台湾最古の農協が120周年 明治時代に設立 地元・三峡で祝賀イベント [ひよこ★]at EDITORIALPLUS
台湾最古の農協が120周年 明治時代に設立 地元・三峡で祝賀イベント [ひよこ★] - 暇つぶし2ch1:ひよこ ★
20/10/17 22:35:16.46 BxCr/dXg9.net
URLリンク(japan.cna.com.tw)
2020/10/17 17:56

URLリンク(imgcdn.cna.com.tw)
茶葉が入った陶器の茶つぼに願い事を書いた紙を入れて封をする「封茶」の行事=同農会のフェイスブックページより
(新北中央社)日本統治時代に設立された台湾最古の農協、新北市の「三峡区農会」が今年、設立120年を迎えた。市庁舎で16日に開かれた記者会見では、当時の人物や集落などを写した白黒写真が展示されたほか、農会のさらなる事業繁栄を願い、茶つぼの“タイムカプセル”を使って願を掛ける「封茶」の行事も行われた。
三峡一帯は気候や土壌が茶葉の栽培に適しており、緑豆の甘い香りがする緑茶「碧螺春」や、ウンカという虫に茶葉を噛ませて甘さと香りを出した「蜜香紅茶」などの生産が盛ん。同農会の林文良理事長によれば、同農会は、1900(明治33)年9月に前身となる「三角湧農会署弁事処」が設けられ、数度の組織改編を経て今もなお、地元の農家や農業に貢献し続けている。
封茶は、願い事を書いた紙を、茶葉が入った陶器の茶つぼに入れて封をし、一定の歳月が経った後に開けて楽しむもので、茶通の間で古くから親しまれてきたとされる。この日は、保存期間が長くなればなるほど味わいが増す微発酵茶「白茶」が使われた。開封は7年後になる予定。
同地では祝賀イベントが今月中旬から来月初旬まで続き、特産品の特売なども行われている。
(黄旭昇/編集:塚越西穂)

2:名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]
20/10/17 22:54:32.23 WMcnd3C/0.net
今は亡き先住民が行った農業だろ

3:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch