19/11/15 09:37:11.98 CAP_USER9.net
新潟県立高校1年の男子生徒=当時(15)=が2016年11月、いじめ被害を訴え自殺した問題で、生徒の両親は14日、学校側が安全配慮義務を怠ったなどとして、県に約6000万円の損害賠償を求める訴訟を新潟地裁に起こした。
訴状で両親は、学校側が男子生徒から相談を受けたのに、適切に対応しなかったと主張している。記者会見した父親の佐々木正さん(47)は「息子の事件に至るまでの1週間、学校は見守るという名の放置状態で見殺しだった。一言も声すら掛けていない」と話した。
県教育委員会の第三者委員会は18年9月、不愉快なあだ名で呼ぶなどのいじめがあったと認定した上で、学校や担任の対応が適切ではなかったり、不十分だったりしたとする報告書をまとめている。
県教委生徒指導課の話 訴状の内容を確認して対応したい。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
2:名無しさん@お腹いっぱい。 [MX]
19/11/15 09:40:39.31 nh7T968c0.net
家族が殺したも同然
3:名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
19/11/15 09:45:14.97 dlM01k6s0.net
田中真紀子
4:名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
19/11/15 11:11:47.41 evvn3xnq0.net
いじめられたら学校なんて行くな
自習して、いい大学行って、自由になれよ
5:名無しさん@お腹いっぱい。 [IN]
19/11/15 11:28:07.96 CmdNl4K50.net
学校は「見守るという名の放置状態」で見殺しだった。
どこぞの国会議員みたいに「事態を注視する」で終わり、
こんな無能集団国家に誰がした。
6:名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]
19/11/15 11:41:09.46 D6Rm1Kd80.net
まったく危機感のない対応だったからキレて当然
7:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 12:48:53.12 docQ9RbH0.net
いや家族が見殺しにしたんだろ
子供が悩みを相談できない家庭運営しといて逆ギレかよ
8:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています