20/04/06 21:36:30.61 41kTIWct0.net
>>450
時価総額というのは分からんな
それに日本はドル換算か
アベノミクスは円安ブーストだから、ドルでは低いかもな
俺が言ってるのは日経
URLリンク(indexes.nikkei.co.jp)
2019.12.30 加重平均14.36 指数ベース19.15
このように、15の場合20となるような関係
>>452
個別株と代表指数平均は違う
この図から明らかなように、代表指数平均は一定のPERに収められる
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
なぜか
大企業ばかりなので、急激に事業規模が変わらないから
高PERの個別株は、近い将来に急激に事業規模が拡大すると予想されてる
株をやってるなら、知ってて、「バブル世代は馬鹿でない」とするために嘘付いてるだろ