日本サッカー最大の問題は育成年代指導者の意識at ELEVEN
日本サッカー最大の問題は育成年代指導者の意識 - 暇つぶし2ch199:__
19/10/18 04:28:33.53 B0/ZmXip0.net
まず、田嶋スレに貼ったJFA理事会での育成関連ネタを貼っておいて。
スレリンク(eleven板:438番)
>会長選挙投票権のほとんどを握る、47都道府県FAへのゼニカネと人事の件
URLリンク(www.jfa.jp)
URLリンク(www.jfa.jp)
URLリンク(www.jfa.jp)
>特に、育成界好きとしては
>都道府県リーグ(U-18、U-15、U-13、U-12、U-11、U-10)
>充当必須事項としては廃止、事業細則に則り必ず事業を推進していただきたい
>は、貧乏地方県としては予算面でヤバすぎ!
スレリンク(soccer板:146番)-147
>技術担当専任化に、S級ライセンスの推奨ってのも、JFAリモコン独裁路線が露骨に透けていて悪寒
>S級ライセンスなんて、もし誰かが造反しても、JFAの意図次第で簡単にライセンスを引き剥がせるんだから恫喝して鎮火できる意図ミエミエ
>>198
気づくのが遅れてすまない。サンクス
今回もレスしようとすれば長大になりそうなので、一旦は絞って”足切り”論議だけ
この筆者は”足切り”大反対派なのであろうね。
だから”弱者敗者に暖かい役割を見つけてくれる指導者”をめざとく見つけてageる、こういう記事に仕上げた
パヨク系ジャーナリストとしては、そういう読者ウケが良くて批判が少ない姿勢はサラリーマンの王道だし、自分も凄く理解できる
ただ、高体連サッカーなりクラブユースサッカーなり、教育機関としての色彩を帯びるが、
”プロサッカー選手”への第一歩の指導機関としての役割と成果が、”プロ指導者”としての価値基準となる
すなわち”足切り”手法は、結局長き歴史の結果成果主義から正解なのだと、本人たちの回答は出つつある
これを現場側では200%判っていても、公的メディア媒体では公言したら袋叩きに逢ってしまう矛盾と気苦労
日本人特有の思考停止癖。強烈な同調圧力
チョウキジェパワハラ問題で「でも彼は指導者として優秀な結果を出した」との論議が思考停止しがちなのと似ているけど
自分の第一印象としては、本音と建て前のギスギスした哀しい摩擦音が伝わって来るような記事だなーって思った
自分は殊サッカーに関しては、殺伐とした残酷非情主義に相当近く立つ少数派論者なんだろうけど
高体連やクラブユースにも、教育機関としての色彩は帯びる訳で
JFAのトップたるJFAアカデミーですら”弱者敗者にも優しい路線”を喧伝しているんだから、ずっと教育組織寄りである高体連部活動では、当然舵を切る事はできない
それでもパワハラしたら、指導者は簡単に生徒側から”動画をネットに流すだけ”返り討ちに逢って、クビにされちゃう昨今
心労のしわ寄せは全て現場指導者に襲ってくるのに、高給取りJFA幹部層はDQN学校現場にロクに声さえ聴きに行かない
・・・まあ最近の自分がストレス満載でマイナス思考振れすぎなのは自戒しなきゃならないですが
サッカー育成界における”足切り手法論議”とは、もっと議論の最上位に据えるべきな気はします
”優勝劣敗”がサッカーの世界の絶対法則だという現実は、サポ視点なら内心誰もが分かっているんだから、パヨク教員連中の言論タブー好き癖が恨めしい。。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch