【2020】東京五輪代表 part32【U-22】at ELEVEN
【2020】東京五輪代表 part32【U-22】 - 暇つぶし2ch892:あ
19/04/07 22:48:35.55 G52g/LQ8M.net
ドルトムントとマンU経験した選手がすごくなかったわけない。今のj2はレベル上がったかもしれんがそれでも活躍してたに決まってる。

893:あ
19/04/07 23:20:39.77 qMnOHa5P0.net
終わった選手の話をしてもな未来の選手の話をしよう
今日もオランダリーグで中山が出場してたし順調に育って欲しい
ガタイ良いDF、ボランチなかなか日本には居ないからな

894:あ
19/04/07 23:47:09.72 rYCKK9x+0.net
香川がJ2で得点王取った頃は、寿人、フッキ、豊田とかJ1で活躍出来る選手が得点王取ってた
近年は大前、イバ、鄭大世とかだからな

895:あ
19/04/08 00:34:17.46 krT2


896:QkVU0.net



897:あ
19/04/08 00:50:40.38 6GJYzbCs0.net
香川はドルトムントでの伸びが半端ないので…

898:あ
19/04/08 06:32:11.32 eIi7czZo0.net
>>865
さすがに堂安外しはないない
それに2トップがU-23じゃ弱いしOAにIJとか勿体ないもっと良い選手に使うべき
センス無いってか現実的じゃない、森保がこうしそうだなって事もちゃんと考えないとな

899:あ
19/04/08 06:36:00.73 eIi7czZo0.net
>>865
あと何でOA1枚残すんや?妄想フォメやるならキッチリやってくれよ
それと中山また途中出場で出たな、今度は交代2枚目で出場時間も20分以上と練習とかで評価上げてるんでは?

900:あ
19/04/08 06:43:55.53 eIi7czZo0.net
香川は17歳の頃は試合出てないし無名だろ
18歳後半~21歳の間J2で1位か2位、J1でもトップ10入るレベルに凄かった
久保と斉藤は年代別でもエースやって来てるエリートだからな
こういう若くから期待されたエリート選手がそのまま伸びたってケースが少ないよな日本は
久保は語学もイケるし頭良さそうだから海外でもやっていけそうだけど

901: 
19/04/08 07:46:33.64 6cAd7izpH.net
中山って岩波と同じで若手オタだけ絶賛して世代別終わったら誰にも相手にされない選手になりそう

902:あ
19/04/08 07:51:05.19 ewdoFeIg0.net
岩波は浦和のレギュラー格だぞ。高さ展開力があり25歳なのだから、これから代表入りする可能性なんて十分あるわ。お前が無知なだけだろ失礼なやつだな

903:あ
19/04/08 08:44:13.49 HobAjMyBa.net
オーバーエイジはこの3人かな
鈴木優磨→年齢が近い中でベストのCF。
酒井宏樹→フランス組。ロンドン五輪ベスト4の経験者。
中村航輔→GKの補強は絶対。リオ五輪の経験者。

904:あ
19/04/08 08:49:30.67 eIi7czZo0.net
>>879
中山?誰か他の奴と間違えてないか?
このU-22代表キャプテンで冬にエール移籍してここ2試合で使われ出したこれから選手だろ
コパ・アメリカなどフル代表にも入ると思うよ

905:あ
19/04/08 08:53:32.19 eIi7czZo0.net
>>881
森保も大迫を使いたいだろしダメならUMAなんだろうけど、なんかスペ化してるからな、状態次第だな
GKはJ1で7試合1失点の大迫とかいうスーパーなGKいるから別にJ2から引っ張って来ないで良いよ
シュミットのが足下は上手いし、フル代表見ても森保的に序列が上だからな、GKからOA選ぶならシュミットかな?

906:あ
19/04/08 09:59:40.28 vl3uT2Bbd.net
大迫はU-20でどれくらい活躍するかだな。
今の広島は守備自体が安定してるからそもそもストップ機会自体少ないだろうし。
まあ少ない中きっちり守るのも凄いは凄いけど。

907:あ
19/04/08 10:16:37.24 eIi7czZo0.net
小島、波多野、オビ、山口瑠伊、茂木、谷など他の候補のキーパーに比べたら大迫が3段くらい凄く見えるからな
J2でもこの年代でGKのレギュラーなんて1人もいないのに、J1のしかも首位にいるというね
GKにOA必要ないわ

908:あ
19/04/08 10:39:47.23 eIi7czZo0.net
大迫「J1首位のレギュラー、リーグ戦7試合1失点で最少失点『186cm 86kg』」
波多野「J1FC東京のベンチ、J3やカップ戦で出場『198cm 94kg』」
小島「J1大分トリニータのベンチ『183cm 79kg』」
オビ・パウエル・オビンナ「流経大レギュラーで関東大学1部『193cm 83kg』」
山口瑠伊「スペイン2部Bチーム、4部相当『186cm 73kg』」
茂木「J3セレッソ大阪U-23レギュラー、『195cm 80kg』」
谷「J3ガンバ大阪U-23レギュラー(怪我)、『189cm 82kg』」
キーパーはJ2以上でレギュラーになってるのが大迫しかいない

909:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 10:45:40.52 0hA5b7tc0.net
代表で大迫のヘッポコプレーけっこう見てきた身としてはそこまで大迫を評価してないというか
サイズも足元も普通でハイボール処理や飛び出し判断も良くはないし、若いから成長の余地はあるけど、川島権田櫛引の系譜で見ててヒヤヒヤする
ネガな意見書いてスマンが広島での活躍は嬉しいし小島の競争相手が出てきたのはポジティブだわ

910:あ
19/04/08 10:57:30.62 eIi7czZo0.net
>>887
大分でベンチの小島なんかが守護神みたいになってるのがおかしいと思う
その身長体重のサイズすら大迫より下なわけだし
183cmのキーパーとか今どき小さすぎる

911:あ
19/04/08 11:17:27.39 OIJWQPgoM.net
>>865
中山死にそう
けど実際IJをWBってありな気がする

912:あ
19/04/08 11:18:01.03 OIJWQPgoM.net
>>881
航輔とUMAは呼んでほしいけど宏樹はキツいんじゃないかな

913:あ
19/04/08 11:32:09.35 6z+h3BC8a.net
酒井宏はマルセイユで安定してやってるから無理だね
リーグ・アンはヨーロッパの中でもシーズン開始が早くて8月頭には始まっちゃうから
リオ五輪の時も大会中にシーズン開幕するくらいだし

914:あ
19/04/08 11:50:45.76 eIi7czZo0.net
無理じゃない、JFAが1ヵ月分の給料払ってやれば不可能じゃない
OAは3人、1人1億も出せばOKするだろう
大迫、中島、本田、柴崎、長谷部、ゴリ、吉田、この中から3人使えばメダル獲得できるよ

915:あ
19/04/08 12:01:14.98 6z+h3BC8a.net
凄いな
ここまで徹頭徹尾の戯言はいっそ清々しい

916:あ
19/04/08 12:12:02.40 eIi7czZo0.net
OAの話になると
あれもこれも無理だのダメだの決めつけてる方がおかしいぞw
毎回大迫とか長谷部の名前が挙がると文句言う奴いるけど、自国開催なんだから協会も本気出すだろ

917:あ
19/04/08 12:19:33.37 7xDe9gezM.net
>>887
あれだけ代表でやらかしまくってた大迫が普通に継続して試合に出れてるだけでもう十分すごいよな
失点数がどうとか言ってるけどそんなものキーパーの絶対的評価基準になりえないし

918:あ
19/04/08 12:33:27.20 ewdoFeIg0.net
川島の系譜ならいい系譜じゃん

919:あ
19/04/08 12:39:53.40 NoG6l0QI0.net
>>892
>>894
ダメと決めつけているというより、過去の事例から一般論を言っているだけでしょう。
日本は本気だしても、これは所属チームの協力が必要。五輪は国際Aマッチと違い自力で召集できない。
欧州は五輪は重要なタイトルと見ていない。
そして欧州チームは開催国とはいえ五輪に、わざわざ選手を参加させることに歩み寄る程の大会とみていない可能御性が高い。
メッシやネイマール位に、発言力がある選手なら自分が望めば参加できるのだろうけど。
また、サッカーにおける五輪の立ち位置を考えると、五輪にお金払ってまでOAを呼ぶ大会でもないでしょう。
しかも、大迫、中島、本田、柴崎、長谷部、ゴリ、吉田、この中から3人使えばメダル獲得できるって言うけど、
そんなの対戦相手との力量によるんだから、今はまだまだわからんわ。
日本もそんなに強いわ


920:けじゃないんだから。



921:あ
19/04/08 12:43:09.45 eIi7czZo0.net
>>897
長文でよくこんな薄っぺらい事書けるなw
過去の五輪と東京五輪じゃ別な事くらい理解しとけよ
そんなにOAでフル代表主力呼ぶと嫌なのかな?1年半後にそのまま今のクラブに居るとも限らないだろ

922:あ
19/04/08 14:09:55.88 6aa/ca7u0.net
OAはGKで良いだろ
むしろA代表すらU22だけで良いかもしれない

923:あ
19/04/08 16:29:25.19 bH0GS2pHd.net
地元大会なのに暇だから駆けつけられる程度の半端なOA呼んだって盛り上がらん
ロンドン五輪は英国五輪チームにギグス(本来ベッカム呼ぼうとしてた)
リオ五輪はブラジル五輪チームにネイマール
日本ならW杯3大会連続キャプテンの長谷部くらい呼ばないと盛り上がらんわ

924:あ
19/04/08 16:44:03.85 LON+1ayC0.net
兼任のメリット活かせないA代表引退してる選手は呼ばんだろう

925:あ
19/04/08 16:48:25.19 5eSyecEs0.net
本田が選ばれる気満々でアピってるだろ
たぶん選ばれるぞ、既にいろいろ裏で手回ししてると思うわ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 17:04:22.93 hk/bYg8p0.net
本田が要るかと言えば要らんな
欲しいのは酒井ゴリとか大迫とかボランチの誰か

927:あ
19/04/08 17:07:03.48 6GJYzbCs0.net
本田がいると絶対若い奴は気を使って本田にボール集め出すからなあ
全盛期の本田ならともかく今の本田なら狩られどころになるし不要だわ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 17:12:47.91 hk/bYg8p0.net
本田のサッカー観自体が時代遅れだからな
かなり前のバルササッカーだろ
フリューゲルス時代レシャックの薫陶を受けた脚の遠藤もそうだけども
未だに引きずり過ぎなんだよな

929:あ
19/04/08 17:26:04.03 5eSyecEs0.net
でも召集すのに一番困りそうにないし
本田自身が東京五輪で引退する勢いで動いてるからねアレ
たぶん来季から五輪入りの為にJでやると思うよ本田、Aリーグ自体4月で終わりだからね

930:あ
19/04/08 18:10:03.96 JO3Gb7dsd.net
本田なんか入れたら弱体化するわw

931:あ
19/04/08 19:55:22.77 6aa/ca7u0.net
>>906
Jってヴェルディ?

932:あ
19/04/08 20:04:21.65 zsAeLjj3a.net
GKの大迫は持ってる選手だな
失点が少ないのは広島の守備が堅いというのもあるが、この時期にJ1で活躍しているのは大きい
本来の序列がGK2番手であったとは考え難く、クラブ側からは大迫を育てて五輪に送り出そうという意気込みが感じられる
恐らく林以外の選手も試したいだろうし、その間大迫は代表戦で経験を積めるなら一石二鳥、代表に快く貸してくれるだろう
特にコパアメリカはリーグ期間中なので東口・ダニエル・中村の招集が難しいこともあり、大迫と権田・川島(指導者要員)が呼ばれるかもしれない
U20では茂木も好調なようだし谷も復帰ならU20W杯に茂木・谷・若原、U22のトゥーロンは小島他で良いで良いと思う

933:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 20:07:14.74 A7AH7bGs0.net
レアル下部組織所属の“ピピ”中井卓大が鮮やかミドル弾!!
クラブ史上初の日本人選手である中井は9歳のころからレアルの下部組織に在籍。
スペイン紙『アス』で「マドリーの宝」と報じられるなど、
日本のサッカーファンだけでなく、世界のサッカー関係者が注目している。
「成長し続ける」とのコメントとともに、中井はゴールシーンを自身のインスタグラム(@pipirm22)に公開。
すると、ファンからは「ゴラッソ」「ナイスゴール」「オレもあんなシュート決めたいな~」と称賛の声が集まっている。

934:あ
19/04/08 20:47:17.32 mHaWwxf70.net
>>909
ドサクサに紛れて、オウンゴーラー若原を混ぜ込むなよw

935:あ
19/04/08 21:31:54.32 zsAeLjj3a.net
>>911
直近で代表に呼ばれた選手を挙げたけど、他に良い選手が居るか?
オウンゴールしたくらいでずっと叩くのは可哀想だ
個人的には小久保玲央ブライアンが見たいけど呼ばないだろうし

936:a
19/04/08 22:20:31.02 R3p7auSLd.net
Tournoi Maurice Revello
@TournoiMRevello
Calendrier du Tournoi Maurice Revello 2019 / The
@TournoiMRevello
2019 program
Group A : England 🏴, Chile 🇨🇱, Japan 🇯🇵, Portugal 🇵🇹
Group B : France 🇫🇷, Brazil 🇧🇷, Guatemala 🇬🇹, Qatar 🇶🇦
Group C : Mexico 🇲🇽, Ireland 🇮🇪, China 🇨🇳, Bahrain

937:a
19/04/08 22:23:40.41 R3p7auSLd.net
Calendrier du Tournoi Maurice Revello 2019 / The @TournoiMRevello 2019 program
Group A : England 🏴, Chile 🇨🇱, Japan 🇯🇵, Portugal 🇵🇹
Group B : France 🇫🇷, Brazil 🇧🇷, Guatemala 🇬🇹, Qatar 🇶🇦
Group C : Mexico 🇲🇽, Ireland 🇮🇪, China 🇨🇳, Bahrain 🇧🇭
▶tournoimauricerevello.com
#TMR2019
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

938:あ
19/04/08 23:03:57.07 HQLDWmiHd.net
翼君→斎藤光
岬君→久保建英
日向君→堂安
次藤→冨安
石﨑→橋岡
早田→杉岡
松山→中山
新田→大自然
森崎→大迫
滝→上田(顔)
ロベルト→ポイチ
やっとリアルキャプ翼世代が観れるな!

939:あ
19/04/08 23:14:29.64 zsAeLjj3a.net
こうだろうか?
トゥーロン国際大会 フランス(6/1~15)

グループA:イングランド、チリ、日本、ポルトガル
グループB:フランス、ブラジル、グアテマラ、カタール
グループC:メキシコ、アイルランド、中国、バーレーン
6/1 22:05 日本×イングランド
6/4 23:05 日本×チリ
6/7 24:05 日本×ポルトガル
6/11 23:00 9位×10位
6/11 23:00 11位×12位
6/12 22:00 準決勝
6/12 24:30 準決勝
6/13 23:00 5位×6位
6/13 23:00 7位×8位
6/15 20:30 3位決定戦
6/15 20:30 決勝

940:あ
19/04/08 23:41:40.32 ewdoFeIg0.net
>>916
いい経験になるなこれ

941:あ
19/04/08 23:50:02.88 6/WAC87G0.net
イングランドポルトガルとか最高だな

942:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 00:09:09.35 +aEomEtja.net
>>914
見にくいから画像だけ抜き出した
URLリンク(pbs.twimg.com)

943:あ
19/04/09 01:42:37.45 HhAovarZ0.net
>>916
>>919
良い組だな、前回のポルトガルU-19だけどめちゃくちゃ強かったな
今回そのU-19のポルトガルはU-20ワールドカップに出て来るけど
イングランドやチリも当然強いだろう、格上ばっかと言って良い、結果出せれば経験値も凄そうだ

944:あ
19/04/09 08:38:18.56 xtefquira.net
トゥーロン国際はおそらく5位~12位だから
最終戦は11日か13日。
コパアメリカ
17日チリ戦
20日ウルグアイ戦
24日エクアドル戦
これはトゥーロン→コパへ合流できそう。
キリンカップはAマッチデーだから招集権あって1軍が組めるのに相手がトリニダード・トバゴでコパは招集権無いから
若手中心で2軍というのは皮肉だけど。

945:あ
19/04/09 08:44:52.84 xtefquira.net
コパ、トゥーロン、U20W杯、ACLの4大会とも同時に出る国は日本とカタールだけ。
アジアカップ決勝から何か縁を感じるな。

946:あ
19/04/09 09:17:44.10 lajX2Xow0.net
その間ずっとリーグ戦だから
ベンチ外かベンチの選手だけだろうけどな。
レギュラー格は一試合でも多くリーグ戦に出れるスケジュールで招集交渉に挑む。

947:あ
19/04/09 10:56:30.20 47ZaxeDBa.net
Jリーグのたった2~3試合よりも、コパアメリカやU20W杯を戦うほうがよほど貴重な経験なんだけどなぁ。
日本はドメスティックだよね。国内さえよければそれでいい的な。

948:あ
19/04/09 10:59:19.73 io5WuMtYa.net
全チーム揃って主力差し出せばイーブンじゃないの?

949:あ
19/04/09 11:36:58.65 lajX2Xow0.net
完全にイーブンじゃないにしても
そうした配慮をした上でクラブの主力に招集をかけるならともかく
ただ単にリーグ戦中に主力を貸してくれって言っても世界中どこのクラブも相手にしないよ。
欧州のクラブなんてベンチ外でもアンダーの大会は拒否られる。
久保も参加したU17の大会で
優勝候補のイングランドはグループリーグを突破するまではドルトムントでお馴染みのサンチョがいたが
決勝トーナメントを前にクラブに呼び戻された。ベンチ入りメンバーでもないのに。

950:あ
19/04/09 12:05:20.35 MIqbBUu1M.net
イングランドと日本じゃ事情が違うからな
島国の日本が国際経験積める大会は貴重だろ

951:あ
19/04/09 12:08:40.90 lajX2Xow0.net
コパに全試合に帯同させるとリーグ戦を3試合は休ませないといけないから
選手によって出す試合を決めておいてその試合にだけ出て日帰りすればいい。
1試合欠場だけですむだろう。
クラブにとってこれが現実的。
そうした方がいい。
久保がベンチに座ってるの見てもファンだって面白くない。
リーグ戦でプレーした方が本人にとっても良いし、その上コパにも出れる。

952:あ
19/04/09 12:17:27.94 kHHUEkxhr.net
Jリーグはたった勝ち点1〜2差で優勝や降格、賞金が変わってくるからな。招集されても試合で使われない可能性もあるから、そうすると経験も積めない。
普段Jリーグ見ないで代表だけギャーギャー言ってる奴らはピンと来ないだろうけど。

953:あ
19/04/09 12:27:48.90 lajX2Xow0.net
今期も前期同様、残留争いの勝ち点水準が上がる可能性が予想されている。
うかうかほいほい主力を貸し出してる余裕なんてどこのクラブにも無い。
拘束権が無い以上、金でも払って借りるしかなさそうなものだが
タダで貸せなんて言っておきながら3試合ベンチとか・・
ありえないよな。
日本にいれば確実にスタメンで試合に出れる選手やそのファンや
クラブは黙ってないだろ。
それが招集に難航してる理由。
もっともな話だよなw

954:あ
19/04/09 12:33:52.80 lajX2Xow0.net
1部と2部のエスカレータークラブと揶揄されてる湘南とか
未月や杉岡のレギュラーを出して大盤振る舞いしてる余裕なんかないんだよ。

955:あ
19/04/09 13:58:19.10 XiAimw12a.net
>>924
それこそ代表さえよければ他はどうでもいいという身勝手な発想
いい加減お国のために赤紙招集みたいなのがまかり通るという考え方は臭いよ

956:あ
19/04/09 14:33:21.50 fhcOBbCBa.net
金払うとか愚の骨頂
一回でもそんなことしたら
足元見られて永遠に払わせ続ける事になるわ
選手の意思と協会の根回しで事を成さなきゃ

957:あ
19/04/09 16:12:45.86 p0nptI2a0.net
Jオタがウダウダうるさいからさっさとルール決めろや森保!
コパには各クラブ1人づつ。
トゥーロンも各クラブ1人づつ。
U20W杯は最大2名まで可。
これで1クラブ最大でも4名までで恨みっこなしにすればいい。

958:あ
19/04/09 16:44:24.69 lajX2Xow0.net
で、レギュラーは各クラブ一人まで

959:あ
19/04/09 16:53:06.92 lajX2Xow0.net
代表がすごく面白い戦術で対戦相手も魅力的で見ごたえのある試合をして
用兵も理に適ったものならまだしも
今の森保みたいに欠点を改善できないままに放置して
いつもの時間に決まった交替的なつまらないサッカーのために
リーグ戦の戦績が悪くなるのは各クラブはもちろん、選手もサポーターも
納得できないだろうね。
せいぜい招集交渉で苦労すればいい。
U20もU22も一緒、選手のやる気まかせのつまらないサッカーに
レギュラークラスは送り出したいとどなたも思わないよ。
せいぜい招集交渉で苦労すればいい。

960:あ
19/04/09 17:06:48.76 lajX2Xow0.net
森保は腰を低くしてれば選手を借りれると勘違いしているようだが
そんな余計なことをしなくても良い監督であることをまず証明すべきだな。
呼んだ選手をみんな無理やり使うとかクラブ向けに変なパフォーマンス
をするんじゃなくて各クラブのコーチが感心するような戦い方や用兵策をみせれば
招集にいちいち文句をつけるやつもいなくなる。
へぼ監督は招集一つとってもままならず苦労する。
そしてますますクラブに媚びを売るようなへつらいパフォーマンスが増える。

961:あ
19/04/09 17:29:29.60 kHHUEkxhr.net
まあそもそも、昨夏W杯があって冬にアジアカップがあって、この夏はコパアメリカ頑張るぞって考えがおかしいわな。
欧州組はさすがに休ませたいし、それに柴崎とかの試合出てない組も移籍先探すのが優先だろ。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 19:11:45.00 LYztgXu60.net
ACL 第3節
慶南FC-鹿島
【先発】邦本 宜裕(慶南)、町田 浩樹(鹿島)、平戸 太貴(鹿島)、安部 裕葵(鹿島)
【控え】小田 逸稀(鹿島)、関川 郁万(鹿島)
浦和-全北
【先発】
【控え】

963:あ
19/04/09 19:15:41.92 8VcQ27Zn0.net
邦本⁈

964:あ
19/04/09 21:02:21.58 PTyYnqR8p.net
すげーな鹿島は
こういうチームにいたら町田とかもどんどん成長していくだろうな

965:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 21:36:59.36 y2oXybNn0.net
町田酷かったぞ
ラインはバラバラ、ロングボールは目測誤ってばっか

966:あ
19/04/09 22:01:46.16 wuCEtovb0.net
でも町田が出始めてからリーグとACL無敗か?
普通にハンパない

967:か
19/04/09 22:09:46.50 /wbX5g0Qd.net
いい経験してるよな
邦本も向こうで鍛えられてるな

968:あ
19/04/09 22:10:23.32 pI5WcoU40.net
邦本ボランチだったな

969:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 22:39:34.78 1ksYioRP0.net
レアル・マドリード C.F. 認証済みアカウント@realmadridjapan 38分前
PIPIの弾丸ミドルがカンテラの週間ベストゴールのひとつに選ばれました!
URLリンク(twitter.com)
素晴らしいわ
(deleted an unsolicited ad)

970:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 22:41:01.49 z2uPjBvz0.net
ミスがあっても試合に出て、
勝ち続けることで得られる経験は多い
よく若手で出られるチームに行くやつがいるが
糞弱く負け続けて酷い内容のしているチームで得られるものはゼロだよ

971:あ
19/04/09 22:42:21.05 mIHyGNLX0.net
ベンチで試合出れないよりはマシやろ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 22:45:28.47 QXMHIKnE0.net
後半から見始めたけど得点シーンのほかにも攻め上がりでチャンス演出してたな、邦本
後半10分過ぎからは左SHに移ってセットプレーでアシストとなかなか面白かったわ

973:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 23:02:12.98 z2uPjBvz0.net
>>948
負け試合からは得られるものはないよ
10年京都や千葉にいても上手くはならない

974:あ
19/04/09 23:25:30.76 AquPaWJv0.net
邦本はボランチもサイドもこなす器用さ見て俄然興味湧いたけど過去の素行がネックになって結局呼ばれないだろうな
狂犬原口ですら庇った浦和が匙を投げるって相当よ

975:あ
19/04/09 23:51:39.00 W4+FjJAX0.net
邦本の素行不良って謎が多いよな。10代の喫煙くらいなら許してやれよ。野球選手とか簡単に許されてるだろ。
色々とヒドイ環境の韓国リーグで我慢してやってんだし。根性あるし勿体ない

976:あ
19/04/10 00:22:23.96 CvQNOyLk0.net
浦和だけじゃなくアビスパでもやらかしたからな邦本は

977:あ
19/04/10 00:23:12.05 CvQNOyLk0.net
>>950
極論過ぎて響かないっす( ´Д`)y━・~~

978:a
19/04/10 00:36:02.21 utim5z980.net
トゥーロンは公式大会じゃないから別に死の組で構わないけど
イングランドにポルトガルってよくぞ集めたな。
チリとブラジルが入れ替わったらこのグループがすでに決勝戦みたいなもんだろ。
他のグループは中国とかバーレーンとか凡庸なグループばかりなのに。
U20W杯とコパに五輪選手取られたら日本相当ヤバい結果になりそう。

979:あ
19/04/10 00:42:55.09 PiB+fNSk0.net
>>952
何やったんだか未だによく分からんから逆に不安なんだよな
飲酒喫煙程度ならもういいと思うけど、といって違法性はないと言うし
本人も反省してる的な事は言ってたからいいことではないんだろうが

980:あ
19/04/10 02:53:28.13 CpMBa18k0.net
>>956
飲酒喫煙程度でクビになるわけなかろう 、ロッカー荒らしもガセ
普通に反社会的勢力と繋がりがあるからだよ

981:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 03:01:01.25 O2g7u6fJ0.net
トゥーロン国際~女子W杯~コパアメリカって日程重なりすぎだろw
どうしてくれるんだ、寝る時間ないわ

982:か
19/04/10 04:26:27.09 x1t6Gn2jd.net
>>957
それもガセ

983:あ
19/04/10 04:55:10.17 f3HM9KSo0.net
結局何だったんだろ?犯罪行為?

984:あ
19/04/10 06:18:53.45 BOmONLYbp.net
邦本はそのまま欧州行きで活躍して代表コースしかない。Jにはもう戻れないだろ

985:あ
19/04/10 07:57:08.86 8PMx8j+y0.net
海外だと飲酒運転とかで事故っても普通に試合に出てくるし明らかにアウトなベンゼマの恐喝もなぜかセーフだしゆるゆるだよなぁ

986:あ
19/04/10 08:15:47.24 KcYnHhVN0.net
代表にもいらんわ
そういう規律を乱す奴は韓国がお似合いだよ

987:あ
19/04/10 08:50:11.70 OQi6XhGNp.net
反社だとコンプライアンス的にJも雇えないし五輪や代表にも無理だな。まぁ憶測だしどうなるかなんて分からんが。ただあいつはどんなモチベーションでサッカー続けてるのか

988:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 09:24:25.85 Cp9vK22a0.net
>>962
まぁベンゼマさんも代表に関しては実質追放なんでそこまで甘くないよ(´・ω・`)
邦本も年代別すらないよ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 09:48:17.31 /27Cye1Z0.net
犯罪者に優しい浦和ですらだもんね

990:あ
19/04/10 12:37:58.96 rUekDWp1r.net
>>947
瓦斯U23のことか?

991:あ
19/04/10 12:54:43.31 HGqpxqjea.net
邦本は韓国で成り上がって中国や中東にでも行けばいい。
下手にヨーロッパに行くより稼げるしな!

992:あ
19/04/10 13:51:53.78 Idf9q9jM0.net
やらかしてなきゃこの代表で邦本見たかったな。残念

993:あ
19/04/10 17:57:33.72 UbtzOiVRM.net
小川航基ついにルヴァンでもスタメンなれないのか
いやベンチ外ってことはなんかあったのかな?

994:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 18:25:06.54 jQwtqyXD0.net
ルヴァン杯 第3節
札幌-湘南
【先発】菅 大輝(札幌)、岩崎 悠人(札幌)、檀崎 竜孔(札幌)、金子 拓郎(札幌)、福島 隼斗(湘南)、齊藤 未月(湘南)、柴田 壮介(湘南)、新井 光(湘南)
【控え】濱 大耀(札幌)、中村 桐耶(札幌)、高嶺 朋樹(札幌)、本間 洋平(札幌)、藤村 怜(札幌)、鈴木 冬一(湘南)、田中 聡(湘南)、若月 大和(湘南)
横浜FM-長崎
【先発】山田 康太(横鞠)、遠藤 渓太(横鞠)、山谷 侑士(横鞠)、名倉 巧(長崎)
【控え】三好 康児(横鞠)
仙台-柏
【先発】照山 颯人(仙台)、上島 拓巳(柏)、中川 創(柏)、宮本 駿晃(柏)、細谷 真大(柏)
【控え】常田 克人(仙台)、田中 渉(仙台)、滝本 晴彦(柏)、杉井 颯(柏)、鵜木 郁哉(柏)
FC東京-鳥栖
【先発】渡辺 剛(瓦斯)、岡崎 慎(瓦斯)、松岡 大起(鳥栖)
【控え】久保 建英(瓦斯)、紺野 和也(瓦斯)、田川 亨介(瓦斯)
神戸-大分
【先発】藤谷 壮(神戸)、郷家 友太(神戸)、岡野 洵(大分)、高畑 奎汰(大分)、庄司 朋乃也(大分)
【控え】初瀬 亮(神戸)、小林 友希(神戸)、中坂 勇哉(神戸)、安井 拓也(神戸)、増山 朝陽(神戸)、伊藤 涼太郎(大分)
C大阪-名古屋
【先発】瀬古 歩夢(桜大)、舩木 翔(桜大)、菅原 由勢(名鯱)、相馬 勇紀(名鯱)、伊藤 洋輝(名鯱)、杉森 考起(名鯱)
【控え】山田 寛人(桜大)、西川 潤(桜大)、藤井 陽也(名鯱)、大垣 勇樹(名鯱)
松本-磐田
【先発】三ッ田 啓希(松本)、米原 秀亮(松本)、針谷 岳晃(磐田)
【控え】山本 龍平(松本)、榎本 樹(松本)、大南 拓磨(磐田)、藤川 虎太朗(磐田)
清水-G大阪
【先発】高橋 大悟(清水)、滝 裕太(清水)、高江 麗央(脚大)
【控え】立田 悠悟(清水)、西村 恭史(清水)、中村 敬斗(脚大)、食野 亮太郎(脚大)

995:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 20:00:43.46 Ju5jM9TY0.net
ゴラッソだぜピピ中井!弾丸ミドルぶちこんだ ラス・ロサス戦タッチ集
URLリンク(www.youtube.com)
やばいな守備が相当上手くなってるし、身長伸びたから足のリーチが違うわ
15歳に見えないし五輪代表でも普通にやれると思う

996:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 20:28:57.77 Q5J7OwXN0.net
右足でしかパスしてないな・・・

997:あ
19/04/10 20:42:58.79 /Baruu0Z0.net
右利きはそれでもいいんだよ
左利きはダメだけど

998:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 21:02:16.61 Ju5jM9TY0.net
久保くんも得点して何より
日本の期待の星は活躍してるな

999:あ
19/04/10 21:22:26.86 3J/7oJkh0.net
太田がコースを教えたとは言え、それを実行出来るんだもんな

1000:あ
19/04/10 21:28:44.80 EPa0p2XiM.net
藤谷負傷しちゃったのか
軽ければいいけど

1001:あ
19/04/10 21:51:31.78 H1oTtbeF0.net
藤谷いつも怪我してんな

1002:あ
19/04/10 22:59:02.87 esvy+Kzr0.net
最近こんなコラムもあった
イニエスタが逆足で触るのは5%以下 “点で触る”利き足指導で磨かれた子供たちの感性
URLリンク(the-ans.jp)
高崎さんは三好板倉三苫田中とかの指導して
今年から専修大の監督になった人
どれが正解かは分からんけど1つの考え方としてね

1003:あ
19/04/10 23:16:35.94 CvQNOyLk0.net
>>974
逆じゃね?
左利きはそれだけでも武器だ

1004:あ
19/04/11 00:25:09.57 4qESYAfp0.net
>>980
堂安とか見ててそう思える?

1005:あ
19/04/11 00:36:58.85 v11CdMu30.net
堂安が右利きだったら今と同じ扱いを受けられないのは間違いない

1006:あ
19/04/11 00:42:09.02 4qESYAfp0.net
右利きだったかもしれないifの堂安より左利きで左足しか使えない堂安の現状見ろよ

1007:もりほ
19/04/11 01:28:13.72 lMZcxJ2w0.net
>>970
五輪代表候補なのにここまで起用されてない選手も珍しいよね
磐田なんているだけ時間の無駄だから、いっそJ2レンタルでもいいから移籍するべき

1008:あ
19/04/11 07:27:18.51 7JSSrJvi0.net
>>983
堂安うんぬんではなく、例えば同じ実力だとして左足しか使えない選手と右利きしか使えない選手がいるとしたら、前者の方が価値が高いだろ。

1009:あ
19/04/11 07:53:05.62 +REwzD/lM.net
>>985
希少性という言葉の意味がわからない可哀想な子だからほっといてやれよ

1010:あ
19/04/11 07:58:23.98 hL1YAGweM.net
>>984
これ前までそう思ってたけど使われないんじゃなくて使えないんじゃないかな?
ルヴァンで小川使ってたけど普通にパフォーマンスが悪かった

1011:あ
19/04/11 10:13:28.46 1BT999I3a.net
右足しか使い物にならない選手は沢山いるけどあんまりそこは文句は言われない印象
左サイドバックを右利きがやってる時はちょっと問題視されるけど結局無い物ねだり的な諦めが入るし
左足だけだと本田といい堂安といいやたら責められるけど数が少ないから悪目立ちするからなのかなあ?

1012:あ
19/04/11 12:20:14.81 yKXWDmM10.net
ハイレベルのプロでも普通の局面では利き足しか使わないからな。
右にしろ左にしろ。
そんな中、両足を遜色なく使うやつがいると話題になる。

1013:あ
19/04/11 12:29:38.21 yKXWDmM10.net
久保は左足のドリブルを左側からチェックに来られてもロストしない技術を持っている。
なので右サイドでもドリブルが通用する上に中に切れ込んで強いシュートも打てる。
その上でタテに突破して右でのクロスやシュートが一応は出来る。
昨日の試合、ゴール前で外したシュートは切り返して滑り込んできたDFを外し
右に持ち替えた方がシュートコースを確保できた。
そこが両利きとの差かな。

1014:は
19/04/11 12:35:42.55 s56zQpRM0.net
>>981
お前バカだろ
一流のレフティーは右おもちゃ多いぞ

1015:あ
19/04/11 13:28:55.49 XoYBkmBld.net
五輪で有望な左サイド教えてくれ。
ハーフとバックどっちも。

1016:あ
19/04/11 13:38:00.95 UdV5Si890.net
     田川
堂安 邦本 三好 久保
    伊藤洋
杉岡 町田 中山 舩木
     小島
意外と組めるもんだな

1017:あ
19/04/11 14:08:14.21 +REwzD/lM.net
>>988
10年以上Jリーグ見てるけどガチで右足しか使えないプロなんてセレッソの酒本くらいしかいないだろ
プロなめるなよ

1018:あ
19/04/11 14:20:46.84 1BT999I3a.net
その定義でいいなら堂安も本田もちゃんと右足も使えてるよな

1019:あ
19/04/11 14:29:09.99 DkQKVk870.net
アジアカップの堂安は左しか使わなかったがクラブでは普通に右も使ってるよ
得意な左なら自信あったのかやたら左に拘ってたからな

1020:桜
19/04/11 14:30:15.41 3oTs4gtiM.net
>>993
ここにある舩木って、うちの舩木?
左利きなのに、右サイドバックさせんの?

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 14:48:05.42 RaMbOD8Da.net
次スレ頼む

1022:あ
19/04/11 14:50:49.13 ENV8gT2ZM.net
>>997
というか全員レフティというネタ

1023:桜
19/04/11 15:20:44.75 3oTs4gtiM.net
>>999
あ、そゆことかw
WBなら右サイドで使われたぞw

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 0時間 36分 31秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch