役所が作るワーキングプア 増える非正規公務員 [蚤の市★]at EDITORIALPLUS
役所が作るワーキングプア 増える非正規公務員 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch1:蚤の市 ★ [NL]
23/08/09 11:03:23.36 1I8r/ttO9.net
ダブルワークでも苦しい 最低賃金ギリギリ 非正規公務員の実態
 2022年10月からの最低賃金の引き上げが決定した後、東京都内の市区町村(島しょ部を除く)の7割で年度内に非正規公務員の賃金引き上げが行われていたことが労働組合の調査で判明した。多くは改定後の最低賃金を下回ることを避けるためとみられ、低賃金で働く非正規公務員の存在が改めて浮き彫りになった。非正規公務員の割合は多摩地区で全体の5割に達しており、「役所がワーキングプアを作っている」との指摘も出ている。【東海林智】
保険も解約「削るところない」
 東京都板橋区の保育所で非正規の「会計年度任用職員」として週3回、月12日働く伊島陽子さん(64)は、空いている日は訪問介護の仕事をするダブルワークで、1週間ほぼ休みなしで働いている。それでも年収は計240万円前後にしかならず、80代の母を抱えての生活は厳しい。
 保育の仕事にやりがいを感じており、勉強を重ねて間もなく資格も取得する予定だ。仕事を始めたころ1050円だった時給は徐々に上がり、この春に1300円になった。伊島さんは「賃上げはありがたいが、物価の高騰には追いつかない。子供の命を預かる大事な仕事。なぜ仕事の価値に見合った賃金にならないのか」と顔をしかめる。
 1円でも安い食材を探しスーパーをはしごしたり、食材を使い回したりして、節約に努めた。削るところがなくなり保険は解約した。「大きな病気をしても支えはない。電気代が2万円を超えたら、生活はいよいよ成り立たなくなる」
 歯を食いしばって捻出しているのはピアノとパソコン講習の月謝だ。「保育の仕事を続けるのにピアノを弾く能力は必要だし、パソコンも『できない』とは言えない」。65歳で年金受給が始まっても、もらえるのは年130万円ほど。賃貸暮らしで、80歳になっても働かなければ生活できないと覚悟し備えている。
非正規公務員、15年で1.5倍に
 総務省によると、20年の地方自治体の非正規公務員数は69万4000人で、05年の45万6000人から1・5倍に増加。公務員全体の2割程度を占める。正規の公務員は2…(以下有料版で,残り1194文字)
毎日新聞 2023/8/9 08:00(最終更新 8/9 08:00) 有料記事 2048文字
URLリンク(mainichi.jp)
※スレタイは毎日jpトップページの見出し


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch