16/08/16 16:43:31.92 jrDoTRyL.net
経済失政 自公政治をこれ以上、続けるなら日本は衰退していく。
衰退とは庶民の際限のない貧困化だ
GDPゼロ成長 いつまで道半ばなのか
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
三年続くアベノミクスはあらためて効果が乏しいことを裏付けた形だ。四~六月期の実
質国内総生産(GDP、速報値)は横ばいだった。「道半ば」でなく、誤った道を進んでい
ると気づくべきだ。
一〇〇分の一秒を争うオリンピックの記録かと錯覚しかねない。GDPの伸び率(前期
比)は物価変動の影響を除いた実質で0・048%。通常なら0・0%だが、わずかでも
プラス成長を強調したいがためかと勘繰りたくもなる。
年率換算では市場予測の0・7%増を下回る0・2%増。数字を取り繕ったところで実
態はゼロ成長であり、政府が財政再建目標の前提としている「名目3%、実質で2%成長」
には遠く及ばないのである。
GDPの六割を占める個人消費が0・2%増と力強さに欠けるのが最大の要因だ。消費
が伸びなければ企業は投資を手控える。設備投資は0・4%減と二期連続のマイナスだっ
た。住宅投資は5・0%増と大きく伸びたが、マイナス金利政策の効果というよりは、消
費税増税の延期が決まる前だったため増税を控えての駆け込み需要が大きかったとみるべ
きだろう。