昭和と同世代の商業ビル 空襲・震災耐え抜き、今なお存在感 熊本 [少考さん★]at EDITORIALPLUS
昭和と同世代の商業ビル 空襲・震災耐え抜き、今なお存在感 熊本 [少考さん★] - 暇つぶし2ch1:少考さん ★ [ID]
25/01/03 18:00:16.86 MOnmNTsj9.net
昭和と同世代の商業ビル 空襲・震災耐え抜き、今なお存在感 熊本 | 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)

2025/1/3 15:30

「昭和」と同世代の早野ビル。前を走る熊本市電はビル完成と同じ1924年に開業=熊本氏中央区で2024年12月23日、津島史人撮影

 忙しく行き交う熊本市電を見守るように、くすんだ灰色の壁の建物がたたずむ。市電と同じ1924(大正13)年に完成した熊本で初の商業ビル「早野ビル」(熊本市中央区)は、2年後の改元で始まった「昭和」と同世代だ。高さ16メートルの「背丈」で、新しい高層の建物に周囲を囲まれているが、今も確かな存在感を示している。

(略)

※全文はソースで。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch