24/12/10 20:39:19.59 g++xiXoW9.net
橋下徹氏 維新の国会議員に政策活動費の“使い方”で苦言「大阪は飲み食い代なしでいろんな政策を実行」
12/8(日) 11:54配信スポニチアネックス
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
元大阪市長で弁護士の橋下徹氏(55)が8日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。“政治とカネ”を巡り、日本維新の会の国会議員に苦言を呈した。
橋下氏は「政策活動費なんですが、維新の会だけが2023年の11月、12月分の領収書を公開したので、公開しただけマシだと思うんですよ。ほかは一切公開してないから」としつつ、「だけど、(公開した領収書を見て)がく然としました」と切り出した。
そして「これは日本維新の会のホームページに出ていますから国民の皆さんに見ていただきたい」と、維新が公開している領収書を示しながら、「渉外費ということで27万円だ、21万円だって1カ月の中で渉外、渉外って…これおそらく飲食代、飲み食い代なんですけど、“永田町に行くとこれが当たり前だ”みたいな声になって、最近の新聞報道でも“吉村さんは国会のことを知らん”“コミニュケーションとるためにもこういうのは必要だ”みたいなことを維新の国会議員から出てきている」と指摘。
そのうえで「大阪の政治改革、大阪の政策、野党の国会議員がやるよりもはるかにいろんな政策を実行している中で、こんなに飲み食い代いらないじゃないですか」と、維新の一部の国会議員の政策活動費の“使い方”に苦言を呈していた。