アベノマスク契約めぐる訴訟 裁判長も「全て口頭で?」と突っ込み [知立あんまき★]at EDITORIALPLUS
アベノマスク契約めぐる訴訟 裁判長も「全て口頭で?」と突っ込み [知立あんまき★] - 暇つぶし2ch1:知立あんまき ★ [EU]
24/10/17 20:12:15.08 9cG20Ti39.net
アベノマスク契約めぐる訴訟 裁判長も「全て口頭で?」と突っ込み


2024年10月15日 19時10分 有料記事 朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com)

大量の在庫が問題になった新型コロナ対策の布マスクを巡り、業者との契約過程を示す文書を開示するよう上脇博之(ひろし)・神戸学院大教授が国に求めた訴訟で、複数省庁による「合同マスクチーム」のうち業者と直接やりとりした職員ら3人が15日、大阪地裁(徳地淳裁判長)に証人出廷した。「やりとりは口頭が基本で、文書は残していない」と口をそろえた。

 マスクは2020年4月に安倍晋三首相(当時)が各戸配布を表明し、政府が400億円超をかけて約3億枚を調達したもので、「アベノマスク」と呼ばれた。需要の乏しさから約8300万枚が残り、国会などで税金の無駄遣いが指摘された。

 この日の証人尋問で経済産業省からチームに出向した職員は、「募集に応じた業者からはチーム宛てに電話やメールが毎日のように来ていた」と説明。ただ自身が受け取ったメールは「容量が限られているため2~3日に1度消去し、保存していない」と証言した。

「文書作っている余裕ない」に、反応した裁判長
 原告側から業者選定のためにやりとりを記録しておかないと「不便では」と問われると、「いちいち文書を作っている余裕はなく、上司が近くにいる時に口頭で価格や数量、納期などを報告していた」と話した。

 徳地裁判長からも「単価や枚…

この記事は有料記事です。残り919文字有料会員になると続きをお読みいただけます。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch