日本代表の戦術・システム part19at ELEVEN
日本代表の戦術・システム part19 - 暇つぶし2ch350:あ
16/09/14 17:53:48.22 uGeF5RtH0.net
アメリカとかは、科学的に自分たちが目指すスタイルを決めてるんだよ
日本はどうか?
権力を持った個人が決めてるだけ
極めて属人的
岡田も属人的だが、今はドイツのノウハウを活かして科学的なデータ分析してるね
そこから日本が目指すべきサッカーを作ろうとしてる

351:あ
16/09/14 18:38:43.99 UptaYFWR0.net
>>348
詰まる所、勝因や敗因の追求もなく、また勝っても辛勝に終わった原因やもっと効率的に運べる手段・人・戦術などの変化への言及もない
効率的に運べていた時間帯や絡んだ人、状況から次へのステップのために絶えず変化を付け、新陳代謝を良くする必要があるのに変化を嫌い漫然といつものチームでいつものサッカーをしようとする
勝つことを目指すのは当然だが、勝ちから何を拾うのか、負けから何を拾うのかもなく、次は勝とう今日は勝ったで終わるだけ
強くなるわけなんてない

352:あ
16/09/14 18:47:55.49 8QUxIvgd0.net
代表のコーチ陣がレポート書いてるんだろうが、相手のチーム、顔触れ、戦術が毎回違うからなー。ワールドカップの大まかなトレンドは掴めるだろうが、ワールドカップが終わった瞬間から、そんなトレンドは古くなるよな。

353:あ
16/09/14 19:43:10.48 UptaYFWR0.net
>>351
いつものは一戦一戦古い戦い方を選ぶと言うことと同じ
変化の無さは良く退化しているのと同じと言うが正にこの事
一か月先のアジア予選を同じように戦うのであれば、一か月遅れた戦い方をするのと同じ
ザックジャパンの尻すぼみはコレが原因の一つ
ハリルもここまで大きな変化を望まない監督としか見えないがどうか
変化無しに進化は無い

354:あ
16/09/14 23:36:41.26 htL8KhVI0.net
俺も日本が向いてるのは3バックだと思う
理由は日本人の間合いが海外と比べて極端に狭いから
だから選手をピッチに均等に配分するシステムは向かない
有効につかえないから
密集してるのが日本の間合い

355:あ
16/09/14 23:51:45.98 Gr9dEy2T0.net
大迫トップ下を試して欲しい

356:あ
16/09/14 23:52:23.14 htL8KhVI0.net
日本人のパスレンジは短いという特長から中央を密集にするのは理に叶ってる
そして守備時のことだがピッチ全面にプレスをかけるいわゆるハイプレスは無理に近いと経験則から考えられる
ザックの3バックの失敗はそこ
で、俺はリトリートが逆にいいんじゃないかと思った
併走しながら戻るリトリートじゃなくて一気に撤退してブロックつくるリトリートね

357:あ
16/09/15 00:35:33.78 1dG+lIYI0.net
リトリートして守備して攻撃は短い距離感でのパスw
アホくさ
どんなゴミサッカーになるのか楽しみだな
いや、ゴミ過ぎて誰もやろうとしないか

358:あ
16/09/15 02:16:30.43 N4bP6A1o0.net
シャビがいたからショートパス主体だったけど
グアルディオラ自身はシャビ・アロンソ的でロングパスで
ピッチを大きく使ってた。
シティ見てるとロマンがわいてくるね。

359:あ
16/09/15 02:25:05.32 NQvAKGmK0.net
>>356
日本人の特徴としてパスレンジが短いのか?
あるいは、そういう選手をプロ選手としてかき集めたからなのか
短期的にはどうしようもないかもだが、後者なら長期的にはいくらでも改善の余地はある
少なくとも、日本人の特徴に対して何かしら科学的根拠があるようにはおれには思えないかな
外見的特徴だけ取ったって、でかいのもいれば小さいのもいるしイケメンもいればブサもいるw
ピンキリだと思うけどね
現状どうするかは、まあ好きにしたらいいと思うけど、変わろうとしなければ成長は鈍化するんじゃないか
ショートパス主体のサッカーは正直代表向きじゃない気がする
練度が高くないとバルサみたいにはいかないだろうし
それだけ集まって練習する時間もないし、同じチームでパスサッカーやってるわけじゃないし
それにメンバー固定問題もある、コンディションとか血の入れ替え、世代交代とかの弊害がついてくる
練度の高さが武器なら、それが同時に脆さにも繋がるサッカーだよね

360:あ
16/09/15 12:41:39.54 ochqHatV0.net
アホくさいのはハイプレスだな
実際に出来た試しがないし
リトリートは論理的だしパスも日本の間合いはショートレンジだからショートパス主体も理に叶ってる
まあ否定するだけ奴はバルサやバイエルンのサッカーやれば強くなるとでも思ってるアホだろうね
代案でも出してみ?

361:あ
16/09/15 13:22:28.26 cNxi8xfN0.net
ショートパス主体だと、結局、仕掛けられる人間がいないと点入らないよね。
そこそこ以上の相手は崩さないと突破できないし、点はいらないし。

362:a
16/09/15 15:03:36.71 6o2OIPfl0.net
ショートパス主体とかアホだらけだな
パスの価値、優先順位は常にロング>ショート
ロングパス蹴れる止める技術ないだけ、戦術(笑)でいいわけしてるだけの話だろ
そもそも相手がハイラインかつコンパクトで来たらカウンター時の戦術はロングパス主体一択
相手によって戦術を変えべきなのにショートパスが理にかなってるとかw
アホのたまり場だなここは

363:あ
16/09/15 18:08:57.25 1dG+lIYI0.net
ショートパス主体とか言ってるアホは少数だろ
叩かれてわめいてるだけで

364:あ
16/09/15 18:40:56.45 N4bP6A1o0.net
目の付け所はいいよね。
日本人のキック力の弱さが制約となって
戦術的な幅が狭まってる。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 19:35:32.54 aJTGoHVy0.net
まあ、日本人に向いてるからといって、それが最善の戦術ということにはならないのさ
頭が硬くて、理屈にはまる似非秀才が、よくそういうことを考える
サッカー協会とか、そういう中途半端な頭脳の奴が多そうだし

366:あ
16/09/15 20:51:07.31 ra0FC79B0.net
>>364
日本人キック力弱いとは何かのデータで?
シュートは別にして(パスの話だし)、西川釣男内田森重ケンゴなどロングで正確に蹴れる選手もいる。
視野力、プレスのかかった中での正確性、欧州の弱い地盤での軸足の使い方などの方が影響してるかと。

367:あ
16/09/15 21:20:56.77 LDreUD+Q0.net
>>366
多少の精度の差はあってもドフリーの状態でロングキックを蹴れないプロ選手なんていないよ
短いステップですばやく速く長いパスを蹴れるだけのキック力があるかどうかでしょ
中村憲剛とかは長いボール蹴るときはほぼ必ずワンタッチ余計に触るんだけど
ああいうのもあまり良くないプレーでキック力とも関係してる
柏木とかも日本人にしては長いパスそこそこ得意だけどキック力は微妙
中村俊輔と比べるとわかりやすい

368:あ
16/09/15 22:35:12.77 NQvAKGmK0.net
こんな選手は苦労する?少年サッカーで忘れがちな"蹴る技術"
URLリンク(www.sakaiku.jp)

369:あ
16/09/15 22:49:53.81 6J242Nww0.net
日本はロングパスだと速さと正確性が落ちる
ボールを強く正確に蹴るのがサッカーの本質で
ポジション関係なく一流選手はミートが上手い
そういう選手はセットプレーを任されることも多い
メッシもロナウドもフリーキック蹴ってる
最近はプレスも速いからコンパクトな振りも必要
蹴る技術は日本代表なら清武が一番
そういう技術があってDMFこなせる選手がほしい

370:あ
16/09/15 23:38:34.76 ra0FC79B0.net
>>367
363本人さんではないですよね?
ショートパスの話の流れからなので。
その意味によっては縦蹴りか横蹴りかも関係してくるかと。

371:あ
16/09/16 06:16:08.36 wTkTrQ7o0.net
>>368
日本の場合ショートパスだから正確か?と言えば不正確であり、トラップの技術も低いからどうかとも思うが
代表見てて思うことの一つに細貝の存在もある
ザック期、クラブのベルリンでは奪って速く攻める戦術から細貝の良さは出ていた
ハードに当たり奪ったら前線にすぐ当てるいいロングパスを供給していた
でも代表に来るとショートパスを強いられ、下手な動き直しと下手なショートパスで使えない存在でもあった
日本人だからショートパスが向いていることも特に無く、ショートパスで縛ることで消されている選手が多いのも事実
その分、選考する選手の幅を狭めある一定の選手ばかりが呼ばれる弊害になっているように思う
実績と言う名の縛りで狙いのショートカウンターに不向きな人間が呼ばれ、ショートカウンターに向いている人間が呼ばれないのもいかがなものか

372:366
16/09/16 18:21:03.47 /InC6bun0.net
>>370
363ではないよ
縦蹴り横蹴りってあんまり聞かない言葉だね
インステップでのキックの種類を言ってるんだと思うんだけどキック力には関係なくない?

373:あ
16/09/16 19:59:39.18 xhNKsNcM0.net
>>371
レスつけてもらって何だけど、縦蹴り横蹴りの人は別人だけどな
使わないし、聞いたこともない

374:あ
16/09/16 20:45:17.29 EMvPoyEK0.net
>>372
363の意味によっては大いに関係あり。意味によっては関係なし。
よって本人出てこないとこれ以上は無意味です。
聞かないという人が指導者でないことを祈る。

話戻すと、
岡崎は細かく繋がれるよりダイレでドンと入れてもらったほうが活きるし
本人もそれがいいと言ってるし。
ショートが良し悪しもだが、選手のコメント通り
長友香川本田の左と内田宏樹岡崎の右で好みが違うのもズレてた要因ですね。

375:あ
16/09/16 21:51:43.23 wTkTrQ7o0.net
>>373
縦蹴り横蹴りってそんなに大事かね?
キックにとって大事なことは蹴り方よりも当て方とインパクト、そしてミートじゃね?
蹴り方考えて出すキックはコンマ何秒の重心のズレでミートを外しインパクトを削ぐ
日本人ってそんな教科書的なキックに頼り過ぎているから対人での重心のズレに対応出来ず、時間とスペースのない中だと判断が芯を外しパスは逸れ、強いインパクトを得られない
蹴り方なんかより対人や状況で正確にミートする手段、少ない時間でインパクトを出せる咄嗟に出るキックなど人や空間を練習から反復させて行くことの方が遥かに大事だろう
基本練習や基礎練習を日本は尊ぶが、それに時間割くならストリート的に対人で蹴る技術に時間を充てた方が遥かに有意義だろう
蹴り方知ってる奴が増えようが、キックが下手なんだから考え方から間違っていると気付くべきだろう
ロナウジーニョはストリートからフットサル、トゥの上手いオスカルもフットサル、スアレスもストリート上がりこの辺りをヒントにすべきじゃね?

376:あ
16/09/16 22:31:04.59 FBGivZZt0.net
フリースタイルフットボールの技術があるとサッカーが上手いとされちゃうこと多いよね
実際はリフティングと止めて蹴る技術は全く別物で必要なのは動きながらボールを扱う技術
止まってボールを扱う技術だけが高い選手は強度の高い試合で消えてしまう
宇佐美と武藤の差がそこ
岡崎みたいに体当てられてもトラップできて正確に蹴れるならボールさばきは下手でもいい
今の代表だとパスレンジ広くても足元の技術=止まった状態での技術がないと選ばれない
広島の青山みたいなタイプも呼ばないと代表選手の多様性がない

377:あ
16/09/16 23:01:29.17 EMvPoyEK0.net
>>375
それはそれ、インパクト云々はどの蹴り方でも大事なこと。
ロングパスでは球筋、距離、(上で言ってるキック力?)に大いに関係してきます。
更に迂回できるか否か、疲労時の正確性も。

378:366
16/09/17 00:00:01.52 +XYAaWvG0.net
>>374
>聞かないという人が指導者でないことを祈る。
指導者ではないから安心して
↓こういう蹴り方のこと言ってるんでしょ?
URLリンク(www.youtube.com)
基本的な蹴り方の一つだけど縦蹴り・横蹴りって呼び方が一般的なわけじゃないと思うぞ

379:366
16/09/17 02:42:18.66 +XYAaWvG0.net
蹴り方なら軸足に重心を残す蹴り方と
蹴り足に重心を移す蹴り方とどっちも自由に使えるのが重要だよね
インステップの縦横とかは片方マスターすれば自然にできるけど
重心移動は意識して練習しないと身につかないから
戦術関係ない話けど

380:あ
16/09/17 05:24:48.57 INWnNIh60.net
選手達の短所を最小限にして
長所を最大限にするのが戦術だからね。
日本の選手の特徴を理解するのは戦術考察の第一歩

381:あ
16/09/17 06:45:18.54 Jphjb0Yf0.net
>>377
コレが横蹴り?ってなんなら縦蹴り横蹴りとか聞かずとも教えられずとも、普通にやってたわな
じゃ俺がFKの時に使ってたのは斜め蹴りになんのかな?ブラジル留学してた人から教わった蹴り方だったけど
俊輔のFKは被せ蹴りとでも呼ぶんかな?
蹴り方とかの名前とかはホントどうでもいいわ

382:あ
16/09/17 11:06:24.56 UYiitBa+0.net
バルサガー、ハイプレスガー、レスターガーとかか言って真似しても強くならないわな
日本人が持ってる能力でやりくりするしかない

383:あ
16/09/17 11:41:30.21 IegcP+k/0.net
>>381
お前さんの蹴り方なんて尚更どうでもいいよ
経験者ならイメージすればいいだけ
”日本人のキック力の弱さ”がロングパスしいては戦術に影響してるなら全く関係ないとは言い切れない
その意味は不明だが、仮に日本人キック力弱いとしてもそれが理由でシュートパス多用してるとも言い切れない
>>380
それそれ
ラグビーやリレーがまさにそれ

384:366
16/09/17 16:55:38.36 +XYAaWvG0.net
日本人選手はキック力弱いけどそれはパススピードなんかと同じで
普段から強く速いボールを蹴ることを意識して練習をしてないからだと思うよ
ロングパスの場合はキック力以外に視野確保が不十分って問題も大きい
特に今の代表は香川・岡崎・本田らの視野狭い選手が揃ってるからね

385:あ
16/09/17 20:42:34.07 0XXIWSvK0.net
中田のキラーパスってあったな
海外だとトラップできないほうが悪いってシュートみたいなパスも飛んでくる
日本だと取りづらいパスは出したほうが悪いから自然とパススピードが落ちる
どんどん強く蹴って止められないのはお前が悪いって文化になりゃいいがね

386:あ
16/09/17 21:49:15.38 nmjmHKgG0.net
パス回しを早くしないといけない、崩せないという文化がないだけ
それを指摘したのはオシムぐらいか

387:あ
16/09/17 22:12:44.84 +XYAaWvG0.net
キック力やロングパスもそうかもしれないけど
パススピードの問題は土グラウンドの影響も大きいのかもね

388:あ
16/09/17 22:21:52.34 INWnNIh60.net
後は試合のリズムかな。
一定だから休めない。
だからパスを遅くする事で休んでるんじゃないかと邪推。

389:あ
16/09/17 22:49:03.30 WzBzKLHM0.net
パススピードの一番の弊害はトラップの下手さかな
日本の昔の選手に比べたら最近の選手は上手くなったと思うけど
世界との差をまだまだ圧倒的に感じるかな
ボールタッチが決定的に違う

390:あ
16/09/18 01:18:06.84 FcVsigq20.net
日本代表はパススピードが緩いという話なのか?
海外リーグに所属する選手が殆どなのに、パススピードが緩い?
所属クラブと代表とパススピードが違うのか?
それから、パススピードに拘る理由は、プレーのどの局面の話だ?
足元に出すパスとスペースに出すパスとがあるよな。
ブロックの間のスペースに走らせるパスと勝負のスイッチになる縦パスも性質は違うよな。
ココの連中はすべてのパスを一緒くたにして話してなんか、まさか、ないよな?

391:あ
16/09/18 02:39:55.69 sgSXwDw40.net
>>390
代表のパススピードおっそいでしょ
この前だってタイのほうがパススピード速いくらいだったし
Jのチームでももうちょい速いところあるよ
もちろん状況に応じて強さとか速さを変えるんだけどさベースの速さの話をしてるよ
俺が一番気になるのはビルドアップ時なんかの中長距離のパス。クロスなんかも
ただ足元に出すのも裏に出すのもゴロも浮き球も遅いのには変わりないよ

392:あ
16/09/18 03:29:15.88 d/BfbR+y0.net
>>390
最終ラインからのパス回しとかかなり遅い

393:あ
16/09/18 06:39:03.61 dYjYr7kW0.net
>>389
所属チームの試合も観ろよ
一人完全に遅い奴
それが本田や香川だ
そして一人トラップを浮かしている奴
それも本田や香川だ

394:あ
16/09/18 08:21:24.06 FcVsigq20.net
今回の代表2戦とも日本の選手の動きの質も悪かったよ。
パスを受けに行く選手がいたら、その次の、またその次のこれから受けるハズの
選手が相手のマークを外す動きがあまりうまくいってなかった。
スペースメイクやそこを利用するようなシーンもほとんど見なかった。
マシだったのはタイ戦で相手を横にスライドさせて間隔を広げさせるか
逆サイドのスペースを使うかくらいの選択枝しかなかった。主に前半の話だが。

395:あ
16/09/18 13:35:31.28 dcfdnfnT0.net
いわゆる三人目の動きだね。
ここまで繋がるとまず相手崩せるからね。
ハリボは縦に早くで、陣形整ってない所を攻撃する方法しか持ってないから
引いた相手を崩す戦略を持ってないのが辛い。
ハリボが悪いのか
ハリボの戦術を実行できない選手が悪いのかはわからんけど

396:あ
16/09/18 13:58:47.59 sgSXwDw40.net
>>393
岡崎も見てあげて

397:w
16/09/18 14:01:30.39 UWf7gFZz0.net
引いた相手から点取るのは、どこのチームでも難しい
W杯ではドイツでさえアルジェリア相手に延長戦までいったし
アルヘンもイラン戦でロスタイムまで一点も取れなかった

398:あ
16/09/18 14:13:37.18 sgSXwDw40.net
>>395
三人目の動きについては完全に選手の力量
視野の広さや状況判断力が必要だから差がでる
今の代表だと清武が三人目の動きを一番多くやってる
香川、本田、岡崎あたりはパスの出し手しか見てないから三人目の動きはほんとに少ない

399:あ
16/09/18 14:53:14.68 QjVnfHqi0.net
>>395
監督も選手も良くもあり悪くもある
視点や基準によって変わるよ
戦術はなんでもいいけど。とある戦術を基準にすればできない(勝てない)のは選手が悪いし
選手を基準にすれば、できない(勝てない)戦術を選んだ監督が悪い
ぶっちゃければ、駒さえあれば勝手に戦術の幅なんて広がってくると思うよ
ただ、ハリルがモイモイかどうかは……正直わからんw

400:TooruShiraogawa
16/09/18 15:15:05.30 l1I2dEoLO.net
猛獣いない地球温暖化ですね。親は出産停止の生理痛無い永遠の命の核兵器廃絶を理解不能です頑張って下さい、金融機関廃止し今と逆で客が店員に「有難う」思うビニール値札の商品過剰包装を無くす燃料不使用農業で、
都市と分け自動車必要で農村だけマンション建てますか耕作放棄地42.3万ha学校も老人介護も辞める、世界永久平和。誰か痛い時は夢無い迷惑。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい。
冬雨が日本毎年2007年から埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市山梨県39℃2016年6月の観測史上最高気温、大雨新記録京都府2015年2016年6月150mm熊本県、日本2016年冬2月20℃以上5月32℃新潟県、
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。日本は食糧自給率2015年まで6年39%は人口増加止めなかった罰、
江戸時代約260年平和らしく産み貨幣通貨金融機関を導入、1923関東大震災後1930年代226事件1940年代太平洋戦争、1995阪神大震災重軽傷5桁後地下鉄サリン事件、2010年8月から夢多く出生数上げ2011東日本大震災重軽傷4桁、
福島第一原発事故震災避難2011年からテロ時刻は胸痛い2015年6月から夢1年少し、出生率上げ預言邪魔負傷者続出の熊本地震(2016年)重傷3桁怪我4桁、
胸痛く無い2016年6月から戦後平和有難さ知ら無い世代は育た無い妊娠停止命令熱帯移民歓迎義務。
1億総活躍社会良く金融機関9ヶ月以上予定悪い。夢で分かる結婚ですね。役場に嘘年齢登録の話。
配偶者死亡以前姦淫不妊治療は逆子帝王切開切腹、夢の唯一の夫の精子以外は夢無い同性愛者で即死の恐れ、強姦は未熟児、中絶は殺人。妊娠やさしい親に死なれたい?約3500年前旧約聖書十戒「親を敬え」ですね。
小惑星衝突か太陽消滅か高温の地球温暖化北極氷消滅2070年2040年2035年。
宗教イスラム神アラー出産拒否0600年。キリスト復活0033年イスラム復活教え0600年仏教来世も、信じ無いで、旧約聖書の十戒に従い夢みて永久に永遠に恒久に幸せに。
格闘家は早死に人間は格闘禁止ですね。スポーツを見せる意味は、新記録以外は無くなりますね。
「(妊娠,性)出産,銀行(金),禁止(停止,不)?」9ヶ月以内返信28.5億人Facebook等LINE手伝えますか?
出産,金融機関,禁止?日本 Birth,bank,ban?英語

401:a
16/09/18 20:39:42.46 i69+4zBH0.net
>>395
> 引いた相手を崩す戦略を持ってないのが辛い。
崩す戦略ってw
崩す事決定してる時点で戦略決まっちゃってるじゃねーかw
ほんとお前らって崩すことしか眼中にねーのな
つまりパスサッカー至上主義
3人目の動きとか常に崩すことしか頭にないw
崩す戦略なんてそもそもW杯の格上相手だとリスク高すぎて使えねーだろアホども
それはリソースの余った強者だけが選択できる行為だ
ったくリスクの概念知らん猿はこれだから
つーかカウンター時における戦術が成り立ってないのにスペースメイクだとか3人目だとかどんだけ崩したいんだこいつらはw
守備 → カウンター時 → ポゼッション時
の順で戦術を成り立たせないと後者の戦術が無意味化するんだがw
「カウンターは弱者の戦術」とか未だに思考してるんだろうけどなw猿だからw

402:あ
16/09/18 20:49:29.12 sgSXwDw40.net
>>401
お前だけ崩すって言葉の範囲が狭いだけじゃね?
偉そうに書いてるけどめちゃ次元低いよ

403:あ
16/09/18 20:51:47.00 sgSXwDw40.net
スペースメイクも3人目の動きもないカウンターって今の日本代表レベル
それにどっちも崩すためだけじゃないのにね

404:あ
16/09/18 21:03:28.91 FcVsigq20.net
>>400
お前のコメントも常にカウンター戦術だよなw

405:a
16/09/18 21:07:29.21 CMRUrwJp0.net
今の代表の問題点は前線に潰れ役がいないこと
戦術というよりはメンタリティに問題がある

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 21:22:02.74 TifcZIp30.net
>>395
引いた相手を崩すなら
ペナルティーエリアで強引にドリブル突破を仕掛けるような攻めをしなければいけない
シュートレンジでバックパスするような香川をはずさないと

407:あ
16/09/18 23:47:25.83 lwrxzhfJ0.net
>>405
潰れ役いるじゃないか。
その潰れ役が戦術とマッチしてないことと、潰し役がいないことが問題。
特に後者はCBのカードとなって表れている。

408:あ
16/09/19 06:04:08.94 DMVsSC6E0.net
>>406
引いた相手崩すには相手ボールになった際にいかに速く奪い返せるか、高い位置で奪い返せるかが肝だからな
パスにしろドリブルにしろ一人かわそうが二枚、三枚と現れるDFを処理して崩すのはかなり技術差がないと駄目だし、日本にそれだけの技術差はアジアでさえない
手っ取り早いのは、高い位置で奪い返しカウンターを使うこと
マイボールになれば少なくともDFラインは上げにかかり、二枚、三枚と現れた選手も前線にフォローに行こう上がろうとする
そこで奪い返せば相手が二枚、三枚と現れる状況が減るので、最も効率的に崩せる可能性は高くなる
よって潰しも大切だが、もっと大事なことはそれより前の選手の守備
UAE戦もタイ戦もそこが機能してないから無様な試合となった
潰しの位置は山口とかはかなり効いていた
あとはその前の問題

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 06:24:06.41 Vh73j91d0.net
潰し役は全員出来ないと日本は強くなれないよ
チリが強くなった一番の要因は、全員ボールを取りきる守備が出来る事なんだよ
体を当ててボールを取る
これは日本人が一番出来ない事だけどね

410:あ
16/09/19 07:00:27.95 UqaQEreS0.net
戦術や代表戦での意識付けで変わる問題じゃないんだよな
ゴール前で無駄パスするな、前プレガンガン突っかけろ、ボール際取るまで食いつけ、体当てて最後まで追え
プレイの選択ミスとかメンタリティというより癖とか病気の部類。ごくごく自然に持ち合わせてるもの
病気持ってない選手選考して一新出来れば当然いいが出来ないから監督が何代変わっても苦労してる
こればかりは世代を重ねて減らしていくしかない

411:あ
16/09/19 08:40:27.55 vikCFhCH0.net
昔っからゴール前で渋滞した時は全くっていいほど点入らんw
どっしりかまえられると駄目なんだよ 攻撃に人数かけすぎwww
下がりながら守備させるのがポイント
先制した後は前3人で攻めきって相手にボール渡せばいい
3人で点取る修行にもなるし?そんな時パスサッカーやる?
速攻でしょ?www

412:あ
16/09/19 11:53:09.88 ZrUK8ing0.net
結局本田がいると本田のサッカーになるから弱いんじゃね

413:あ
16/09/19 13:20:18.33 IX17ToMp0.net
>>406
残念ながら日本のシュートレンジはそんなに広くない

414:あ
16/09/19 13:22:32.15 IX17ToMp0.net
>>411
それは日本だけじゃないけどな

415:あ
16/09/19 14:46:57.27 CXHzOIgg0.net
山口はタイ戦では効いていたがそれまでや他国でも潰せるかというとまだ様子見部分が多い。
全員で潰すなんてのは前提として当たり前の話。

416:あ
16/09/19 15:07:57.32 tLpXKAbH0.net
昨日の長谷部の1対1の潰しや頭の競り合いは素晴らしかった
なんせレバークーゼン相手だからな

417:あ
16/09/19 20:23:10.20 CXHzOIgg0.net
各海外選手は各クラブでは力を出しているのに代表で集まるとそれぞれ半分も出せていない。
もちろん周りがよければ自分もよくなることはある。特に香川。
たまたま1試合の素晴らしいを持ち出したところでこのスレでは意味もない。

418:あ
16/09/19 20:38:37.40 vikCFhCH0.net
そもそも海外クラブでやってるプレイを代表ではそのまま活かす事なんて出来ないほどの
糞チンタラ渋滞パスサッカーwww
代表に呼ばれると変な癖付いて下手になると言っても過言では無い(キッパリ

419:あ
16/09/19 21:12:21.40 CXHzOIgg0.net
日本人選手は
・キック力弱い
・パススピード遅い
・トラップ下手
・シュート下手
・ドリブルはオナ
・CBやボランチが致命的にミスる
・CB高さない(植田の伸びしろ除く)
ではなにが長所なのだ?
悪い面、別に悪くもない面をあたかも悪いように書くことは簡単なこと。

420:a
16/09/19 21:19:58.43 Sl3j0WnK0.net
日本人の強みはアジリティ
縦に速いサッカーだと生きないが…
中盤に必須の属性だが代表ではこれを効果的に使えていない

421:あ
16/09/19 22:03:58.70 2WmHf5vu0.net
比較対象がサッカー強豪国の選手なんだから
技術・サッカー脳・フィジカルの面で日本人選手の長所を見つけようとしても難しい
日本人選手が持ってる能力のうち相対的に優れている部分はどこかって問うべきなのでは?

422:あ
16/09/19 22:21:21.76 2WmHf5vu0.net
それ以外の部分であえて言うなら
チームのための全力を尽くすっていうメンタリティが強い選手が多かったのが
一昔前の日本代表の強みだったような気がする
もちろんそれが悪い方向に出たことも多々あったけど
今の代表は自分が活躍することを第一に考える選手が多い
個人主義的ではなく組織主義的な思考が強いってのはサッカー選手に関らず
一般的日本人の長所でもあり短所でもあると思う

423:あ
16/09/19 22:51:44.06 tlnOMUN/0.net
>>419
強豪国と比べても遜色ない・優れてる部分は一応ある
・大人しい:変に熱くなって無駄なファールもらわない
・規律を守る:言われたことは割と素直に受け入れて努力する、組織力は高い
・ムラが少ない:比較的に、だが(能力低い分振れ幅小さいだけかもしれんが)

注意……サッカーに必ず役立つとは言ってない

424:あ
16/09/20 09:33:26.28 VKO4wc880.net
>>419
アジリティを活かすなら本来は攻守の切り換えを早くするショートカウンターは打ってつけなんだがな
チリもアジリティに優れたビダル、サンチェス、メデルと言った背は高くないが敏捷性を活かしたサッカーでコパアメリカを獲るほど
だが残念なことに日本は前線の攻守の切り換えがすこぶる遅い
また遅い選手を起用するから良さを出せない
この前のタイ戦、本田、香川は言うに劣らず遅く、また終盤投入された宇佐美も自分が仕掛け失敗したにも関わらずジョグ
これじゃいつまで経っても攻守の切り換えは遅く、素早く寄せ奪い、短い距離でのスプリントで攻撃を仕掛ける敏捷性を活かしたサッカーは無理
最終ラインでしか奪えないサッカーはロングスプリントを余儀無くされ、ロングスプリントならアッサリ海外の選手には追い付かれてしまうから攻撃も常に対応され難しくなる
負の循環しか産んでいないのが今の代表

425:あ
16/09/20 13:56:29.82 R5dp7ite0.net
ハリルの一発目アのホみたいに速すぎた縦の攻撃と笑ったがあそこから整えて行った方が
良くなったかもだ そんな事思えるほど今の代表は糞 WCで大失敗した戦術?を
惰性でやってて何の希望も無いわ
あんなもん海外の経験なんていらねーよ 活かす術が無いわwww

426:あ
16/09/20 17:39:44.59 jlk+eJTq0.net
ハリルから見たら世界レベルで試合したら普通押し込まれるでしょって所からスタートしたのに、アジアだと押し込めてるやん!どーすんの!?ってとこなんじゃないの?

427:あ
16/09/20 17:45:57.54 PcgDr4dd0.net
海外から見れば
パスワークとか運動量、組織力とか羨ましい部分あるだろうね。
内情知ってるとパスしかない。
緩急がない。
柔軟性がない。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 18:37:22.27 4zeqJJrC0.net
>>413
シュートレンジというかペナルティーエリアな
うかつにファールできないからそこでボールをキープするだけでもかなりの脅威になる

429:あ
16/09/20 18:54:58.03 WnTGOTOs0.net
組織力ないでしょ
特に本田みたいなオレオレ選手はチームとしてのポジショニングや規律を放棄して好き勝手に動くし
そういうのが許されるレベルの選手じゃないでしょ

430:あ
16/09/20 18:59:00.22 dyBtUs5j0.net
本当なら4-4-2がいいんだけどボランチどうするかってことになるからなぁ
アギーレみたいに3ボランチがいいのかもしれない

431:あ
16/09/20 19:52:12.15 y/ocwKNu0.net
>>420
>>424
いいところ=アジリティ
・縦に速いサッカーだと生きない
・攻守の切り換えを早くするショートカウンターは打ってつけ
ハリルは日本人の長所を活かせないサッカーを目指しているのか。

432:あ
16/09/20 20:33:28.78 VKO4wc880.net
>>425
それより体裁良く持たさせられる状況をどうにかしたいんだろハリルは
だからタイ戦やUAE戦で下手に持つと決まって切れてたし
シュート打てるなら早く打てがハリルが思ってることだろう
なのに打てる状況で打たずにパスを必要以上に回す
相手ボールにするのを極端に嫌う選手が多いって思っているだろう

433:あ
16/09/20 21:03:00.54 PcgDr4dd0.net
突破してくる怖さがないから
相手からしたら楽だよね。
香川なんかは反転で相当有利な状況作れるんだけど
そこでパスしかしないからね

434:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 22:15:18.24 4zeqJJrC0.net
>>429
本田が許されないなら誰なら許されるんだ

435:あ
16/09/20 23:39:23.84 y/ocwKNu0.net
>>433
香川と言えばキッカーとしての怖さも皆無。
狙いが9割(例え)本田、球筋単調、かけひきも見られない。清武柏木いないと。
両中村遠藤いなくなってからセットプレーで取れてないのは当然。
その間本田の強引狙いすぎもあったが。
南アで見せたプレースキックがいい日本よ、どこいった。

436:あ
16/09/21 02:09:30.47 Dq3vc9W90.net
ボランチが微妙にいないよな。アンカーは山口、長谷部でいいらしい。パスとかの戦術的な操作をするボランチが、長谷部ではどうか。安定感は出るけどな。
たぶんそれで憲剛呼んでいるんだろうけど、ディフェンス力どうなん?
原口を試したけど、ハンターみたいな脳だから、ボランチになれるのか微妙。
Jにあと一人いないのか?

437:あ
16/09/21 04:29:26.84 R1QSrfVM0.net
日本女子サッカーで宮間あやが主要な得点源だったと考えると
プレースキッカーは重要な得点源になるかもね。

438:あ
16/09/21 07:57:38.35 hUuGcMqi0.net
確かに日本の得点力不足は、長年名波や俊輔、遠藤と言うプレースキッカーで誤魔化して来た部分はあるからな
本田が蹴ってたザック期は悲惨だったけど
崩して点を取るのが苦手、動く球とプレスが掛かる中で蹴るのが苦手な日本人には、確かにプレスを受けず止まった球を蹴れる機会のセットプレーが唯一世界で点を取れる好機であることは間違いない
いかにゴール近くでファールをもらい、優秀なキッカーに狙わせることは非常に大事なことだろうな

439:あ
16/09/21 08:31:32.42 MtRRHHtn0.net
ペナルティエリアって、侵入すれば攻撃側にとっては大チャンスのはずなのに、
日本代表ってちーーーーーっともチャンスじゃないのは、どうにかならんかね。
ハリルはサッカー界の常識として、PAは守備側にとって危険地帯なんだから、
うまく利用しろよと言ってるし、侵入できてるのになんで「何も」起こらないのか、
不思議がってるんじゃないの?
UAEでさえ常識どおりの事をやってるのに。
買収云々じゃなくて、サッカーとして最高にチャンスなエリアだって意味でね。

440:a
16/09/21 10:35:19.87 E35favTo0.net
日本人の長所と言われてるらしいもの、アジリティ、組織力、パスワーク、まぁなんでもいいが
お前らって常に絶対優位で戦略組もうとしてるよな 
戦略ってのは常に相手との駆け引き、まぁ取引みたいなもんで、その均衡点が価格やらナッシュ均衡なわけ
だから比較優位、つまり相手の短所や弱点、で戦略組むのが弱者日本にとっては正しい
強者にはそもそも日本から見て短所や弱点と呼べるものなど無いが、強者から見た強者の短所や弱点は存在する
強者の長所 vs 日本の長所
強者の短所 vs 日本の短所
この2つの戦略を比較して分が在る方に優位を付けるのが最適戦略、つまり正しい戦略
もっと簡単に言おう
自らの長所で勝てるのは強者、弱者は相手の弱点を突かなければ勝てない

441:あ
16/09/21 11:06:44.16 Y/WezAvB0.net
>>436
瓦斯の橋本は期待してる。サイズあるし

442:あ
16/09/21 12:08:01.08 fYzPlAZ40.net
>>439
もう一つあるぞ
相手の長所を消し、自らの短所を隠すことで戦力は拮抗する
その上で、自らの長所を活かせれば勝ちに近づく
最低限実力差がある相手には、まず相手の長所を消すことしないと始まらないのは同じだけど
それには天の時、人の和、地の利を活かせるかどうか

443:あ
16/09/21 12:59:04.70 +JX81b6Y0.net
やはり442だろう
岡崎も本領を発揮できるし聖域香川は外すべき
トップ下システムから脱却するべき

444:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 20:48:27.70 7idGxB4l0.net
2トップにするなら3412の方がええんでは?
イランみたいに中々フィジカルの差で繋ぎにくい相手には対処しやすいし

445:あ
16/09/21 22:28:30.06 C3PaQuMp0.net
アジアなんてほとんどのチームが、引いた状態で中央のバイタルのスペース消してくるトップ下殺しの守備戦術でくるのに
ポジションとしてもタイプとしてもトップ下必要な理由がわからない
状況に応じて2トップの片方がレスターの岡崎みたいに下りてくるか、ボランチが持ち上がればいいだけだと思うが
それに3412の両FWは一人でなんでもできるやつじゃないときびしいよ
1が狭いスペースでしっかりキープして前向けないと孤立しやすい

446:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 22:50:18.98 7idGxB4l0.net
2トップがワイドに開いてトップがトップ下の位置に下がったら
相手のディフェンスラインはどう対処するか。
中央のど真ん中に穴は開けられないから最低1人は中央に居るだろうけど
ワイドに開いた2トップが中に切れ込んで来たら1人で中央は対処できないから
CFの位置に誰も居ないのに、2人のCBが居ておかないといけない状況を作れる。
4231で挑んだんじゃ、全然ボールを繋げない相手を想定することも重要だよ。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 22:52:39.52 7idGxB4l0.net
3412のトップ下は底から組み立ててる時は中盤の組み立て要員
フィニッシュの局面では一気にCFの位置までスプリントしてフィニッシュする役割と思ってくれたらいい

448:あ
16/09/21 23:10:54.74 7RLvb+cx0.net
またクソみたいなフォメだけ話が始まったか

449:あ
16/09/21 23:11:42.13 MtRRHHtn0.net
>>447
今の日本代表なら相手チームはPA前の44ブロックのボールサイドへのスライドで
逆サイドの日本選手を消して対応する。
日本はきっと攻撃時325で前に人数かけてくるだろうから、
ボール奪ったら2トップに当てて日本の3人のDFと勝負させる。
なんだ。いつもの形にならんか?

450:あ
16/09/21 23:12:46.56 yQBU2yFj0.net
3412はないわ
クラブで慣れてる選手が少ないしハリルホジッチも
スピードのあるCBの欠如
加えて押し込まれた後カウンター能力が高くないと波状攻撃を受けやすい
442のほうがはるかによい

451:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 23:44:09.24 7idGxB4l0.net
>>450
むしろCBに不安があるから3バックなんだが

452:あ
16/09/22 00:33:49.08 cjsQJptv0.net
>>451
うーん……アジアのチームは日本みたいに真ん中に人数かけてくる攻撃してないと思うんだけど
その場合「枚数」増やしてもあんま効果ないかな、やられてるのは質(ブロックの作り方、マークの確認、攻守の切り替え)だったり
1対1の部分だと思うよ

453:あ
16/09/22 01:19:59.44 c35XkGUz0.net
>>441
悪くないな・・耐久力ありそう。パスうまそう。ハート強そう。22歳は微妙に若いが・・。

454:…
16/09/22 14:12:52.99 FkCJTobp0.net
岡崎前田2トップが史上最高
今でも多分一番いい

455:あ
16/09/22 15:38:48.50 yPbl2jgK0.net
>>439
ほんと、それにはつくづく不思議でならない。浸入したらある意味勝ちなのにな。
1つは最後の選択判断力の差かな。
一時期ニアゾーンという言葉が流行って(その言葉はどうかは別として)
いかにえぐるか図っていて効果は出ていたのに今はあまり狙いが見られない。
DF裏への早いクロスもいいが臨機応変に使い分けられればいいな。

456:あ
16/09/22 15:54:04.44 yPbl2jgK0.net
>>440
それはあえて書かないだけでみな前提の上で話してると思う。それらとは話が別。
上で出てるがラグビーのスクラムとリレーのアンダーパスを調べたらいいよ。
他国も同じことしてきたら同じでは、となるが、ところが
外国人にはできず日本人にしかできないことがある。
それを突き詰め、それに合った戦術は何かということ。
他の競技に比べてその優位性を出すのは難しいし少ないかもしれないがね。
(スレチだが栄養学、情報分析力などもその1つ。)

457:セルジオ ◆r5brk24N1.
16/09/22 20:34:13.33 ywaMrajv0.net
まさかアジアごときで戦術だの色々考えなきゃいけなくなるくらい苦戦するとは思わなかったな
今まで自分が発言してきたことは全てWCでの戦術システムの話だし。
10月の2試合次第では戦術システムどうこうよりハリルを解任しなきゃいけなくなるな

458:あ
16/09/22 20:47:32.62 24Uz9ZzD0.net
>>456
日本のダメな所は戦術変わろうが監督変わろうが選ばれ続ける中心選手とやらが外れないこと
正直本田と香川なんかハイプレスショートカウンターには不向きなんだから、戦術から行けば外れるのが普通
プレスかけない、寄せが遅い、攻守の切り換えが遅い
ないない尽くしの選手が居座ってりゃ、戦術なんて機能するわけも無く誰が監督しようが弱いわな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 22:59:53.52 272e+heR0.net
日本って監督が変わっても
欠点が変わらないという分かりやすさがあるのになぁ
どんなに行き詰ってもバイタルエリアに同時に居ていい人数は何人までって決めるだけでも
かなり良くなると思うけどね

460:あ
16/09/22 23:53:36.79 yPbl2jgK0.net
>>458
それはもっともだがそれ言ってもどうにもならんし。
アディダスが撤退しないとダメだし、それだとデメリットもあるし。
本田はなんだかんだでW杯で点取ってるし。
>>459
>バイタルエリアに同時に居ていい人数は何人まで
それはあるな。それと横1列に並ぶの何人まで。

461:あ
16/09/23 00:16:07.93 YG57MVKv0.net
>>458
ハイプレスショートカウンターだけで戦うわけじゃないからな

462:セルジオ ◆r5brk24N1.
16/09/23 00:17:06.46 XbtN5p7Z0.net
距離間だな
この前ミランの試合見た時433でもあるがゆえに、
距離間が遠くなりすぎて連携取りづらくなり、攻撃が単騎化して苦しんでた
逆にUAE戦の日本は距離間近い上にポジションが流動的じゃないせいで、
相手DFを動かせずスペース作れずで苦戦した印象
日本は元々アジアですら個人でドリブル打開していける感じでもないから、
連携がより必要であり距離感は近くて良いのだろうけど、ポジチェンはもう少し増やす必要ありなのでは。
岡崎の様にボックス内にいる時間がかなり多めでサイドで仕事できないのもちょっとあれだし、
かといって本田の様に端からDF引き連れて距離間狭めるのは駄目だけども。
もっとオフザボールに関しての指導をだなあ・・・
サイドが原口乾宇佐美タイプならもうすこし距離間空けれるポジチェン少な目のサッカーはできるかもしれないけども。

463:あ
16/09/24 04:58:05.61 9aIAQnEc0.net
>>462
揚げ足で悪いが宇佐美は真ん中の人材だよ
乾、原口は同意。やっと日本人でウイングらしいウイングが出てきたなってかんじだよ。

464:あ
16/09/24 05:05:46.12 OX5/l7ol0.net
3412より3142か352のが現実的じゃね?

465:あ
16/09/24 08:04:05.77 8Op4JdI60.net
その意味合いでの真ん中の人材なんていらない
いるとすればセントラルで出来る真ん中だ
宇佐美はサイドで勝負しないといけない。ツートップならFWで

466:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 14:01:14.51 ixvKToLj0.net
何で433の方が明らかに合理的なのに
4213に固執するんだろうな。ハリルは。前線は多いほど良いとか言う哲学に囚われすぎじゃないか?

467:あ
16/09/26 20:08:47.76 9JmNcnZb0.net
>>354
かなり以前「○バックのほうが攻撃的」という不毛な論議されてた時期があったがそこをあえて書く。
以前は、3バックはJやブンデスで慣れてないから不向きと考えていたが、今は5バックも含んだ高めの3バックとしてありだと思う。
中堅国では先ず見られないほど日本のCBのキック力は強力。
ロングの正確性、ハーフライン超えて運ぶ力、これらを活かす高めの3バックはいい。
もちろん受け時はそのままブロックに移行してもいい。
強豪相手に守りきることは極めて難しい。
ならばイタリア戦のように打ち合う、肉を切らせて骨を断つ戦術。
我慢して守って何もできず敗退では選手も悔いが残るだろう。

468:あ
16/09/26 20:33:38.13 zVmWwlIT0.net
4231は土台不可能だろ
これだけ長い期間かけても香川は全く輝けないし本田トップ下も失敗してる

469:あ
16/09/27 06:43:18.35 8F2HagWQ0.net
>>466
コンテのイタリアは打ち合いってより守備のチームだけどな
352のツートップから追うこと潰すことをし、5枚の中盤で奪って速く展開するサッカー
フィニッシュまでを速くし必ずフィニッシュで終えるようにし、守備の安定を第一にしたサッカー
ピルロもなく、マルキージオを怪我で欠き、バロテッリは追放され、そんなタレント不足の中で、個人よりチームとして作り上げたのがEUROの時のイタリア
ジャッケリーニ、ペッレと言った守備をサボらない選手を前線に配置する事で選手の能力差を埋めたサッカー
それで相手以上に効率良く打ち合えた
今後守備サボる本田や香川を外して日本が目指すヒントになるだろう

470:あ
16/09/27 15:14:12.16 Xv1hjvLK0.net
>>469
本田や香川は他に比べて守備に行くし奪取率も高い
ここ2戦はイマイチだったけどね

471:あ
16/09/27 20:17:07.06 FhDC9kbn0.net
>>468
結局最大の問題点であり、ループの開始点はそこなんだよな。
(1) 4231なら香川を外す
香川入れるなら
(2)-a 433でIH
(2)-b ミシャ式3421の2
これしかないような。他あるかな?
(2)-bは先ず無理だが。
>>469
でも結果打ち合ったよ。
ジャッケリーニは長友コンビ時からよく見てたがこういう選手こそ日本に必要なのにな。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 16:54:09.89 WSBqP2tE0.net
メンバー見て決めないと。
3トップがそもそも日本代表に向いてない。
何故なら、右ウイングの選手がひとりもいないのだから。
なんか本田に中に入るなとかブーたれてる奴をたまに見るけど
それはザックジャパンの岡崎にしてもそう、誰を置いてもそう。
左利きの足が速い、本職の右フォワードがいるならそれで良いけど
今までひとりとして適任という人間がいなくて、今現状もひとりもいない。
これ無理でしょう。

473:あ
16/09/28 17:47:56.55 2MduiQZB0.net
原口山口がタイ戦で奮闘してたろ
やはりあの路線で大迫浅野清武が中心となりうるようなチームにならないと2年後はない

474:あ
16/09/28 18:38:12.36 VCfRX8KN0.net
>>472
ワントップだけど

475:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 18:48:16.88 WSBqP2tE0.net
>>474
サイドのふたりはフォワードだって監督が言っとるやろ。
それが出来ないから1トップ+2列目3人みたいな、監督の意図とも合わない
バラバラのサッカーになるのと違うか?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 19:17:31.73 0FV8YNhy0.net
香川 タッチ集
URLリンク(gifs.com)
URLリンク(gifs.com)

477:470
16/09/28 21:48:52.84 m2ZwRGAZ0.net
>>472
右WGは一部の国以外どこも苦労してるよな。
右岡崎は長い無駄使いだった。岡崎本人ではなく起用と不在という意味で。
俺もワイド3トップは合わないと思う。
清武がトップ下やったような▽か、シャドー型△(1トップではあるが)。
右アタッカーでは、国際レベルには遠いかもしれないし本職でもないが期待は柏の伊東。
前に仕掛けるのでトップ岡崎とは合いそう。ただ中でチマチマやられるとスピードが活きなさそう。
またしてもループ・・・。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 22:16:01.57 WSBqP2tE0.net
>>477
△でも▽でも良いと思うよ。
前1枚減らしてアンカー置く、南アフリカ版。
あのサッカーを退屈だという人は多いけど、
3点とっても4点取られるかもしれないような劇場型なんてちっとも面白くないし
守備的な代表を俺は見たい。

479:あ
16/09/28 22:57:27.16 2WG6o1+C0.net
ガバマンだからね。
クソみたいな攻撃的サイドバックで
ほんとに守備の人数が少なすぎる。
見てて怖すぎる。

480:あ
16/09/29 00:40:27.74 e6tkO/iT0.net
>>475
サイドハーフじゃなくてフォワードって言ってんの?
俺は初耳だから良ければソースオナシャス
それだったら清武とか置かないだろうし4213,433とかの表記にすると思うけど

481:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 00:43:49.59 3sWv9VT80.net
>>480
何十回も言われてることだろw
―清武と大島については
「清武にはFWとしてのプレーを望んだが、スピードが遅く背中を見せることが多かった。
大島はもう少し期待していたが、まだこうした試合で恥ずかしさを見せることがある。ただ、選んだのは私の責任」

だから外された。
誰の目にも清武調子良さそうだったのにね。
実際、ザックジャパンからだけど本田も誰もかれもみんなフォワード登録で
香川とボランチだけがMF登録

482:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 00:46:27.73 3sWv9VT80.net
ハリルは先発にパサーを集めて後半にアタッカーばかり揃えたりして、
戦術以前にそもそも日本人選手をあまり知らないんじゃないかと疑うところがある。

483:あ
16/09/29 01:21:45.74 /ORSQhiO0.net
偽本田こと小林祐希がヘーレンフェーンでボランチやってるそうだがどんなもんだろうか
中田徹によると4-3-3のセンターだけど事実上ダブルボランチの一角だとか

484:あ
16/09/29 02:26:22.36 ujKfkkCf0.net
コンテイタリアの議論出てるけど
そもそも日本にキエリーニバルザーリボヌッチブッフォンはいないんだよなぁ…
------原口--岡崎------
------清武--山口------
-長友---長谷部---酒井-
---槙野--森重--吉田---
---------西川---------
再現するならこんな感じなんだろうけどクソ弱そう

485:あ
16/09/29 09:48:34.77 nGFsZ7ml0.net
そゆこと。
だから前がかり、ポゼッション型にならざる得ないのかも。
後ろで守るという戦術で行くための戦力がいないから

486:470
16/09/29 20:57:24.34 INi2nsDm0.net
>>482
散々体調管理してた割りに海外と国内のコンディションが~だもんな。
JFAに席設けて今更そこかよと。
福田さんも縦にガシガシ行くハリルより
じっくり回して縦に入れるアギーレの方が日本向きでは
(”お仕事”上、様子見ではあるが)と言っていた。

>>485
ロングカウンターで勝負できる選手いないしな。

487:セルジオ ◆r5brk24N1.
16/09/30 01:02:55.90 SIDMaDVp0.net
メンバーに代わり映えないしまた4213だな
流動性(ポジチェン)と距離感(ポジショニング)が改善されればな

488:あ
16/09/30 01:54:11.32 t42diwoN0.net
人数かけなくていいね。
負けたけど悪くはない

489:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 02:46:04.16 Wext2Q9/0.net
ずっと変則5バックでやってきたのに
ポゼッションで色気づいて4バックにしたのがウンのつき

490:あ
16/09/30 03:40:01.12 cGiFKGc30.net
サッカーで何が1番強いかと言えば誰1人ミスをしない事なんですよね
パスミスをしない、シュートミスをしない、クロスをミスしない、FKをミスしないCKをミスしない、トラップ、ドリブル、etc
誰1人ミスしないサッカーなら90分で80点は取れますよ
ミスをしなければ敵にボールすら触らせませんからねw
日本代表はとくかくミスが多い
ブラジルやスペインなどの強豪国はほとんどミスが無いから強いんですよ

491:あ
16/09/30 03:47:23.03 cGiFKGc30.net
ミスが無ければ攻撃に人数をかける事も不要なわけです
日本代表の弱さはサイドバックが攻撃に行き過ぎる事
また、サイドバックが攻撃に行かないと攻撃が出来ない事にあります
そしてサイドバックの攻撃力も下手です
攻撃が下手なサイドバックが攻撃に行くから守備が手薄になりやられるのです
これはザックジャパンで証明されてます
本来であるなら前線の4人だけで攻撃すれば容易く勝てるのですが、ミスが多く自滅します
そうです日本代表は自滅してるから弱いのです
日本代表に1番合ってるのは引いて守るアジアのサッカーです
カウンターです
パス回しなどをやるから自滅してます
トラップも下手な日本人が何を勘違いしてパスサッカーをやっているのか

492:あ
16/09/30 06:08:50.26 TTgQlEnM0.net
>>483
今の遅攻ジャパン、前線の守備無しジャパン、ベンチーズジャパンより強そうだな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 06:09:10.00 Wext2Q9/0.net
ショートパスでチマチマやってるから点とれないんだよ
30秒ルールがあるんだからアタッキングサードまでさっさと運べ
ちんたらパス交換やってるからカモなんだよW

494:セルジオ ◆r5brk24N1.
16/09/30 06:36:23.81 SIDMaDVp0.net
SBはアジアなら攻撃参加の頻度が多くても大丈夫だと思うけどな
てか一旦ドン引かれてしまったらSBも上がらないと攻撃にならんよ
前線だけで全員ドン引きチームなんて攻略できんと思うがな。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 06:50:52.90 Wext2Q9/0.net
何の為にサイド厚くしてんだよ
SBが追い越す動きばかりじゃ3トップのほうがマシだろw
カウンター対策でラインの押し上げなくてアップダウンばかりじゃ点とれるわけないわ()

496:あ
16/09/30 06:52:23.64 Wa4KswYo0.net
>>486
岡崎香川本田同時起用する限り
-----3人
SB-SH-SB
こうなって中のスペースガーまでがテンプレ

497:セルジオ ◆r5brk24N1.
16/09/30 07:04:35.21 SIDMaDVp0.net
遅攻が―と言っても相手が元々人数かけて攻めてこないから、日本はボール奪っても中々速攻できない感じはあるな
さらに日本は推進力、突破力の様なドリブル系の能力はアジアレベルでも取り立てて凄いわけじゃないから速攻の形態も限定的になる
結局精度の高い遅攻能力が否が応でも求められてしまうな。
今のアーセナルなんかは形式上4231だけど実質サンチェスの0トップで前線4枚+攻撃的ボランチが流動的に動いてチャンスを作りまくってるし
日本も見習ってほしいわな

498:あ
16/09/30 09:25:42.96 b2ofmdTM0.net
浅野、原口、武藤、金崎、大迫とかフィジカルに優れた選手が台頭してきてるし縦に早いサッカーはできそうだが

499:あ
16/09/30 17:14:43.18 cGiFKGc30.net
日本のサイドミッドフィルダーが抜ければサイドバックの上りは必要ない
抜けないもんだから上がったサイドバックにパスして戻してる
出来ないから上がる
出来るけど上がるのとわけが違う

500:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 20:10:13.36 mVE/iqdm0.net
こんなん邪道だと思われるかもしれないが、
単純にボール奪取能力が高い選手を並べるのがハリルサッカーに合うと思う。
ボールを取ることこそが守備であり、そのまま攻撃でもある、
というのが当初の構想だったような。

       浅野
  永井       武藤
    永木  米本
       細貝
長友            西

501:あ
16/09/30 21:34:16.85 t42diwoN0.net
レスター的なね。
ボール奪って速攻で攻撃。
とにかく相手にボール持たせるサッカー。

502:あ
16/09/30 22:19:03.86 TTgQlEnM0.net
>>496
対アジアの場合は本来シュートで終わってハイプレスが正解だが、本田香川と言った切り替えの遅い選手、全力で速く奪い返そうとしない選手で前線が構成されているから無理になる
だから、中途半端にボールだけ保持して後ろへ後ろへの展開が増えて攻撃には迫力がゼロとなる
本来守備側が嫌がるのはゴール方向への鋭いボールであり、平行やマイナスのパスでは逆に相手の守備に迫力を与える
前へのチェイスからのカットは即スピードの乗ったカウンターに繋がり、相手の攻撃に迫力を与えるだけ
本来アジアレベルでやるべきは、いかに前方向にゴール方向に鋭いパスを入れれるか、前へスピードの乗った状態でチェイスを掛けれるかなのに、アジアレベルでさえ相手にそれをやられている始末
前線の選手が変わらない限りこの絶望的にしょうもないサッカーからは抜け出せないだろう

503:あ
16/10/01 00:20:23.13 JclYyQVg0.net
>>481
言われてないよ

504:あ
16/10/01 02:12:46.68 kGKizqml0.net
今の面子が変わらん限り戦術的な幅を持たせられないね
ハイプレスに適したスタメンや起用になってない
最近は試合序盤~中盤で横パスバックパス祭りだったら観るのやめるようになったわ

505:あ
16/10/01 04:09:43.18 Tl40Bmm60.net
ハリルの一発目見せられた縦に速過ぎるサッカーは出鱈目だったけど希望はかなり見えたんだよ
まぁアレで釣られたんだろうけどね>< 出来るのにまた捨てられたペテンだよwww

506:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 04:15:47.87 Zz1j8qz10.net
だいたい前目のタレントってキャリア重ねると後ろに下がるんだよな
マテウスでもキャリア晩年はフォアリベロとかだろw

507:あ
16/10/01 05:50:53.42 X2G5SE850.net
日本はパスサッカーに向いてない
パスの精度は昔より落ちた
トラップの技術は昔よりは上がったけど
パスサッカーとは第1に精度、次にトラップである
それが出来てからの動きだしであったりするわけ
タイはパスサッカーをやりだしたけど精度が赤ちゃんレベルだしトラップも小学生レベル
でも日本人から見てそう思うわけで、スペイン人が日本のサッカーみたら、日本は精度が赤ちゃん、トラップは小学生というだろう
そしてパスサッカーを舐めるなよって言うだろう

508:あ
16/10/01 23:59:03.18 2G+OQywM0.net
例えが小学生レベル・・・具体性も全くない
お前の母ちゃん出べそと同等レベルだな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 02:57:43.87 8t0fgbMz0.net
意図が見えないもんな
行き当たりばったりのとりあえず預けとけって消極的なパスばかり
チャレンジして縦のスペースとか狙うと鬼パスだなんだウルサイけどなw

510:a
16/10/02 05:53:13.83 tdUyUA040.net
最近各年代とも横パス禁止令が代表戦では出ているのだろう
ただ、少しでもズラしてから前に出さないと相手が予測した方にしかボールが行かない
結果的にフィジカル勝負になって負けている
もっと相手ゾーンの中間でパスを受けないと相手は怖くない
細かなポジショニング修正が出来なくなっている

511:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 12:09:51.75 IpTEXhfL0.net
パスは縦より斜めの方が通り易い。
対角線上のクロスチェンジをもっとやった方が良い。
UAEとかガラ空きだったし。

512:あ
16/10/04 23:59:29.04 7KTJp0YU0.net
>>500
これがベースになり得るものか全く的外れか、修正出来るのものかそうでないか、やってみない事にはわからないがこれをやらない事に憤りを感じる
目指したいものと今のベースが全くチグハグ。Jのレベルアップ云々言う割に代表の扉が一向に開かないのも同様

513:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 02:22:10.99 Uw1EU63i0.net
Jの選手待望論って何なんだろうな。
何十回それを試して失敗してきたのか。
だいたいにおいて、Jで目立って上手いプレイヤーが海外に行って、
凱旋して代表でも結果を出しているわけであって、
出場機会が少ない!Jのプレイヤーを出せ!って、
ほんとオタクって感じできもい。

514:あ
16/10/05 03:25:16.64 CB6PuwQP0.net
個で通用するような海外選手っていたっけ?
海外行った選手で凄いのっていたかな。
使わなきゃいけない海外選手って思い浮かばない

515:あ
16/10/05 03:37:54.05 2XVSoO/60.net
>>511
クロスチェンジもだけど
アーリクロス入れて勝負する形も少ないよね
右サイドからは左足でサイドチェンジ蹴って
右足でDF裏から巻き込むようにアーリークロス蹴ってほしいのだが

516:あ
16/10/05 03:44:20.00 2XVSoO/60.net
縦に速くっていうなら
ア―リークロスでなくグラウンダーでもいいが
とにかく右足でDFの裏のスペースに出して
トップスピードに乗ったFWか追いついてきたトップ下が決める狙い
少しは見せてくれよ

517:あ
16/10/05 03:53:45.74 NlTWG2UN0.net
攻撃のバリエーションが少なすぎて守る方は楽だよね
サイドチェンジで揺さぶるシーンがほとんどないし
ショートパス繋いで逆サイに展開してもDFはついてくるのにアホみたいに短いパスばかり

518:あ
16/10/05 04:04:07.23 rsY0Y+ya0.net
アーリークロスとか速いクロスって中東の得意技だよ
日本は結構それで痛い目合ってるしw
逆に対策を考えてほしいよ
中東は全体がライン引いてる分、個人技高いFWが遊んでるから
カウンター入った時にはすでにワイドの高い位置で良いポジション
とってる
だから、そこからさらに速いクロス上げられるとFW捕まえきれない

519:あ
16/10/05 05:58:05.86 Mi3VKeZV0.net
今国内最高の選手って
大久保剣豪つりお阿部俊さん中澤あたりだから
jで実力順で呼ぶならこの辺になるね

520:あ
16/10/05 05:59:47.68 klQ7srJu0.net
>>500
これおもしろいな
あまりにボールロストが多すぎて、スタミナきつすぎからの怪我人多数でクラブからの非難が凄そうだけど見てみたい
米本なんか絶対使えないなぁ
代わりに田口あたりになるか

521:a
16/10/05 06:00:30.33 Mi3VKeZV0.net
どう見ても大久保>>>>>>>>>>永井だし
阿部>>>>>>衰えきった遠藤>>>>>>>>>米本永木だからな

522:あ
16/10/05 15:53:54.18 hgeMgypj0.net
長谷部は相方が守備能力皆無だからかわいそう
長谷部自身衰えてるし後継者がいない

523:あ
16/10/05 17:55:01.03 CB6PuwQP0.net
長谷部の負担の大きさ考えると
長谷部だけはあんま悪く言いたくないよね。

524:あ
16/10/05 18:20:40.57 M3CDEgUr0.net
しっかり守ってDFラインフォローし攻守切り替わったらパス捌きながら展開するってのが本来のボランチの意味
そういう意味で云うと日本にはボランチが不在の状態なんだよね
潰し屋とパサーの完全分業制だから組み合わせによって必ず攻守のどっちかに問題が発生する
優秀なボランチはいつになったら現れるかな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 18:58:37.92 Uw1EU63i0.net
山口はクラブじゃあ攻撃的な選手で、
そういう意味では彼こそが「ボランチ」の適正があるのかもしれない。
が、いったい何が足りないんや?

526:おっさん
16/10/05 19:19:17.60 bajRDFKs0.net
今の日本のサッカーが欧州のメジャーから軽く5、6年遅れってことを
分かってる奴ってどれ位いるのかね?ポゼッションサッカーが未だに
目指すべき優位性のあるサッカーのトレンドだなんて言ってる奴って
どんだけ阿保?むしろ三流ザッケローニで更に酷くなった組織的な
守備モデルの構築が未だに全く出来てないことが最大の問題。
家建てるのに基礎工事がデタラメなのと同じこと。

527:あ
16/10/05 19:28:47.97 6H6G9sJd0.net
山口が攻撃的ってのがわからんけどそうなのか?J2レベルだからってことじゃなくて?
前に出て行くだけで攻撃的って言ってたらアホだぞ
ポジション的には組立や展開することの方が大事
俺が見た印象ではただの潰し屋タイプだけどな

528:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 19:30:28.48 Uw1EU63i0.net
>>526
今のトレンドについてちっと説明してみて。
(煽っているわけでなく)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 19:33:18.97 Uw1EU63i0.net
>>527
キャリア的に、2列目にいた期間のほうが長いんじゃないかなって意味。
いずれにしても国際試合で通用するパスのアイデアも皆無だし
それで合っているのだけどね。

530:あ
16/10/05 20:09:11.78 MmwRHyI10.net
>>525
山口はトラップの仕方とパスを出す時の姿勢が決定的にダメ
インサイドキックも1種類しかないからパスコースがほぼ読まれる
左手の使い方が変だけどあれは怪我の後遺症か何かなのかな?

531:あ
16/10/05 20:14:33.27 6H6G9sJd0.net
>>529
なるほどね
山口はメンタルが通用するか疑問だしW杯では使えないかな
他が見当たらんのも不安

532:あ
16/10/05 20:17:13.82 v2i1/S/K0.net
>>526
日本には出し手、作り手は居るが、潰し手、囲み手が居なかった
潰し手が出来ただけマシだな
他の奴らじゃ潰しが出来んのは明らかだし
あとは本当は潰しの前の囲み手が不足している現状を何とかせにゃならん
香川や本田にはそれは期待出来んのだから
清武がサンパオリ流を体得し中央の出し手兼囲み手となり、武藤辺りが怪我から復帰して受け手兼囲み手となれば、受け手、出し手、囲み手、潰し手が揃い本田と香川は用無しに出来るが
果たしてどうか?

533:あ
16/10/05 20:19:28.71 yuajNhXq0.net
   大谷(日ハム)
原口 大迫 原口
 大迫  大迫
原口大迫大迫原口
   大谷

534:あ
16/10/05 20:23:19.41 yuajNhXq0.net
   大谷
原口 大迫 原口
 大迫  大迫
原口大谷大谷原口
   大谷
これ見たい

535:あ
16/10/05 20:47:17.82 CB6PuwQP0.net
>>528
今は潰し合いだと言われてるね。
相手の良い所を潰す。
イタリア人監督が人気なのもそこらへん。

536:あ
16/10/05 21:16:26.65 wCUzJJYX0.net
>>526
>ポゼッションサッカーが未だに目指すべき優位性のあるサッカーのトレンドだなんて言ってる奴
その人のアンカよろ。

537:あ
16/10/05 21:33:09.54 k1b0zhTE0.net
ポゼッションなんてブラジルで惨敗した日本はもちろん、EUROで全く優位性を示せなかったスペインでさえ諦めモードだろ
デルボスケは辞任した時に悔し紛れにポゼッションはまだ死んでないとか言ってたが、もうバルサでさえ狙いはショートカウンターだろ
緩急つける意味とスタミナ回復の手段以外に、近年は攻撃に直接優位性を示せてはいない
ポゼッションより潰し、寄せの出来る選手の方がはるかに大事なのが今のサッカー

538:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j
16/10/05 21:38:00.96 /vaDY1840.net
時代は、ポゼッションでもカウンターでもない
またそのどちらの要素も持っている【コレクティブカウンター】だろ

539:あ
16/10/05 21:48:44.01 MmwRHyI10.net
ポゼッション志向がトレンドだとは思わないけどドイツはW杯もEUROもポゼッションで通用してたよ

540:あ
16/10/05 22:17:23.96 rsY0Y+ya0.net
ポゼッションサッカーだろうが、ショートカウンターだろうが、
効率の良いビルドアップは不可欠だから
まずそれが出来るようになってからの話

541:あ
16/10/05 22:19:19.15 CB6PuwQP0.net
ボール持ってる方が有利ってのは当然だからね。
ただ守備側がボール持たれるのをそこまで苦にしなくなった。
アジアだとポゼッションで良いと思うしね。
強いグランダーの縦パス出せると楽なんだけどね。
横にパスすると見せかけて縦パス。
中盤飛ばして一気に前線。
パスの長さ欲しい。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 22:40:20.27 v27YSZkt0.net
>>541
DFに良いパス出せる選手がいないよねー
オリンピック予選の頃の植田のキック力あるフィードはかなり期待させられたけど
本戦では見られなかったのが残念

543:あ
16/10/05 23:23:11.11 wCUzJJYX0.net
>>542
出せるDFは何人もいるよ。受ける前がいない。

544:bn
16/10/05 23:56:15.79 VVIK95PX0.net
ほんとアジアと世界でやり方変えてほしいわ

545:あ
16/10/06 01:35:32.70 O1ujwcnQ0.net
>>542
確かに受ける前は居ないな
この前のタイ戦だと原口、浅野がそれに当たるが
二人だけでスペースを作り、スペースへ走り込む動きには限界あるしな
本田と香川がスペースを作り、スペースへ流れて受ける動きをしないからフィードは限界がある
昔よりフィードの質は上がってるのにスペースの無い場所へしか蹴らせてもらえないのだから無理

546:あ
16/10/06 02:00:15.94 TpgHnxsy0.net
ジーコとザックは似てると言われたけど、
ザック後もジーコ後に似てるよね。
戦術的に進歩はあったのに、
アジアカップ負けたから評価微妙なのは、
オシムもアギーレも似てるし。
不慮の理由での退任まで同じ。
今のハリルは南ア前までの岡田にそっくり。

547:あ
16/10/06 02:11:37.74 Lc8liE020.net
今の代表が歴代で一番観ててつまらんね
メンバーリスト見て試合観る気がなくなるレベル

548:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 02:43:32.15 dgx+MpaT0.net
「戦える選手戦術」
これで良いよ。
原口、浅野、岡崎、本田、武藤、大迫、清武が前目、
長宗我部が真ん中
長友、吉田、森重、でかいほうの酒井がバックス
本田と長宗我部は体力によっては外れる
山口と小さいほうの酒井はメンタルが怪しいから様子見、
香川と宇佐美は展開によってスーパーサブで。

こうしてみると真ん中が深刻なウィークポイント。
上で他の人も書いてるけど、固くて強くてパスが出せる選手を
経験不足の若手でも良いからひたすら探して試すべき。
誰が国際舞台で化けるかなんて誰にも分からないのだから。

549:あ
16/10/06 03:22:15.22 1L0kTlJy0.net
>>546
ジーコの時はトルシエの後で
日本の世論が自慢のパサー全員代表に呼べって空気だったから
実際にスターサッカーやって失敗するところまで劇場型で見せないと
先に進めなかった
じゃなきゃ未だにその論争をやってたはず
だから4年無駄にしたけど(苦笑)日本人の自業自得だし
一応の意味はあった
ただザッケローニでまた同じこと繰り返すとは・・・
イタリアで隠居しかけてたおっさんに近年のトレンドを織り込んだ
アプローチなんて一切なし
局所だけしか見えてないから個のスキル頼み
本田が怪我で長期離脱した時の絶望感はヤバかった

550:あ
16/10/06 04:17:29.24 cQZimxsZ0.net
>>534
左SB高橋(鯱、右SB高橋(神
CB高橋(瓦、高橋(麿、高橋(神
の5バックもオススメ
ただしユージが穴

551:あ
16/10/06 04:31:14.42 +aVCHrM20.net
イラク、オーストラリア戦の内容と結果しだいで
戦術・システムの変更とそれに伴う選手選考の見直しがあるかもしれないね

552:鼻ほじっち
16/10/06 06:07:22.88 PCxC2BPA0.net
基本的とも言うべき442でうまくできないならなにやってもダメだよ
日本はシステム戦術にこだわりすぎだろ
状況判断能力とか危険察知能力とかのサッカーセンスが上がらないと話にならん
はっきり言って日本サッカーはシステム戦術がどうのこうの言ってる次元じゃない
昔から言われてるけど決定力ね

553:bn
16/10/06 06:49:24.47 1aRlwg5g0.net
>>549
本当にその通り!!
W杯で結果出すと調子に乗る、海外クラブもまた日本人評価うpで実力のない海外組も増える・・
次のW杯は惨敗。日本萎縮。守備や体力や速攻を重視しだす。そしてアジアで苦戦する・・
まあこれを乗り越えたら次のW杯は期待できると言えなくもないが、もうちょっと歴史に学んでほしい

554:あ
16/10/06 08:33:16.99 TpgHnxsy0.net
ジーコの4年とザックの4年はそっくり
オシムの船出とアギーレの船出もそっくり
岡田の迷走とハリルの迷走もそっくり
あの時の岡田のように開き直りからの
形勢逆転を期待したいが今回は予選も危うい

555:a
16/10/06 10:36:52.56 OG5Md0vm0.net
前線には潰れ役を厭わない自己犠牲の精神の持ち主が
中盤には監督の指示を無視して遅攻出来る胆力の持ち主が必要
前田遼一とガンバ遠藤

556:a
16/10/06 10:37:19.76 OG5Md0vm0.net
…のような選手

557:あ
16/10/06 12:54:51.63 1L0kTlJy0.net
日本がW杯でGL突破したのは二回
2002日韓W杯と2010南アフリカW杯
二つの大会に共通することは日本が主にビルドアップ面で
何らかの「発明」をしていること
一つは「フラット3」
もう一つは「本田をトップとした大久保松井のトライアングル+
アンカーシステム」
これらはけして偶然じゃない
その場しのぎの簡易システム感はあったが、フィジカル面で劣る日本は
組織的にビルドアップの問題を乗り越えることで世界と互角に戦えた
わけだ
そしてハリルはこの問題を意識変革とともに根本解決しようとしてる
この姿勢は正しいし、必要な試みではある。
欧州をはじめ、隣の韓国に至るまで3D配備が当たり前の時代に
日本だけトップ下頼みのバケツリレーでいいわけがない
ただとはいえ、ハリルの試みはかのオシム爺と同じで
かなりの無謀な試みに思えるのも確か
これはこれで身の丈に合っていないのかもしれない
今後、もっと日本的なアプローチに立ち返るきっかけ
分かりやすい新たな切り口が欲しい
たとえば、新戦力の発掘、現有戦力の中からの新たな
特性の再発見等だが
いずれにしても手倉森や選手たち主導による
問題点の洗い出し、試行錯誤、ブラッシュアップ等、
自発的な動きが鍵になるかもしれない

558:..
16/10/06 13:31:34.74 EsY1ODth0.net
ハリルの主張するデュエル。これは前から迎え撃つ守備にかかせない事ではあるが、日本選手は個のボール奪取能力が低い。
それゆえ、個+組織(数的優位)が必要で、今のハリルは、攻撃時もSHが中に絞り、ボールロストしてもすぐに2~4人で囲む戦術を使用してる。
UAE戦では、本田が中入り過ぎると批判されたが、基本的にはこのボール奪取の戦術に基づいた行動であった。
たとえ個でボール奪取出来なくても、2~4人でボールにプレッシャーをかけ続ければ、相手はサイドチェンジのロングボールも蹴れず、ショートパスで剥がしにくるか、又は苦し紛れにFWへパスを出すしかなくなる。
ここで吉田等がインターセプトを狙えば、パスコースが限定出来ているからスムーズにショートカウンターへ移行出来るね。
タイ戦後半、タイが攻めてきてからは、このショートカウンターから面白いようにチャンスを作った。
今日もこの形が見られる事に期待したい。UAE戦のようなイノシシでは困るが、縦に早く攻められる時には実践して欲しい。世界標準の戦術だ。

559:あ
16/10/06 16:43:58.81 pHOofzr40.net
>>558
>本田が中入り過ぎると批判されたが、基本的にはこのボール奪取の戦術に基づいた行動であった。
いや、本田はファーストディフェンスほとんどしてねーよw
そもそも、誰もできてないというか、やる気ないんじゃないかっていうレベルでやってない
アレはそういうもんじゃない
仮にハリルが考えた戦術はそうかもしれないが、それを利用して真ん中喜んで入っていってるだけだよw
そもそも本田がサイドに張ってても相手は「怖くない」、大したことできないからな
本田にクロスの精度があったとしても、それだと真ん中の選手が「怖くない」
サッカーに限った話じゃないが、大体が人間は苦しい時、上手く行かない時ほど
自分の原点だったり実績とか成功体験に立ち返ると思う
だからこそ本田香川岡崎(+清武or宇佐美)みたいな4トップ下フォメやめれ、とは思うんだけどね
打開策見つける前に解任が先だろうな、と思って見てる……

560:..
16/10/06 17:26:07.93 EsY1ODth0.net
概ね同意。ザックジャパンで散々本田と香川の戦術無視を指摘してきたが、ザックのショートカウンター戦術に期待してた俺は、引き続きハリルのショートカウンター戦術に期待する。
自分達のサッカーはブラジルWCで終わりにすべき。
だからこそ、タイ戦後半で機能したショートカウンター戦術を今日も期待している。
こちらが2~4人で囲むという事は、相手もコンパクトに守ってくるという事だから、奪い返してもスペースは無い。長谷部や山口ではすぐにパスミスするので本田や香川、清武といった密集局面を打開する選手が必要になる。
今日は清武一人いれば十分かもしれないが、誰がスタメンてあっても最低限の守備戦術を実行してもらいたい。
カウンターを受けそうになったら、奪えなくても高い位置でファールで止めないとね。

561:あ
16/10/06 17:33:28.05 gEZgHf+Z0.net
俗にいうゲーゲンプレスってやつの話だね?

562:..
16/10/06 17:51:07.63 EsY1ODth0.net
色々な戦術があるが、アトレティコやレスタータイプではなくドイツ式、ロジャーシュミットのようなショートカウンターが見られると最高です。
クロップがその第一人者と呼ばれているから、香川が今日もスタメンかもしれませんが。
いずれにせよ、引いて守りを固めても守り切れないのはザック時代と同じ。
それなら、もっとアグレッシブに前で止めるしかない。個で止められないなら組織で止める。
この方針を転換するなら、ハリル監督を替えるしかないですね。もう一度岡田で良いかもしれません。

563:あ
16/10/06 20:21:42.64 pHOofzr40.net
本田のトラップwwwww

564:..
16/10/06 21:52:47.17 EsY1ODth0.net
基本的には満足な試合だが、何て言うかフィジカル勝負を挑んでも勝ち目はない。
基本通りにボールにプレッシャーを掛けないといけないね。意図的に相手のパスコースを限定することが重要。
このへんの個人戦術はユース年代から鍛えないと身に付かない。代表が一つの指針を示すべきだ。

565:k
16/10/06 22:15:29.74 VwEaPvAn0.net
イラクが後半のはじめ前掛かりになってきたので、
その裏を取って出来た再三のカウンター機会をモノにしてれば、
もっと楽に勝てたと思うのだよな。
なぜモノに出来なかったかを考えると、
ドリブルであまり仕掛けられないあまり前に運べない岡崎、本田あたりが
ブレーキになっていたためと分析。
加えてW酒井、特にゴートクの方は判断の悪さ、技術の低さで、
再三危ないシーンを作っていたかと。
そんなわけで、今の自分の考えは以下。
         ※1
原口      清武      ※2
(乾)
    長谷部    柏木
       
※3   森重    吉田   ※4
        西川

※1、※2、もっとドリブルで仕掛けられる人
※3、※4、もっと頭良くて上手い人

566:あ
16/10/06 22:25:22.13 zrLTM8oN0.net
IHで間受けしかできない香川は代表では輝けない
トップ下は間受けだけじゃなく下がって組み立てたり
キープしてためたりファウルもらったり飛び出したり
サイドに流れたりミドル打ったりそういうタスクができないとダメ
清武は全部それなりにできててこれでまた香川に戻るならハリルの目が節穴
戦える原口を本職のWGで使えたのもよかった
本田は体は張ってくれるがもう自分では打開できないから代わりがいるなら外すべき
守備はもうアジアのレベルが上がっててアジア中堅でも守り切れない

567:あ
16/10/06 22:36:32.20 pHOofzr40.net
562で盛大に誤爆してた、すまぬ……
>>564
U-16の試合最近みたけど、ユース年代のほうが攻守の切り替えの早さはあったかな(強さがあるとは言ってない)
>>565
個人的にはハリルの采配の悪さが目立った試合だったかな
後半相手が前掛かりになるのを、あるいはなったのを見越したら、さっさと浅野投入するか
キヨを左サイドにして、4-4-2で岡崎と原口を真ん中に持っていけばよかった
縦に素早くだして裏狙いならトップ下別に要らないし
あるいは、中に入りっぱなしの本田を、上がりっぱなしのゴリをフォローするように長谷部が右サイドバック化してたけど
それを左サイドでやればよかっただけじゃん?

そういう融通もなく、交代の「機」の見極めも悪く
最後の吉田無双が一番「違い」見せちゃった感じかな

568:あ
16/10/06 22:43:59.19 84ljaZaW0.net
Jリーグも上位チームでも最近つまらない試合が多いけど
今の代表だとJの上位チームには3回やったら2回は確実に負けそう

569:あ
16/10/06 23:00:17.60 vjaJxxiS0.net
>>545
確か上で書いてた人いたような。
逆サイドへの斜めの大きなフィード、前半出ててよかった(後半はほぼ消えたが)。
森重も蹴れるのだが遠慮してたか、前半最後にようやく縦1本惜しくも通らず、ただ狙いはよかった。

570:f
16/10/07 00:02:54.31 ii+Ap3Fe0.net
爆発力と得点力を失い、それを補うものもない香川はトップ下に置いていてもあまり意味が無い。
彼の成長が無い限り、トップ下に有用なあらゆる能力値で少なく共平均点以上の清武がトップ下に適格。

571:あ
16/10/07 00:18:48.22 z//CV0gk0.net
>>566
今回の清武の出来を見たら次も清武先発じゃないかな
セットプレイのキッカーとしても清武は外しにくい
本田は打開できないし決定機に外すことが増えてきたから
攻撃のタスクとしての機能がいよいよ果たせなくなってきた
武藤が復帰すれば2トップにして浅野か岡崎と形成
トップ下無くして左右のどちらかに原口と清武でも機能しそうだけどな

572:あ
16/10/07 00:27:31.09 z//CV0gk0.net
>>567
吉田が中であれだけやれるなら
前半からずっと出ていて同じように高さのターゲットだった本田がヘッドで決めていれば楽だったんだけどね
決めていれば打開できないことやプレーエリアの狭さ、遅さも我慢できるのだが
あれだけのシュートチャンスがあって決められずタメて他の選手の動きを待つだけでは物足りない

573:ぷ
16/10/07 00:35:19.18 eJ4qLx8o0.net
本田は、打開は出来なくて
展開と電柱よういんだったな
それでもまだ、必要ともいえるが

574:あ
16/10/07 00:52:22.13 z//CV0gk0.net
初期フォメや最大の狙いは違っても
能力的な限界で代表はずっと岡崎と本田の2トップだったんじゃないかな
本田の動きは下がってきて中央でポストしてるCFWっぽくない?
UAE戦で選手からも指摘があったようだから
タイ戦や今回はまだ比較的サイドで動こうとしていた印象はある
確かに完全に必要ないとは思わないんだけどね

575:あ
16/10/07 01:18:52.79 W+BMzG8G0.net
選手の個のせいしてる奴が多いけど
相手のイラク代表なんか1人くらいしか4大にいけないし(試合に出れるとかで無く)
残りだってJで試合に出れるかどうかだって怪しいレベル
4大レベルの選手じゃアジアでも個が足りないの?
じゃあ全員ビッグクラブにでも在籍できてないとアジアでも勝てないとかそういう理論なわけ?
そんなわけないよね もうパスサッカーがアジアでも通用してないっていう戦術上の現実を見せ付けられただけ

576:あ
16/10/07 01:27:42.83 W+BMzG8G0.net
今回の日本とイラクのメンバー全部交換して戦術をそれぞれ日本:イラク式カウンター
イラク:日本式ポゼッションで戦わせたら日本人集めてカウンターサッカーやった方が3-0くらいで楽勝で勝ってる
もはや日本の戦術がアジアレベルでもついていけなくなったというだけの話

577:_
16/10/07 02:10:39.48 RfkrOg/A0.net
サイドバックがチームサッカーの鍵だな

578:あ
16/10/07 06:23:12.08 w1XVthle0.net
本田も使うメリット少なくなったな
最初から使う必要ないな、使うなら後半途中から
ただセットプレーでの高さ不足がどうにもならんな

579:あ
16/10/07 06:31:17.90 xCnRvCCf0.net
>>577
もうハーフナーと大迫呼んどけば解決するし、別にオージー相手に高さ勝負するわけじゃないし
最終ラインに植田でも置いておけばいい

580:あ
16/10/07 07:43:32.67 rghgMSDZ0.net
昨日の試合で確信したがハリルには戦術がない
選手をただ並べて個人任せのサッカーさせてるだけ
ジーコと同じタイプの糞監督

581:あ
16/10/07 07:48:02.49 rghgMSDZ0.net
そもそも海外組の代わりはいないとかほざいてて岡崎本田という主力コンビ下げたのは笑えるな
そしてJ2山口が救世主になった

582:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 10:11:42.53 UBI2fzFQ0.net
本田はトルシエ時代でいえば鈴木隆之みたいなもんだよ
フィジカルの強いやつを前線に置いとけば相手のDFにプレッシャーを与えられる
ある程度高い位置でキープして押し上げを図れる
世界レベルでフィジカルの強い選手が少ない日本ではそういう選手は貴重なんだよ
本田なら鈴木よりも得点力もあるしパスも出せるしセットプレーでもつかえる
あれ悪いところないじゃんこりゃ本田を使わない手はないね!

583:あ
16/10/07 10:19:34.05 W+BMzG8G0.net
根本チビガリ集めてパスサッカーという路線がアジアレベルで破綻してる

584:あ
16/10/07 10:20:38.45 0thQtskV0.net
今の本田にフィジカルの力強さは感じないな
足元もバタバタしててロストも目立つ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 10:28:33.96 fIvyZmI50.net
>>582
同意見。
ジーコのチームは鈴木が抜けてバタバタし始めたし、
北京の平山とかロンドンの大迫とか、体張る選手が抜けるとオフェンスがガタガタになった。
ロンドンは戦術永井で、結果的にはまああれで良かったのかもしれないが。

586:あ
16/10/07 11:26:16.78 8/Q2Z9P90.net
>>582
師匠は確かにトラップ下手だけどもっと収まったし、動いてたよ
本当は柳沢のほうがポストとしていろいろ優れてたけど、QBKでイメージ悪いだけw
今、前線で収まるタイプが欲しいならどう考えても大迫の出番だよ
大迫がどうしても嫌なら知らんけど、本田はもう完全に見劣りしてる
古井戸掘るなら前田でも引っ張り出したほうがいいよ

587:あ
16/10/07 12:15:33.34 8Oyg7S410.net
やっぱり2トップしかないなと改めて感じた
守備が不安ならアンカー入れた4-3-3だわ

588:..
16/10/07 13:39:34.33 SkbYJaCJ0.net
計算されたカオス

ロジャーシュミットが言った言葉だが、昨日の1点目も左SH原口の動きに俺は満足してるが、より満足してる攻撃はその直後。
柏木がバイタルにいる清武等にショートパスを出さずに裏へパスを出した。
ここでCBがミスするとそのこぼれ球を清武が前を向いて拾い一気にゴール前に進出、本田のシュートに繋がった。

これぞ計算されたカオスだ。綺麗なパス交換の崩しは必要ない。相手にとって守りにくい攻撃だ。
アジアレベルなら相手のミスは多いから、この戦術でゴールは奪える。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 13:54:32.80 fIvyZmI50.net
>>588
日本もね。そのレベルのミスが多いから失点しているわけで、
その指摘は正しいと思う。

やっぱミドル蹴ったり、終盤に吉田めがけてペナルティにぽんぽんロング入れてたみたいな
シンプルな攻撃(メリハリ)は必要。
誰かがはじいたボールが味方にこぼれたらビッグチャンスになるわけだから。

590:..
16/10/07 14:02:15.92 SkbYJaCJ0.net
縦パスでも、わざと相手がコントロール出来ない強いボールを蹴るのもその一つ。
楔のパスを収める戦術は難しいが、相手の足に当ててから囲い込み奪い返す。これで前を向ける。
これも計算されたカオス。

ドイツ式はこういう考え方をしてる。奪い返す為に選手は頭を使いながら走り続ける。数的優位で奪い返す。
SHの運動量が求められるが、原口は中に入り積極的にボールを奪い返した。これがハリルの戦術です

591:あ
16/10/07 15:12:34.93 xCnRvCCf0.net
>>581
鈴木には本田にはない運動量があった
そして守備にも頑張れた
本田に無いものこそ今は必要

592:あ
16/10/07 15:56:05.66 03pOICVt0.net
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
「そもそも、元気はボールに触れる回数が少なかった。モリ(森重)くんがボールを持った時に、少し裏を狙う意識が強すぎたかなと思います。
相手の陣形も崩れなくて停滞した感じがあったので、後半はまず僕がパスを受けて、そこから元気の足下に繋ぐ形にして(原口に)どんどん前を向かせようと。マークしていた23番(ワリード・サリム)も、元気に前を向かせないような守り方はしていなかったので」
これザック時代もそうだけど今の代表でもよくある悪いパターン
アタッキングサードに入るタイミングで攻撃スピードを上げられるようにするには
SHが同じサイドのCBから直接グラウンダーのパスを受けられるところに最初のポジションを取るのが重要
そうしないとディフェンスが対応しやすいから裏も取りにくくなるし裏一辺倒になってリズムも出ない
SBも同じように逆サイドのCBから1人飛ばして直接パスを受けられるところから動き出すのが基本
攻撃スピードを上げるのが上手いチームはこの辺りのポジショニングや動き直しをさぼらずやってる

593:あ
16/10/07 17:49:28.82 KY9ZvY+I0.net
BSの解説がイラクは前には強いから、守備ラインを裏返しにしたいっつってたな。
それでいつもより中盤飛ばした浮き玉の縦パスで裏ねらってたんだ。
岡崎が納められなくても、イラクのラインが下がって中盤が空くからセカンドボールの奪い合いで頑張れ作戦かと思ったよ。

594:あ
16/10/07 18:21:27.75 8/Q2Z9P90.net
>>593
裏返しにしたいっていうのがどういう状態かよくわからんけど
相手DFを後ろ向きにしたいっていうならその通り
力関係次第ではあるものの、ドリブラーや高さがあるチームじゃなきゃDFが前向いてブロック作ってたらそうそう崩せない
だからアタッキングサードから加速して縦に速い攻撃で相手を後ろ向きに対応させて隙を狙えってこと
もちろん、ブロック作られる前にさっさと決めれるほうがいいけどね


中盤すっ飛ばすのはライン上げて中盤でプレスかけてくるチーム相手にするときは常套手段
特にアジアだと日本対策でボランチのとこにマーク付けるから
飛ばしたほうが変なパスミス少なくできるメリットもある
もちろん、ターゲットマンが収めきれないこと多かったりセカンドボール拾えないとグダるけど

595:あ
16/10/07 18:39:57.35 rghgMSDZ0.net
前田や鈴木、今なら大迫が必要だな
そいつら叩いて柿谷絶賛してた本田は引退してね

596:あ
16/10/07 19:03:49.09 03pOICVt0.net
>>593
ディフェンダーを後ろ向きに走らせたいのはどういう相手でも当たり前
そういう攻撃を成功させるために何をすべきか・何が足りてないかを解説しないと意味ない
「セットプレー大事にしたいですね」と同レベル

597:あ
16/10/07 19:23:47.55 90s9xgA90.net
いつも日本て足元足元のイメージだったからサ、浮き球多めが少し新鮮だったよ。
終盤のパワープレーも、とにかく日本で一番コンタクト強そうな吉田めがけて
ボンボンクロス放るのも、それをキチンとコンタクトプレーで勝ってボールつなげてるのも
国際基準では普通のプレーだが、日本もようやく「普通」が見られるのかと、そこらへん面白かったね

598:a
16/10/07 21:54:59.13 o/cmoBoW0.net
表がなければ裏もない
日本人は真面目だからどちらか一つになる

599:あ
16/10/07 22:07:15.40 90s9xgA90.net
昨日の試合の後半ピッチに入る直前の日本代表の選手がみんな盛んに話をしてたのが
印象にあるんだが、前からあんなにコミュニケーションとってたっけ。

600:あ
16/10/07 22:11:53.29 IcAYB3VW0.net
日本において前線の高さの枚数増やすのにセンターバック上げるってのは
有効な戦術だと思うから
吉田グッジョブ。
ゴリちゃんがサイドだけじゃなくセンターでも出来ればいいんだけどね。
酒井の二人は不器用だから真ん中無理。
せっかくでかいのに

601:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 22:13:57.53 qlUbxxn30.net
斜めのパスが少ない原因は、サッカーの基本である三角形のポジショニングを
取るという事が、忘れられているからなんじゃないかな。

あと、計算されたカオスは、アテネ五輪の時に山本監督がやってた記憶が。
あの時は実を結ばなかったけど、今思えば先進的な取り組みだった。

602:あ
16/10/08 00:05:55.77 vMuxF+6S0.net
>>600
トライアングル形成するには、一人に対して二人のフォロー、動きが最低必要となる
大きな三角形ならさらに運動量が必要になるから、日本人にはと小さな三角形を絶えず素早い動き直し、パスアンドゴーで作る
なのに、いつからか(明らかに本田と香川が中心となったからだが)足元でボールを受けたがる選手が増え、二人目までの動きは出来ても三角形を形成するもう一人がいつも不足し、パスコースが限定され遅攻となる
トライアングルをと言うのであれば、頂点位は動かなくてもいいが、絶えず残りの二人は動き直してコースを作る、または三人ともに連動して動き直しをしながら正しい三角形をキープすることが必要
よくもまぁ本田と香川みたいな足元でもらいたがる、動き直しの少ない選手でパスサッカーとか言えたもんだと思うわ

603:あ
16/10/08 02:44:15.15 PadoMAh90.net
>>601
計算されたカオス?なにそれいいじゃん
アジリティを有効に機能させようと思ったら
カオス状態から少ないタッチ数で速攻するって最適な戦略じゃないの?

604:あ
16/10/08 02:46:43.00 PadoMAh90.net
>>579
ハーフナーを呼ぶならサイドにクロス上げられる選手が欲しいよね

605:ん
16/10/08 02:57:05.77 ovxjBxKO0.net
どうしても本田使うなら岡崎とポジション代えよう。本田外せるなら岡崎右でトップに浅野。

606:あ
16/10/08 02:59:08.07 PadoMAh90.net
>>588
おーこれぞずっと俺が言いたかった状況と狙いだわ
すでにわかりやすく言語化されてたんだね
そこで必要になってくるのがまずカオスを作り出す手段
上のほうで早めの強いボールでクロスを打ってほしいと言ってたこともそう
こぼれ球を相手より一足先にボールに触れるアジリティ
すぐに次のプレイにつなげられる技術と判断の速さを持った選手と
素早くシュートできるフィニッシャー
双方を兼ねていても良い

607:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 02:59:23.31 UlknwmgW0.net
トップ浅野で岡崎右でも
岡崎は中央に入らないと何もできないから
本田嫌いが外したい理由から何も解決せんけどな。

本田外すなら大迫呼ばないと。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 03:02:49.72 UlknwmgW0.net
つーか本当に、2トップでよくね?
良いサイドプレイヤーは少ないし右サイドなんて絶望的にいない。
1トップ張れるやつもいない。
前田が戦っていたけど汚れ役やっているのになぜか物足りないとブーイングが来る始末。

          

609:FW
16/10/08 03:03:05.28 bKvWfdzN0.net
5-1-2-2でカウンターやればいい。
今のセンターバック1:1弱いし、サイドはサイドバック任せでウィング機能しないしいらん。
トップ下も誰もできないからインサイドハーフ2人が好きに動け。
カウンターやるにはフォワードは2枚必要。
基本4人で攻めて、速攻がダメならウィングバック含め組み立て直し、電柱あててミドル狙い。
アジアならこれやってれば勝てる。

610:あ
16/10/08 03:28:06.85 PadoMAh90.net
>>589
なるほどなー
状況的にはショートカウンターを
相手のボールを奪うというところから始めずに
相手がボールをロストしやすい状況を作るところからはじめてる感じ

611:あ
16/10/08 03:29:46.11 PadoMAh90.net
訂正
>>590
なるほどなー
状況的にはショートカウンターを
相手のボールを奪うというところから始めずに
相手がボールをロストしやすい状況を作るところからはじめてる感じ

612:名無さん
16/10/08 03:36:42.92 RuTkS6ma0.net
今のところ、ハリルさんの戦術的にはフォワードとボランチが一番の問題点だが、かといってどうすればいいのかわからない
大迫なら解決しそうだし、ボランチには青山がいるがそれも呼んでない
そこは期待したいが、本戦に向けた作戦とかだろうか
相手を引き付ける前に放り込んでるところもあるのでそこは整理してほしい
そういう場合はチーム全体で拾うことに集中する必要があるし、引き付けたらその後大胆かつ正確にゴールまで迫らないといけない
そこのコンビネーションなど、チームでの共通意識が必要 今はそれがない

613:あ
16/10/08 03:44:12.29 usnU31Lx0.net
今の代表に規律や戦術なんかないっしょ
リオ世代の方がよっぽどチームとしてまとまってた
オーバーエイジに荒らされてたけど

614:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 08:51:28.40 Bne7wkqP0.net
中々自陣から出てこずにスペースが無い相手の崩し方
URLリンク(www.youtube.com)

バルサの選手は大外に張ったウイング以外全員中盤のビルドアップに参加する。
ビルドアップの初期段階で前線に人数かけても意味のないことを分かっている。
そして引いた相手の弱点は左右のどちらかのサイドに陣形を偏らせてからの
大外のウイング。そしてそこからはウイングの突破力。

日本はどうだ?清武が時たま降りてくるくらいで、岡崎は殆ど降りてこない。
本田は仕掛けられないから中に入ってくる。だから引かれたら苦労するの
岡崎と本田を外さなきゃいけないのはここだよ。

615:あ
16/10/08 11:46:43.19 wibOgBL/0.net
まーだバルサ参考にしてるのか
飛車角だらけの連中と歩が主な駒で比較するんじゃないよ。やるべき事、狙うべき形、試合の展開全然違うわ
岡崎本田が外れるべき理由はバルサのような事が出来ないからではない

616:bn
16/10/08 12:16:06.36 3QlAzeQn0.net
最終予選3戦とも相手は引いて守ってきたわけでもないしな

617:あ
16/10/08 12:54:26.48 xard4z2j0.net
ハリルに戦術なんてないよ。デュエルとか戦術でもなくただの心構えだからな。
ハリルは2ch見てると言われてるが、今回試合前ここで言われていた多くのことがそのまま出ていた。

1. 後方のキック(フィード)力を活かす。
2. 大きく斜めの逆サイ。
3. 4231なら香川外す。
4. CB間にボランチ(長谷部)が割ってカバー。
5. 何がなんでも縦に出すより揺さぶりつつ状況みて縦へ(の方が日本向き)。
6. WG(SH)の縦への仕掛け。

前半特に1が目立ち、4は吉田が跳ね返したりのチャレンジが安心してできていた。
6に絶大な脅威を見せることで、後に切り込んでいいクロスを上げられていた。

618:あ
16/10/08 13:31:21.49 AClCoIHy0.net
6なんていつあったの?
5もボランチがしょぼすぎて揺さぶるも何もできてなかった

619:あ
16/10/08 13:47:38.01 FWVHxc740.net
吉田をFWにするアンタッチャブルなやり方で勝ったけどあれ戦術じゃないよね
多分練習すらしてないし
ザックのギリシャ戦でも同じ光景見たががあんな単調なサッカーはオージー含めて通用しない

620:あ
16/10/08 14:12:59.39 mk8XfdCp0.net
>>619
ハリル<戦術がない……?私の戦術は吉田だ!

621:g
16/10/08 16:32:59.80 xyPJMaDT0.net
>>618
6で思い当たるのは後半同点にされた後の原口。あの気迫は純粋に凄いと思った。

622:あ
16/10/08 16:59:18.69 ct329BEC0.net
>>619
選手達の自己判断らしい

623:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 17:02:23.62 avQHeyhW0.net
何で日本って弱くなったの強くなるにはどうすればいいの

624:あ
16/10/08 17:56:56.79 gZO9fZCm0.net
スペインが調子に乗りすぎた。
対策がかなり進んでしまった。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 19:28:56.15 Bne7wkqP0.net
ハリル糞のサッカーは4231の31が中盤からパスを繋いで行って
最終的にバイタルエリアに入って行って崩すってサッカーじゃない。
最初から2列目とトップの位置に居て、そこを漂ってるか、裏を狙うかしかやらない。
時折、トップ下が思い出したかのように下がってきてすぐにまた上がるってだけで。

だが、2列目のエリアに広いスペースを与えるアホなチームなど存在しない。
だから、相手の人数を前に引きずり出してスペースを作らなきゃならんのに
最初から2列目とトップの位置に選手が固まって、そこから動かないから
相手もしっかりブロックを作って守れてしまっている。

これがイラクは愚か、シンガポールやカンボジアごときにも苦労してる原因。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 19:36:19.88 avQHeyhW0.net
トップ下とかいらねーんだよ
トップがシュートしたこぼれ球を2列目が詰めて決めるサッカーしろ
森島みたいなのが2列目に3人くらいいてこぼれ球を狙え

627:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 19:51:32.21 avQHeyhW0.net
そして、トップには香川を指名します
香川が低迷してる原因ってシュートを決めようとしてるからなんだよね
シュートコースにキーパーやDFが居たらバックパスするか居ない所に蹴って枠を外すか
重要なのは枠に蹴ること
キーパーがいたらキーパーにめがけて蹴ってもいい
こぼれ球に詰めてる選手がいれば詰めて決めてくれる

628:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 20:01:12.91 avQHeyhW0.net
>>625
わざと相手に攻めさせてカウンターを狙う戦術はありだよ
攻めさせるからには点とられるリスクはあるけど
点とって勝たなければいけない試合は相手にパスしてわざと攻めさせるのもあり

629:d
16/10/08 20:06:42.87 xyPJMaDT0.net
とにかく多少不調であろうが、やる気が無かろうが、結果が出てしまう、そんなシステムの構築を望んでる。
理想を言えば、アジアで望むのはこの前のような劇的な試合でなく、
「あーあ、今日も勝っちゃった」
というような退屈な試合だ。劇的な試合で勝つのはワールドカップ本戦からでいい。

630:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j
16/10/08 20:19:00.31 v30xOEZ10.net
 
338 自分:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j [sage] 投稿日:2014/11/18(火) 22:31:30.83 ID:eaqk1c/F0
前にも何回か書いてるけど、今の本田はウイングというよりは「サイドに開いたCF」的なプレーをしている


_________________________________________________

392 自分:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j [sage] 投稿日:2014/10/26(日) 16:02:00.67 ID:BtGKYB5h0
今の右ウイング本田ってのは、
いわば「CFがサイドに開いたようなプレースタイル」の右ウイングなんだよ
96ジャパンでの中野の役割


467 自分:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j [sage] 投稿日:2014/09/09(火) 22:21:44.89 ID:Ra/K1rX60
>>388
前回の吉武ジャパンの中野の役割みたいなものだろ。
対角のフィードや縦のフィードの受け手として展開の幅と速さを付けたり、横幅を確保する役割。

横幅を確保した後には中に入っていくのもあり。
_________________________________________________

631:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j
16/10/08 20:23:13.25 v30xOEZ10.net
誤爆ったw

すまん。

632:あ
16/10/08 20:25:34.71 FWVHxc740.net
おいおい、ハリルは選手任せかよ
ジーコの再来じゃねえか
柔軟に対応できるんじゃねえのかよ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 20:38:49.80 avQHeyhW0.net
日本人に一番いいのは機械的に縛ることだよ
日本人の優秀なところは統制がとれているところ
優秀な監督が機械的に指示してそのように動ければ個人技を軽く凌駕する
ザッケローニみたいに体の向きまで縛る監督が合ってる

634:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 20:38:58.52 Bne7wkqP0.net
>>628
その戦法にしても相手が中盤を省略したロングボールでこっちのディフェンスラインを後ろ向きにさせるような
ことをやってきたらカウンターは出来ないよ。
カウンターは型にはめこまないと発動できないというデメリットがある。
ショートパスで繋ぐことに拘る相手で無い限り速攻は中々出来ない

635:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 20:44:33.92 Bne7wkqP0.net
日本は相手を背負ってプレーできるほどのフィジカルを持った選手が殆どいない
故に出来るだけ前を向いた状態でプレーしなきゃならない
その為には前線の選手は中盤からプレーをスタートすることが大事になる。
最前線には相手がラインを上げようとしてくるのを牽制する選手が1人か2人残っていればそれで十分。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 20:46:23.38 avQHeyhW0.net
>>634
相手が出てくるまで全員引くんだよ
全員で守れば点とられないから
カウンターできるだろ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 20:49:09.34 Bne7wkqP0.net
>>636
残念ながら日本のフィジカル能力と組織守備のレベルを考えると
引きすぎると北朝鮮レベルでさえ、押し込まれてばかりで反撃に出れなくなる可能性が高いのだが

638:あ
16/10/08 21:07:12.17 mk8XfdCp0.net
Tiki Taka Manchester City Under Pep Guardiola
URLリンク(www.youtube.com)
これ参考になる?
前線の戻り具合とか、スタート位置とか
DFが後ろ向きで走らされてるときと、前向いてるときの違いとか、両サイドの動きとか
レベル違いすぎるかもだがw

639:あ
16/10/08 21:50:44.90 xard4z2j0.net
>>619
>6なんていつあったの?

そこですか?

>>632
選手任せだし2ch頼み。

640:あ
16/10/08 21:52:19.69 xard4z2j0.net
アンカずれてた。>>618で頼みます。

641:ベッキーは死ね!
16/10/08 22:29:30.77 GjTP0HbE0.net
本田、岡崎、長友、香川なんかいないほうが生き生きしてる
この4人はもう要らない。ついでに吉田も要らん

642:あ
16/10/08 22:34:02.53 PJlh6VXj0.net
>>634
>カウンターは型にはめこまないと発動できないというデメリットがある。

??
本来、カウンターは少人数による即興なんだが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch