アベノミクスは消費税増税と共に終わった79at ECOアベノミクスは消費税増税と共に終わった79 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 16/08/09 18:05:06.92 9Cp+Fo5j.net 象徴天皇=9条維持 の公式に違和感をもっている人は多いと思うので少し解説をするw 何の象徴かということだ。 単なる日本国民の象徴なのか。 現在の日本国憲法ができた背景を思い出せ。 戦禍を経てできた憲法だ。 天皇陛下は 平和を守る国の象徴だ。 他国を武力で攻撃しない国の象徴だ。 だから 象徴天皇=9条維持 左辺をくずせば、右辺もくずれる。 天皇陛下は、左辺をくずして右辺をくずのか をよく考えよと、「個人として」お話をされたのだ。 生前退位は2番目のご希望に過ぎないのだ。 101:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 16/08/09 18:06:46.65 1sNmVBJE.net 【調査】自動運転の初の死亡事故、世間の認識にあまり影響を与えず…回答者は自動車メーカーの技術よりハイテク企業の自動運転技術を信頼 [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1470726808/ 102:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 16/08/09 18:40:00.46 y0SMn91e.net 正直安倍ら修正主義者の押し付け憲法論って歴史的には否定されてんだよね 吉田内閣の交渉過程をみたらかなり好意的に協議を進めてるし、国民もそれを望んでた 新憲法について丸々1冊割いた学者や知識人執筆の特集号が出たとき押し付けという単語も議論すらなかった 押し付けと言われるようになるのは、”安倍の祖父”である”戦犯岸信介”らが釈放されてからである こいつらがそれまでの過程を知らないくせにわめきだした元凶 こういう事実をみただけで、戦前戦争を遂行してきた極右団体にとってだけ「押し付け」だったという意識があったということが分かる 歴史を知らなければ、自民党の浅はかなやつらに騙される 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch