【G20】安倍首相の大阪城エレベーター発言は歴史への無知が問題であると週刊新潮at EDITORIALPLUS
【G20】安倍首相の大阪城エレベーター発言は歴史への無知が問題であると週刊新潮 - 暇つぶし2ch1:アンドロメダひめ ★ [RU]
19/07/16 18:57:45.87 CAP_USER9.net
大阪城天守を指して、
「あれは自慢のお城です。エレベーターまでついているんですよ」
 というのはナニワっ子の定番ギャグ。安倍晋三総理は先般のG20の夕食会で、これを念頭に笑いをとろうとしたのだろうか。
「150年前の明治維新の混乱で、大阪城の大半は焼失しましたが、天守閣は今から約90年前に、16世紀のものが忠実に復元されました」
 と解説し、こう続けた。
「しかし、一つだけ大きなミスを犯してしまいました。エレベーターまでつけてしまいました」
 これに対し、「バリアフリー軽視だ」「障害者への配慮がない」と、非難の大合唱が起きているのは、ご存じの通りである。参院選を前にした思わぬ敵失に、野党もここぞとばかりに攻勢をかけているが、
「総理の発言の問題点は、そこではありません」
と、さる城郭研究家は苦虫をかみつぶす。
「今の大阪城天守が、総理が言うように忠実に復元されたものであるなら、史実と異なるエレベーターの存在は“大きなミス”と言って差し支えない。でも、あの天守は“忠実”と正反対の建築なのです」
 ここは一つ、ご高説に耳を傾けるとするか。
「豊臣秀吉が築いた大阪城は大坂夏の陣で灰燼に帰し、その後、1~十数メートルの盛り土をして豊臣の痕跡を消し、徳川家が諸大名を動員した天下普請で、1620~29年に新造したもの。その間、築城技術が大きく進歩したため、徳川天守は豊臣天守より高く、天守台の表面積も二回りは大きい。ところが、1931年に建てられた今の天守は、徳川の大きな天守台上に、大坂夏の陣図屏風を参考に豊臣天守を再現しようとした“なんちゃって建築”なんです」
 そもそも、エレベーターを云々すべき建築ではないという。それどころか、
「日本におけるコンクリートによる高層建築の嚆矢として、当初からエレベーターが設置された。今の大阪城天守に価値があるとすればむしろ、歴史的なエレベーター付きコンクリート建築だという点です」
 総理の発言は、史実誤認にこそ問題があるというのだ。ほかにも、
「総理は“石垣全体や車列が通った大手門は17世紀初めのものです”と説明していましたが、17世紀初めにはまだ豊臣大阪城が存在した。恥ずかしいのは障害者への無配慮ではなく、母国の歴史への無知です」
 要は、バリアフリー云々が議論になりようのない場所で、攻防が繰り広げられているというわけ。攻守それぞれの側が、無知ゆえに滑りまくっているという悲しい現実―。
「週刊新潮」2019年7月11日号 掲載
URLリンク(image.news.livedoor.com)
URLリンク(news.livedoor.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch