23/02/18 17:13:45.74 zhZv+iSv0.net
>>881 オマエはオレに憧れていてリスペクトしてんだろwwwwww
886:名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
23/02/21 12:04:37.06 2Pmix7L20.net
>>861
何で無関係の高田の話で
誤魔化したの?
887:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 00:20:40.43 eEfOmB+g0.net
九州新幹線長崎ルート 新鳥栖-武雄温泉 「在来線活用を」41%、「フル規格」26% 佐賀県の姿勢「評価」48% 県民世論調査2022
2022/10/02 13:21
URLリンク(www.saga-s.co.jp)
<佐賀県民世論調査>西九州新幹線「利用したい」19% 嬉野市は最多の44%、期待感
2022/10/04 06:45
URLリンク(www.saga-s.co.jp)
888:
23/02/22 08:08:24.97 .net
在来線どうすんだと脅してアンケートとっても反対派は遂に半数を切った
現在進行系で寝返り続出中
URLリンク(i.imgur.com)
889:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 08:49:33.07 IvInrL3Q0.net
>>888
国交省出身の佐賀市長でさえ見守るしか発言しとらんが
890:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 11:39:59.18 sy8RDQ0/0.net
>>889
権限者じゃないからなw
891:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 17:28:56.52 vg7gyZrN0.net
全国旅行支援が終わって長崎ルートの実力というか化けの皮が剥がれたらアンケートの結果も変わるだろ。
892:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 17:55:38.57 7jaZQZUf0.net
それ以前に繋がってない離れ小島新幹線にわざわざ乗りに行くやつなんて皆無
そう遠くない未来に廃線とか可能性大だと思うぞ
893:名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]
23/02/22 18:01:26.66 KBjB9LXl0.net
たかだか広島から長崎に行くごときのことで、博多で特急に乗り換えてそこからさぐに武雄で新幹線に乗り換えってww
マゾすぎるだろw
894:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 18:08:39.45 KsYF6ij90.net
>>893
大体長崎に行きたい奴なんか居ない
同じ原爆県広島でも矢沢は大嫌い
博多も佐賀も熊本も近隣県の人々が全員大嫌い
嫌われる青森辺りと似てる乞食タカリチョン気質
すぐバレる
895:名無しさん@お腹いっぱい。 [IN]
23/02/23 01:02:17.93 QQ/23Acw0.net
今日仕事で在来線で長崎駅へ
本州のお土産の紙袋をたくさん見かけた
長崎のカステラの紙袋もたくさん見かけた
新幹線の影響か本州土産の紙袋を見かけるなんてな
在来線の本数増えないかな
利用客増えてるぞ
特急通過待ちが無くなって30分早くなったからね
週一、佐賀長崎を行き来しているが、新幹線って長崎の為というより佐賀のためだと感じたよ
武雄、嬉野、長崎本線在来利用の通勤通学
896:名無しさん@お腹いっぱい。 [IN]
23/02/23 01:21:10.10 QQ/23Acw0.net
通勤&通学
特急が新幹線になってからの変化
長崎本線利用の佐賀県民は
料金そのままで時間が短縮
肥前大浦→佐賀駅だと20分ほど
特急を利用していた長崎県民は
料金バカ高で(涙)短縮は実質無し
浦上駅無し&長崎駅ホームが遠くなり移動の時間が増えた為
どう考えてもこれから先は
長崎より佐賀が良くなるよ
バカ高な新幹線に未来は無いからね
現に長崎本線を“利用している佐賀県民”からの苦情は無いだろ
在来線が使いやすくなった
利用客も増えると思うよ
まずは昼間も1時間に1本の運行から改善を
897:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 15:25:06.99 UP2cMC640.net
>>895
JR減便で「引っ越しも視野」 沿線5市町が見直し要望へ 筑後、みやま、大牟田市など
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
JR九州「ダイヤ改正」の強烈過ぎる副作用 乗客の利便性低下はまだ甘い、本丸は福岡市の発展阻害だ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
898:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 15:25:46.72 UP2cMC640.net
新幹線を通すと不便になる未来しかない
899:
23/02/26 13:46:51.94 .net
文句なら真っ先に呼び込んだ佐賀県に言えよ
900:名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
23/02/26 21:03:20.37 1AefzGyz0.net
悔しいのう
悔しいのう
901:名無しさん@お腹いっぱい。 [IN]
23/02/27 00:58:47.69 /YddDTeH0.net
>>897
>>898
だから特急→新幹線で空いた長崎本線に在来線を増やせって>>895ID:QQ/23Acw0書いてるな
902:名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
23/02/27 01:13:34.90 UceAqjlf0.net
全体の利用客はほぼ一緒~微増
それで新幹線と在来線を維持管理するんだから新幹線利用客の比率を上げてコストを下げることをやっている
特急や快速が特急なしと部分快速に質を落とされた
903:名無しさん
23/03/02 07:42:45.95
佐賀、静岡、沖縄の困ったちゃん知事たち
さっさと辞めてほしいね
904:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [DE]
23/03/11 00:20:05.86 v2bB45tf0.net
6両程度しか需要がないし
西日本が8両で統一した今、わざわざ6両を西日本内へ入れることもしない
ミニならアプローチを付けるだけで博多駅在来線ホームをちょっといじれば使える
905:
23/03/11 09:58:44.36 .net
JR九州は乗入れが重要といってんのに何いってんだか