16/08/14 20:51:17.84 lZ2cAZ/t.net
>>326
知ってか知らずかわからないけど
このスレにも何度も書いた
民進党の経済政策は
「分配と成長」=
PB均衡を前提とした、目的と所得に応じた給付と減税
ひとことで言えば減税政策。
当然、原資の一部として、法人税増税、高額所得者への増税はある。
対策は皆無と言ってる人がいるけど、これが対策のひとつだ。
その他の対策として、少子化を止めることもある。
それは低収入夫婦に対する手厚い給付による結婚推進だ。
これも何度か書いたことがあるけど、日本は内需や輸出で稼ぐ構造から
海外で稼ぐ比率が上がっている。タックスヘイブンもふくめて
ここからの適正な徴税のあり方も検討されなければならない。
徴税が縮小する内需や輸出に税が偏ってしまっている。簡単ではないけどね。
なぜなら、政府の負債は増える一方、PBの赤字も増える一方であるのに、
日本の経常収支はずっと黒字だ。政府ではなく国として富が蓄積していっている。