アベノミクスと増税ラッシュで景気後退109at ECO
アベノミクスと増税ラッシュで景気後退109 - 暇つぶし2ch700:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/02 17:31:45 dnpcnbku.net
【LIVE】参院本会議 「桜を見る会」ジャパンライフ元会長を招待したかどうかは個人情報 個人的な関係はない ★2
スレリンク(newsplus板)

【桜を見る会前夜祭】アベジエンド★45【桜総合】 [632480509]
スレリンク(poverty板)

【悪徳商法】ジャパンライフ元会長 「桜を見る会」安倍首相からの招待状 セミナーで大型スクリーンに写し、コピーを配る
スレリンク(seijinewsplus板)

701:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/02 18:37:36 dnpcnbku.net
【LIVE】参院本会議 「桜を見る会」ジャパンライフ元会長を招待したかどうかは個人情報 個人的な関係はない ★3
スレリンク(newsplus板)

702:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/02 20:42:43.73 GQd81vhg.net
自殺者数9年連続減、37年ぶりの低水準 : 未成年は2年連続の増加
URLリンク(www.nippon.com)
>2018年の全国の自殺者数は9年連続減の20598人となった。ピークだった2003年の3万4427人より4割減っている。
>景気回復や、相談体制の拡充をはじめとする地域の取り組み強化を背景に、12年以降は3万人を下回っている。

703:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/02 21:19:26 dnpcnbku.net
【LIVE】参院本会議 「桜を見る会」ジャパンライフ元会長を招待したかどうかは個人情報 個人的な関係はない ★4
スレリンク(newsplus板)

安倍晋三が「内閣府はシンクライアント方式」と発言!⇒履歴は全てサーバーに残るシステム 名簿もサーバー内に残存確定か ★2 [148888831]
スレリンク(poverty板)

704:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/03 10:04:51.92 KFXedqzz.net
【7-9月設備投資】 ↑7.1% 売上高は3年ぶり減少
スレリンク(newsplus板)

705:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/03 10:06:03.60 KFXedqzz.net
【政府】iPS備蓄、支援打ち切り伝達 内閣官房担当者、山中教授に ★5
スレリンク(newsplus板)

706:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/03 13:51:28 vzSdG6P7.net
▦【ジャパンライフ】だまされた方が悪い?衛藤消費者担当相の発言にネットで批判相次ぐ
スレリンク(seijinewsplus板)

▦消費者担当大臣「マルチ商法?騙されたやつが悪い」 [709039863]
スレリンク(poverty板)

707:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/03 13:55:27 vzSdG6P7.net
ついに疑獄へ発展「桜を見る会」
会費5000円で天皇即位国家元首饗応宴会が開けるか?
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

708:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/03 14:01:01 vzSdG6P7.net
【KFC】ケンタッキーが『売れ残りのチキン』を子ども食堂に無償提供★2
スレリンク(newsplus板)

709:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/03 15:50:18 WiwcZHYK.net
>>665

納めたいとこねぇ~ぢゃん?

710:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/03 16:52:42 TyFWb1mW.net
アマゾン1位、発売2週間で25万部突破
現在、英語版も準備中。早期の出版が望まれる

李 栄薫『反日種族主義 日韓危機の根源』
URLリンク(www.ama)●zon.co.jp/dp/4163911588/

7月の刊行以来、11万部のベストセラーとなっている『反日種族主義』は、元ソウル大教授、現・李承晩学堂校長の李栄薫(イ・ヨンフン)氏が中心となり、現状に危機感をもつ学者やジャーナリストが結集。
慰安婦問題、徴用工問題、竹島問題などを実証的な歴史研究に基づいて論証、韓国にはびこる「嘘の歴史」を指摘する。

本書がいわゆる嫌韓本とは一線を画すのは、経済史学などの専門家が一次資料にあたり、自らの良心に従って、事実を検証した結果をまとめたものであるということだ。

11月に日本国内でも発売された『反日種族主義』(文藝春秋)翻訳版は、20万部を超えるという韓国版以上の大ヒットとなっている。

711:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/03 19:57:04 KFXedqzz.net
【悲報】イチローが反日に アベシンゾーからの国民栄誉賞の再打診をまたしても断る アベ大ショック [597533159]
スレリンク(poverty板)

712:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/03 19:57:32 KFXedqzz.net
【裁判】「『安倍辞めろ!』とヤジを飛ばしたら腕を掴まれた」30代の男性が警察官7人を刑事告訴。北海道に対しても損害賠償求める訴え★2
スレリンク(newsplus板)

713:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/03 20:00:09 1oTJ6xDu.net
日本が奴隷解放したようなもんだから、支配階級からすればにっくき日本と言う事だろう。
アメリカは南北戦争になったけど。

714:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/03 22:08:31.84 mgCLn4zw.net
2018年度 対日直接投資投資フロー(国際収支ベース,ネット)
2兆9000億円
⇒対日直接投資残高30兆7000億円、5年連続過去最高を記録
内訳(欧州49.5%北米21.8%アジア19.2%その他9.5%)
2019年6月末残高33兆円に
URLリンク(www.jetro.go.jp)

715:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/03 22:59:32 C72MZGP4.net
>>689
社会保障(年金)とか
世は公務員の人件費をどうにかすれば
良い事なんだけど。

公務員の給料、賞与が上がり続けて
更に温暖化で自然災害が頻発して
復旧費で予算もかかり

更に子育て世代は、年金暮らしの親の
援助も受けられなく成り
更に少子かが進み景気が悪化し
生活出来なくなるのかな。

716:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/03 23:13:47 A00OFNlb.net
>>691

イチローが反日ぢゃなくって陳蔵がなんぢゃね

717:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/03 23:14:34 C72MZGP4.net
本当の所、公務員の仕事の内容は
あれだけの給料や賞与がもらう殆どの
仕事なのか?

市役所に用が出来て行くにしても
土日は休みだから平日に会社から暇もらって用足に行かなきゃならないし




718:ナ務署に申告に行くにも、これもまた 平日だけだし 収めたく無いお金収めるのに 何でわざわざ行くの? お金貰えるなら喜んで行くんだけど 公務員て物凄く大着者すぎるのに あれだけの給料もらえるの?



719:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/03 23:39:19 A00OFNlb.net
>>697

ぅん。それ理解する。
ただし、全てが悪い人間じゃない。
ただ年金のシステムと退職金にはメス入れんとね。

公務員増やした方が良いんだよね。実際。
ただ、給料とかを真の民間と一緒にしなきゃね。

720:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/04 06:38:42 b75A6v7O.net
賃金カーブのフラット化は長期的趨勢~年齢別定期給与(一般労働者)
URLリンク(imgur.com)

生活上の不安を感じる人は増えていない~悩みや不安を感じている人の割合
URLリンク(imgur.com)

721:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/04 06:46:40 woJWd26G.net
 

   どこまで、日本経済を破壊したら気が済むのか!
   実質賃金マイナスは安倍政権が続く限りエンドレス
   嘘つき安倍晋三のせいで、日本売りが加速 

政府の基幹統計、4割の22統計に誤り。
信頼毀損で海外投資家は日本から完全撤退へ=今市太郎 moneyvoice  

政府の認識は甘すぎる。データ改ざんで日本株の信用はガタ落ちに
日銀の下駄履き分5,000円などあっという間に剥落可能
国家データ改ざんは日本株の信用をどん底に突き落とす

 欧州債務危機もギリシャの虚偽経済統計報告がきっかけ

どうも安倍政権も総務省も今回の問題発生は、取るに足らない些末な事象であるとタカを括っているように見えます。
しかし、2009年ギリシャの財政赤字が当初経済統計で報告されていたものよりも莫大に大きいことが露見し、
つまり虚偽の国家経済統計がきっかけになって、とうとう欧州債務危機にまで発展することとなったのは記憶に新しいところ。

 海外投資家は日本株をさらに売る

政権が楽観視しても、金融市場で投資を行う人間は、信頼できないような国家統計を平気で発表する国に投資を行うわけがありません。
昨年、普通にしていても6兆円弱の海外投資家の売り越しとなった日経平均は、今年さらに売り込まれて
散々な状況に陥る可能性すらでてきたことが非常に危惧されます。
問題は株式市場で、とくに日経平均はそうでなくても買い支えているのが日銀であることは市場に知れ渡っていますから、
海外勢が今回のような国家データ改ざんを嫌気して日本株への投資を撤退するのみならず、売り浴びせで反応することになれば、
ここから日経平均があっという間に日銀の買いさえによって下駄を履かせてもらっている5,000円程度下落するのはわけない状況です。
 

722:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/04 06:47:01 AynJ1iFU.net
 

 アベノミクス失敗
 6年間の安倍晋三のマイナス&失敗実績です

■経済
--------
異次元緩和・・・・インフレターゲット大失敗
マイナス金利・・・地方銀行と地方を潰しただけ
世帯所得・・・・・年15万、5年で総額75万以上減少
実質賃金・・・・・5年間のうち4年がマイナスでアベノ不況
家計消費・・・・・4年連続マイナスで過去最悪記録を更新
世帯の生活水準・・過去30年間で最低を記録
トリクルダウン・・「労働分配率」が43年ぶりの低水準で大失敗
  

 

723:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/04 09:50:57 CwxqTHEA.net
国民民主は選挙も決して


724:強くないがお金がある。この政党にまつわる動きはもうエンターテインメント。 各政党の政治資金繰越額(2018年) ※右側は議員一人あたりの繰越額 自民 185.9.1億円 4,700万円 国民 108.4億円 1億8,100万円 公明 76.1億円 1億4,400万円 立憲 18.4億円 2,000万円 共産 10.0億円 4,000万円 ソース:官報 https://kanpou.npb.go.jp/20191129/20191129g00173/20191129g001730000f.html



725:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/04 10:36:10 8XsakPPe.net
日本共産党 宮本 徹
「シンクライアントだから複数のサーバーにバックアップがあるに違いない」

こういうろくな知識もないくせにシッタカでドヤ顔で高圧的に語りだす支離滅裂な連中に、SEは日々ストレスを抱えさせられてるんだよ……。

726:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/04 11:58:12 HYM8PGxc.net
だけど、官僚って安倍のために嘘つくのって哀れだよね。

727:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/04 12:36:42 o4jKWboK.net
【桜を見る会】名簿破棄の大嘘 安倍首相「シンクライアント」でまた墓穴
スレリンク(seijinewsplus板)

【思いやり予算】ネトウヨ、「共同のデマだろ」「また共同の捏造かよ」 菅官房長官のデマだと分かり、ネトウヨ発狂w [476729448]
スレリンク(poverty板)

【桜を見る会前夜祭】アベジエンド★46【桜総合】 [632480509]
スレリンク(poverty板)

728:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/04 15:37:05 OB8B2PGP.net
【思いやり予算】在日米軍 駐留経費“負担増”要求に日本政府は…「相当な犠牲を払っているから、それに報いろということ」
スレリンク(newsplus板)

729:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/04 16:53:33 OB8B2PGP.net
【米軍駐留経費負担】日本の負担総額は年間約7600億円規模に上り、同盟同盟国で日本トップ ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

730:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/04 17:10:27 OB8B2PGP.net
■案の定、消費激減 10%で「地獄のトビラ」を開けてしまった安倍内閣
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

依頼

景況感悪化止まらず 「足踏み」「後退」8割  URLリンク(www.asahi.com)

731:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/04 20:52:52 GDHW6A9H.net
井上 智洋(リフレ派)
@tomo_monga
永田町界隈を震撼させている消費税減税研究会。高橋洋一先生に続く講師は誰かというと。。オレだった!今日、「政府の借金なくしてデフレ脱却なし」という題目で講演してまいりました。
午後6:55 2019年12月4日

732:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/04 21:11:32 w1/hRNBn.net
アベのせいで中村医師が襲撃されたとコメントしてくれる学者募集中

733:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/04 21:57:17 woJWd26G.net
 
 年金を喰い物にする天下り官僚のピンハネ天国                    mag2ニュース

現在の日本の歳出の中でもっとも大きいのは社会保障関連費です。社会保障関連費は、30兆円を超えています。
深刻な少子高齢化社会を迎えている日本にとって、この社会保障関連費は非常に重要な支出です。
が、この社会保障関連費は、天下り官僚たちのカッコウの利権温床になっているのです。
特に年金はその代表格です。なぜ年金がこれほど複雑な制度になっているのかというと、
それはキャリア官僚の天下りが大きく関係しているのです。
今の日本の公的年金システムは、様々な機関がたくさんあります。それぞれが別個の仕組みで成り立っています。
それが、年金や保険の制度を複雑化し、「消えた年金」などが生じる大きな要因となっています。
なぜたくさんの機関があるのかというと、機関をたくさんつくることで、キャリア官僚たちが天下り先を確保しているのです。
たとえば、公務員の社会保障を管理する団体には、地方公務員共済組合、国家公務員共済組合という組織があります。
いずれもキャリア官僚が数名ずつ天下りしています。国家公務員も地方公務員も、その年金の原資というのは、100%税金です。
だから公務員の年金を扱う団体というのは、当然のことながら税金を支出してつくられています。
つまり地方公務員共済組合、国家公務員共済組合も、その原資は100%が税金なのです。
そこに天下りの席を用意しているのだから、税金で天下り先を確保しているということになります。
そして、この天下りの報酬は、決して安くないのです。一人あたり1,000万円前後もするのです。
公的年金の管理などは、いろんな団体が乱立するよりも一元管理した方が、効率的で公平になるはずです。
これまでも何度も公的年金の複雑な制度を一元化するべき、という議論が起こっています。
しかし、多々の団体をつくることで、キャリア官僚たちが天下りの席を確保しているので、これらの団体を整理することができないのです。
そのために、日本の公的年金システム自体に巨大な無駄を生じさせているのです。

734:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/04 22:23:53.90 eZFEHae8.net
昔の民主党に新井将敬議員が官僚の天下り先やら色々探ってて、国会での質疑前に、自称右翼の男に殺された事件。
かなり色々掴んでいたみたいだった。
彼は在日帰化だったけど素晴らしい政治家でした。少なくても今の似非保守より

735:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/04 22:26:06.62 eZFEHae8.net
>>704
残念ながら自分達の天下りの為でもありなので、
国民不在。

736:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/04 22:49:33.73 HRlULHIT.net
新細野豪志 Goshi Hosono
@hosono_54
高橋洋一さんの話は、先日の経済財政諮問会議での安倍総理の発言と重なる。
『今の(補足:建設国債)の制度では、物的資産が見合い(対応)になるものに限定されているが、理屈上は無形資産でもいい。
研究開発や教育は将来投資の典型なので、国債を財源とするのは政策課題である』
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi
【日本の解き方】「れいわ勉強会」消費税と国債巡り有益な議論に
午後1:53 2019年12月4日

737:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/05 13:25:41 Ph6qBllE.net
277 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b6d-GJme) 2019/12/05(木) 13:21:05.58 ID:e3714nYH0
Youtubeから削除された動画
常時監視、反論、削除、自民党のネット工作
URLリンク(www.nicovideo.jp)

https://■i.imgur.com/AviHzC6.jpg

スレリンク(poverty板:277番)

738:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/05 14:15:42 Ph6qBllE.net
【ネトサポ】反安倍を叩きまくる#安倍首相「宣伝工作部隊」の素性 ★2
スレリンク(newsplus板)

739:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/05 17:39:07 Pf4nPr9s.net
池戸万作
@mansaku_ikedo
民間企業が全然投資もせず、ひたすら内部留保、貯金ばかりを行っているような国で、産業構造の転換など起きるわけがないです。転換したければ、民間企業は、もっと投資に金使えよと言いたいです。「貴様、それでも資本主義か!」と、鬼軍曹ばりに怒りたいです。

メメント森
@yamadaj1
返信先:
@mansaku_ikedo
さん
前から何度も指摘し


740:ているように、内部留保は貯金でもないし投資してないってことにもならない。 MMTが簿記をベースにするのだというのなら、最低限の会計知識くらい備えておいてください。 池戸さんが間違った情報を流し続けるから、MMT支持者の中でもいまだに「内部留保を吐き出させる」とか、「溜まり続ける」とかいう人がいるんです。 MMTは事実に基づく議論でしょ?だったら世の中に流布してる間違った内部留保議論についても正すべきです。 はっきり言いますが、内部留保が増加する方が経済は健全なんです。 過去何回か、内部留保が減った時期があります。大不況の時です。 「MMTのレンズにかけ替えてください」というのなら、内部留保についても正しいレンズで見てください。



741:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/05 19:40:27 u48QndmT.net
 
増える税金、減る年金
【地獄】国難安倍政権で生涯賃金は減り続け、税金と社会保険料は年間約8万円増、貯蓄率も悪化

税金と社会保険料は年間約8万円増 貯蓄率も悪化
【安倍政権6年半の実績】安倍政権6年半 暮らしはこう変わった

7/18(木) 9:26

第2次安倍政権(2012年12月~)の約6年半は、増税に次ぐ増税の歴史でもあった。
この間、復興特別所得税、住民税均等割、出国税(国際観光旅客税)といった新たな税金が
ラインアップに登場。我々の可処分所得はどれくらい減ってしまったのか?

安倍政権が誕生してから会社員の生涯賃金は減っていく一方だ。労働政策研究・研修機構
「ユースフル労働統計」によると、90年代半ばに3億円を超した大卒男性の生涯賃金は
年々減っていき、現在は約2億7000万円(16年)にまで減少してしまった。

アベノミクスでいつかは給料が上がると信じてきたが、その気配すらない。

さすがの安倍首相も最近の遊説では賃金アップを封印し、雇用増加(失業率改善)ばかりを
アピールしている。もちろん、その中身は非正規雇用に頼る部分が大きい。

賃金がこれだけ減っているのに、社会保険料(健康保険、厚生年金保険、雇用保険など)と税金
(所得税、住民税)は増えるばかりだ。

「現在の日本では、額面給与の3割ほどが税金と社会保険料として徴収されています。生涯賃金が
3億円あっても、約1億円を引いた2億円が手取り額になります」
(ファイナンシャルプランナーで特定社会保険労務士の稲毛由佳氏)

 

742:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/05 21:36:08 IySdl7lq.net
ゴールポスト7回動かしてる

税金の使途

前夜祭

領収書

政治資金収支報告書

ニューオータニ国会招致

反社とジャパンライフ

シュレッダー

論点変えてぐるぐる回すことで「何か安倍が何か悪いことしてる」と印象操作

743:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/06 08:01:59 KzvU47Ks.net
【どこで差がついたのか?】GDPデフレーターが4四半期連続のマイナス…過去一度も経験したことがない状況に
URLリンク(asahi.2ch.net)

744:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/06 09:30:32 KzvU47Ks.net
【神奈川県】 行政文書が大量流出 納税記録などのHDD転売 世界最大規模の個人情報流出か ★2
スレリンク(newsplus板)

745:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/06 10:01:25 KzvU47Ks.net
「共産党に票を入れる人は反日」というブログ記事を書けば一件につき800円の報酬がもらえることが判明。
URLリンク(mobile.twitter.com)

スレリンク(newsplus板:125番)
(deleted an unsolicited ad)

746:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/06 15:02:19 KzvU47Ks.net
【アベノミクス】増税後の金銭的負担、4割の人が「想像以上」 ★3
スレリンク(newsplus板)

747:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/06 16:12:04.63 KzvU47Ks.net
【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★2
スレリンク(newsplus板)

748:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/06 16:22:57.38 PTPGRsB/.net
議員もマスゴミもそして支持者も、フィードバックもないからどんどん違う方向へ発散して収束出来ない。
確かにもりかけと同じ現象w
まあBアカだから仕方がないのだけど

749:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/06 16:47:39 829zxjZb.net
細野豪志 Goshi Hosono
@hosono_54
ツイッターには多様性と双方向性があり批判も含めて興味深いです。マスコミは画一的すぎる。

トランプ大統領の登場で、米国は控え目に見てもSNSがマスコミをリードする時代に入った気がします。我が国もあと一歩でしょう。

あ、今ちょうど田中秀臣先生の「デフレ不況」を読んでます!
午前8:49 2019年12月6日

750:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/06 17:10:18 KzvU47Ks.net
【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★3
スレリンク(newsplus板)

751:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/06 17:54:42 mhZsbC34.net
AI導入で公務員も減るし
後は馬鹿な国会議員や政治家を封印
するだけ
全国の小中学校で児童全員にパソコン配置とか馬鹿な考えとか語る人の排除

方や少ない年金で生活送っている人達が
多く要るのに無駄な税金の使いかた
するなよな

752:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/06 19:46:48 KzvU47Ks.net
litera
@litera_web

「桜を見る会」名簿問題で菅官房長官の会見が支離滅裂!
それでも名簿を公開しないのは「安倍首相枠5000人超」がバレるからか
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

753:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/06 21:58:23 8bvqMwY8.net
内部留保。

企業統計の最新版URLリンク(www.mof.go.jp)によれば、現金預金が資産合計に占める割合は12%。利益剰余金に占める割合は43%。
ただし規模合計。内部留保に対応するのは、おそらく利益剰余金だろう。

ついでに1年前との比較をすると、法人企業は受取手形・売掛金を回収して10兆円、利益剰余金を積み上げて18兆円、合わせて28兆円を調達し、負債を12兆円減らし、固定資産を17兆円積み上げている。
現金・預金の水準に変化はない。利益をため込んで、現金・預金を増やしているという実態はない。

754:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/06 22:42:17 xELAC//0.net
【出生数過去最少】90万人割れ確実に ★3
スレリンク(newsplus板)

【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★8
スレリンク(newsplus板)

755:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/06 23:21:15 9LUPswmR.net
>>728

国の仕事にAI普及する事無いと思う。

756:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 00:08:22 1TH6M8yQ.net
税金不足になれば最終的には公務員の人件費の削減になると思うが
実際に非常勤職員も増えているから

市役所職員や教職員がどの程度
仕事が出来るのかは知らないけど
能力や仕事を要領良くこなすかは

757:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 00:24:07 muaKquUn.net
地元で超大型ショッピングモール開店したけど
駐車場げき混み
開店記念品のくじは長蛇の列

でも会計レジはガラガラ

明らかに
みんなカネ使わなくなってる

758:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 07:19:20 khyFRvXF.net
好調な11月の米雇用統計に胸を張る。トランプ米大統領が「大いなる雇用統計」と。

大統領が最も重視する景気指標は雇用。

Donald J. Trump
@realDonaldTrump

GREAT JOBS REPORT!

午後11:57 2019年12月6日

759:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 09:59:36 A7WGRFxk.net
【出生数過去最少】90万人割れ確実に ★7
スレリンク(newsplus板)

760:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 10:02:37.98 A7WGRFxk.net
【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★13
スレリンク(newsplus板)

761:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 13:03:50 B4FI6XgO.net
>>734
お金使うと罰金取られんだもの。

762:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 13:05:07 qdmUvq6I.net
【きわめて異例】三菱電機、新入社員が自殺 「死 ね」記したメモ残す 教育主任の男性社員を自殺教唆の疑いで書類送検 ★3
スレリンク(newsplus板)

763:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 13:06:30 qdmUvq6I.net
【日本社会】日本人の給料がまるで上がらない決定的な要因 国際的に見ても、もはや競争力を失っている ★2
スレリンク(newsplus板)

764:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 13:57:34 A7WGRFxk.net
【社会】流出HDDは計18個に 神奈川県、9個の行方分からず ★4
スレリンク(newsplus板)

765:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 13:58:58 A7WGRFxk.net
【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★14
スレリンク(newsplus板)

【出生数過去最少】90万人割れ確実に ★8
スレリンク(newsplus板)

田崎史郎が自身のジャパンライフ問題でワイドショー出演自粛! おかげで『モーニングショー』『ひるおび!』で政権批判が活発化
スレリンク(seijinewsplus板)

【行政文書流出】「なんだこれは…」と絶句 HDD落札男性が見た中身は…「これはまずい」と直感、背筋が寒くなる ★4
スレリンク(newsplus板)

【法則発動】みずほ銀行 84億円の脱税 
スレリンク(newsplus板)

766:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 14:37:43 qdmUvq6I.net
【アベノミクス】「2020年の景気は悪い」と断言できる統計的根拠
スレリンク(newsplus板)

767:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 15:14:43 qdmUvq6I.net
【悲報】菅官房長官、記者会見で2分弱に1回のペース(計11回)で事務方に助けを求める [541636285]
スレリンク(poverty板)

768:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 15:43:56 qdmUvq6I.net
【警視庁】交通違反 出頭応じず211人逮捕…「呼び出しには素直に応じてほしい」
スレリンク(newsplus板)

769:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 15:46:40 qdmUvq6I.net
【日本社会】日本人の給料がまるで上がらない決定的な要因 国際的に見ても、もはや競争力を失っている ★4
スレリンク(newsplus板)

770:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 18:59:12 nqTIO7gt.net
飯田「ケルトン教授に「JGPではどんな職を想定しているのか」と聞いたら、介護とか保育とか言う」
森永「介護や保育は素人にできる仕事ではないし、法律上も無理。そこの議論が抜けていますね」
URLリンク(kadobun.jp)

771:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 19:17:29 qdmUvq6I.net
総裁選直前の「桜を見る会」京都府議と滋賀県議全員に招待状 例年は幹事長ら一部のみ
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
2019年11月30日 10:00 京都新聞 

自民党総裁選5カ月前の昨年4月に開かれた安倍晋三首相主催の「桜を見る会」で、内閣府が自民党所属の京都府議と滋賀県議全員に招待状を送っていたことが29日、京都新聞社の取材で分かった。
例年、府県連の関係者は幹事長らごく一部に限られており、役職を持たない地方議員の招待は異例。石破茂元幹事長と争った総裁選での地方票獲得をにらみ、党員・党友に影響力のある都道府県議を囲い込もうとしたとする識者の指摘もある。

複数の関係者によると、内閣府は昨年4月21日の桜を見る会の招待状を、安倍首相名で府議28人、県議20人に送った。府議は半数超、県議は15人が出席したという。今年は例年通り、幹事長ら一部が招待された。

ある県議は「総裁選で安倍さんに投票してほしいというメッセージと受け取った。同僚議員もみんなそう話していた」と明かした。府議の1人は「いきなり自宅に招待状が届いて驚いた。総裁選で支持者のとりまとめを期待する意図が透けて見えた」と話した。

府県議がどの推薦枠で招待されたかは不明だが、立命館大の上久保誠人教授(現代日本政治論)は「総裁選で安倍さんが比較的弱い地方の支持を得るため、京滋を含む全国の都道府県議を招待したのだろう。
首相という立場にありながら、自民党という一政党の選挙のために税金を使うのはあり得ない」と批判した。

総裁選は昨年9月に行われ、京都の地方票は安倍氏5073票、石破氏3807票、滋賀では安倍氏4056票、石破氏2991票をそれぞれ獲得。安倍首相は3選を果たしたが、石破氏が地方票の4割超を獲得して善戦した。

 
URLリンク(asyura.x0.to)

772:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 20:09:37 X7lb24IE.net
URLリンク(dol.ismcdn.jp)

> 金融の異次元緩和により円安が誘導され、輸入物価や資源価格の上昇へとつながり労働者の実質賃金は低下へと向かった。第III期の利益と賃金の相反は、労使関係の変化によってもたらされたものではありません。

773:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 20:12:13 VJa1tiX1.net
 

   アベノミクス失敗
    真面目に働いたところで報われない
     消費税で貧困者から毟り取る
        鈴木傾城 moneyvoice

「真面目にやっていれば報われる」は、高度成長期の頃に生まれた常識であり、この常識は今はもう機能していない。
「ちゃんと働けば報われる」が成り立たなくなったというのは、今働いている人たち全員の実感になっている。
これからは、「真面目に働いたところで報われない」というのが先進国からすべり落ちていく日本の常識になる。
隠居生活など幻想。高齢化社会で社会保障費が激増している。
政府は定年をどんどん引き上げようとしているし、さらに年金だけでは足りないので2,000万円用意しろと言っている状況である。
さらに、そうは言っても貯められない人が多いから、高齢者の生活保護受給者が激増している。
社会保障費は、単純に高齢層が増えて年金や医療費の支払いが必要だから増えるだけでなく、食べていけなくなった高齢者の保護のためにも必要になる。
社会保障費の増大は高齢化社会の中で止められないのである。
そのため、日本政府は必死になってインフレを起こそうとし、年金を引き下げ、受給年齢を引き上げ、医療費の自己負担も上げた。
そして、財源確保のために2019年10月には消費税を引き上げる。
富裕層や優良企業はタックスヘイブンで資産隠蔽をして税金をまともに納めないので、日本政府は取りやすい国民から収奪するしかない。
企業に高額の税金をかけると多国籍企業はすぐに「出て行く」ので、出て行けない国民から取るしかないと政府は考えている。
だから、政府は消費税という網を国民に投げたのである。
政府は国民が義務化されている国民年金を滞納したら、特別催告状をばんばん送りつけて、
それでも払わない国民からは容赦なく差し押さえていく。預金通帳も、車も、何もかも差し押さえる。
国民年金を払わないのは強欲な金持ちよりも、むしろ払えない貧困層の方が多いのだが、その貧困層からも毟り取るようになけなしの貯金を「剥がす」のである。
これから年金が減額されていき、消費税10%の施行が始まったら、高齢者がもっと追い込まれてしまうのは自明の理だ。

 

774:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 20:33:30.63 oopzc+iu.net
日韓の企業規模別賃金格差(500人以上の企業の賃金に対する比率)
URLリンク(i.imgur.com)
政府は、輸出の担い手である財閥企業を手厚く支援したため、財閥ばかりに成長の果実が集中した。
この結果、従業員数5人未満の企業の賃金が従業員数500人超の企業の3割程度の水準にとどまるなど、大企業と中小企業の格差は非常に大きくなり、大企業に就職できなかった若者は大きな失望感に苛まれる社会となった
66歳以上の相対的貧困率
URLリンク(i.imgur.com)
66 歳以上の相対的貧困率(世帯の等価可処分所得1が全体の中央値の半分未満となる世帯員の割合)をみると、韓国では0.45 と、他国と比べて著しく高い水準となっている。

775:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 20:33:57.69 Okixl5MJ.net
  
 極悪安倍内閣に唖然!!
 ■中国もまっ青の悪辣な統計改ざんの手口■
 アベノミクスという虚構 money voice
  
安倍首相の主導でGDPデータの捻じ曲げが行われた決定的証拠が、2017年10月10日の自民党広報によるこのツイートです。
 ↓↓↓
                   自民党広報@jimin_koho
【データで見る!アベノミクス5年間の実績】
名目GDPはこの5年間で50兆円増加!過去最高の水準です。
#アベノミクス の加速で #景気回復 #デフレ脱却 を実現します!
多くの方に知っていただきたいのでぜひシェアにご協力ください!
~~~~~~~~~~
 ↑↑↑
もちろん、50兆円どころか、アベノミクスによってGDPはまったく伸びておらず、
GDPの算定方式を都合よく変えてしまったために起こった珍事ならぬ誤魔化しです。
つまり、アベノミクスの下で、異次元の量的金融緩和を続ける日銀、さらに政府の国債を買い続けるために、
少しでも、「日本の債務残高対GDP比率」を圧縮したいという不純な考えから出てきた稚拙なトリックに過ぎなかったのです。
つまり、2016年の時点で、すでに政府の借金は国債の増発ができない水準まで来ていたということを意味しているのです。
その証拠に、2016年6月13日、三菱UFJ銀行が国債入札特別資格の返上を申し出ました。
これらの出来事を時系列に沿ってつなぎ合わせてみれば、
アベノミクスそのものが虚構であることを否定できる専門家は誰一人として現れないでしょう。
 
 

776:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 20:36:04.95 NXkIVC4b.net
アベノミクス貧乏 単身者の貯蓄ゼロが増加
介護、医療の受け手が懸念される。
URLリンク(i.imgur.com)

777:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 20:55:16 hkHuctzP.net
ひどすぎる!!!

778:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 21:07


779::45 ID:muaKquUn.net



780:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 21:11:22 0HL5oW6A.net
生活保護に占める高齢者世帯の割合
URLリンク(takamidai-clinic.com)

781:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 21:13:22 Okixl5MJ.net
 
 アベノミクス失敗 生涯未婚率最高を更新
  男性23%・女性14% 

非正規労働者が約4割に増え、金銭的な理由で結婚をためらう人も多く、
少子化の流れに歯止めはかかっていないのが現状のようだ。
非正規の処遇改善など結婚を後押しする対策が急がれる。
老後に身寄りがない人が増えるため、介護や医療など受け皿も課題になりそうだ。
 

782:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 21:13:32 zO7+t632.net
 
 株価買い支えに年金を投入してしまった愚かな安倍政権

少子高齢化で年金の支給が減額になる、もしくはさらにままならない状況に
陥ってしまうこと自体は安倍政権の責任ではなく、もともとの制度問題であるといえます。
しかしアベノミクスなどと名乗って2013年から日銀まで巻き込む形で下落に転じる
日経平均を無理やり買い支え、その原資に年金の原資まで投入させてしまったのは、
明らかに安倍政権の犯罪的行為に他なりません。
これは年金ではなく年金を謳って国民から金を巻き上げた詐欺行為にあたるもので、
少なくとも保険加入者に加入金額分をすべて返済すべきではないでしょうか。
日銀の岩田副総裁は日銀債務超過は恐れるるに足らずと豪語していますので、
さっそくMMT理論をさらに深めることで年金救済国債を乱発し、
日銀がすべて購入すれば国民の年金支払い原資など簡単に返済できるはずです。
このまま「株の買い支えのために年金原資が溶けてなくなっても仕方ありません」
とは絶対に言えないところに、我々は今立ち竦んでいる状況です。

 

783:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/07 21:13:49 Vt/0u/Q6.net
 
アホノミクス失敗で年金大損!

金融庁「年金制度は崩壊しているから老後までに2,000万円貯めておけ」

URLリンク(pbs.twimg.com)

784:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/08 08:43:54.81 2nMAMC2R.net
【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★16
スレリンク(newsplus板)
【日本社会】日本人の給料がまるで上がらない決定的な要因 国際的に見ても、もはや競争力を失っている ★5
スレリンク(newsplus板)
【アベノミクス】「2020年の景気は悪い」と断言できる統計的根拠
スレリンク(newsplus板)
【首都】止まらない東京都への人口集中、1400万人も目前 「東京税が必要だな」「パンク寸前」という声相次ぐ★16
スレリンク(newsplus板)

785:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/08 08:45:52.77 2nMAMC2R.net
【日本社会】日本人の給料がまるで上がらない決定的な要因 国際的に見ても、もはや競争力を失っている ★9
スレリンク(newsplus板)

786:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/08 10:38:36 2nMAMC2R.net
【日本社会】日本人の給料がまるで上がらない決定的な要因 国際的に見ても、もはや競争力を失っている ★10
スレリンク(newsplus板)

787:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/08 10:45:38 2nMAMC2R.net
政治の腐敗とは、政治家が賄賂をとることじゃない。それは個人の腐敗であるにすぎない。政治家が賄賂をとってもそれを批判することが出来ない状態を、政治の腐敗というんだ(ヤン・ウェンリー)

国家が自ら定めた法にそむいて個人の権利を侵そうとした時、それに盲従するのは市民としてはむしろ罪悪だ。なぜなら民主国家の市民には、国家の侵す犯罪や誤謬に対して異議を申し立て、批判し、抵抗する権利と義務があるからだよ(ヤン・ウェンリー)

788:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/08 12:02:00 pjtyRXvk.net
株式会社経営科学出版
URLリンク(www.keieikagakupub.com)

三橋貴明の収入源の一つと目されるネットビジネスです。
それ自体が既にいかがわしさ怪しさ満載ですが、ことにMMTをDV常習歴の三橋貴明の収入源にさせるわけにいかないのと、
重複しますがケルトン教授らは藤井聡のシンポジウム開催のスポンサーは京都大学だとしか認識しておらず、あとになって知らされていない組織・団体が関わっていたことの存在に気づいた次第。
これも藤井聡の詐術の一環と言えるのでしょうがいずれにしても二度と関わらないという意思表示がされました。
ま、ザックリいかがわしい会社認定されたという事実は残りますね
※声明文に対する記載は無し

789:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/08 12:20:33 2nMAMC2R.net
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★5
スレリンク(newsplus板)

790:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/08 13:57:42 2nMAMC2R.net
【高知】8カ月次女への傷害容疑で父逮捕 次女は意識不明の重体で入院中
スレリンク(newsplus板)

【今から殴る】娘への傷害容疑で山下真司逮捕
スレリンク(newsplus板)

791:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/08 19:06:02 tyMggIW5.net
労働力調査詳細調査より
退職者(退職理由)と転職者の推移

より良い条件を求めて退職する人が増加

会社都合の退職者は減少→横ばい

定年退職者は横ばい

転職者が増加
URLリンク(or2.mobi)

792:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/08 19:07:48 5MTsyTgC.net
  
 

 年金崩壊、マイナス金利は蟻地獄政策


「将来に不安を持っている経営者が非常に増えている。世界経済の悪化、日銀のマイナス金利の導入、
来年の消費税増税等で、経営者が設備投資に消極的になっており、景気は悪化しつつある(公認会計士)」

「日銀のマイナス金利導入以降、顧客より新規融資案件や既存貸出金についての金利引下げ要請が増加している。
住宅ローンについても過剰報道の影響を受け、顧客の金利選好が強まり、被借換えや金利引下げ要請が急激に増加しており、
金融機関の収益性は低下傾向にある(金融業)」

「マイナス金利や海外の不安定な原油価格相場、株価乱高下など、
経営環境の不安要素の影響で設備投資が積極的には行われておらず、受注高も前年割れが続いている(通信業)」

「マイナス金利政策による景気の先行き不安から、消費の冷え込みにつながる可能性がある(家電量販店)」

「マイナス金利の影響で、住宅ローン金利の低下は更に進んでいるが、経済環境の先行きに対する不安感が高まっている。
そのため、モデルルームへの来場者数が減少し、購入決定に移行する割合も低下している(その他住宅[情報誌])」。

「マイナス金利政策の副作用を含めた効果も不透明であるなど、外的環境が悪く、マインドの改善が望めない(百貨店)」

「日銀のマイナス金利は、地方銀行にとって最悪である。この政策が資金需要の増加につながるとは全く思えない。
これは景気に悪い影響を与えると思う(金融業)」

「マイナス金利など先行きの不透明感が客の意識のなかに広まっており、購入マインドが少し弱まっている(家電量販店)」

 

793:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/08 19:25:42 2nMAMC2R.net
【出生数過去最少】90万人割れ確実に ★11
スレリンク(newsplus板)

【日本社会】日本人の給料がまるで上がらない決定的な要因 国際的に見ても、もはや競争力を失っている ★12
スレリンク(newsplus板)

【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★16
スレリンク(newsplus板)

【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★5
スレリンク(newsplus板)

794:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 01:00:19 eZb5hNG/.net
ジム・ロジャースさん、何故だか教えて:韓国だけを売る外国人投資家、21営業日で5兆ウォン(朝鮮日報)
URLリンク(chosunonline.com)
11月7日以降、外国人はサムスン電子、SKハイニックスの株式2兆5000億ウォン相当を売り払った。同じ期間に外国人が台湾株式市場で約7兆ウォンを買い越したのとは対照的。

795:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 06:09:09 3NcPGi2v.net
  
 

 年金崩壊、マイナス金利は蟻地獄政策


「将来に不安を持っている経営者が非常に増えている。世界経済の悪化、日銀のマイナス金利の導入、
来年の消費税増税等で、経営者が設備投資に消極的になっており、景気は悪化しつつある(公認会計士)」

「日銀のマイナス金利導入以降、顧客より新規融資案件や既存貸出金についての金利引下げ要請が増加している。
住宅ローンについても過剰報道の影響を受け、顧客の金利選好が強まり、被借換えや金利引下げ要請が急激に増加しており、
金融機関の収益性は低下傾向にある(金融業)」

「マイナス金利や海外の不安定な原油価格相場、株価乱高下など、
経営環境の不安要素の影響で設備投資が積極的には行われておらず、受注高も前年割れが続いている(通信業)」

「マイナス金利政策による景気の先行き不安から、消費の冷え込みにつながる可能性がある(家電量販店)」

「マイナス金利の影響で、住宅ローン金利の低下は更に進んでいるが、経済環境の先行きに対する不安感が高まっている。
そのため、モデルルームへの来場者数が減少し、購入決定に移行する割合も低下している(その他住宅[情報誌])」。

「マイナス金利政策の副作用を含めた効果も不透明であるなど、外的環境が悪く、マインドの改善が望めない(百貨店)」

「日銀のマイナス金利は、地方銀行にとって最悪である。この政策が資金需要の増加につながるとは全く思えない。
これは景気に悪い影響を与えると思う(金融業)」

「マイナス金利など先行きの不透明感が客の意識のなかに広まっており、購入マインドが少し弱まっている(家電量販店)」

 

796:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 07:41:58 498Mtu+C.net
正規雇用と非正規雇用労働者の推移

正規雇用
2008 3410万 (-39)
2009 3395万 (-15)
2010 3374万 (-21)
2011 3355万 (-19)
2012 3345万 (-10)
2013 3302万 (-43)
2014 3288万 (-14)
2015 3317万 (+29)
2016 3367万 (+50)
2017 3423万 (+56)

非正規雇用
2008 1765万 (+30)
2009 1727万 (-38)
2010 1763万 (+36)
2011 1812万 (+49)
2012 1816万 (+4)
2013 1910万 (+94)
2014 1967万 (+57)
2015 1986万 (+19)
2016 2023万 (+37)
2017 2036万 (+13)

URLリンク(www.mhlw.go.jp)

797:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 07:43:24 6PyYv+BD.net
  


 アベノミクスの闇 マイナス金利は蟻地獄政策

「将来に不安を持っている経営者が非常に増えている。世界経済の悪化、日銀のマイナス金利の導入、
来年の消費税増税等で、経営者が設備投資に消極的になっており、景気は悪化しつつある(公認会計士)」
「日銀のマイナス金利導入以降、顧客より新規融資案件や既存貸出金についての金利引下げ要請が増加している。
住宅ローンについても過剰報道の影響を受け、顧客の金利選好が強まり、被借換えや金利引下げ要請が急激に増加しており、
金融機関の収益性は低下傾向にある(金融業)」
「マイナス金利や海外の不安定な原油価格相場、株価乱高下など、
経営環境の不安要素の影響で設備投資が積極的には行われておらず、受注高も前年割れが続いている(通信業)」
「マイナス金利政策による景気の先行き不安から、消費の冷え込みにつながる可能性がある(家電量販店)」
「マイナス金利の影響で、住宅ローン金利の低下は更に進んでいるが、経済環境の先行きに対する不安感が高まっている。
そのため、モデルルームへの来場者数が減少し、購入決定に移行する割合も低下している(その他住宅[情報誌])」。
「マイナス金利政策の副作用を含めた効果も不透明であるなど、外的環境が悪く、マインドの改善が望めない(百貨店)」
「日銀のマイナス金利は、地方銀行にとって最悪である。この政策が資金需要の増加につながるとは全く思えない。
これは景気に悪い影響を与えると思う(金融業)」
「マイナス金利など先行きの不透明感が客の意識のなかに広まっており、購入マインドが少し弱まっている(家電量販店)」


  

  

798:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 09:22:33 DBmb0KQg.net
"近年の国政選挙の出口調査を見ると、20代の若者における自民の得票率が高い…予想に反して日本の若者の左派の割合は1990年代の10.3%から2010年代の17.0%へと大きく上昇しています。むしろ若者は左傾化しているのです"

遠藤晶久/ウィリー・ジョウ『イデオロギーと日本政治』

799:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 09:25:34 GQ0prKa2.net
 

 年金食い潰し内閣、将来不安が半端無い
 【悲報】アベノ不況で収入が減り、2人以上の世帯の金融資産保有世帯の金融資産が200万円も減少
  
単身世帯の金融資産平均は200万円減少、金融資産保有世帯の金融資産は540万円も減少
18年家計の金融資産 2人以上世帯では1151万円で横ばい、単身世帯では約200万円減少
金融広報中央委員会(事務局・日本銀行)は、2人以上の世帯を対象に実施した2018年版「家計の金融行動に関する世論調査」の結果を発表した。
将来のために蓄えている金融資産の平均保有額は1151万円と前年から横ばいだったものの、金融資産保有世帯に絞った平均額は1519万円と、前年(1729万円)から約200万円減少した。
金融資産保有世帯の金融資産が減少した理由については「定例的な収入が減ったので金融資産を取り崩した」(39.1%)が最も多く、
「耐久消費財(自動車、家具、家電等)購入費用の支出があったから」(34.7%)、「子どもの教育費用、結婚費用の支出があったから」(30.4%)―と続いた。
また、借入金のある世帯の割合は40.9%と前年(39.7%)から上昇。
借入金の平均額も563万円と前年(494万円)から増額した。
借入の目的で最も多かったのが「住宅(土地を含む)の取得または増改築などの資金」(65.8%、前年65.5%)で、
次いで「耐久消費財の購入資金」(26.1%、前年23.6%)、「日常の生活資金」(10.6%、前年10.2%)となった。
単身世代は……?
単身世帯を見ると、全体の金融資産平均保有額は744万円と前年(942万円)から減少し、
金融資産保有世帯に絞った平均額は1234万円と前年(1771万円)から約540万円も減少した。
減少理由のトップは「定例的な収入が減ったので金融資産を取り崩した」で46.1%だったが、その割合は


800:前年(48.7%)から低下した。 一方で、「株式、債券価格の低下により、これらの評価額が減少した」(20.3%、前年17.6%)、 「旅行、レジャー費用の支出があった」(16.4%、前年15.4%)ことが原因で前年から減少した人の割合は上昇した。  



801:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 11:43:47 ke2M8l5o.net
【山本太郎】れいわ新選組68【先ずは税率5%戻しで野党共闘】 無印
スレリンク(giin板)

【出生数過去最少】90万人割れ確実に ★12
スレリンク(newsplus板)

【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★6
スレリンク(newsplus板)

【日本社会】日本人の給料がまるで上がらない決定的な要因 国際的に見ても、もはや競争力を失っている ★12
スレリンク(newsplus板)

【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★17
スレリンク(newsplus板)

【桜を見る会前夜祭】アベジエンド★48【桜総合】 [632480509]
スレリンク(poverty板)

802:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 12:15:47 ke2M8l5o.net
【ロスジェネ】#山本太郎 の主張 就職氷河期世代に「刺さる」のはなぜか れいわの票は爆発的に伸びる可能性 ★2
スレリンク(newsplus板)

803:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 12:50:42.30 ke2M8l5o.net
【悲報】ピーコ「安倍政権は国民をバカだと思ってんのよ。森かけから一緒」アナ「検察も動きませんからね…」 [901654321]
スレリンク(poverty板)
URLリンク(▦video.twimg.com)
南光師匠
「安倍さん自体がウミでしょ?思いません?とにかく安倍さんに辞めてもらって
その後に自民党の人でもいいけども安倍さんが上におったらアカンて」
video.twimg.com/ext_tw_video/1199944746359083015/pu/vid/640x360/RbYVe9megBh_UwdO.mp4

804:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 13:16:32 ke2M8l5o.net
壮絶…日本で外国人の子供が「ギャング化」その厳しすぎる現実 ★3
スレリンク(newsplus板)

805:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 13:22:07.53 ke2M8l5o.net
【ロスジェネ】#山本太郎 の主張 就職氷河期世代に「刺さる」のはなぜか れいわの票は爆発的に伸びる可能性 ★3
スレリンク(newsplus板)

806:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 13:26:02.20 ke2M8l5o.net
中国人もびっくり!日本人はなぜかくも「三国志」が好きなのか?東京で大盛況だった展覧会、九州でも人気 ★5
スレリンク(newsplus板)

807:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 13:37:21 ke2M8l5o.net
【ネトサポ】反安倍を叩きまくる#安倍首相「宣伝工作部隊」の素性 ★7
スレリンク(newsplus板)

808:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 16:35:09.25 fZhVqQTj.net
アホノミクスは実質賃金が下がりっぱなしの消費不況

809:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 16:58:26 ke2M8l5o.net
【自民党】#宮沢氏「消費税上げぬなら社会保障削らないと」
スレリンク(newsplus板)

810:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 17:21:06 OEthXYD5.net
アベノミクスで中間層(共産党定義)が197万8千人増加

年収500万~1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人

高齢化にもかかわらず貧困層の割合は減少

ワーキングプア
年収200万以下
2012年 10,900千人
2017年 10,851千人

構成比は2012年から順に 23.9→24.1→24.0→23.6→23.3→21.9%

民間給与実態統計調査
URLリンク(www.nta.go.jp)

811:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 17:22:07 fZhVqQTj.net
   
  政府が思うより国民はずっと苦しい

政府の統計以上に物価は上がっている~実質値上げラッシュで国民はますます貧乏に
斎藤満

「価格は市場で決まる」という経済学のルールから見れば、日本の物価統計は恣意的な決まり方をしている分、ルール違反とも言えますが。
統計調査員の「実質値上げ」の調査漏れ、統計担当者の機能向上分の恣意的な価格引き下げが、
実態以上に日本の物価を低く見せている可能性があり、
現実には消費者が感じる「3%のインフレ」に近いのかもしれません。
日銀の物価目標はとっくに達成されていて、その中で無用な異次元緩和を続けている可能性があり、
一方で、家計の実質所得は、統計の値よりもさらに大きく減少している可能性があります。

明石順平@junpeiakashi

賃金もGDPも株価も国債価格も全部インチキしてカサアゲ。
それがアベノミクス。

明石順平@junpeiakashi

自転車操業でアップアップの会社がインチキ経営コンサルタントの提唱する起死回生の奇策に出た結果,
にっちもさっちもいかなくなり,とうとう粉飾決算に手を染めた。 今の日本てそういう状態ですからね。

金子勝@masaru_kaneko

【失敗】日銀の金融緩和(国債の購入量)が減ってきている。
国債市場は麻痺し、しかも弾切れになってきた。
異次元緩和はデフレ脱却に失敗したあげく、反省の弁もなく続けているフリだけになってきた。
統計改ざんでごまかすアベノミクス。失敗ははっきりしている。

812:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 17:35:47.98 cs3DDTco.net
細野豪志 Goshi Hosono
@hosono_54
危険だという声は拡散するが、安全だという意見は広がらないどころか政府か東電の回し者と批判される。原発事故後、そういう時期もあった。
あれから間もなく9年。デマや無責任な批判を押し止める世論が形成されないと福島の復興は難しい。
処理水の問題、ここが踏ん張りどころだと私は思う。
午後5:42 2019年12月8日

813:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 17:36:42.51 fZhVqQTj.net
  
 極悪安倍内閣に唖然!!
 ■中国もまっ青の悪辣な統計改ざんの手口■
 アベノミクスという虚構 money voice
  
安倍首相の主導でGDPデータの捻じ曲げが行われた決定的証拠が、2017年10月10日の自民党広報によるこのツイートです。
 ↓↓↓
                   自民党広報@jimin_koho
【データで見る!アベノミクス5年間の実績】
名目GDPはこの5年間で50兆円増加!過去最高の水準です。
#アベノミクス の加速で #景気回復 #デフレ脱却 を実現します!
多くの方に知っていただきたいのでぜひシェアにご協力ください!
~~~~~~~~~~
 ↑↑↑
もちろん、50兆円どころか、アベノミクスによってGDPはまったく伸びておらず、
GDPの算定方式を都合よく変えてしまったために起こった珍事ならぬ誤魔化しです。
つまり、アベノミクスの下で、異次元の量的金融緩和を続ける日銀、さらに政府の国債を買い続けるために、
少しでも、「日本の債務残高対GDP比率」を圧縮したいという不純な考えから出てきた稚拙なトリックに過ぎなかったのです。
つまり、2016年の時点で、すでに政府の借金は国債の増発ができない水準まで来ていたということを意味しているのです。
その証拠に、2016年6月13日、三菱UFJ銀行が国債入札特別資格の返上を申し出ました。
これらの出来事を時系列に沿ってつなぎ合わせてみれば、
アベノミクスそのものが虚構であることを否定できる専門家は誰一人として現れないでしょう。
 
 

814:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 18:56:05.57 ke2M8l5o.net
【企業】 11月の倒産件数は3カ月連続の前年同月比増 通年でも2年ぶりに増加する可能性高く
スレリンク(newsplus板)

815:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 19:07:01.51 ke2M8l5o.net
【ロスジェネ】#山本太郎 の主張 就職氷河期世代に「刺さる」のはなぜか れいわの票は爆発的に伸びる可能性 ★4
スレリンク(newsplus板)

816:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 20:34:50 ke2M8l5o.net
【都合の悪いデータの公表を!】日米貿易協定の承認 やはり平等とは言えない 国民の生活に深く深く関わる協定だ。
スレリンク(newsplus板)

【ネトサポ】桜を見る会、#安倍首相 の「謎のネット宣伝機関」と関係も
スレリンク(newsplus板)

817:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 21:25:54.41 B+V6+Uri.net
池戸万作
@mansaku_ikedo
これに関しては、ミッチェル教授の方が、日本の雇用情勢について、詳しく見れていないことになりますね。
確かに、日本の失業率は低いですが、欧米とは雇用統計が異なり、ハローワークに登録していないと失業者扱いになりません。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「欧米とは雇用統計が異なり、ハローワークに登録していないと失業者扱いになりません。」は誤解。労働力調査の用語の解説参照。
URLリンク(www.stat.go.jp)
日本の雇用統計は国際的に見て普通。
MMTと日本版MMTでは違うようですね。
藤井、三橋、池戸などの山本ブレーンは雑な印象しかありません。

818:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 21:27:17.21 5qil9Klz.net
   
  年金損失で庶民生活は更に苦境!! 安倍不況が深刻!
○消費増税5%→8% →(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給0.7%減額
○国民年金料引き上げ
○自賠責保険料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ�


819:j ○国民保険料高齢者引き上げ ○40-64歳介護保険料引き上げ ○児童扶養手当減額 ○電力料金大幅値上げ ○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小 ○公務員給与8%減額停止 ○公務員ボーナス11.3%増額 ○生活保護増額 ○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ ○配偶者控除、廃止 ○タバコ5%増税 ○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ ○大病院の初診料1万円 ○固定資産税増税 ○議員歳費20%削減廃止 ○残業代ゼロ合法化(※公務員は除く) ○死亡消費税導入 ○年金支給開始75歳程度まで繰り下げ ○原付税2倍に増税 http://i.imgur.com/yvR1LF.jpg



820:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 21:52:26 BkdYjhbD.net
その内に年金の支給年齢が70からに
成るんじゃないかな

821:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 21:55:13.61 ke2M8l5o.net
【経団連】日本型雇用見直しで一致 ★4
スレリンク(newsplus板)

822:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/09 22:10:16 ke2M8l5o.net
自民党、崩壊の前奏曲(プレリュード) 秋元元副大臣の関係企業に東京地検特捜部が乗り込む [389326466]
スレリンク(poverty板)

823:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 07:24:20 DTk6/o2V.net
 
 アベノミクス失敗、その理論崩壊

通貨供給量を増やせばデフレが治るという発想が間違いであったのだ。
「異次元緩和」とやらでマネーをジャブジャブ状態にすれば、
人々は「カネが余っている」と錯覚して喜んで消費に走るだろうという、
人間心理を甘く見たたエセ経済理論に、頭脳が足りない安倍さんという首相が
その罠に乗ってしまったのである。
 

824:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 07:39:18 o/uDntDY.net
日本は破綻しませんでした


野口悠紀雄「ついに国債破綻が始まった」(『文藝春秋』、10年3月号)

藤巻健史「日本経済は1年で破綻する」(『週刊朝日』、10年3月5日号)

小幡績「リフレはヤバい」(ディスカバリー携書、2013年)では、アベノミクスは国債暴落、ハイパーインフレの危険があると指摘

825:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 07:46:26 DTk6/o2V.net
 


 アベノミクス不況…実質賃金マイナスで倒産急増の恐れ
  年金損失に追い討ち!!!

 本格的不況に備える必要あり


企業の倒産件数が上昇傾向を見せ始めている。
東京商工リサーチによると、今年1月は前年同月比でプラス4.9%の666件に達した(負債額1000万円以上の倒産)。
「実質賃金を無理やり上昇させた“アベノミクス偽装”に批判が集中していますが、
企業倒産の増加を見てもアベノミクスが偽りだったと分かります」(市場関係者)

 倒産が増えているのは飲食業、小売業、卸売業など消費者に近い業種だ。その傾向は昨年半ばから顕著になってきたという。
「消費低迷が背景にあります。なぜ消費は上向かないのか。
それは実質賃金が上昇していないからでしょう。
庶民はムダな出費を抑え、生活防衛に必死です。その流れで消費者に近い産業の業績が悪化し、
倒産に追い込まれています」(東京商工リサーチ情報本部長の友田信男氏)
2018年1~11月の同一事業所の実質賃金はマイナス0.5%程度。
一部の大企業が潤うだけで、庶民生活はまるで豊かになっていない。

 GDP(国内総生産)の6割を占める消費が回復しなければ、“アベノミクス空吹かし”だ。
「地方の倒産件数が拡大しています。これは倒産が増え続けるパターンなのです。
潮目が変化したと感じています」(友田信男氏)

消費増税により財布のヒモは一段と固くなるだろうし、
飲食業や小売店の経営は苦しさを増す。倒産急増は避けられそうにない。 


 

826:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 09:38:23 gXQqXCb+.net
長期失業者50万人切る、2002年以降初 人手不足映す
URLリンク(r.nikkei.com)

仕事を探している期間が1年間を超える失業者が減っている。総務省が6日発表した調査によると、こうした長期失業者は2018年7~9月期に48万人と、四半期調査を始めた02年以降で最も少なかった。
人手不足で経験を問わない求人が増えたことが主因で、ピークの10年7~9月期の4割弱まで減った。長期失業者が仕事に就いて技能を身につければ国全体の生産性向上につながる。

総務省がまとめた7~9月期の労働力調査(詳細集計)によると、失業期間が1年を超す長期失業者は4~6月期に比べて3万人減った。
完全失業者全体(169万人)に占める割合は28.9%となり、前年同期に比べて8.3ポイント下がった。

日本は経済協力開発機構(OECD)などから「長期失業者の割合が多い」と指摘されてきた。年齢が上がるにつれて転職しにくいなど雇用の流動性の低さが長期失業者を生んでいたためだ。
ただ7~9月の割合は3割を割り込み、17年時点のOECD加盟国平均(31%)を下回った。

長期失業者が最も多かったのは10年7~9月期の128万人だ。08年9月のリーマン・ショックの影響で製造業を中心に失業者が急増した。今年7~9月期はピーク時から6割超減った。

827:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 09:38:49 YKbQ2GHE.net
  

  年金損失の隠蔽、公表先延ばした巨悪内閣
   アベノミクス失敗を不正で改竄する安倍政権 
    アベノミクス、かさ上げノミクス、改竄ノミクス
     毎月勤労統計不正問題、実質賃金もマイナスだった

   
■安倍官邸“大号令”か 厚労省「実質賃金上昇率」水増し工作
 厚労省は2004年から、本来全数調査すべき「500人以上規模の事業所」について、都内計1464事業所のうち、3分の1程度の抽出調査しかしてこなかった。
 不正を理解しながら、長年続けてきたというからフザケているが、厚労省はなぜか昨年1月から抽出した賃金の調査結果を「3倍」にして全数調査に近づける不正処理を開始。
その分、全体の数字を押し上げ、この月の勤労統計の賃金は全国で前年比約0.6%はね上がった。このイカサマ処理で、物価上昇分を差し引いた実質賃金まで上振れしていたのだ。

■前年比「マイナス」を「プラス」域に
「毎勤の不正処理による実質賃金の伸び率は、0.3~0.8%程度かさ上げされたとみられています。
不正処理前の伸び率は限りなく『ゼロ』に近いか、あるいはマイナスだった恐れがあるのです」(厚労省関係者)
「今回の問題は“忖度”というレベルではないのではないか。厚労省のやったことは、統計法にもとる違法行為です。官僚が自らの判断でそんなリスクを冒すでしょうか。
官邸やその周辺から“指示”が出たと疑われても仕方ありません。当時の加藤勝信厚労大臣は、今回の一件を『知らなかった』と言いましたが、とても許されません。
職員の不法行為を見逃すことは、監督責任を問われてしかるべきでしょう。閉会中審査では徹底的に追及していきます」

 ちなみに、加藤厚労相は安倍首相から「ポスト安倍」に推されるほどの“アベ友”だ。
裁量労働制を巡る厚労省のデータ不備問題といい、財務省の公文書改ざんといい、
安倍政権下では霞が関の「偽装」や「隠蔽」が当たり前になっている。
 
  

828:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 10:27:21 CCtusjJk.net
【桜を見る会】「モリカケ問題」の教訓が生きた? “二つの戦略”で「桜を見る会」問題から逃げる安倍政権
スレリンク(newsplus板)

【桜を見る会前夜祭】アベジエンド★48【桜総合】 [632480509]
スレリンク(poverty板)

【ニュース23】国会閉会、「桜を見る会」残された疑惑は・・・
スレリンク(seijinewsplus板)

829:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 11:22:47 /0lfR3If.net
【経団連】日本型雇用見直しで一致 ★5
スレリンク(newsplus板)

830:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 13:07:47 /0lfR3If.net
【ハゲ】大麻を使えば髪が生えると発表されるが日本国内では違法
スレリンク(newsplus板)

831:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 14:09:40 lgjcsD+7.net
そもそも前川喜平を筆頭に文科省や獣医師会や玉木雄一郎や石破茂などが手を組んで獣医学部の新設を許可しなかった事が加計問題の本質。
既得権益で凝り固まった岩盤規制を打ち破ったのが安倍政権。とぼけた事を言うのも大概にした方が良い。

832:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 14:19:05 /0lfR3If.net
【速報】安倍政権「反社会的勢力、定義するのは困難」堂々の閣議決定! [214127477]
スレリンク(poverty板)

833:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 14:20:41 /0lfR3If.net
【令和元年の出生数】87万人を下回ると予測
スレリンク(newsplus板)

834:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 14:27:17 msMThFlA.net
少子化ノミクスはまだ道半ば

835:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 14:38:19 yfiqoxjR.net
「民主党政権は悪夢だった」の人は「年収が減った」「店が潰れた」「飼い牛を殺した」みたいな具体的な実害を挙げる人が目立ち、「良かった」の人は「誠実だった」「暮らし易かった」みたいな漠然とした印象や、懐具合に少しも関係ない要素を挙げる事が多い傾向がありますね。

836:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 14:55:50 0MXhfuWa.net
 
民主党が立て直したGDPに水を差したアベノミクス
国難安倍政権でガタ落ちした日本のGDPランキング

一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング

2006年 20位 小泉内閣~安倍内閣
2007年 22位 安倍内閣~福田内閣
2008年 24位 福田内閣~麻生内閣
2009年 17位 麻生内閣~鳩山内閣
2010年 18位 鳩山内閣~菅内閣
2011年 17位 菅内閣~野田内閣
2012年 15位 野田内閣~安倍内閣
2013年 26位 安倍内閣
2014年 27位 安倍内閣
2015年 26位 安倍内閣
2016年 23位 安倍内閣
2017年 25位 安倍内閣
 

837:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 15:59:29 q4Tu1NDO.net
国税庁が発表した2017年の民間給与実態統計調査。サラリーマンの平均年収は前年比+2.51%の432.2万円で5年連続の増加。
2.51%の伸び率はこの25年で最も高い伸び率。直近で一番高いのは1991年の+5.03%。
URLリンク(or2.mobi)

838:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 16:01:15 0MXhfuWa.net
   
  年金損失で庶民生活は更に苦境!! 安倍不況が深刻!

○消費増税5%→8% →(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給0.7%減額
○国民年金料引き上げ
○自賠責保険料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○国民保険料高齢者引き上げ
○40-64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○公務員給与8%減額停止
○公務員ボーナス11.3%増額
○生活保護増額
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○配偶者控除、廃止
○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○大病院の初診料1万円
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化(※公務員は除く)
○死亡消費税導入
○年金支給開始75歳程度まで繰り下げ
○原付税2倍に増税
URLリンク(i.imgur.com)

839:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 16:21:52 HTTcWTil.net
腰が大事

840:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 16:29:46 C1dw6Agx.net
年金崩壊、日銀債務超過、預金封鎖

841:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 16:35:12 veGz0PWE.net
世界2位の重税国家だが、住民に帰って来る


842:サービスは何十位だろう。 実質、世界一の重税国家と言う事か?



843:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 17:01:37.17 d/rkT5/8.net
増税ノミクスはまだ道半ばですよ

844:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 17:16:56 S6GoXnv5.net
一般会計税収と各年度終日日経平均株価(-2018年度)
URLリンク(www.garbagenews.com)

URLリンク(www.garbagenews.net)

845:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 17:22:24 0MXhfuWa.net
   
  安倍不況の恐ろしさ

安倍の恐慌はこれからだ
国債というバッファを介しているので
アベノミクス初めて10年後から国債を返すので重税地獄になる
だからそろそろだよ

なんせ700兆円も行方不明ってんだから大変なことだが
700兆円を何に使ったか明細を出せと言わない野党もマスコミもグルだ
この国はまともじゃない

700兆円というと札束にして石油タンカー山盛りだが
その札束は今現在どこにあるんだ

もし、全て国民の収入になっていると言うなら、所得税収入が大なことになって政府はお腹いっぱいで消費税なんかいらんと言うよ

個人消費の萎縮は日本史上に例がないほどの状況だ。
安倍政権が発足した12年同期比で見ても、正規労働者は減少、非正規は増加している。

財布のヒモが固くなるのも当然で、総務省が発表した家計調査によると、2人以上の世帯が昨年使ったお金は、月平均28万7373円。

実質で前年比2.3%マイナスで、2年連続で前年を下回った。
当然ながら、GDPもマイナス成長あるいは小幅プラス程度。
GDPの6割近くを占める個人消費が悪いことが響いている。

「マイナス金利政策は預金や国債頼みの高齢者を直撃し、
個人消費はますます凍りつく。

経営者のマインドも冷え込み、春闘での賃金アップも望み薄。
ますます消費が冷え……という負の連鎖です。
安倍反日政権は庶民殺しの政策をいつまで続ける気なのか。  

846:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 17:38:34.42 /0lfR3If.net
【速報】安倍政権「反社会的勢力、定義するのは困難」堂々の閣議決定! ★3 [632480509]
スレリンク(poverty板)
【桜を見る会前夜祭】アベジエンド★48【桜総合】 [632480509]
スレリンク(poverty板)
【速報】安倍政権「反社会的勢力、定義するのは困難」堂々の閣議決定! ★3 [632480509]
スレリンク(poverty板)

847:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 20:16:18 /0lfR3If.net
【人事】NHK次期会長「どこかの政権とべったりではない」強調
スレリンク(newsplus板)

848:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 21:21:31 S048L/dJ.net
11月の工作機械受注額、前年比37.9%減 14カ月連続減

日本工作機械工業会が10日発表した11月の工作機械受注総額(速報)は前年同月比37.9%減の817億100万円と、14カ月連続で前年実績を下回った。

内需は45.5%減の313億8700万円と12カ月連続で減少。外需は32%減の503億1400万円と14カ月連続で減少した。
URLリンク(www.nikkei.com)

849:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 21:23:04 zx0z2Uxl.net
アホノミクス、ダメだこりゃ

850:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 21:26:02 izAGxUpf.net
「慰安婦」テーマのゲーム開発、来年リリースへ[12/10]
Record China
2019年12月10日(火) 13時10分
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

2019年12月9日、観察者網は、韓国で開発中の「慰安婦」を題材としたゲームについて、開発業者が収入の一部を従軍慰安婦被害者に寄付する意向を示したと報じた。

韓国KBSによると、このゲームは毎週水曜日にソウルの日本大使館前で行われている慰安婦問題の抗議集会にちなんで
「The Wednesday(水曜日)」というタイトルが付けられ、抗議集会に参加した年配女性が帰宅後に眠った際、1945年にインドネシアの旧日本軍慰安所の夢を見るという設定になっているという。

851:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/10 21:57:01 /0lfR3If.net
【政府見解】安倍政権「反社会的勢力、定義するのは困難」と閣議決定 ★9
スレリンク(newsplus板)

【反社内閣】安倍政権「反社会的勢力、定義するのは困難」堂々の閣議決定! ★6 [978448701]
スレリンク(poverty板)

【桜を見る会前夜祭】アベジエンド★48【桜総合】 [632480509]
スレリンク(poverty板)

852:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/11 07:32:31 Dw7U0m3J.net
「やっぱり安倍政権しか選べない」東大生はなぜ自民党を支持するのか
URLリンク(www.businessinsider.jp)

東大生の自民党支持率の推移。1988年~2017年
URLリンク(stat.ameba.jp)

東京大学新聞社が毎年新入生を対象に行なっている調査によると、自民党の支持率は近年劇的に上昇している。今年4月の調査では36%に達し、過去30年で最高を記録した。
特に70%前後を占めていた『支持政党なし・わからない』という無党派層の変化が大きい。2013年以降は10ポイント以上減り、その分自民党支持が増えている。

昨年から実施された「18歳選挙権」で初めて投票権を手にし、自民党を支持している東大生たちにその理由を聞いた。

(現状肯定派)
法学部3年・都内私立高校出身 「野党に任せられない」

法学部4年・関東地方私立高校出身 「政治は"結果"」

工学系研究科修士2年・関東地方公立高校出身 「理想論より政策の積み重ね」

(消極的支持派)
工学部3年・地方公立高校出身 (パネルなし)「野党が好きではないので、一応自民党を選ぶかなって感じですね」

文学部3年・都内私立高校出身 「ベストではないが選ばざるを得ない」

(安倍首相好き派)
文科一類2年・都内私立高校出身 「やるべきことはやっている」

文科一類2年・地方公立高校出身 「現実的に軌道修正している」

853:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/11 07:40:19.70 9v2doAS9.net
   
  安倍不況の恐ろしさ
安倍の恐慌はこれからだ
国債というバッファを介しているので
アベノミクス初めて10年後から国債を返すので重税地獄になる
だからそろそろだよ
なんせ700兆円も行方不明ってんだから大変なことだが
700兆円を何に使ったか明細を出せと言わない野党もマスコミもグルだ
この国はまともじゃない
700兆円というと札束にして石油タンカー山盛りだが
その札束は今現在どこにあるんだ
もし、全て国民の収入になっていると言うなら、所得税収入が大なことになって政府はお腹いっぱいで消費税なんかいらんと言うよ
個人消費の萎縮は日本史上に例がないほどの状況だ。
安倍政権が発足した12年同期比で見ても、正規労働者は減少、非正規は増加している。
財布のヒモが固くなるのも当然で、総務省が発表した家計調査によると、2人以上の世帯が昨年使ったお金は、月平均28万7373円。
実質で前年比2.3%マイナスで、2年連続で前年を下回った。
当然ながら、GDPもマイナス成長あるいは小幅プラス程度。
GDPの6割近くを占める個人消費が悪いことが響いている。
「マイナス金利政策は預金や国債頼みの高齢者を直撃し、
個人消費はますます凍りつく。
経営者のマインドも冷え込み、春闘での賃金アップも望み薄。
ますます消費が冷え……という負の連鎖です。
安倍反日政権は庶民殺しの政策をいつまで続ける気なのか。  

854:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/11 08:27:01 GSMP4Zbi.net
桜で国会終わってしまったな

景気対策でさっさと補正予算うたなきゃいけなかったのに、国民は置いてけぼり

不服なら野党は不信任案出せばいいのにそれすらやらない

855:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/11 08:45:30 IrVj1PRr.net
   
  安倍不況の恐ろしさ

安倍の恐慌はこれからだ
国債というバッファを介しているので
アベノミクス初めて10年後から国債を返すので重税地獄になる
だからそろそろだよ

なんせ700兆円も行方不明ってんだから大変なことだが
700兆円を何に使ったか明細を出せと言わない野党もマスコミもグルだ
この国はまともじゃない

700兆円というと札束にして石油タンカー山盛りだが
その札束は今現在どこにあるんだ

もし、全て国民の収入になっていると言うなら、所得税収入が大なことになって政府はお腹いっぱいで消費税なんかいらんと言うよ

個人消費の萎縮は日本史上に例がないほどの状況だ。
安倍政権が発足した12年同期比で見ても、正規労働者は減少、非正規は増加している。

財布のヒモが固くなるのも当然で、総務省が発表した家計調査によると、2人以上の世帯が昨年使ったお金は、月平均28万7373円。

実質で前年比2.3%マイナスで、2年連続で前年を下回った。
当然ながら、GDPもマイナス成長あるいは小幅プラス程度。
GDPの6割近くを占める個人消費が悪いことが響いている。

「マイナス金利政策は預金や国債頼みの高齢者を直撃し、
個人消費はますます凍りつく。

経営者のマインドも冷え込み、春闘での賃金アップも望み薄。
ますます消費が冷え……という負の連鎖です。
安倍反日政権は庶民殺しの政策をいつまで続ける気なのか。  

856:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/11 09:33:06 xbyZpCmn.net
【日本政府】国の税収、増税したのに何故か2兆円超下ぶれ 追加で赤字国債を発行へ ★3
スレリンク(newsplus板)

857:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/11 11:01:58 YkzdiVtQ.net
バカだよな
自民と同じ政策なら今なら民主が票取れるのに
なんで売国政策に走るんだよ

858:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/11 11:08:52 9v2doAS9.net
 
民主党が立て直したGDPに水を差したアベノミクス
国難安倍政権でガタ落ちした日本のGDPランキング

一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング

2006年 20位 小泉内閣~安倍内閣
2007年 22位 安倍内閣~福田内閣
2008年 24位 福田内閣~麻生内閣
2009年 17位 麻生内閣~鳩山内閣
2010年 18位 鳩山内閣~菅内閣
2011年 17位 菅内閣~野田内閣
2012年 15位 野田内閣~安倍内閣
2013年 26位 安倍内閣
2014年 27位 安倍内閣
2015年 26位 安倍内閣
2016年 23位 安倍内閣
2017年 25位 安倍内閣
 
安部辞めろ!安部辞めろ!!

こんな人たちに内閣をまかせるわけにはいかない!

URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)

859:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/11 11:37:28 xbyZpCmn.net
【日本政府】国の税収、増税したのに何故か2兆円超下ぶれ 追加で赤字国債を発行へ ★5
スレリンク(newsplus板)

860:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/11 12:48:46 xbyZpCmn.net
【文春】iPS山中教授さん、安倍補佐官から恫喝を受けていたとの文春スクープ [451991854]
スレリンク(poverty板)

861:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/11 15:52:09 xbyZpCmn.net
【文春スクープ】iPS山中教授、#安倍首相 補佐官から恫喝を受けていた
スレリンク(newsplus板)

【文春】iPS山中教授さん、安倍補佐官から恫喝を受けていたとの文春スクープ [451991854]
スレリンク(poverty板)

862:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/11 17:01:06 xbyZpCmn.net
【貿易】日米貿易協定1月1日発効が確定
スレリンク(newsplus板)

863:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/11 18:01:15.18 eZVNGB8X.net
安倍不況はまだ道半ば

864:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/11 19:00:00 +9yz2w6B.net
公務員て優秀なのか?
公務員の給料賞与下げると優秀な公務員が民間に流れるとか言っている馬鹿が
要るみたいだけど
なら民間企業はみな優秀じゃないて事になるけど

公務員は優秀なのに今日の夕方のニュースで5年経過した未使用の紙おむつ
破棄したとかて言っていたけど
それて少し前までテレビでやっていた
食品ロスと同じ事を市役所でやっているのと同じだよね
馬鹿だとおもうけど!
人が多い職場なのにね。

865:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/11 19:05:10 xbyZpCmn.net
【官邸官僚】安倍首相補佐官と厚労省女性幹部が公費で「京都不倫出張」 iPS山中教授との面会後、貴船神社で腕を絡め...
スレリンク(newsplus板)

866:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/11 20:54:08 87hvu+i9.net
【老害パヨク悲報】現在の安倍自民党長期政権を支えてきたのは若者の支持であることが判明

【あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか(2019年11月)】
■性別
男性=支持(49%)/不支持(34%)
女性=支持(38%)/不支持(37%)

■年齢
18~29歳=支持(47%)/不支持(25%)
30代=支持(51%)/不支持(22%)
40代=支持(46%)/不支持(32%)
50代=支持(47%)/不支持(35%)
60代=支持(35%)/不支持(46%)
70歳以上=支持(39%)/不支持(46%)

■支持政党別
自民支持層=支持(80%)/不支持(9%)
無党派層=支持(23%)/不支持(45%)
※その他・答えないは省略

男性の支持率が49%、年代では18~29歳は47%、30代は51%と高いことが目立ちます。
支持政党では自民支持層の80%が支持しています。第2次政権をおもに支持しているのは男性、若者、自民支持層と言えそうです。
平均支持率でみると、第2次政権では20代以下の男性が6割弱、30代と40代の男性が5割の支持率でした。
ちなみに第1次政権では男女ともに60代以上の支持率が比較的高く、40代以下の男性の支持率が高い第2次政権とは対照的です。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

867:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/11 20:55:38 9v2doAS9.net
   

  
■ 日銀が抜け出せない“負のスパイラル ■
  実質賃金マイナスの元凶は異次元緩和

  
日銀は昨年1年間に6兆5040億円のETFを購入。
過去最大の買い入れ額だったばかりか、黒田東彦総裁が目安としていた6兆円を軽く突破した。
それだけに市場では、2019年は買い入れ額を減らすべきとの指摘が相次いだ。

ところが日銀は、そんな憂いなどお構いなしだった。
「日銀は現在、取得価格ベースで約25兆円のETFを保有しています。
しかも買い入れ中心で、ほぼ売却しません。
市場に流通する浮動株は減少するばかりです。今のペースで日銀が株を買い続けたら、ユニクロのファーストリテイリングは約2年後に浮動株がなくなるといわれています」(株式アナリスト・黒岩泰氏)
日銀にしても、株を買い続けられないことなど百も承知だろう。

それでもETF購入をやめられない。
「きのうの暴落局面で日銀がETFを買っていなかったら、市場は絶望したでしょう。
次に暴落が起きたとき、『日銀は動かない』と判断され、株安が止まらなくなる。そうなったら、売りが売りを呼ぶ大暴落です。
ただ、実は日銀の事情も


868:絡んでいます。 日経平均が現在の水準を大幅に下回ると、日銀が含み損を抱えることになるのです」(証券アナリスト) 「マイナスに転落しないためには、自ら株を買い続け、株価を維持するしかありません。 含み損なんてことが公になったら、日銀の信用力は世界的にガタ落ちし、円そのものの信頼度が低下する危険性があります」(黒岩泰氏)  日銀は、まさに?負のスパイラル?から抜け出せなくなっているのだ。    



869:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 06:58:01 JamtzP57.net
西田昌司がアベノミクス以前からMMTと同じ旧日銀理論を言って失敗してた訳だしな。
考えてみたらかなり図々しい奴だな西田昌司。
野中広務の後継者だけはある。

870:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 07:14:08 X8/Gp2yO.net
 

  年金支給は完全終了へ
   史上空前の運用大失敗
    2000万不足どころの騒ぎじゃない
      今市太郎 money voice

年金運用の2018年10-12月期における分散投資で、過去に例を見ない大失敗をおかしたことが公表されました。
もはや原資は残らない方向に向かっているように思われます。

■年金支給不足「2,000万円」は誤り。何も支給されないのが正解…

年金積立金管理運用独立行政法人(通称GPIF)の最高投資責任者・水野CIOが、米国カリフォルニア州の職員退職年金基金(カルパース)の理事会の席上で語った内容が物議を醸しています。
GPIFが2018年10-12月期におけるいわゆる分散投資において、すべての資産市場において損失を出し、
しかも為替差損の損失さえも被弾するという、GPIF史上過去にも例を見ない大失敗を
おかしたことを公表。市場は騒然となっています。

■年金支給減に輪をかける原資枯渇の驚愕の投資術

よほど目利き感のない下手くそな投資を行っていたとしか思えない、凄まじく最低な投資行動が行われていたことがみえてきます。
この調子で投資を継続されたのでは、年金の支払い原資がものの見事に枯渇するのは時間の問題です。
一切の投資活動を中止して原資を国民に返還したほうがいいのではないか、とさえ思える状況になってきています。

 

871:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 08:24:33 TdSyFM+t.net
 
 アベノミクスは格差拡大を進めただけの愚策

アベノミクスとやらの政策は
個人、中小企業から大企業、富裕層にお金を移転させる政策。
上場企業の業績は上がったが、内部留保でお金が淀んでる状況。
富裕層は税逃れで海外に隠し財産つくるし、
それらのつけは全て個人、中小企業がかぶってる。
個人消費の低迷がそれらを如実に表している。
 

872:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 09:09:17 D82aGY9Z.net
コンビニの24時間営業の中止や元旦休業やひきこもりなどの話を聞いてると、
日本はいろんなところで今の社会のシステムが悲鳴をあげている。
バブルで良き昭和の頃のシステムをダメにして、その後処理を後回しにして、
完全にダメにしてしまって、何をするにも金、金、金の世の中にしてしまい、
ボーッと生きるのでさえお金がいるし、死ぬ時にも葬儀代などのお金がいる。
バブル崩壊後に、工場を人件費の安い中国、中国と言って工場を丸投げした
ことや企業がいろんな理由で人材育成をしなくなったことで、お金を国民全体に
いき渡せるだけの国


873:力はもうない。  それにアホの一つ覚えでなんでもかんでもコンピューター化しようとしていて、 人間がどんどん無能化していっている。  これじゃ、どんな政策をしようが、総理が誰であろうが、日本が復活できる わけがない。  今の社会システムを180度大きく変えない限り日本の復活はないよ。   それに今の社会システムだと元気に幸せに長生きができる社会システムになってない ので、長生きしても本当に元気に幸せに生きていけないのが現状だよ。



874:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 09:49:22.92 6fDI33k+.net
Kan Kimura
@kankimura
「前川さん、大学教育は国民のための教育だ。官僚のものではない。あなたたちが食い物にして良いものではない」
引用ツイート
Share News Japan
@sharenewsjapan1
前川喜平氏「アベさん、日本国憲法は国民の憲法だ。あなたの憲法ではない。あなたの手で変えられるものではない」

875:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 10:13:25 mNeqWMSc.net
 
アベノミクス失敗
安倍政権でこんなに減った会社員の手取り!!

2011年と2017年の比較

年収300万円 281万円→261万円 マイナス20万円
年収500万円 434万円→408万円 マイナス26万円
年収1000万円 767万円→719万円 マイナス48万円
 

876:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 10:57:25 6vxTlhZE.net
【日本政府】国の税収、増税したのに何故か2兆円超下ぶれ 追加で赤字国債を発行へ ★7
スレリンク(newsplus板)

877:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 12:16:54 Rwg9XHuR.net
池田信夫
@ikedanob
原氏は「事実誤認」と抗議して毎日新聞に対して訴訟を起こす意向だが、この「特区ゴロ」も名誉棄損だろう。
引用ツイート

前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)
6月11日
原英史。特区をメシのタネにする特区ゴロ。特区は「特別扱い」という利権なのだ。 URLリンク(mainichi.jp)
午前9:33 2019年6月12日

878:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 12:36:52 6vxTlhZE.net
【新潮スクープ】上智大生と“愛人契約”…#自民・#小里泰弘前農水副大臣 手切れ金をゆすられていた ★4
スレリンク(newsplus板)

879:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 13:33:02 6vxTlhZE.net
【アベノミクスの成果】11月の工作機械受注額、前年比37.9%減 14ヶ月連続マイナス
スレリンク(newsplus板)

880:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 13:45:40 4MBA7+Zs.net
世界的に、国会議員の給料がダントツに高いのに、世界有数の重税国家なんだが?

881:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 14:08:07 6vxTlhZE.net
【菅官房長官】和泉首相補佐官「京都不倫出張」報道で…「市内の移動は私費。適切に対応したと聞いている」 ※画像動画あり
スレリンク(newsplus板)

882:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 15:06:07 6vxTlhZE.net
【アベノミクスの成果】11月の工作機械受注額、前年比37.9%減 14ヶ月連続マイナス ★2
スレリンク(newsplus板)

883:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 15:48:34 F6MCUHJv.net
被保護者調査~厚労省によると、

生活保護受給者(被保護実人員数)は
2,077,526人となり、前年同月より21,447人減少した。

安倍政権が始まるH24年12月と比較すると
73,639人減少した※

※確定値同士ではないので若干の変動有り
URLリンク(or2.mobi)

884:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 15:56:33 6vxTlhZE.net
【政府】赤字国債2兆2297億円を追加発行。税収の落ち込み分を補填
スレリンク(newsplus板)

【東京都】中小企業の景況感 全業種で悪化 東日本大震災以来の落ち込み
スレリンク(newsplus板)

【日本政府】国の税収、増税したのに何故か2兆円超下ぶれ 追加で赤字国債を発行へ ★7
スレリンク(newsplus板)

【ロスジェネ】#山本太郎 の主張 就職氷河期世代に「刺さる」のはなぜか れいわの票は�


885:囈ュ的に伸びる可能性 ★4 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575885706/



886:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 15:56:45 X8/Gp2yO.net
  
  年金損失の隠蔽、公表先延ばした巨悪内閣
   アベノミクス失敗を不正で改竄する安倍政権 
    アベノミクス、かさ上げノミクス、改竄ノミクス
     毎月勤労統計不正問題、実質賃金もマイナスだった
   
■安倍官邸“大号令”か 厚労省「実質賃金上昇率」水増し工作
 厚労省は2004年から、本来全数調査すべき「500人以上規模の事業所」について、都内計1464事業所のうち、3分の1程度の抽出調査しかしてこなかった。
 不正を理解しながら、長年続けてきたというからフザケているが、厚労省はなぜか昨年1月から抽出した賃金の調査結果を「3倍」にして全数調査に近づける不正処理を開始。
その分、全体の数字を押し上げ、この月の勤労統計の賃金は全国で前年比約0.6%はね上がった。このイカサマ処理で、物価上昇分を差し引いた実質賃金まで上振れしていたのだ。

■前年比「マイナス」を「プラス」域に
「毎勤の不正処理による実質賃金の伸び率は、0.3~0.8%程度かさ上げされたとみられています。
不正処理前の伸び率は限りなく『ゼロ』に近いか、あるいはマイナスだった恐れがあるのです」(厚労省関係者)
「今回の問題は“忖度”というレベルではないのではないか。厚労省のやったことは、統計法にもとる違法行為です。官僚が自らの判断でそんなリスクを冒すでしょうか。
官邸やその周辺から“指示”が出たと疑われても仕方ありません。当時の加藤勝信厚労大臣は、今回の一件を『知らなかった』と言いましたが、とても許されません。
職員の不法行為を見逃すことは、監督責任を問われてしかるべきでしょう。閉会中審査では徹底的に追及していきます」

 ちなみに、加藤厚労相は安倍首相から「ポスト安倍」に推されるほどの“アベ友”だ。
裁量労働制を巡る厚労省のデータ不備問題といい、財務省の公文書改ざんといい、
安倍政権下では霞が関の「偽装」や「隠蔽」が当たり前になっている。

 
  

887:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 16:19:55.25 SPYvjwbW.net
「200人を超す子供にがんやその疑いが見つかった」
たしかに増えたとは言ってないね この一枚見ても、岩波の報道の仕方がよくわかる
loulou
@f1218o
岩波の「科学」の田中太郎編集長、素晴らしい。「でたらめなものと、まともなものがあった時に、両方出すのは、誠実な態度ではない」(弟が新聞の切り抜き送ってくれました)
午後11:51 2019年12月11日

888:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 17:24:51 4HSc3Rcw.net
 
 アベノミクスというものは格差拡大を進めただけの愚策

アベノミクスとやらの政策は
個人、中小企業から大企業、富裕層にお金を移転させる政策。
上場企業の業績は上がったが、内部留保でお金が淀んでる状況。
富裕層は税逃れで海外に隠し財産つくるし、
それらのつけは全て個人、中小企業がかぶってる。
個人消費の低迷がそれらを如実に表している。
 

889:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 17:33:16 OBWJ3nxs.net
富の移転(つまり格差拡大)であることには間違いない。

890:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 18:07:56 6vxTlhZE.net
【アベノミクスの成果】11月の工作機械受注額、前年比37.9%減 14ヶ月連続マイナス ★3
スレリンク(newsplus板)

891:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 19:20:52 6vxTlhZE.net
【ケケ中】人材派遣大手のパソナが氷河期世代300人を屯田兵として採用か 年収400万円~
スレリンク(newsplus板)

892:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 19:23:36 6vxTlhZE.net
ギャンブル依存症治療 → 保険適用対象 妊娠・出産関連費 → 保険適用外 なんだこの国… [367148405]
スレリンク(poverty板)

893:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 19:48:36.78 MuBh60Il.net
日本の国力がアジアで低下、このままでは韓国にも追い抜かれる理由
URLリンク(diamond.jp)

894:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 20:09:48.58 KmDPCYAq.net
自殺も減らすアベノミクス
失業問題は自殺との関係が深い。有効求人倍率と自殺率には強い負相関が存在し[15]、従業員5人未満の零細企業の倒産件数は自殺率と強い正の相関がある[15]。
バブル崩壊後の長期低迷により、中小企業の社長などが借金を返済できず、自殺に追い込まれるといった事件が頻発したが、これはリコース・ローン(遡及型融資)が要因である[80]。
経済学者の竹中平蔵は「倒産・失業は本来自分の命を絶つようなことではない。日本で中小企業の経営者が自殺するケースが多いのは、経営者が銀行に対して個人保証をしていることに関係がある。
倒産・失業が増えていることは問題であるが、それ以上に倒産したら何もかも失うという日本の社会システムは、重大な欠陥である」と指摘している[81]。
竹中は「アメリカよりも日本の方がはるかに弱肉強食の面がある。アメリカには貧富の差はあるが、自殺は日本ほど多くない」と指摘している[82]。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)日本の自殺

895:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 20:12:55.77 2zgeLpbm.net
 

 アベノミクスで家計は苦しい 節約志向が鮮明

家計が苦しくなったと感じている人が多くなり、節約意識が高まっていることが明らかになった。
所得が「増えた」と回答した人は12.0%だったのに対し、26.8%が「減った」と回答。
一方、支出については、「増えた」63.0%、「変わらない」30.7%に対して、「減った」6.3%だった。
支出が増えた原因として、消費増税だけでなく、円安による値上がりも考えられるという。
貯蓄が「増えた」と回答した人は9.2%、お小遣いが「増えた」と回答した人はわずか3.6%だった。
支出の割合が増え、家計のやりくりが苦しくなっていると感じる人が61.0%、
そのためか節約意識が高くなったと感じている人も62.2%という結果だった。
支出を見直したものは、「外食・飲み会」が55.8%で最多。
ついで「衣類・雑貨費」45.1%、「家庭の食費」40.9%、「旅行などの娯楽費」35.9%、
「水道光熱費」29.7%と、上位5項目を、何かを我慢する「ガマン型節約」が占める結果となった。
 一方、「通信費(パソコン・携帯)」13.5%、「車(バイク)の維持費」9.3%、
「生命保険料」7.6%、「住居費(ローン・家賃)」3.5%と、一度見直せば節約効果が継続する
「スッキリ型節約」を実施した人は少なかった。
 
 

896:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 20:36:35.19 6vxTlhZE.net BE:632480509-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
【海外で流行ってるの?】どのデビルマンの歌が好き? [632480509]
スレリンク(poverty板)

897:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 20:37:54.05 +bcCFMHS.net
 
「アベノミクス」の発想を根本的に変えない限り日本経済は沈む
減少し続ける家計消費
家計の賃金があまり増えないうえに、税や社会保険料などの
「非消費支出」の増加が圧迫しているために、
実際に使える所得としての実質可処分所得は
賃金以上に減少しています。
それから、年金が「マクロ経済スライド」で年々実質減少していることです。
従って、年金受給世帯の実質所得は減少していることになります。
この状況のままだと消費は下がる一方です。
 

898:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 21:09:11 uyXJxOja.net
実質家計最終消費支出の推移
URLリンク(or2.mobi)

899:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 21:09:44 0+Sal1LG.net
   
 ( ・◇・)? アベノミクスでなぜ実質賃金が減少しちゃったの?

厚労省がマイナスだった実質賃金を不正処理によりかさ上げしていたことが判明しました。
では、なぜアベノミクス政策で実質賃金が減少したのでしょうか?
名目賃金は大企業などでは増加していますが、中小企業ではほとんど増加していません。
日本は中小企業に勤める労働者が大多数であり、物価は0.5~1%上昇していますから、
結局、国民全体としては実質賃金はマイナスかせいぜい微プラスといった状況です。
業績好調の大企業も内部留保を過去最大にまで溜め込んでおり、未曾有の大不況に備えているのでしょう。
このアベノミクスは成功しても止め時がかなり難しいと言われていました。
ましてや失敗して未曾有の消費低迷状況にある現在、アベノミクスがうまくいってないなどと
口が裂けても政府は言えないので、不正改竄で誤魔化してきたのでしょう。

URLリンク(dol.ismcdn.jp)
URLリンク(dol.ismcdn.jp)

900:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 23:04:11 SL8YgVB7.net
小黒さん2010年の著作。いよいよ破綻する日が近づいてまいりました(・ω・ ) RT 2020年、日本が破綻する日 危機脱却の再生プラン (日経プレミアシリーズ) 小黒 一正

2020年、日本が破綻する日 危機脱却の再生プラン (日経プレミアシリーズ)
URLリンク(www.ama)●zon.co.jp/dp/B009S7CDNI/

901:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/12 23:39:00.90 6vxTlhZE.net
【社会実験】毎月5万4000円を市民に配り続けた結果何が起こったのか?という記録 米加州ストックトン
スレリンク(newsplus板)

902:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/13 09:34:08 H6jZD0IJ.net
【速報】大企業製造業の景気判断 ゼロ 4期連続悪化 日銀短観
スレリンク(newsplus板)

903:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/12/13 09:35:44 H6jZD0IJ.net
【速報】大企業製造業の景気判断 ゼロ 4期連続悪化 日銀短観
スレリンク(newsplus板)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch