【2016】リオデジャネイロ五輪代表スレPart111at ELEVEN
【2016】リオデジャネイロ五輪代表スレPart111 - 暇つぶし2ch785:あ
16/08/08 18:56:37.26 T6YF3Weg0.net
>>782
さすがに南野先発でしょう
浅野はスウェーデンを後半から引っ搔き回せばいい

786:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 18:58:12.27 965XWmvF0.net
この面子でグループ突破するのはモウリーニョでも無理だぞ

787:あ
16/08/08 18:58:12.57 NDNNQ7fa0.net
3-2勝利の夢を見てまさかと思ってたらとても近かったんだな
南野浅野ホットライン決まってれば最高だった

788:あ
16/08/08 18:58:38.05 qJbi0a1bO.net
もうコロンビアに勝ってもらって予選敗退でいいよ

789:あ
16/08/08 18:59:11.98 rQM5p0jMO.net
>>755ナイジェリア戦でもボランチの中で一番キープして前に供給できたてたべ。バイタル埋める意識もアジア時に比べると格段とよくなってる。

790:あ
16/08/08 18:59:21.84 eJp1yCxh0.net
>>775
記事見ると昨季にはすでにOAでの出場合意されてたみたいだな
新監督のコンテに了解もらったんやろ

791:あ
16/08/08 18:59:41.15 bTiY2bSV0.net
ナイジェリア戦はろくにやったことないシステムぶつけた手倉森が悪い
ボランチ三枚が自動ドアでチーム全体ボロボロだったのがフォメ変えてから落ち着いたし

792:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 18:59:47.88 InAt9OcS0.net
>>781
本当だラッキー
Jリーグは長い間観たことないよ。CLは結構観てるけど

793:あ
16/08/08 19:01:00.37 68aPFz/90.net
ナイジェリア戦は櫛引を先発させたのが悔やまれる
3-2くらいで勝ててた

794:あ
16/08/08 19:01:02.27 HAfmYUbO0.net
藤春ほど酷い選手みたことないな
QBKとかかわいく思えるわw

795:あ
16/08/08 19:01:19.21 4bjqAsra0.net
>>772
逆にブラジルの水が合わなくて合宿中高熱出して大会直前まで寝込んでたとか聞いたけど?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:01:37.16 lZf58V3Q0.net
藤春見て波戸を思い出したのは俺だけじゃないと思う

797:あ
16/08/08 19:01:45.80 BqPR+4YV0.net
>>791
受験で例えると文系の奴が選択科目で物理やっちゃうようなものだなww

798:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:01:49.51 oZS3xSxo0.net
【サッカー】<リオ五輪>コロンビア“2度のハンド”流される・・・ 国際映像でもリプレー©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

799:あ
16/08/08 19:01:49.61 eJp1yCxh0.net
森保や風間あたりにやらせたら組織しっかりしたチーム作ってくれるのだろうか

800:せ
16/08/08 19:02:53.74 EQ6cRpPcO.net
>>780
セルジオ越後もたまにはブラジルへの辛口コメント聞きたいんだが

801:あ
16/08/08 19:03:32.28 AzhhBQBA0.net
不二春そんなにひどかったか?

結構躍動してたように見えたけど

802:あ
16/08/08 19:04:35.55 68aPFz/90.net
>>800
自分の国を悪く言えるわけないw

803:あ
16/08/08 19:04:50.49 NDNNQ7fa0.net
浅野は海外でも見せてほしいな
どこに落ち着くんやろな

804:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:04:52.10 onQNBmHe0.net
日本2試合で6得点、勝ち点1
ブラジル2試合で0得点、勝ち点2

805:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:05:05.92 agxax36V0.net
>>787
パス、ラン、トラップ。
どれを見ても完璧だよな。

806:あ
16/08/08 19:05:16.85 bTiY2bSV0.net
>>792
ぱっとしない外国人監督達に戦慄するがよい

807:あ
16/08/08 19:05:48.57 EQ6cRpPcO.net
>>802
つまり日本代表への辛口に愛は無かったのね

808:あ
16/08/08 19:06:16.58 eJp1yCxh0.net
特別弱い国もないグループなのに
2戦で6得点、7失点ってそうそう見ることできないスコアだよな

809:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:06:20.32 Y/TwmBZv0.net
ザックとかいうゴミは忘れない

810:あ
16/08/08 19:06:21.03 6I2GJpUC0.net
スピードがある藤春が選ばれた意味があるとか言ってたやつ息してる?

811:あ
16/08/08 19:06:34.02 9ZMHMoma0.net
本人も語ってたけど浅野は広島で寿人の駆け引きを学べてよかったな
そりゃあ浅野の身体能力で寿人の駆け引きを身につければ最強だろう

812:あ
16/08/08 19:06:35.80 ZX01htmi0.net
遠藤が後半35分を過ぎたあたりからもうスプリント出来ないようになってたのはショックだったな。

出来れば休ませてあげたいが、ベンチに控えてるのは、原川とかいうクソの役にも立たない産廃だから、次も先発だろうな。

813:あ
16/08/08 19:06:36.58 iUcSiHSQ0.net
>>806
マッシモは名将かもしれんぞ

814:あ
16/08/08 19:07:17.16 68aPFz/90.net
嫌味ばかりでしょセルジオは
そもそもサッカー選手としてもたいした選手じゃないのに文句言われる筋合いはない

815:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:07:18.24 LDHP9uCA0.net
今他のグループの結果見たが、アジア勢3ヶ国で日本だけ決勝トーナメント行けない可能性が高いなww

やっぱ日本は谷底世代だったか

816:あ
16/08/08 19:08:02.12 NDNNQ7fa0.net
井手口遠藤大島の使いようが肝心だな次

817:あ
16/08/08 19:08:13.85 4bjqAsra0.net
>>801
ナイジェリア戦はプラマイでちょっとプラス、コロンビア戦はプライマイでマイナスって感じかねえ妥当な評価だと
OGの決め方がちょっと珍しい形だからネタにされるのはしょうがないと思うけど招集が失敗とか言われるのは可哀想だね
この世代の選手だけだったらサイドバックやばかったのは明らかだし

818:あ
16/08/08 19:08:29.18 EQ6cRpPcO.net
>>808
オレは手倉森はひと味違う監督だと思う。
日本人監督の中では一番いい。愛国心深いし

819:あ
16/08/08 19:08:45.34 cnv7Rh3M0.net
>>735
ちょっと待て……

すると何か?中村航輔が5失点する事を期待してたってのか?

820:あ
16/08/08 19:08:46.18 j0n5vzf/0.net
>>784
>>785
先発かサブかわからんけどフルはやっぱ厳しいよね

821:あ
16/08/08 19:08:57.77 6I2GJpUC0.net
まだ藤春を擁護してる奴が居るのかよ。

822:あ
16/08/08 19:09:36.48 EQ6cRpPcO.net
>>810
> スピードがある藤春が選ばれた意味があるとか言ってたやつ息してる?

藤春があそこまで大舞台に弱いキョドり体質とは思わんじゃん

823:あ
16/08/08 19:09:48.85 68aPFz/90.net
>>815
そこに負けたんだけどな韓国とイラクは
まあOAの差が出たよ
韓国は海外組使ってるしイラクもフル代表のベテラン引っ張ってるんだろうし

824:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:10:12.09 .net
見逃したお前らよ


BS1で再放送やるぞw

825:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:11:25.07 LDHP9uCA0.net
>>823
だが日本じゃ今のブラジルにすら負ける気がする。 ドイツに引き分けられるとも思えない

826:あ
16/08/08 19:11:53.17 6I2GJpUC0.net
>>822
ガンバでのプレーを見てたらメンタルが強いタイプだとはどう考えても思えないだろ。

827:あ
16/08/08 19:12:03.69 4bjqAsra0.net
>>822
むしろ大舞台で張り切ってて普段より好プレー増えてるように見えるんですがそれは…

828:あ
16/08/08 19:12:11.69 rQM5p0jMO.net
ジャガーさんはトップスピードよりも加速が素晴らしいな。

829:あ
16/08/08 19:12:47.05 68aPFz/90.net
>>825
日本だって海外組呼べてればそこまで出来る可能性のが高いよ
国内組オンリーじゃ無理

830:あ
16/08/08 19:12:50.45 Q5eN5Bb30.net
NHKのアプリでコロンビア戦見れないか?見逃し配信とかいうやつで。
実況、解説がないからいいぞ。

831:さ
16/08/08 19:13:30.72 JwOGOc/l0.net
この世代が叩かれながら懸命に築いてきた努力の成果がオーバーエイジのゴミどもにぶち壊されるとかなんとも思わんのか?

本人たちは内心怒りに震えてるだろ

832:あ
16/08/08 19:15:01.46 EQ6cRpPcO.net
>>826
いやガンバ観ててあのプレーは想像出来ないわww

>>827
空回るのは駄目なんだよ

833:あ
16/08/08 19:15:05.47 rQM5p0jMO.net
>>818おれもそう思う。誰よりも竹山に似ていて、手ブラ盛、デブ裸盛とネタに欠くことがない。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:15:20.35 .net
>>830
今BSで再放送やってるよ

835:あ
16/08/08 19:15:39.57 6I2GJpUC0.net
    本田  浅野

南野          矢島

    長谷部 遠藤

長友          室屋

    植田  岩波

      中村

日本もこれなら2勝だっただろ。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:15:48.22 6sLoNRrh0.net
「興梠が物足りなかった」三都主が見た五輪コロンビア戦
URLリンク(rio.yahoo.co.jp)

837:あ
16/08/08 19:16:15.28 6I2GJpUC0.net
>>832
藤春の何に期待してたんだよ。むしろ大方の予想通りだろ。

838:あ
16/08/08 19:16:16.90 InAt9OcS0.net
2試合で7失点は監督の責任以外ありえんだろw
どんだけ守備構築できないんだよ、だから変な奴選ぶんだろ

839:あ
16/08/08 19:17:52.32 BqPR+4YV0.net
>>835
本田だと周りが遠慮しちゃいそう

840:あ
16/08/08 19:18:07.53 EQ6cRpPcO.net
>>831
藤春はスウェーデン戦はさすがにベンチだな
それで勝って2位通過したら2度とスタメンは無い

ただ今日代わりに出た亀川?イマイチなんだよ

841:あ
16/08/08 19:19:09.28 6I2GJpUC0.net
>>839
ニワカっぽいやつってよくそういうこと言うけど、本田を何だと思ってんの?

842:い
16/08/08 19:19:11.04 qXYmqyJE0.net
結局1勝もできない
まあ、上の世代のエースはってるような奴もいないし、もう無理でしょ
ほかの国はみんな、若くてA代表だもんな

843:あ
16/08/08 19:19:17.43 EQ6cRpPcO.net
>>837
それはねえから

844:あ
16/08/08 19:19:27.94 T6YF3Weg0.net
>>836
三都主ブラジルにいるのに日本代表詳しいな
中田なんて名前すら知ってないのに

845:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:19:36.36 InAt9OcS0.net
>>835
6点取ってるから前はいじらない方がいいんじゃないの

846:あ
16/08/08 19:19:57.45 NDNNQ7fa0.net
OA使う判断もコーチ陣だからな
この短期間の選手を責めるのは酷

847:あ
16/08/08 19:20:07.50 6I2GJpUC0.net
>>843
予想通りだろ(笑)
代表にも選ばれないレベルだし、チームを引っ張るタイプでもない。

848:あ
16/08/08 19:21:05.86 Q5eN5Bb30.net
>>834
アプリでも見れるよ。日本戦以外の他の試合も見れる。

849:さ
16/08/08 19:21:24.67 JwOGOc/l0.net
正直攻撃陣はここ最近では最強レベルだと思う
ここまで安定して得点できるのは素晴らしい
だから尚更ムカつくわ

850:あ
16/08/08 19:21:28.74 4bjqAsra0.net
>>831
見てるこっちはOAの努力をぶち壊した井手口への怒りに震えてるけどなw
OAにどんなに助けられてるかわからずに怒りに震えてる若手がいたらそいつは伸びしろ無いよ

851:あ
16/08/08 19:21:59.70 sbzr0mTq0.net
テグラモリは選手達に対して就寝時にエアコン付けるの禁止してるんだろ
環境に慣れさせるとかなんとか

愚鈍の極みでしかないだろ
若い20歳ソコソコの奴らは体力もあって影響少ない、もしかしたらこの短期間でも本当に順応しちゃうかもしれないけど
25歳超えたような奴らは短期間では疲労回復どころか、疲労溜まる一方
ホント愚鈍の極みでしかない
OAの凡ミスはテグラモリのせいとしか良いようがない

852:あ
16/08/08 19:22:07.00 T6YF3Weg0.net
迷将って必ずと言っていいほど本番で違うことするよな
ある意味ギャンブラーなんだけど普段やってること信用してない証拠

853:あ
16/08/08 19:22:45.45 4bjqAsra0.net
>>843
オウンはちょっと予想外だがそこまでの貢献の高さが予想より良かったから平均すると予想通りだわ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:22:51.03 sF9/tGfr0.net
ハリルがユーロの振り返りでワントップにはガタイがデカイのが必要みたいなこと言ってたな
ドイツのゲッツェワントップを否定しながら
本田ワントップ、岡崎シャドーとかいいかもねとは聞いてて思ったな
スレチだけど

855:あ
16/08/08 19:23:17.71 WiUjuPeE0.net
藤春って28だろ
こんな軽いプレイしょっちゅうしてるのによくよんだなw

856:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:23:53.68 jN3Ghvbx0.net
ナイジェリアやコロンビアにこんだけの試合できるって相当強いよ
ディフェンス陣がもっとまともだったらメダルいけてたかもな

857:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:23:56.76 Y/TwmBZv0.net
OAは本当にありえない最初から構想が浅はかすぎた

858:あ
16/08/08 19:24:15.43 j0n5vzf/0.net
>>842
コロンビアもスウェーデンもまだ1勝もできてない
よそのグループだけどブラジルも2試合無得点で2分け
国際大会のGLはどこの国も簡単じゃないんだよ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:24:57.62 .net
>>839
それは無い、香川信者による印象操作に騙されすぎw

Aに来たばかりの時に藤春にも塩谷にも優しくしてやってただろ

>>841
本当にこれ
本田は下に甘すぎるのが欠点な位

俺は長谷部ではなく今野にしたいが
CBも出来るし、SBもできる有能さ

長友、本田は文句無し

860:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:25:21.02 BU4jXyun0.net
結局オウンゴールもチームの方針の問題なんだよな
セーフティーを意識させてたらあそこは迷わずクリアして終わり
藤春は最初クリアしようとして周りに敵がいないのに気づいて
クリアをやめた結果自分の感覚と違う位置に足がきてて当たってしまった
クリアしときゃ終わってたシーンなのにな

861:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:25:37.65 Y/TwmBZv0.net
本田なんかいるかよこのチームに

862:あ
16/08/08 19:25:43.14 NDNNQ7fa0.net
中島の良さは普段はどこで活かせるんだろうな
埋もれるには惜しい

863:あ
16/08/08 19:25:57.87 MkGUjQs40.net
藤春のミスは軽いとかでは済まされない
あれは事件だよ

864:さ
16/08/08 19:26:12.28 JwOGOc/l0.net
正直ロンドン世代より伸びしろが
あるやつが多そうで楽しみなんやけどな前線に関しては

865:あ
16/08/08 19:26:20.16 4bjqAsra0.net
>>857
でも何度も言うがいないよりマシだったからな
アジアでも韓国にチンチンにされて守れなかったのがこの世代の守備
OA無しの予選韓国なんか足元にも及ばない攻撃力がナイジェリアやコロンビアなんだから

866:あ
16/08/08 19:26:54.55 Nv+yRH9r0.net
日本のレベルはまだまだ世界に通用しないよ。
代表は欧州クラブチームと強化試合を全然しないよね、それでは強くならない

867:あ
16/08/08 19:27:00.79 MkGUjQs40.net
>>860
いやあれは藤春がバカなだけだよw

868:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:27:10.57 sF9/tGfr0.net
そういや今スローで今日の浅野の得点シーン見直したけど、オフサイドじゃないな

869:あ
16/08/08 19:27:22.58 RcZwOK1X0.net
>>836 興梠が効いてた、とか言ってるのって信者とかのステマだよな
OAなの忘れてる

OAを評価する時比較すべきはU23の味方じゃなくて、他国のOA
今大会で言えばグティエレスとかミケル

明らかに見劣りがする

870:あ
16/08/08 19:27:26.53 sbzr0mTq0.net
>>863
もし藤春がコロンビア代表だったら○されちゃうだろうな

871:あ
16/08/08 19:27:36.99 yguSNNQJ0.net
>>860
いやいやいや、少年サッカーじゃあるまいし、そんなの個人の能力、判断だよ。

872:あ
16/08/08 19:27:50.32 InAt9OcS0.net
前線の世代交代があっさり進みそうなのが収穫かな
攻撃は迫力あるわ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:27:53.81 sF9/tGfr0.net
>>861
まあ攻撃はこのチームは足りてるな
問題は最終ライン

874:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:28:15.84 BU4jXyun0.net
>>867
いや、ナイジェリア戦もこの試合も全体的にそんなミスばかりだろ
自陣で不用意なプレーで危険なシーンを作られてそのいくつかが失点に繋がってる

不用意で軽いプレーをしてしまうチームなんだよ

875:あ
16/08/08 19:28:20.76 4bjqAsra0.net
>>869
そのレベルに見劣りしないOAとかそれ日本国籍じゃないじゃないですかー
本田でも無理じゃないですかー

876:さ
16/08/08 19:28:23.50 JwOGOc/l0.net
鈍足ゴリラなんて入れたら逆に劣化するだろw

877:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:28:33.11 6vv+7PMG0.net
最近日本って藤春みたいな
アップダウンできる運動量とスピードがアピールポイントですってそんなのばっかりで
守備がまったく疎かになってるSB多いよな

878:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:28:53.48 Y/TwmBZv0.net
守備陣のセンターの選手が全く足りてないそこに経験のない選手入れてこんな崩壊してんだから話にならない

879:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:29:37.16 BU4jXyun0.net
>>871
そんな単純じゃないよ
選手が普段から経験してない未知の領域で戦う以上、少年サッカーと変わらんよ
だから指導が重要なんだよ

880:あ
16/08/08 19:30:03.09 DJKy3mcs0.net
OA 枠の選考したのも初戦のシステム変えたり同郷の櫛引をスタメンにしたのもすべて手倉森
勝てた試合を落とした責任も取らずに東京五輪まで安泰なのが日本のサッカーだわ

881:あ
16/08/08 19:30:07.87 k5AAQ/tP0.net
今までド下手FWを見せつけられてきたことも興梠の評価が別れる理由だな

882:あ
16/08/08 19:30:27.46 BqPR+4YV0.net
>>864
北京世代は本大会ダメだったけど、その後のA代表では中心を担った。

名古屋の永井なんかは落ちぶれた

883:あ
16/08/08 19:30:58.61 MkGUjQs40.net
>>874
いや、あの1点、藤春のあのオウンゴールの1点に関しては
完璧にヤツのボーンヘッド
あれまで監督のせいにされちゃ、監督は選手にはいはいの仕方から
自転車の乗り方までなんでも教えなきゃならんくなるなw

884:あ
16/08/08 19:31:06.86 j0n5vzf/0.net
ディフェンス連携の詰めが足りないってのは塩谷も指摘してたが
塩谷や室屋はそのへん修正してきてたからな
迷ったり曖昧になったら自分でいく、セーフティに行く、ってのは決めてた感じのプレーをしてた
ちょっと怪しい部分もあったけど
まあ最後の部分で迷ってしまうのはチームとしての詰めが甘い部分が出るのかもしれないが
それにしてもあのオウンはやっぱ個人的なかなりひどい部類のミスだよ

885:あ
16/08/08 19:31:30.45 yguSNNQJ0.net
>>879
監督にセーフティを要求されたらセーフティ一辺倒、繋ぎを要求されたら繋ぎ一辺倒
プロにそんな馬鹿な話ないよ
状況次第で適切な判断が必要。当たり前の話。

886:あ
16/08/08 19:31:35.42 Nv+yRH9r0.net
浅野タイプの選手がもう一人いたらね崩しやすくなるのにね
オウンゴールとか恥ずかしいよ。
シドニー世代が強かったのにレベル下がってるやん

887:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:31:51.48 u37P2pUT0.net
遠藤ってマジで下手糞だよな
こいつどこがいいの?
センスあるボランチおらんのか

888:あ
16/08/08 19:31:53.66 4bjqAsra0.net
>>881
興梠下げてる奴らって絶対予選見てないかプレーのレベル判断できないニワカスなんだよなあ
興梠以上にOAに相応しい奴なんていないし、決定力なら大久保かなってぐらいなんだし

馬鹿の為に何度も言うが海外組は呼べないからな

889:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:31:56.59 sF9/tGfr0.net
日本って守備がずっと課題だよな
4年間イタリアの監督が代表監督やっても変わらないんだから守り勝つとか文化的にないんだろうな

890:あ
16/08/08 19:32:29.73 NDNNQ7fa0.net
コロナイ引き分け
日本勝ちを期待しよう

891:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:32:31.08 BU4jXyun0.net
>>883
監督のせい、選手のせいと区別するのがアホ
ミスをしたのは藤春のせい

しかしそもそも国際舞台の経験が全くなく守備に定評もない藤春を
OAとして呼んだ上でセーフティーの意識が全くないチームを作ったのは監督の責任

892:あ
16/08/08 19:32:41.70 BqPR+4YV0.net
東京五輪のスタジアム建設諸々、日本人て意外と考えない国民だよなー

893:あ
16/08/08 19:32:45.47 4g84rpwl0.net
人数足りてるのにファールでとめちゃう藤春w

894:あ
16/08/08 19:32:56.95 sbzr0mTq0.net
CBを植田で固定するなら
山本、昌子、西をOAで呼べば良かったのに
まぁアントラーズは怒るだろうけど

895:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:33:27.16 Y/TwmBZv0.net
FWの質なんてコーロキレベルを枠使って用意する必要がねえだけだ
ちゃんと守る人選を用意しないことがありえない本当は3枚ですら足りないのに
FWに使ってこれだけ大崩壊してんだからけが人がどうとかそういう問題じゃねえ

896:あ
16/08/08 19:33:43.89 MkGUjQs40.net
>>891
あんなバカなミスするとは誰も思わねーよw
それを実行した藤春の大チョンボ

897:あ
16/08/08 19:33:49.34 4bjqAsra0.net
>>886
シドニー世代は確変だからそうそうないし
凄い事は凄いけどな今と比べたらパサーばっかりだし
それに浅野タイプもう一人じゃなくて明らかに興梠と浅野のコンビの方が崩しやすいぞ
それぐらいは初歩的な事だが

898:あ
16/08/08 19:34:08.93 4g84rpwl0.net
ただ足速いだけで基本が出来ない奴呼ぶなよ

899:あ
16/08/08 19:34:18.78 9ZMHMoma0.net
塩谷はチームで3バックなんだし、練習試合2試合ではとても足りない
しかもブラジルは慣れるどころか自信喪失で初戦に腰が引けただけ
岩波がもう少し復調してれば塩谷右サイドも考えてたんだろうけど

900:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:34:38.74 .net
>>861
いるだろ、興梠の上位互換な上に欧州の屈強な選手
ポグバやヤヤと対峙し、高さでさえマンジュキッチに競り勝ってる事実を見ろ

FWとしてだけじゃなく中盤での潰しでも長谷部以上は間違い無い
上位目指すなら必要だった

思った以上に興梠がそこそこやれてるから良いが

901:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:34:51.61 Y/TwmBZv0.net
>>889
文化的にないなら散発的に国際大会で守り勝つ状況にはならんぞ
文化的にないんじゃなくて協会が見栄で否定してるだけだよ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:35:26.83 6vv+7PMG0.net
>>889
ほんとマトモに個の守備を教えられるのが居ないんだよな
皆金太郎飴みたいにここぞってところでアリバイ守備をやったり
カカシになる。

903:あ
16/08/08 19:35:31.05 BqPR+4YV0.net
>>889
かと言って岡ちゃんサッカーやると点が取れないww

山本昌邦の時も奪って数秒で点取りに行くと掲げたものの守備が崩壊した

904:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:35:37.04 Y/TwmBZv0.net
本田なんかいらねえよDFラインの選手でもボランチの選手でもない
高さがほしいなら山村でも入れとけよそれで終わり

905:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:35:52.01 sF9/tGfr0.net
植田もナイジェリア戦でたしかヘディングのクリアミスがあったし
今日も相手のシュートをコース変えてゴール許してるし
もう一段レベルが上がればなあ、いいDFとは思うが

906:あ
16/08/08 19:35:52.16 NDNNQ7fa0.net
アンダーの試合はわりと雑なもんだが
OAがやってりゃ世話ないというのはあるな
藤春以外でいい候補はいたのかな

907:あ
16/08/08 19:36:00.30 O0wx+R3Q0.net
藤春の変わりに長友だったら
ナイジェリアにもコロンビアにも勝ってたかもしれない
それだけで左サイドの攻撃も守備も格段にレベルアップしてた
そう考えると本当OAって重要だわ
仮に高徳とか槙野レベルでも余裕で通用してたはずだし
もっと言えば落選した車屋とか、怪我した山中とかでも問題なくやれてただろうし
鳥栖の落選した奴とかファンウェルメスメルケン際とかでも藤春よりは酷くはなかったはず

何か収穫があるとするならばこれでハリルが
フル代表に藤春呼ぶのやめてくれることだけだな
W杯で2戦連続あの醜態はシャレにならない
それこそエスコバル事件が日本で起きる

908:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:36:02.52 InAt9OcS0.net
>>900
怪我してる時点で仮設が崩れてるから意味ない

909:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:36:05.35 BU4jXyun0.net
>>885
>状況次第で適切な判断が必要。当たり前の話。

ほんとに低レベルな話だな
それが完璧にできたら苦労しないわ

チーム全員がセリエやブンデスでやってる選手なら話は別だぞ
Jリーグでしかやってなくてしかも国際経験が乏しい選手が
緊張と慣れないフィジカル差の相手に状況次第で適切な判断というのが
できないからミス連発で失点しまくってるんだろこのチーム

910:あ
16/08/08 19:36:26.07 Nv+yRH9r0.net
前半に二点は取れてたはずなのにシュート力のなさは相変わらず
ゴール前での不用意なパス回し、個人技で突破しシュート打てる練習も必要
サイドからのパス回とセンター縦パスくらいしか攻撃パターンがない
個人での突破能力高めないといつまでもこのままだ

911:あ
16/08/08 19:37:23.05 4bjqAsra0.net
>>895
俺もそう思ってたがOAで守備崩壊防いだって興梠いなければ0-2、1-1とかでロースコアになるだけで勝率上がるわけじゃないからな
この二戦でこれだけ勝ち点1で-1点ってOAの失敗とは言えないだろ

912:あ
16/08/08 19:37:32.66 3nX+G//q0.net
塩谷はだいぶマシになったがあの独特のステップでヒョイヒョイ
上がっていって結局相手にパス送る嫌がらせをヤメろ。

913:あ
16/08/08 19:37:43.97 sbzr0mTq0.net
デスノートが実在すれば…

OA枠の塩谷、藤春、手倉森は俺は一生許さない
日本人みなが許しても俺は一生許さない
一生に一度しかない2016年のリオオリンピックだからな
こいつらのせいで選考から外れた選手達の怨念はもっと凄いだろうけどな

914:チッパイ手ブラ盛
16/08/08 19:37:49.41 Z8H/f/Ia0.net
ヤフコメで我先にこんなコメントしてた童貞オッサン加齢臭達はどんな思いしているんだろう?w

URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
yuj***** | 2016/06/15 12:17
え?藤春と思ったが 確かにそういう面で見れば適任かも。確かにこういう大会でタフさは一番大事かもね。


スニッカーズ腹減田 | 2016/06/15 11:04
Jリーグやフル代表の試合よりも
スペースはあくだろうから
藤春はハマると思うよ

今までよりも驚きを与えてくれるんじゃないかな


xXxXxXxXx | 2016/06/15 20:15
見ている人は好き勝手言うけど、ちゃんと選ばれる理由があるんだよね。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:38:02.84 6vv+7PMG0.net
点取れなくても失点しなけりゃ
ポルトガルみたいなこともありうる
ボロボロ失点してたら上には行けない。
何で分かってるのに個の守備をちゃんと磨かないんだろうな
DFまで攻撃攻撃攻撃攻撃だもんな。

916:あ
16/08/08 19:38:14.15 yguSNNQJ0.net
>>909
そんじゃどうすんの?
自陣で目の前に飛んできたボールは全部セーフティにクリアしろって?
そんなんでいい結果出るわけないだろ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:38:41.71 Y/TwmBZv0.net
普通に勝てるわこの大会のレベルならひかれてカウンターされたら
それなりに得点チャンスはあるし今の攻撃陣も散発的に取るだろう

918:3
16/08/08 19:39:00.28 9ZMHMoma0.net
>>902
森保は守備の構築が出来る。ただし短期間の代表チームでは未知数
広島での監督一年目は中学レベルの基礎からやり直したらしいから

919:あ
16/08/08 19:39:18.36 j0n5vzf/0.net
植田ってヘディングは下手なの?
あのタイプのDFってセットプレーで得点力期待したいんだが
顔怖いのにあんま脅威になってないよね

920:あ
16/08/08 19:40:04.66 MkGUjQs40.net
10人の侍と1人の愚か者

921:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:40:28.10 965XWmvF0.net
みんなが谷間だなんだと話をしているのが心底理解できない
アジアカップじゃねーんだぞ
頂点だろうが谷間だろうが日本がこのグループを抜けられる方がおかしいだろ

この結果で日本は弱いって、頭大丈夫か?

922:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:40:41.29 sF9/tGfr0.net
まあ守備は緊迫した場面でDFが最後まで1対1含め粘ってくれたって日本代表ではあんまりないよね、GKではたまにあるけど
大ピンチで塩谷クリアってのは今日1回あったけどね

923:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:40:41.93 6vv+7PMG0.net
はっきり言ってあのオウンゴールはサッカー選手辞めろと言われても
反論できないわ。素人でもあんなんやらないよ

924:あ
16/08/08 19:40:46.20 9ZMHMoma0.net
>>912
あれは広島だとリターンを受けてキャノンシュート。まだ意図が通じてない

925:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:40:51.80 .net
>>908
もう治っただろ
まあ今更たられば言っててもしゃーないが

必要かと言えば必要だったな
コロンビアは31歳で経験豊富なベテランのグディエレス入れてるし
興梠は本田より年上なのに経験不足だからな、そこが勿体ない

長谷部も良いんだが、キャプテンやりすぎそうだからな
チームの事を考えると微妙になる

926:あ
16/08/08 19:40:57.77 4g84rpwl0.net
長友じゃなくてもゴートクでも牧野でも前には強いやん
藤春はボディバランス悪いから守備力ゼロに等しいわ

927:あ
16/08/08 19:40:58.79 Nv+yRH9r0.net
日本に帰国したらシュート練習からやり直し
守備もパス回しからやり直し全てやり直し再出発

928:あ
16/08/08 19:41:25.18 yguSNNQJ0.net
つうかさ、今日の試合はベストに近い戦いできてたと思うが。
守備も攻撃も叩かれるような内容じゃない。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:41:40.29 3uXgO8mS0.net
>>920
ベッカムかよ

930:さ
16/08/08 19:41:45.07 JwOGOc/l0.net
長友は欲しかったな……

931:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:41:58.44 jN3Ghvbx0.net
そんな事よりブラジル美女にしゃぶってもらいたい

932:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:42:25.94 Y/TwmBZv0.net
大体本田の守備の考え方だとこのレベルでも日本も用意出来る駒があの程度だから守れるわけないだろ

933:あ
16/08/08 19:42:44.77 4bjqAsra0.net
>>913
塩谷いなければ藤春のOGなくても3失点ぐらいしてるだろうけどな
OA排除しても井手口はいるわけだし

934:あ
16/08/08 19:42:54.61 NDNNQ7fa0.net
コロンビアはずっと下で勝負するし、フィジカルもそれほどでもないし
光る選手もいないし、同タイプで日本のほうがよかったな、実に惜しい
初戦ショックがなければもう少し呑んでかかれたように思う

935:あ
16/08/08 19:43:02.22 s7DP2tCB0.net
ところで相手のロングボールを日本のDFが競らないでやすやすと相手にキープを許すのが気になったわ

936:あ
16/08/08 19:43:05.51 jzFQCFKH0.net
次のスタメン考えようぜ
442かな?それとも4231の後半浅野作戦かな?
どのフォーメーションも藤春がいなかったら勝ててたから比較は難しいな

937:あ
16/08/08 19:43:06.49 cJ9yVeL+0.net
藤春のヘッドも酷いな

938:あ
16/08/08 19:43:07.13 j0n5vzf/0.net
>>921
U23だってのは分かって言ってるよね?
最初から勝つチャンスあるよ
相手の名前でビビリすぎ

939:あ
16/08/08 19:43:30.48 4g84rpwl0.net
欧州はともかく日本は注目してるんだから長友ぐらい呼ばないかんわ
金さえ払えば絶対呼べたよ
協会の怠慢やわ

940:あ
16/08/08 19:44:14.91 Nv+yRH9r0.net
某海外選手
「日本は、ボール取りに来る気迫が全然感じられない」
舐められまくり
 

941:あ
16/08/08 19:44:15.76 4bjqAsra0.net
>>928
残念だけど君は頭が良すぎてこのスレには合わないみたいだね
ここは冷静な人が書きこんじゃいけないスレだから帰ってどうぞ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:45:06.58 6vv+7PMG0.net
藤春はマジでチームに土下座しろよ
そんで1人で帰国しろ!!

943:あ
16/08/08 19:45:25.54 j0n5vzf/0.net
>>928
藤春のオウンだけは何としてでも叩く

944:あ
16/08/08 19:45:28.91 4g84rpwl0.net
>>928
結果が全てなんだよ
グループリーグ敗退濃厚やろ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:46:04.80 965XWmvF0.net
>>938
ほう Jで二流のメンバーでも オリンピックでは通用すると
日本は恐ろしく強くなったもんだな

946:あ
16/08/08 19:46:39.55 4g84rpwl0.net
キーパーも西川ぐらい呼べよ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:46:56.90 InAt9OcS0.net
>>925
今治ってても意味ないだろ
おそらく本田は今90分持たないぞ、そんなのに交代枠1つ使えんわ
しかも練習別メニューになるのにそんなの呼ぶわけないって

948:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:47:46.07 965XWmvF0.net
>>944
結果って、3戦全敗以外にどんな結果が期待できるんだ?この選手レベルで。

949:あ
16/08/08 19:47:50.39 dlXVfmcF0.net
攻撃は、結局自分達が決めきれなくて、
苦しくなってるのの尻拭いを自分達でやってる気もするが。

950:あ
16/08/08 19:47:55.92 BqPR+4YV0.net
>>928
2ちゃんは悪口書いてなんぼだよwww

951:あ
16/08/08 19:48:07.99 yguSNNQJ0.net
>>943
俺が叩くのは前半のドフリーヘッドだな。あれは絶対決めなきゃいけなかった。あれを決めてたら全てが変わってた。
オウンゴールはまぁしゃーない。人生そういうこともある。

952:あ
16/08/08 19:49:02.17 4bjqAsra0.net
>>944
君にはサッカーってスポーツはちょっと難しいんじゃないかな~

>>945
まあJリーグは世界百大リーグの一つに数えられるレベルだしそりゃそうよ
リーガやプレミアと同じ百大リーグの一つだぞ?

953:あ
16/08/08 19:49:28.65 NDNNQ7fa0.net
1失点目も悪い癖が出てたな、疲れもあったんだろうが
バイタルの中途半端なミスを絶対なくすようにしないと厳しい
審判が厳しかったから対応は経験がものいうんだろうな

954:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:50:17.26 Ere50a3D0.net
>>282
日本はどのメンバーでもスウェーデンには勝てる
欧州中堅には相性がいい
欧州下位だからなスウェーデンは
ヨーロッパは他国がやる気ないからマグレで優勝しただけ
しかもそのときのメンバー居ないし勝てる

問題はナイジェリアが引き分けられるか
ナイジェリアは本当にやる気ナイジェリアになると日本戦の後半のようにみんなノープレスで足を止めてさぼりだすから
なんとも読めん

955:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:50:32.71 iebE8XSa0.net

【2016】リオデジャネイロ五輪代表スレPart113
スレリンク(eleven板)

次々114も重複で既にあり

956:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:50:44.22 07ozwycg0.net
あのオウンはしゃーなくないだろw
むしろドフリーヘッド外したのはしゃーない

957:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:50:51.58 u37P2pUT0.net
この結果でって敗退濃厚じゃねえか

958:あ
16/08/08 19:51:31.10 j0n5vzf/0.net
>>945
実際通用してるし強いじゃん
コロンビアの「日本は強敵だ」というのは謙遜でもなんでもなく事実を言ってただけ
脚はとまったけど崩れたわけじゃないのにあそこから追いつくチームなんてやばいわ
ドローでよかったと思ってるはずだよ

959:あ
16/08/08 19:52:06.10 InAt9OcS0.net
Jリーグは金入ったんだからまずはプレミアの審判のOBでもいいから
大量に入れろw
対人が少しはマシになるだろ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:52:16.14 965XWmvF0.net
>>952
わはは それは確かにそうだな

961:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:52:51.67 u37P2pUT0.net
コロンビア怖い選手いなかったじゃん
ナイジェリアにはチンチンにされてたのもう忘れたのかおめでたいな

確かに日本も攻撃はよかったけど

962:あ
16/08/08 19:52:58.75 BqPR+4YV0.net
条件付き第3戦で上がれたためしがないな

963:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:54:03.86 6vv+7PMG0.net
藤春とかいうゴミはおいといて
1失点目もそうだけど何でああも簡単にポストを許してんだよ。
絶対あそこは間合い空けちゃダメだろうが!!
あの辺が個の守備がなってないってところなんだよな

964:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:54:09.44 iebE8XSa0.net
>>962
マジ?ジンクスみたいなもんか…

965:さ
16/08/08 19:54:23.06 JwOGOc/l0.net
ドイツとの試合が見てみたかったなあ

まぁブラジルにはボコられるんだろうし

966:あ
16/08/08 19:54:49.16 4bjqAsra0.net
>>954
いや試合見てるとこのチームもスウェーデン(そこそこ)強いよ
しかもスウェーデンが欧州下位とかズラタンに頭勝ち割られて逝ってこい

>>956
まあそれまで限界以上に頑張ってたししゃーな・・・・くねええええ

って感じだな
擁護もできないけど正直期待以上にやってくれてるっていう微妙さでコメントに困る

967:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:55:26.87 965XWmvF0.net
>>958
うん 実際通用してるんだよねー

まずそこがおかしいだろ

968:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:56:13.11 qDWQcH7t0.net
決定力は今までの五輪世代で地味に一番なんだけどなあ
結果がでんなあw

969:あ
16/08/08 19:56:32.23 Nv+yRH9r0.net
スエーデンに失礼だから不戦勝した方がいい
もうアジアの中だけで代表戦するべきだ

970:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:56:44.01 iebE8XSa0.net
そう言えばスウェーデンのOAはどうなったんだ?
ズラタンがいないのは知ってるが

後はまったく話題に出ないな

971:あ
16/08/08 19:56:49.21 BqPR+4YV0.net
>>963
あれ単純に2人だけのワンツーだからJレベルのDFでも止めなきゃダメだろ

972:あ
16/08/08 19:58:30.75 dlXVfmcF0.net
相手キーパーのレベルからして、
藤春のヘッドが枠に行っててもタイミング的に入ってなかった気もするけどな。
岡崎みたいにトラップから変なコネ方して、
ボテボテで入れるとかしない限り。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:59:52.34 965XWmvF0.net
>>952
いまさらながら興梠は全く同意だ 奴だけは仕事できてる
塩谷はJ水準でしか通用しない選手だということがモロに出てるし、
藤春もOG抜きで見てもJ止まりだなぁ

974:あ
16/08/08 20:00:01.31 4bjqAsra0.net
>>970
U23よりちょっと上手いぐらいの微妙な奴が3人入ってて連携も問題無い

975:あー
16/08/08 20:00:12.97 R+GGC6NG0.net
浅野とか見てたら特に谷間とは思わない。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 20:00:53.31 u37P2pUT0.net
コオロキってシュート打ってるか?

977:あ
16/08/08 20:02:01.28 4bjqAsra0.net
>>973
だって海外組使えないじゃん?あんまりベテランだと中二日で疲れちゃうじゃん?
なるべく伸びしろがある選手をOAにとか言ってたじゃん?消去法でこんな感じになるじゃん?
無い物ねだりしてもしょうがないし出てくれた選手に失礼じゃん?

978:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 20:02:03.38 qDWQcH7t0.net
>>975
谷間どころか攻撃力は日本史上最強だろ
今日の中島みたいなゴラッソ連発してるし
こういう決定力を過去の代表でみたことないわ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 20:02:20.05 iebE8XSa0.net
>>974
サンクス

というか連携も問題無いっていうのは良いって意味だよね?
有名どころではないがそこそこって事か

980:あ
16/08/08 20:02:58.90 j0n5vzf/0.net
中島のゴールはやばかったな
あれは痺れた

981:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 20:03:00.61 BU4jXyun0.net
守備を捨てた攻撃力なんて何の価値もないゴミだよゴミ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 20:03:20.37 Y/TwmBZv0.net
コーロキはこのチームでは必要無かった
打ち合ったら負ける大会で打ち合ったら負ける相手に守備崩壊で挑んで負けてるだけ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 20:03:29.16 07ozwycg0.net
元々は守備力が売りのチームだったんだけどねぇ

984:あ
16/08/08 20:03:58.67 4bjqAsra0.net
>>978
ワイ子供やったからようわからんけどシドニー組めっちゃ上手かったで

985:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 20:04:43.15 qDWQcH7t0.net
昔の代表ってミドル打てば宇宙しかないイメージなんだよな

986:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 20:04:43.27 965XWmvF0.net
>>975
今日90分通して走り、最後にスーパートラップを決めた浅野を見て感動したよ
この世代最大の希望だな
宮市の二の舞だけは避けて欲しい

987:あ
16/08/08 20:04:57.39 2reDQ5sJ0.net
俺、スウェーデン戦に向けてアップしといた方がいい?

988:町内会副班長JAPAN
16/08/08 20:05:42.60 UiMfVvsj0.net
>>944
まずハズレ!
日本は1分1敗、次のスウェーデン戦に勝てば1勝1分1敗でグループBを2位通過の可能性がある。
ナイジェリア対コロンビアは引き分けまでが期待される。

コロンビアは勝しかトーナメントに行く方法がないが、ナイジェリアはすでに勝ち点6。

ナイジェリアに引き分け以上の理由づけが必要だ。
ナイジェリアはずる賢いチーム。
主力を大幅に入れ替え休ませる可能性がある、たぶんそうやってくるだろう。

そのためコロンビアが勝つ可能性がある。
スウェーデンはモチベーションが下がっているから日本が勝つ可能性が高い。
ナイジェリアが引き分けか勝つ理由が欲しい。

989:ガンバw
16/08/08 20:06:07.50 4Rktu49n0.net
藤春w糞すぎ

990:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 20:06:48.84 qDWQcH7t0.net
>>984
おれも子供だったけど
そんなうまいイメージないんだよなあ
地味な感じしかしない

991:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 20:07:01.16 kHVc0gpy0.net
>>425
予選の時は頭上をボールがいったり来たりして大島の出る幕がなかったからな

992:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 20:07:36.41 .net
>>947
ちゃんと見てないから分からないんだよ
欧州の強豪とガチガチでぶつかってる上に、あらゆる守備的タスクをほとんどこなしてるからなあ

Jと違い、レベル100の場所で戦ってる現実の差はデカい

まあたらればだし今更だからどーでもいいがw

長友らももちろん同じな

993:あ
16/08/08 20:07:53.42 j0n5vzf/0.net
ナイジェリアコロンビア戦は考えても仕方ないからな
こっちはスウェーデンに勝つべし

994:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 20:08:49.61 qDWQcH7t0.net
>>993
そんなこといったら
おれたちがいくらスウェーデン戦考えても意味ないってなるぞw

995:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 20:09:04.14 Mskf64u60.net
>>988
スウェーデンと日本状況ほとんど同じなのになんでモチベーション下がるんだよ

996:あ
16/08/08 20:09:45.58 j0n5vzf/0.net
>>994
気持ちの問題よ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 20:10:29.62 InAt9OcS0.net
>>992
サッキの頃からのミランファンなのでプレも含めて見てるんですが…
今更だけどしゃーないのは同感、A代表での若手の伸びに期待しましょう

998:あ
16/08/08 20:10:58.60 j0n5vzf/0.net
つかやっぱ楽しいね、大きい大会は

999:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 20:11:11.81 /YiX8evE0.net
Jリーグの主審も大概だがオリンピックも変わらないな

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 20:11:18.86 iebE8XSa0.net
次スレ

【2016】リオデジャネイロ五輪代表スレPart113
スレリンク(eleven板)

。。。

1001:1001
Over 1000 Thread.net
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 ~′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch URLリンク(hayabusa.2ch.net)
日本代表+ワールドカップ+実況板 URLリンク(sports2.2ch.net)
スポーツch URLリンク(hayabusa.2ch.net)
life time: 8時間 6分 29秒

1002:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch