紀藤弁護士「兵庫県知事と同様…維新の“政党”としてのコンプライアンスが」岸和田市長の不信任案提出 [知立あんまき★]at EDITORIALPLUS
紀藤弁護士「兵庫県知事と同様…維新の“政党”としてのコンプライアンスが」岸和田市長の不信任案提出 [知立あんまき★] - 暇つぶし2ch1:知立あんまき ★ [JP]
24/12/24 22:08:46.99 EJA9MHIr9.net
紀藤弁護士「兵庫県知事と同様…維新の“政党”としてのコンプライアンスが」岸和田市長の不信任案提出

12/20(金) 8:29配信 スポニチアネックス
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

 弁護士・紀藤正樹氏が20日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。女性との不倫を認め政治団体・大阪維新の会を離党した大阪府岸和田市の永野耕平市長に対し、市議会各会派が19日、不信任決議案を20日の本会議で提出する方針を決めたことに言及した。

 定数24のうち5会派計19人が賛成見込みで、可決の公算が大きい。永野氏は可決で議会を解散する可能性を問われ「もちろん選択肢にある」と記者団に述べた。各会派幹部の協議後、烏野隆生議長は提出理由について「市長の役割を果たせていなかった」と記者団に説明した。

 永野氏は性的関係を強要されたとする女性と訴訟で和解。不倫関係にあったと認めた。市議会は説明が納得できないとして欠席を求め、永野氏は議会に姿を見せない状況が続いている。地方自治法によると、不信任可決は議員3分の2以上の出席と、出席議員の4分の3以上の賛成が必要。可決の場合、10日以内に議会を解散しなければ失職する。

 紀藤氏は「兵庫県知事と同様、維新案件で兵庫県に引き続き大阪府の岸和田市でも不信任決議の可決、維新の“政党”としてのコンプライアンスが問われる事態。こちらも“禊(みそぎ)”選挙の公算大なんですかね」とつづった。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch