【福井】原発排水で日本海に熱帯魚が定着 高浜原発周辺、稼働停止でいなくなる [ひよこ★]at EDITORIALPLUS
【福井】原発排水で日本海に熱帯魚が定着 高浜原発周辺、稼働停止でいなくなる [ひよこ★] - 暇つぶし2ch1:ひよこ ★
20/06/30 14:30:05.31 CAP_USER9.net
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
2020年6月30日 午前7時00分
URLリンク(fki.ismcdn.jp)
2005年2月、関西電力高浜原発の稼働中に若狭湾内で見られたソラスズメダイ=福井県高浜町(益田玲爾教授提供)
 関西電力高浜原発(福井県高浜町)からの排水で海が温められることで、周辺に熱帯魚が定着していたとの研究結果を、京都大学舞鶴水産実験所の益田玲爾教授が6月29日までにオンライン科学誌プロスワンに発表した。海流で南から運ばれてきた幼魚が越冬に成功したとみられるが、東日本大震災後に稼働停止するといなくなった。
 原発稼働中、周辺の海水温は2度高く、地球温暖化が進んだ2050年ごろの状態に相当する。益田さんは「生息域が拡大して良かったという話ではない。狭い日本海で多くの原発が稼働すると、元々いた魚や海藻が減少するなど、環境が大きく変わる」と指摘。原発の温排水による局所的な温暖化の影響に注意を促した。
 益田さんは04~17年、冬に若狭湾内の高浜原発近くの海で潜水調査を実施。運転中は通常の海水温より7度高い排水が出るため魚の数や種類が増え、本来は越冬できないソラスズメダイやカミナリベラなどの熱帯性の魚も生息していた。
 12年に高浜原発が止まると、水温は低下して元に戻り、熱帯魚は死滅したり見られなくなったりしたという。
 比較のため、同じ湾内で石炭火力発電所の近くや排熱を伴う施設のない海域でも調べたが、原発近くのような変化は見られなかった。

2:名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
20/06/30 14:31:40.81 RB2PlXR50.net
ああ 今夜はもう 帰りません わたし~♪

3:名無しさん@お腹いっぱい。 [RO]
20/06/30 14:32:27.67 RYcsBsM40.net
食べて応援

4:名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
20/06/30 14:47:41.92 vTOF03hY0.net
採集して熱帯魚屋に売ればよかったのに

5:名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
20/06/30 14:49:47.78 9a3SqbYq0.net
ストーブつけると集まる猫みたいな

6:名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]
20/06/30 14:59:01.18 2t7hl3vb0.net
熱帯魚と言うと、デパートの屋上で売ってるような
淡水魚を思い浮かべるな
エンジェルフィッシュとか、紫色のメダカとか
海水魚は馴染みが無いワ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 14:59:24.94 epEBIBC30.net
冷えるまで陸上を通すとか工夫できんのかな

8:名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]
20/06/30 15:09:44.53 KXcnwk5c0.net
これって、原発の隠れた地球温暖化の原因だろ?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 15:11:56.45 8zFKj7ko0.net
温水が無くなって
淋しい熱帯魚


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch