24/11/01 06:01:24.93 7Y0X45X29.net
国民民主の玉木代表 紙の健康保険証廃止は「予定通りやるべき」 マイナ保険証に一本化する政府方針に賛成
国民民主党の玉木雄一郎代表は31日の記者会見で、現行の健康保険証を12月で廃止してマイナンバーカードに保険証機能を持たせた「マイナ保険証」に一本化する政府方針に関し、賛同の立場を示した。
玉木氏は「(マイナンバーによる)医療データを活用した効果的な医療提供ができなければ、医療給付費の効率化もできず、社会保険料を下げられない」と説明。紙の健康保険証廃止に関して「予定通りやるべきだ」と主張した。
東京新聞 2024年10月31日 22時46分
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
2:名無しさん@お腹いっぱい。 [RU]
24/11/01 08:39:32.62 r5bw0Z0G0.net
立憲枝野
「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」
スレリンク(newsplus板)
3:
24/11/01 20:53:41.51 3nFC37NB0.net
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ やっぱ基本的に馬鹿キチガイやったタマキン
へノ ノ 企業団体献金も賛成のタマキン
ω ノ
>
↓
やっぱこんな屑タマキンは相手にできんわ
4:名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
24/11/28 20:56:30.43 4SOKVh190.net
緊急事態条項にも賛成の立場と聞く
冷静に注視している
5:名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
24/12/18 02:54:08.11 ymlGRo590.net
健康保険制度を廃止しよう
スレリンク(sisou板)
6:名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]
24/12/19 22:27:38.84 69sGiLck0.net
は
7:名無しさん@お腹いっぱい。 [CZ]
24/12/20 11:19:05.00 dc5IhVqT0.net
>>3
「マイナンバー」という名称を決めたのは民主党だからね
民主党政権の時に作った法案自体は廃案になったけど
その後の自公政権の法案には賛成しているし
8:名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
25/01/05 05:21:43.23 kGOv0X600.net
>>5
そうすれば保険証問題も解決。保険証が無くなるのだから