16/08/08 07:59:02.54 wsj/6/F70.net
塩谷のせいで負けるフラグが立っているような気がする
345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 07:59:50.93 ZiiYAs/z0.net
スウェーデンとコロンビアの試合見れなかったけどドローだったんだろ?試合展開がどうだったかわかんないけど
なんかスウェーデンがナイジェリアに一方的に押されてるんやが
346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 08:01:11.14 qzOuMT720.net
今回OAに呼んで良かったことは塩谷藤春は今後もA代表に入れないこと
間違ってハリルが呼んでA代表にも被害が及んだら困る
347:あ
16/08/08 08:02:47.98 J/Cqic8w0.net
ナイジェリアが強すぎただけだな
超黄金世代なんだよ
348:あ
16/08/08 08:03:48.92 8vtB4bA20.net
また4バックなら負けは確定
酷すぎだろ守備
349:ハメハメハ
16/08/08 08:07:35.30 FXKSY2Dk0.net
>>345
スウェーデンほとんど支配してたで
コロンビアはカウンター
350:名無し
16/08/08 08:10:45.45 QJLVy7cx0.net
アジア予選で韓国に勝ったのは奇跡ってほどでもないが
あれで手倉森が勘違いしちゃったな
普通は世界へ向けてテコ入れするところを、全員アジア予選のメンバー選んでるしな
351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 08:13:03.71 ZiiYAs/z0.net
>>349
なるほどサンクス。支配してたのはスウェーデンか
今のところナイジェリア63%スウェーデン37%
まあカウンターのチームにポゼッション気にしても仕方ないけどポジティブな要素
352:お
16/08/08 08:15:17.92 y9pSbzE70.net
ナイジェリアつえーなあ
353:、
16/08/08 08:16:07.96 o1s6drwM0.net
各国が中途半端なメンツとモチベーションでやる五輪で勝ったって何の意味もない
永井や大津を見てみろ
354:あ
16/08/08 08:17:24.11 5eIobaAS0.net
>>346
2014Wはい
355:名無し
16/08/08 08:19:04.51 tzL5q3hS0.net
清武や酒井には意味があっただろ
356:あ
16/08/08 08:20:49.99 5eIobaAS0.net
>>346
2014w杯選んで欲しかった選手一位やぞ
塩谷の代わりにdf呼んでても結果は同じや
岩波の方がもっとみにくいことなってたは
357:あ
16/08/08 08:23:09.02 go+8mxai0.net
実はナイジェリアは強かったんだな。
358:あ
16/08/08 08:24:11.54 5eIobaAS0.net
>>350
韓国、イラン、イラクに一方的にないようまけして支配されてた雑魚ジャパンなのにな
アジアですら通用してなかったメンバー
ただ糞サッカーでマグレで結果だけ拾えた。
359:あ
16/08/08 08:25:55.32 5eIobaAS0.net
>>357
弱いだろ
スウェーデンがもっとやる気ないだけで
70人以上辞退してんだぞ
360:あ
16/08/08 08:27:14.38 go+8mxai0.net
スウェーデンVSコロンビア戦って内容的にはどっちが優位だったの?
361:ある
16/08/08 08:33:49.67 EIeOyXrh0.net
日本的にはどっちが勝った方がいいんやろ?
362:あ
16/08/08 08:34:17.37 MX2dGK7P0.net
>>361
引き分け
363:名無し
16/08/08 08:36:29.40 QJLVy7cx0.net
ナイジェリア全勝がベストじゃね。
364:あ
16/08/08 08:37:22.78 jof7h/b40.net
糞在日朝鮮人に金で支配された日本サッカー協会の現状