国内2例目の「伊能小図」 篤志家が所蔵―地図学会 [ひよこ★]at EDITORIALPLUS
国内2例目の「伊能小図」 篤志家が所蔵―地図学会 [ひよこ★] - 暇つぶし2ch1:ひよこ ★
21/05/18 18:52:19.00 yfcrvN+q9.net
URLリンク(www.jiji.com)
2021年05月18日16時46分
URLリンク(www.jiji.com)
江戸時代の測量家伊能忠敬らが作成した「伊能小図」副本の全体図(ゼンリンミュージアム提供)
URLリンク(www.jiji.com)
江戸時代の測量家伊能忠敬らが作成した「伊能小図」副本の一部(ゼンリンミュージアム提供)


 日本地図学会は18日、江戸時代の測量家伊能忠敬らが作成した日本地図「伊能小図」の副本が見つかったと発表した。小図は3枚組で、すべてそろった副本が確認されたのは国内2例目。地図情報会社ゼンリンが運営する「ゼンリンミュージアム」(北九州市)に昨年7月、長年所蔵していた篤志家から寄贈されたという。

 国内初の副本は国の重要文化財に指定され、東京国立博物館(東京都台東区)に所蔵されている。今回確認された副本は色彩や字体が重文と酷似。模写の際に使う針穴も同様に確認され、同時期に作成された可能性が高い。
 伊能忠敬らによる日本地図には、縮尺の異なる大図、中図、小図があり、文政4(1821)年に正本が江戸幕府に献上された。いずれも明治6(1873)年に皇居の火災で焼失。その後明治政府に控図が提出されたが、大正時代に関東大震災で失われた。
 伊能忠敬研究会の鈴木純子特別顧問は「針穴の存在は原図から直接写した可能性が高いことを示している。副本の数は非常に少なく、大変貴重だ」と話している。
 発見された副本の複製は6~8月、ゼンリンミュージアムで展示される。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch