イスラエル駐日大使が日本被団協代表委員の発言を批判 ガザとの比較は“不適切” [知立あんまき★]at EDITORIALPLUS
イスラエル駐日大使が日本被団協代表委員の発言を批判 ガザとの比較は“不適切” [知立あんまき★] - 暇つぶし2ch1:知立あんまき ★ [EU]
24/10/14 09:15:12.45 jzU2Dl7y9.net
10/14(月) 0:19配信
テレビ朝日系(ANN)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
イスラエルのコーヘン駐日大使はノーベル平和賞に選ばれた日本被団協の箕牧智之代表委員の発言をSNSで批判しました。
 日本被団協=日本原水爆被害者団体協議会の箕牧代表委員はノーベル平和賞の受賞が発表された11日、会見でガザ地区について「子どもが血をいっぱい出して抱かれている。80年前の日本重なる」と語りました。
 この発言に対して、コーヘン大使は13日、自身のSNSで「ガザと80年前の日本との比較は不適切かつ根拠に欠けている」と批判しました。
 そのうえで「ガザはハマスによって支配されている。ハマスはイスラエルの民間人を標的にしながら、自らの市民を人間の盾にするという二重の戦争犯罪を犯すテロ組織」と訴えました。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch