2月26日(金)深夜「朝まで生テレビ!」激論!福島原発事故10年ド~する?!日本のエネルギー 事故当時の総理大臣、原発担当大臣が生激白! [朝一から閉店までφ★]at EDITORIALPLUS
2月26日(金)深夜「朝まで生テレビ!」激論!福島原発事故10年ド~する?!日本のエネルギー 事故当時の総理大臣、原発担当大臣が生激白! [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch1:朝一から閉店までφ ★
21/02/26 13:11:30.05 xvKsbXwr9.net
朝まで生テレビ!
今回のテーマ
2021年2月26日(金)
深夜1:25~4:25
激論!福島原発事故10年
ド~する?!日本のエネルギー
東日本大震災、福島原発事故から10年
いま福島は…、福島第一原発廃炉作業は…
福島第一原発事故の教訓と課題
 
事故当時の総理大臣、原発担当大臣が生激白!
あの時の判断とそして覚悟とは?!
 
ド~見る?!「2050年脱炭素社会」表明
ド~する?!日本の電源バランス
原子力、再エネの可能性と課題
ド~する?!ド~なる?!日本のエネルギー
 
「朝まで生テレビ!」は、1987年の放送開始以来19回「原発」をテーマに議論を重ねてきました。
3.11を前に、これまでの10年をどう見るか、いまの課題とは、そしてこの先の福島の未来について等々、改めて福島、そして日本を見つめ直します。
更に、コロナ後の生活を見据え、「2050年脱炭素社会」に向けて、私たちにはどんな選択肢があるのか、政府、国民は何をすべきか等々、「原発推進vs再エネ推進」の二極対立の現状を超え、改めて日本のエネルギー問題について徹底討論します。

番 組 進 行:
村上祐子(テレビ朝日)
斎藤康貴(テレビ朝日)
司   会:
田原総一朗
パネリスト:
柴山昌彦(自民党・衆議院議員、前文部科学大臣)
菅直人(立憲民主党・衆議院議員、元内閣総理大臣)
細野豪志(無所属・衆議院議員、元原発事故担当大臣)
飯田哲也(NPO環境エネルギー政策研究所所長)
遠藤雄幸(福島・川内村村長)
木幡ますみ(福島・大熊町議会議員)
澤田哲生(東京工業大学先導原子力研究所助教)
竹内純子(NPO国際環境経済研究所理事、東北大学特任教授)
三浦瑠麗(国際政治学者、政府『成長戦略会議』民間議員)
吉野実(テレビ朝日報道局原発担当)
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 13:22:31.14 kxgm0fgK0.net
正月に久々に見たけど、田原も耄碌したな

3:名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
21/02/26 13:28:15.22 4+M9HOWx0.net
今はたけしか田原くらい何話してるか分からないからな
嫁や子供もよく仕事させるよ。
普通、もう話せないんだから引退の時期なのに
無駄な時間過ごしてるよね。日本国民も

4:憂国の記者
21/02/26 13:40:06.57 +plhaSJV0.net
後で見るわ

5:名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
21/02/26 13:48:22.21 QEY163fe0.net
司会が耄碌しすぎて年寄りじみた薀蓄を語りたいだけの3時間に成り果ててるよな。頭が廻らないから討論も廻らない。ただ出演者が順繰りに意見を開陳しようとしてそれすら司会者!に邪魔されるだけの3時間になってるw
なんで変えないのかな。司会者が司会出来てないから、後半は白熱どころかどんどんダレてくw というかなんであんな誰が見ても耄碌しているジーサンが一応の"公共物"を"私物"化できるのかさっぱりわからんwww

6:名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]
21/02/26 13:49:03.19 Zc/0YvtF0.net
子供が
小さいくてもガンだよって診断され
甲状腺摘出だってよ
共産主義の国かよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch