31 iaQC8F0U00606.net
久保をコパで使うかもわからないぞ
三好を使うと思うぞ
コメント見る限りw
久保の方が三好より結果出してるのにな

408:あ
19/06/06 12:39:49.63 n/Pp2AFsr0606.net
守田も良くなかったな
キルギス戦だからよく見えたのか

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 12:41:39.91 pZEOIhDe00606.net
>>398
使うとは思うよ
レギュラーでとかだと厳しいけど
交代でとか消化試合でとかで使われる可能性は十分ある

410:あ
19/06/06 12:42:22.67 GuMMp3P5d0606.net
久保くんいきなりコパで使うの怖いな
そりゃ上手いけどフィジカルレベルとかまだまだやろ
壊されそう

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 12:50:30.06 pZEOIhDe00606.net
>>401
でもJでもガツガツこられてるからね
Jなんかレベル違うわって言いたいんでしょ?
それでも親善試合のエルサルバトルのプレッシャーより
さすがに真剣勝負のJの方がフィジカルの当たりはきびしいよ

412:あ
19/06/06 12:52:25.38 n/Pp2AFsr0606.net
URLリンク(www.football-zone.net)



413:戦はこういう国です



414:あ
19/06/06 12:55:25.25 B4mKpIAT00606.net
岡田ならガンガン使ってたな
なんせ初のW杯で小野を使うくらいだし

415:あ
19/06/06 12:56:51.85 olG8oPzAd0606.net
むしろ森保は今までの監督にいなかったようなレベルで、呼んだ選手は満遍なく使うタイプじゃないか?

416:あ
19/06/06 12:58:16.98 L/iJkcKDd0606.net
>>402
そんなことは言ってないからへんな被害妄想やめて

417:あ
19/06/06 12:58:45.44 V/6+KO8OM0606.net
チビ島過大評価っていゆうスレが過去スレになってたからこっちに書き込むけど

カガシンってまだいきてたの?
カガシン特有のサッカーの事知ったかぶって雑魚選手やノーマル選手とか、過大評価しすぎん方がいいぞ

418:あ
19/06/06 12:59:34.90 4Np6BF6Md0606.net
>>269
ひとめぼれだからだろ
あそこ人気アーティストのライブでも売れ残るんだぞ

419:あ
19/06/06 13:03:17.59 Fe0hS0hFd0606.net
五輪の方も堂安外しを本格的に検討した方が良いよ。
明らかに実力が落ちてるから。このままだとガチでオワコン。ガンバ産の選手は信用出来ない

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 13:07:59.15 pZEOIhDe00606.net
>>406
いきなりコパはこわいから
エルサルバトル戦出した方がいいって主張なのかなって
解釈したんだけど
違ってたらそれは申し訳なかったね

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 13:19:36.32 XEY3gP7H00606.net
くんさん使わない意図が分からない 本人も18歳はもういい歳だって言ってるのに

422:あ
19/06/06 13:20:04.07 c1clwI5rp0606.net
3バック失敗するのは別に構わん
けど、失敗し方があまりに悪い

423:あ
19/06/06 13:23:03.34 fL5FmGf600606.net
交代も遅いしシステムも最後まで変えなかったしな

424:あ
19/06/06 13:25:57.43 CayhP8jix0606.net
久保使わないならクラブに戻してやれよ
東京は首位だしJ1優勝したことないし

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 13:27:49.45 TsSv+E7s00606.net
ボール奪われたら即自陣ゴール前のポジションに香川使うとかないわ
負けて欲しいのか?

426:あ
19/06/06 13:30:01.89 fL5FmGf600606.net
サイドが長友酒井だし途中で4バックにするオプションがあるのかと思ってたな

427:あ
19/06/06 13:34:05.83 V/6+KO8OM0606.net
そもそもチビ島も身長161?か知らんけどその時点でだいぶ雑魚だし。
アンチから逃げるように雑魚クラブに逃げてる時点でその辺のレベル
そりゃそうゆうスレもたつわな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 13:38:46.15 2ZhVpHdF00606.net
とりあえず五輪の方に頭いってるんだろうな
まぁ下手こいたらクビだろうし
糞だが堂安優先して使ってるのも理由はある

429:あ
19/06/06 13:39:21.59 c1clwI5rp0606.net
>>416
そう思ってた
だから後半の頭あたりで、畠中か昌子を南野に変えるのかなぁと思ってた
じゃあ、そんな気配すらなかった

430:あ
19/06/06 13:44:50.43 w0MlOdHm00606.net
堂安に思ったより伸びしろ無かったなこのままだと完全に宇佐美コースだな

431:あ
19/06/06 13:56:10.34 xzyw07caM0606.net
なんか頭硬いんだよな
頑固というか
これサンフレ時代もそうで頑なで変えない所がある。
空気読むタイプじゃないから次も久保君ベンチ外だろうね

432:あ
19/06/06 13:59:21.87 O1dkEpIDp0606.net
堂安は思ったより成長しなさそうだね

433:あ
19/06/06 14:00:30.40 i5WGC0ya00606.net
アジアカップあたりから南野が、
そして堂安と続いて、
近いうちに中島のパフォーマンスが落ちてくると思う。
もうすぐWCの予選が始まるし、
アジアの国々は日本を良く研究して来るんで
2列目の不調を実感させられると思うぞ。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 14:06:09.21 L/uwKuL000606.net
>>347
ミシャが全部仕込んだってことだなw
とても森保にその能力があるとは思えんわw

435:あ
19/06/06 14:07:56.12 i5WGC0ya00606.net
堂安に関しては来年の東京で久保と組むことによって
再生する可能性もあるかもよ。
U20のとき、久保からアシストしてもらって点とってから勢いが出た。
アジア予選は絶不調で飛ぶ級してくる久保の影におびえていたのに。
いざ本番で組むと刺激されたのかそのまま活躍して海外へ突き抜けていった。
再度、久保と言うドーピングが必要なのかもな。

436:あ
19/06/06 14:09:20.59 QBAhA/Dl00606.net
香川腐すために無責任にヨイショした選手が軒並み伸び悩んでるって現象ならよく知ってる

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 14:10:59.56 nUalwunC00606.net
本田の後釜鈍足デブどうにかなりませんかね…

438:あ
19/06/06 14:15:28.63 fL5FmGf600606.net
>>423
研究されると通用しなくなるからまともなオファーがないんだろうな

439:ああ
19/06/06 14:24:28.54 Enp8+9Eba0606.net
守備時に5バックになるのは構わんけど、相手の最終ラインへのプレスのかけ方がまるでルール付けされてなかったな
来週までに修正できるんだろうか

440:あ
19/06/06 14:31:47.86 olG8oPzAd0606.net
中島は
中島と10人の仲間達
のチームじゃなきゃやれないやん

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 14:31:58.34 Qvqmm1KH00606.net
そもそも柴崎がキャプテンてのおかしくねぇか
チームが良くないと消えるだけの選手なのに

442:あ
19/06/06 14:35:17.97 8SWlP9mYa0606.net
>>423
中島がシャドーやらせるには裏狙う動きがないし密集地から奥まで侵入出来るタイプじゃないし
サイドやらせるには守備の強度と戦術理解力が足りないし何で欧州行かなかったんや
現状守備のリスク抱えてでもサイドやらせるかジョーカー枠でしか計算出来ないわ

443:あ
19/06/06 14:40:50.91 fL5FmGf600606.net
>>431
年が柴崎より上の選手は残すつもりがないのかもな
後は立場が人を育てることに期待してるか

444:あ
19/06/06 14:43:06.60 ylKQFvVDa0606.net
柴崎はシュート感覚も鈍くなってるな
スペイン行ったのは完全に失敗だあ

445:名無し
19/06/06 14:45:58.51 /q3UtccI00606.net
昨日のフォーメーションならシャドーに南野
堂安または伊東、WBに原口、室屋か伊東でいんじゃない。堂安は焦ってるのか空回りしてる。決定機の大迫とCBの動きみた裏抜けは良かった。WBは相手に合わせて片方長友かゴリでもいいかも。あと中島使うなら3-4-1-2にしてトップ下で使った方がいいわ。シャドーには向いてない。

446:アン今
19/06/06 14:57:56.12 5Yq1eSoU00606.net
南野はトップ下の位置に陣取り始めたから実質こんな感じになってた

     大迫
原口  南野  伊東

動きがスムーズに見えたのは自然といつもの並びになってたからw

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 15:10:56.42 EPNxBpW800606.net
原口が上がっていつもの並びになるのは別に悪いことじゃないでしょ
その形しか作れないんじゃ意味が無いけど
流動的に例えば原口の代わりに中に柴崎が上がってくるとか
場合によっては5トップみたいな場面も作るとか
いつもの前4人よりも多彩な前線の形を作れてたら
3バックにした意味があるって話になるわけで
いつも通りの攻めの形になったのならお試しとしては可もなく不可もない範疇で
前半のようにいつもより1枚減ってたら何やってんの?って感じでしょ

448:あ
19/06/06 15:11:39.37 8fOsKloD00606.net
久保は次もベンチ外濃厚なのか
森保は交代も遅いし何か保守的なんだよな

449:あ
19/06/06 15:17:11.82 DzsU8dcXM0606.net
森保はもういいよ
方向性がまるで見えないし

450:アン今
19/06/06 15:24:04.61 5Yq1eSoU00606.net
そうつまりこの時点で重要な鍵になっていたのは原口
原口なら1人でサイドを任せることが出来るが長友だと南野はもっと外で仕事しなければならなかった
3バックでいくなら原口>>長友の序列で行く方が良い

451:あ
19/06/06 15:27:12.70 pCJ/zzwT00606.net
久保は中3日だし前の試合外したのは理解出来るが次は途中から出すんじゃね?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 15:33:22.92 7YTFarvN00606.net
>>439
これからは3バックで戦うっていう硬い意思が見えたが?

453:あ
19/06/06 15:36:00.60 ZQycZ8toa0606.net
就任してどんどん弱くなっていくとか守保天才すぎるだろ

454:あ
19/06/06 15:38:45.04 fL5FmGf600606.net
新メンバーに相手が対応できてなかった時がピークだったな

455:あ
19/06/06 15:47:22.52 mzh5gGg600606.net
3バックを試したいのは理解する。が、どん詰まりまのに打開策を打とうとしないのは疑問。
俺はテレビ見るだけだからいいが、金払ってスタジアム行った客はそれでいいのか?

456:あ
19/06/06 15:51:53.84 gAUWrNEIr0606.net
そもそも3バックが使える様になるメリットって何だろう? WBが豊富な訳でもなく、点とれるボランチもいないし…
3バックが使えればあの試合勝てたのに…って言える試合ってどれよ?ベルギー戦は3バックなら守りきれたのだろうか

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 15:54:25.54 t3fkgI5F00606.net
さすがに練習に呼ぶ為だけならU-20に使っとけよ
つーかもうすぐ18歳だろ
世界じゃこれくらいの年齢でも活躍してる連中はいる
なんで日本だけ寿司屋の修行みたいなことやってんだよ
さっさと実戦で使えって話。サッカーは試合に出てなんぼ
練習だけで吸収できるんなら欧州のベンチ組も上手くなってるわ
戦術落とし込む為だけに読んだのかあ?U-20捨ててまで

458:あ
19/06/06 15:55:32.83 fL5FmGf600606.net
マークが付き難い最終ラインからボールを持ちあがってチャンスを作る予定だったんだろうな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 15:55:56.98 7YTFarvN00606.net
>>446
アジアカップでポゼッション77%取られながらもなんとか逃げ切ったサウジ戦とか
なす術がなかったカタール戦とか
致命的にシステムがかみ合わないときのオプションはあったほうがいいだろ
保一が柔軟に動けるかどうか知らんけどw

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 16:03:25.66 t3fkgI5F00606.net
森保ここにきて無能感尋常じゃないな
練習で戦術落とし込むよりU-20で試合に使う方が100倍有意義
サッカーは試合に出てなんぼじゃボケ。頭おかしいやろ

461:あ
19/06/06 16:05:37.94 ZQycZ8toa0606.net
URLリンク(video.twimg.com)
中島は無能オナドリしたいならこのレベルまでこいよ

462:あ
19/06/06 16:09:05.13 fL5FmGf600606.net
>>450
ほとんど通用してない堂安は無理やり使ってるのにな
成長待ちなんだろうけど代表ではやめて欲しい

463:あ
19/06/06 16:14:12.14 BLfhhZgo00606.net
3バック時
-------大迫
----中島 久保
原口 中山 橋本 伊東
---昌子 冨安 酒井
4バック時
-----大迫
中島 南野 久保
---中山 橋本
長友 昌子 冨安 酒井

464:あ
19/06/06 16:15:36.91 IF74VhV4d0606.net
堂安は控えとしてなら歓迎する。
久保の控えに堂安。これが一番しっくりくる。
無理やり共存させようと久保トップ下に堂安右とかはやめてほしい。

465:あ
19/06/06 16:16:10.24 1BwqlHxc00606.net
伊東には、がっかりした
ベルギーで活躍して顔つきが変わっていたのに
昨日の試合では、Jリーグのいつもの伊東の顔つきになっていた
ベルギーで活躍していた伊藤は、もっと野性味溢れる顔つきになっていたのに・・・

466:あ
19/06/06 16:19:31.69 ZQycZ8toa0606.net
堂安ミスしたとき笑うからテレビ破壊しそうになるわw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 16:20:56.51 7YTFarvN00606.net
>>456
そんな必死で応援してなんになるの?www
自分の収入が増えるわけでもないのにさ・・・

468:あ
19/06/06 16:21:08.36 gAUWrNEIr0606.net
>>449
ポゼッション上げるならむしろ4バックじゃないか?カタール戦の失点は始めの守備対応の問題だし、後半の押し込む展開はもうシステム関係ないし…
そりゃオプションはあった方がいいんだが根本を変えるので無くてちょいちょい変化を試すのでもいい気がする。例えばリードした後3バックにして守り固めるとか…

469:あ
19/06/06 16:21:29.60 fL5FmGf600606.net
何回もミスってたのによく壊さなかったなw

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 16:22:03.23 t3fkgI5F00606.net
森保ってU-20の韓国みたいに前半と後半で変えてきたら絶対戸惑うタイプだろ
カタール戦といい相手の分析ちゃんとやってるのか?
機能してなくても自分達のサッカーを貫く感じが最悪

471:あ
19/06/06 16:22:11.58 BLfhhZgo00606.net
堂安のミスは見ててイライラするわ

472:あ
19/06/06 16:23:39.38 N/jXzufJ00606.net
トリニダード・トバゴ戦は本当につまらなかったな
3バックに挑戦したが、あの相手じゃ大した成果は得られなかった
攻撃陣も、大迫頼みから脱却しなきゃいけないのに、
昨日も毎度おなじみの大迫、中島、堂安で、客寄せのお披露目ショーって感じ
DF,ボランチは使える選手が増えてきたんだから、大迫以外のFWを発掘しろよ
あと柴崎は相変わらずショッぱいプレーだったな キャプテンかえろよ
あとU-22で活躍の伊藤達哉はA代表で見たい 中島レベルのプレーするんじゃないか
代表で停滞気味の堂安、南野にもいい刺激になるだろう

473:あ
19/06/06 16:26:49.26 BLfhhZgo00606.net
>>462
伊藤はシュート精度がね

474:あ
19/06/06 16:37:03.56 ylKQFvVDa0606.net
堂安の成長のしなささは宇佐美に酷似してる
ただ宇佐美より守備が出来るのが救いだが

475:あ
19/06/06 16:37:31.86 8SWlP9mYa0606.net
>>449
ベースからの可変でのオプションは必要今は試合の中で変えてくるのが当たり前だから
昨日のはそういうオプション作りじゃないベースの部分すら揺るがすやり方しかもミシャ式仕込むわけでもなく相手の事見ずにただ3バックやりたいだけの試合

476:あ
19/06/06 16:46:33.89 dSwCTspC00606.net
オランダで壁に当たってるんだから
当時の宇佐美よりずっと下のレベルだよ

477:あ
19/06/06 16:52:40.20 zpJa53MF00606.net
3バックに3枚張り付けられても3バックに固執するとか今時あり得ないだろ
守備の時も全然前ハメられてないし
前と後ろ離れすぎ

478:あ
19/06/06 16:54:17.73 XnHmdN+300606.net
デカイウイングタイプって日本から全く出てこないね宮市くらいか

479:あ
19/06/06 16:55:45.91 n/Pp2AFsr0606.net
世界でも少ないだろ

480:あ
19/06/06 16:58:03.73 0qXKgky8d0606.net
中島も堂安もパターンが少なすぎる
堂安は対策されると何もできないし中島も結局逃げるだけだからどっちか落として違う選手呼んだほうがいいな

481:あ
19/06/06 16:59:40.00 n/Pp2AFsr0606.net
中島は縦抜けできるぞ
てかパターンってクリロナもそんな
多くないぞ

482:あ
19/06/06 17:00:52.01 ylKQFvVDa0606.net
マジでカタールW杯逃すかもなあ

483:あ
19/06/06 17:02:37.58 u6HVSVY700606.net
前スレ見てきた。実況スレでもないのに試合中にすごい量の書き込みがあったけど、サッカー見ないでごちゃんにポチポチ書き込みしてるやつらはみんなして中島すごい。堂安下手くその大合唱w
どんなやつがどんなこと言ってるのかわかりやすすぎるwちゃんとサッカー見ようぜ~

484:あ
19/06/06 17:03:17.36 zpJa53MF00606.net
中島批判してる奴は碌に観てないだろ
抜けたら目も当てられない

485:あ
19/06/06 17:04:34.15 n/Pp2AFsr0606.net
4大リーガーが少なすぎるしな
リオ世代も高いリーグに行けてない

486:あ
19/06/06 17:04:46.37 fL5FmGf600606.net
世界最高レベルのDFを抜けるのならワンパターンでもいいしな

487:あ
19/06/06 17:06:40.74 n/Pp2AFsr0606.net
寧ろ中島はパターン多いほうだろ
縦横で抜けて、緩急使えるし
シュートも何本もいいの合った

488:あ
19/06/06 17:09:16.24 StJoMpysd0606.net
FWもどうするんだろ全く人材がいない

489:あ
19/06/06 17:09:54.87 zpJa53MF00606.net
中島中心のチーム作りをするべき
とりあえず預けて何とかしてくれって感じ
アルゼンチンのメッシみたいで可哀想だったぞ
いいクロスあげてもファーが堂安とか意味ねぇ

490:鰻屋
19/06/06 17:12:58.24 SyGKgi/x00606.net
森保ジャパンの秘密兵器
URLリンク(www.youtube.com)

491:あ
19/06/06 17:14:15.84 XnHmdN+300606.net
柴崎はもう見切っていいんじゃない?パスも雑だし
当たりも弱いしシュートも昔みたいなミドルも打てないし

492:あ
19/06/06 17:16:15.75 Bo736XKj00606.net
>>405
ポイチは呼んだ選手を皆使うタイプだからこそ
キリンはキリンのみの選手を優先させるかもね
キリン1試合目はベスメンで3バックテスト
2試合目はキリンのみのサブ組主体
ベスメン以外のコパ組はコパで使えばいいくらいの感覚で

493:a
19/06/06 17:21:17.75 xEiYRWGk00606.net
サウジに75パー支配されてカタールにぼこられ昨日のト箱にスコアレス
やばすぎるぞ森保
カタール行けないぞ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 17:23:46.37 XnHmdN+300606.net
協会はいつも判断遅いからなギリギリで解任したりするから
ハリルの時だって韓国に負けたときに解任できたのに結局本大会ギリギリで交代

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 17:31:22.72 Qvqmm1KH00606.net
監督の問題ももちろんあるけどなにより選手が情けないわ
所属チームでも海外組はことごとく今季はだめだったでしょ

496:あ
19/06/06 17:34:12.14 AqD4Wsvx00606.net
中島は確かに自由に動いてたけど他の選手が規律通りに動いてたかというと違うからな
他の選手は森保の意図がわからず困惑しその中で中島が自由に動いてたから中島だけよく見えた
アジア杯見たら森保は選手の個々に任せるタイプ 規律ある組織づくりするチームだったら別だけど今の代表はそういうチームを目指してないから

497:あ
19/06/06 17:37:46.79 ylKQFvVDa0606.net
森保は選手たちにガチガチに動き方レクチャーした方がよくね
日本人選手は言われたことだけはやるから

498:完全大論破で大勝利
19/06/06 17:42:06.51 y1o6ZBH000606.net
>>207
アキラワロタwwwwwwwwwww
役不足ってなら酒井ヒロキでいいってこと?www
酒井が駄目て言いたいなら役者不足なwwwwwww
妄想風俗悪口愛にも同じことレクチャーしたぞwwwwwwwwww

499:あ
19/06/06 17:44:09.15 n/Pp2AFsr0606.net
FWスレから出てくんなよ

500:あ
19/06/06 17:44:25.40 JgOQl4zWM0606.net
中島が中目にいたからダメだったんだよ
サイドから侵入できて守備の負担が少ないポジション、つまり4-2-3-1か4-3-3しかあかん

501:完全大論破で大勝利
19/06/06 17:44:47.65 y1o6ZBH000606.net
>>224
アキラ歌下手風俗愛ワロタwwwwwwwwww
大迫ってJの時よりもっと成長してるのにwwwww
よくJ時代がとか言って選手批判してるのおまえだなwwwwwwwwwwwwwww

502:完全大論破で大勝利
19/06/06 17:46:14.00 y1o6ZBH000606.net
>>229
ピークアキラ歌下手風俗愛ワロタwwwwwwwwww
酒井が室屋に代わって何が変わるの?wwwwwww
酒井のがいいっしょwwwwwwwwwwwwwww

503:完全大論破で大勝利
19/06/06 17:47:46.32 y1o6ZBH000606.net
>>233
ピークアキラ歌下手風俗愛ワロタwwwwwwwwww
5バックってワロタwwwwwwwwwwwwwww
6バックとか言ってた時もワロタwwwwwwwwwwwwwww

504:完全大論破で大勝利
19/06/06 17:49:29.42 y1o6ZBH000606.net
>>235
ピークアキラ歌下手風俗愛ワロタwwwwwwwwww
そんなこともわからないのワロタwwwwwwwwww
室屋推しワロタwwwwwwwwww
室屋は確かに良い成長してるけど酒井にはまだ勝てないwwwwwwwwww

505:あ
19/06/06 17:51:20.99 n/Pp2AFsr0606.net
mはfwスレ行け!本田を貶すaってのをやっつけてくれ!!!

506:完全大論破で大勝利
19/06/06 17:52:40.98 y1o6ZBH000606.net
>>242
ピークアキラ歌下手風俗愛ワロタwwwwwwwwww
見る目なくてワロタwwwwwwwwww
まだ初の試みで慣れればいけるwwwwwwwwww
ボランチに小林入れて精度あげればオプションとして使えるようになるだろうwwwwwwwwww

507:あ
19/06/06 17:53:40.61 n/Pp2AFsr0606.net
>>496
mはfwスレ行け!本田を貶すaってのをやっつけてくれ!!!

508:あ
19/06/06 17:54:31.83 n/Pp2AFsr0606.net
>>494
mはfwスレ行け!本田を貶すaってのをやっつけてくれ!!!や

509:完全大論破で大勝利
19/06/06 17:54:58.91 y1o6ZBH000606.net
>>249
ピークアキラ歌下手風俗愛ワロタwwwwwwwwww
ゴミスト平山ワロタwwwwwwwwww

510:あ
19/06/06 17:57:50.45 n/Pp2AFsr0606.net
m最近しょぼいなー

511:あ
19/06/06 17:58:02.49 CDxIc6/Ud0606.net
アルゼンチン、ポルトガル見てみろメッシとかロナウドいて結果出せないとか日本に当てはめて考えてみ?
メッシ、ロナウドどっちかが日本に帰化したとしてW杯で醜態さらしてみw久保でさえA代表召集でこの騒ぎなんだし
日本人選手の体格フィジカルでどうしろとドイツの醜態みても代表サッカーって水物でしかないわ

512:完全大論破で大勝利
19/06/06 17:58:57.90 y1o6ZBH000606.net
>>270
ピークアキラ歌下手風俗愛ワロタwwwwwwwwww
南野は俺が言った通りの評価だなwwwwwwwwww
代表クラスではあるが絶対的ではないwwwwwww
妄想とアキラは南野エースとかアホなこと言ってたなwwwwwwwwww
だけど南野はレギュラーでもおかしくはないwww
俺の中ではサブだがwwwwwwwwww

513:あ
19/06/06 17:59:05.47 n/Pp2AFsr0606.net
言ってる意味がわからんw

514:完全大論破で大勝利
19/06/06 18:01:06.77 y1o6ZBH000606.net
>>276
ピークアキラ歌下手風俗愛ワロタwwwwwwwwww
おまえは大ハズレ予想ばっかやんwwwwwwwwww

515:完全大論破で大勝利
19/06/06 18:04:22.99 y1o6ZBH000606.net
>>283
ピークアキラ歌下手風俗愛ワロタwwwwwwwwww
怒りのランナウェイとおまえって一緒のやつだろ?wwwwwwwwww
それにおまえっていつも夜中にいるキチガイ歌下手風俗愛じゃんwwwwwwwwww
妄想とは緩めのレスバトルで印象操作してるよなwwwwwwwwww
リアルタイムで妄想いるとおまえはほぼいないしwwwwwwwwww

516:あ
19/06/06 18:07:23.35 n/Pp2AFsr0606.net
mはFWスレのaとのバトルから逃げるのか?

517:完全大論破で大勝利
19/06/06 18:07:25.62 y1o6ZBH000606.net
>>294
ピークアキラ歌下手風俗愛ワロタwwwwwwwwww
酒井も長友も日本史上屈指のサイドバックwwwwwwwwww
WBもできるしじゅうぶん優秀だろうwwwwwwww
欲張ったことばっか言うなwwwwwwwwww

518:完全大論破で大勝利
19/06/06 18:10:33.49 y1o6ZBH000606.net
>>303
ピークアキラ歌下手風俗愛ワロタwwwwwwwwww
え?言ってましたやんwwwww
長友縦にも行ってたやんwwwwwwwwww
原口よりは下がり目でポジとってたけどwwwwww
中島がシャドーっぽい感じで少し中に入って長友は縦に走ってたやんwwwwwwwwww

519:完全大論破で大勝利
19/06/06 18:14:53.11 y1o6ZBH000606.net
>>490
ワロタwwwwwwwwww
そりゃシャドーっぽいポジなんだから中よりでもプレーするだろうwwwwwwwwww



520:433とは違うんだからwwwwwwwwww



521:あ
19/06/06 18:19:03.73 mzh5gGg600606.net
343使いたいなら左は中島原口だよな。
昨日も長友は自由に持ててたが、クロスしか考えてないもんな。
中島が無理して自分で打開するしかなかった。
原口ならドリブルで切り込みもできるし、シュートも狙う。
相手も長友に渡ったらクロスに備えてた。

522:完全大論破で大勝利
19/06/06 18:20:01.78 y1o6ZBH000606.net
ピークアキラ鍋喰い良く今勝てる奴いないからとか言えるねwwwwwwwwwwwwwww
俺の完全勝利モードじゃんwwwwwwwwwwwwww
だっておまえのピークは千葉辺りの風俗なんだろう?wwwwwwwwwwwwwww
こりゃワロタwwwwwwwwww
動画撮れるとこないだろってワロタwwwwwwwww
画像なのにwwwwwwwww
動画なんて自分次第でなんとでもなるだろう?wwwww
それに動画なんてなくてもあえばいいやんwwwwwwwwww
お代金発生するかピークアキラの場合wwwwwwwwww
20代の時は困ってないって負け惜しみヤバみwwwwwwwwww
ツボったwwwwwwwwwwwwww
今までずっと困ってるから風俗がピークって言っちゃうんだろうがwwwwwwwwww
風俗ピークって凄まじい人生でワロタwwwwwww
女に困って風俗行ってるのがおまえのスタイルwwwwwwwwww
女困ってなくて行く人もいるんだけどなwwwwwwwww
アキラ鍋喰い風俗ピークダッツワロタwwwwwwwwww
女ネタって言い出すから何かと思ったら風俗の無理くりお願いして撮らしてもらった画像自慢ってワロタwwwwwwwwww
wwwwwwwwwピークアキラ爆誕wwwwwwwwww
これがアキラのピーク風俗愛ワロタwwwww
自称20代後半でこれがピークってワロタwwwwwwwwww
違法風俗店でも言ったの?wwwwwwwwww
それともアホだから騙


523:されてJKと思ってるの?wwwwwwwwww どちらだとしても頭悪い世間知らずでワロタwwwww こんな人生をピークと言ってるアキラってワロタwwwww 無職引きこもりのアキラには天国らしいwwwwww 低音も高音もできないってワロタwwwwwwwwww そんなに苦しそうに歌うなよwwwwwwwww 風俗のお姉ちゃんにお世辞で褒めてもらってよかったなwwwwwwwwww 違法風俗店でJK買いってキモいwwwwwwwwww 多分JKじゃないのにぼったくられただけのピークアキラワロタwwwwwwwwww 30代のBBAに制服着せてJKってワロタwwwwwww コスプレのお店?wwwwwwwwww 女買ってるだけなら誰でもできるだろ自慢ワロタwwwwwwwwwwwwwww アキラ千葉タニエン恥ずかし過ぎでワロタwwwwwwwwww 妄想で自演ストーリーモードの代表レスワロタwwwwwwwwwwwwwww 妄想コテつけてから俺に物言えwwwwwwwwwww 妄想悪口風俗愛ワロタwwwwwwwwwwwwwww



524:あ
19/06/06 18:23:15.33 n/Pp2AFsr0606.net
m、FWスレ行け。aをやっつけてくれ

525:あ
19/06/06 18:25:12.11 a1P9mpBHp0606.net
レス番飛んでるけどなんかあったの?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 18:25:25.30 ttz1H9OBp0606.net
3バックなら3241ぐらいの攻撃的で行かないとダメだな
       大迫
原口 中島   堂安 伊東
     守田 柴崎 
   昌子 吉田 冨安
      ダニエル

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 18:35:13.29 ttz1H9OBp0606.net
3バックならトップ下が削られるから中盤の攻撃枚数がむしろ減る
だから中島みたいに自由に動き回る方がむしろ正解
柴崎の上がりや両WBのペナ内深くへの切り込みやCB1枚の攻撃上がりなどが要求される
昨日は相手の3トップが戻らない時もたまにあったから日本の3バックは前に出れなかったは理解可能だけど
相手3トップもずっと戻らないわけでもなかったしな折を見てもっとCB1枚の攻撃上がりで冨安とかは前に出れたはず
3バックはポジションが安定してるから入れ替わりや動きが活発でないと味方の動きが停滞してかえって相手は守りやすくなる
だから昨日は単発の攻撃が多かった
中島はその中でもやるべきことをやっていた
まあ今後は3バックの攻撃時の流動性の問題は改善されて行くと思うけどね

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 18:40:07.13 gEJOVDGs00606.net
南野またQBKしてたな
今季クラブでQBK10本(オーストリアリーグワースト5位)やってるし、アジア杯でも多かったな
こいつ決定力ないから、アジア予選でも大事な場面でやらかしてチームが勝ち点逃すことだってあるだろうな

529:a
19/06/06 18:42:32.64 9Z424DDz00606.net
代表ランキング100位の相手にすら無得点
カタールオランダですら通用しないの中心にしてもこんなもん

530:鰻屋
19/06/06 19:14:34.52 SyGKgi/x00606.net
決定率低いのは認めるけど、データサイトも見てないニワカがブーブー言ってるなw

531:あ
19/06/06 19:19:19.23 fL5FmGf600606.net
微妙なクラブから抜け出せないという事は微妙な選手だって事だしな

532:あ
19/06/06 19:21:51.81 n/Pp2AFsr0606.net
他にいい選手いないんだからしょうがないだろ

533:あ
19/06/06 19:23:55.65 BLfhhZgo00606.net
五輪世代と久保くん世代がもう少し育つまでは日本代表は低迷するだろうな。カタールW杯に出られないという可能性も覚悟しなきゃいけない。
斎藤光、斎藤未、中村けいと、中井くんここら辺が久保くんに触発されて順調に育った時がチャンス。

534:あ
19/06/06 19:24:27.01 BLfhhZgo00606.net
下の世代だと菅原や東もいい。A代表より期待できる

535:あ
19/06/06 19:37:32.42 j0afTZQur0606.net
>>514
中島と原口の組み合わせは合わないよ
WBの原口は中を絞らないでワイドに張るし中島もサイドの仕事しか出来ないから

536:あ
19/06/06 19:38:26.95 uIMZYHrW00606.net
海外組ゴミばかりだからな
ドイツはプチプレミアになってきてて日本人レベルじゃ手に負えなくなってるしな

537:あ
19/06/06 19:38:32.75 l7IVubM4F0606.net
カタールW杯に出られないなんてことは絶対にないw
世の中に絶対はないけど唯一ある絶対がこれw
隕石かなんかが地球に落ちてきてW杯自体がなくなるとかじゃなきゃ誰がどうやっても日本はW杯出れるw
スーパーヌルゲーアジア予選w

538:あ
19/06/06 19:41:47.94 n/Pp2AFsr0606.net
アジアカップ見てたらベトナムにpkdwやっと勝つくらいだからそういう心配も出てくるんだろう

539:完全大論破で大勝利
19/06/06 19:44:40.12 CG1Qk1NSd0606.net
今帰った!鰻Jリーグチップスの化身ここで現れるんかwww家着いてワロタわwww

540:あ
19/06/06 19:46:31.52 2acSESoK00606.net
3バック、若しくは5バックは長谷部が代表にいる時にやるべき戦術だったと思う
その上で、3バックで中盤はワンボランチとしてCHかトップ下を配置した方がいいように思うわ
というより、長谷部がいた時は試合の流れの中では正にそんな感じの場面も多々あった気はする

541:完全大論破で大勝利
19/06/06 19:48:43.52 CG1Qk1NSd0606.net
オッペケsrは常時いるなwww

542:ん
19/06/06 19:48:44.45 Apc3VxCb00606.net
まあ、チームとして機能しないと、ベトナムとかタイとかの代表に対して、特に優位性があるのかどうかは難しいところだね。

543:あ
19/06/06 19:51:43.36 VWuku1j200606.net
ハーフタイムで修正とかしたんかな?
もし修正してたなら分かる人教えて

544:あ
19/06/06 20:23:35.02 xycvAiBn00606.net
浅野とか久保裕也とか
ハリルチルドレンが
2シャドーに良いんじゃないのかな
あと鎌田とか北川とか西村とか
でもそういう時に限って
343で試せる試合で呼ばれてない 

545:あ
19/06/06 20:25:22.29 xycvAiBn00606.net
乾もベティスでシャドーでダメでも
ほかの2チームでは機能してる
4バックのサイドと343のシャドーでは似て非なるもの

546:あ
19/06/06 20:26:34.95 n/Pp2AFsr0606.net
中島はウイング向きだけど守備がな

547:あ
19/06/06 20:29:05.71 v1L4805Kd0606.net
434 U-名無しさん (ワッチョイ 0116-bUoT [220.24.228.229]) sage 2019/06/05(水) 22:44:12.93 ID:Gg/g3rkX0
>>411
富山の時は4バック
URLリンク(torepanfoot.com)
オラの考えとしちゃ、基本的にボールスキルに優れた選手を持ち上げることは
嫌いで、そこまで高くなくても、的確にポジションを取れる選手は重要やと
思っとって、グループにフィットせんかったら、例え有名な選手でもスタメンから
落として当然と思っとるがいちゃ。
カターレ時代の中島翔哉に関しちゃ、ポジティブに言えば「積極的」になるがいど、
ネガティブに言えば「無謀」と捉えられると思うちゃ。基本的にボールを持ったら、
仕掛けていくことばっかし考えて、中央に人数が固まっていてもドリブルするし、
ボール一個分くらいのスペースしかないがに難しいシュート狙ったりと、メッシしか
できんようなことをチャレンジしとったがやね。
味方の選手を上手く使っていくプレー自体が少なくてよぉ、昨シーズンのサッカーを
壊していると感じたがで、開幕5試合目くらいで控えに落とした方がいいと実際に思って
いたがいちゃ。
しかし、安間さんの判断ちゃ、白崎や苔口をレギュラーに落としてまで、中島翔哉の
起用にこだわったがやね。フォーメーションも4-3-3とかに変えたりはするがいど、
決して昨シーズン終盤の3-1-4-1-1に戻すことはせんかったがよ。
いろんな意見はあるのは承知で言うがいど、「中島翔哉がカターレを降格させた」と
いうのは、オラは概ね納得かと思っとるちゃ。当時のJリーグのスタッツで、ダントツの
シュート数とドリブル数を記録しとんがに、カターレで奪ったゴールちゃ、ごっつぁん
ゴールとPKの2つだけやったがよ。そのような結果を残せない選手を使い続けるのちゃ、
過大評価と言わざるをえないし、それはプロフェッショナルとしてどうなのとか感じたも
んやのう。
オラとしちゃ、中島翔哉を活かすためにフォーメーションを変えるがやなくて、昨シーズン
のベースに中島翔哉が合わせていく方向でチームを作って欲しかったもんやちゃ。
その方が双方にとって、良かったんやないかと感じるもんやちゃ。
この時に気づいたことやけど、安間さんちゃ、あらゆる戦術の引き出しを持っとられる方や
けど、結局は選手に合わせて戦術をチョイスしているがであって、やろうとした戦術を選手に
徹底させる指導者とは言えない…と思ったがいちゃ。
よく彼が言っていたのが「選手がサッカーをする」ということやけど、実際問題、安間さん
ちゃ、ベンチサイドから選手に指示を出す姿はあまり多くなかったがよ。その姿はサポーター
からは「覇気がない」と揶揄されることが多かったがいちゃ。戦術は用意するがいど、結局良く
も悪くも「選手に任せる」が、カターレを率いた頃の安間さんやないかと感じたがいちゃ。

548:あ
19/06/06 20:37:41.44 xycvAiBn00606.net
長友ゴリ堂安中島
このへんは4バックのフォメで使って
343やるときはこのへんの選手は使わず
他の選手を使えばいいんだろうけど
試合途中でかえるには交代枠が足りない
試合ごとにフォメをかえるにしても
招集枠も限りがある
やはりどちらかに絞ったほうがいいだろう
基本は4バックで
アギーレのような433▽の可変式がいいだろう

549:完全大論破で大勝利
19/06/06 20:38:20.95 U8P+10Df00606.net
URLリンク(nana-music.com)
さかなや

550:あ
19/06/06 20:46:46.77 n54ZGYoj00606.net
実力で選ばれていない柴崎と堂安。
平等な選考じゃないから
空気悪くなってるね。
会話がない
散らすだけなら日本にいいのいっぱいいる。
柴崎にこだわる理由がわからん。

551:あ
19/06/06 20:50:33.74 n/Pp2AFsr0606.net
シャドーにチビ並べてもな

552:あ
19/06/06 20:53:42.55 RqcWbRM/00606.net
    南野
  香川 久保
原口
次戦はこれで
後は誰でもいい

553:あ
19/06/06 20:58:04.91 Q1U9at9I00606.net
スタメンが余程機能してるなら仕方ないけどあの体たらく
代わり映えしないいつものメンツ使って枠と時間を浪費するなら若手を使ってやれとなるのも当然

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 20:58:10.22 L/uwKuL000606.net
監督がなんもかんも悪い
WBにウィングの仕事させようとするならSBのやつにやらせるな
裏を取らせるなら3トップにするな
ただ攻撃の枚数へらしゃ日本じゃ点とれないのは解りきってるだろw

555:あ
19/06/06 21:01:21.93 fL5FmGf600606.net
スタメンの選手が成長して�


556:「ないから研究されてどんどん弱くなってるな



557:あ
19/06/06 21:04:30.19 isxgs7g200606.net
ワッキー森保、解任。
最悪。招集メンバーも。

558:ぽっぽや
19/06/06 21:10:46.64 Nq8B2ZVm00606.net
堂安なんて数年後J2だろうよ
あんな頭悪い選手は叩かれる以前に論外
あそこまでバカを見たのを久しぶりだわ
森保がアホだから使ってるだけ
代表レベルにもない

559:あ
19/06/06 21:16:19.37 +j3glyh/00606.net
昨日の何がやりたいのかワケがわからん3バックの
クソ試合見せられたら、森保監督の評価急降下もうなずけるな

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 21:16:20.09 U1OTmj3ad0606.net
3バックとか今さら試す意味ないだろ
昨日の試合で収穫なんて何一つなかったぞ

561:あ
19/06/06 21:17:28.80 n/Pp2AFsr0606.net
堂安はヘディングも駄目だった

562:あ
19/06/06 21:17:51.94 JlXDF3fmd0606.net
アジアカップ決勝で451がカタールにフルボッコにされたからな
やはりオプションが欲しいんだろう

563:あ
19/06/06 21:20:28.01 fL5FmGf600606.net
3バックの誰かがボールをある程度運べないとやる意味ないな

564:あ
19/06/06 21:21:15.01 uIMZYHrW00606.net
3バックで可能性あったのは西野ジャパンだけだよな

565:あ
19/06/06 21:33:47.10 Eb1ACMzvr0606.net
3バックと4バックを併用したジーコをたまには褒めてあげて。

566:、
19/06/06 21:35:23.31 eqNJMWBKa0606.net
柴崎は体が明らかにデカくなってシュート打てなくなったな
香川と同じパターン

567:な
19/06/06 21:36:59.02 yCxgdLMY00606.net
>>549
フォーメーションの問題じゃないってw

568:あ
19/06/06 21:39:05.47 isxgs7g200606.net
長友と酒井のセンタリングに合わせるのは、大迫だけ。
鎌田か、南野が、必要だったんじゃないの?
長友と酒井が、中島と堂安のエリアを潰し、中に入る。
窮屈なスペースに、DFも、いっぱい。
4-5-1でも、トップ下は、シャドーでも良いはず。
放り込むサッカーなら、ハフナーや、指宿でも良い。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 21:43:59.52 VUVhh7Q9p0606.net
堂安と伊東なら堂安の方がいいし相手対峙してもボール持てて内に切れ込んでシュート出来る選手も右サイドでそういないからな
堂安と中島のスタメン起用は今後も続くでしょ
でもトリニダードトバゴ戦みたいな戦い方がずっと続くなら3バックは放棄した方がいいな4231の方が中盤の距離感近くなるし日本代表には合ってる3バックはザックの時も挫折したし
まだ判断早いけど

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 21:47:43.75 VUVhh7Q9p0606.net
長友と酒井はもっとペナ横まで侵入した方が良かったな
トリニダードトバゴはサイドの選手が特に前半はじめはあまり戻らなかったからWBはサイドでフリーになれてたしそこから敵陣深く侵入してればもっと中島堂安のスペースも出来ただろうし
3バック続けるならどう連動して崩すかの想定とパターンは数種類相手に応じて考え持ってて欲しいね

571:あ
19/06/06 21:48:29.04 n/Pp2AFsr0606.net
優磨、西村、豊川が合流したらもっと
面白いサッカーできる

572:あ
19/06/06 21:53:43.99 j0afTZQur0606.net
体育会TVに南野でるみたいだけど宮迫の件で公式と南野のTwitterに酷い罵倒が溢れてるな
南野はとばっちりだけどわざと知ってて送ってる奴いるなこれ

573:た
19/06/06 21:59:37.29 SFmQ0GQ000606.net
>>553
GKにパスしてたもんな
レアルやバルサからゴラッソ決めた選手とは別人みたいになったな

574:た
19/06/06 22:02:07.95 SFmQ0GQ00.net
>>547
五輪のOA決める為だろ
終わるまでは五輪メインに考えてると思うよ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 22:02:56.77 Ig9hiMhx0.net
堂安とか片足しか使えないのにスピードないテクもないから対策されたら終わり
本田と一緒なのになんで同じタイプを使うのか
しかもFKも決定力もないときた

576:た
19/06/06 22:07:18.88 SFmQ0GQ00.net
堂安は対策されてから伸び悩んでるみたいだが、中島も劣化始まってないか?
いくら格下の親善とは言えGK正面にばかりシュートしてもそりゃ入らんよ

577:あ
19/06/06 22:12:18.14 np14K+dU0.net
去年のちょうど今頃も3バックのガーナ戦があったが、昨日はその時の本田が堂安に乗り移ったみたいだった

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 22:13:49.77 VUVhh7Q9p.net
>>559
南野は完全とばっちりだろw
しかし2014年の4年半前でしかも全く知らなかったらしいから宮迫らもとばっちりといえばとばっちりだけどな
闇営業だから責任はあるが
スレチだが

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 22:17:13.37 VUVhh7Q9p.net
堂安はそんなに問題とも思わんな点決めれば調子はまた戻すんじゃないの昨日も得点チャンスはあったし
堂安は切れ込むタイプ伊東は裏取るタイプで相手が守り固めるアジア予選なら堂安タイプの方が必要性高いしね

580:あ
19/06/06 22:17:44.67 AqD4Wsvx0.net
>>555
あんな苦し紛れなクロス中に誰がいても無理だよ
ってか5バックで引いて守りたいのか WBを活かした戦い方をしたいのかも不明
幅と深さを使った攻撃が見られるのかと思ったが全くそれもなく なにがしたいかさっぱりわからない
3421にただ既存の選手を当てただけでルールや約束事は一切ないと感じさせる試合だった

581:加藤恵
19/06/06 22:19:25.64 qRSx2rjn0.net
サッカー詳しくない両親の意見
なんで久保出さないの?
何でGKいる方にわざわざ蹴るの?
素人にここまで言われちゃあおしまいだ
予選前に解任した方が良い

582:加藤恵
19/06/06 22:21:44.88 qRSx2rjn0.net
堂安を持ち上げたマスゴミの罪は重い

583:あ
19/06/06 22:21:46.99 eta0FvNJ0.net
見ててつまらんというのが致命的
ひさしぶりの地上波の代表戦がつまらなかったらサッカー人気の急落に直結する
早く森保クビにするべき

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 22:22:59.83 9cghS3Ts0.net
だれか協会のお偉いさんが「3バック3バック!」というから
森保があえて結果で示したのかもしれん
とは考えられないかね

585:あ
19/06/06 22:23:13.99 Cj6pGjYo0.net
3バックだから4バックだから負けたと言えるのかな
結局は選手の能力差だと思うよ
堂安は毎試合同じミスしてる
体格は人間ほとんど同じだしメッシがバロンドール取り続けてたし頭脳の占める割合が大きいと思う

586:加藤恵
19/06/06 22:24:31.14 qRSx2rjn0.net
狭山湖の地図のない道について調べるから落ちるわ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 22:25:05.44 9cghS3Ts0.net
西武球場の帰り道かよ

588:あ
19/06/06 22:25:18.84 n/Pp2AFsr.net
>>573
何で?早まるな!

589:あ
19/06/06 22:25:49.35 n/Pp2AFsr.net
森保ジャパン成績
通算成績:15試合11勝2分け2敗
これじゃ解任できねーべ

590:あ
19/06/06 22:26:02.38 eta0FvNJ0.net
サッカーというスポーツは何よりも戦術次第で大きく力量が変わるんだよ
偉大な選手でも活かすも殺すも監督次第
バルサみたいにメッシに最適化されたチームでは100%の力を出せるがアルゼンチン代表では厳しいのとおなじ

591:あ
19/06/06 22:26:30.73 fL5FmGf60.net
>>572
4バックでも限界を見せてたしな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 22:26:42.03 VUVhh7Q9p.net
>>568
久保建英は見たかったな次で見てみたいけどね

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 22:27:44.38 VUVhh7Q9p.net
>>572
堂安じゃなきゃ誰が左サイド、シャドーがいいの?

594:あ
19/06/06 22:28:14.15 AqD4Wsvx0.net
戦術が無いチームだとそりゃ個々の能力の差になっちまうわな
戦術同士がぶつかり合って結局最後は個かとの大きな違い 

595:あ
19/06/06 22:29:35.72 Uq7EbW9g0.net
ここのスレが全然盛り上がらない時点で
日本代表サッカーも下火だな
NMDとは、何も盛り上がることが出来ないメンバーだったな

596:あ
19/06/06 22:30:44.83 Cj6pGjYo0.net
>>580
>堂安じゃなきゃ誰が左サイド
堂安が右サイドなら誰が左サイド
の間違いか?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 22:32:00.30 VUVhh7Q9p.net
>>571
森保は元々3バック信奉者で東京オリンピック世代代表もずっと3バックなのにむしろA代表の4バック続けた方が協会の指示あるならそうじゃないの?
協会がそんな大雑把なバカな口挟むとかないだろうけどw

598:あ
19/06/06 22:32:01.26 n/Pp2AFsr.net
>>577
それって戦術だけじゃなくて連携もだろ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 22:32:59.09 9cghS3Ts0.net
   大迫
中島-南野-堂安
この布陣は結果出しているんだから、これ押し通せよな
この中の誰か1人でも掛けたら激しく劣化するんだよ
これがダメになったら他の案を出せばいいのに

600:加藤恵
19/06/06 22:33:12.69 qRSx2rjn0.net
>>575
狭山湖多摩湖あたりは心霊スポットとして有名
俺も多摩湖を自転車で走った際に良くギアが外れたり体が重くなったりするんだよな
>>574
球場寄りのトイレはまじで霊が出るぜ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 22:33:24.36 VUVhh7Q9p.net
>>583
そうだねw
訂正ゴメンね

602:あ
19/06/06 22:35:33.73 n/Pp2AFsr.net
>>587
心霊スポット行くのか?

603:あ
19/06/06 22:36:40.76 n/Pp2AFsr.net
武蔵ってそういえば長崎でシャドーやってたな

604:あ
19/06/06 22:36:41.99 Cj6pGjYo0.net
>>588
右サイドは左利きだから堂安しかいないという消去法だけど右利きでもいいと思うんだよね

605:あ
19/06/06 22:40:10.78 l3uwZiLp0.net
昨日も中島は凄いと思ったけどな
DF無理矢理剥がしてそこしかシュートコースないってところを打ち切ってた
他の選手はパチンコだらけ
あれだけ中固められたらまぁ仕方ないかもしれないけど

606:あ
19/06/06 22:41:25.85 fL5FmGf60.net
南野は相手に当ててたしな

607:あ
19/06/06 22:41:53.53 np14K+dU0.net
昨日の試合は中島のミドルに対して詰める選手がいなかったり、少なかったりというの多く感じだけど
攻撃的な選手が三人になったせいで
ニアに流れて、コース作ったり、敵引っ張ったりで一人
中島からパス貰おうとするポジショニングで一人
と詰める選手がいない、もしくは足りなくなってるのが原因なんだよな

608:あ
19/06/06 22:44:05.62 AqD4Wsvx0.net
今の代表は感覚で動けるやつが活きるサッカーをしてる気がしてる 約束事が無いからそれは仕方のないことだけど
現代サッカーからかけ離れたことやってるからもしかしたら協会(森保)はあえてこういうサッカーをしてる説ないか?
時代と真逆を行くこと�


609:ノよって新たな日本の形を作る それが無規律JAPAN



610:あ
19/06/06 22:46:38.53 j0afTZQur.net
>>586
パナマ戦だったかな
伊東と原口でも勝ったような

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 22:48:30.34 DL/Oyqsn0.net
日本サッカーは決め事や規律があってこそ成立してたからな
個々の選手が連携もせずに好き勝手やりたい放題してたらこの程度よ

612:加藤恵
19/06/06 22:48:46.24 qRSx2rjn0.net
>>589
面白半分に行くところではない
俺は足しかない女性の霊を見たり、親父の入院していた病院で中年の医者の霊を見て、
数日後そいつが夢に現れ殺してやると叫びながら首を絞めれられたところで目が覚めた。
なぜか金縛りにあって、ドアの方に吸い込まれそうになって、数秒後に何かが抜けたと思ったら動けるようになった。

613:あ
19/06/06 22:49:27.77 iNGiOvCVa.net
久保建英は期待され過ぎて初戦で何かしらの結果出さないと許されないだろうな
そその事を思ったモリホはベンチ外にしたんだろう
しかし、これで更に建英への期待は高まってしまったと思うね
ちょっとでも期待外れなことしたら18歳でも大人が叩きまくるだろうね

614:あ
19/06/06 22:51:44.21 n/Pp2AFsr.net
>>598
どこで足の霊みたんだ?

615:あ
19/06/06 22:52:24.93 xycvAiBn0.net
セカンドストライカータイプが
日本は豊富なんだから
そういうやつらをシャドーで使えばいい
鈴木優磨、北川、西村、久保裕也、浅野、豊川、鎌田

616:た
19/06/06 22:52:35.04 SFmQ0GQ00.net
>>599
中3日のJリーグ組で出たのは室屋だけだよな
室屋は怪我で休んでたしそんな疲労もないから出したかも知れんが普通に考えて他は次戦だと思うよ

617:加藤恵
19/06/06 22:55:24.02 qRSx2rjn0.net
>>600
有明のTOCビル

618:あ
19/06/06 22:56:25.09 BLfhhZgo0.net
>>599
堂安よりは良いプレーしてくれりゃそれで良いよ。
今日の練習見てても一番上手いから嫌でも期待されてしまうが

619:あ
19/06/06 22:57:26.48 n/Pp2AFsr.net
>>603
霊感強いんだな

620:あ
19/06/06 22:58:56.59 n/Pp2AFsr.net
>>603
ネット情報やんけw

621:あ
19/06/06 22:58:58.87 fL5FmGf60.net
比べられるのが昨日の堂安ならハードル低いな
デビューの大チャンスだった

622:あ
19/06/06 23:00:30.02 Bo736XKj0.net
シャドーの片方はセカンドトップ系の選手の方がいいだろうね
両方それだとそれはそれでバランス悪くなるだろうけど

623:あ
19/06/06 23:03:43.98 l3uwZiLp0.net
堂安が本当に良くないね
中島ほど強引にシュートまで持っていけるならともかく
左足側を抑えられたら本当に全く何もできない
改善しようとする意思すら見えないからね

624:あ
19/06/06 23:05:57.62 n/Pp2AFsr.net
堂安はヘディングも下手だった

625:あ
19/06/06 23:09:05.67 AqD4Wsvx0.net
今の日本代表は○○使えって以前の問題だと思うわw
1vs1で抜けとは言わないからそのシーンを作り出してほしいし 正確なクロスを上げろと言わないからクロスが正確なら1点ものだったというシーンを作ってほしい

選手を置いてどういう動きをするかじゃなくこういう動きをしてほしいからその選手を置く そういう代表にしてほしいわ
欧州で活躍したから代表に入れてみたけど使えね これじゃあいつまでたっても成長がない・・・ それはそうだよな欧州は11人自由にしていいよなんてサッカーやってねーもん

626:あ
19/06/06 23:18:36.62 l3uwZiLp0.net
3バックって、森保一の好きな戦術なんだろうけど
昨日の見る限りではこれといった策がないように思った

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 23:23:55.52 Qvqmm1KH0.net
3バックなんてメンバーほぼ固定できるくらいじゃないとできないから
東京世代で行くコパ前に試すってアホすぎ

628:あ
19/06/06 23:26:21.05 SqF+a/4K0.net
森保解任しないとW杯予選で負けるぞ

629:あ
19/06/06 23:28:53.59 n/Pp2AFsr.net
後任候補誰や?

630:あ
19/06/06 23:33:25.29 SFmQ0GQ00.net
>>615
日本人なら手倉森かな
3バックで行くなら片野坂でも良いけど

631:あ
19/06/06 23:34:24.81 u6HVSVY70.net
>>535
中島は変わらんな。旧友やったら感動しそう。

632:あ
19/06/06 23:49:01.28 uIMZYHrW0.net
3バックやるなら若年代から仕込んでいかないとダメなのかもね
戦術の浸透がバラバラなんだろうなーと思った

633:加藤恵
19/06/06 23:49:53.91 HlVklNCma.net
>>606
ネット情報に載っていない事を言う
一昨年俺の経験を当時勤めていた先輩社員に言って、現場見に行こうとなった。霊はいなかった。霊を見た際にウンチをろくに吹かずにトイレから出てきて、パンツにいくらかついていてTDC近くの公衆トイレでパンツについたのを落とした。
恥ずかしくてそれもカットして投稿したはずだ。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 23:53:50.48 C1BA8GoJp.net
>>615
代わるならミシャでいいんじゃないの?
コパもこのメンバーだと惨敗でもそうでしょうねだろうしアジア予選もかなり先に行かないとピンチにはならないだろうし当分森保でいくんだろうけど

635:加藤恵
19/06/06 23:55:36.61 mNSp+MD+0.net
>>619
TFC近くの公衆トイレの間違い
あと日本代表が弱いのはマスコミだけではなく、悪霊にも取り憑かれているのでは?

636:あ
19/06/06 23:56:32.11 azWEo6U/0.net
ロシア本番でギリギリ間に合った
守備の時は442の中央で構えてプレスコース切り
攻撃の時は4231 4132 433 ボール奪取の状況による
これの精度が生命線だった 最後ベルギーにプレスを強引に突破されてからは やはり即席戦術 高さで押し込まれ対策出来なかった しかし統率された高いレベルの戦術は海外からも高い評価を得たし
守備陣形と攻撃陣形のハッキリとした意図を感じた
現在の日本代表は試合を見て そこがかなり曖昧
しかし縦に速く強引に点を取るチカラは前よりも迫力を感じるし また中島中心に思い切りのあるプレイも多い=その分決定力は落ちるけど入ればスーパー
各々攻撃時守備時のタスクを明確にすれば格段に向上
すると思う 現監督ができるかは不明

637:あ
19/06/07 00:32:50.91 X4fCZYS80.net
もりぽ解任を要求する

638:あ
19/06/07 00:55:58.39 eYzBXHHi0.net
カタール、エールディビジ、オーストリアの控え、ブンデスで点とれない大迫、スペイン2部レベルの柴崎
そりゃランク100位に負けそうになるわな

639:あ
19/06/07 01:09:17.13 Qr0caSn5a.net
一番要らないのが大迫というのがわかってしまったな

640:ん
19/06/07 01:11:07.05 1MVXFFbw0.net
そりゃあ、マンCやリバプールのレギュラーが居るわけでは無いし、メッシのアルゼンチン代表でもあんなもんだ。
誰々中心とかいうのは、親善の遊びだろう。

641:あ
19/06/07 01:19:02.36 ph4cwJGw0.net
中島が通用すれば勝ち、そうでなければ引き分けか負け
今の日本代表の現状

642:あ
19/06/07 01:19:24.61 Mnlu9oUR0.net
わかってたよ
どの選手もビッグクラブに行けるようなのはいないということに

643:ん
19/06/07 01:27:49.45 1MVXFFbw0.net
カタールのクラブでも、勝ちたい時は中島を外すだろう。
それでも、Jのクラブに勝てるようになるのかは分からないが。

644:ん
19/06/07 03:02:02.21 1MVXFFbw0.net
中島というのは、以前はあれほどオンザボールに偏った選手とは思わなかったが、
自分のボールの持てるエリアで楽しくボールに触って、小便のようなシュートやクロスを撒き散らす。
大男の中に小柄なのが待っているのなら、中村俊輔のようにクロスを上げる方向や球質を少しは考えなければいけない。
カタールでも中島のプレースタイルが理解されて来たということだろう。
大迫はキレてプレーが独善的になり、堂安は手本になる選手が居ないので、完全に伸び悩んでいるというのが代表の現状だろうね。

645:あ
19/06/07 04:01:16.59 jGyv5KMy0.net
中島の小便野郎はいらんわ

646:あ
19/06/07 05:23:14.77 ptUQlhb/0.net
>>624
いいクラブに行けそうなのシントトロイデン組ぐらいだな

647:あ
19/06/07 06:44:43.38 aG1bJMqx0.net
>>576
ハリル26勝8敗9分解任

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 06:52:44.90 lpGGStbp0.net
>>576
ウルグアイぐらいじゃない?完全に格上と試合したのって後はイランくらいか
サウジは勝てたの奇跡的だしカタールに負けるし他は格下に勝ったくらいじゃない?

649:鰻屋
19/06/07 07:23:41.82 1twXEUmC0.net
トバゴに引き分けたくらいじゃ解任は難しいだろな
サッカーって言う競技自体、実力差あっても引き分け出現率ってかなり高いからな
データも持ってるし。これってルール改正しないと無理なんだよな

650:鰻屋
19/06/07 07:32:36.54 1twXEUmC0.net
つまらない試合したくらいで解任してたら世界中探しても誰も当てはまらないだろうな
森保好きじゃないけどな。
交代のタイミングや人選など、もっといいのはいるだろうけど
外人監督だと特定のチームしかリーグ戦見ないぞ?特にJ
戦術の引き出しもあるんだろうけどな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 07:44:17.77 iRTQugrga.net
もう気づいてるとは思うけど香川と岡崎の森保の評価はかなり低いね
ここから五輪世代も入ってくるだろうし自然とフェードアウトしていくんだろう

652:鰻屋
19/06/07 07:52:42.19 1twXEUmC0.net
このまま外人監督に適当にやらせててもベスト16、予選敗退の繰り返しなんだから
新たな試みってのも悪くないね。
進化する見込みがなければ辞めればいい。
シントトロイデンのおかげで移籍のハードルも下がったしな
ここでELCL目指すのもあり

653:あ
19/06/07 07:52:51.41 zPTg+XPm0.net
森保、堂安、柴崎
この三人が居座る事は確定してるからなあ。
アホ、アホ、会話不全
今の日本代表に可能性感じない。
中島くんが凄い、富安が凄いと言っても駒が少なすぎる

654:ん
19/06/07 07:58:33.07 1MVXFFbw0.net
決定的なチャンスと言えたのは、堂安が酒井へ出して、クロスを大迫。
大迫の落としから柴崎だが、
もっと、まともなパターンを作れなければいけない。

655:あ
19/06/07 07:58:53.98 FFMxqiCDa.net
柴崎岳  175cm
レアルPIPI 181cm
日本の司令塔チェンジ�


656:フ時が来た レアルのフベニールでプロになろうがなるまいがここまで来るとPIPIは海外でプロになるので柴崎岳に並ぶ



657:鰻屋
19/06/07 08:09:58.00 1twXEUmC0.net
原始的な事言うけど、ドン引き相手に崩せる手段って日本はまだ持ってないんだよな。
今回のクロスからのアプローチも高さのないメンバーではミスマッチ
アジアでは有効。
アルゼンチンも高さのあるドン引きアイスランドを崩せなかったからな

658:あ
19/06/07 08:17:57.56 XuOD5mA00.net
>>641
柴崎は今のままなら要らないけど中井君もだんだんと後ろに下がって来てるから微妙だぞ
急激に身長伸びたから身体に順応出来てないだけかもしれんが動きがもっさりしてるし

659:鰻屋
19/06/07 08:27:56.79 1twXEUmC0.net
ーーーー優磨ーーーー
ーーー中島ー前田直ーーー
丸橋ーーーーーーー仲川
ーーー長澤ー橋拳ーーー
ーー谷口ー冨安ー酒井ーー
ーーーー林彰洋ーーー

660:あ
19/06/07 10:24:13.59 U3U0cqSh0.net
若手ディフェンダーが育ってるのに3バックに拘らんでもいいんじゃないか?
攻撃陣のパンチ力が足りない日本は4231のほうが合ってる。
相手はロングレンジからのシュートは無警戒で良いからゴール前固めればいいんだしね。

661:あ
19/06/07 10:35:59.76 Z25I8vOX0.net
>>634
二敗の内の一敗はコロンビア

662:あ
19/06/07 10:36:54.64 UnFtF2QLa.net
>>643
裏狙う選手がいないなら柴崎はあんなもんでしょ
ただ選手並べてるだけのその辺の素人と変わらん

663:あ
19/06/07 11:07:03.91 ptUQlhb/0.net
周りが気を使ってあげないと柴崎は微妙な選手になるんだな

664:あ
19/06/07 11:23:53.81 Qr0caSn5a.net
    南野
中島  香川  堂安
  遠藤  柴崎
長友 吉田富安 酒井
   シュミット
これがカタールW杯アジア予選のスタメンのベースになるね

665:あ
19/06/07 11:29:29.17 UnFtF2QLa.net
>>648
長所と短所が明確過ぎてな
ロシアは長所が活かせたから確変してる様に見えただけで長所が出せればあんなもんだし出せなければそんなもんだ

666:k
19/06/07 11:29:40.23 5Rd1zWy4


667:0.net



668:あ
19/06/07 11:32:05.27 UnFtF2QLa.net
>>651
本来のオプション作りってそうであるべきだと思うけどな
ベースからの可変で試合の中で変えていかなければ対応が遅れて後手後手に回るしな

669:あ
19/06/07 11:37:49.26 ptUQlhb/0.net
>>650
DFを左右に散らす前にみんな真ん中に突っ込んで行っちゃうしな

670:あ
19/06/07 11:45:22.84 uBHk9fn+d.net
香川がコンディション良くないみたいだから次の試合久保スタメンあるな。練習見た感じ久保は岡崎とか南野みたいな裏抜けタイプと相性が良さそうに見えた。
前半は久保と南野の2シャドーでトップに大迫かな。
後半からコパのテストも兼ねて久保と中島のコンビを試すべき。

671:k
19/06/07 11:55:33.43 5Rd1zWy40.net
ベルギーがクロス上げまくるなら分かるけど何で日本がクロス上げまくってんだよ
シティやリバポとかチビッコ前線な所でもクロス上げまくるけどエリア内侵入してグラウンダーが殆どだぞ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 12:03:52.94 lpGGStbp0.net
久保は前回同様ベンチ外ってどこかで見たけどまあ当日にならないと分からないけど

673:あ
19/06/07 12:07:50.79 7mIizkDI0.net
WBの上がりが修正されて大外からハーフスペースとかうまく通っても
中島堂安だと仕掛けて取られるかマイナスに逃げて可能性のないクロスもしくはミドル打つだけだろうな
あの位置なら狭いスペースでボールを扱える選手が欲しい
やれそうなのは久保、大迫、香川辺りか
まあハードル高そうだから人材的にも裏抜け一発のほうがいいと思うが

674:あ
19/06/07 12:10:08.25 XpacINpA0.net
>>657
裏抜けなら岡崎がトップだよ

675:あ
19/06/07 12:27:22.15 VMXbbbXpr.net
>>649
裏が無さすぎてカウンター食らうわ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 12:31:25.95 RtM3NKdg0.net
あえて森保を擁護するなら親善で勝ち負け全く考慮に入れてないってとこかな
内容はともかく色々試して使える選手使えない選手を見極めてるならいいよ
だけど三銃士(笑)含めてそうは思えない節があるんだよな

677:完全大論破で大勝利
19/06/07 12:33:29.79 3lUlUsLr0.net
堂安より伊藤のが元々良いんじゃねーかな?

678:完全大論破で大勝利
19/06/07 12:34:30.72 3lUlUsLr0.net
オッペケも日本語でおk

679:あ
19/06/07 12:34:40.80 ptUQlhb/0.net
使えない堂安を使い続けてるしな

680:あ
19/06/07 12:35:15.80 VMXbbbXpr.net
そもそも森保は広島ではシャドーの一角は柴崎とか高萩とかボランチ系入れてるんだよ
堂安中島大迫ってこんな組み合わせでやってないだろうと
どんだけ堂安捩じ込んでるんだという感じ

681:あ
19/06/07 12:37:45.00 VMXbbbXpr.net
大迫
中島香川
長友遠藤柴崎伊東
冨安昌子酒井
シュミット
中島が裏に走れないなら南野に交代

682:完全大論破で大勝利
19/06/07 12:48:18.49 3lUlUsLr0.net
一旦堂安を外すべきやな!伊藤でも岡崎でも香川でも良いからまずは堂安抜きで1試合見たい

683:あ
19/06/07 12:53:24.82 X1ccKJHba.net
>>665
この遠藤って浦和の?それとも若手にいるのか?

684:完全大論破で大勝利
19/06/07 12:53:52.72 3lUlUsLr0.net
URLリンク(nana-music.com)
わらやまたなは

685:完全大論破で大勝利
19/06/07 12:56:18.33 3lUlUsLr0.net
ワタルに決まってんだろksauwww

686:完全大論破で大勝利
19/06/07 12:59:31.17 3lUlUsLr0.net
URLリンク(nana-music.com)
^_^まちあかや

687:あ
19/06/07 13:00:15.81 KmuJL92Ur.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
堂安最低評価だな。5チャンネラーの
見る目も上がってきた

688:あ
19/06/07 13:01:09.77 X1ccKJHba.net
>>669
今調べたら遠藤って浦和に居ないんだな。海外に移籍したのかw

689:完全大論破で大勝利
19/06/07 13:06:51.87 3lUlUsLr0.net
>>672
そんなことも知らねーんかwwwまぁ今は柴崎や大迫も2重ネームで台頭してたりやから気持ちは分かる!
別に堂安はいつだって悪くはないんだよwwwそれ以上に伊藤が良過ぎる線を潰したいだけwww

690:完全大論破で大勝利
19/06/07 13:17:19.54 3lUlUsLr0.net
ドリブル出来る本田の上互だからな一年目ぐらいは試す価値はある!あんぐれー中で出来るなら南野もいないといけないが、大迫が悪いわけでも無く神格化されてしまってるから今が堂安の壁やな

691:あ
19/06/07 13:19:31.04 JiSmZUVva.net
いや大迫はもう必要ないでしょ。スピードが無さすぎて論外

692:完全大論破で大勝利
19/06/07 13:31:30.72 3lUlUsLr0.net
俺も南野が最前線で良いと思うが、雑魚専が南野、格上が大迫って線も確かに無きにしも非、危惧される。とりま中島が良過ぎて今は南野が二番煎じやが、南野か大迫かは現場判断だろうな俺には分からない

693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 13:33:08.15 La66HkT40.net
プレーが全体的に遅いのが気になりました

694:あ
19/06/07 13:40:22.35 JiSmZUVva.net
ワントップ大迫は要らない。柴崎のポジションをやる気があるなら考えてやってもいい

695:完全大論破で大勝利
19/06/07 13:41:41.66 3lUlUsLr0.net
新システムだから前回はオールノーカンだよ!ヒロキはいらねー、南野必要、堂安より伊藤?って思えば良いだけの試合

696:あ
19/06/07 13:42:26.17 e9pII1TDa.net
タッチやターンで抜くことが出来るピピの凄さ
ピピはレアルのカデーテAではインサイドハーフの司令塔だが日本はCFWで育てよう

697:あ
19/06/07 13:43:58.28 Z25I8vOX0.net
>>678
大迫は香川のポジションだなwwwwwwwww

698:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 13:45:23.30 2uLDNMak0.net
サッカーダイジェスト 最低点
21 堂安 律 5.5(70分OUT)
動きは悪くなかった。しかし27分の決定機などをモノにできず。本来の力を考えれば不完全燃焼だ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
フットボールチャンネル 最低点
堂安律 5.5 決定機はモノにしたかったところ。もう少し仕掛ける姿勢も必要か。不完全燃焼感は否めなかった
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ゲキサカアプリユーザー採点 スタメンワースト2位
MF 21 堂安律 5.45 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch