ライカがスマホに参入 カメラファン、ガジェットファンから熱視線 18万円台の価格には賛否両論 [ひよこ★]at EDITORIALPLUS
ライカがスマホに参入 カメラファン、ガジェットファンから熱視線 18万円台の価格には賛否両論 [ひよこ★] - 暇つぶし2ch1:ひよこ ★
21/06/20 16:36:12.09 kG2fsJhh9.net
2021/6/20 15:00

URLリンク(cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com)
ソフトバンクが月以降に独占販売する、ライカ初の全面監修スマートフォン「Leitz Phone 1(ライツフォン ワン)」。左から、前面、背面、ケース、レンズキャップ。プレスリリースから
ドイツの老舗カメラメーカー、ライカが全面的に監修した初のスマートフォンが、カメラ好き、ガジェット好きの熱い注目を集めている。
携帯電話キャリアのソフトバンクは17日、5G(第5世代移動通信システム)に対応した新機種として、ライカが初めて全面監修した「Leitz Phone 1(ライツフォン ワン)」を、7月以降に独占発売すると発表した。
ライカならではの無駄のないデザインに、スマホとして最大級の1インチの高性能イメージセンサーを搭載。暗所でも明るく、速い動きにも強く、自然な色味での写真が撮影可能だという。
約6.6インチのシャープ製Pro IGZO OLED(有機EL)ディスプレーは、1Hz-240Hzで可変駆動し、撮影した写真や動画は細かな色彩の違いも忠実に再現され、没入感のある映像体験が可能。また、大容量かつ超高速な256GBのROMを搭載しており、大容量の写真や動画を保存することができる。高性能のチップセット「Snapdragon 888G 5G」と12GBのRAM、5000mAhの大容量バッテリーを組み合わせ、電池残量を気にせず長時間撮影を楽しめるとアピールする。
ライカのロゴマークが入ったマグネット式のレンズキャップや、埃や湿気から保護する高級感のあるケースが付属して、価格は税込み18万7920円。18日から販売予約受け付けが始まっており、ツイッターでは、「予約したった」「震える指で、ポチッとな」など、早くも予約済みとの報告も見られる。
ガジェット好きからは、「スマホで1インチセンサーってすごい」と高級コンパクトデジタルカメラ並みの大きなセンサーを搭載したカメラ性能や、「240Hzにスナドラ888で5Gとかカメラ以外もバケモンかよ」と、スマホとしてもハイエンドクラスの性能を持つ点に熱い視線が注がれている。
続きを見る
URLリンク(www.iza.ne.jp)

2:名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
21/06/20 16:40:46.26 aKiOwk680.net
アホか

3:名無しさん@お腹いっぱい。 [IL]
21/06/20 16:46:23.74 qviyGqIo0.net
lumix はライカだよ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 16:54:13.46 7rYJC6970.net
>>1
HAL9000みたいでかっこいいな

5:名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]
21/06/20 16:58:33.54 DIlCHUZx0.net
1インチの高級コンデジが10万前後だから18万は納得。だがイラネ

6:名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
21/06/20 17:26:14.89 KSWc9g1s0.net
ライカは銀塩カメラ時代のブランドでデジカメ時代になったら、もう価値はないよ。
レンズメーカーのカールツァイスも今や、民生用レンズは日本のメーカーに
委託生産させているし、主力はプラネタリウムと映画館の映写機。ニコンですら
あの有様なのにドイツというブランドは今は無きに等しい。

7:名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
21/06/20 17:53:43.35 Pf+cXFGa0.net
数年で陳腐化するのに電話に18万円。
日本人もバカ扱いされている。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 18:00:00.40 w7QLocqP0.net
そもそも本当にスマホのカメラにそれだけ高画質とか必要なのか?

9:名無しさん@お腹いっぱい。 [MX]
21/06/20 18:04:48.67 zoBHsIjE0.net
シャープのスマホにライカのシールを貼る仕事が始まるお


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch