MMT Modern Monetary Theory Part.14at ECO
MMT Modern Monetary Theory Part.14 - 暇つぶし2ch692:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/08/08 18:06:42.51 ONnn2/lp.net
上の方で信用創造の話が出てるけど、信用創造には3種類の信用創造があると思う

1.日銀が国債を買い取る時に行っている信用創造
2.国民(や企業)が市中銀行に預け入れを行った時に出来る信用創造(大西つねきのモデルや高校の教科書にのっているモデルは、これを応用したテクニック)
3.市中銀行が貸し出しを行う時に行う信用創造(三橋モデル、ただし無制限の貸し出しは出来ずBIS規制により制約は受ける)

1と2・3は全く別物
3をよーくよーく考え、深く深く考えると、2のモデルの応用テクニックの一種と捉える事も出来る


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch