23/01/25 22:36:40.54 sYzSM16j9.net
類例なく「国宝級」発見 「盾形銅鏡」出土 奈良の富雄丸山古墳
2023/1/25 17:00(最終更新 1/25 19:03)
URLリンク(mainichi.jp)
奈良市にある国内最大の円墳、富雄丸山古墳(4世紀後半、直径109メートル)の未盗掘の埋葬施設から、過去に類例のない盾形の銅鏡(長さ64センチ、幅約31センチ)と蛇行剣と呼ばれる鉄剣(全長237センチ、幅約6センチ)が出土した。いずれも国産とみられる。盾形銅鏡は国内で出土した銅鏡で最も大きく、裏面には精緻で複雑な文様が施されていた。蛇行剣は曲がりくねった刃が特徴で、古墳時代の鉄剣としては東アジア最大、蛇行剣では国内最古という。25日、発表した市教委と奈良県立橿原考古学研究所は「古墳時代の金属器の最高傑作」と評しており、国宝級の発見といえる。
※続きはソース元でご覧ください
2:名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
23/01/25 22:48:34.69 SgnbiGsD0.net
国産か?
3:名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]
23/01/25 22:49:20.68 29AOhJMm0.net
やっと4世紀の形のあるものが出てきたという感じで
古墳時代前期の解明がすすむかも?!
金属製品が残っているのがすごい。
なにかちゃんと表面加工をしていたのだろうか。
4:名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
23/01/25 22:56:36.29 VXTJFqVs0.net
何に使うものなんだ
5:名無しさん@お腹いっぱい。 [NG]
23/01/25 22:57:48.06 hHOEgKeL0.net
半島産に間違いないニダ
6:名無しさん@お腹いっぱい。 [IN]
23/01/25 23:10:54.16 1wcqAe4A0.net
剣と鏡、あと勾玉は出てこないのか?
人が使える感ないし、祭司用何だろな
それとも、昔はでかかったのか
7:名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
23/01/25 23:13:15.09 VXTJFqVs0.net
日本にはこれを作る技術がなかったと思うので、朝鮮から平和条約記念として贈られたものだと思うけど、いずれにしてもすごいもんだ。
8:名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
23/01/25 23:19:26.50 +oD7gsjq0.net
殺傷力高そうだな
奈良民はこんなもん振り回してたん
9:名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
23/01/25 23:23:43.10 VXTJFqVs0.net
これで第三次世界大戦に勝てる
10:名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
23/01/26 09:21:12.12 aAwERWxM0.net
特級呪物認定
11:名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
23/01/26 09:38:16.83 FHdAJvgd0.net
この頃は、中国が世界の中心だと思っていたから、中国のコピーをすれば1番になれると思っていた平和な時代だった。
12:名無しさん@お腹いっぱい。 [LT]
23/01/26 12:31:08.52 iaoewRad0.net
ゴッドハンド
13:名無しさん@お腹いっぱい。 [CH]
23/01/26 12:37:24.62 +C8dbTwu0.net
隼人の遺跡だな
14:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 12:05:02.12 qNWrZd480.net
世界的な遺物ならまだしも歴史の浅い鉄の板と棒に一喜一憂するジャップ考古学会
15:名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]
23/01/28 08:58:59.62 HvkNWXR80.net
4世紀後半なら、成務天皇辺りの頃か。
16:名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
23/02/02 18:50:32.08 z5kL2QiC0.net
福岡の高畑遺跡では弥生時代の銅型出土
やっぱり貧相やな九州やし
17:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 01:51:37.74 Rj7DPNGf0.net
一期一会
18:名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
23/02/18 00:08:06.77 FOXbrnbG0.net
これはアジア史に残る発見だな