【兵庫】芦屋の恐怖ブレーキ「ベタ踏み坂」 気付いたら制御不能で事故多発 [少考さん★]at EDITORIALPLUS
【兵庫】芦屋の恐怖ブレーキ「ベタ踏み坂」 気付いたら制御不能で事故多発 [少考さん★] - 暇つぶし2ch1:少考さん ★ [AR]
23/08/30 13:54:58.06 b8zm2kfX9.net
芦屋の恐怖ブレーキ「ベタ踏み坂」 気付いたら制御不能で事故多発 - 産経ニュース
URLリンク(www.sankei.com)
2023/8/30 08:00
 兵庫県芦屋市に事故が多発している県道がある。六甲山から続く長い下り坂。トラックなどが、ブレーキを踏みすぎて利かなくなる「フェード現象」に陥るのが原因とみられる。地元では「ライト坂」と呼ばれる道だが、あまりの急勾配ぶりに「ライトではなくヘビーな坂」といった冗談も聞かれる。しかし、事態は深刻だ。付近に小学校の通学路もあるこの坂で令和元年以降、少なくとも7件の事故が起きている。現場を訪ね、不安を募らせる住民や事故関係者らの話を聞いた。
 「気付いたらブレーキが利かなくなっていた」
今年発生した事故のドライバーを知る男性は、事故の状況をこう説明した。
この日、ドライバーは約3トンの荷物をトラックに積み込んでいた。予定していたルートが分からなくなり、急遽(きゅうきょ)、ライト坂と呼ばれる県道奥山精道線を下ることになったという。
初めて通ることになった坂道を下る途中、「気付いたらブレーキが利きづらくなっていた」。トラックは制御不能となり、横転して電柱に衝突した。
 ドライバーは「こんなに坂が長いとは思わなかった。運行予定が乱れ、焦りもあった。さらにブレーキが利きづらくなってからは、パニックに陥り、冷静な対処ができなかった」と話していたという。
過積載や整備不良などはなく、フェード現象が主な事故原因とみられている。男性は事故で「多くの方にご迷惑をおかけしてしまい申し訳ない」と話した。
電柱なぎ倒し停電、近くには小学校も…
現場の坂は、芦屋市などを走る有料道路「芦有ドライブウェイ」の芦屋ゲートから約4キロにわたって下る坂。沿道にあるヨドコウ迎賓館を設計したフランク・ロイド・ライトの名前から地元ではライト坂と呼ばれている。高低差は300メートル以上にもなるという。
(略)

事故防止へ「エンジンブレーキを」
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

※関連スレ
【兵庫】坂道でトラック横転し電柱なぎ倒す フットブレーキ使いすぎで利かなくなったか 停電も発生 芦屋市 [すりみ★]
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch