【増税税収減は】上念司35【イタリア病院廃止の後追】at ECO
【増税税収減は】上念司35【イタリア病院廃止の後追】 - 暇つぶし2ch91:は、昨年末に張り替 えられた紙を見て、うなずいた。  〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007~09年 度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。 「市職員の半数以上が年収700万円」 「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」  住民の多くは「官民格差」に敏感だ。  市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74)が格差を感じ始めたのは、 竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに全職員の給与を公表してからだ。 「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに……」。 県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫にも会えなかった。 「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強くした。  市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業しているのは5店だけだ。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch